【東日本大震災】「がんばれ、日本。がんばれ、東北。」英紙が1面で日の丸に日本語で(画像あり)at NEWSPLUS
【東日本大震災】「がんばれ、日本。がんばれ、東北。」英紙が1面で日の丸に日本語で(画像あり) - 暇つぶし2ch928:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:47:24.36 bz9YWPQl0
うち、山形で震度5弱。
かなり揺れたけど、停電以外の被害は特になかった。
(にゃんこは怯えまくって右往左往してたけど)
昨夜、電気が回復して、今日になってようやくネットが繋がった。
情報はラジオから得られてたけど、それでもやっぱそれなりに不安はあったよ。
ラジオもないとなると、さらに不安は耐えがたいものになると思う。
(ラジオは持ってるが、電源の入れ方がわからなかったという一部のご老体は除いて/うちの親)
太平洋沿岸の津波のすさまじさは、昨夜、映像で見て初めて知った。
今日ネットに繋いで、初めて各国の反応を知ったよ。
腹の立つニュースもいくつかはあるけど、おおかたは気持ちが暖かくなるニュースだよね。

イギリス、ありがとう。

ついでに一言。
NTTや各携帯電話会社は「電話が繋がりにくい状態」とか言っるけど、実際は「繋がりにくい」ではなくて、まるっきり繋がらなかった。
本線の電話は通話の機能を失うし、携帯電話は「圏外」になってた。
仙台市に親戚や友人がいる。
彼らもインフラが遮断されてるから(携帯電話も)、知り合いに連絡をしたくてもできない状態にあるはず。
各会社が独自に安否確認掲示板を作るんじゃなくて、どこか一箇所に統一して欲しい。
あっちでもこっちでもバラバラにやってたんでは、どこかに安否を書き込んでくれてたとしても、探し出せないよ。






次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch