【政治】臨時増税を協議へ、自民の谷垣総裁が明らかに★4at NEWSPLUS
【政治】臨時増税を協議へ、自民の谷垣総裁が明らかに★4 - 暇つぶし2ch299:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:23.39 ysO2AS1g0
なんで野党の自民がたたかれてんだよwww

おかしいだろww

300:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:24.44 UBOBEzB70
>>221
削るのは大いに結構だけどそれで足りると言って行き詰ってたでしょ
しかも公務員に関しては結局やらなかったし子供手当ても続けるみたいだし

301:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:26.48 kFGVL/Ya0




枝野 管が作業服は分かるが

谷垣がなんで作業服着てるんだよ

電気工事やってるのか?

302:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:28.73 APJ+1sn60
災害復興債みたいなやつではあかんのかいな

303:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:36.56 izCXAhWR0
>「国民も何か協力を(したいと考えている)、というのも事実だ」と語り、理解は得られるのではないかとの見方を示した。

何か(協力を)したいと思ってるわけではなく
(政府に)何かしろと言ってるだけで、国民の理解は得られませんでしたwwww

304:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:37.02 OPtnVqcS0
国家公務員もらってないとか真っ赤な嘘
国家公務員も地方公務員も貰いすぎ
地震に便乗して増税すんじゃね

305:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:37.15 bMA5/AVM0
民主党が子供手当を止めない以上、災害復興資金の捻出するとこがないんだよ。
谷垣は仕方なく時限立法で増税案を出しただけだ。
批判はばら撒きを災害復興資金に回さない民主党にある。

306:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:38.22 mjAwvR3a0
>>204
枝野、管の作業服は分かるのに
谷垣のは分からないの?

違いがワカランわ

307:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:41.12 u+p7DubR0
一番のクズは
この状況でなお被災者のことを微塵も思いやったりしないで
自民叩きのネタにして
身銭切るのをイヤがる強欲で自分勝手で
恥知らずな愚民共だと言うことだけは
確かだなwwww

愚民はせいぜい増税で苦しめwww


308:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:41.91 pRSwjbY7O
公務員の給料減らせって言うけど、今不眠不休で救助活動やってる自衛隊も海保も治安維持やってる警察も公務員だろ
うちの弟は岡山県警だが今日から被災地方面に行ってるぞ
「人命救助の訓練をきちんと受けてる自衛隊が救助活動に専念できるように、治安維持に専念する」っつって

309:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:44.72 6xLnqfBp0
>>19
そのとおり

310:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:48.80 735HbEpx0
>>1
谷垣「ヒャッハー」

自民党族議員「ウヒョー」

党員・土建屋「税金だー!全部俺たちのもんだー!」

311:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:49.61 widhQc2h0
議員、公務員の給与2割削減
子供手当ての廃止やらないと
真面目にバラマキ削減しないと。

312:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:54.03 ZegHUpvM0
これは仕方ないな
ただし未来永劫公務員給与50%OFFな

313:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:55.95 lZ0ZaWMH0
いっそのこと消費税あげちゃえよ
ある意味チャンスだぞ

314:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:58.67 l2egfNDu0
ふつうに、臨時に国債を発行してまかなえば良いでしょ。
景気が戻ってきたら、増税すれば良いだけで。今増税して、冷や水をかけてどうする。

315:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:04.49 UlGXFzy/0
時限立法なんだろ?
復興費用を日本国民全体で負担するのなら問題ないだろが
その前に、公務員の給料カット、子ども手当の廃止、高速無料化の廃止
このくらいはやってくれるんだろうね~ 菅ちゃん?

316:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:04.21 YOcQDnSJ0
便乗増税ワロタ

自民はやはりクソだった

317:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:06.84 DiHTfXNa0
発案は与党か・・・
んでそういう提案があったといったら工作員が
この沸き方ね・・・
今釣られる奴いるのか・・?

318:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:06.54 wWwn7TVC0
税払えないやつが増える状況でなにいってんだ

319:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:07.90 eyh45RtOO
復興特需で土建屋ウマー
こーゆー時は自民党元気だね~

320:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:08.59 ZNhnGGn00
事務職公務員大リストラをかかげるみんなの党。
自衛官は民主党と財務官僚でリストラ済み。

321:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:09.54 ciIQsKZi0
自民は嫌いではないが、これはダメだろ
総裁は代えるべきだ

322:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:10.02 0IQY5ezY0
ODAとかアメリカ国債とか思いやり予算とか、他国にカネやる余裕は無いだろ!

323:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:11.93 cgbIz+nd0
>>270
はい、枝野が「今すぐ増税なんて全く考えてませんけど」
と言い出しました。

で谷垣さんは何て言ってるんですかw

324:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:13.28 KgujEGOK0
死ぬ気で頑張るなら議員報酬ゼロにしてみろよ。
国を救う気持ちがあるなら子供手当て等を全て被災地にまわせよ

325:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:14.79 iMmb34Xl0
国家公務員    56,4万人(平成22)
総 人 件 費   5,2兆円
一人当たり人件費 921万円
  
地方公務員    285,5万人
総 人 件 費   27,8兆円
一人当たり人件費 973万円

公務員は無傷かな

326:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:15.28 20imBGtP0
自民としても、この八方塞りの状況で政権奉還されても困るんだろうな。
なんの打開策も持ってないっぽい。

327:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:15.77 HCiAMiUS0
復興支援に国民が一丸となっている時に水を差すような事するなよ

328:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:20.59 o7SgomCq0
>>299
提案したのは ”谷垣”

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


329:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:25.90 Q9wZpCW40
相続税100%に賛同します

330:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:27.89 CgnkPbjr0
火事場泥棒増税となづける

331:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:30.33 ulTxq4c20
>>1                                 ∩
ココまでのまとめ                     _.具_| | マグネット消費税増税パワー マイナス !
                              /< Y >./
                              | ム六ム
                              /:経団連 \
                             └━┘└━┘


大切な人を失い地震災害パニック焦躁状態の日本国民

                     (((( ;TДT))) 
                        / つ ,つ
                       し(_) ガクガクブルブル

          __
         / _ソ    /""''_ヽ        __
         | ⊥、   ,| 6'」=I'       ( ン | マグネット消費税増税パワー プラス !
         ヽ、 ⌒""/;,.,.,;;'" ̄ゝ⌒ヽ..,--...-'" /
           "'---'/      \  ゝ _,,../
              ノ日本政府、,ノ ̄ ̄
             ノ 自公民_ソ __...-''""i
            (:::::::::::::::::::::::::::|"     |
           /  \:::::::::::/__....-'"""|
          /   /  ̄ ̄""    |:::::::::::|
        /,,,,,,,/          |::::::::::::::|
       /:::::::::::/           |:::::::::;;;..''ヽ._
      /::::::::::::/           /::::::/___ヽ
     /::::::::::::/            ""
   /::::::::::::/
 /:::;;;;;...''''/
 ""/==/
  |==/

332:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:37.41 ya/d02uF0
いいよ。いくら?払うよ。そのくらいはするよ。一人10万くらいか?
どうせ一般人は現地には入れさせてももらえないんだ。
そのかわりこれ以上の増税や子ども手当はなくせよ。

333:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:37.23 sZGTSjj40
>>154

信じがたいですね
一体与党は復興費用をどこから持って来るつもりなのか
ネトウヨの一人としては疑問に思います

334:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:43.50 cys97oJD0
馬鹿じゃねーの、もっとも無駄な支出があるじゃない
民主党の政策も批判できる一石二鳥な無駄が
谷垣は民主の傀儡か、こいつ意味不明すぎる

335:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:45.37 WHB2bLcS0
前代未聞の大災害につけ込み増税を正当化するとはさすが詐欺政党としかいいようがない。
災害にあった方々の支援金は国民の善意による募金などで賄うべきだろう。
これが政党な支援金の集め方である。
増税による強制的な支援金の収集には断固として反対する。
ヤフーなどで国民の善意による募金が続々と集まっているさ中の善意を否定するに等しい策には怒りを感じる。
くたばれ自民党!!
おまえたちは福島原発に現地入りして、現場の陣頭指揮をしてこい。

336:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:50.31 u81tgaETP
もうちょっとタイミングを考えるべきだったな。
せめて菅が言い出すまで

337:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:50.67 tplvjcOi0
日本人は、まだ金持ちが多いんだな
貧困で困ってる人間は、ほとんどいないのか
増税しても困らないやつらはいいよな

338:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:54.14 jr1m/VgC0
谷垣は現地視察もしてないんだろ?

なんで作業服着てんの?

オカシイじゃん

339:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:57.83 ThEa+QgU0
もともと寄付する予定だからいいよ
広く浅く集めたほうが金額上積みされるだろうし

340:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:57.84 VbbJMxyz0
>>293
100%減資の倒産を行ったうえで
東北か中部電力が再建支援すれば良い
増資しようとしても札割れ連発だろ

341:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:59.84 pD5bhzGD0
今こそ無利子国債発行しろよ


金持ちが買ってくれるよ


政治家はアホか

342:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:00.18 MSdPseLF0
とりあえず高給と高待遇を与えられたからといって、
仕事をしないことは東電を見ててよくわかった

343:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:00.74 TJdIUdOe0
マジな話で東京のために増税するしかないだろ。

344:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:02.32 0pICL/M50
復興で景気が回復するとは微塵も考えないのかね
そもそも景気を回復させようっていう気はどの政党も持ってないのかね

復興=増税なんて気が狂ってる。景気回復は復興後に後回しですかそうですか

345:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:02.57 g591+nCQ0
マジな話復興は無理だと思うよ
いくらあっても足りないレベル

346:ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc
11/03/13 20:27:05.50 o214alu2O
日用品に限り10%臨時に上げろ
その代わり、暫定税率廃止と国会議員削減、公務員休養カットしろ
こちとら不景気で生活キツいんだからよ

347:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:08.55 smiBtzHM0
糞公務員の給与削減からな

天下りの原子力保安院の無能っぷりから糞公務員は不要だと日本国民も認識しただろう

レスキュー隊以外の糞公務員の削減が先だ馬鹿やろう>シナのハニーとラップにひっかかった谷垣

348:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:05.83 DJEdXmh40
つーか、この状況で増税を提案するのはパフォーマンスだ。それも空気が読めてない。

政府紙幣を発行しろ。デフレギャップ埋めるのにちょうど良い。

349:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:11.75 l1ef0nox0
おい、引きこもり穀潰しのネトウヨはこの場に及んで自民党支持ですかw
生産性の全くない売国奴は死ね

350:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:11.72 vrN48sZx0
>>308
警察が治安維持なんかやってねーよ
現地に行ってるのは全部自衛隊

351:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:19.97 y3lrYl2B0
財源確保という言葉遊びに引っ掛かるなよ。良いこのみんな。


352:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:19.46 e3q3tm4u0


まずは公務員の給与2割削減だろ!!!!!!!!!!!!!


その次、子ども手当廃止


資産1億以上は没収


話はそれから





353:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:25.48 Zz3iR3hg0
増税大好きの自民にとっては格好のチャンスといったところか

354:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:26.94 ah85z/y10
地方公務員の給与をまず、1割カットからはじめようぜ。
いきなり2割カットなんて、非現実的だし公務員の生活もあるしな。

また、それやらずに、増税だけお願いなんて、無理な話だろ。

355:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:27.02 PcTDwtNa0
在日米軍特権(思いやり予算)削減に反抗しやがってなにぬかしやがる

民主党の参院選敗北の理由
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>>33他が売国自民と連呼しやが
って遠回しに実は自民のほうが良識派政党と愚かな大嘘を抜かしやがること
で良識派が騙され自民に投票したから
・これまでの工作
「チョーセンに媚びやがるバイコクミンス!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら民主は良識派政党なんだろうななら
 ば民主に投票してやるぞ」
「畜生!ミンスに投票しやがったな!」

・これからの工作
「チョーセンに媚びやがるバイコクジミン!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら自民は良識派政党なんだろうななら
 ば自民に投票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな!(心の中では→)バカどもめ俺らの芝
 居に騙されてジミンに投票しやがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が良識派だ!?嘘つきやがったな!」
「わっはは!俺はジミンに入れるなって言ったんだぜ」
「くそ!騙された!」
【ハニ垣】
極右谷餓鬼をわざと売国ハニ垣と抜かしやがることで「極右どもが売国だと
ぬかしてやがるから実は谷垣は良識派じゃねえかな」と良識派をだまくらか
しやがって良識派の票を自民に入れさせようと企んでやがる反自民になりす
ましてやがる自民工作員ども>>103他の作りやがった造語

356:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:36.81 48Jaox/i0
                  ヽ    /
               ⌒\  \ /  /⌒
       |\       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \,へ         /|
       ヽ `-、_    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \    _ -‐' /
        \  `ー/ /             \ \ -‐'   /
         \_  | /              ヽ |   /
           `ー|ノノ                | /-‐' ̄
             ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,, /ヽ |
             /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ / ̄ ̄ ヽ | |
             |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/  
             ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______ ノ  ヽ    御手洗「火事場ドロボー増税で低所得の日本人を叩き潰す!」
.              /      )(   )(      |
             |          ^ ||^          |
       /⌒ヽ   |       ノ-==-ヽ.      |   /⌒l
       (Λ, | _丶               ,/__ / Λ)
       | |- | >ー二‐->ー`;;;;;;;;;---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \.:;;;┌--‐""""ヾ,\_,<_i‐'    | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l ::;;;ソ___ __\ |ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ / -| -・=-H -・=-|-i\/| \|    / /   奥田「財界からの献金の力を思い知らせてやる!」
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l:  `ー─' |ー─' .|、、 ~i、_/  /),ニ、~)    
     `ー<_> `、___/i ヽ   . ,、__)   ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\ ノ   ヽ /\ノ  \ ___    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\

357:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:39.66 kFGVL/Ya0
>>306






与党じゃない復興支援不可能な形だけの

作業服なんかいらねえよ 



馬鹿か?

358:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:39.63 dM9p4zxa0
>>292
だよね
議員が卒先して年収半分返納
被災援助に当てればいい

災害予備費を削って子供手当てでばらまいた責任取れよ

359:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:43.30 tOkN2bGo0
待ってましたと云うばかりのタイミングだな。
日本壊して増税実現か。


360:名無しさん@十周年
11/03/13 20:27:44.59 GZbxOflz0
谷垣が言ったのはドサクサどころか「火事場泥棒」の発想だ。
まず、自ら削れ。

361:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:44.46 IVBZPxfv0
増税賛成!

生活必需品には50%の消費税をかけろ

362:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:45.44 AF++2c2A0
>>225
こんなときにデマ飛ばすなよ
妬みから出たのだろうが悪質だよ

363:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:46.35 VmF5AAvs0
子ども手当やめたら
考えてやるよ。
クソ民主。

364:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:49.65 izCXAhWR0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>「国民も何か協力を(したいと考えている)、というのも事実だ」と語り、理解は得られるのではないかとの見方を示した。

何か(協力を)したいと思ってるわけではなく
(政府に)何かしろと言ってるだけで、国民の理解は得られませんでしたwwww

365:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:51.01 e1cDIh5z0
寄付まとめ:ブリトニー6億 ガガ゙1億 東芝5億 パナソニック3億+物 トヨタ3億 キヤノン3億
        三菱東京UFJ銀、三井住友銀、みずほグループ、シティバンク銀、野村證券、大和証券 各1億
        ビカス(ネパールカレー屋)10万円



        大富豪アグネス・チャン:折り鶴

366:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:52.02 u+p7DubR0
もっと頑張って自民叩いて民主政権支えろよwww

強欲で恥知らずで自分勝手で朝鮮人にも劣る愚民の

汚い1票になんか最初から誰も期待してないからwwww

災害対策予備費削ってムダなバラまきにまわすような

バカ政権に入れた愚民の自業自得

せいぜい増税で苦しめwwwwwww

367:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:52.63 sNx/oqW30
また集めるんじゃなくお前らの金を使えよ

368:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:57.47 UBOBEzB70
>>323
最大級の予算で組み換えもやらないのだから
財源を探さないのは無責任だろう

369:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:59.03 XBXzM1f30
在日外国人の生活保護を打ち切れ
国の有事なんだから自立できない外国人には帰ってもらえ

370:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:00.15 SV6DGeyR0
減らさなくていい公務員給与も子供手当ても
全部そのままで復興費だけ増やせばいい
日銀が
増税受け入れなきゃ非国民とか行ってる人間は
正義を語る資格がない
まず本質を知る努力をするべき
今の状況での増税は日本を30年で壊滅させてしまう津波

371:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:01.58 O53Sgf4K0
ウヨ涙目w
せっかく政局工作してるのに・・・・・・・台無しw

民主「先に言ってくれてありがとう!そうしましょう!」

国民「自民も民主も要らん!」

あら、サヨも涙目か?


372:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:04.01 nf6npk780
なにが支援財源だ増税分は子供手当てに回るに決まってる

373:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:04.28 DRfovjgo0
まずは、中国へのODA廃止
国連供出金を半分に減らす
アフリカその他へのODAも減額する
外国人学校授業料無料化廃止
地方公務員行政一般職の給料2割カット

これくらいやってから言ってくれ

374:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:07.16 Va8hC/oT0
火事場泥棒みたい・・・・

375:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:08.32 duVVsQrm0
ODAを廃止して、公務員の給料も5割カット、国会議員の定員も5割カット。
増税する前にやることやれ

376:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:11.45 ROJY91N60
2005年までの10年間に各党が受け取った政党交付金

自由民主党 1470億2,100万円
民主党 619億5,000万円 
社会民主党 266億5,400万円
公明党 211億1,800万円

2010年の政党交付金支給額

民主党 172億9700万円
自民党 103億7500円
公明党 23億8900万円
社民党 8億6400万円

377:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:15.31 8kPbr/iH0
せめて増税と公務員給料や子供手当カットと同時にやれよ

378:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:19.79 8VFt/9YC0
やっぱ自民もだめだ・・・
まず自分ら政治家の給料から9割カット位しろよ

379:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:18.48 zoNSKZ9F0
>>338
何かあったときにいつでも現地に行けるようにだよ 常識だろうが(建前)
着てないと真面目に仕事してるように見えないもん(本音)

380:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:21.59 1a1kHfV00
増税の是非はともかく、
単発チョンが大量に湧き出したな。
ここぞと言わんばかりに。

381:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:23.47 beMMt+U30
万策尽きたというなら日本人の義務を果たそうじゃないか

だが、シロウトが考えても、まだまだやっていないことが沢山ある
円を刷り、メタンを掘り、ハイテク産業を助長すべき
バカでも増税す
れば政府に金が入るのはわかるが
この機会にそれをやれば、ヤクザと同じである

382:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:26.74 CqTxNnPCO
>>239
基本料を下げても
こういう時は特別手当てが出るでしょ

復興終わるまでは
多少引き下げして復興に回すのは当然なんじゃないかな…
それで足りないようなら増税でしょ

383:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:28.01 mn8WJjLZ0
増税したら年3万人の自殺者がさらに増加するな。

384:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:29.28 LCZCOnKR0
手当で増えるしお金がいる

385:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:34.38 PdR3/lOr0
これやっぱりハニ垣からじゃねーかw


386:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:36.19 6LQ6Qjb/0
破綻させればええやん

387:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:40.32 rf4lZDjW0
わざわざ自民党が嫌われ役になる必要はないと思うんだ…
復興に金が要るのは間違い無く事実

それを国家予算の中からナニを後回しにして優先度を引き上げるかだ
高速道路無償化や子ども手当は正直不要だろ?

その後で仕方なく増税なら已む無し
あ、タダ乗り公務員は打首にするのもお忘れなく
なんなら民間が肩代わりしましょうか?

388:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:43.62 oYUOCOZ8P
>>226
自公「国会休会して災害対策と補正予算作成に全力であたるべき」
社たち改革「賛成」
民主「休会すると来年度予算が遅れるから審議無し開会で」
みんな「こんなときこそ国会で審議を」

みんな(笑)

389:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:45.36 ZKk1qK5r0

色々なムダを省く議論をしている間にも、支援金は必要だろ。
まっとうな議論が通じない与党相手に、正論で議論してもムダ。

まずは、壊滅的な被害に対してのフォローを優先して、落ち着いてから
民意を背負って、バラ撒きを廃止し国賊を排除していくしかない現実。

まずはアレしろとかいうのは簡単だが、あれだけの失態やらかしても
恥ずかしげもなく、未だに政権に固執している与党相手なんだ順番入れ替えないと国民が全滅する。

協議できる相手じゃない与党だってこと、国会でよくわかるはずだろ?



390:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:47.57 asvg+LJ30
やっぱ谷垣は糞だ。
マジで自民ももう少し考えた方がいいぞ。

391:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:48.53 LF57pfoB0
パチ屋に賭博税と帳簿の厳重な管理をすればおkじゃね

392:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:50.37 uYqUb7m+0
ネトウヨだけ払う
ネトウヨ税作れや

おかしいやろ全員増税とか

393:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:54.93 tHGeElRp0
まずは、子供手当やめれ。次に、高速無料化やめれ。

394:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:55.85 KxyZvRVf0
デフレギャップは30~40兆ほど大穴が常時空いてる。
なのでそれくらい国債を日銀が直接引き受けしても
高インフレにもならいから問題ない。
さっさとやれ。増税とか基地外。

395:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:55.75 6gs4/kMd0
復興にかこつけて増税かよ。クズどもが。

396:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:01.09 1xt6XYR80
さすが自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

税金大好き、自民党ですwwwwwwwwwwwwwww

397: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/13 20:29:01.95 OjKykdUT0
よく分からんが

俺はビタ一文払わねえぇぇぇ!!

て言うシブチンが多いのか?
このスレには

398:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:02.02 2IvnfSdH0



   この局面で、増税する自民党の神経は狂っている。脳みそが腐りきっている!!!!


   なにが臨時増税だ!!!ふざけんじゃねーぞ、経済音痴の豚野郎!!!!!!


   

399:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:07.17 gltW5TNP0
今回の事で経済的な影響は日本全国に出るだろう
そこに更に増税って正気か?
いくら非常事態とはいえ増税は少なくとも議員給与カットや
天下り予算カットや公務員人件費カットという最低限の努力をしてから口にすべきだ


400:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:06.50 2lFHQz4L0
ちなみに、政治家が着てる作業着っぽい服な、あれも税金で買ってるから


401:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:07.83 xVgCf9y4I
電気が足らないから節電、それでも足りなかったら計画停電!
税金が足らないなら節税、それでも足りなかったら人件費カット!
災害にあった民間人は無収入で復興活動、公務員は公務で復興活動!おかしくないか?
復興に行く公務員は多額な手当て有りで英雄扱い!おかしくないか?

402:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:09.07 sBuYKu4d0
政権与党が断念しない限り政権与党の推進政策である
子供手当ても高校無償も停止されないし、この段階でも
個の大きな支出になるこの政策を断念しないといっている民主党に対して
野党がどうしろと?
関連法案廃案まで粘れば人命軽視のジミンガー呼ばわりされ、マスコミから
非協力的扱いされるのは見え見え、民主党は組み替え要求には聴く耳持たない、案もまだ出していない。

403:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:09.07 ya/d02uF0
ナマポの支給額と公務員の給料カットしろよ。

404:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:11.34 hbr0Fq9w0
子ども手当を震災復興費に回したいところなんだが
そこまで融通きくかね?
仕分けで災害対策費が削られたのもいたい

405:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:12.15 CgnkPbjr0
政治家+天下り官僚の1年間給与没収すりゃ十分だろ
国民に強制的に負担おしつけるな
寄付するきもうせる



406:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:17.63 T/v+OMzo0
こんなことバ缶が会見で言ってみ。

日本中大暴動だろ。

407:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:20.02 qxLZ7pBt0
>>279

アホ

408:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:20.52 nErwXJ4b0
うーん

409:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:23.79 or1NlG6WO
東電への制裁金が先だろうが

410:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:24.19 g/x5RB4IO
なんで野党が発表

411:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:27.20 RS9iZS8CO
147:可愛い奥様 :2011/03/13(日) 20:12:00.64 ID:5w0JKWfz0 [sage] >125
期限付きの臨時増税だったら
それこそ宗教法人に出してもらおうよー。
今まで一銭も払ってないんだからさ。
しかも世のため人のため。

149:可愛い奥様 :2011/03/13(日) 20:14:23.90 ID:N2CXANJU0 [sage]

パチンコ税、宗教法人税、広告税、電通全資産没収。

国のためにこれをすすめよう!

412:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:27.70 ZNhnGGn00
被曝の危険にされされて頑張っている
自衛官は民主党と財務官僚でリストラ済みですよ。

413:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:28.85 eU1wQUwI0



日銀が被害特例で札を刷って供給しろ!!




この事態で増税とかアホかよ!!!!!!!!!!!!






414:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:32.83 kOCSmFF30

みんな民主党信者どものこの鬼畜な書き込みを目に焼き付けておけよ!!!

東北人の被災者のことなんてこれっぽっちも考えない民主党信者。

自分達は税金泥棒しまくっても被災者の為の増税は拒否りまくり野党の自民党叩きを始める始末。

コイツら民主党信者は選挙のときに民主党の演説の動員で出てくるからその時に報復してやろうな!!!

絶対に許さねえ!!!


415:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:33.73 1qxdI/aB0
金○寺の脱税住職は青山に豪邸持ってるんだっけか?
宗教法人から税金とれよ
相当溜め込んでるぞ

416:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:34.83 o3VmTBpsO
>>290

議員とかはわからないでもないが、一律と言われると彼らが不憫でならないと思ってな。

いくら仕事とはいえあれだけの命がけで休みなく仕事して、それなのにその上3割も対価を減らすとなるとやってられんよ…

417:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:35.85 iaEakfgCO
>>308
弟さんに頑張ってくれと伝えておいてくれ

418:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:36.40 LW7aeJja0
被災地で外国人窃盗団が暗躍。
永田町でも火事場泥棒が暗躍。

419:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:38.15 Ymt160ZE0
確かに国難だけど最近安易に増税に走りすぎてる気がする
コストカットの概念ナシにブクブクと膨れ上がる予算を見てると
経済オンチといわれても仕方ないだろうな

仕分けがコストカットだって?冗談はよしてくれよ

420:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:38.76 pPF5YXGe0
谷垣総裁がいるかぎり民主も安心、てところかな。

421:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:39.01 V5oQFwBY0
同時に公務員給与20%カットも臨時にするならOK。

422:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:42.83 l1ef0nox0
ネトウヨを尖閣、竹島、福島原発に特効させるなら増税してもいい
働かないネトウヨは日本にいらない

423:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:46.23 FfB9xF4a0
<=( ´∀`)<日本もはやく自民党に円安にしてもらわないと、製造業が壊滅してしまうniだよ。
      \円高でガソリン価格をさげて、TPPの関税で補うなんて考えてはいけないniだよ。

ガソリン価格と円高の関係です。 - 経済 - 教えて!goo
円安になれば当然ガソリンも高くなり円高になればがそりんもやすくなります
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
1ドル90円以下の円高状況なのに、ガソリン価格が高値で推移し続けるのはなぜですか... - Yahoo!知恵袋
原油価格は既にH20年の資源バブルに突入する直前の水準まで戻っています。<略>
現状、円高のおかで7月時点の全国小売平均価格は136円/ℓでとどまっていますが、
原油価格はH20年並であるため円安(115円程/$)になれば当時と同程度の146円/ℓまで上昇するものと思われます。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

民主藤井 通貨安競争をしてはいけない、日本経済を内需主導に転換
URLリンク(unkar.org)
asahi.com(朝日新聞社):ガソリン160円超えたら25円減税 政権方針 - 2010鳩山政権//2010年1月18日22時58分
菅直人副総理兼財務相らが出席した18日の政府税制調査会の全体会合で決めた。
URLリンク(www.asahi.com)

【経済】自民党、円高問題で攻勢 代表選で政策に集中できない民主党との違いを浮き彫りにし、「責任政党」を印象付け
自民党の谷垣禎一総裁は26日の記者会見で、急激な円高と株安について<略>菅政権の対応を批判した。
URLリンク(2chnull.info)
【自民党】脇参院国対委員長「民主党がやった揮発油税の暫定税率廃止みたいなバカなことにならないように臨みたい」<略>2011/01/26
スレリンク(newsplus板)
【おま民】「野党の反対で予算関連法案が成立しないと国民生活が大混乱」……民主党がパンフレット配布
民主党は野党時代、自公政権をガソリン税の暫定税率切れに追い込んだ経緯があり、野党から「ご都合主義だ」との批判も出ている。
スレリンク(news板)

424:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:46.83 ZSFbeG3Q0
反対するやつは日本人じゃない

425:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:48.02 ZNh7b5h/O
国民に死ねと?

426:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:48.50 gT+bfTwKO
仕方がない…
いくらだよ?俺は払うから早く助けてやれよ

427:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:57.66 AYvcHX0h0
いいからバラマキやめて、それを復興費に回せよ
話はそれからだ

428:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:57.32 eUsrKNpa0
復興し、生活が自立するまで被災者にひとり月10マソ支給します
まず公務員の給料30%カットします
それでも年収500マソを超えるものの給料はさらに15%カット
札を1000兆刷ります
それでも足りないのでしばらく増税させてください

とかならわかるがいきなり増税ってなんだよ

429:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:58.33 M3StUHDj0
増税よりも金刷れよ
とりあえず50兆ぐらい刷っても大丈夫だろ

430:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:30:04.47 STviftQQO
こうゆうときに都道府県廃止して日本を100くらいの市に再編して
余った半分くらいの公務員を時限付き地方公務員精算事業団みたいなの作って復興させたらいいじゃん。

431:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:30:11.49 0IQY5ezY0
財務省は史上最悪の火事場泥棒!!!!!!!!!

432:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:30:11.79 j2Cob5HE0

ネトウヨが、火消しに必死で笑える



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch