11/03/14 01:24:12.90 o4mKfSg/0
比較的被害が少なかった地域に住んでいる東北民です。
ようやくネットができるくらいに落ち着きました。
ものすごい量の情報が錯綜する中、改めて戦々恐々としたりやはりと思える諸外国の反応があったりですが
様々な情報を得る中で家族、親戚一同、これほどの災害にあっても協力し合い比較的まとまりのある日本人ってすごいと言う話になりました。
ただし、これは私たちの住んでる地域の被害が少ないからであって、大きな被害にあってる地域では
未だに混乱の渦中にあり、先の見えない絶望に打ちひしがれている方々も多いかと思います。
従姉妹の旦那さんは自衛隊員ですが地震のあった日に大きな被害が予想されていた岩手県へ派遣されました。
地獄絵図だ
新聞やテレビでの報道でも重々それは感じていましたが、現地に赴いた、日々訓練を積んでいる人間から
聞かされたその言葉。人から言われた言葉に恐怖し、涙が出たのは初めてです。
今後自分たちが何をしなければいけないのか大いに考えさせられました。
そして、このスレでもそうですが、ちらほら見受けられた善意に涙しました。
お金は直接的に援助になると思います。でもそれだけではないです。
みなさんの応援、励ましの言葉にこそ力があります。
被災している方々は今を生きる事に必死です。
いずれ、私のようにネットをするだけの状況まで回復できる人も出てくるでしょう。
その時に多くの励ましの言葉を見つけた時、ものすごいエネルギーをもらえます。
人から想ってもらえるという事はその人にとって生きる力を与えられるのです。
ということで、何か特別な事をしてくださいとは言いません。
励ましの言葉だけでいいんです。被災地の方々を応援してあげてください。
長文、駄文失礼しました。