11/03/13 19:42:31.85 MKZXvnJx0
城島って帰化チョンなの?
だからチョンに金をバラ撒こうと必死になってるの?
603:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:01.25 5NUQ7tHD0
バカ民主はとっとと消えろ!
カス政党
604:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:06.37 AkFhvfTC0
寒い死ぬ早くたすけろ
605:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:06.50 yYxQMPpzO
>>569
自民党に都合のいい予算案?
何処の世界の自民党だ?
いま自民党が自党の都合で物を言っているとでも?
お前マジで馬鹿だったんだ
606:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:13.32 JCPF2lI+0
そもそも今子供いる世帯って、まともな出世組よりDQNのできちゃった
貧困世帯の方が多いだろ。DQNなんてその辺のダンボールにでも
済ませておけばOKだろーがよー
607:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:20.58 nHlei96q0
少なくとも子供手当は被災地以外全部停止して、
復興予算に充てるべき。
608:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:43.37 UU3YADw/0
>>585
災害対策費に充てる予算が、子供手当である必要はどこにもない。
予算の出所は、政党助成の削除だっていいし、年金の減額でもいいし、国債の発行でも、円の増刷でもいい。
609:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:44:10.14 McbcYWSh0
>>607
被災地以外なんて中途半端はいらんだろ
610:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:44:11.54 bxpnjM1T0
>>29
今回は菅が原発を爆発させたな。
>>36
東北のあの状況でどうやってばらまくんですか?
喜ぶのはおまえらみたいな日本人でないやつだけ。
611:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:44:24.19 DEQZz2it0
なにこれ・・・被災者救済が第一だろ・・・
612:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:44:34.32 E6hbO2CBO
>>602
こいつパチンコ利権持ってるんだよ。
613:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:44:54.91 0n5ZON4jP
>>608
すぐにはできないから子供手当が真っ先に挙げられるんだろ
614:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:45:28.17 AkFhvfTC0
>>608
なんか色々言いたいけど面倒だから死ね
615:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:45:33.42 1d9++v4kO
光力って凄い名前だな w
なんて読むの?
616:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:45:43.58 c1XqkZqp0
政府災害予備費 = 2千億円
大地震復興費見積もり = 10兆円
100万棟の仮設住宅建設費用
子供手当てなんて言ってる場合か!!!! > 城島
617:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:46:14.64 gfVeS5cm0
事に至ってまだ子供手当てほしいと言うやつもおらんだろ
618:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:46:21.97 hYCMJFjH0
ここで子供手当なんて通したら復興が10年遅れるぞ
この馬鹿ども今だに支持率なんか気にしてるのか
本気で猿以下のクズだ
近くにいる奴はこの馬鹿早く殺してくれ
619:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:46:23.05 P9X4wQpy0
向こう5年間は子供手当ての話はしないでおこうよ
せめて本当に必要な人にだけにしようよ
620:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:46:44.04 /6t8mwBQ0
>>560
釣りじゃねぇカス!在日献金問題がつまらない?
地震が起きてライフラインがやっと回復、その手前まで在日献金問題で祭りだったはずだが?
チョンには説明しても無駄か。
>>559
空気読んでる感じなんだね。地震問題が落ち着いたら民主党は即効解散して欲しい。
621:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:46:46.27 bxpnjM1T0
>>608
子供手当は災害対策費を削って捻出したんだから、元に戻すのは必然。
他の予算では2兆円は確保できない。
622:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:47:07.75 B4qfKBnW0
野田聖子を見直した。
こども手当てにも賛成している。
自分が女性問題、その他に懸命になるのは
そうした政策になにも振り向かなかった自民党に所属していることへの贖罪だという。
623:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:47:50.50 UU3YADw/0
>>605
財源にするために政党助成を返上するとかならともかく、
災害対策の財源にするために「子供手当を止めろ」というのは自党の意見だろ。
たくさんある予算項目のなかで、特にそれを選んで止めろと主張しているんだから。
>>613
政党助成なんぞ「今年は要りません」と返上すれば一瞬だし、
国債の発行も、円の増刷も、比較的すぐにできる。
年金の減額だって、一定金額以上の年金給付を停止するだけなら、子供手当の廃止と手間はかわらない。
624:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:47:53.03 o+rJOlThO
この非常時にバラマキをやるつもりなのか?
625:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:48:18.23 eQ2FGiy40
今回の震災でGDPが1%(つまり5兆円、子ども手当ての財源とほぼ同額)
押し下げられると見込まれている。
それでもまだやるか、バラ撒きを。
626:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:48:38.75 f47VKV4M0
.>1
もうこいつ牢獄にでもぶち込んどけ、喋らせるだけ無駄だ
今必要なことが解らないって政治に関わる者として致命的だろ…今更だが
627:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:48:41.31 bmx+RPtq0
こんな時にこども手当てとか馬鹿じゃなかろうか。
バラマキやめて被災地に回せ。
馬鹿民主!!
628:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:48:51.86 AkFhvfTC0
>>623
別に子供手当でもいいじゃんwwww
年金給付を停止の必要あるんすかーwwww
629:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:48:56.96 Vz5X9Aep0
これで増税とかって、あり得ないだろ?
何なのこの民主党って。
630:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:09.20 RsLDUs51O
たまには国民全体のことも考えて法案考えろってこのバカ議員の事務所にメールと手紙送った
631:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:20.12 Fv9xcxTp0
>>1
そりゃ、子供手当てのための外国人献金ですからw
632:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:28.70 rHcaCUii0
>>1
> 子ども手当法案に関しても「国会が手をこまねいていることは断じて許されない」と強調した。
マジで黙れこの気狂いが。
633:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:37.59 eAQ5dCFP0
カンダフィーがまた無駄な声明発表か
634:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:44.71 6JOevznIO
災害復興に回せよ
誰も文句言わないんじゃないか?
635:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:49.53 AlvuA4a30
小沢王国の岩手県民にとってはすごい皮肉だな
民主党が選挙で大勝したのはまぎれもなく小沢のお陰なんだから
636:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:00.80 Zc7y0Ta90
子供手当ての予算を復興に回せよ
637:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:03.87 0n5ZON4jP
自分たちの身は削らないけど支援はしますよってどう考えたって矛盾してるだろ
身は削らないで支援=増税だし
638:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:13.56 OhPcqEpj0
>>29
但し一般鮮人は順良、か。
639:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:18.63 MKZXvnJx0
神奈川ってチョンが多いんだってね。
被災者さしおいて子ども手当てもらってうれしいかチョン?
640:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:22.82 UU3YADw/0
>>621
あれはほとんど配偶者控除の見直しだろ。
配偶者控除を復活させるなら、とても子供手当の廃止だけで復興に必要な予算は確保できんぞ。
>>628
うむ。
「老年層への資産集中を緩和し、経済の沈滞を防ぐために、
子供手当を止めるぐらいならば、年金を減額するべき」というのが、俺の主張の根拠だ。
641:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:29.96 bxpnjM1T0
>>623
おまえが子供手当に執着しているわけだが。まさに乞食根性。
642:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:51:12.76 18lyqBU00
民主党の議員が政治主導とかやると国が傾くな
優先順位というものがわかっていないようだ
韓国語も読めないのにわかったふりして著名したり、読めないなら外交官連れて行けよと
アホばっかり
643:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:51:19.63 hfl35KS10
>>640
だったら子供手当の分も回すべきだろうが、馬鹿か?
644:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:51:43.19 r3tZeWdQ0
「国民の生活が第一」、国民が絶望状態であえいでいる時になんだこいつは、
俺の前で言ってたら殴り倒してたところだよ。
645:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:05.25 xVEwtql50
>>623
民主のマニフェストは経済を押し上げる効果がないことが証明されたから
子供手当てなんてまったく必要ない。
646:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:06.68 0TyK6jho0
民主が子ども手当てを取り下げ、自民が予算成立に協力する。
非常時の大人の妥協じゃないのか。
647:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:07.98 AkFhvfTC0
>>640
>子供手当を止めるぐらいならば、年金を減額するべき
えっ
えっ
648:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:13.43 McbcYWSh0
そのうち暴動起きそう
649:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:14.62 yYxQMPpzO
>>608
たしかに別に削る予算は子供手当だけではない。
問題は子供手当法案を今慌てて成立させる必要がないってことなんだよ。
事態がある程度落ち着いてからでも充分審議できる。
この状況で年度を越えても文句を言う奴は「普通」いない。
650:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:15.72 c1XqkZqp0
大至急、休止している火力発電所の再稼動を
急がないと、電力不足の日本経済ってことで
日本株の投売りになるぞ。
651:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:16.09 kAEHcOX0O
そんなのあとでいいんだよ。
誰だよこいつら当選させたの
652:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:33.53 fpUHfprB0
>>617
この時点でも、子供手当て欲しいと言ってる
馬鹿から献金受けてるから拘ってるんだよw
653:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:52.33 XHfKO29M0
あほか。未曾有の日本の危機なんだから予算立て直しだろ。
654:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:53:13.35 UU3YADw/0
>>641
「子供手当ではなく年金を減額しろ」と主張している俺の側からみれば、そっちが乞食根性で年金に執着しているようにしか見えん。
年金を削るべきではない、ということについて真っ当な理由を説明できてはいないのだしな。
655:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:53:18.82 QNYM/FmL0
死者1万超えるかもしれない事態にこの発言かよ。
このバカが津波に流されてくれりゃーよかったのに。
656:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:53:57.44 eAQ5dCFP0
水力発電以外は準備に最低1ヶ月掛かるから電力の安定供給なんて3ヶ月は絶望的
657:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:08.75 q8psapiA0
たしか選挙区は川崎だ
共産圏の指導者みたいな選挙ポスターがあちこちに貼られてたからな
658:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:14.84 bxpnjM1T0
>>654
年金は税金から出てませんが。まさにおまえは乞食w
659:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:17.38 Dy8CPKDfO
>>652
チョンからの献金ですね。わかります。
660:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:28.69 eoyjRNvq0
この事態だから、子供手当て法案は廃案にすべきだろうが!!
この城島ってのは馬鹿だな。
661:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:42.20 1dMgzdGT0
>>597
財源も無いのにそんな法案認められるわけが無い。
しかも莫大な予算が必要になること(復興費用)が既に確定しているのに、
ますます認められるわけが無い。
子供手当てを推し進める限り永遠に平行線のままだから解散総選挙しかないな。
100%民主党が惨敗するけど。
662:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:51.56 0n5ZON4jP
>>654
っていうか年金は対象が違うだろ
663:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:55:06.18 +DTVHpSV0
俺、今日、甥の子ども手当て2期分、約10万を市役所に送り返してやった。
664:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:55:27.94 E6hbO2CBO
こいつら市民に焼き討ちにあってもおかしくないレベルだろ。アメリカだったら市民に撃ち○されてるよ。日本国民をなめるな!
665:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:55:50.07 r4sRQaX70
子供手当=民主党の票狙いだから、民主党は絶対に譲れない
666:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:55:55.75 xMYgiyOi0
>城島光力
どんな素性かと思ったら、労組出身の小沢の犬。
社会経済生産性本部と現代総合研究集団で、評議員に就いてる。
東大農学部(だが畜産獣医学科)ということで農政通を気取って、
TPP協議の際に、国内農業の懸念を指摘されると、
「そんな暇があったら農業の競争力強化策を考えろ」。
…とここまで検索して思い出した。
拉致問題特別委員会委員長だったんだが、横田夫妻に
「極秘で孫娘に会わせる」という話を持ちかけて断られた、
とかいう話があったな。
そのくせ、金正日の誕生パーティにも出かけてなかったか?
667:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:55:58.56 X5y6pAbQ0
菅の頭に放射能を当てたらアホが治るんじゃね?
668:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:56:28.51 HuFhHUdS0
【政治】 「パチンコ店などを経営する会社の代表取締役を務めている」 ~菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答★2
スレリンク(newsplus板)
火消しに走るパチンコ違法献金で民主党を手懐けようとし日本に寄生する在日韓国人(韓国の奴隷階級(白丁・ペクチョン)の子孫)
204 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/11(金) 04:12:03.07 ID:oYRYG2BR0
今回は故意ではないので全く問題ないです
ねとうよはいちいちこんなことで騒ぎ立てるな
在日をさべつするなよ
323 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/11(金) 04:16:45.68 ID:WDJyIWYm0
韓国人だと知らなかったんだろ問題ないよ
福田と同じ、ネトウヨは現実見ろバーカ
韓国は韓国国内のパチンコを禁止しながら日本のパチンコを保護せよと要請している
李 大 統領が小 沢代 表と会談、パ チンコ 産業保 護と参 政権付 与など要請 2008/02/21
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
遊技業の規制緩和を 国家公安委員長に陳情 民団と韓商連
URLリンク(www.mindan.org)
パチンコ業界の90%が朝鮮・韓国系
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
民主党山田議員が、国はパチンコ店が潰れた責任を取れ!
URLリンク(www.youtube.com)
669:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:56:31.07 UU3YADw/0
>>658
……。
年金はかなりの部分が税負担だぞ?
670:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:56:33.87 9Qqil9O10
こういう奴は岸壁でコンクリ履かせとけよ
671:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:56:46.00 CqTxNnPCO
災害起きてるのに
バカじゃないの?
民主党の議員が死んだり被爆すれば良かったのに…
何だよ本当にこいつらマジ許せないわ
672:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:56:49.84 /hBO7Gw+0
>>589
同意。
うちも子供がいるけど、災害対策費が今はもっとも重要。
復興支援の増税も構わない。
いま子供手当てと高校無償化は全く必要ない。
673:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:57:22.81 P9X4wQpy0
いいから今いうなってことだよな
674:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:57:23.19 gRhffMOZO
>>651
日本国民だよ!
民主党に投票した奴は己の馬鹿さ加減を思い知れ
なんでもいいが菅の無駄な演説ウゼェ
必要な情報だけ発表しろ馬鹿野郎!
675:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:57:26.58 yYxQMPpzO
>>623
>>災害対策の財源にするために「子供手当を止めろ」というのは自民党の意見だろ。
災害対策の何処が自民党の都合なんだよ?
民主党の都合で子供手当法案通すよりずっとマシだと「普通の」人なら考えるよ。
ま、お前は「普通」じゃないみたいだし。
676:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:57:41.69 /xQz6jB+0
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
677:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:57:48.07 4ust0+u10
民主党ってホントバカだよ
「子供手当をすべて災害復興に当てます!だから自民党もきょうりょくして!」
ってやれば自民に少しマイナスイメージをつけつつ、支持率を上げることが出来るのに
678:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:58:21.89 PHGt1i3l0
は?
この期に及んでまだ子ども手当てとか言ってんの?馬鹿なの?
679:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:58:34.93 70siGYevO
ミンスは国民の生活が一番大事がスローガンなんだから、
柔軟性をもって
、
子供手当を災害復旧に当てれば いいんだよ。
説明すれば、国民は文句は 言わないと思う。
680:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:58:52.15 v4GMe2Xc0
で、「宮城県」は分かるが、何で死者”ゼロ”、被害軽微の「長野県」まで 【激甚災害指定】 されたんだ?
皆首傾げてるが、そんな被害甚大だったか?
長野は在日朝鮮の本拠地で商工会まで在日で埋まってるわ防衛大臣(笑)の地元だわ・・物凄いドサクサ臭するんだけど
また俺も家壊れた俺もビニールハウス立て替えたいと税金保障せびる気かよと
681:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:59:00.94 HhAlIR9f0
---------------------------------------------------------------------
民主党よりも仙石が「暴力装置」と断言した自衛隊が1000倍頼りになる事実。
民主党政権になり疎遠となったアメリカの護衛艦が1000倍頼りになる事実。
民主党よりも早期に手を打った自民党が1000倍祖国を愛する事実。
民主党に削られた防衛費が子ども手当よりも1000倍有効であるという事実。
民主党はこれを認めて、猛省、早期に選挙をしろ!!
---------------------------------------------------------------------
682:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:59:17.59 +QH7yE3b0
>>676
>スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
その100年に一度の大災害に備えるためにあと最低でも400年かかるんだけどな。
仮に続行してたとしても。
683:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:59:43.18 UU3YADw/0
>>675
「子供手当を止めろ」というのは自民党の都合だろ。
そこまで言うなら歳費を返して、自党に振り向けられる政党助成を返上しろよw
684:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:59:53.97 P3iQ6boK0
明日から停電
685:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:00:18.82 fpUHfprB0
>>658
3号対象者だからわかってないんだよw
686:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:00:29.24 AkFhvfTC0
>>680
雪崩じゃね
>>682
確かに微妙だが、400年後の犠牲者が減るよな
687:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:00:43.96 xVEwtql50
>>683
政党助成金程度じゃ、焼け石に水だよ。
このまま予算通せば確実に増税、20%は硬いな。
688:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:04.12 gRhffMOZO
>>658
どんな人生送ってきたら
そこまで無知になれるんだ?
年金が現状、年金保険料の運用で賄えてるんなら
破綻なんて騒がれてねぇよ
どれだけ馬鹿になりゃ気が済むんだよ
689:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:32.46 HhAlIR9f0
管と枝野の会見が白々しく思える。
690:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:40.08 rnF5E1yJ0
とにかく政府予算案について野党は衆院で反対したんだから
参院でいきなり賛成に回るわけがないのは民主党も承知。
それに
参院で未決であろうが否決であろうが、
衆院優位の30日ルールが発動して4月1日には自動成立。
>問題は、赤字国債を発行する為の特例公債法案の行方。
これが通らないと政府予算案で予定されている歳出予算の40%が消滅。
金額にしたら実に37兆円!(記憶だと確かこのくらい・・・
でもこっちはまだ衆院でモタモタ。w
じゃ政府はなぜ政府予算案と予算関連法案(肝は特例公債法案)を
分離したかというと、
特例公債法案が成立しなくても最悪の場合、
「国庫短期証券」という一時的な資金不足を補う償還期間1年以内の国債を
大量発行するという非常に危うい手段が残っているから。
これは閣議決定だけで発行できるから内閣にとっては実に都合がいいが
あまりにも出鱈目すぎる。
下手すると本当に日本破綻の扉を開きかねないくらいの凶行。
本当はリスクについても長々書きたいんだけど、
それでなくても長文はほとんど無視されるだろうから、また今度ね。
691:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:42.13 y+Ep9o690
「とにかく子供手当」
被災者が聞いたらどう感じるかなぁ?
692:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:46.26 5axleGMZ0
>>672
子供手当て、高校授業料無償化は、所得制限かけて必要な人のみ抽出し、後は、当面休止でいいと思う。
票集めに使った政策だから意地でも予算を通したいのは分かるけど、どうせ、次の選挙で負けるんだから。
有意義な予算配分をしたらいいんじゃない、と思う。
693:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:53.09 vJgNZfT80
子供手当は自民・公明・みんな・社民・共産が反対していて、ほっておいても廃案だった。
災害を利用して通過させようなどと、言語道断だ。
694:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:54.86 7g5x5+6t0
>>116
今なら、民主党応援団のマスゴミも全力を持って国民を扇動してくれるだろうしね
695:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:02:21.20 /zh0h22i0
是非確認してください
そしてもし同意いいただけるのであれば、拡散してください
12日AM3時の時点で弁(ベント)を空けるべきだと現場は判断してる、それは予定と書いてる,
ページ3/36の 12日 03.00
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
ここで、枝野が会見 朝に首相が視察に行くといってる
この目で確認して国民に伝えたいと奇麗事を言い
首相という立場上安全を考慮し日の出を待つことになる。
結果、7時に到着で8時半に現地を離れる。そこから、弁の開放作業
5時間半、現場は上の判断を待つ羽目になってる。
もしすぐに決断していれば、13日(今朝の)3号機くらいの状態で済んでる
1号機と3号機の状態はちがう、という人も居るだろうが。
少なくとも、早い時点で圧力を逃がしていれば、対策の選択肢は増えたのではないのか?
...これはマジで人災でしょ。
こういう過ちを繰り返さない為にも
私は、自分のパフォーマンスしか考えない、官を許さない
それ止をめなかった、民主党も
696:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:02:35.41 ogFCHnia0
コイツはじめ、民主の屑議員が
私財を全て被災者救済に擲つというなら
話ぐらい聞いてやってもいいがな・・・
697:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:02:41.16 /hBO7Gw+0
>>683
子供手当て止めて欲しいのは、日本人の都合だよ。
この大惨事に何言ってんの?
どこの国の人?
698:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:02:45.52 JId8YBWU0
URLリンク(www.dpj.or.jp)
意味あるかわからないけどメールしといた。
このページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
民主党へのご意見・ご感想は、次のページのフォームからお送りください。
ご意見・ご感想を送る
お送りいただいたご意見やご感想は担当者が拝見し、党幹部や担当部局へ回覧し、今後の党活動や政策立案への参考にさせていただきます。
なお、所属議員や地方組織に関する内容が含まれる場合、いただいたメールを転送し、情報を共有させていただくことがございます。
電子メール以外には以下のご意見窓口もご用意しております。
民主党本部「国民の声」係
<郵便>〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
<FAX> 03-3595-9961
699:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:02:54.75 AkFhvfTC0
お前等金のことはもう正直どうでもいいから毛布くれよ
700:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:02.27 4plNv02w0
子ども手当てなんかいらないから、震災対策に当てろって意見が大半だと思うけどね
この期に及んで子ども手当て法案が大事、子ども手当てくれって言ってる奴はどうかしてると思う
701:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:03.36 UU3YADw/0
>>682
スーパー堤防は洪水対策であって、津波に対しては何の役にもたたんぞ?
(いや、洪水にたいしてもどれだけ役に立つかは疑問だが)
これ(↓)がスーパー堤防
URLリンク(www.ara.go.jp)
702:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:03.57 G/tCoJJw0
この状況でまだ子供手当てとか言ってんのか、馬鹿なのか民主は
703:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:07.27 Sb8rV4uAi
あいかわらず陰気臭いメッセージだな
誰が天災総理の原稿を書いてんだよ
704:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:13.58 F3/NgAxW0
菅内閣最新世論調査(3月13日現在)
日経ネット 33%←ネット操作必死だなwwwwwwwwwwww
読売新聞 22%←また鍋常かwwwwwwwwwwwww
日経新聞 22%
NHK 21%
朝日新聞 20%
日経読者 20%
毎日新聞 19%
共同通信 19%
産経新聞 18%
時事通信 18%
FNN 18%
ANN 18%
大学生調査 7%
ニコニコ動画 6%
※次の大学生調査とニコ動で歴代内閣最低支持率(竹下内閣4・4%)更新濃厚
705:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:15.57 m/Zo/l/70
この災害で、菅内閣がしばらく続くことは確定したわけだ。
一体何の罰ゲームだよ。
地震だけでもとんでもないことなのに。
706:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:33.62 xNc06wE/0
>>680
マジかよ?
壊れて無くてもどえらい金額平気で計上して、更に無審査で通りそうだな。
そういえばリニアでごねてたのも長野だったな・・・
707:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:49.36 ukI05UKRO
外国人対象額だけでも
復興費にまわせよ、カス
708:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:57.28 5x+BzF70O
日本国民は腹くくって、貧しくなっても震災復興に全力を尽くすべきだろ。
民主は在日にカネ回したいだけなの?日本から消えてくれよ。
709:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:04:03.09 hAzmglgv0
ぐだぐだ抵抗せずに即決廃案するべきでしょ。
こんなザルみたいに穴だらけのばら撒き糞法案。
ああ、そういや民主党って何やらせても穴ばっかりだな。
しかも穴開いてることを必死で隠蔽しようとする。
若しくは誰かのせいにしようとなすりつけを始める。
本当に精神が汚らしい集団だわ。
710:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:04:15.48 trvJqevJ0
ID:UU3YADw/0
なんですかこの香ばしいミンス工作員はwww
711:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:04:33.17 XBjdIpG+0
今は被災者の救護、災害復旧が第一。
そのために子供手当の支給を停止したところで、批判はされないだろう。
712:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:04:34.72 t4nupuy80
阪神の城島が民主党入って何か言ったのか思ったw
子ども手当廃止して予算を震災復興に回すんなら許す
713:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:04:55.13 A4UrV8dG0
なに勝手言ってんだよと
民潭と約束したから通したいだけだろ
外国人子供手当て
714:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:05:04.18 0n5ZON4jP
大体こんな揉めるような法案をこの機会に通す必要がどこにあるんだよ
715:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:05:16.07 JTpIrTxCO
民主党議員が津波にのまれたらよかったのに
716:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:05:37.93 xMYgiyOi0
宮崎の新燃岳だって予断を許さないのに…
717:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:05:38.25 0HPy698Q0
>>709
いいたかないが朝鮮民族そっくりなんだよなぁ
>しかも穴開いてることを必死で隠蔽しようとする。
若しくは誰かのせいにしようとなすりつけを始める。
718:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:06:07.37 X6hPKFwl0
ミンス、ばっかじゃねーの。
719:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:06:23.46 a1Rbklr70
子供手当を無くして、災害対策費に振り分けるんだとばっかり思ってたが。
このごにおよんで、ごり押しで通すつもりなのか。
720:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:06:29.40 XUTijl9g0
>>1
このクソ野郎
抗議の電話でもしてやるか
721:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:06:48.33 Ev3HuVAn0
>>111
正気か?
三年後には民主亡くなってるのにどうやりゃ復興できるんだ?
722:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:06:53.05 UP1jNU5t0
この期に及んで子供手当?
子供いるけどいらないから復興資金に充てろ!
723:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:07:33.79 gRhffMOZO
>>683
額が大きくて、不急不必要な物から削っていくのは当たり前じゃね?
子供手当てとか高速無料化とか中国のODAとか
歳費返上には反対しないがな
当然民主党の歳費も返上な
ろくな仕事しねぇどころか
日本国の足ひっぱりしかしない民主党議員は
給与も全額返上な
724:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:07:38.37 4m+PUiJCO
今日、ママ友たちと公園で話した
「目先の小金なんかより復興にその分を使って!被災地の生活基盤をしっかりさせることが大事!
『安心して暮らせる社会』を作るのが子供のため!母親の願い!」
総勢8人の意見です
このドサクサに子供手当てゴリ押ししたら、主婦層から反発食らうこと間違いなし
725:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:08:01.84 lSuv8UQuO
民主党はほんと自己中
日本人とは思えない
日本人の良き心がない自分勝手
子供手当てないと子供が生活苦しいのは計画性もなく子供産んだ親恨め
726:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:08:30.88 Sb8rV4uAi
60Hz地域は関係ないのにバカンは相変わらずだな
727:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:08:44.40 lKrM4fMy0
子供手当ては関係ないような・・・。
激甚災害指定の予算はさっさと法律組んで通せ。
暫定予算にも組み込めるようにしとけ。
民主の予算編成の不備がこうして表に出てきている今、
本予算をそのまま通そうっていうのは違うと思うぜ。
728:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:08:56.43 IGJPE0QaO
公明が予算成立させろと?それで、補正予算?
どうせ4月から、増税予定なんだから…バラマキ4Kを辞めて、災害費に廻せばいいんじゃない?それなら、国民も納得する。
729:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:04.34 dFkkL7fuO
民主党にとっては子ども手当引っ込めるいいチャンスじゃん
730:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:15.47 lLyEIfEI0
この非常時に枝野を総理に!とか言ってるヤツ頭イってんの?
731:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:21.65 3qG3GRJO0
その財源でソーラーパネルに補助金だしたほうがよっぽど日本が幸せになれる。
732:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:22.21 3APljPIeO
方向性間違ってますね、民主党のクズ
733:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:27.58 8cuyEqooO
ミンスは内心ニコニコしてるんだろ
734:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:31.45 asnWXXBMP
>国会が手をこまねいていることは断じて許されない
え?どこの国の国民が?
日本国民は地震からの復興を望んでいるけど
735:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:32.73 AcyAn6Wk0
子ども手当を出すために、災害予備費に手をつけて
パチンコ代にバラ撒いた罪は重いぞ民主党
知らないとでも思ったか
736:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:36.75 KzJGClj1O
神戸復興の時
国がどれくらいの努力をしたんだ
各省庁の予算一割削って神戸復興支援に回すのを全省庁が断ったのは一生忘れない
今回東北地方の被災者に同じ思いはさせたくない
子供手当、高校無償、高速無償予算は外しなえかつ各省庁で10%のシーリングかけて東北支援に使えばいい
それが複数年に渡っても国民からは文句はでないと信じる
737:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:10:15.88 WCgQlvGz0
今後の民主政策(予想)
子供手当て継続→災害復興費不足
公務員給与大幅引き下げ→復興政策に携わる優秀な(現場の)役人が減る
増税→消費活動停滞、被災地へ金が落ちない
これじゃ負のスパイラルに陥る可能性がある
既存のインセンティブ系政策(子供手当て、補助金等)の凍結のほうが
長期的に見てメリットがあると思われ
738:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:10:52.06 QnaDVZJU0
ミンス工作員が少ないとおもたら
谷垣スレに居るのか
739:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:11.13 Vz5X9Aep0
民主党は、この災害さえ利用して、増税までしても
自分たちの予算を変えないつもりか
740:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:18.61 I5n7jSfn0
増税とか言い始めましたwww
741:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:37.69 eAQ5dCFP0
いま枝野に質問して「臨時増税は谷垣が言い出した事」にしたクソ記者は誰だw
>>731 それ、京セラとかシャープとかの出稼ぎ外人しか儲からないぞw
742:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:39.13 JMMAkcdD0
ミンスは子供手当ての財源に学校の耐震補強費削ってたよな
743:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:43.51 DLJxW+YJO
>>683
今解散したら国民の9割は自民党の考えに賛同するだろ
それでも国民が困ったらってんで、そんなこと言わずに
災害特別法案・予算は即決してやるから、早く組め
それが出来る間は、クダ以下に指揮に専念しろと言ってる
野党と与党の言うべきことがここまで逆転してる国もないわ
どんだけ足を引っ張れば気が済むんだ
744:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:48.05 Dy8CPKDfO
>>724
いいなぁ!
まだまだ日本も捨てたもんじゃないね。
745:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:12:10.53 /hBO7Gw+0
「復興支援」のための増税なら構わない
746:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:12:29.85 fBZjB3bD0
火事場泥棒
747:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:12:46.59 a3jsn+NB0
増税する前にバラまきやめろよアホ
748:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:12:52.92 CZf/49zv0
マニフェストとやらを批判を受けずに撤回できるチャンスなのに
749:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:13:01.60 GdoCNbYT0
子ども手当て、高校無償化、千円高速は中止で良いだろ
それより東北の救助と復興が優先される
750:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:13:04.66 Pcd+BpnI0
もう三号機がひでぶ寸前になっているのに子供手当も糞もあるか!
751:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:13:20.50 QnaDVZJU0
>>741
多分毎日じゃね?
752:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:13:26.17 McbcYWSh0
鬱陶しいからもう民主党は自民に寄生してくれたほうがまだまし
753:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:13:44.67 T3CH2vcI0
みんな知ってるよな。
子ども手当もらっている人は、
今年の1月から所得税増税になっているんだぞ。
子ども手当廃止するなら、扶養控除も復活してもらわんと。
754:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:02.92 gRhffMOZO
テレビ東京が震災情報をテロップのみに変更
旅番組放映中
とりあえず最大の危機は脱したようだ
755:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:05.47 zmvjPuOi0
増税の話は後にしろ。
原発が落ち着いてからに汁。
756:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:07.12 fBZjB3bD0
こいつニヤニヤしてて感じ悪かった
757:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:21.08 I5n7jSfn0
高速無料になってもなーんも嬉しくない。いまが堂々とマニフェストを反故に出来る大チャンスのなのに、ミンス党はアホしかおらんのか
758:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:21.70 AvlUujGs0
うちは1月に子供産まれたけど、震災復興に使うなら喜んで子ども手当返上しますよ。
つうか、子どものためにも復興資金に使って欲しいんですが。
759:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:36.07 DiHTfXNa0
まず公務員の給与を削減してからなら民主が谷垣に協議打診の復興増税も
いいだろうが公務員そのままかよ!
760:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:54.35 IOty1Iqo0
この時期、パチンコは不謹慎なので中止してください。
761:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
11/03/13 20:15:18.60 jxd/WKVN0
子ども手当やその他やめるとで3~5兆円くらいは浮くんだろ?
復興に回すべきだろ。
762:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:15:26.77 8vOPZHWs0
民主の連中って、どうしてここまで、子ども手当てをはじめとするバラマキにこだわってるの?
この事態だよ。
何兆円レベルで、復興にカネが必要なのが判らないの?
子ども手当てとか高速無料化とか、そんなのは一時延期で、この震災から立ち直るのが
第一優先だろ。
菅とか岡田とか、政治家とか言ってるけど、そんな事も判らないのか?
763:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:15:31.39 yYxQMPpzO
>>683
お前マジ馬鹿だったんだな、話にならないな。
そんなに子供手当が欲しいの?
今どうしても子供手当法案を通す必要ありって本気で思ってるの?
今すぐTV見てよーく考えてみたら?
764:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:15:47.57 McbcYWSh0
もう仕事しなくていいし給料も返さなくていいから実権から離れてくれ
765:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:16:14.79 TW3UwiDuP
子供手当てとか言ってる場合かよ糞民主
廃止して全額被災者に回せ!
766:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:16:31.65 I5n7jSfn0
かんぜんにヤシマ作戦の流れ
767:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:16:48.62 qESh6hhN0
何これ? こんなに大変なことが起こってるっていうのに、
まだ子供手当通そうとしてるの?
さすが民主だわ・・・ やることが常識外れてる。
768:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:17:02.74 5HCyp3WM0
この事態でこの発言するなんて正気の沙汰と思えない
チョウセンヒトモドキか?
馬鹿なのも思想が偏ってるのもこの際どうでもいいけど、
最低限人間としての良心は保たないと…
769:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:17:08.26 SLgYmYXg0
>>758
それが普通の感覚だよな。
民主のバカは何を考えているんだか。
770:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:17:10.10 gRhffMOZO
>>764
だめだよ
実権から離れてもまわりで喚いて邪魔するから
殲滅しないとダメなんだよ
771:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:17:17.84 Ar/jlT/i0
>>761
約4.3兆円浮く
URLリンク(www.mof.go.jp)
772:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:17:36.98 wmNip4mg0
街に出てみりゃ、いろんな店が節電して暗くしてんのに、
パチンコ屋だけはもうね・・・
773:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:03.22 0HPy698Q0
>>754
まぁ、そもそも
其処まで情報居るか?って感じだしなぁ
現地には要るんだろうが
774:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:23.51 kS1neB/o0
>民主・城島政調会長代理
こいつも潰すリストに追加しておく。
生きてる人間の恨みが一番強いということをよく覚えておけ。
775:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:30.00 CqTxNnPCO
目先の子供手当てより復興が先だよな
復興が遅れれば遅れるほど経済損失は激しくなるんじゃない?
米とか野菜も値上がりするよ?
776:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:46.77 I5n7jSfn0
URLリンク(www.dpj.or.jp)
民主党へ子ども手当、高校無償化、高速無料化、農業戸別保証の凍結を求めよう
777:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:53.47 RMpkzR3b0
ふざけんなボケ。震災支援どころじゃないぞ、どんだけ金かかると思ってるんだ。再編に決まってるだろうが。
778:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:54.38 G+iHc2Yn0
こんなときに子ども手当て廃止されても別に親たちも怒らないと思うが
779:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:02.10 Mk9Kd4tPO
今なら支払先のチョウセン様も許してくれるだろ
せっかく逃げ道出来たんだから逃げ込めよ馬鹿
780:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:06.56 bue2y+xy0
状況激変してるのに、まだ子供手当とか言ってるのかよ。
バカ通り越して狂ってるわ。
781:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:16.60 159gBwdI0
子供手当てやってもいいからさぁ
政府紙幣ぐらい発行しろよな
被災地は100兆円規模の復興費用が必要な状況だ
782:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:17.44 eAQ5dCFP0
テレ東、今日は番組内容で特番にしたりしなかったりしてるよ、モヤ様は何故か特番で潰されたからね
783:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:26.23 2PA1KwRwO
>>759
これから死ぬ程こき使われるんだから大目にみてやれ
784:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:42.31 hkl+gPrP0
>>1
>断じて許されない
それは、お前だよ
785:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:44.72 eAJgE36E0
>>29
そろそろこのコピペ厨アク禁にしろ
786:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:54.30 WCgQlvGz0
>>759
公務員給与の大半は地方公務員給与。
被災してない地方の公務員給与をどう被災地に持ってくるかも課題。
国家公務員は8兆とか9兆。
自衛隊のぞいて最大数を誇るのは財務局。
国交、農水、経産、環境あたりの現業系は災害復興時には減らすのまずい。
給与の削減は数年内に、現場で動ける人数に跳ね返ってくる。
787:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:20:05.94 gQ85G2iO0
海外支援全部打ち切れ。
CO2排出権の購入やめろ。
子供手当て廃止しろ。
それで10兆確保出来るだろ。
788:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:20:14.68 bc9fBvBIP
クソみたいなバラマキはやめろよ
789:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:20:29.24 iyOJU0830
ドサクサにまぎれて通過させようってのか?信じらんない。
790:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:21:20.28 bZGX6AmT0
今、やった会見は昨日の朝に話すべき内容!!!!!
ガソリン類、食品、インフラ等の過度な困窮を和らげるべき!
メルトダウンは勿論、被害を最小化する意思決定や、他国の支援依頼や対処
堂々と迅速に自衛隊、在日米軍にフル活動してもらう事のできる連帯感
こういった当たり前をする普通の国家元首がいない政党は、偏見抜きでいらない
国の災害に尽力する当たり前だけど、好感がだまってついてくるおいしいポストに
こんなときにレンホー、辻元? な め ん な よ!!!!!!!!!
791:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:21:21.96 5HCyp3WM0
小学生の前で演説するといいよ
『みなさんのための子ども手当は震災の復興よりも重要なのです。』って
きっと小学生がおじさん間違ってるって教えてくれるから
792:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:21:33.89 1oDFvDpm0
4K全部いったんちゃらにして災害復興最優先で予算案組みなおせよ
国会休会の提案はそのための時間をあげるってことだろ
793:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:22:04.20 14IKVfXJO
復興よりバラマキ子供手当(笑)
辻本とR4が復興担当ツートップ
普段は騒がしい小沢、鳩山、輿石、戦国が雲隠れ
こんな政党が政権与党なんて最悪だ
794:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:22:07.01 VmvOHgIb0
阪神淡路大震災の時みたいに自衛隊の妨害するのかな、辻本は・・・
795:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:22:13.04 CkUDsdOV0
本当、空気の読めないやつ。
796:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:22:17.55 rG6yKghp0
民主・・・悪魔だな
やることなすこと酷すぎる
797:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:22:22.88 F3/NgAxW0
真っ黒い三連星 」 lヽ ___/ | ヽ__,/i L
`丶、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /、ヽ | `ヾ | ,〃 」 / ヽ 鳩山君、菅君いくぞ!
`丶、 | i´| ´フ''''ー- 、__,」 ,,、-‐''"´ ̄ | | | | ./ ``ヽ、
,.'´ ̄ヽ`丶、 l l ! i | -=・=‐. ‐=・=- ! | | ! / ,r'"´ \
'´._ \ `丶、 」 ! | | | 'ーー'´ノ 'ー-‐'´ ! .| .,l/、. / ,/ \
ヽ丿 ヽ 、`丶、イjー=ト/ ヾiト /(、_,、_)\ / ,l/ ̄!``ヽ / / /l
_ `, ヽ `丶、=‐カ、. ゙, ./ .___ \ / /ー=,! / | ゝ‐'
ヽ丿 ! ヽ | !`ヽ、 \ ヽ く.ェェュュゝ / ./ lト、_! / l L_
! | L_」 `ヽ、\ `ゞ-'゙´ ̄`ヾ''゙´´ / /l!、__ /ヽ ! ,r'゙ `¨`ー-‐イ
\ , -‐'´ヽ ! / 」 `ヽ、 `ー─''´ / / /ー-、Y / __/ / __
彳i ー=<´ \ ! , ィヽ ∧∧∧∧∧∧∧ / | j\,ィ''´。'''"""'゙´`Tl' .//
| `ゝrー'''゙\ ̄ ̄`レ ヽ ! < > ! l ,,,..... ...,,,,, |.| | |
| l | 〉 (・ )` ´( ・) ;} | < ス ジ > l l ,,-・‐, ‐・=- . || | l
L_,! ! |;:| (___人__) リ !ゝ、ー-、、< 売 ト . ェ > ', l -ー| _ ''ー i! .ヽヽ
,!j;:} |. ヽ| j ,'_」ト!ー'-ゝ< リ ッ > ', l /(,、_,.)ヽ ノ
\_ `ヾ L_」 / / Hj <. 国 l ト >,-─ ヽ ,,」 ヽ-----ノ / _ノ
ト、 \ \. - ,/_,/ Hj < ム > /l \_ ̄二´_/ ,イr'゙´
`t、 ヾ `ー‐ '´ ̄ _」 Hj <!! > / | iヽ _/ /´ ,jf
798:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:22:23.87 mAXe73sp0
子供手当なんかより、20時から全世帯停電にすれば、出生率が来年から上がるよw
799:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:23:34.14 GtOJtvhk0
子供手当ては公務員の給料から出せば問題なし
どうだい?簡単に通るんじゃないか
800:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:23:36.78 Mk9Kd4tPO
>>793
売国もとい仙石は今日か明日かから韓国に高飛びするんじゃなかった?
801:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:23:44.46 2NyL2KKp0
子供手当てをやめて被災者支援に予算を回せよ。
日本人なら納得すると思うよ。
802:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:23:44.88 159gBwdI0
子供手当て叩いている全員
当然、復旧費用捻出の為の日銀国債引き受け あるいは政府紙幣発行に反対しないよな?
被災地は100兆円規模の復興予算が必要な状況
それを可能に出来るのは、国債日銀引き受けか政府紙幣しか存在しない。
>>798
確かにセクロス以外の娯楽がなければセクロスが盛んになるなw
803:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:24:02.47 8vOPZHWs0
この民主の火事場泥棒的な動きには、憎悪さえ湧くよ。
予算を通したら、子ども手当てとか高速無料化とかの歳出が認められるわけだろ。
で、この災害対策・復興費を放置して先に決まる訳だ。
民主に入れた奴、さっさと選挙権を放棄しろよ。
804:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:24:03.69 sKSQVaUM0
自民党が今、「我々の党は、子供手当を即刻廃止し、その分を全部災害復旧費に
回します」と言えば、支持率大幅アップになる気ガス!
805:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:24:04.19 rebxMzTj0
事の軽重も判断できない基地外は引っ込んでろ。
806:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:24:52.61 E8FLYJE00
子供てあて はやめるべき。
子供てあてより災害復興の方が遙かに優先度が高い。
災害復興より子供てあて優先するなら民主党は絶対に許さない。
807:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:24:56.96 eAQ5dCFP0
子供が大事な親御さんは子供手当てに反対してる
子供をダシにしか思ってないDQN親は賛成してる
808:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:24:57.53 AkFhvfTC0
>>750
蓮舫さん、だろうが早く死ねよミンス
809:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:04.86 OOpk0K+A0
被災地の避難所へ行って、辻説法して来いよ。
みんながお前の事を楽にしてくれるから (`・ω・´)
810:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:37.62 5HCyp3WM0
ちょっとデスノートが欲しくなった
811:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:46.26 s74wZNN/0
>>1 自民のいうとおり
今はとにかく予算を復興支援用に組み替えて、
子ども手当てみたいなものは全て止めるしかない
812:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:51.96 U9DGGFyQ0
茨城北部在住だが今電気復旧した。
わかってたことだがこいつら正気か?なんでこういう連中がトップにいるときに
限ってこういう災害が起こるんだろうな。
813:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:25:57.36 vjcxriesO
どこに誰がいるのか解らん状態なのに、何言ってんだよ…
814:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:26:04.09 CaozPjUF0
子供手当てを貯金にまわしてる親、周りに多いんだけど・・。
復興に莫大な金がかかるっていうのに、優先順位考えて欲しい。
815:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:05.01 159gBwdI0
248 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:55:31.67 ID:W2GL3dDg0
政府が○十兆円規模の復興予算を組むのは絶対必要
これを機にみんなにちゃんと知ってほしいんだがそもそも復興のための財源なんて
国債を刷りまくればいいんだよ。大体、国の借金なんて財務省が作った無意味な、
国民を不安にさせ増税するためのプロパガンダ。
国の借金=政府の負債で、政府の負債は、国民にとっては資産なのだよ。
(本来的にはこの政府の負債というのも負債と呼ぶべきものではない、
通貨発行権のある中央当局にとっては負債という概念は、存在意義的にあり得ない)
国債発行して金利が上昇するとか考える必要はない。中央銀行がいるので。
どうしてもこの仕組みが理解できないなら、政府には政府紙幣を発行する権限がある
これだけでもしっとくといい。つまり、必要ならいくらでも金を刷れるのだ(本質的には
日銀法改正して日銀に命令することだってできる、最高権力機関なんだから)。
国債を発行してマネーを吸収するのは、あくまで民間の余裕資金がコモディティや株に流れ
バブルを醸成するのを抑える為というのが大きいのだ。過剰なマネーは実需への投資では
飽き足らず投機に流れる運命にあるからね。
徐々にインフレ傾向がでれば金利で物価上昇速度を調整しつつ増税等すればいいだけの話。
そもそも今デフレで、経済苦で自殺や苦しんでる人がいることが日本最大の問題なのに、
なにをバカな心配をとしか言えない。
816:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:11.37 HxZxUX1PO
主婦はまだまだ子供手当を諦めてません
子供手当て出せ!!とスレ主が頑張ってます
子供手当は公務員給与削減で可能パート2
スレリンク(baby板)l50
817:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:17.99 pPF5YXGe0
衆愚政治真っ盛り
818:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:27:37.44 rebxMzTj0
人が死んでんねんで・・・一万人も
819:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:01.59 AhTJ8XS/0
子供手当て
高速無料(休日1000円含む)
高校無償
全部やめて、復興にまわして欲しい。
消費税も上げても良い
820:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:26.56 XLYN512X0
どさくさ紛れに【激甚災害指定】
民主党はこんな時でも、こんな事しか考えてないとは!
スレリンク(newsplus板:42番)
821:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:28:27.15 gQ85G2iO0
>802
100兆って国家予算2年分以上だぞ???
なんで経済的被害含めた総額より高い復興予算必要なんだよ。
822:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:29.28 MKZXvnJx0
災害復旧に膨大な予算が必要なのに、今年度に続くバラマキ
予算なんかやってる余裕はない筈だ。
借金漬けでこの国を滅ぼす積りか。
823:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:29:29.46 yYxQMPpzO
>>802
子供手当法案があんな穴だらけのクズ法案がマトモだと思ってるの?
馬鹿なの?死ぬの?
んなことより復興支援を優先するべきってなんで思わないの?
あんた日本人?ていうか赤い血の通ってる人間?
824:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:30:11.03 159gBwdI0
糞自民工作員うぜーよ
金は印刷すればいい
この期に及んで総量政策を拒否するなんか売国奴だ
総量政策でしか、今回の復興費用に見合った予算を組むことは不可能
>>821
特別会計合わせたら国家予算は300兆
100兆はM4から考えたらせいぜい6%程度インフレするだけに過ぎない
825:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:30:43.57 LyAzAWPe0
この未曽有の危機に及んでも菅民主党政権の人材不足か、ノー天気ぶりにはまったく幻滅する。
辻本みたいなのがボランティアのまとめ役をやるらしいが,名前を聞いただけで激減するのは間違いない。
この社民党崩れがこの日本の危機に国民から歓迎されるわけがない。
826:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:31:51.67 oK0BwvKo0
民主にとっては好機じゃないの?震災復興を理由に破綻してるバラマキマニフェストを
修正できるチャンスでは?それをどさくさまぎれに子ども手当ゴリ押しって頭湧いてるの?
827:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:32:18.37 gQ85G2iO0
>>824
赤字国債の臨時発行で対処できる。
日銀も準備整ってると発表してるだろ。
828:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:33:00.75 5NUQ7tHD0
子供手当てに固執して復興支援対策を怠る民主党
829:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:33:48.71 gRhffMOZO
>>812
トップにまともな奴がたっている間は
災害に対して迅速かつ的確な対処が出来るから
被害が大きく感じず、対応にも不満が出にくい
馬鹿がトップにたっている間は
遅いし不適格な対応しか出来ないから
被害は広がるし、対応にも不満がでる
それだけのことなんだよ
今の政権がどんな政権かなんて、大自然には関係ないからな
同じ事象が起きても、対応する人間の能力で
その結果は変わってしまうんだ
830:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:34:23.42 oBs0EOHbO
民主党は全員死ね
831:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:34:27.16 gQ85G2iO0
今の予算案だと経済対策費・経済予備費・災害対策費・災害予備費が
事業仕分けで削減されたまま。
832:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:35:14.65 159gBwdI0
なら聞くが、子供手当てを削れば今回の復興予算に見合った財源、100兆円規模の予算を
捻出出来るのか?
必要な予算は
・都市丸ごと消えた分の復興費用
・数十万人の被災者の長期支援
・塩に漬かった農地の復旧
・原発行政崩壊による国家規模の代替発電の早期整備
・石油コンビナートの復旧
最低このぐらいは必要で、それだけで余裕で100兆は超える。
子供手当て2兆そこら回したところでどうにかなる状況じゃない。
>>828
子供手当て < 復興支援 の優先順位は正しいが
最重要は、財政規律との決別だ。それ以外は日本が終わる。
833:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:35:28.66 ante1cCWO
>>1
なんなんだよこいつ災害を政局に利用するなんて…
人間じゃない
834:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:35:57.51 AvlUujGs0
震災の影響で出生率低下ハンパないと思う。
出生率上げるためにも早期復興が望まれる。
マジで子ども手当を復興資金にまわすべき。
835:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:36:20.01 V0UN5Rm10
小中学校の建物の地震対策費を子供手当てにまわした民主党、その結果、子供は死んで子供手当ての意味もなくなる。
836:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:36:20.01 SLgYmYXg0
>>802
日銀国債引き受け、諸手を挙げて大賛成w
837:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:36:52.60 zyC2qdFb0
予算は組み直した方がい良い
これだけの災害が発生したんだから被災地で使おう
838:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:38:03.42 0HPy698Q0
>>833
「人事」なんだよ
839:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:38:03.34 159gBwdI0
>>834
なんでこの期に及んで子供手当て回せなの?計算出来る?
子供手当て財源なんか、必要な復興費用の消費税にもならないぞ
必要なのは 政府紙幣 等による100兆円規模の予算
他を削れとか増税しろとかそんな次元の話じゃない。
この機会に、インフレ転換してとことんばら撒けばいい
840:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:38:23.91 gRhffMOZO
>>824
金をどぶに捨てる政策の子供手当ての、どこが総量政策だよ馬鹿が(笑)
必要なところに必要な金を回す特別予算を組めばいいんだよ
いらねぇところに無駄金配んなキチガイ
マジで死ねキチガイ
841:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:39:05.46 3PK6K5jI0
菅「我が党に献金していただいている在日韓国人の方々のためにばら撒きます。復興支援?知るかそんなもんwwww 」
842:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:39:13.27 HOdM29Gx0
子ども手当をそのまま復興支援に充てれば、財源の裏付けなくても俺は許す。
843:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:39:16.72 jH7p5KzV0
この期に及んでまだ子ども手当とか言ってんのか
ただでさえ欠陥政策なんだからそんなもん廃止しろ
844:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:39:35.27 7qiVoOgG0
被災者支援<<<こども手当
こう思ってるクズは議員も支持者も死んでくれ、人としての情すらないのか
ゴキブリにも劣るゴミ共が。。。
845:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:40:16.88 5HCyp3WM0
お願いですから辞任してください。
846:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:40:36.33 gs4IiEWJ0
>>832
批判する気は全くないが
議論のスタートラインは、子ども手当等のマニセクト政策を凍結したうえで
・・という意見が多数じゃないかな
847:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:40:52.41 U9DGGFyQ0
>>829
今回の件で自衛隊の人たちには感謝してもしきれないくらいだが
その人数を減らそうとしてる連中がトップなんだからな。いかに
日本を呪っている連中なのかがわかるよ。マスゴミは支持率とかどさくさに
コントロールするかもしれないがなんとしても引き摺り下ろさなければならんな。
848:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:41:05.15 cpkSvecE0
こいつ最悪のバカだな
849:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:41:25.46 WCgQlvGz0
全省庁予算・人件費一律1割カット→復興予算へ
非被災地方の地方公務員給与1割カット→復興予算へ
子供手当てカット→復興予算へ
高校無償化中止→復興予算へ
このくらいはやるべき
あと、財務局みたいな現場仕事持たない中央官庁も人員削減だ
自衛隊や国交、農水は切るな、復興が遅れる
瓦礫の処理やエネルギー政策のことも考えれば環境と経産も温存したい
850:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:42:20.00 1iBTyXE20
この期に及んで子ども手当とか馬鹿だろ
ずっと世の親はバブルはじけてもなんでも手当なしで
頑張ってきたのに
851:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:42:26.33 aFVoy3xF0
>>839
だからまずは子供手当も削る
額が少ないからいいとかって話じゃないと思うぞ
それと子供手当より内需支えるために中小企業を
支援する融資制度を急ぐべきだよ
あと今円安にしたら輸入に支障でるかも
852:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:42:34.31 cj8JqCgn0
レンホーと辻元の人事で、こいつらの正体、ハッキリしてるじゃんか!
公明、日和ってんじゃねえ!
853:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:42:37.71 159gBwdI0
>>840
金を溝に捨てるほど経済は活性化するんだよ
そんなのアメリカのサブプライムローン見ればわかるだろ
移民に無条件でローンさせて家与えて、カード十枚以上与えて消費させた結果
アメリカは消費大国になり得た。中国も同様。ロシアも常に20%代のインフレ率を維持している。
もう一度言う。この期に及んでインフレ政策に反対するのは売国奴だ。
>>846
財政規律から決別するのに、子供手当て廃止する理由あるの?
そんな物は、それこそインフレ率が10%越えそうになってから考えるべき話だ。
>>849
財緊売国奴は死ね まず最初にやるべきは政府紙幣等の総量政策
他の財源のカットは、インフレ率上昇指数を見てから考える話
854:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:43:15.09 jSIMjCbZO
こいつこそ真の火事場泥棒
855:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:43:22.44 gRhffMOZO
>>832
100兆必要だから、子供手当ての3兆削る必要はないか?
何を意味不明なことぬかしんてんだキチガイ
ただでさえこれから先に金がかかるんだから
いらねぇところに無駄金使ってる場合じゃねぇんだよ
てめえが病気になって、治療に100万かかります
でも3万じゃそれには足りないから
いま持ってる3万で美味しい物でも食べますか?
100万って、まとまった額が出来たら治療につかいましょう(笑)
なんてなるのかお前の狂った頭だと
856:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:43:33.95 OzjLYDTDO
民主党と原発どっちが危ないの(´・ω・`)?
857:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:43:53.07 yFXFJsFj0
被災者手当に変えろよカス
そんなに朝鮮人が大事か!?
858:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:43:58.29 McbcYWSh0
>>853
それは平常時の話だろ
859:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:44:06.62 wyQomuSuO
ID:+xjm9Elk0
ID:UU3YADw/0
ID:038NZA++0
この期に及んでミンス擁護に走る工作員www
お前ら自分で言ってるセリフを被災者の前で言ってみろよwww
860:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:44:20.72 gQ85G2iO0
>>832
つか100兆の根拠はなんなの?
10兆あれば足りるんだけど?
・塩に漬かった農地の復旧
→既に農家でやれとなってる
・石油コンビナートの復旧
→既に自社でやれとなってる。
・原発行政崩壊による国家規模の代替発電の早期整備
→ダム建設反対して打ち切ったろうが。
CO2削減優先して廃炉確定してた原発動かし続けさせたの民主党だろうが。
861:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:44:29.31 /9sQiShA0
内心やばいと思いつつも、面子のためだけに止められなかった詐欺フェスト政策を
大義名分掲げてなかった事にする大チャンスじゃねえか
862:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:45:02.57 WCgQlvGz0
>>853
インフレ政策には反対していない
この機に妙な政策、公務員の人員数・給与バランスを見直すべきと思うだけ
863:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:45:03.83 Txp9udTQ0
いますぐ死ね
それ以外に言葉思いつかん
864:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:45:48.09 0n5ZON4jP
>>5ってこれ以降レスしてないとこ見ると本気で釣るつもりだったんだろうな
865:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:46:15.33 a0q13h9F0
こいつうちの選挙区じゃねーか
ちょっと凸するわ
866:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:46:19.19 kPQjE/axO
本予算執行 → 補正予算の財源無し → 東北オワタ
867:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:47:30.34 xMYgiyOi0
>>853
>>840の言ってる、「カネをドブに捨てる」ってのはそういう意味じゃないだろ。
そもサブプライムローンを引き合いに出すのがおかしい。
100という数字の打ち明け等の信憑性はこの際置くとしても、
50分の一は無視して良い額じゃない。
だいたい子供手当ては愚策というところから始まってる。
今回の災害がなくとも俎上に上げる事案だよ。
いわゆるバラマキ4K全体な。
868:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:47:55.11 XVjMhkzlO
災害対策を優先しろよ
869:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:48:06.06 eAQ5dCFP0
東北が独立宣言して世界銀行とかからお金借りても俺は反対しないぞ
それぐらい今の売国大好き中央政府は無能すぎるって事
870:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:48:34.69 159gBwdI0
通貨政策の順番
1、総量政策の決定
2、総量政策により生まれた財源の振り分け(今回は全額復興予算)
3、インフレ率により、優先順位付けて予算削減
何かの予算の削減なんか、今のデフレ日本からすれば先の先の話。
>>862
それこそインフレで調整すればいい話だ
8%のインフレを3年続けて公務員給料固定なら
事実上公務員給料3割削減される。
>>867
ばら撒きこそ景気を押し上げ、国民政策を良くする。
これを否定するなら話にならない。公平性は議論にあがるべきだがな
871:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:48:58.88 gRhffMOZO
>>853
どぶに捨てるってのと
循環させるってのは全く違うからな
勘違いしてんじゃねえよゴミクズ
大半が貯蓄に回ったり、無意味に海外に流れたりする金が
国内でインフレ起こすわけねぇだろ
仮に別な方法でインフレをおこして
それが財政を潤すのは何年先なんだよ、このたわけが!
いますぐ必要な金を何年か先に手に入れて意味があるか!
この大たわけ!
872:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:49:55.38 pPF5YXGe0
民主党てマジでろくな奴いない。さっさと消えてくれよ。
873:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:50:11.72 Cs7DtUn40
子供手当の予算を全額復旧費に充当すべきだ。
874:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:50:30.83 nahztAdMO
>>853
そりゃ日本の経済が強い上で、外国経済が安定してて初めて上手くいくかもという夢物語
現実はそんなもんじゃない。中国、アフリカ、中東、不安定要素多過ぎ
875:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:51:18.38 xMYgiyOi0
>>870
民主の4Kが、カネの循環として効率的と思ってるのなら
それこそ話にならない。
復興支援に回せば、確実に循環が生まれる。
876:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:51:24.34 +P++g4Zo0
乞食貴族の母子加算や働きたくない奴らの生活保護も緊急停止しろ。
メディアも批判報道できないだろう。
877:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:51:25.15 159gBwdI0
>>871
極端な話、国民一人に1億づつ配り、その次の年度以降も倍々で配ればインフレは確実に起こる。
もう今更財緊馬鹿と議論する気も無い。東電並みの妄想に過ぎないからな
878:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:51:25.73 wyQomuSuO
>>448
日本語も満足に使えないくせに日本人だと名乗るなクソ土人
879:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:51:32.75 qsnY5LRd0
この時期に言う事か常識もねえのか?
さすが勝手に韓国に竹島を身売りする政治家がいる党ですな
880:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:51:38.59 gBW6Wtd70
廃案で
881:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:51:42.88 uWs+n8Xr0
>>860
瓦礫の撤去までの当面の生活費、家屋の建築費の補助、道路電線その他もろもろのインフラ再建築、
各会社への補助、農業の補助等々すげー金かかるだろ
実際に復旧するのは会社や農家でも、その補助費が必要だからな
その他電力確保だのその他強震地域のインフラ確認だの、100兆ぐらいかかるんじゃないか
882:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:52:12.14 aFVoy3xF0
>>870
>8%のインフレを3年続けて公務員給料固定
平時にこそやるべきだったと思うわ
だがこの緊急時にインフレ誘導はマズイ
モノが溢れてた平時ならインフレの心配なかった
883:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:52:52.94 gmJ185+w0
子ども手当は民主の生命線だからなあ
884:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:53:06.65 driWXoOQP
民主党は状況が変わってるのに、思考が硬直化してるね
国破れて子供手当あり
885:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:53:28.49 gRhffMOZO
>>870
数兆円の子供手当てでどうやったら8%のインフレがおきるんだよ!
大概にさらせこのボケ
てめえは今被害を受けてる被災地の救済を
3年後から始めんのかクソボケ
無駄についてるだけの頭なら
繋いどくだけ食料の無駄だよ
今すぐ首を切り落として死ね
死ね!
886:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:54:10.03 7qiVoOgG0
>金を溝に捨てるほど経済は活性化するんだよ
何を言ってるんだこのバカはww
887:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:54:49.86 WCgQlvGz0
→既に農家でやれとなってる
なってないだろ
農業共済とかでもどうにもならない場合は激甚災害時に予算投入できる
自分でやれ=無理
888:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:54:54.77 3PK6K5jI0
捏造なしの街頭アンケートしようぜ
子供手当てを廃案して復興支援に回すのに賛成か反対か
乞食がどんだけいるか楽しみだw
889:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:55:18.14 159gBwdI0
子供手当て批判する連中は、アメリカのサブプライムローンなんかとんでもないと考えるだろう
しかし、現実にアメリカのサブプライム政策は総合で見たらアメリカの経済を押し上げた。
子供手当てはサブプライムローンに比べたらだいぶ堅実。
サブプライムローンが効果がある以上、子供手当て程度のばら撒きもそれなりの効果があると認めざる得ない。
>>882
いや、エネルギー政策が緊急に転換を迫られる以上
今すぐ大規模な予算が必要になる。さもないと停電が長期間続くことになる。
>>885
他の予算そのままで、100兆円以上の政府紙幣を復興費用とすれば
5%程度のインフレは見込めるだろ
890:東北人
11/03/13 20:56:04.28 GQk74ojo0
おい川崎市民、こいつを国会議員にした責任をとれ
腹立つ
891:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:56:31.40 gRhffMOZO
>>877
お金刷ってばらまけば幸せ
みんなに一億円!
幼稚園児かおまえは?
一億円の価値が一万円にかわるだけだゴミクズ
892:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:57:34.08 159gBwdI0
>>891
それがインフレだろ。まさに主張の通りなんだが。
893:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:58:01.85 /9sQiShA0
極論+勝利宣言のコンボ出して次はどんな妄言吐くつもりなんだろこの子
894:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:58:11.94 aFVoy3xF0
>>889
停電がイヤなだけじゃないの?
関東圏の人間なら1~2年我慢するしかないな
この緊急時にインフレ論振りかざしてたら
基地外扱いされても文句言えんぞ
895:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:58:12.59 YQip3b4V0
票目当てのバラマキ>>>>>国難
ですか
死ね>民主党
896:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:58:38.28 /t8YI6xg0
城島 光力-神奈川県第10区、川崎市(川崎区・幸区・中原区) の国会議員
897:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:58:56.58 I5NdxPDE0
子ども手当とか高校無償化なんてさっさと廃止して復興支援に充てるべき
朝鮮学校無償化なんて論外
お前らはどう思う?
898:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:00:30.74 159gBwdI0
>>894
インフレ政策以外にエネルギー政策まで含めた今回の被害に見合った予算を出せないだろ
もし出せるというなら対案をどうぞ
子供手当てや民主政策その他諸々やったところで10兆円にもならない。
>>897
まず金印刷しろ
インフレ率が問題になってから削減は考えればいい
899:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:00:48.08 1oDFvDpm0
スタグフレとインフレは違う。
891が言ってるのはスタグフレ。景気回復せずに貨幣価値だけが落ちる最悪の事態。
インフレじゃない。
900:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:01:03.24 gQ85G2iO0
>>887
激甚災害で支援してないだろ・・・
援助するのは公共施設だけ確定。
中小・零細は融資金の返済期限延長だけ。
農家?そんなの話すら出てきてない。
被災地の所得税だけでも納付期間延期するだけ・・・。
901:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:01:15.74 zOAhpntw0
ロシアのプーチンが日本向けの天然ガスを増やす用意があるといい
あげく、あのアフガニスタンからすら支援の申し出があるときに
与党の政治家が「子供手当てを~」なんてほざいてるんだぜ
異常すぎて、こっちに頭が痛くなってくるよ
902:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:01:36.72 S5pZo5dP0
子供手当ってアホ?
今まで受け取った人は全額返す方がいい。
今すぐ子供手当てやめるべき!
903:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:01:41.64 7qiVoOgG0
ID:159gBwdI0が日本経済心配ならお前が死ぬほど働いて消費しまくればいいじゃん
こんなときに経済いってるバカはしねばいいよ
904:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:01:53.47 QkcXhUOH0
子供手当て切り上げて対策費にまわせボケ
905:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:02:20.73 elln/KHH0
ミンスが火事場泥棒なのはよくわかった
906:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:02:30.23 E3YPzpbm0
こんな馬鹿に政権を任せるとか
ドコのマヌケのせいなんだよwww
907:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:03:29.26 159gBwdI0
もう財緊馬鹿の妄想に付き合う気は無い
今回の災害復興費用の財源には必ずインフレ政策が必要になる。
それ以外の方法では必要な規模の財源を捻出出来ない。
子供手当て云々なんかこれに比べればゴミ見たいなレベルの話でしかない
908:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:03:29.54 KGLOhwgD0
震災の選挙区(衆院議院)のみなさん城島政調会長がこんなこと
言ってますよ
特に同じ党の議員さん、地元民に説明してあげて下さい
青森3区(八戸 三戸群)
自民党 大島理森
岩手2区(盛岡市(旧玉山村)、宮古市、久慈市、二戸市、八幡平市、岩手郡、下閉伊郡、九戸郡、二戸郡 )
民主党 畑浩治
岩手3区(大城船渡市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、西磐井郡、東磐井郡、気仙郡、上閉伊郡)
民主党 黄川田 徹
宮城2区(仙台市宮城野、若林、泉区)
民主党 斎藤 恭紀
宮城3区(白石市、名取市、角田市、岩沼市、刈田郡、柴田郡、伊具郡、亘理郡)
民主党 橋本清仁
宮城5区(石巻市、東松島市、大崎市、遠田郡、牡鹿郡 )
民主党 安住 淳
宮城6区(気仙沼市、登米市、栗原市、大崎市、本吉郡 )
自民党 小野寺 五典
福島1区(福島市、相馬市、南相馬市、伊達市、伊達郡、相馬郡 )
民主党 石原 洋三郎
福島5区(いわき市、双葉郡 )
民主党 吉田 泉
909:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:03:40.19 1N9XJtyq0
震災復興を考慮して予算やり直せよ。
910:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:03:42.80 aFVoy3xF0
>>898
だから平時にモノが溢れてたならやってもいいよインフレ誘導
だがこれから関東を中心にモノ不足が始まるよ
何兆円刷ろうと価値の下がった円でなんか出来ると思ってんの?
今はもっと慎重な財政運営を心掛けないとハイパーインフレ来るかもよ?
911:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:03:54.54 5x+BzF70O
>>889
馬鹿?
912:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:04:50.83 G6uQgvMS0
>>1
臨機応変さが全く欠如してるやつだな
全く現状をわかってない
913:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:05:17.02 gRhffMOZO
>>892
急激な貨幣の流通量増加は
物価の上昇を遥かに上回る貨幣価値の下落につながるんだよ
さらに国内だけでなく
対外的にも貨幣価値の下落がはじまる
桁違いの円安だよ
輸入大国にとっては死と同義だよ
貨幣価値が下がるのがインフレじゃない
通貨の流通量に比例した物価の上昇がインフレだ
ハイパーインフレもスタグフもしらないなら
黙って寝れ!
914:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:05:31.58 3PK6K5jI0
城島 光力(じょうじま こうりき)-wiki
本名は城島 正光(じょうじま まさみつ)。衆議院議員(4期)、民主党政策調査会会長代理
「正しく光っているだけでは駄目なんだ。力がないと」と感じ、名を「正光」から「光力」に
変えて政治活動を行っている
915:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:06:31.82 elln/KHH0
まずは対中ODAの全廃からだな
916:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:07:04.57 T3WH4ducO
やっぱり民主党
いつもの民主党
ある意味ぶれないが呆れるしかない
頭おかしいだろ
917:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:07:14.11 159gBwdI0
残酷なようだが、数万人死んだ程度では物があふれるという状況は変化無い。
電力が供給される限りは。
最優先されるべきは、復興費用および原発に変わる電力供給手段の確保
その為の十分な予算の確保
財緊馬鹿の言う妄想ストーリーは絶対に起こらない
918:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:07:25.14 gQ85G2iO0
時限立法で増税しようとしてるのにさらにインフレなんかにしたら
被災者最悪の状態じゃない。
919:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:07:47.51 cJYsW8LxO
今の東北地方に処理を行う体制はないだろ…
支給のための住民票すら定かでない状態だぞ!
子を亡くした人、子が亡くなった事を認めたくない人、所在が判らず気も狂わんほどに焦れる人…
そして親を探し求めている子供逹…
今、必要なのは子供手当では断じてない、災害復旧支援だ!
大切な人を亡くした人へ貴方の子供宛の手当ですなんて支給の手紙を届ける気か!
後にしろ!
920:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:08:06.16 mDQUUz150
子供手当ての分を災害対策に充てるべきだろ
頭がおかしいとしか思えない
921:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:08:06.55 2Cp5qH5X0
高速道路無料化と子供手当てを廃止するいい言い訳ができたじゃん。
これを生かせよ
922:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:08:10.82 e7eSxqHE0
意外だな
止める大義名分ができて喜んでたと思ってたんだが
そもそもホントは子供手当なんて止めたかったけど
もう引くに引けないから押し通そうとしてるように見えてたんだけどね
923:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:09:33.15 bhWNmTcJ0
城島ってやつはアホとちがうか!
今は、取り残された被災者の救出を最優先にすべきだろうが・・・
924:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:09:55.64 tMH8npDR0
マジ民主の奴ら腐ってる。
この期に及んで、子供手当てとか、日本の災害なんか気にしてない様子だね。
あと基地外の辻本がボランティア?現場行って、
へんな関西弁で自衛隊出てけとか言わないだろね。
ドサクサ紛れで増税とか言ってる様だし、民主って最低。
925:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:10:02.36 aFVoy3xF0
>>917
それこそ妄想
電力の長期確保に目処がたたないから停電でしのぐんだよ
死者の数じゃなくて関東東北で消費が激減するだろ
内需がしぼむんだよこれから
926:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:10:22.00 159gBwdI0
増税はする必要が無い。ていうか被災者考えればしてはならない。
この機会に消費税を廃止し、変わりに明確にインフレ税を導入しよう。
インフレ財源なら、被災者に負担をかけず十分な費用を捻出出来るし
長期的な社会保障も確保出来る。
927:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:12:21.74 gRhffMOZO
>>917
電力の不足が資金の不足で起きてるとでも思ってんのか愚か者
発電所がとまってんだぞ?
お金燃やして発電すんのか?
今すぐ必要な財源を5年後の歳入で賄うのか?
今すぐ必要な金を5年後に手に入れてどうすんだよ(笑)
928:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:12:25.71 /rzmkj3p0
子供手当なんて即廃止してインフラ整備にまわせ
馬鹿なんだから被災地の複興が先だろう
929:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:12:26.07 4m+PUiJCO
子供手当を削るだけでは復興費用に到底足りないとしても!
学校が避難所として使われている間、子供たちはろくに勉強もできない
子供手当の財源で、たとえ1日でも!半日でも!早く普段の生活が戻ってくるなら!
1日でも!半日でも!早く不安が取り除かれるなら!
「子供手当のぶんを復興に回して!」
子を持つ親なら、少なくとも普通の精神構造してる親なら、避難所の映像を見てそう思うはず
930:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:17:20.28 159gBwdI0
そもそも原発自体古い
電力開発手段は自然発電の効率化 都市分散発電の開発がかなり進んでいる。
原発開発するより、それこそとりあえず家の屋根全てに太陽光発電でも取り付ければいいだろう
全てを賄う事は出来ないがだいぶ改善される
その為にインフレ予算が必要になる。
重ね重ね言うが、財緊馬鹿のハイパーストーリーなんか付き合う気は無い
今は平時じゃないからやばいとか言うが、こいつらは平時なら戦争などの特需が無い限り
やるべきじゃないとか言っていたんだから。
931:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:24:30.22 mJsmnj1M0
子ども手当なんかいらんから地震対策にまわせ、どあほ
932:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:25:54.01 5HCyp3WM0
>>930
そのご立派なご意見を被災者の前で説得してくればいいよ
933:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:29:32.49 aFVoy3xF0
>>930
>自然発電の効率化
これこそ夢想だよ
風力の実態知らんのか?
太陽光の日本における効率の悪さしらんのか?
経済効率無視でこんな詐欺まがいな事進めたら
国家破綻がくるだけだ
戦争特需とかバカな事言い始めたなついにw
934:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:29:45.84 dRoXcQEtO
朝鮮人と中国人に そこまでして金をやりたいのか気違い民主党
被災にまわせや 愚鈍
935:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:34:18.89 aFVoy3xF0
>>930
ついに戦争特需とか頭の逝かれた事言い始めたな
オマケに
>自然発電の効率化
これこそ夢想だよマジで
太陽光の日本での効率の悪さを知らないの?
風力の現状の詐欺まがいな状態知らないの?
経済効率無視するってのは必ず後からツケが
まわってくるんだよ
936:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:34:29.60 V6wWYjUG0
子ども手当を全部災害に回せよ。馬鹿野郎
とメールを10通送った!
937:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:41:13.17 G6uQgvMS0
まもなく・・・すべ・・て・・・・・・・・終わる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
938:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:46:01.38 O/baxrVAO
そっくりそのまま地震に充てろや!
939:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:46:50.99 qiotTXZd0
最後まで国民の提案を一切聞き入れないバカ与党だったねw
940:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:50:17.49 pXRsFhhn0
震災復興用に税金うpでも、俺は文句は言わん
だが子供手当て廃止は絶対しなきゃ応じるきにはなれん
941:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:52:23.66 yzPDzNdo0
>>1
お前の発言と存在の方が断じて許されないよ
942:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:53:06.62 159gBwdI0
この期に及んで、総量政策に反対する連中は間違いなく売国奴。
そもそもこいつらは、平時は戦争や地震などの実需が無ければ金刷っても意味が無いと言い
今のように実際に地震が起きたら、今度は物が足りないから意味無いとほざく
信頼する価値が無い。
今必要なのは、財政法5条 あるいは政府紙幣による復興費用 および 代替エネルギー
を確保するための100兆円規模の予算捻出。
子供手当て云々などという次元の話ではない
943:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:54:14.92 DE/IyWbE0
川崎を停電させといて、子供手当てとは許せん。
川崎市住民みんなにお前の言動を広めてやる。
944:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:55:24.04 elln/KHH0
大津波警報が出てるのに津波が目前に来るまで避難せず被害者となったお気の毒な方たち
ミンスは嘘つきで詐欺師だと口を酸っぱく言ってたのに子供手当や高速無料化、ガソリン定率税廃止の詐欺に引っ掛かりいまだに当てにして待ってる人たち
少しは人の忠告を聞く耳を持った方が身のためですよ
945:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:55:42.85 aFVoy3xF0
>>942
基地外の自己主張はもういいよ
946:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:56:24.63 9Szii2b10
なんでこいつみたいなバカはのうのうと生きてるんだろうなクズが
947:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:57:15.85 SJ8LaTVc0
>>1
子ども手当?
何寝言言ってんだ、この池沼?
948:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:57:20.86 5qu4jh0aO
キチガイ
949:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:58:19.45 XxpWfdPj0
ここで喚かずに、意見があるなら地元の民主党に「明日」言え。
平日なら事務所も開いてるし、議員にも伝わるだろ。
950:名無しさん@十一周年
11/03/13 21:59:44.46 5Y4kmHJc0
子ども手当の財源があったら真っ先に被災地に送れよ馬鹿
951:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:01:53.87 8o10tnvU0
>>1
まだ子ども手当てとか言ってんのか、アホウが。
東北の被災者の救済に充てろ。
952:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:02:35.87 VQAeQ1rF0
驚きの馬鹿さ加減
953:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:04:57.91 6u6PdCGeO
ブログばばあといいキチガイしかいないの
954:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:05:11.71 oxXIChVd0
子供手当てをやめる最大のチャンスだぞ!!
みんなどうしょうもない政策だと思っているんだからな。
さあ勇気を持ってやめるんだ。
955:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:05:41.48 9UQXT9ZbO
東北が大変な、今のこの時期に子供手当てだと?
気が狂ってんのか?こいつ?
956:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:05:42.52 MKZXvnJx0
子供手当は公務員給与削減で可能パート2
スレリンク(baby板)
957:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:06:14.92 /DbPBaTO0
同じ城島でもリーダー城島とはえらい違いだ。
958:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:06:18.27 0e/4gALm0
今はこまねいている場合だと思います。
959:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:07:04.82 4MSizHS0P
sine
960:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:07:58.19 3+xcwaaJO
愚民主党の議員は馬鹿ばっかり。
961:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:09:43.71 XLYN512X0
スレリンク(newsplus板:42番)
つくづく外道な政党だ
962:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:10:26.49 cJ6JxYrN0
子供手当に拘る馬鹿の中には額の大小の話をしてる人がいるけど
今や子供手当は削減されるべきムダ財源でしょ
963:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:10:38.76 VLPWzzHM0
>>1お前らゴミどもが浪費して無くなった金をまだ庶民で増税か
964:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:13:38.86 y3etCSfT0
日本の為に仕分けで真っ先に廃除すべきもの
ミンス議員
バラマキ4K
965:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:14:15.34 hW+8vnEqO
黙れカス!
966:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:18:04.76 W4z1Yg0G0
いまなら子供手当て廃止しても叩かれないよ。
被災者に対して申し訳ないよ
967:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:22:55.41 dp7dhFsR0
国会も休会せず臨機応変にと両院の議長が決定したそうですよ
なにがなんでも子ども手当てっすかい
…どのみち特別緊急の特例で組み直しせざるを得なくなると思うけどなぁ
968:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:30:23.52 5HCyp3WM0
民主って次の選挙で与党になる気ないの?
これじゃ在日の票だけしか取れなくなるよ
なんでここまで国民不在の政治出来るのかわからない
969:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:31:11.75 jK557MZAP
子供手当てのカネは義捐金にするんだこのクソ議員!!!!!
民主党めが新しいばら撒きめ
自分の支持者である朝鮮人にばらまいてるだけだろ
お前等のいうコンクリートとどこがちがうんだよ
クズやろうどもめが!!!!!
970:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:32:09.68 1Ed5jAbA0
つまり今の民主の考えは
「災害関連予算が底をついてるから4月までは東北は国としては放置するよ~東北よりも子ども手当のほうが大切だし、
もっとも来年度予算もギリギリだから補正組む余裕なんかないけどね」
と言い放っているのと同じじゃねえか。
首都圏の連中も計画停電や物資不足で確実に影響受けるんだろうが一切国は面倒見ないってことなんだな。
971:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:34:18.40 y3etCSfT0
>>968
だから在日参政権に必死なんだよ
972:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:36:27.52 yuvZPzscO
この非常時に何を呑気な
まず自分たちの給料減らせ
973:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:42:09.37 eoyjRNvq0
そこまで下朝鮮に日本人の血税を送金させたいか!
974:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:47:32.90 V6wWYjUG0
在日に子ども手当て配ってんじゃねえゴミ売国奴
975:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:51:28.72 49gPH2ra0
姫井議員のブログ
不謹慎すぎる
URLリンク(ichigo-up.com)
URLリンク(ichigo-up.com)
976:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:00:13.44 /gXmscc60
>>1
だったらちゃんと審議すればいいじゃん
逃げまくった挙句震災のどさくさに無条件に丸飲みさせようってのがおかしいんだよ
977:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:00:38.18 gs4IiEWJ0
マニセクト引っ込めるか、小沢元代表に頼んで経団連から金かき集めてもらえ
978:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:08:46.14 6pVtJbyB0
URLリンク(www.dotup.org)
979:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:11:14.65 OVHgRFop0
>978
なんぞこれwwwwwwwwwww
980:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:13:40.20 5Bkjte0F0
子供手当5兆円だろ
この予算を復興に回すべきだろ
政治は限られた予算をどう分配するか考えるのが仕事だろ
今は東北地震の復興を優先させるべき
当然、それで不利になる人もいるが
予算が限られている以上、優先順位に考えて厳しい判断をするのが政治
981:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:14:48.63 JiespYuQ0
政局が第一
982:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:15:34.71 zKAab9rQ0
被災地の壊れまくったインフラや、公共施設を元に戻すだけでも
兆単位の金が要るだろう。
まだ子ども手当てってふざけるなよ。
983:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:15:59.41 VsfYZBUf0
そうか、そうか、
子供手当てを復興予算にそのまま組み入れたら
全部賄えるてか
林芳正政調会長代理って頭いいな
984:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:18:13.94 VsfYZBUf0
>>980
自民党時代の児童手当?みたいなのがあるから5兆円まではいかないんでは?
985:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:19:45.94 CqTxNnPCO
復興が遅れれば遅れるほど大打撃になりそう
とりあえず米、野菜が心配だわ
中国産は勘弁してくれ~
986:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:20:28.16 vCTLvZ3U0
おい、この期に及んで馬鹿なこと言ってるのか?
ふざけんのも大概にしろ馬鹿、優先順位も分からないのか?
震災で大変だから、子ども手当てもドサクサにまぎれて賛成しろってか?
ナメるのもいいかげんにしろ!!!
987:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:21:04.31 I5n7jSfn0
プライドが許さんのなら凍結で今回は予算組み替えろよ。支持率は120%確実に上がるぞ
988:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:21:34.92 KyAH901s0
本当腐ってるな 朝鮮キムチ民主
989:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:24:31.22 zmvjPuOi0
>>832
海に浸かった農地で、
漬物おいしいです(^q^)
とかあればよかったのにな
990:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:24:32.27 ZWM8cgsWO
民主の非人道主義に呆れ
半年後の言い訳に「天災ガー」が加わると
被災地復興すら興味なし
991:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:25:17.92 +SSdgfV9O
子供手当て2兆円を復興対策に使えよ
マニフェスト(笑)なんかいらねぇよカス民主
992:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:27:01.96 TwmJuMYeO
糞ミンスが!!
目の前にいたらぶん殴ってやりたい
993:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:27:13.70 rprZplceO
在日参政権もドサクサに制定させそうな勢い
994:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:27:47.87 I5n7jSfn0
URLリンク(www.dpj.or.jp)
民主党にマニフェストを凍結させよう
995:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:35:55.21 FTXq+yCA0
民主党がいまだに生存していることは許されない。
民主党は全員、内乱罪で死刑に処すべき
996:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:40:03.51 cnxbOhZY0
信じられない。
民主はクズだな。ほんとにクズだな。
はぁ。なんで前回の選挙でこいつらに票を入れてしまったんだ・・・
997:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:42:56.63 DXC9X/WY0
頭悪すぎだろ民主
998:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:42:59.77 /I3wWSzq0
息の根を今すぐ止めたいレベルのキチガイだな
999:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:43:38.89 zKAab9rQ0
>>996
クズに票を入れた奴も、またクズですぜ。
1000:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:48:41.43 kLSe7hfU0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。