11/03/13 18:50:26.60 4M5F+H/K0
>>336
被災しているお年寄りが真っ先に死ぬことになる。
351:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:50:37.19 4k3BYhLVP
子ども手当なくしますってそんなに難しいのか?
控除復活させますって言ったら誰も文句言わないんじゃないのか
来月からでも早速子ども手当なくして東北民を助けてあげてほしい
352:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:50:46.43 FiakHk810
子ども手当より、災害手当を、党の面子より国民の命を。
353:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:50:48.16 VmF5AAvs0
この期に及んで、子ども手当かよ。
クソ民主め。
どうせ次はないんだから、
さっさと解散しろ。
354:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:50:56.32 0n5ZON4jP
そういや関東も一部被害あるんじゃないの?
355:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:51:14.66 6EqE+GlG0
そんなに必要なの?子ども手当。
被災地の人に必要なお金すら回せないの?
いまは民主党政権だから、マスコミは全く問題視していないけど、
自民党政権だったら総袋叩きだよ。
356:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:51:24.26 sg7iNqLRO
「子供手当の分を災害対策費に回したい。公約は果たせないが被災した方々のことを考えると…」とでも言って涙をこらえる仕草でもすれば誰も責めないどころか好感度上がるだろうに…
357:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:52:39.47 y3etCSfT0
腐れミンスさんは自ら支持率回復のラストチャンスを放棄しました
358:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:52:57.12 RcZJGqco0
公明党は民主党に擦り寄る絶好のチャンスを大災害で得たなww
一転して予算案に賛成していやがるww
359:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:15.24 UU3YADw/0
>>344
公務員給与の減額にしろ、子供手当の停止にしろ、ワリを食うのは現役世代だ。
ただでさえ年寄りに資産が集中しすぎていることが経済を沈滞させる原因になっているのに、
これ以上に現役世代の負担を増加すれば、日本経済そのものを破壊しかねない。
金を刷るなり、新規に国債を発行するか、止めるならば年金を止めなければならん。
東北を救済するために、日本の将来を潰すわけにはいかないんだよ。
360:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:20.49 yjxrkan80
アメリカ 空母派遣 援助隊140人 救助犬10頭以上 救援用機材約150トン分
ニュージーランド 援助隊54人 救助犬
オーストラリア 救助隊72人 救助犬
ドイツ・スイス 援助隊70人 救助犬
イギリス 援助隊63人 救助犬2頭
フランス 援助隊30人
タイ 援助隊24人 救助犬6頭 義援金1400万円
トルコ 援助隊3チーム
シンガポール 援助隊5人 救助犬5頭
ロシア 天然ガス15万トン 救援隊200人待機
中国 援助隊10人 義援金1000万円
アフガニスタン 義援金400万円
(激戦中にもかかわらず「アフガン復興を支援してきた日本に対し、市民を代表して地震と津波の被災者を支援したい」)
★台湾 義援金2億8千万円 救援隊待機
(最も早く支援を表明し、これだけの巨額の支援にもかかわらず、全くと言うほど報道されず)
★韓国 犬2援助5人 義援金0円
(救援隊ではなく、自国民の安否確認のための、役人の日本視察。現地入りせず東京に滞在。TVでは「一番乗り」と大々的に報道)
361:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:21.07 lkw9xVjO0
子ども手当ってそんなに外国人に金ばらまきたいのか
362:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:25.99 MKZXvnJx0
他のマニフェストがことごとくダメだったのになぜ子ども手当てだけに執着してるの?
チョンにそんなに金をバラ撒きたいの?
363:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:47.28 MuDvGFEL0
>>5
いい釣りだが、時を考えろ。
364:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:54:08.50 2t0gdnAR0
さすが日本は日本人のものではないと言った党
大震災でもぶれないなwww
365:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:54:34.97 4M5F+H/K0
>>359
そもそも子ども手当は少子化を改善していないでしょ。
統計データがあるなら教えて。
366:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:55:14.25 5yThugXoi
予算成立を急ぐために野党の要求を入れるのが普通だろ
こいつらいつまで野党のアタマのままなんだ
367:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:55:32.77 0n5ZON4jP
そもそも国会開いてる時間なんかないでしょ
368:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:55:38.87 1dMgzdGT0
自民「国会を一時中断し、災害対策に集中すべき。また、緊急災害対策予算の早期提出を。」
民主「国会は中断しない。災害対策予算が欲しければ我が党の来期予算案(子供手当てとか)に賛成しろ。」
国民の命を盾に野党を恐喝する与党なんて、
世界広しと言えど日本の民主党くらいなもんだろ・・・
マジで民主党議員って、民主党議員であることが恥ずかしくないの?
369:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:56:03.86 DdSP1P8J0
城嶋アントワネット
「緊急災害対策予算を組むくらいなら子供手当てを配れば良いじゃない。」
370:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:56:12.31 UU3YADw/0
>>350
被災している高齢者は、ふつうに救済すればいいだろ。
これだけの大災害なんだ。
過剰な給付金を受け取っている高齢者どもに、この際、未来のための費用を負担してもらうべきだ。
371:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:56:30.07 QnaDVZJU0
>>331
自己紹介乙w
372:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:57:44.13 4M5F+H/K0
>>370
>被災している高齢者は、ふつうに救済すればいいだろ。
どういうこと?
ゆとりの書き込みは中身が薄すぎてわからん。
373:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:57:44.98 c6aZkW1gO
>>356
超法規で復興に向けて全力で尽力するのが、ばらまきなんかよりも一番の人気取りだよな
そんなこともわからんのか、そんなに日本を滅ぼしたいのか…
今更言っても詮ないけど、一昨年民主党に投票した人は自戒してほしい
お前らのせいで何万もの人、宮崎で何十万頭もの家畜が犠牲になった
ちゃんと考えない脳みそのせいでな
374:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:58:13.96 brsbozNpO
朝鮮民主党がいくら災害救済をエサに偽善をやろうが在日が加担している、この政党は叩き潰してやる
375:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:58:17.17 lYsr7xDD0
本当に空気の読めねえバカどもだな・・・・
民主にとっては優先順位は
子供手当て>>>>(越えられない壁)>>>>>震災対策
ってことだな。
よーくわかった。
376:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:58:30.15 0n5ZON4jP
クズと言うより大悪党集団じゃねーかこれ・・・
377:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:58:32.87 1Z1nBodp0
高校無償化も子供手当も無かったことにして被災者支援の拡充しろ
378:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:58:32.86 UU3YADw/0
>>365
少子化も問題だが、今、問題にしているのは高齢世代への資産集中だ。
年金などの給付に使われる費用を現役世代から税金で資産を吸いあげる結果、
過剰な資産が高齢世代に固まり、経済を沈滞させている。
379:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:58:35.08 iRqKpWsD0
復興に年単位の時間かかるよな。インフラの再構築も必要だよな。
子供手当て財源をそもまま充当しか無いんじゃねの?
380:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:58:44.05 UqCp2ueo0
子供手当、生活保護は支援金にまわせ。
今回は国民全体で復興させていく覚悟が必要。
日本の未来がかかっている。
381:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:59:28.72 sg7iNqLRO
子供手当引っ込めるいい機会なのにな…。
382:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:59:50.56 5VnLQCRK0
乞食手当てをばらまくために、こういう有事の際の緊急用の金使っちゃってたよね
どーすんの?復興放置で更に他から金集めて乞食手当てばらまくの?
福島の人に死ねっていうの? よくわからないんだけど
383:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:00:49.75 UU3YADw/0
>>372
薄いのはお前の頭の中身だろwww
読解力がないのを他人のせいにすんなクズwwww
384:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:00:50.36 yYxQMPpzO
城島だっけ、コイツの地元が同じ様に被災していたら同じ様に子供手当とか言ってたかな?
そこまでの覚悟と信念を持っての発言かねぇ?
もしそうなら大した政治家と認めるが、そうでなければ単なるクズ。
おそらくは後者かな?
385:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:00:54.39 TLQqPQC+0
>>8
だよねえ
今のタイミングなら子供手当撤回しても非難少ないのに
城島はアホとしか言いようがないなw
386:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:01:00.73 M3atNddJ0
どうせ子供100人の在日に子供手当を払うなら
子供手当を、この民主党人災の復興費用に充てろよ。
387:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:01:07.51 8SuLz6PN0
脱税する犯罪者や税金収めないニート、
どちらも国のがん細胞
この際、人頭税をかけるべき
納税しないなら、震災地で働けよ!
388:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:02:05.66 Fck4fKzA0
なんでこうまで子ども手当支給に固執するんだろう?
民主党にとってそれほどの見返りがあるのかね。
389:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:02:46.90 wCtHMdWn0
>>1
寝言は寝て言え。
子供手当てなんてやってる場合じゃないんだよ。バカじゃないの?
390:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:02:53.23 gmBmnqxd0
>>384
神奈川だな、この城島とかいうクズは
391:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:03:11.13 hvMW8szu0
>>388
乞食情弱が最大の票田だからさ
392:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:03:20.53 um3znEPn0
>「一日も早く11年度予算案と関連法案を成立させるのが最大の課題だ」と指摘。
最大の課題は別にあると思います
アタマおかしいんですか?
393:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:03:26.85 TchX2DV40
民主党では
子供手当て・高校無料化>災害復興
NHKでの各党代表者の話し合いでも子供手当てにこだわってた
394:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:03:43.09 5SklVJu30
>>2
マイクロシーボルトw
情弱だけしか騙されんわ(笑)
ここには居ないなw
395:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:03:55.55 RgotDfzcO
この腐れ議員公開処刑しろよ
396:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:04:04.31 ttrska8k0
>>385
ところがこれ城島だけあほならまだしも
菅も党首討論で要請してるしオカラも言ってるから本気と書いてマジだぞ
【政治】11年度予算成立へ協力要請=党首会談で、国会休会に慎重-政府・与党
スレリンク(newsplus板)
【東日本大震災】 民主党の岡田幹事長 「国会を休会?予算案の成立が遅れてしまう」
スレリンク(newsplus板)
397:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:04:08.96 fWqpVfl90
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:04:33.47 maAr5uJ70
子供手当てなんか棚上げにして、その分を復興費用に
回すのが当たり前だろうが、くそ民主が。
399:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:04:52.60 UU3YADw/0
>>387
税金を納めないという意味では高齢者が最大のガンだ。
そもそも介護や消費の対価として高齢者が吐き出す資産と、高齢層に給付される年金等の支給額がつりあっていれば、
各世代ごとの金融資産はバランスが取れるはずだ。
実際には年金等が過剰に給付されすぎているから、どんどんどんどん高齢層に資産が集中して溜まっていくことになる。
要するに高齢者に対する社会保障は過剰なんだ。
過剰な部分を削り取れ・
400:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:05:02.00 xSNT5+ae0
子供手当とか抜かしてる状況かよ。
家が火事でも明日の配給の心配。
401:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:05:09.63 eAQ5dCFP0
ミンスのクズ共、地震に便乗して臨時増税までやろうとしてるぞ
402:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:05:10.25 V3YSJE9z0
はやく子供手当通してやれよ
子供手当さえ通せば
他の予算もスムーズに行くんだから
野党は政局に利用するなよ
403:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:05:15.44 IIFgBHMV0
>>1
地獄へ逝け、クズ
404:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:05:19.45 i4aHo7zG0
子供手当て配るのに臨時増税とか頭おかしいだろ
405:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:05:20.50 Gi7UcrE3O
バカだろこの政治屋
その無駄金を復興支援に回せよ
406:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
11/03/13 19:05:38.34 wciEpVSB0
子ども手当法案は一時中止ですね。
被災者の救済こそ、急務でしょう。
どっちもというのは、許されない。
407:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:05:40.46 ujMcK5Pz0
>>1
まずもって、
その子ども手当や高校無償化、農家の個別補償を
被災地の自治体で、どうやって配るのかを示しやがれ!
執行出来ないだろ
先に、子供の捜索に全力をあげろ!!
例年の農業政策のままで良いのかを考えてから、
口を開きやがれ!!!
総野党が全力で支援するって言ってるのに、
政略だけで変にこじらすな!
408:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:05:49.27 vJgNZfT80
現実に予算を組み替えないと、復興資金が捻出できないだろうが。
今の予算案を堅持することは、東北の復興をあきらめたに等しい。
なんで民主党のノータリン政治家にはそんなことすらわからないのだ?
409:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:05:56.03 xPUG+l6w0
>>356
その方が野党も納得するし
国民も支持するしでどう考えても政権にはプラスになる
どうせマニフェストを実施できないことをみんな知ってるから
いまさら失うものもない
しかも子ども手当ての支給窓口である役場自体が被災しているから
子ども手当ての支給業務もできないだろうな
410:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:06:12.73 13S7GMxD0
この期に及んでこれかよ・・・
民主全員死んでこい
411:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:06:24.08 j+3foRmjO
この状況で子供手当て欲しがる日本人はいないと信じたいよ・・・
災害に全力投入して欲しい
412:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:06:49.81 ttrska8k0
>>404
えっ
谷垣が言ってるのは知ってるけど民主もこの上取ろうというのかよ
413:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:07:06.92 9rjU8uKr0
断じて許されないのはクソ民主党だよ
414:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:07:09.39 /4/NXlsm0
被災者を人質に使うとかどれだけ非人道的な奴なんだ
415:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:07:26.65 bX9OeNW20
なんで子供手当ての攻防だけこんなに激しいんだ・・・
416:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:07:29.47 0n5ZON4jP
>>402
通す 必要だからやだとミンスがゴネて強行
通さない じゃあ災害予算通さないと維持になる
どっちにしろ・・・
417:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:07:38.76 gRhffMOZO
>>402
ただでさえこれから被災地の救済、復興で金がかかるのに
無駄金使わせるかよ阿呆
火事場泥棒してんじゃねえよクソムシ
418:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:08:12.25 q8psapiA0
なぜか子ども手当に固執するのだった
419:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:08:20.52 Z8WmmfHQO
>>5
?は
420:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:08:24.86 y3etCSfT0
自民が組んでた災害対策予備費をキチガイR4らパフォーマーどもが
子ども手当なんぞという糞に仕分けた結果どれだけの命が今後も失われるのか・・・。
その子ども手当を無条件に通せとか日本人どころか人間じゃねえよ
421:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:08:33.39 thbv0EV60
俺達日本人子供手当て重要。
俺達日本人民主党を断固支持。
俺達日本人予算を妨害する自民党を激しく非難。
俺達日本人復興も重要だが子供手当ても重要。
俺達日本人地方選挙で民主党が投票。
422:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:09:07.49 UU3YADw/0
>>408
復興資金など赤字国債の発行なり、円の増刷なりで何とでもなる。
だいたい小手先の予算組換えで、復興資金を何とかできるとでも思っているのか。
423:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:09:14.98 BulCUCvp0
>>402
韓国に残してきた子ども百人分の子ども手当て早くよこすニダ ってか
424:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:09:34.23 Dy8CPKDfO
復興する金もねーのに、子供手当なんか出してる場合かよw
いつまで妄言垂れ流してんだ民主党って。
425:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:09:39.43 ue267uj60
災害対策や復興支援ならいざ知らず、子供手当てを通さなければならない理由がわからんな
つか急いでるんなら野党案丸呑みすればいいんじゃねえの
426:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
11/03/13 19:09:45.34 wciEpVSB0
>>2
その表さ、マイクロシーボルトなんだけどさ、
小数点以下3桁と、1桁があるじゃんか、理系ならイミフ、なんだこれって
普通思うレベルなんだけどさ。
あきらかに捏造してるよね。
あきらかに捏造してるよね。
あきらかに捏造してるよね。
あきらかに捏造してるよね。
あきらかに捏造してるよね。
あきらかに捏造してるよね。
あきらかに捏造してるよね。
あきらかに捏造してるよね。
あきらかに捏造してるよね。
あきらかに捏造してるよね。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:09:46.39 McbcYWSh0
やろうとしないのか物理的にできなくなるかの違いって
はいしか選択肢無いのといっしょじゃん
428:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:10:20.17 dFQUA26T0
何でそんなに固執するの?
子供に弱みでも握られてるの?
429:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:10:21.31 fpUHfprB0
復興支援よりばらまきってアホか早く死ね屑虫!!
こいつの事務所どこだよ?
430:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:10:43.70 rzoDSI7c0
子ども手当なんて言ってる場合じゃねえだろ
クズ政党
431:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:10:46.50 6BVvd95S0
>>5
ドウ阿呆、救い難い馬鹿
それとも知的障害者か???
432:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:11:01.82 w9NuGs/g0
>>5
雁屋哲さん何してんすかwww
433:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:11:12.47 6Vm7ZEA70
子供手当なんか配ってる場合か、この基地外ミンス党。災害復興資金にまわせ。
434:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:11:16.41 MACL7X6c0
臨機応変性というのが無いな。
公務員脳かよ。
435:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:11:32.81 i4aHo7zG0
>>412
谷垣は提案されて協議するって”発表”をしただけ
436:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:11:43.42 5VnLQCRK0
>>428
子供に弱み握られる議員とかいやだなw
437:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:11:44.43 XVjMhkzlO
>>415
子ども手当は5兆近いまとまった予算だからな
削るのに手間がかからない
仕分けのコストパフォーマンスが高い
災害対策に回せたら消費税アップ2%分くらいは助かる
438:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:11:47.59 eFd4SqAs0
>これに対し、自民党の林芳正政調会長代理は、子ども手当に関しては
「そういうことより災害対策、ライフライン復旧などをやるべきだ」と反論した。
これがまっとうな大人の判断だよな。どう考えても。
439:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:11:57.31 4x8C4XZI0
こども手当はやめて救援復興に回せよ。
440:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:12:04.15 NzL8YdnPO
クズ民主党
441:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:12:15.15 DCGyl9Ym0
民主の連中は行方不明なんぞ知らんってことなんだろ?
442:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:12:25.57 vJgNZfT80
>>422
子供手当ては3兆円単位だろ。しかも毎年だ。
復興資金の全部は無理でも足しにはなるだろう。
復興資金にかかる数兆円あるいは十数兆円を全部増税でまかなおうと考えるほうがおかしいわ。
443:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:12:26.37 dOq7aDMH0
あの民主党の予算案みたら、そりゃ通らんだろw
一旦休会した方がいいと思う
444:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:12:44.05 a2eiDI3L0
今朝みた番組だな。
大震災のどさくさに紛れて法案を通そうなどと、見下げた根性だ、屑カス。
しかし、この城島っていうのもぶっさいくだな。
民主党議員ってどうしてここまで不細工でキモづらばっかなの?
イケメンとか居ないのかよ?だからバラマキでしか票が釣れないんだろうが。
自民党なんか進次郎だけで票が釣れるんだぞ?
445:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:12:44.84 CkUDsdOV0
子供手当なんか廃止して、全て災害復興資金だろ。
ホントに頼むぜ、自民党!!
446:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:12:53.81 FbomtStR0
子供手当てなんていい加減止めろ、民主党のバカサヨク
何もかも全て売国政治なんだよ、民主党は・・・
447:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:13:08.11 zEVGzTZF0
ていうか子供てあて全部復旧にまわせよ!死ねアホ!
448:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:13:15.28 thbv0EV60
俺達日本人政府が予算編成完了したこと理解。
俺達日本人政府が予算再編成の時間ないこと理解。
俺達日本人いまできること迅速な民主党予算案通過と補正予算。
俺達日本人の敵は右翼自民党。
449:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:13:30.98 I1FnyrId0
本当に民主はカスだな。
まぁ在日さえ助かればいいんだし当然か。
450:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:13:32.47 oFbP4H9bO
とりあえず来年度の子ども手当の財源は全て復興支援に回すべきだ
それ以降必要かどうかは改めて国会で議論すりゃいいだろ
俺は平時であっても子ども手当はいらないと思うが
451:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:13:34.66 /0Q+drAc0
子供手当てなんぞ一番後回しだろ、まず被災地に全額回せカス
452:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:13:36.74 X8FKIyLF0
子ども手当は廃止して災害復興にまわせカス
453:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:13:54.08 az+0dLaV0
あははははは
頭おかしいんじゃなくて、本気で日本のことなんてどうでもいいんだもんなミンスは
気楽でいいよな日本人が何千万人死のうが知らんぷりだ
そういう奴らだから当然の反応だわな
454:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:14:09.95 fpUHfprB0
どうせ、こいつもネトウヨ連呼の朝鮮人から
焼き肉献金されてるんだろ?
子供手当てじゃなくて在日手当てだろボケカス!!
455:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:14:12.04 eAQ5dCFP0
日曜日だからみんな出かけてるとでも思ってるんだろこのバカ
こんな大震災のあったあとなんてみんな家でTV見てるぞふつー
456:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:14:19.19 NHQ48goQO
・・・は?
普通、救助や復旧に対して、手をこまねいている訳にはいかないって思うべきじゃないのか?
許せない、なんてもんじゃない
言葉に、ならない
457:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:14:46.95 XzAK9dnv0
子ども手当てはいらないと思うんですが(´・ω・`)
458:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:14:49.46 IF21tkLc0
>>1
師ねよ馬鹿
459:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:14:50.01 vJgNZfT80
そもそも子供手当は、自公みんなどころか共産党、社民党まで反対して、廃案がほぼ確実だった法案。
災害にかこつけて、成立させようとか、民主党は見苦しすぎるんだよ。
460:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:14:59.00 RKmafyX70
>>445
自民党は民主党の予算案を丸のみにしてでも、
災害に全力で当たらせようと会議に入ったって昨日のニュースでしてたお
やっぱ自民の中にもこの予算丸のみだけはできないって言う人がいるみたい。
そりゃそうだ。災害用の財源は一切無いんだから。
461:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:15:20.31 QnaDVZJU0
馬鹿民主共、自衛隊といっしょに救助活動やってこい
被災者の悲痛の叫びを聞いてこい
今何が必要なのかを現場に行って聞いてこい
本当に今、子ども手当てが必要なのかを
462:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:15:40.17 a2eiDI3L0
>>438
>これがまっとうな大人の判断だよな。どう考えても。
そうなんだよね、でも、
幼稚な人間の政権政党ごっこだもの、そこまで臨むのは超々酷。
463:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:15:41.01 wciEpVSB0
いきなり被災者救済のために増税叫んでる谷垣も
まぁ同じレベルだけどなw
464:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:15:42.19 6BVvd95S0
子供手当て法案は結局
朝鮮韓国人から献金貰った
返礼の法案なんだろ
だからこだわる。
現首相も、前官房長官も
水の飲み方見たら朝鮮人だしね
465:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:15:47.41 DfgTpxiX0
危機を克服することが第一では?
で、そのあと復興支援
とても子供手当の金が残るとは思えない
466:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:15:50.52 +xjm9Elk0
>>438
だから復興予算は4月になるまで立てられないんだってば
【東北地方太平洋沖地震】 復旧対策として検討の補正予算、年度内の編成は無理 当面は予備費で…野田財務相
スレリンク(newsplus板)
予算がなきゃ政府にできる事は限られてる
予備費2000億だけじゃ幹線とインフラの復旧、被災者への炊き出しだけでも足りないくらいだから
国会休んでも閣僚はテレビみながら鼻ほじってるだけ
子供手当の審議してたほうがマシ
467:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:16:14.42 2ie87+b70
復興支援の上に子ども手当てまで通したらすごいことになるだろ
ヤバくね?
精査してな
468:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:16:23.56 eAQ5dCFP0
ちなみに臨時増税を言い出したのは菅だからな、谷垣はそれをリークしただけ
469:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:16:23.63 UU3YADw/0
>>427 >>442
子供手当は、ほとんどが配偶者控除を組み替えたものだろう。
削ったら、ただでさえ重い現役世代の負担をさらに重くして復興資金に当てることになる。
ただでさえ若年層は優秀な人材から順番に海外に逃げていくような状況なのに、
このうえ若年層の負担を重くすれば、日本自体が立ち行かなくなるぞ。
ここで子供手当を削るなど、愚策もいいところだ。
金を刷るか、あるいは年金を削るか。
考えられる対策は2つに1つしかない。
470:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:16:36.87 TBgBOZZy0
自民党は元々地震直後から、全面的に協力をすると言っている。
地震に関する暫定予算に関しても。 もちろん大地震関連の事だ。
にも、かかわらず民主党が災害と関係のない想像斜め上の要求をしてくる。
471:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:16:42.15 6Vm7ZEA70
____________________
|____皿_____||
| ./:::+:+::::\. ||
|√:*::::###::::*:: ||
|| | ::U::893::U::: ||
|||| .::*::::u::::*::: ..||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| \ ∧_∧ < 子供手当てはまだニカ
|||____ <丶`∀´>..|\_________
| ==( )◎〓
| (○ ) 〓
|.. ━┳━) ) 〓
 ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄
472:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:17:56.51 q8fKrzyh0
>>469
ライフラインの復旧なしでいいってかw
473:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:18:08.73 3XZbaOJX0
>>469
優秀な人材は子ども手当を当てにするような馬鹿親から生まれないから大丈夫
474:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:18:26.66 McbcYWSh0
>>469
負担は仕方ないだろ
10年後のために3日後死んだら意味ない
475:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:18:27.84 wciEpVSB0
>>469
暴論だな、議論にもなりゃしない
476:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:18:28.74 6BVvd95S0
>>448
俺達韓国人政府が予算編成完了したこと理解。
俺達韓国人政府が予算再編成の時間ないこと理解。
俺達朝鮮人いまできること迅速な民主党予算案通過と補正予算。
俺達朝鮮人の敵は右翼自民党。
477:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:18:46.27 ttrska8k0
>>435
ああなんだ
民主から言い出したのか
また悪質なスレタイにつられたぜ
【政治】臨時増税を協議へ、自民の谷垣総裁が明らかに★2
スレリンク(newsplus板)
478:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:19:25.94 6Vm7ZEA70
>>466
子供手当なんか出したら復興にまわせる予算がなくなっちゃうだろバカ。
479:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:19:26.72 fUZde3r20
URLリンク(t8.wtakumi.com)
480:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:19:30.69 0uQ8mITO0
子ども手当法案みたいな自分たちのライフワークと今の有事を天秤に
かけて正しく判断できないという姿をさらけだして平気なんだな。
481:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:19:31.46 CkUDsdOV0
>>464
すげえ、納得した。
482:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:20:04.82 +kcI7e6R0
みぞうゆうの災害を利用する民主党の国会対策はプライドも何もないなw
483:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:20:08.48 YOFnUmhX0
何を言ってるんだ
子供手当てはいらんだろ
484:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:20:10.28 wBLN14+4O
死ねよ
まじ民主に入れたやつも死ね
485:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:20:34.72 vJgNZfT80
>>469
おまえは、かなりピントがずれてるな。
そういう(中期的な)話は、ある程度、東北が立ち直ってからやってくれや。
486:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:20:44.31 HhAlIR9f0
今日電気が初めて通じてネットに繋いでる東北の者だが。
はっきり言うぞ。クソ民主。
おまえらのとこの誰かが「自衛隊は暴力装置」と言い放ち、売国政策ばかりしてるよな。
地震後一番頼りになるのはオマエラ政府ではなく不眠不休の自衛隊員だ。
政府なんて、特に民主党など屁にもならんわ!
自衛隊や防衛費を削りわけ分からん子ども手当なんかを始めて
国家を軽視し、大震災に遭遇するとオタオタ。
尚且つ地震被災をパフォーマンスに利用しようとする管民主は最悪だ。
何でここで蓮舫なんだよ。オマエラ国民をバカにしてるのか?
オマエラこの震災にどう対処するつもりだ!
国を売って、国を滅ぼすことに何の意味があるのか?
自衛隊を増強して震災に備え、国防費を重視して中国から日本を守るべきなんじゃないか?
とにかく「子ども手当」なんか即停止し、復興費に当てろ!!
487:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:20:48.13 McbcYWSh0
災害を食い物にする極悪政党民主党
488:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:20:51.01 XVjMhkzlO
キチガイミンス「災害が起きていても子ども手当が最優先(キリッ」
489:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:20:53.74 c6aZkW1gO
>>442
災害予備予算が2000億で全然足りないのに、3兆を無駄なばらまきに使うとか…
信じられない
ほんとに日本が嫌いなんだこの人達
490:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:21:05.63 wciEpVSB0
>>464
www
菅のそれは見たことあるけど、
鳩山のコップを隠しながら水を呑む写真があったら晒してくれよw
491:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:21:30.41 tPx3tuA+0
子ども手当分を被災者に回せよクソ民主
492:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:21:41.36 6BVvd95S0
>>481
ありがとう。
493:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:21:43.82 mVnEwfCu0
この状況でも子ども手当か
ほんと呆れるね
子ども手当のお金を震災援助に充てるという当たり前な考えには及ばないのな
494:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:21:55.04 XleRFRzMO
こんなやつ殺せよ本当に
何が子供手当てだ馬鹿か
495:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:22:12.45 0bxAp1B70
バカにも程がある 呆れてものも言えん
496:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:22:35.64 UU3YADw/0
>>472
だれがそんなことを言ってるか。
円の増刷か、年金の減額で賄えと言ってるだろ。
>>473
決め付けだな。
そもそも老人に過剰な年金をばら撒いたところで、日本の国益になることはなにもない。
なのに今の日本は、若年層から過剰な税金を搾り取って、老人に過剰な金をばらまいている。
老年層が消費する金よりも、若年層から搾り取られる税金のほうが重いから、
どんどんどんどん金融資産が高齢層に集中していくんだ。
老人のために日本の未来を潰すなど論外だ。
497:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:22:48.05 5xiwSYYq0
カスばっかり
498:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:22:47.75 vJgNZfT80
>>489
東北はインフラ壊滅してるのだから、何が無駄なばら撒きなのか理解できない。
民主党支持の人間はこういう馬鹿ばかりだから、議論にならない。
499:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:23:08.07 JCPF2lI+0
子供は本人たちが望んで作ったものだろ。
両親が責任持って生み育てるべき、関係ない人に
その金を払わせるのは止めろ。
子供作って貧困化したならその親たちに責任がある
ホームレスにでも何にでもなれ。
500:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:23:09.52 4M5F+H/K0
自衛隊のリストラをやってるよね。
こういうのは隊員のモチベーションが下がる。
501:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:23:35.35 Z9kpe1T2O
こいつうちの選挙区だよ…入れてねーけど
もう本当にすいません…
502:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:23:49.85 DCGyl9Ym0
被害がなかったみんなで民主ぶっ潰しに行った方が、復興早そうだよな・・・。
503:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:24:23.07 XVjMhkzlO
>>490
文革大好き仙ダニ前官房長官のことだろ
504:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:24:25.89 6BVvd95S0
>>490
ポッポは、流石にあほなだけの
日本人ですわ・・・
金持ち政治家だけに始末が悪い
505:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:25:05.96 UU3YADw/0
>>485
だったら黙って予算を通せ。
予算を止めれば、その予算の必要性について中長期的な議論をするのは避けられまい。
「年金ではなくて、子供手当を止めること」に正当性は何も無いんだから。
506:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:25:10.31 aBvk5laj0
子ども手当やめてその分震災被害手当てにすりゃいいのに…
507:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:25:17.51 PscV8u0G0
城島光力公式HP
しょっぱなから
「正直者が報われる社会の実現」
え?w
508:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:25:32.58 fje02DlB0
俺にも子供がいる。しかし子供手当はすべて復興支援に回せ。
オール日本。
509:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:25:34.13 XleRFRzMO
ぶん殴ってやりたいわマジで
子供手当て云々言っている今でも俺のいとこがどんな状況かもわからない、下手したら死んだかもしれないってのに
俺みたいな奴がたくさんいるような状況だってのに
510:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:25:33.90 McbcYWSh0
>>505
暴論すぎ
511:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:26:02.33 2V9vO+Y60
じゃあ子供手当て止めろよ
どう考えても震災に予算当てるべきだろ
512:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:26:10.24 7zeAWE9QO
国家存亡の危機に、何をぬかしてやがるんだ、このド阿呆は?
今は、民主党の批判なんぞをやっている場合ではないが、あまりに酷すぎる
全てが終わったら、全部清算させねばならない…みんな忘れるな
513:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:26:16.43 1rD+t2Fm0
子ども手当とかどうでもいい
514:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:26:28.60 +Mvo/5w10
マジキチ
515:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:26:31.36 1sbRxmRsO
ここで子供手当てが出てくる事がおかしいだろ屑民主が
普通の日本人なら子供手当てなんかいらねーから被災者とか被災地に回してくれって言うのが普通だわ
それでも子供手当てを通そうとするって何を考えてるんだよ
516:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:26:41.68 lO3jq2ms0
朝鮮人の子供を救うためなら何でもやります
これが民主党だ・・バカ日本人が
517:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:26:50.34 EQqp+XQ/0
>>5
雁屋ってあだ名つけるぞwwwwww
518:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:26:54.09 1dJwsimNi
この期に及んで、バラマキとか
日本国民のことなんか考えてないんだね
519:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:27:18.42 HCTCVPAe0
こんな奴にいれた川崎選挙区って・・・・
520:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:27:24.56 E6hbO2CBO
子供手当て→パチンコ→朝鮮に送金
521:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:27:25.00 In6YkUmp0
>>5
爆釣りだなw
522:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:27:48.74 OWmAwoWpO
こいつどこの選挙区?
523:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:28:03.72 1dMgzdGT0
>>496
高齢者の医療費負担を増やしたばかりなのに、
そのうえ立て続けに年金も削るのかよ。
鬼だなwwwww
524:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:28:15.77 eAQ5dCFP0
野党は全て丸呑みしろ→野党は邪魔だから廃止ね→与党に反対する者は全て皆殺し
こうですかw
525:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:28:16.56 bo/muzLL0
●子ども手当 (ガキ手当)
いつも献金くれたり、選挙運動を手伝ってくれたりしている在日との堅~い約束、絶対になんとしても実現するよ
●高校無償化 (朝鮮学校無償化手当)
野党が反対して朝鮮学校の無償化がストップしたままだが、早く遡って支給しなければ
●震災被害の災害復旧費 (被災者の日本人の生活を復旧させるための)
エッ、俺達今日も平壌運転だよ、災害対策予備費もナマポ手当の財源にしてるよ、日本人の事なんか後回しだよ
526:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:28:20.31 Y6DiSPKw0
300万以下の家庭になら出してもいいよ
つかこんな問題の多い法案をゴリ押ししたら、後々困るのは民主じゃないの?
527:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:28:21.28 5axleGMZ0
子供手当てを、1年休止して、復興資金に回せば、丸く納まると思うよ。
528:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:28:22.88 KnnfOfG2O
しねばか
529:名無し
11/03/13 19:28:46.76 tWTUzaQ9O
子供手当ていらな~い
530:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:28:47.18 PCGEgT8G0
まだ子供手当てとか寝言言ってるのか・・・
531:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:29:04.79 6ZZ9G4AD0
なまぽも減額して被災地援助につぎ込め
532:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:29:05.10 UU3YADw/0
>>500
旧軍の兵士だって兵役が終われば除隊することは規定事項だったが、
だからといって兵士たちの士気が下がったかといえばそんなことはない。
彼等はたとえ一時的な兵役であっても、国のために、勇敢に、命をかけて戦ったんだ。
自衛隊を馬鹿にするな。
彼等だって国を守るために仕事をしているという点では、旧軍の兵士と同じだ。
リストラごときで士気を下げるようなものなど一人もいないわ。
533:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:29:48.62 UslhT/zp0
こんな時に子供手当とか本物のマジ基地
534:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:29:55.42 4M5F+H/K0
ID:UU3YADw/0はスルーの方向で。
535:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:30:27.86 KzTTJGcl0
>>1
この糞蟲、なんで今回の震災で死ななかったの?
536:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:30:41.80 viHv9/k9O
子供手当て廃案で災害対策すべし。
537:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:30:59.69 Y6DiSPKw0
>>534
盛り上がるには馬鹿も必要じゃないの?
538:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:31:03.87 AkFhvfTC0
子供手当のための子供がいなんだけど
539:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:31:37.48 DfgTpxiX0
住む場所失った人や家族を失った人、被爆した人がたくさんいるのに
子供手当手、特に富裕層への子供手当とか
あり得ないでしょ
540:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:31:37.33 eFd4SqAs0
>>533
行方不明者は票にならないけど、子供手当てもらえる親は票になるからねw
541:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:31:38.97 kxygY2Oi0
子供手当て廃止、生活保護の母子加算減額、
国家公務員給与一律減額、共済年金減額、
医療費の自己負担割合増額、ODA廃止、
事業仕分けしても、支出が増える一方なのはこれらの「無駄」が全然仕分けされてないから。
542:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:31:45.59 AEPD6GxV0
こんなバカどもが政権についていることが本当に許せない
民主党と、こいつらを偏向と捏造の報道で政権に就けたマスコミが許せない
民主党とマスコミは日本史に残る大悪、すぐにでも滅ぼさねばならない
543:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:31:56.79 UU3YADw/0
>>510
暴論でも何でもない。
「この費用が要らない」という理由で一つの予算を止めようとすれば、
当然、「こっちの予算のほうがいらない」「こっちの予算のほうを先に削減すべき」という議論をするのは避けられなくなる。
どの予算が無駄で、どの予算が必要かは、充分な議論をしたうえでしか決められない。
544:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:32:07.37 Zh7tVnpyO
本当に貧窮している母子家庭などへの子供手当て以外は復興の足しにするのが道理だろう。
この城島って馬鹿はなんなんだ?
545:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:32:18.08 OE/iXW4x0
民主って アホばかりなんだね。 消滅したほうがいいよ。 人間的におかしい。
546:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:32:37.65 +QH7yE3b0
ゆとり手当を暫定廃止するだけで兆単位のカネが出るはずなんだけど?
547:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:32:54.44 /6t8mwBQ0
地震で今日までネット出来なかったんだけど。
前原、土肥、管の在日献金問題とかどうなったの???
まさか地震でスルーさせるつもりなのか???
548:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:32:57.08 4Q+9J6+E0
>>1
日本各地の人(在日外国人含む)に子供手当としてカネをバラ撒くより、
被災地に集中してカネを注ぎ込むのが当然だ
死ねよクズ
549:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:33:01.97 HhAlIR9f0
子ども手当なんか「震災地の人的救助」と「復興費」「自衛隊増強」に全額まわせ。
この状況で誰も民主党なんかに期待していない。
まじに自民党のほうが1000倍マシ。
こんな時一番頼りになるのは悔しいがアメリカだ。護衛艦を派遣する国と仲良くできない政党は消えろ。
これが戦争だったらゾッとする。
550:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:33:27.10 0n5ZON4jP
>>543
そんな議論してる暇ないだろ
551:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:33:32.81 S/BojOEy0
全部復興に充てろよどれだけ無駄にする気だ
552:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:33:41.22 kJSDvXMF0
子供手当ての予算、全部災害対策へ回せよ。
なんて事はもう誰もが思っていること。
553:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:33:54.96 KzTTJGcl0
>>537
お前みたいなクズが居るから、レス乞食が消えないんだろうな。
レス乞食と同レベルのクズも死ねばよかったのにな
554:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:34:14.30 6BVvd95S0
>>481と>>503へ
ユーチューブ画像です
ht URLリンク(www.youtube.com)
菅直人 水の飲み方で簡単にヒットします
仙石も出てきます。
555:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:34:14.15 Y6DiSPKw0
>>544
マニュ何とかの弊害だね。最早内容よりもマニュ何とかを達成する事が全てになってる
556:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:34:19.21 PU0WJnSvO
被災地の子ども達を救う方が先だろ!
557:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:34:24.33 7AYD77K+O
子供手当含む民主案を飲まない限り何の協議もしない、災害予算も出せないってか
マスコミ少しはこれ伝えろよ
558:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:34:32.12 bS9wCEYg0
ドキュン親の本音:
「東北の被災者のことなんかうちには関係ないわよ!
早く子どもの部活費よこしなさいよ!」
559:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:34:43.49 ttrska8k0
>>547
そりゃこんなときにそんなこと言うほど野党もアホじゃない
むしろ民主がアホなのにこの上国会対応も無理だろうと休会を申し出て補正は全面協力するからって言ってるくらいだ
だがこいつらは国会開かないと子ども手当てがーとか言うんだよ!
560:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:34:46.53 Zh7tVnpyO
>>547
つまらない釣りをしてんじゃねぇよクズ
561:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:35:01.02 DnIi4rMkO
せっかく国会で協力するって言ってるのに、この期に及んで、まだコドモテアテコドモテアテ言ってるんじゃ、
そんな予算案は潰した方がよろしい。
復興のためには何の役にも立たん。
補正予算の方は、当たり前だが協力するよ。
562:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:35:02.93 OJKpeoWB0
欠陥だらけのこども手当ては凍結して、児童手当だけでも確保しろ
安易な増税は無理だぞ特に個人や中小零細に負担はダメしわ寄せだろ
563:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:35:09.04 RFm0dTc30
おいおいおいおい何なんだこいつら
復興費と子供手当て、幼稚園のガキだってどっちが火急か分かるぞ
564:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:35:25.64 B39OT9Nr0
子ども手当やめて復興支援に充てろよw
馬鹿か。
565:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:35:33.27 yYxQMPpzO
>>543
そういう話は平常時にやってくれ。
緊急事態に於ける優先順位の問題だからさ。
566:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:35:34.82 DYmJRW2p0
民主党の本当の狙いが分かってきましたね。
国民怒りを頂点まで持っていき、暴動をおこさせ
それを口実に戒厳令。
安定独裁政権にもっていく。
拡散してね。
567:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:35:38.64 fpUHfprB0
おい、鳥越よ
焼き肉献金の影響力はんぱねえなwwwww
568:age
11/03/13 19:36:01.79 qL+kW+ia0
>>1
お得意の「人のせい」ですね。
自民党の肩を持つわけではないが、
借金して、子ども手当を払うということは、
将来に税金を支払う子供たちから親にお金を移動しているだけです。
日本人はそれほど、馬鹿じゃないから、心から反対しています。
自公政権のときでも、多くの国民がバラマキに反対していました。
気づけよ、バカ民主。
569:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:36:10.95 UU3YADw/0
>>537
まったくだな。
お前の存在も必要だぜw
せいぜい場かな発言をして、場を盛りあげてくれw
>>550
だから黙って予算を通せという話をしているのだろう。
もし、政府が提案したなかでどれかの予算を止めようとすれば、
当然、「こっちを止めて欲しい」「こっちは通して欲しい」という議論になるのは避けられまい。
「緊急事態だから自民党の都合のいい予算を通して欲しい」などという議論は通らんよ。
570:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:36:14.82 EV0lawAZ0
子供手当ては復興支援にまわせ
571:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:36:24.20 3mgfmdGM0
「子ども」って単語そのものがムカついてきた
572:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:36:27.87 0n5ZON4jP
議論だ何だ言ってるけど別に一つしか予算切れないわけじゃないだろ
573:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:36:32.19 E6hbO2CBO
こいつら日本国民の事なんてなんとも思ってないんだろうな。もし今目の前にこいつがいたらこの汚物消毒してるよ。
574:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:36:41.88 MuEos12B0
どさくさにまぎれて子供手当て法案通すとか、市んだほうがいいよ
糞ミンス
575:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:36:52.30 6BVvd95S0
>>547
その通り
576:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:37:12.27 4F+Y1u7Y0
子供手当全廃して5兆円を復興資金に回すくらいすれば、民主党の支持もあがるかも
知れんが、
子供手当ゴリ押しして復興がgdgdだったら、ダブルでマイナスイメージにしかならんと
思うぜw?
577:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:37:34.88 AkFhvfTC0
子供をエサにしてまで票が欲しいですかそうですか、助けてくれたら投票するから助けてくれよマジで
578:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:38:01.00 Tb6W4DTR0
【東日本大震災】 民主・城島政調会長代理 「子ども手当法案、国会が手をこまねいていることは断じて許さ
スレリンク(newsplus板)
↓
【政治】自公「国会を休会して、政府は全力で災害復旧を」→民主「予算成立が先」
スレリンク(newsplus板)
↓
【東日本大震災】自民・谷垣総裁「首相と信頼関係が十分にできているとはいえない。早急にそれを作らないと
スレリンク(newsplus板)
↓
【政治】臨時増税を協議へ、自民の谷垣総裁が明らかに★3
スレリンク(newsplus板)
こういう事?
579:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:38:21.29 rQaKtNeF0
じゃあ審議拒否のまま不信任案を突きつけてそのまま統一選まで
引っ張ればいい。こんな在日政権に何も妥協する必要なんて全くない。
政治と災害は全く別物。そういう考え方でいいと思うよ。
金が必要なら捻出する方法として国費、特に公務員の一律3割カットで
十分お釣りが来る。簡単な事だよ。
580:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:38:25.31 8TS2pfwxO
変な民間の募金頼りにするより、子供手当て止めた金を復興に充てたほうがどれだけ被災地の人達の為になるか。
581:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:38:36.91 yuShb0710
>>1
>「国会が手をこまねいていることは断じて許されない」と強調した。
災害対策費を「ムダ」とコキ下ろした、Ren4に言え。
582:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:38:47.33 1dMgzdGT0
>>569
「緊急事態だから民主党の都合のいい予算を通して欲しい」などという議論は通らんよ。
583:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:38:54.80 Y6DiSPKw0
バラまき予定の銭を復興支援に投入
で、足りなかったら災害の際に何の役にも立たない公務員の給料を2割カット
それでも足りなかったら、臨時増税。文句ある奴はいないよな?
584:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:39:06.19 0n5ZON4jP
>>579
それがすぐにできるんならとっくに解決してるはず
585:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:40:00.19 YunvKhbk0
子供手当を災害対策費に充てる方が、間違いなく子供達の為。
何を第一に優先すべきか、正確に判断しろよ。
586:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:40:18.32 fpUHfprB0
こんな非常時でも復興資金より優先させるところを
見ると、日本より特定の連中に配慮して行動してる
ことがよくわかるなw
587:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:40:25.23 rClWKmN30
こども手当てに回すぶんの予算数兆円を復興に当てればちょうどいいじゃねーか
588:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:40:31.38 pPF5YXGe0
民主党の城島光力政調会長代理......こいつも民主も許さん!そんなに選挙が大事か
589:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:40:34.62 Mp/3SsYGO
災害対策費からも捻出される子ども手当てなんか1~2年位中止するべき!
海外からの援助を受けながら海外の子どもにまで金をばら蒔くなんて異常だよ。
今は日本人全体が耐え、被災者、被災地を支え助けるべき!
俺は谷垣が提唱した災害救助、復興の為の期間限定の増税も支持する。
590:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:40:37.21 Svui3S6K0
もう民主議員は全員被爆して氏ね!!
マジで腹立つ
591:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:40:49.30 LR6OfuMk0
誰かが政権担当能力無いとか言っていたな あの頃が懐かしい もろ正しい指摘だったんだが 言った人は 今... 南無
592:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:41:13.76 jsJs5qWX0
民主党は火事場ドロボーをしようとしている
593:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:41:16.94 7AYD77K+O
民主の予算案を飲むのが最善、野党死ねって言ってる奴は富裕層か在日だろ
594:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:41:21.65 6sFeCqM5O
こんな時にもバカ親とクソガキのために金ばらまくのか?
こいつら食料買い占めに金使うだけだよ
被災地のことだけ考えろよアホ民主党が!
595:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:41:29.05 CkUDsdOV0
子供手当は、ダメ親によってパチンコ屋に流れる。
つまりはチョンへの利益誘導。
だから、民主は必至なんだよ。
596:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:41:31.36 9XC6+HIl0
おーい自民嫌いの民主支持者。
「こんなときにまで民主党批判かw」とか言ってるのに、
こんなときに子ども手当の話なんぞしてるのはスルーかよw
597:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:41:32.23 UU3YADw/0
>>582
うむ。
最初から俺は、子供手当は「老年層への資産集中を緩和し、経済の沈滞を防ぐために必要だから」通せという話をしている。
別に「緊急事態だから」通せ、などという話はしていない。
598:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:41:42.10 Ef0mnLstO
子供手当てやバラマキ止めて災害対策費に注ぎ込んでもなお
金が足りないっつーなら増税もやむ無し(他にいろいろ無駄金はあるが)
それすらしないで災害対策費用削った奴らのすることかよ
599:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:41:50.78 0n5ZON4jP
っていうか与野党関係なく対策に取り組むとか言ってたのはどうなったんだよ
600:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:42:00.49 Dy8CPKDfO
>>576
そういう考えに至らないのがミンス脳w
未だに子供手当にこだわってる姿勢見せときゃ、支持が集まると思ってんだからメデテエよなw
601:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:42:31.34 eAQ5dCFP0
日本は移民の国じゃないから東北に親戚の居る人は多いぞ
そういう人達を敵に回すって事は子供手当てのバラマキで得られる以上の票を失うって事だぞw
602:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:42:31.85 MKZXvnJx0
城島って帰化チョンなの?
だからチョンに金をバラ撒こうと必死になってるの?
603:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:01.25 5NUQ7tHD0
バカ民主はとっとと消えろ!
カス政党
604:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:06.37 AkFhvfTC0
寒い死ぬ早くたすけろ
605:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:06.50 yYxQMPpzO
>>569
自民党に都合のいい予算案?
何処の世界の自民党だ?
いま自民党が自党の都合で物を言っているとでも?
お前マジで馬鹿だったんだ
606:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:13.32 JCPF2lI+0
そもそも今子供いる世帯って、まともな出世組よりDQNのできちゃった
貧困世帯の方が多いだろ。DQNなんてその辺のダンボールにでも
済ませておけばOKだろーがよー
607:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:20.58 nHlei96q0
少なくとも子供手当は被災地以外全部停止して、
復興予算に充てるべき。
608:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:43:43.37 UU3YADw/0
>>585
災害対策費に充てる予算が、子供手当である必要はどこにもない。
予算の出所は、政党助成の削除だっていいし、年金の減額でもいいし、国債の発行でも、円の増刷でもいい。
609:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:44:10.14 McbcYWSh0
>>607
被災地以外なんて中途半端はいらんだろ
610:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:44:11.54 bxpnjM1T0
>>29
今回は菅が原発を爆発させたな。
>>36
東北のあの状況でどうやってばらまくんですか?
喜ぶのはおまえらみたいな日本人でないやつだけ。
611:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:44:24.19 DEQZz2it0
なにこれ・・・被災者救済が第一だろ・・・
612:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:44:34.32 E6hbO2CBO
>>602
こいつパチンコ利権持ってるんだよ。
613:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:44:54.91 0n5ZON4jP
>>608
すぐにはできないから子供手当が真っ先に挙げられるんだろ
614:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:45:28.17 AkFhvfTC0
>>608
なんか色々言いたいけど面倒だから死ね
615:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:45:33.42 1d9++v4kO
光力って凄い名前だな w
なんて読むの?
616:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:45:43.58 c1XqkZqp0
政府災害予備費 = 2千億円
大地震復興費見積もり = 10兆円
100万棟の仮設住宅建設費用
子供手当てなんて言ってる場合か!!!! > 城島
617:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:46:14.64 gfVeS5cm0
事に至ってまだ子供手当てほしいと言うやつもおらんだろ
618:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:46:21.97 hYCMJFjH0
ここで子供手当なんて通したら復興が10年遅れるぞ
この馬鹿ども今だに支持率なんか気にしてるのか
本気で猿以下のクズだ
近くにいる奴はこの馬鹿早く殺してくれ
619:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:46:23.05 P9X4wQpy0
向こう5年間は子供手当ての話はしないでおこうよ
せめて本当に必要な人にだけにしようよ
620:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:46:44.04 /6t8mwBQ0
>>560
釣りじゃねぇカス!在日献金問題がつまらない?
地震が起きてライフラインがやっと回復、その手前まで在日献金問題で祭りだったはずだが?
チョンには説明しても無駄か。
>>559
空気読んでる感じなんだね。地震問題が落ち着いたら民主党は即効解散して欲しい。
621:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:46:46.27 bxpnjM1T0
>>608
子供手当は災害対策費を削って捻出したんだから、元に戻すのは必然。
他の予算では2兆円は確保できない。
622:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:47:07.75 B4qfKBnW0
野田聖子を見直した。
こども手当てにも賛成している。
自分が女性問題、その他に懸命になるのは
そうした政策になにも振り向かなかった自民党に所属していることへの贖罪だという。
623:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:47:50.50 UU3YADw/0
>>605
財源にするために政党助成を返上するとかならともかく、
災害対策の財源にするために「子供手当を止めろ」というのは自党の意見だろ。
たくさんある予算項目のなかで、特にそれを選んで止めろと主張しているんだから。
>>613
政党助成なんぞ「今年は要りません」と返上すれば一瞬だし、
国債の発行も、円の増刷も、比較的すぐにできる。
年金の減額だって、一定金額以上の年金給付を停止するだけなら、子供手当の廃止と手間はかわらない。
624:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:47:53.03 o+rJOlThO
この非常時にバラマキをやるつもりなのか?
625:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:48:18.23 eQ2FGiy40
今回の震災でGDPが1%(つまり5兆円、子ども手当ての財源とほぼ同額)
押し下げられると見込まれている。
それでもまだやるか、バラ撒きを。
626:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:48:38.75 f47VKV4M0
.>1
もうこいつ牢獄にでもぶち込んどけ、喋らせるだけ無駄だ
今必要なことが解らないって政治に関わる者として致命的だろ…今更だが
627:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:48:41.31 bmx+RPtq0
こんな時にこども手当てとか馬鹿じゃなかろうか。
バラマキやめて被災地に回せ。
馬鹿民主!!
628:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:48:51.86 AkFhvfTC0
>>623
別に子供手当でもいいじゃんwwww
年金給付を停止の必要あるんすかーwwww
629:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:48:56.96 Vz5X9Aep0
これで増税とかって、あり得ないだろ?
何なのこの民主党って。
630:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:09.20 RsLDUs51O
たまには国民全体のことも考えて法案考えろってこのバカ議員の事務所にメールと手紙送った
631:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:20.12 Fv9xcxTp0
>>1
そりゃ、子供手当てのための外国人献金ですからw
632:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:28.70 rHcaCUii0
>>1
> 子ども手当法案に関しても「国会が手をこまねいていることは断じて許されない」と強調した。
マジで黙れこの気狂いが。
633:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:37.59 eAQ5dCFP0
カンダフィーがまた無駄な声明発表か
634:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:44.71 6JOevznIO
災害復興に回せよ
誰も文句言わないんじゃないか?
635:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:49:49.53 AlvuA4a30
小沢王国の岩手県民にとってはすごい皮肉だな
民主党が選挙で大勝したのはまぎれもなく小沢のお陰なんだから
636:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:00.80 Zc7y0Ta90
子供手当ての予算を復興に回せよ
637:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:03.87 0n5ZON4jP
自分たちの身は削らないけど支援はしますよってどう考えたって矛盾してるだろ
身は削らないで支援=増税だし
638:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:13.56 OhPcqEpj0
>>29
但し一般鮮人は順良、か。
639:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:18.63 MKZXvnJx0
神奈川ってチョンが多いんだってね。
被災者さしおいて子ども手当てもらってうれしいかチョン?
640:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:22.82 UU3YADw/0
>>621
あれはほとんど配偶者控除の見直しだろ。
配偶者控除を復活させるなら、とても子供手当の廃止だけで復興に必要な予算は確保できんぞ。
>>628
うむ。
「老年層への資産集中を緩和し、経済の沈滞を防ぐために、
子供手当を止めるぐらいならば、年金を減額するべき」というのが、俺の主張の根拠だ。
641:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:50:29.96 bxpnjM1T0
>>623
おまえが子供手当に執着しているわけだが。まさに乞食根性。
642:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:51:12.76 18lyqBU00
民主党の議員が政治主導とかやると国が傾くな
優先順位というものがわかっていないようだ
韓国語も読めないのにわかったふりして著名したり、読めないなら外交官連れて行けよと
アホばっかり
643:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:51:19.63 hfl35KS10
>>640
だったら子供手当の分も回すべきだろうが、馬鹿か?
644:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:51:43.19 r3tZeWdQ0
「国民の生活が第一」、国民が絶望状態であえいでいる時になんだこいつは、
俺の前で言ってたら殴り倒してたところだよ。
645:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:05.25 xVEwtql50
>>623
民主のマニフェストは経済を押し上げる効果がないことが証明されたから
子供手当てなんてまったく必要ない。
646:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:06.68 0TyK6jho0
民主が子ども手当てを取り下げ、自民が予算成立に協力する。
非常時の大人の妥協じゃないのか。
647:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:07.98 AkFhvfTC0
>>640
>子供手当を止めるぐらいならば、年金を減額するべき
えっ
えっ
648:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:13.43 McbcYWSh0
そのうち暴動起きそう
649:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:14.62 yYxQMPpzO
>>608
たしかに別に削る予算は子供手当だけではない。
問題は子供手当法案を今慌てて成立させる必要がないってことなんだよ。
事態がある程度落ち着いてからでも充分審議できる。
この状況で年度を越えても文句を言う奴は「普通」いない。
650:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:15.72 c1XqkZqp0
大至急、休止している火力発電所の再稼動を
急がないと、電力不足の日本経済ってことで
日本株の投売りになるぞ。
651:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:16.09 kAEHcOX0O
そんなのあとでいいんだよ。
誰だよこいつら当選させたの
652:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:33.53 fpUHfprB0
>>617
この時点でも、子供手当て欲しいと言ってる
馬鹿から献金受けてるから拘ってるんだよw
653:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:52:52.33 XHfKO29M0
あほか。未曾有の日本の危機なんだから予算立て直しだろ。
654:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:53:13.35 UU3YADw/0
>>641
「子供手当ではなく年金を減額しろ」と主張している俺の側からみれば、そっちが乞食根性で年金に執着しているようにしか見えん。
年金を削るべきではない、ということについて真っ当な理由を説明できてはいないのだしな。
655:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:53:18.82 QNYM/FmL0
死者1万超えるかもしれない事態にこの発言かよ。
このバカが津波に流されてくれりゃーよかったのに。
656:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:53:57.44 eAQ5dCFP0
水力発電以外は準備に最低1ヶ月掛かるから電力の安定供給なんて3ヶ月は絶望的
657:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:08.75 q8psapiA0
たしか選挙区は川崎だ
共産圏の指導者みたいな選挙ポスターがあちこちに貼られてたからな
658:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:14.84 bxpnjM1T0
>>654
年金は税金から出てませんが。まさにおまえは乞食w
659:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:17.38 Dy8CPKDfO
>>652
チョンからの献金ですね。わかります。
660:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:28.69 eoyjRNvq0
この事態だから、子供手当て法案は廃案にすべきだろうが!!
この城島ってのは馬鹿だな。
661:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:42.20 1dMgzdGT0
>>597
財源も無いのにそんな法案認められるわけが無い。
しかも莫大な予算が必要になること(復興費用)が既に確定しているのに、
ますます認められるわけが無い。
子供手当てを推し進める限り永遠に平行線のままだから解散総選挙しかないな。
100%民主党が惨敗するけど。
662:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:54:51.56 0n5ZON4jP
>>654
っていうか年金は対象が違うだろ
663:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:55:06.18 +DTVHpSV0
俺、今日、甥の子ども手当て2期分、約10万を市役所に送り返してやった。
664:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:55:27.94 E6hbO2CBO
こいつら市民に焼き討ちにあってもおかしくないレベルだろ。アメリカだったら市民に撃ち○されてるよ。日本国民をなめるな!
665:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:55:50.07 r4sRQaX70
子供手当=民主党の票狙いだから、民主党は絶対に譲れない
666:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:55:55.75 xMYgiyOi0
>城島光力
どんな素性かと思ったら、労組出身の小沢の犬。
社会経済生産性本部と現代総合研究集団で、評議員に就いてる。
東大農学部(だが畜産獣医学科)ということで農政通を気取って、
TPP協議の際に、国内農業の懸念を指摘されると、
「そんな暇があったら農業の競争力強化策を考えろ」。
…とここまで検索して思い出した。
拉致問題特別委員会委員長だったんだが、横田夫妻に
「極秘で孫娘に会わせる」という話を持ちかけて断られた、
とかいう話があったな。
そのくせ、金正日の誕生パーティにも出かけてなかったか?
667:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:55:58.56 X5y6pAbQ0
菅の頭に放射能を当てたらアホが治るんじゃね?
668:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:56:28.51 HuFhHUdS0
【政治】 「パチンコ店などを経営する会社の代表取締役を務めている」 ~菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答★2
スレリンク(newsplus板)
火消しに走るパチンコ違法献金で民主党を手懐けようとし日本に寄生する在日韓国人(韓国の奴隷階級(白丁・ペクチョン)の子孫)
204 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/11(金) 04:12:03.07 ID:oYRYG2BR0
今回は故意ではないので全く問題ないです
ねとうよはいちいちこんなことで騒ぎ立てるな
在日をさべつするなよ
323 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/11(金) 04:16:45.68 ID:WDJyIWYm0
韓国人だと知らなかったんだろ問題ないよ
福田と同じ、ネトウヨは現実見ろバーカ
韓国は韓国国内のパチンコを禁止しながら日本のパチンコを保護せよと要請している
李 大 統領が小 沢代 表と会談、パ チンコ 産業保 護と参 政権付 与など要請 2008/02/21
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
遊技業の規制緩和を 国家公安委員長に陳情 民団と韓商連
URLリンク(www.mindan.org)
パチンコ業界の90%が朝鮮・韓国系
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
民主党山田議員が、国はパチンコ店が潰れた責任を取れ!
URLリンク(www.youtube.com)
669:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:56:31.07 UU3YADw/0
>>658
……。
年金はかなりの部分が税負担だぞ?
670:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:56:33.87 9Qqil9O10
こういう奴は岸壁でコンクリ履かせとけよ
671:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:56:46.00 CqTxNnPCO
災害起きてるのに
バカじゃないの?
民主党の議員が死んだり被爆すれば良かったのに…
何だよ本当にこいつらマジ許せないわ
672:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:56:49.84 /hBO7Gw+0
>>589
同意。
うちも子供がいるけど、災害対策費が今はもっとも重要。
復興支援の増税も構わない。
いま子供手当てと高校無償化は全く必要ない。
673:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:57:22.81 P9X4wQpy0
いいから今いうなってことだよな
674:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:57:23.19 gRhffMOZO
>>651
日本国民だよ!
民主党に投票した奴は己の馬鹿さ加減を思い知れ
なんでもいいが菅の無駄な演説ウゼェ
必要な情報だけ発表しろ馬鹿野郎!
675:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:57:26.58 yYxQMPpzO
>>623
>>災害対策の財源にするために「子供手当を止めろ」というのは自民党の意見だろ。
災害対策の何処が自民党の都合なんだよ?
民主党の都合で子供手当法案通すよりずっとマシだと「普通の」人なら考えるよ。
ま、お前は「普通」じゃないみたいだし。
676:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:57:41.69 /xQz6jB+0
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
677:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:57:48.07 4ust0+u10
民主党ってホントバカだよ
「子供手当をすべて災害復興に当てます!だから自民党もきょうりょくして!」
ってやれば自民に少しマイナスイメージをつけつつ、支持率を上げることが出来るのに
678:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:58:21.89 PHGt1i3l0
は?
この期に及んでまだ子ども手当てとか言ってんの?馬鹿なの?
679:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:58:34.93 70siGYevO
ミンスは国民の生活が一番大事がスローガンなんだから、
柔軟性をもって
、
子供手当を災害復旧に当てれば いいんだよ。
説明すれば、国民は文句は 言わないと思う。
680:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:58:52.15 v4GMe2Xc0
で、「宮城県」は分かるが、何で死者”ゼロ”、被害軽微の「長野県」まで 【激甚災害指定】 されたんだ?
皆首傾げてるが、そんな被害甚大だったか?
長野は在日朝鮮の本拠地で商工会まで在日で埋まってるわ防衛大臣(笑)の地元だわ・・物凄いドサクサ臭するんだけど
また俺も家壊れた俺もビニールハウス立て替えたいと税金保障せびる気かよと
681:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:59:00.94 HhAlIR9f0
---------------------------------------------------------------------
民主党よりも仙石が「暴力装置」と断言した自衛隊が1000倍頼りになる事実。
民主党政権になり疎遠となったアメリカの護衛艦が1000倍頼りになる事実。
民主党よりも早期に手を打った自民党が1000倍祖国を愛する事実。
民主党に削られた防衛費が子ども手当よりも1000倍有効であるという事実。
民主党はこれを認めて、猛省、早期に選挙をしろ!!
---------------------------------------------------------------------
682:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:59:17.59 +QH7yE3b0
>>676
>スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
その100年に一度の大災害に備えるためにあと最低でも400年かかるんだけどな。
仮に続行してたとしても。
683:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:59:43.18 UU3YADw/0
>>675
「子供手当を止めろ」というのは自民党の都合だろ。
そこまで言うなら歳費を返して、自党に振り向けられる政党助成を返上しろよw
684:名無しさん@十一周年
11/03/13 19:59:53.97 P3iQ6boK0
明日から停電
685:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:00:18.82 fpUHfprB0
>>658
3号対象者だからわかってないんだよw
686:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:00:29.24 AkFhvfTC0
>>680
雪崩じゃね
>>682
確かに微妙だが、400年後の犠牲者が減るよな
687:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:00:43.96 xVEwtql50
>>683
政党助成金程度じゃ、焼け石に水だよ。
このまま予算通せば確実に増税、20%は硬いな。
688:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:04.12 gRhffMOZO
>>658
どんな人生送ってきたら
そこまで無知になれるんだ?
年金が現状、年金保険料の運用で賄えてるんなら
破綻なんて騒がれてねぇよ
どれだけ馬鹿になりゃ気が済むんだよ
689:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:32.46 HhAlIR9f0
管と枝野の会見が白々しく思える。
690:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:40.08 rnF5E1yJ0
とにかく政府予算案について野党は衆院で反対したんだから
参院でいきなり賛成に回るわけがないのは民主党も承知。
それに
参院で未決であろうが否決であろうが、
衆院優位の30日ルールが発動して4月1日には自動成立。
>問題は、赤字国債を発行する為の特例公債法案の行方。
これが通らないと政府予算案で予定されている歳出予算の40%が消滅。
金額にしたら実に37兆円!(記憶だと確かこのくらい・・・
でもこっちはまだ衆院でモタモタ。w
じゃ政府はなぜ政府予算案と予算関連法案(肝は特例公債法案)を
分離したかというと、
特例公債法案が成立しなくても最悪の場合、
「国庫短期証券」という一時的な資金不足を補う償還期間1年以内の国債を
大量発行するという非常に危うい手段が残っているから。
これは閣議決定だけで発行できるから内閣にとっては実に都合がいいが
あまりにも出鱈目すぎる。
下手すると本当に日本破綻の扉を開きかねないくらいの凶行。
本当はリスクについても長々書きたいんだけど、
それでなくても長文はほとんど無視されるだろうから、また今度ね。
691:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:42.13 y+Ep9o690
「とにかく子供手当」
被災者が聞いたらどう感じるかなぁ?
692:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:46.26 5axleGMZ0
>>672
子供手当て、高校授業料無償化は、所得制限かけて必要な人のみ抽出し、後は、当面休止でいいと思う。
票集めに使った政策だから意地でも予算を通したいのは分かるけど、どうせ、次の選挙で負けるんだから。
有意義な予算配分をしたらいいんじゃない、と思う。
693:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:53.09 vJgNZfT80
子供手当は自民・公明・みんな・社民・共産が反対していて、ほっておいても廃案だった。
災害を利用して通過させようなどと、言語道断だ。
694:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:01:54.86 7g5x5+6t0
>>116
今なら、民主党応援団のマスゴミも全力を持って国民を扇動してくれるだろうしね
695:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:02:21.20 /zh0h22i0
是非確認してください
そしてもし同意いいただけるのであれば、拡散してください
12日AM3時の時点で弁(ベント)を空けるべきだと現場は判断してる、それは予定と書いてる,
ページ3/36の 12日 03.00
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
ここで、枝野が会見 朝に首相が視察に行くといってる
この目で確認して国民に伝えたいと奇麗事を言い
首相という立場上安全を考慮し日の出を待つことになる。
結果、7時に到着で8時半に現地を離れる。そこから、弁の開放作業
5時間半、現場は上の判断を待つ羽目になってる。
もしすぐに決断していれば、13日(今朝の)3号機くらいの状態で済んでる
1号機と3号機の状態はちがう、という人も居るだろうが。
少なくとも、早い時点で圧力を逃がしていれば、対策の選択肢は増えたのではないのか?
...これはマジで人災でしょ。
こういう過ちを繰り返さない為にも
私は、自分のパフォーマンスしか考えない、官を許さない
それ止をめなかった、民主党も
696:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:02:35.41 ogFCHnia0
コイツはじめ、民主の屑議員が
私財を全て被災者救済に擲つというなら
話ぐらい聞いてやってもいいがな・・・
697:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:02:41.16 /hBO7Gw+0
>>683
子供手当て止めて欲しいのは、日本人の都合だよ。
この大惨事に何言ってんの?
どこの国の人?
698:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:02:45.52 JId8YBWU0
URLリンク(www.dpj.or.jp)
意味あるかわからないけどメールしといた。
このページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
民主党へのご意見・ご感想は、次のページのフォームからお送りください。
ご意見・ご感想を送る
お送りいただいたご意見やご感想は担当者が拝見し、党幹部や担当部局へ回覧し、今後の党活動や政策立案への参考にさせていただきます。
なお、所属議員や地方組織に関する内容が含まれる場合、いただいたメールを転送し、情報を共有させていただくことがございます。
電子メール以外には以下のご意見窓口もご用意しております。
民主党本部「国民の声」係
<郵便>〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
<FAX> 03-3595-9961
699:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:02:54.75 AkFhvfTC0
お前等金のことはもう正直どうでもいいから毛布くれよ
700:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:02.27 4plNv02w0
子ども手当てなんかいらないから、震災対策に当てろって意見が大半だと思うけどね
この期に及んで子ども手当て法案が大事、子ども手当てくれって言ってる奴はどうかしてると思う
701:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:03.36 UU3YADw/0
>>682
スーパー堤防は洪水対策であって、津波に対しては何の役にもたたんぞ?
(いや、洪水にたいしてもどれだけ役に立つかは疑問だが)
これ(↓)がスーパー堤防
URLリンク(www.ara.go.jp)
702:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:03.57 G/tCoJJw0
この状況でまだ子供手当てとか言ってんのか、馬鹿なのか民主は
703:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:07.27 Sb8rV4uAi
あいかわらず陰気臭いメッセージだな
誰が天災総理の原稿を書いてんだよ
704:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:13.58 F3/NgAxW0
菅内閣最新世論調査(3月13日現在)
日経ネット 33%←ネット操作必死だなwwwwwwwwwwww
読売新聞 22%←また鍋常かwwwwwwwwwwwww
日経新聞 22%
NHK 21%
朝日新聞 20%
日経読者 20%
毎日新聞 19%
共同通信 19%
産経新聞 18%
時事通信 18%
FNN 18%
ANN 18%
大学生調査 7%
ニコニコ動画 6%
※次の大学生調査とニコ動で歴代内閣最低支持率(竹下内閣4・4%)更新濃厚
705:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:15.57 m/Zo/l/70
この災害で、菅内閣がしばらく続くことは確定したわけだ。
一体何の罰ゲームだよ。
地震だけでもとんでもないことなのに。
706:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:33.62 xNc06wE/0
>>680
マジかよ?
壊れて無くてもどえらい金額平気で計上して、更に無審査で通りそうだな。
そういえばリニアでごねてたのも長野だったな・・・
707:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:49.36 ukI05UKRO
外国人対象額だけでも
復興費にまわせよ、カス
708:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:03:57.28 5x+BzF70O
日本国民は腹くくって、貧しくなっても震災復興に全力を尽くすべきだろ。
民主は在日にカネ回したいだけなの?日本から消えてくれよ。
709:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:04:03.09 hAzmglgv0
ぐだぐだ抵抗せずに即決廃案するべきでしょ。
こんなザルみたいに穴だらけのばら撒き糞法案。
ああ、そういや民主党って何やらせても穴ばっかりだな。
しかも穴開いてることを必死で隠蔽しようとする。
若しくは誰かのせいにしようとなすりつけを始める。
本当に精神が汚らしい集団だわ。
710:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:04:15.48 trvJqevJ0
ID:UU3YADw/0
なんですかこの香ばしいミンス工作員はwww
711:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:04:33.17 XBjdIpG+0
今は被災者の救護、災害復旧が第一。
そのために子供手当の支給を停止したところで、批判はされないだろう。
712:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:04:34.72 t4nupuy80
阪神の城島が民主党入って何か言ったのか思ったw
子ども手当廃止して予算を震災復興に回すんなら許す
713:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:04:55.13 A4UrV8dG0
なに勝手言ってんだよと
民潭と約束したから通したいだけだろ
外国人子供手当て
714:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:05:04.18 0n5ZON4jP
大体こんな揉めるような法案をこの機会に通す必要がどこにあるんだよ
715:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:05:16.07 JTpIrTxCO
民主党議員が津波にのまれたらよかったのに
716:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:05:37.93 xMYgiyOi0
宮崎の新燃岳だって予断を許さないのに…
717:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:05:38.25 0HPy698Q0
>>709
いいたかないが朝鮮民族そっくりなんだよなぁ
>しかも穴開いてることを必死で隠蔽しようとする。
若しくは誰かのせいにしようとなすりつけを始める。
718:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:06:07.37 X6hPKFwl0
ミンス、ばっかじゃねーの。
719:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:06:23.46 a1Rbklr70
子供手当を無くして、災害対策費に振り分けるんだとばっかり思ってたが。
このごにおよんで、ごり押しで通すつもりなのか。
720:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:06:29.40 XUTijl9g0
>>1
このクソ野郎
抗議の電話でもしてやるか
721:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:06:48.33 Ev3HuVAn0
>>111
正気か?
三年後には民主亡くなってるのにどうやりゃ復興できるんだ?
722:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:06:53.05 UP1jNU5t0
この期に及んで子供手当?
子供いるけどいらないから復興資金に充てろ!
723:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:07:33.79 gRhffMOZO
>>683
額が大きくて、不急不必要な物から削っていくのは当たり前じゃね?
子供手当てとか高速無料化とか中国のODAとか
歳費返上には反対しないがな
当然民主党の歳費も返上な
ろくな仕事しねぇどころか
日本国の足ひっぱりしかしない民主党議員は
給与も全額返上な
724:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:07:38.37 4m+PUiJCO
今日、ママ友たちと公園で話した
「目先の小金なんかより復興にその分を使って!被災地の生活基盤をしっかりさせることが大事!
『安心して暮らせる社会』を作るのが子供のため!母親の願い!」
総勢8人の意見です
このドサクサに子供手当てゴリ押ししたら、主婦層から反発食らうこと間違いなし
725:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:08:01.84 lSuv8UQuO
民主党はほんと自己中
日本人とは思えない
日本人の良き心がない自分勝手
子供手当てないと子供が生活苦しいのは計画性もなく子供産んだ親恨め
726:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:08:30.88 Sb8rV4uAi
60Hz地域は関係ないのにバカンは相変わらずだな
727:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:08:44.40 lKrM4fMy0
子供手当ては関係ないような・・・。
激甚災害指定の予算はさっさと法律組んで通せ。
暫定予算にも組み込めるようにしとけ。
民主の予算編成の不備がこうして表に出てきている今、
本予算をそのまま通そうっていうのは違うと思うぜ。
728:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:08:56.43 IGJPE0QaO
公明が予算成立させろと?それで、補正予算?
どうせ4月から、増税予定なんだから…バラマキ4Kを辞めて、災害費に廻せばいいんじゃない?それなら、国民も納得する。
729:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:04.34 dFkkL7fuO
民主党にとっては子ども手当引っ込めるいいチャンスじゃん
730:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:15.47 lLyEIfEI0
この非常時に枝野を総理に!とか言ってるヤツ頭イってんの?
731:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:21.65 3qG3GRJO0
その財源でソーラーパネルに補助金だしたほうがよっぽど日本が幸せになれる。
732:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:22.21 3APljPIeO
方向性間違ってますね、民主党のクズ
733:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:27.58 8cuyEqooO
ミンスは内心ニコニコしてるんだろ
734:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:31.45 asnWXXBMP
>国会が手をこまねいていることは断じて許されない
え?どこの国の国民が?
日本国民は地震からの復興を望んでいるけど
735:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:32.73 AcyAn6Wk0
子ども手当を出すために、災害予備費に手をつけて
パチンコ代にバラ撒いた罪は重いぞ民主党
知らないとでも思ったか
736:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:09:36.75 KzJGClj1O
神戸復興の時
国がどれくらいの努力をしたんだ
各省庁の予算一割削って神戸復興支援に回すのを全省庁が断ったのは一生忘れない
今回東北地方の被災者に同じ思いはさせたくない
子供手当、高校無償、高速無償予算は外しなえかつ各省庁で10%のシーリングかけて東北支援に使えばいい
それが複数年に渡っても国民からは文句はでないと信じる
737:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:10:15.88 WCgQlvGz0
今後の民主政策(予想)
子供手当て継続→災害復興費不足
公務員給与大幅引き下げ→復興政策に携わる優秀な(現場の)役人が減る
増税→消費活動停滞、被災地へ金が落ちない
これじゃ負のスパイラルに陥る可能性がある
既存のインセンティブ系政策(子供手当て、補助金等)の凍結のほうが
長期的に見てメリットがあると思われ
738:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:10:52.06 QnaDVZJU0
ミンス工作員が少ないとおもたら
谷垣スレに居るのか
739:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:11.13 Vz5X9Aep0
民主党は、この災害さえ利用して、増税までしても
自分たちの予算を変えないつもりか
740:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:18.61 I5n7jSfn0
増税とか言い始めましたwww
741:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:37.69 eAQ5dCFP0
いま枝野に質問して「臨時増税は谷垣が言い出した事」にしたクソ記者は誰だw
>>731 それ、京セラとかシャープとかの出稼ぎ外人しか儲からないぞw
742:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:39.13 JMMAkcdD0
ミンスは子供手当ての財源に学校の耐震補強費削ってたよな
743:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:43.51 DLJxW+YJO
>>683
今解散したら国民の9割は自民党の考えに賛同するだろ
それでも国民が困ったらってんで、そんなこと言わずに
災害特別法案・予算は即決してやるから、早く組め
それが出来る間は、クダ以下に指揮に専念しろと言ってる
野党と与党の言うべきことがここまで逆転してる国もないわ
どんだけ足を引っ張れば気が済むんだ
744:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:11:48.05 Dy8CPKDfO
>>724
いいなぁ!
まだまだ日本も捨てたもんじゃないね。
745:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:12:10.53 /hBO7Gw+0
「復興支援」のための増税なら構わない
746:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:12:29.85 fBZjB3bD0
火事場泥棒
747:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:12:46.59 a3jsn+NB0
増税する前にバラまきやめろよアホ
748:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:12:52.92 CZf/49zv0
マニフェストとやらを批判を受けずに撤回できるチャンスなのに
749:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:13:01.60 GdoCNbYT0
子ども手当て、高校無償化、千円高速は中止で良いだろ
それより東北の救助と復興が優先される
750:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:13:04.66 Pcd+BpnI0
もう三号機がひでぶ寸前になっているのに子供手当も糞もあるか!
751:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:13:20.50 QnaDVZJU0
>>741
多分毎日じゃね?
752:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:13:26.17 McbcYWSh0
鬱陶しいからもう民主党は自民に寄生してくれたほうがまだまし
753:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:13:44.67 T3CH2vcI0
みんな知ってるよな。
子ども手当もらっている人は、
今年の1月から所得税増税になっているんだぞ。
子ども手当廃止するなら、扶養控除も復活してもらわんと。
754:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:02.92 gRhffMOZO
テレビ東京が震災情報をテロップのみに変更
旅番組放映中
とりあえず最大の危機は脱したようだ
755:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:05.47 zmvjPuOi0
増税の話は後にしろ。
原発が落ち着いてからに汁。
756:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:07.12 fBZjB3bD0
こいつニヤニヤしてて感じ悪かった
757:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:21.08 I5n7jSfn0
高速無料になってもなーんも嬉しくない。いまが堂々とマニフェストを反故に出来る大チャンスのなのに、ミンス党はアホしかおらんのか
758:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:21.70 AvlUujGs0
うちは1月に子供産まれたけど、震災復興に使うなら喜んで子ども手当返上しますよ。
つうか、子どものためにも復興資金に使って欲しいんですが。
759:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:36.07 DiHTfXNa0
まず公務員の給与を削減してからなら民主が谷垣に協議打診の復興増税も
いいだろうが公務員そのままかよ!
760:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:14:54.35 IOty1Iqo0
この時期、パチンコは不謹慎なので中止してください。
761:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
11/03/13 20:15:18.60 jxd/WKVN0
子ども手当やその他やめるとで3~5兆円くらいは浮くんだろ?
復興に回すべきだろ。
762:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:15:26.77 8vOPZHWs0
民主の連中って、どうしてここまで、子ども手当てをはじめとするバラマキにこだわってるの?
この事態だよ。
何兆円レベルで、復興にカネが必要なのが判らないの?
子ども手当てとか高速無料化とか、そんなのは一時延期で、この震災から立ち直るのが
第一優先だろ。
菅とか岡田とか、政治家とか言ってるけど、そんな事も判らないのか?
763:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:15:31.39 yYxQMPpzO
>>683
お前マジ馬鹿だったんだな、話にならないな。
そんなに子供手当が欲しいの?
今どうしても子供手当法案を通す必要ありって本気で思ってるの?
今すぐTV見てよーく考えてみたら?
764:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:15:47.57 McbcYWSh0
もう仕事しなくていいし給料も返さなくていいから実権から離れてくれ
765:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:16:14.79 TW3UwiDuP
子供手当てとか言ってる場合かよ糞民主
廃止して全額被災者に回せ!
766:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:16:31.65 I5n7jSfn0
かんぜんにヤシマ作戦の流れ
767:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:16:48.62 qESh6hhN0
何これ? こんなに大変なことが起こってるっていうのに、
まだ子供手当通そうとしてるの?
さすが民主だわ・・・ やることが常識外れてる。
768:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:17:02.74 5HCyp3WM0
この事態でこの発言するなんて正気の沙汰と思えない
チョウセンヒトモドキか?
馬鹿なのも思想が偏ってるのもこの際どうでもいいけど、
最低限人間としての良心は保たないと…
769:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:17:08.26 SLgYmYXg0
>>758
それが普通の感覚だよな。
民主のバカは何を考えているんだか。
770:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:17:10.10 gRhffMOZO
>>764
だめだよ
実権から離れてもまわりで喚いて邪魔するから
殲滅しないとダメなんだよ
771:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:17:17.84 Ar/jlT/i0
>>761
約4.3兆円浮く
URLリンク(www.mof.go.jp)
772:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:17:36.98 wmNip4mg0
街に出てみりゃ、いろんな店が節電して暗くしてんのに、
パチンコ屋だけはもうね・・・
773:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:03.22 0HPy698Q0
>>754
まぁ、そもそも
其処まで情報居るか?って感じだしなぁ
現地には要るんだろうが
774:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:23.51 kS1neB/o0
>民主・城島政調会長代理
こいつも潰すリストに追加しておく。
生きてる人間の恨みが一番強いということをよく覚えておけ。
775:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:30.00 CqTxNnPCO
目先の子供手当てより復興が先だよな
復興が遅れれば遅れるほど経済損失は激しくなるんじゃない?
米とか野菜も値上がりするよ?
776:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:46.77 I5n7jSfn0
URLリンク(www.dpj.or.jp)
民主党へ子ども手当、高校無償化、高速無料化、農業戸別保証の凍結を求めよう
777:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:53.47 RMpkzR3b0
ふざけんなボケ。震災支援どころじゃないぞ、どんだけ金かかると思ってるんだ。再編に決まってるだろうが。
778:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:18:54.38 G+iHc2Yn0
こんなときに子ども手当て廃止されても別に親たちも怒らないと思うが
779:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:02.10 Mk9Kd4tPO
今なら支払先のチョウセン様も許してくれるだろ
せっかく逃げ道出来たんだから逃げ込めよ馬鹿
780:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:06.56 bue2y+xy0
状況激変してるのに、まだ子供手当とか言ってるのかよ。
バカ通り越して狂ってるわ。
781:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:16.60 159gBwdI0
子供手当てやってもいいからさぁ
政府紙幣ぐらい発行しろよな
被災地は100兆円規模の復興費用が必要な状況だ
782:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:17.44 eAQ5dCFP0
テレ東、今日は番組内容で特番にしたりしなかったりしてるよ、モヤ様は何故か特番で潰されたからね
783:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:26.23 2PA1KwRwO
>>759
これから死ぬ程こき使われるんだから大目にみてやれ
784:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:42.31 hkl+gPrP0
>>1
>断じて許されない
それは、お前だよ
785:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:44.72 eAJgE36E0
>>29
そろそろこのコピペ厨アク禁にしろ
786:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:19:54.30 WCgQlvGz0
>>759
公務員給与の大半は地方公務員給与。
被災してない地方の公務員給与をどう被災地に持ってくるかも課題。
国家公務員は8兆とか9兆。
自衛隊のぞいて最大数を誇るのは財務局。
国交、農水、経産、環境あたりの現業系は災害復興時には減らすのまずい。
給与の削減は数年内に、現場で動ける人数に跳ね返ってくる。
787:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:20:05.94 gQ85G2iO0
海外支援全部打ち切れ。
CO2排出権の購入やめろ。
子供手当て廃止しろ。
それで10兆確保出来るだろ。
788:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:20:14.68 bc9fBvBIP
クソみたいなバラマキはやめろよ
789:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:20:29.24 iyOJU0830
ドサクサにまぎれて通過させようってのか?信じらんない。
790:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:21:20.28 bZGX6AmT0
今、やった会見は昨日の朝に話すべき内容!!!!!
ガソリン類、食品、インフラ等の過度な困窮を和らげるべき!
メルトダウンは勿論、被害を最小化する意思決定や、他国の支援依頼や対処
堂々と迅速に自衛隊、在日米軍にフル活動してもらう事のできる連帯感
こういった当たり前をする普通の国家元首がいない政党は、偏見抜きでいらない
国の災害に尽力する当たり前だけど、好感がだまってついてくるおいしいポストに
こんなときにレンホー、辻元? な め ん な よ!!!!!!!!!
791:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:21:21.96 5HCyp3WM0
小学生の前で演説するといいよ
『みなさんのための子ども手当は震災の復興よりも重要なのです。』って
きっと小学生がおじさん間違ってるって教えてくれるから
792:名無しさん@十一周年
11/03/13 20:21:33.89 1oDFvDpm0
4K全部いったんちゃらにして災害復興最優先で予算案組みなおせよ
国会休会の提案はそのための時間をあげるってことだろ