【東日本大震災】 輪番停電、山梨県は14日午前7時から実施at NEWSPLUS
【東日本大震災】 輪番停電、山梨県は14日午前7時から実施 - 暇つぶし2ch872:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:32:56.27 ExBEmiK7O
これ、結局山梨だけ停電させて終わりだろ
輪番なんてウソだよなw

873:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:32:57.38 xbBSmRv50
>>857
3時間ぐらいなら、普通の冷凍食品なら大丈夫。

874:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:33:19.41 TA6UazzOO
>>846
心臓手術や緊急時にバックアップが必要な検査(カテーテル)とかはできないだろうな…

875:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:33:19.45 gLu0KUEG0
>>871
うーやめてー

876:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:33:19.64 uUeN9wpR0
>>1
ソーラーパネルと自家発電装置、ガス発電つければ解決。騒ぐなアホドモ。

877:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:33:45.00 fk0d1y4H0
ペットショップの水槽の魚が死ぬんでないの?

878:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:33:55.09 h10KTbx50
電気落とすことで良からぬことが起こる気がする

879:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:34:02.17 E7dOPAaG0
しかし山梨県民の怒りは理解できる。
事実上、東日本で一番優先度が低いと宣告されたのと同じだからな。
こういう問題はすごくデリケートなものがある。

880:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:34:04.92 6RTDAsi/0
>>860
液晶テレビ、LED電球、ハイブリッドカー、地デジ化
は広告詐欺の屑商品

881:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:34:20.24 PpDr8Z+f0
パチンコ屋やゲーセンのような低俗な企業の評判が落ちまくりですね

882:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:34:35.46 9li5YVr40
今こそセルフバーニングのとき

883:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:34:50.11 kIknpSWT0
>>872
山梨だけだなんてかわいそうだ
原住民の住みつく群馬も道連れに

884:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:35:19.85 3mnID86G0
山梨分で済むなら、山梨、群馬、栃木で輪番すればいいんじゃないかな

885:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:35:35.63 TyPL2EUC0
パチンコ、風俗、居酒屋、カラオケ、ネオン広告…
地域絞らずこういう所は停電にした方がいいよなぁ…

886:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:35:48.27 LgsH9UciO
>>868>>873有難うございます!!!!
助かりますm(__)m

887:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:35:47.61 oz771ynw0
ちょ、俺山梨なんだけどw
パチンコとか余計なもの全部つぶしてからやってくれよ

888:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:35:57.28 UxPGt38L0
福島原発に電源を繋ぐ、供給するのが最優先

889:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:36:31.15 E7dOPAaG0
>>872
月曜になって、どれくらい電力消費が抑制されているかを確認して、
そのうえで判断するってこともあるんだろうな。

890:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:37:00.07 M/B/DTbR0
どうせもう実施することは決まってるんでしょ。
何でいつまでももったいぶってるの?

891:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:37:04.80 bo2luwog0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>停電の時でも問題なく電気が使えるか?


電力会社からの電気が来なくなったらソーラーの家でも電気止まる

892:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:37:15.38 UUzbCPPD0
中途半端に昼間の3時間停電とか一番困る

893:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:37:40.02 jB9b9l3G0
地震発生時に10時間以上停電してたからもうなんでもええわby山梨

894:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:37:40.31 6tTpxDqiO
>>859
その辺は電力を使いまくる工場がたくさんあるから

895:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:37:44.77 bo2luwog0
>>890
関係者が喧嘩してるんだろ

896:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:38:10.78 +Og0DOQv0
東電記者会見20時に延期、「輪番停電」発表へ

 東京電力の清水正孝社長の記者会見は、13日午後8時からに延期された。

 記者会見では、14日からの計画的な停電「輪番停電」に関する発表を行うと見られる。
(2011年3月13日18時15分 読売新聞)

URLリンク(www.youmiri.co.jp)

897:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:38:57.44 l64jK0wU0
銀行とかATMとかどうなるのかな
東証も停止するのかな

898:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:38:57.73 xbBSmRv50
>>878
まだ、本気かよ??って思ってる。
ふつう、準備に一週間ぐらいかけなきゃだめだよなあ。

明日の朝になったら、節電してくれ、、叫んでるだけかもなあ。

899:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:11.07 PHHdLPiO0
お前らカッペが多数くたばったおかげで、公営ギャンブルが軒並み中止になってしまった。
まぁ、パチ屋は通常営業なので明日も朝から稼ぎに行くけどwwww

@愛知

900:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:17.40 WHKBk2po0

俺が もし アメリカに渡ったとして

アメリカで グレーゾーン ギャンブル経営して

災害時の電気不足で 電気ガンガン使っていたら どうなるんだろう



901:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:18.20 5ckv099g0
>>896
老人とか寝る時間だろう、予告無しに停電されるのと同義だぞw

902:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:23.00 95Z+FSNy0
>>883
真面目な話、山梨は指折りの過疎県で、
計画停電したところで大した効果はないから、
恐らく他も巻き添えを喰らうとおもうよ

山梨県民より。


903:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:23.82 pjn3Kj5X0
ルーレットとヵダーツで決めていいから

904:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:24.53 E7dOPAaG0
>>894
大事なのは本社機能だから工場が止まるのはむしろおk。
23区にある本社が機能停止することで西日本を含む全国がドミノ倒しで機能停止するのがまずいわけで。

905:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:31.76 bo2luwog0
>>896
もめてるから延期か

906:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:32.32 vTzbLOGO0
>>4
阪神大震災の時、福原あたりの風俗店でお風呂開放してたような・・・

907:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:33.79 9X/ruQHHO
東京都内の電飾、ネオン広告は、消さないのかね?

908:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:52.70 /zIssFLs0
まっさきに電力の口減らしされた山梨
そりゃ説明求めるよ

909:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:39:55.06 UUzbCPPD0
だから早く発表しろと昨日から言ってるのに馬鹿か

910:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:40:05.74 vNHHcpqJP
おい!東電社長会見まだかよ!時間過ぎてるぞ

911:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:40:25.73 BvSPqEK70
不謹慎ながら、東京エレクトロンの仙台行き中止になるのかな?

912:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:40:31.77 y/CJYFqX0
>>894
少なくとも足立区はいける。
実際住んでるからなんとなくわかる

913:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:40:36.83 BOvirtmT0



パチンコ屋は台、エアコン、スピーカのオンパレードで消費電力が多い



在日特権で税金払ってないから金持ってるだろ
営業自粛しろ




914:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:40:48.79 bo2luwog0
>>909
昨日決めておけばよかったのにねえ

直前に決定ってアホだろ

915:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:40:57.64 lmEtfktK0
イオンモール甲府昭和の出だしは散々だな

916:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:41:09.49 sxXVbc3t0
さっさと日程と時間を公表しろよ
予定が立てられないだろ

917:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:41:09.35 bb6Z7hmoi
>>4
パチンコ店はいいが、風俗店はダメだ
なに勝手なこと言ってんだてめー
石原かおまえは

918:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:41:10.90 5ratnJ2i0
街灯全部消すから不逞な輩は出てくるよな。警察頼むぞ。

919:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:41:13.33 3hiIoUx6P
>>853
全裸で散歩。
こんな時しか出来ないぞ。

920:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:41:23.13 bo2luwog0
>>915
九州新幹線ほどじゃない

921:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:41:29.40 nhjol0r9P
ん、せいしきはっぴょうまだ?

922:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:41:45.15 gBfPpMAH0
在日って税金まで免除なの?

923:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:41:49.09 M/B/DTbR0
明日はまず様子見にすればいいのに。今発表出来ないなら。

924:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:41:52.81 +Og0DOQv0
20時に延期だよ

925:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:41:55.13 bo2luwog0
>>921
8時から会見

926:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:42:02.98 ao3j5KsQ0
発表は20:000からに延期

927:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:42:12.10 fk0d1y4H0
山梨、埼玉、群馬のローテーションでよくね?

3時間も停電したら水槽の魚が死ぬだろ

928:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:42:19.45 DCGyl9Ym0
機能停止が何だって?
金曜日も止まったろ?

3時間くらいでダメになる本社機能なんぞ潰れてしまえ。

929:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:43:13.20 1g8kZTQ9O
>>896
なんか揉めてそうだなぁ
しっかりしてよ

930:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:43:18.72 36NArgOg0
人を田舎に分散すればよいんだよ


931:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:43:33.43 murIe7gn0
20時発表で対応できる会社は結構限られるだろうな。

明日はかなり混乱すると思われる。
こんなもん昨日中に決められることなのに東電はgdgdだなぁ。

932:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:43:40.71 sUhQjGENO
東京に電気送らなければOK。


933:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:43:54.10 dGnMMqfr0
人口一万人そこそこの町なのに24時間営業の
コンビニやらスーパーが6件もある。
そういった無駄なところは規制が必要なんじゃないか??

ローテーション組んで1件だけ営業すれば十分だろ!
無駄なんだよ24時間営業なんかいらない。


934:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:44:01.27 bsAjENvu0
山梨も静岡も中電にしとけよ
関東+山梨みたいな扱いされてまで関東圏の仲間入りするなよw

935:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:44:13.03 uGjm36n20
>>917
パチンコ店、どうしても機器を止めたくないというなら、
せめてあの派手な看板と外装の電気くらいは止めて欲しい。
あと、企業は無駄な残業は禁止させるべき。

超寒がりの自分でさえ、今日からエアコン止めている。

936:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:44:13.84 l4LDI/BE0
30分ずつ小刻みに関係する各都県に実施すればいいじゃないか。
時間がわかってりゃ、用意ができる。
ただ、夜はやめろと思う。

937:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:44:15.90 DyVSONQu0
会見8時って!!!!!!!!!!!東電ふざけすぎ!!!!!!!!!!!

938:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:44:19.76 yPBD3UzUO
やっと電気が復旧して携帯に充電できた
車載携帯用充電器を買っとくべきだったことを痛感したよ

939:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:44:39.52 Bbjsdhbz0
山梨県だけで輪番ずっとまわしといてw

940:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
11/03/13 18:44:42.23 QkBpD4Ag0
>>863
久々にエロ小説で抜くのか・・・。

>>919
研究室に居た頃やったわ。
建屋の中だったけど。
深夜はフロアに俺一人しか居なかったから。

941:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:44:49.49 J/7fIzkR0
とりあえず、23区は停電しないからPC消して節電頼む。

942:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:44:53.93 TJmItCvPO
>>934
山梨県は首都圏だから?

943:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:44:57.95 prqpAmIB0
電力よりガソリンパニック何とかしろよwww
スタンドで渋滞とか在り得んだろ。

944:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:45:00.45 0pQgtyBb0
(´・ω・`)明日休みにしてくれよ社長

945:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:45:03.61 95Z+FSNy0
>>911
ていうか、もう引越ししてるじゃん。
エレクトロンは山梨ではヒトをヒトとも思わない奴隷のような扱いで名を馳せ、
名うてのワルとして労働基準監督署に目を付けられているから、
どの道、毎週山日新聞に求人載せてもヒトが集まらないし、どの道引っ越すしかないだろうね。

知らなかったの?

946:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:45:07.67 Gw7UdGod0
この情報は重要だ。
計画停電は覚悟するにしても、
いつそうなるかはやっぱりわかってないと。
節電はするが、俺が節電したところでたかがしれてるからな。

947:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:45:28.27 Rw/179gGO
明日から外周りの時パチ屋の店晒しまくるわw

948:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:45:28.67 /zIssFLs0
政府が前に出るのを避けてるとしか思えない

949:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:45:45.68 UUzbCPPD0
この状況じゃ明日東京でやるってことはなさそうだな
とりあえず山梨が人柱か

950:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:45:57.84 Uq5I6KXt0
会見8時じゃ年寄りは寝ちゃって起きたらいきなり停電ってことになるのでは。

951:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:46:04.60 uUeN9wpR0
カセットガス式発電機「エネポ」
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

952:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:46:08.65 nhjol0r9P
会見延期とか、やる気庵のかよ

953:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:46:16.18 oub4qIT+O
正式発表早くしろよ

954:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:46:17.10 HSLPArWx0
山梨で怪しいリークがあっただけで,他の情報が出ていないだけ。
夕べ東電が発表した150万世帯単位を順次切り替えという話と繋がらない。
山梨だけやったところで,山梨全体でも30万世帯くらいで,1単位に全然足りない。
他都県も含め細かくグルーピングして実行される。

955:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:46:35.93 c7jI3qxA0
今NHKでやってた。

輪番停電やる可能性が高い
医療機関は電力会社の給電車だすよ
ネオン消してね
東電会長の会見は20時

医療機関に出す車そんなにあるのかな?

956:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:46:51.77 d+ZWdXIF0
山梨なんてもともと電気通ってないだろ。意味なし。

957:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:47:09.65 l4LDI/BE0
>>947
たのんだw

958:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:47:32.51 eOOH3kgyO
いざとなったら東京の23区以西、神奈川の横浜以西は対応するんじゃね

959:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:47:34.07 DfvxK5Ip0
>>940
自家発電に励もう

960:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:47:44.46 xbBSmRv50
省エネ騒ぎの時の経験あるのに、もっとスムーズにできなかったのかねえ。

全体で10%チョイくらいの節電なのになあ。

961:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:47:47.13 E7dOPAaG0
23区はおそらく輪番停電の対象外だろうし、
もし23区でも一部の地域が輪番に入るとしても
おそらくは順番的に最後のほうになると思う。
ひょっとするとそれまでに止まってる火力発電所の点検が完了するかもしれない。
すべての地域に順番がまわらないうちに輪番停電終わる可能性もある。
だからこそ重要度というか優先度の低いところから輪番の順番を決めるわけ。
山梨県はそこがしゃくにさわるだろうな。

962:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:47:57.28 8DyzjLLI0
>>931

たぶん、ミンスさまのお許しがでないんでしょ。

963:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:47:58.03 p96bM2af0
>>828
10分ぐらいしか持たない。3時間はどう考えても無理。

964:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:48:16.52 Dr+OpFTxO
東京タワーもライトアップしてない。非常時なんだと実感できる。

965:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:48:35.45 kFQakyMEO
>>14
うち熱帯魚全滅した。
しかもオール電化だから停電したら何にもできない。
詰んだ。

966:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:48:41.24 B0JKqv0y0
サーバー機落とすか・・・・
面倒っちゃ面倒だけど、それ以上に心配なのが、HDDが再起動に耐えられるか・・・w
10年もののSCSIHDDの鯖とかあるんだがw


967:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:49:33.07 fBZjB3bD0
パチンコ屋に営業自粛してもらうだけでまかなえる

968:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:49:36.97 q7emcY6v0
山梨やるんだったら新潟もやれ

969:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:50:02.08 cSokfoXh0
TVで首都圏機能がある地域を除く予定
と言ってたが、23区全部が輪番がないの?
それとも、輪番から除外されるのは、23区中の中でも特に首都圏機能が高いと思われる
千代田区、新宿区、港区、渋谷区あたりのみ?

970:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:50:04.01 nhjol0r9P
こんなときでも東急電鉄様は駅の灯りを煌々と点けてます

女性様に配慮した結果すかねw

971:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:50:11.86 Pzyy/QTeI
山梨県の東部在住だけど停電の餌食にされて当たり前だよ、本当にいろんな意味で何もないからw

972:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:50:43.14 IEp2rtFM0
周波数変換能力100万kwしかないのか・・・・

973:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:50:46.48 xbBSmRv50
うむ、ひらめいた、
これからは充電器付きテレビの時代だ。

974:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:50:56.27 0dQyMKg10
山梨県、3時間くらい協力するぜ!
ご飯は早起きすれば食べられるな。

975:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:51:11.05 j0vLcNgd0
輪番停電地域、時間を決めて発表しろよ
テレビを見ててこの期に及んで可能性があるとか言ってるから
政府は本気で馬鹿じゃないか思った
輪番停電実施を発表して結果的にやらずに済んだら
節電に協力してくれたおかげで今日はやらずに済みましたでいいじゃねーか
政府の対応の遅さにもううんざり

976:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:51:39.13 Abuhpdao0
結局20:00の発表なのかよ!?

977:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:51:43.38 fBZjB3bD0
パチンコ屋が営業自粛してくれるだけでよかったのに

978:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:51:51.17 oub4qIT+O
東京電力の対応が糞なせいで、明日は大混乱だな。

979:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:52:07.78 DyVSONQu0
もう既に大混乱だよ

980:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:52:12.10 Qq+ZnqsT0
>>956
面白いと思ってんのか?クズ

981:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:52:23.68 ALKgGrMc0
腹いせに民主党関連施設も電気止めてやれ

982:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:52:32.88 7rZdH38s0
料理可能、風呂可能、ストーブ可能

ガス家庭の大勝利だな。



983:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:52:33.14 ao3j5KsQ0
>>971
大月・都留・上野原…確かに

984:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:52:38.38 6s4myizp0
>>14
12Vバッテリー
ACDCコンバーター

カー用品屋でそろう

985:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:11.20 fBZjB3bD0
山梨だけじゃ全然足りないんだろ

986: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/03/13 18:53:15.57 q4hukNK/0
>>977
家の近所もパチ屋ガンガンやってるわ

銀座のデパートですら自粛してるのに馬鹿か

987:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:18.74 gROiSidm0
発表が遅れているだけで大損害がでてるのを
東電は理解しているのだろうか

988:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:23.59 q7emcY6v0
新潟にしろよ!

989:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:24.50 oz771ynw0
反応を見ると山梨が田舎あつかいでワロタ。
まあ実際そうだが。
県民としてはなんか悔しい

990:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:26.90 eOOH3kgyO
事前通告ありの3時間停電なら問題なし、協力するよ

991:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:35.83 E7dOPAaG0
>>969
企業の本社が多い品川、大田、世田谷、中野、江東、台東、中央などなども除外だろうな。

992:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:50.80 17VNbCaA0
喫煙者だが自販機の電源は抜いちゃって構わんぞ

993:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:53:54.99 FiakHk810
パチンコ屋の消灯をせよ。在日韓国人。税金払わないくせに。

994:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:54:21.95 UUzbCPPD0
海江田の会見だけ聞いてたら、とても明日やるようには聞こえなかった
アイツ、泥かぶるのが嫌なだけじゃね

995:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:54:41.30 fk0d1y4H0
プロ野球のナイターも中止だろうな

996:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:54:44.71 lNbZpJN+0
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

コイツの事業仕分けのお陰でこの被害だよ
何が節電啓発担当相だよ
責任とって辞めろ馬鹿女

997:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:54:48.54 fBZjB3bD0
パチンコ屋はこの非常事態をどう考えているのか

998:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:55:04.52 Uq5I6KXt0
>>982
だいたいオール電化なんておかしいよな。
停電したら終わりなのに。
電気とガスと両方ないとだめなんだよ。

999:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:55:15.86 vw0tKmAn0
政治家に恵まれない県がターゲットになるんだな

1000:名無しさん@十一周年
11/03/13 18:55:25.69 xjNhAnsk0
>>68
お前の言い方なんかいやらしい。

それ自家発電の意味違うんじゃねぇ?
布団の中とか、モニターの前でやる方じゃねぇだろうな?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch