【社会】「とんでもないことに」「これまで信じてきたが、裏切られた」…住民ら、原発トラブル憤り - 福島at NEWSPLUS
【社会】「とんでもないことに」「これまで信じてきたが、裏切られた」…住民ら、原発トラブル憤り - 福島 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:16.57 lPpMXkQaP
>>970
10mの津波を想定して新しく作ればいい。
問題は2,3mしか想定していなかったってところなんだから。

982:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:16.58 MlU34XYs0
「信じていたのにだまされた」
バカの見本みたいな意見だな。

これほどの大地震にもこの程度の被害で収まる
日本の技術力はたいしたものだよ

数人の被爆程度で数百万人が数十年に渡って利益を享受できるなら
軽いものだよ。

原発反対なら生活レベルの低い原発のない国に行けばいい。
いますぐにでも。
家がなくなってちょうど良かったろ、さあ出て行け。
こんな時に、もうゴネてタカる算段つけてる様なクズは
日本には不要だ
さあ出て行け!

983:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:20.52 IElpKuRV0
>>897
URLリンク(www.nikkei.com)
ここの13日付特報2ってやつ

984:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:23.08 GBHm2c5W0
>>936
それは名案

985:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:30.40 PmR+LBrP0
原発潰すとしばらくは代案発電法がないので今後は十数年毎日4~5時間停電しながら暮らす事になる

986:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:31.96 QA7Hy8SV0
東電と政権の隠蔽相乗効果で、本来なら危機にならなくてすんだものが
諸外国から一斉に非難を浴びせられるほどの第三次にまで発展した。

987:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:36.32 RBHvugbd0
代替電力の開発と省エネのさらなる徹底
それで十分脱原発は可能
原発をなくして東京の霞ヶ関あたりに一個だけ作ろうよ
オシオキとしてw

988:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:41.10 FHFVkXNKO
電気使わないように海外に工場作るようになるね 日本に作ると電気代かかるし
中国回帰だ 海外進出したのは間違いじゃなかったんだよ

989:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:45.29 dOYsXbnF0
>>857のじいちゃん→昭和の大飢饉の時、口減らしのため東京にたたき出される
             後に創価入会
>>857の父ちゃん→生まれたときからガチ創価 完全無欠の創価脳

>>857→子供の頃は創価 今はヒキニートねらーの40歳


990:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:53.10 h3avVFRG0
>>919
津波自体は言われてたし
そこは(後で)叩かれるべきだと思うんだけど

そういう話じゃないんだよな、人災を防ぐか、って話と
これから電力をどうするかって話をすっとばして感情論がしたいって話は

彼らは感情論がしたい、としか言って無いのよ実質
住民の後ろに居る人たちは

991:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:09:59.71 nrhCNte30
数字出すのはいいんだけどさ
レントゲン一回以下の放射線ですとかわかるように言ってくれないと
パニックになるだけだろ

992: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/03/13 15:10:17.74 Nx3BPfcf0
太陽光発電で良い
停電した時普通に点いてたし

993:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:10:37.51 jqNXUnvz0
東京電力ってところは、なんかいい加減な感じがする

994:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:10:38.31 p/vmh/FpO
電気を消費しながら
原発叩きとか
人間のクズじゃね?


995:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:10:41.46 qmSkWkvA0
これだけの天災で、あれだけの被害ってすげー

とか自画自賛するのは勝手だが、それは原発推進の材料にはならない。

あまり人数の話はしたくないが、たったこれだけって言っても過言ではない人数以上が余裕で死ぬだろうしな。

996:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:10:55.21 pd57g4u40
想定の大地震だろ、炉心完全崩壊で大規模被爆、死の大地にならなかった事を

喜ぶべきだな。これまでも原発誘致補助金云々で凄く良い目を受けておきながら
その変わり身は成り済ましキムチ<`Д´>的。日本人なら今は風見鶏で文句を言うより、被災地復興や
原発対策の進展成功を祈るべきだ。






997:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:10:56.13 jCiO5waH0
中国なら核爆発が起きても無かったことにできるんだが、
日本じゃ作業員以外には怪我人もでてねーのにこのありさま。

998:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:11:08.10 ZTDMQ2yA0
停電は困るだろ

999:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:11:18.56 g//SW33x0
>>961
いつになったら政府や東電が随時包み隠さず情報提示するようになりますか?

1000:名無しさん@十一周年
11/03/13 15:11:19.90 FEA211xq0
今後も海外で原発需要はあるだろう。
今回の事故を抑えられればそっちにはむしろ好材料。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch