11/03/13 04:43:10.15 ts2Q6XyC0
>>938
黒い雨ですね
>>900は
井伏鱒二を知らんようだなw
958:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:43:14.52 0Xzz0FUQ0
空母と第七艦隊旗艦が日本に来るのも
違う意味に思えてきたわ
959:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:43:16.13 vjpORmOS0
>>915
原爆が爆発した直後の広島で、
放射能は安全です!!みな広島に残りましょう!!
なんて狂った非科学的なことをいうようなことは犯罪的なこと。
状況を把握している人間は起きていることをちゃんと伝えなきゃいけない。
960:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:43:28.16 WoNFj3MvO
>>930
これホントなのかな?
アメリカ製の原発なんだよね?
961:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:43:49.57 igHMX60LO
今少しでも被害を出さないように頑張っている人達を
全力で応援、期待している
962:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:43:50.40 nwib/bg80
>>809
会見見たいんだがどっかにうpされてる??
963:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:43:53.23 e3MGvSEo0
>>901
チェルノブイリは被爆者の公表を隠ぺいしたが
一説では数百万から数千人の被害とある。
ゴルビーだけが知っている
964:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:43:53.91 pNZnfkQoO
>>875さんパネエっすwww
965:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:43:56.91 lTux2/bb0
>>872
口裏合わせの調整としか思えん。
変に隠しだてせずに、いい事も悪い事も正直なところを話して欲しい。
966:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:01.60 SBPr9o3I0
>>935
>午前1時50分
のやつじゃないか
どうなるかは確定したことはいえないろ、最後につけたしてたぞ、そいつ
967:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:01.92 cV7LaNkL0
>>881
水につけ続けて平気な温度になるまで
10日かかるぐらい熱いみたいよ
968:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:04.78 o6PqDFVm0
別にパニック起こらんだろ
今のうちに粛々と逃げればいい
969:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:06.23 SnQTBE1t0
>>881
ゴールは冷却システムの復旧。
そして2、30年冷やし続け、燃料棒の燃料が尽きるのを待つ。
970:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:11.78 LhHlUpNs0
東電の情報がいまいちだよな。
福島第1のまわりのモニタリングポストの値を公表するのが
まず最初。作業状況を確認するのも重要だが、まずはじめに
やるのはそこだろう。
現状少なくとも福島第2(福島第1の南約10㎞)にある
モニタリングポストの値はほとんど変動がない。
爆発的な放出が始まっていれば、風向きの影響もあるけど
ココが全く動かないのは考えにくい、としか今は
わからない。
せめて県のモニタリングポストが動いていれば、
ここまでの心配にはならないんだろうがなあ。
971:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:12.37 FTXq+yCA0
>>710
津波に追いかけられてた車がパニックだったね。
でも、のんびり眺めてた大型トラックとか
のんきに港に行く漁師とか
パニックよりもああいうのが恐ろしい。
972:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:16.07 H/9UeGBe0
<<908
俺も・・・
973:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:19.47 LnDXC+Ari
>>732
ウランが密集すると連鎖反応が起きる
制御棒を入れて連鎖を止めてる
ウランが溶け流れて集まったらまた連鎖が始まる
974:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:20.94 45m3cOE/0
最悪のシナリオは
海水がどこかに穴が開いてて駄々漏れ
高熱で核燃料が溶けて1つの塊になり臨界に
第2のチェルノブイリ誕生
周辺に即死量の放射線を盛大に放ち
熱量により入れ物が溶け落ち
大気中に汚染物質を撒き散らす
その場合被害半径は200kmを軽く超え
東京までも汚染地域に入り生物は住めなくなる何万年単位で
さらには舞い上がった汚染物質はジョット気流に乗り
アメリカ西海岸にまで到達する
実際やべえとしても国民に言えないだろ
「ごめーん、炉心もう最初の爆発で外側壊れちゃってたのw」
「海水入れてみたけど底抜けてるから冷やせないw」
「今物凄い勢いで放射性物質回りに出してるのw周囲200キロぐらいほんとは逃げて欲しかったけどもう遅いw」
これ言う政治家いたら逆にKYでその場でぬっころされるだろ
975:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:27.23 pNCm9jES0
NHKもメルトダウンとは言わなくなったね
976:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:33.44 kuxWg+aR0
【地震】放射線量測定所の態勢引き上げ ロシア
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
今は大丈夫ということだよね。
わざわざ引き上げたということは、
これからかなり危険な作業が始まることを示してるんだな・・・
977:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:35.01 K8eVZeJvO
>>689
ありがとう。
とりあえず次の会見待つわ。
978:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:37.52 veAlvYQz0
>>959
その直後の広島になったわけでもないのに、そんな極論で現状を煽る事を「ちゃんと伝える」とは言わない。
979:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:44.05 +DK0nxUpP
>>954 そうだ
それは大変すぎるほどに・・
980:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:45.33 SXK2kLOd0
昨日寝て起きたら炉心が露出してたという悪夢を味わったから今日も不安だが寝るか…
981:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:53.26 OeUFA1Ua0
>>290
中で篭るほうが爆発ヤバいしな
ダイナマイトだって裸で爆発させたら大した威力じゃないらしいし
982:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:44:53.77 Mb3iUD7/0
最悪くるの?
983:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:00.81 gJw7nuzp0
>>919
「水位計が壊れました」
「でも、もうすぐ海水で満たせます」
これはたちの悪い嘘だろ、情報が全くない、というよりもっとあくどい
984:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:02.66 llRB2Txb0
超現実的な話をすると、上空には放射線が飛散してる状態
今現在もフキヌケから放出中
いいから早く逃げろ
関東民は余裕がある奴はとりあえず逃げろ
985:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:06.89 6OM8KCXq0
菅が無能だから福島県が死んじゃった・・・
986:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:10.50 gniOyFrB0
>>957
蒸気排出恐れて海水注入中断したらチェルノブイリだぞ?
どちらがより最悪か、言わなくてもわかるだろ
987:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:13.44 OfcVMsbl0
覚悟した!どんと恋や‼
988:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:17.77 cjrD1d2c0
URLリンク(www.ustream.tv)
989:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:28.64 +QtPcp030
1000なら核爆発
990:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:44.82 yOYb2RO/O
早急に廃炉覚悟で対応してたら随分違った結果になってたんだろうな
991:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:45.77 IOu7FDmFO
実はもう原発爆発してんじゃね?
隠蔽政府だからな
992:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:46.98 ODud4oI/0
>>950
1.放射線で被爆の恐れがあるから静止
2.映してほしくない物があるから規制
どっちも可能性があるし両方の可能性も高い。
どう転んでも最悪
993:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:48.77 VXMKFaAJ0
>>915
日本の原子力産業界には御用学者しかいません
雁屋が自民党を批判してたけど
確かに今の体制を作り上げる一端を担っていたのは否定できまい
大きな利権
994:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:50.45 XE9TWJm60
一連の事故が始まってから、延々とその都度火消ししまくってるやつが何人もいるけど
狼少年と同じで信用されなくなってるよもう。ぶっちゃけ東電関係者とか小役人なんだろうけど
必死に火消しすればするほど逆効果
つーかこいつらの火消しの為に数万人が死んでもこの類の連中は心一つ痛めないんだよなどうせ
歴史はいつもこうだわ
995:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:54.64 Iok7pTkQ0
>>918
時間を言え時間を
いつの話題だ
996:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:54.11 T3uJjfX6O
はぁ…
爆発かよ!
997:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:45:57.98 VWtzdvvx0
>>984 放射線なら逃げんでも
998:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:46:07.04 uBkw0v2Z0
1000なら東海地震
999:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:46:08.43 ts2Q6XyC0
原発爆発&メルトダウン!
日本史上最悪の臨界事故!
海外からも注目が集まる中
菅は何をしているのかっ!
起きろっ!ゲットアーップッ!
1000:名無しさん@十一周年
11/03/13 04:46:12.22 2rMTfltX0
>>928
水と空気じゃ熱伝導率が違う
だいたい、空気じゃあ風を起こして入れ替え続けなきゃいけないだろ
放射能を撒き散らすつもりかよ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。