【原発被災】ロシア・プーチン首相、日本への液化天然ガス(LNG)供給増加を指示at NEWSPLUS
【原発被災】ロシア・プーチン首相、日本への液化天然ガス(LNG)供給増加を指示 - 暇つぶし2ch812:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:36:22.24 MuOR1XQV0
>>811
旧ソ崩壊時知らんのかよw なに下らんものを引き合いに

アラスカはアメリカがロシアから買った事も知らんのかよ。アホか?

813:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:39:00.98 MuOR1XQV0
あ 良く見たらキチガイにレスしちまったみたいだw

814:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:47:04.31 f+ERq2EL0
>>85
うんことダイヤをトレードしようって
言って素直にYESと答える奴がいるか!

815:名無しさん@十一周年
11/03/13 22:59:28.83 cTIUXSpG0
URLリンク(en.wikipedia.org)

ロシア人が献花をしてくれているとは思わなかった。
今までクソ露助と思っていたが、ちょっと申し訳なくなった
ごめんさい

816:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:03:48.63 m8nG2VNj0
>>812
さてアラスカだが、当時のロシア帝国はクリミア戦争によって、
トルコだけでなく、世界中に展開するイギリスと戦争になっていた。

極東ロシアも英国艦隊の襲来を受けて焼き討ちされ、
制海権を持たないロシアは、海外領土との通信が不能になった。

ベーリング海でユーラシアと隔てられているアラスカは、この時点で保持が困難になり、
事実上失われていた。

そこでロシアはイギリスにアラスカが奪われるよりはと、
英領カナダの当時の仮想敵国である、アメリカ合衆国に売却する決断をした。
(売却自体は戦後)

アラスカはカナダとは接している。しかしアメリカ本土とは何処も繋がっていない。
このアメリカ合衆国の奇妙な飛び地は、ロシアによる英領カナダへの嫌がらせである。

支配権を喪失、地雷となる置き土産に、値段まで付いたのだから、
後の評価はともかく、当時のロシアに取って、良い売り物だったことが判る。

(以上から判ることは、ロシアが日本に売却することだけは、金輪際有り得ない、との認識だろう。
売却が仮にあっても、その売却先は、日本にとってロシアより難敵の仮想敵国となるだろう)

817:日本人全体にとって重要なコピペです(たぶん)
11/03/13 23:18:51.88 U/8s5eS10
>>810
中共、まさに待ってましたぁって訳だな。
ネトウヨが日本人らしい底意地を見せるのかみせないのか見ものだな。

俺はサバイバル基地だからなんとも思わないけど。

818:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:25:44.41 1Mk15zcR0
【社会】中国の「人道支援」に注意せよ…アジア太平洋地域のパワーバランスに影響も - 米誌
スレリンク(newsplus板)

東北地方・太平洋沖地震の発生後、松本剛明外相は、日本はあらゆる国の援助を歓迎すると
発言した。米誌「ザ・アトランティック」は米軍が盟友・日本を支援するのは当然としても、
日本との間で相次ぎ問題を抱えている中国が、人道主義支援を通じてアジア太平洋地域での
影響力を拡大させるのかが注目と論評した。

同誌は、もし人民解放軍が艦艇を派遣して日本の支援に当たれば、今後の航行の自由を
大きく確保することになろうと予測している。13日朝、中国は災害援助と医療の
専門家ら15人からなる救助隊を日本に派遣した。「ザ・アトランティック」が懸念した
艦艇の派遣は現在、発表されていない。

819:名無しさん@十一周年
11/03/13 23:56:33.88 6r2AAkQs0
ガスの増加を依頼したのが日本で命令したのがプーチンってだけだろw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch