【民主党】"国の形"研究会代表の土肥氏 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★46at NEWSPLUS
【民主党】"国の形"研究会代表の土肥氏 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★46 - 暇つぶし2ch143:名無しさん@十一周年
11/03/11 10:16:41.68 icsOinrw0
>>110
法人税が抜けている。
「五項目の合意事項」「五箇条の御誓文」
と呼ばれているものがある。

五項目の合意事項
URLリンク(ja.wikipedia.org)

五項目の合意事項(ごこうもくのごういじこう)とは、
1976年(昭和51年)10月に朝鮮総連系の在日本朝鮮人商工連合会(朝鮮商工連)と
国税庁との間に取り交わされたとされる五項目の協定である。通称は「五箇条の御誓文」である。

外国人に対する課税の場合、居住地国と源泉地国との二重課税を防ぐために、各国と租税条約を結ぶことで解決を図っている。

朝鮮商工連は「朝鮮民主主義人民共和国の海外公民」の権利として租税条約に相当する協定が必要とし、
また日本から「民族差別」を受けている在日朝鮮人に対して機械的に課税するのは「
課税に名を借りた弾圧」であると主張して、国税庁から協定を勝ち取ったとされる。

内容
1.朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
2.定期、定額の商工団体の会費は損金として認める。
3.学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
4.経済活動のための第三国旅行の費用は、損金として認める。
5.裁判中の諸案件は協議して解決する。

国税庁は一貫して「五項目の合意事項」の存在を否定している。
また一般の日本国民に認められていない「税務の団体交渉権」があるということから、
いわゆる「在日特権」の典型的事例とされる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch