11/03/10 16:02:16.46 CyJOe2ZwO
結論として
雇用機械均等法やめて、女は家で介護家事
空いた女の席に男が就職
このケースが一番良い
古今東西世界中で自然にたどり着いた生活ケースだし
女が社会進出して経済おかしくなった
630:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:02:18.71 e4Y9+fof0
>>624
若くてやる気さえあれば成功までは難しくないよ。 維持するのが大変なの。
631:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:03:14.36 w6sTceEP0
正職として介護職につくか、フリーター→ホームレス
どっちかってこと
632:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:03:27.00 UrSKfjyT0
>>612
20年後は業務用だ登場する。50年したら誰でも買える様になってる
ロボのスキンは家政婦、メイド、ょぅι゛ょ、イケメン、麻呂なんでもOKだぜ
633:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:03:38.06 ts4EEd9mO
福祉科出たけど今はPGやってる
公務員になりたかったんだが無理だったよ
634:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:03:56.26 VvxqW0np0
>>616
企業が採用するのはコミュ能力が高い人材でしょ?
利益が出せる実力が持っている奴は
今の社会では放っとかれてると思うが
635:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:04:33.25 /oIcXPVC0
>>631
何その負け組の発想?
真の勝ち組の発想は
ニート→生保
636:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:04:33.60 THeAtDuL0
就職が決まらなかった人を自治体や大学が強制的に振り分けとか出来ないもんかね…
これでは日本経済と人材にロスが出すぎる
637:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:05:09.03 khNoy8cg0
>>629
国民の雇用保護法でも作らない限り、
隣の芝が青いと思い込んでるアホ経営者の理論で
安い外人が座っておしまいだな
638:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:05:21.85 r7RV5lG0O
>>619
600万も稼ぐ力があればどこかいいとこに雇われてるよ。
一番簡単と言われてる転売ですら何が売れるかは素人には難しいし、コンスタントに600万も稼げるわけがない。
639:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:05:22.69 AXB0kTYY0
>>611
社会全体の仕事量の話だろ。
税理士に頼まないとしたら、その個人社長が自分でやるか、誰かにやらせるか、だろ。
そのおっさんの払うコストダウンにはなるが、おっさんが雇われてた場合に比べて仕事量は増えてるだろ。
最初に持ち出した話は「1社が1000人雇うより、1000社の個人起業のほうが仕事量が少ない」だったはずだ。
>>619
個人としての選択ならそれでアリだね。
それで100人や200人なら成功できる可能性は十分ある。
640:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:05:23.65 e4Y9+fof0
>>627
なの雇用契約(就職)で働くか下請契約(起業)で働くかの違いでしかない。
個別の税制とかは別の問題だな。
641:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:05:27.74 VvxqW0np0
>>624
もし「食いつかれてる」としたら、その業種は崩壊している
その業種が存在しているなら、必ず利益を出せる方法があるはずだ
642:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:05:34.41 1hjILhOg0
人手不足とか言ってるが、実は介護福祉士、ヘルパー資格を
取得してる人が介護業界に行けば人手不足はかなり解消する、
実はこの資格を持っているのに介護業界で働かない人というか、
介護業界なんぞに戻りたくない人が多い、
かくいう私もそうなのだがね、もうあの業界ではどんだけ職が無くても
働きたくないね
643:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:06:10.74 4HzBc3mN0
>>624 :名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:00:45.23 ID:r7RV5lG0O
>その「儲かりそう」が既に食いつくされてて凡人の発想では見つけられないんだが。
稼ぎのネタも見つけられない程度の凡人なら、
諦めてバイトや日雇いで食いつないでいればよし。
そんな程度の凡人、大企業だって欲しくないだろうしな。
644:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:06:34.19 /trVR1Na0
>>604
中小の方が雇用は慎重だよ。一度に一人とか二人しか採用しないだから、外れはイタイ。
大手だと100人とかだからある程度のハズレは織り込み済みということになる。
ただ、ウチなんかだとスーパンマンじゃなく個性がある面白い奴が採用される傾向があるな。
で、面接で一定数の「あれはどこに行っても無理」っていうのがいるのは間違いない。
645:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:06:40.75 BKJBaPPC0
>>629
古臭い考えだけど、3世帯で暮らすか
いっそのこと昔みたいに親戚同士で一緒の屋敷で生活して
女の人は家事と介護、老人は子育てと家事の手伝い
バックアップを受けて男連中は稼ぎに行くってのが一番歯車として回っていけそう。
ジェンダーのキチガイと、年寄りが我侭放題なのが問題じゃ?
少しは自重して欲しいかも。
646:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:07:07.42 VvxqW0np0
>>627
1000人が事業届けと確定申告書出すだけだろ?
どんな社会コストが増えると?
647:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:07:44.83 r7RV5lG0O
>>632
くそっ、50年後とかチンコ立たなくなってるじゃねーかよ…
648:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:08:20.86 AXB0kTYY0
>>640
問題はそこじゃないっての。
レスを遡れ。
従業員1000人の会社の税申告コスト・仕事量と、1000社の個人企業の税申告コスト・仕事量と、トータルで比べた場合は
どっちが多い?って話。
俺は前者のほうが安いと思う。ところが後者が安いと言った奴がいた。そういう話。
Aさんが大企業に入った場合と、Aさんが個人起業した場合の違いの話はしてない。これ君に言うの2度目だからね。
649:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:08:29.84 VZfk4ENi0
>>643
無茶言うなバカ
そんなのいったら今の中年ほとんどクビにされなきゃすまないぞ
なんで若者だけ、そんな高ハードル課せられるんだよ
650:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:08:49.09 ZS6mCXCT0
>>634
重視するのはコミュ能力だけじゃないですよ。
実力があるのに謙虚な人、特にこの「謙虚」ってやつが独立の際には重要みたいです。
実力があっても威張っている人は企業の中でも役職から外されたり地方に飛ばされた瞬間に周りから人がいなくなりますw
ライバルは他の派閥を潰そうという圧力は保守的な大企業ほど多い気がします。
651:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:09:20.07 OqQIq48p0
介護を生産性がないとか平気でのたまってる奴は身近に年寄りいねーんだろーな
俺は親を施設に入れてるけど、あんなに良くしてくれてる人達がここまで薄給なのはなぁ
親の居る施設にカワイコちゃんが居るんだけど、俺の嫁にくればもっといい生活できるのに…
でもあの博愛精神は俺が年寄りでもなけりゃ俺に向くことはねーんだろーなw
652:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:09:34.72 VvxqW0np0
>>638
コミュ能力もない奴は組織にはいらない
600万稼ぐ奴が必ずしもコミュ能力があるとは限らないし、
そもそもサラリーマンは給料の3倍の利益を上げているというのが一般論だから、
600万というのはたいした能力ではない
653:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:09:55.53 w6sTceEP0
>>635
すごいね、勝ち組の発想を実現できる人は
そうなるといいね
654:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:10:02.55 4HzBc3mN0
>>636 :名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:04:33.60 ID:THeAtDuL0
>就職が決まらなかった人を自治体や大学が強制的に振り分けとか出来ないもんかね…
職業選択の自由アハハンって言ってだな・・・
そういうのは経済的自由権に反するんだよ。
655:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:10:40.21 r7RV5lG0O
>>643
誰でも起業して生きていけるとか言うやつがいるから凡人には無理って話をしているんだが。
もちろん俺は無理だから今バイトなわけで。
656:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:10:57.09 byEqjiLh0
初手から人生設計手放す馬鹿はいくらゆとりでもそうそう居るわけが・・・
657:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:11:10.00 AXB0kTYY0
>>646
元々の話がトータルの仕事量だろ。
1000人が事業届けと確定申告書出す仕事量トータル、つまり1社が10時間かけたとしたら10時間×1000。
1000人の従業員がいる会社が税申告する仕事量。
この2つを比較して、どっちが仕事量が多いの?って話をしてるんだろ。持ち出したのはそっちだ。
確定申告受けるほうだって時間かかるわ。
658:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:12:11.79 /oIcXPVC0
>>648
この話に、初めて加わるんだが、税務署の仕事量がどっちが多いかってこと?
結論は、その1000人が窓口に行くか、電子申告するか、申告すらしないで
大分、結論が異なると思うぞ。
659:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:12:40.39 uAP8gCPr0
基本給12万+資格手当、要資格(ヘルパー or 介護福祉士)
こんな募集要項見た時点で新卒なら普通突っぱねる。
660:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:13:00.17 mPXnZWu30
>>300
介護は医療と被る領域だから
従業者の肉体負担軽減に関する知見・技術が進んでいるが
農業は機械化頼みでその辺が未発達だぞ
661:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:13:06.15 e4Y9+fof0
>>648
一長一短。 自分は全体の話をしたつもりです。
662:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:13:20.98 B03t3/JO0
wwwwwwwwwwwwwww
663:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:13:57.76 r7RV5lG0O
>>652
大抵の人は会社というシステムに乗っかって、初めて3倍稼いでるんでしょうに…。
個人がどこから仕事むしりとってくるわけさ。
664:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:14:09.51 R9lTGj840
>>651
介護の現場は職場結婚がとても多い(しかも新卒ほど)ので、
同じ職場に就職してお年寄りに優しい所をみせて
優しさアピールすればイチコロ。
665:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:14:22.05 jI3cfQFt0
>>629
問題は、底辺の仕事に人手不足なこと。
女が働かないともっと人手不足。結果として中国人が大量に流入。
これを阻止するには子供を増やすしかない。それには保育所充実と子供手当て。
保育所は、専業主婦にとっても必要。3人以上生むと手が回らないから。
666:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:14:33.50 nMrZqbVN0
>>655
なぜか起業マンセーするやつがこういうスレには時々いるんだよな
そんなのよっぽどの確信がない限りまず失敗するし、失敗したときのリスクが大きすぎるし、
そもそもある程度の資金がないと起業って選択肢自体がないのに
667:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:15:18.23 8RbAbw6c0
>>299
介護はサラリーマン
農業は経営者
農家になるってのは一種の起業だから、
それなりのリスクもリターンもある
668:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:15:41.57 e4Y9+fof0
>>654
自己満足に過ぎないけどね。
どうせ起業研究(笑)なんてイメージだけだしw
採用側も採用試験なんて自己満足
一定の区別をつけて、強制的に就職(逆に雇うほうも義務)でいいとおもう。
669:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:15:43.40 eghwVxEB0
>>584
心配するな。オマエほど役たたずじゃないからw
>>589
人を選びすぎる企業って多いよな
>>608
二種もってるよ。でも経験者じゃなきゃダメなんだってさw
670:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:16:06.67 /oIcXPVC0
>>660
俺、農家の息子だけど、同じ金額を稼げて、同じくらい安定してると
仮定するなら、
絶対、農業のほうが良いと思うぞ。
ただ、安定がな・・・
671:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:16:07.70 BKJBaPPC0
>>644
622でもちらっと書いたけど、うちだけかもしれないけど
そこまで人事関係がきちっとしてなくて
採用の権限をある程度現場のトップに持たせてる小さな企業もあったり。
そこでなぜか口だけが大きいプロ社員さんが人事に介入とかね。
資格の有無とかそんな明確なものすらでない、いい加減な採用基準でやっておいて
若い子が仕事を身分不相応に選びすぎって吼えてるジジイは実際にいるよね~って内容です。
元は>>589さんの書き込みに対する返事です。
672:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:16:33.54 KCJzxxR10
公務員試験に介護現場勤務経験10年ぐらい必須にすれば良いんだよ
体力ある奴が介護現場で働き、多くの生き様を見て公僕になれば
今のような働き方はしないだろう
673:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:17:12.75 ZS6mCXCT0
>>663
だよね。
経理も人事も総務も全部専門の部署がやってくれて、
会社の看板という信用があって、売上があるんだしねえ。
674:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:18:12.92 O6ifs/v40
未来ある子供や赤ん坊のためならうんこでも触って世話してやれようが
これから何も生み出さずに死ぬしかない老人のうんこの世話は俺には出来ない
675:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:18:29.97 THeAtDuL0
>>654
それはそうだが、ある企業に入社したところで、好きな部署に配属してくれるってわけじゃないだろ。
総務が良かったのにお客様相談室にされたとかw
それだって職業選択の自由に反してるんじゃないか?
676:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:18:53.73 AXB0kTYY0
>>658
窓口に行く前提。
つーかどの選択肢だろうが、1000社と1社を比較したら1000社のほうが楽なわけないだろ。
>>661
レスを遡れ。
元の奴が、「1000人が雇われるより、1000人起業したほうが全体として仕事量が減る」って言ってる。
長所と短所の話はしてない。仕事量が増えるか減るかだ。
677:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:19:18.16 joFyyERN0
介護は応募者がいないとよく言うが
介護も落ちたと言う学生たくさん見るぞ
678:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:19:35.92 r7RV5lG0O
>>674
老人はうんこ生んでくれるよ?
未来は生んでくれないが。
679:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:19:49.93 /oIcXPVC0
>>675
だから、職業選択の自由の効果として、辞める自由があるんだけど・・・w
680:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:20:12.09 R9lTGj840
>>669
なぜ経験者でないとダメなのか聞いてみたことがあるなら、
その返答を教えて欲しい。
うちは2、3日で来なくなる人があまりに多かったから、
施設長が新卒以外の未経験者をとらなくなった時期があった。
681:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:20:54.30 RJlZLBr70
月収+10万円すればくると思うよ
682:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:20:56.25 shKzBTup0
大学卒業して
中卒でも出来る福祉職に誰がつくんだよwww
何のために高い金払って大学いってると思ってんだ
683:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:21:25.37 4HzBc3mN0
起業をやたら薦めてる奴って、
行政書士や司法書士、税理士なんじゃないのか?w
684:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:21:33.09 VvxqW0np0
>>663
個人の起業だって
他の会社のシステムに乗っかって金を稼ぐのは変わらんよ
>>666
起業は無理と間違った常識をすり込んでる
君のような奴がいるせいでますます誰も起業しないんだろう
情報を調べるのに労力を払えば必ず確信に変わるし、
失敗した時のリスクなんて就職できなかったような若者にはないし、
30万からだってできる起業のネタは調べればいくらでもある
685:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:23:26.34 e4Y9+fof0
>>67
そんなのは議論になるのか?
仮に社員1000人を解雇して、そのまま1000人全員を業務委託として起業させても
ほとんどの人は税申告業務を会社に委託するだけだろ。
686:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:23:27.03 THeAtDuL0
>>679
だから強制的に振り分けても、辞める自由はあるさ。
振り分けられた中の1割でもが、「他に行く所もないし」で定着してくれたら、それでいいだろ
687:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:23:47.01 WRqRlqDIP
多分誰も来なかったて言えば応募来るよ
688:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:23:55.75 nMrZqbVN0
>>684
起業すれば確実に成功するのなら
こんなに不況不況騒がれないです
「こんな人でも成功した!」なんてニュースは、成功した人の数が多いのなら流れるわけがないんです
689:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:24:17.34 RAQkWjym0
正直、雇用を増やすには企業に対して厳しくすべきだな
昔のア○○カみたいにやるべき
690:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:26:29.48 /oIcXPVC0
>>676
いや、電子申告なら、仕事量そんなに変わらんし、
申告すらしないなら、仕事量0のはずだけどw
役所でいちいちチェックするとでも思ってるのか?
役所だって、規模が小さいところなんていちいちやってられないよ。
ただ、俺も、企業なんてそんなに良いもんだと思わない。
企業した結果、成功するのはほんの数%だけで、
後は、サラリーマンやったほうが、良かったんじゃね?
ってのが、ほとんどでしょ。
691:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:26:34.11 GehsQLaUO
>>1
不景気で空前絶後の買い手市場なのに
やっぱ年収200万台は辛いもんな
692:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:27:11.85 gdgtMrcw0
給料倍にして勤務時間半分にしたら人来るんじゃないか?
693:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:27:13.35 Ul6pnMYd0
>>642
同じく
いろいろな面でレベルが低すぎて
694:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:27:25.58 BKJBaPPC0
>>684
なんとなく主張は理解できそうだけど
たぶん、反論している側と論点が少しずれているのでは?
数十万の無職と毎年100万単位の新卒が、その全てでは無いにしても
起業して、既存の社会の一員として
どれだけの人数が安定して生活できるかが怪しいって意見では?
今の日本じゃ新卒でも こける→派遣→日雇い→浮浪者or生活保護で確定だし
10人~100人が努力の結果、起業~軌道に乗せられることが出来たとしても
残り数十万の人間がこけたままじゃ現状と変わらないっていう社会規模の話かと。
695:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:27:57.67 QHdf4es30
資格なし未経験でも採用するぐらいの気概みせてよ
696:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:28:25.49 ntim24LNO
>>680
横からスマンが、面接に行った時俺が聞いた話
わざわざ手間をかけて教える余裕もないし、何より1から教えるのは面倒くさい
って言われた
なら求人票に経験者のみって書いとけよって思った
697:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:28:40.35 w9ESHkH70
子どもの数は減っているのに大学進学数は増えている。
ばかでもちょんでも大学に行っているということだ。
『いい学校を出ればいい仕事につける』こう信じて。
698:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:29:12.38 r7RV5lG0O
>>684
バイトの片手間でITに居た頃の経験活かして個人レベルの案件探してるからわかるけど、もともと有能じゃないと信用もないから、簡単には他の会社の仕事受注できんよ?
>>684自身が有能だから仕事あるし見つけることも可能なんだよ。
周りが皆有能すぎて凡人を知らないだけだろ。
699:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:29:26.78 B03t3/JO0
お前ら起業しろと。
700:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:30:06.79 WRqRlqDIP
看護学校も人気だし
仕事も今後増えないろうし嫌でもやらざるを得なくなるよ
701:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:30:12.16 hl3CaLK60
迷わず中小企業に行けよ
大手の下請けでも仕事があるだけマシだろ
そのうち働きたくてもどこも雇ってくれなくなるぞ
702:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:30:13.65 AXB0kTYY0
>>684
それで10人や100人の起業が勝算あって開始するならいいけど、1万人10万人の雇用を起業で補えってのは
無茶苦茶だろ。
>>685
委託とかそういう前提じゃないってのに。ちゃんとレスを遡って読め。
1000社が個別にやったほうが仕事量がトータルで減るって言ってる奴がいて、俺はそれに反論してるんだ。
委託してまとめてやるからいいとかそんなことは議題になってない。
>>690
>いや、電子申告なら、仕事量そんなに変わらんし、
そんなに変わらないかどうかじゃなく、増えるか減るか、だ。ちょっとでも「減る」のかって話だ。
申告しないんならどっちもゼロだ。
「役所でいちいちチェックするとでも思ってるのか?」とかそういう話じゃない。仮に書類通すのに1社5分しかかけない
んだとしても、1000社なら5分×1000だろ。
また、電子申告する側の仕事量のほうがメインでもある。電子申告1000社のトータル仕事量と、1社の量とを比較して
どっちが労力節約できるのかって話がメインなんだ。
703:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:30:27.71 I4mUWimjO
新卒至上主義社会で3Kプラスアルファの会社なんて誰が入るのかね
704:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:30:41.60 lqdRLe3HP
見えてる地雷は地雷とは言わない その道を進めというのは馬鹿かいじめ
705:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:30:53.62 j0PHJIlV0
起業して成功するのは大手勤務のある高学歴ばかりなのも現実だな
Fランには所詮無理
706:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:30:54.11 2HHNBpXX0
最低時給1500円はもらって当然の仕事。
知らないじじいにおっぱいやら万個触られたり
ウンコのついた手でベタベタ触られたりしながらウンコ拭く仕事だよ。
金玉の裏にまでウンコがついてるからよく拭いて、手袋してたらそんな手で触ったらうちのおじいちゃんが冷たがるでしょ?とか家族のババアに詰られたりもする。
これを時期換算にして600円代でさせるのが福祉の経営者。
政府の配る給付金も全パク。
入ったら最後、人生終了。
707:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:31:04.17 /oIcXPVC0
>>697
『いい学校を出ればいい仕事につける』
この部分はあながち間違いじゃないだろ。
東大や京大行ったら、いい仕事につける可能性は高いんじゃないか?
ただ、底辺大学は廃止しろって思う。
バカなくせに、変なプライドだけ高くなるから、
偏差値60以下の大学はいらんだろ。
708:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:31:40.28 VvxqW0np0
>>688
世間の起業の成功の定義が、
年収数千万とか、法人化して何人も人を雇うとか、
そういうレベルでありハードルなんでしょ
食えれば成功ならいくらでもいる
逆に起業は難しいという連中は、>>684のすべて逆を言っている
情報をまったく調べないでとりあえず起業してみる=ギャンブル
家庭のあるサラリーマンで何年も経験を積み脱サラ=リスク
始めから銀行から借金をする=資金が必要
自分が起業をしたくないばっかりに、
あえて間違った常識を垂れ流すことで
起業を一般的な選択肢からなんとか外して
自分が起業する努力をしない言い訳しようとしてる魂胆がみえみえ
709:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:31:49.63 lTHnK91F0
>>684
若い時期に起業に失敗してもその経験を活かして就職に有利とか考えてない?
社会経験もなく会社作って挙句の果てに潰しましたって履歴書に書けると
思うか?
それこそ責任感も人生設計も甘いと思われるぞ
そこそこの運用資金がなけりゃ1年もたんぞ
個人事業主だと会社と認められず制限多いって分かってる?
株式会社じゃないと信用もクソもないのが日本の現状だぞ
株式たてるのに実際はいくらかかるとおもってるの?
710:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:32:12.62 RAQkWjym0
不景気だから、うちの会社に「良い人があああ」と思うのは自由だけど
今でも職種によっては分相応て言葉のまんまなんだよね
711:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:33:10.55 e4Y9+fof0
>>709
また極端をw 個人事業で十分だろww
712:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:33:16.40 8RbAbw6c0
ハロワの前で募集かけろよ
713:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:33:36.23 RehPSQlH0
だからマスゴミは、求職者の我儘にしたいのだろ?
「近頃の若い者は~」
714:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:34:01.45 r7RV5lG0O
>>697
いい学校を大学そのものと勘違いしてるバカは多いけどな。
実際マーチ以上じゃないと意味ないからFラン底辺の俺が居るわけで。
715:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:35:24.75 xHmglRbP0
福祉、新聞配達、タクシー、トラック
同じだろw
716:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:35:56.76 AXB0kTYY0
>>708
いくらでもいるってんなら何万人いるのか明らかにしてくれ。概算でいい。
そんで、新規に何万人の食えれば成功レベルの起業が「上積み」「純増」できるのかって話だろ。
問題を個人の努力にすりかえるなよ。
努力する100万人がいれば100万人全員が成功するのか?そんな甘い話じゃないだろ。
一握りの成功者がでようがでまいが、雇用改善には繋がらない。意味が無い話だ。
Aさんという就職に悩む個人へのアドバイスとしての「起業しろ」じゃなく、100万の雇用を増やす提言としての
起業の話だからな。
717:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:37:12.48 uAP8gCPr0
>>715
タクシーの運転手はやってみたい。
定年後に気力があればやる。
718:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:37:27.70 ZWynSUlP0
>>529
白衣の天使だな
719:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:37:43.73 R9lTGj840
>>695
絶対に介護福祉士持ってる人間しか雇わない!という施設はごく一部だし
ヘル2は全額実費でも8万ほどで取れるんだから、本気で介護の業界に
くるつもりの人は今でもヘル2取って応募してくる。
他業種でも職歴があってヘル2持ってて、+対人スキルの高さをアピールできれば
採用される可能性は十分ある。
でもこのご時世で未だに「人が来ない」とか言ってるような施設に行くくらいなら
ファーストフード店でバイトしてた方がましだと思うけど。
自分がマックバイトしてた10年前は、長時間勤務者には社会保険かけてくれたし。
720:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:37:50.02 WRqRlqDIP
ニチイのヘルパー二級取ってバイトでも3年働いて介護福祉士取ってさらに2年働いてケアマネとれば汚い仕事やらなくても食ってけるよ
721:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:37:55.90 DjettK1ZO
福祉介護職は月給50万でも安いぐらいだよわかってんのか収奪企業
722:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:38:01.12 /oIcXPVC0
>>708
なんで、起業をそんなに美化したがるのかはわからんが、
仕事のやりがいとかまで言い出したら、結局どっちが良いのかわからんが、
安定して、人並の生活をしたいなら、俺は、サラリーマンか公務員のほうが
良いと思うけどね。
特に新卒だったら、一回は就職を勧めるけどね。
出来れば大手に。
と、大手企業の内定蹴っといて、地元の安定企業に入って、つまらなくてそこ辞めて
現在、無職の俺が言ってみるw
723:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:38:13.67 lTHnK91F0
>>711
まだまだ登記簿謄本が必要な場合が多いんだよ日本は
個人商店や職人以外で起業する場合はな
724:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:38:24.94 BKJBaPPC0
>>716
なんかそこでさっきからループしてますね^^
個人の可能性を基に努力すれば稼ぐための隙間が見つかるって主張と
全体としてのパイがあるのに~って感じですかね。
725:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:38:40.21 6R6VZ/rh0
>>709
今は1円からだなwwww
ぶっちゃけ昔でいう有限会社の資本金(300万円)あれば信用してもらえるよ。
勿論上場企業と取引はできないけど、仮に設立時に資本金1億円積んでも上場会社と取引はしてもらえない。
もっとも簡単に起業という奴は実際に起業してみろ&仮に起動に乗っていても万人にできるの?と言いたいけどね。
軌道に乗るまでにどれだけ地獄みたか。
726:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:39:18.27 B03t3/JO0
俺以外の2ちゃんねらーには介護職が似合うと思う。
俺は空調の効いた部屋で引き続き自宅警備を行う。
727:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:39:33.17 /FkerKXH0
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)
728:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:39:45.46 oAogZdn60
福祉と水商売は一生やる仕事ではないな
729:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:40:43.32 r7RV5lG0O
>>724
職がない数万以上の連中をどうするかの話を個人の努力の話にしてるお前のがおかしいわ。
730:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:40:53.90 R9lTGj840
>>696
うわ・・・人材育成する気のないところなんて
しまいに求職者が来なくなって潰れるから
断られて良かったんでは
731:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:40:57.51 uAP8gCPr0
>>727
俺と同じで人の良さそうなあんちゃんなのにな。
何が悪いのかわけがわからないよ。
732:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:41:25.42 6R6VZ/rh0
>>722
完全同意。
かくいう俺も就職人気ランキングに毎年10位以内に入る大手会社に入社→3年で退社した口だけどwww
本気で起業したい奴こそ、大手企業に3年勤めてほしい。
社会人の常識や基礎を学んでいないと、起業→起動に乗っても周囲の社長連中に馬鹿にされてつんでしまうから。
733:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:41:51.85 4HzBc3mN0
俺は専業山師だけど、新卒や無職に相場師になれとは絶対に思わない。
適正ってもんがあるから。
起業も同じだと思う。
起業に向いている奴もいるし、そうじゃない奴もいる。
適当にバイトや日雇いをやってたほうが、起業するよりマシな連中ってのも存在する。
どんな奴にも起業をしろと薦めるのは、因幡の白兎の八十神なみにいじわるだろう。
734:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:42:04.62 2A9rnlmw0
北風と太陽ではないが、仕方なく介護行くって状態は良くないよなぁ
735:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:42:07.76 luE1HSqqP
そりゃだって真っ先に親が猛反対するからな
折角大学まで行かせたのにそんな仕事を選ぶなと
40代になって上位資格取ってそれなりの肩書きが付いても年収は300もいかない
しかも重労働で10年もやると腰や膝を痛める
上の立場になっても相変わらずの現場仕事、しかし給料はほとんど上がらない
いくら氷河期とはいっても今の時代、学生は色々調べているから
将来性のない介護なんて誰も見向きしないよ
安く青田買いが出来ると思ったら大間違い
736:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:42:22.39 zPzp1iLR0
>>732
今は何やってるの?
ケツマンコ売りの自営?
737:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:42:55.63 AXB0kTYY0
>>724
だって最初の時点では、どっちも社会全体の雇用問題のはずなのに、起業薦めてる側は「個人」の話に結局
落とし込もうとしていくんだもの。
要するに、求人数がない!って話に「それでも就職できてる奴はいる。努力不足・能力不足だ」って言ってるの
と同じなんだよね。
結論として、就職難・起業難は同じだよ、解決しないよって話になる。
738:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:44:35.59 BKJBaPPC0
>>729
おちついて~
レス相手と内容を間違ってるんじゃ?
729さんの書いている通りの内容で
起業!って言っている人は他の人とずれていますねって内容なのですが・・・
739:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:44:46.26 GIqsqgFv0
給料18万で夜勤あり
賞与昇給なし
だれがやるか
740:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:45:33.46 R9lTGj840
>>720
ケアマネになったら確かに汚い仕事からは解放されるけど
精神的ストレスが数倍になりそうで怖い
ケアマネとって認知症実践者研修も修了したから
グループホームのケアマネとかどうかな、と考えるも、
家族と円満な関係を築けるか不安で、特養現場に留まってる
741:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:46:17.77 XRKqx64n0
介護職やってた俺のいとこが20代後半で突然死した、仕事はきつく給料は安い
そんな中で5年頑張った結果が突然死だ。
そりゃあ、そんな仕事選ぶ訳無いと実感した。
742:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:46:20.01 WRqRlqDIP
介護は新卒でやる仕事じゃないよ
訳ありの人にも職を用意しないと
社会が暗くなるよ
743:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:46:45.24 e4Y9+fof0
>>737
新卒の求人は1倍以上じゃないか?
たとえば個人タクシーやらせたら若者は、既存業者蹴散らかしてほぼみな成功するだろう。
許可が下りるか・維持できるかは別にして。
漁業でも都会の若者を組合に入れたら魚を取りすぎて締め出しされてた。
744:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:47:04.69 /trVR1Na0
>>737
まあ起業は解決なんかにはならないが、仕事選べる立場か?ってのも事実だぞ。
今時はマーチ未満は大学じゃないっていうのが真実だろ。
745:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:47:05.40 6R6VZ/rh0
>>736
ケツマンコ売りの自営に転職するおwwwwww
真面目にはIT系のオープンシステム開発。
ニッチなジャンル(具体的には書けないけど)で全国2位のシェアを誇るものを作ってる。
746:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:47:32.55 9zA3g+CqO
>>734
ネガティブに聞こえるかもしれんが仕事なんてそんな感覚でやるもんだよ。
淡々とこなすもんよ。
ロト6で10億当たっても現在の仕事続けたい!って人はそうそういない。
747:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:48:24.15 /oIcXPVC0
でも、はっきり言って介護のイメージは良くないな。
それが問題。
Fラン大の奴が介護に行ったら、そこしか就職できなかったんだろ。
って、思ってしまう。
748:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:49:19.22 VvxqW0np0
>>722
もちろん就職できるんならそれでいい
脱サラなんてする必要もない
でも就職できない奴がいる→じゃあ起業も検討するべき
って話で
749:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:49:19.51 RaTfAK7b0
うちは田舎にある施設だから、給料安くてもそれなりに人は集まる
他の職も給料安いからね
都会だとそうはいかんのだろうな
つか介護福祉士なら賞与も昇級も普通にあるぞ?
介護もそんな悪いもんじゃないと思うけどね
人によって向き不向き、好き嫌いは大きいだろうけど
施設によっても働き方が随分変わってくる
750:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:49:21.49 lTHnK91F0
自分のやりたい事を探すのではなく
自分の出来ることを探す
それが仕事
751:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:49:23.63 BKJBaPPC0
>>737
ですよね~
個人としての努力は必要だけど、現状は社会的な構造の問題だと思うし。
数十万~数百万の働き盛りの人間があぶれている状況で
一方的に求職者側が我侭だからってのは自分もどうかと思いますよ。
752:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:49:35.43 luE1HSqqP
>>740
ケアマネなんて飽和状態だから今取った所で現場から解放されないよ
皆楽したい一心でケアマネ取得に必死だったからすでに人余り
753:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:49:51.45 F3irWUwx0
>>745
俺の知り合いもニッチなジャンルで全国2位のシェア誇るもの作ってるけど・・・
中小企業で・・・
754:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:50:07.46 bgWlwKL70
大卒というプライドがあるんだろな。
実際三〇年前の高卒以下なのに。
755:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:50:40.50 AXB0kTYY0
>>743
求人が1倍以上でも、実際は高望み求人が多いので1倍ではないんだ。
たとえば10人募集ってあっても、応募者の中から10人絶対とるんじゃなく、「これほどの人材ならとるしかない」って
のがもしゼロなら採用ゼロ、って方針が多い。
これは数年前からかなり増えた。
だから内定率がすごい低い。
>>744
介護やるくらいなら留年するかフリーターのほうがマシ。
756:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:50:53.84 e4Y9+fof0
>>745
偶然だなw おれも事務所の分野も全国シェア2位だわww
757:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:51:37.17 f+IQqWAxO
さすがにそこまで切羽詰まってはいない
758:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:52:17.19 oXf10FNs0
>>1
マンコ脳はエアコンの効いた部屋で10時と3時のおやつが出る職場しか選ばないからなあ
自業自得自己責任だよな
759:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:52:31.96 6R6VZ/rh0
>>743
先行業者の既得権が一番のネックなんだって。
軽く言ってるけど、タクシー業界ってカルテルがものすごく厳しいんだぜ?
カルテルを若造1人でぶっ飛ばすなんて絶対にできっこない。
ITでベンチャーがたけのこのように発生したのは、先行業者の既得権がないに等しかったからだよ。
大手SIerは利益率が高い大手企業の案件しか受けない。ましてやBtoCなんて目もくれない。
ここまでの背景があったから、たけのこのように成功者が出てきたんだよ。
最近だと日本郵政の電気自動車の話があったよな。
同じベンチャーとしてあれは酷いと思ったよ。
760:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:52:43.17 r7RV5lG0O
>>738
お、そりゃすまなんだ。
761:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:53:16.08 R9lTGj840
>>752
うちの現場も、自分も含めてケアマネ持ちばかりだから
余ってるのは実感してるんだ。
ただ、実践者研修を受けさせてもらったので
ケアマネだけよりましなのかなと
少し夢見てみたかったんだ・・・
762:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:53:33.16 /oIcXPVC0
>>748
言ってることが全て間違いとは言わない。
でも、就職できる奴が起業したら、成功するかもしれんが、
就職できない奴が企業してもダメだと思うよ。
能力ある奴なら、完全に思い通りとまでは行かなくても、
そこそこの企業には入れるだろうし、
最近は、えてして、そういう能力のある奴の安定志向が強くなってる気がするから。
多分、駄目な奴は、何をやっても駄目。
763:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:54:15.86 kOonrEufP
>>35
インターネットはできるのか?
できないならやっぱ無理だな
764:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:54:32.46 e4Y9+fof0
>>755
反面求人しないで雇用したり本気で職探ししてない人もあろうに。個別の話をしてもな。
ほぼ行き渡ってるんだろ?
765:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:55:03.61 w6sTceEP0
少し前まではプラン立ててもらえない利用者がケアマネ難民と
呼ばれ、ケアマネ不足と言われてたのにな
766:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:55:27.22 Emi/vnbQO
起業ってアホか
一年くらい無収入でも食えるぐらいの貯金もいるしな
ぶっちゃけ運転資金より軌道に乗るまでの生活費のがキツイんだ
やる気あるやつは学生時代に下積みしてるから何とかなるだけ
767:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:55:35.38 rOOZAnjk0
林業と福祉で雇用再生www
768:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:56:14.79 nMrZqbVN0
IT関連はまだまだ未開拓な分野が多い感じをうけるが、
IT以外だと「これいけんじゃね?」って思ってもググるとほぼ全てすでに考えたようなものがあるからな
まあそもそも「起業したい」→「何があるかな」みたいな思考回路に陥った時点で起業は無理な気もするが
769:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:56:20.86 m5sBHbdn0
まぁ中小も身の程をわきまえず
経験者優遇・社会人経験必須とか平気で言いよるからのぅ。
770:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:56:25.99 HEXsrgfKO
介護の現場は大変ですってネガキャンばっかする
楽して高給のテレビ局の利権を剥ぎ取れば介護にカネは回せるよ
771:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:56:41.51 6R6VZ/rh0
>>753
多分別人だろwww
起業簡単と言ってる奴って、起動に乗るまでの地獄を理解できないんだろうな・・・。
初年度に確定申告に行った時、申告額を見て泣いたもの。
本当に何も買えないの。食住は勿論実家でパラサイト。衣はたまーにユニクロで買うぐらい。
酷い月なんて定期すら買えずに事務所で白湯飲んで朝まで過ごす生活だったからな。
今がどんなに幸せか!!
772:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:56:41.73 r7RV5lG0O
>>759
切られた非正規が電気バイクになったでござる、だからな。
お前んとこ赤字だったろって激しく突っ込みたい。
773:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:59:05.59 KLgj8x/40
つかおまえら給料月30万でも介護の仕事なんてやる気ないんだろ?
774:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:59:13.96 6R6VZ/rh0
>>768
ITもどちらかと言えばパワーゲームになりつつあるよ。
てか、下手にFreeなんていうモデルがある&客側がフリーモデルに慣れてるから
「 イ ニ シ ャ ル コ ス ト : 安 価 → ラ ン ニ ン グ コ ス ト : 安 価 」
なんて馬鹿なこと言う奴ばかりだよwww
775:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:59:20.12 +fuleSXX0
介護なんて底辺職なんか途上国の外人しかやんねーよw
776:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:59:45.61 /oIcXPVC0
>>773
当たり前じゃん。
もちろんないよ。
777:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:01:00.10 CyJOe2ZwO
職場なんて一長一短だからな
乗用車のディーラーなんて日曜もやってるし、イオンなんて年中無休
他にも一部上場で福祉充実してるところなんてナンボでもある
ただし休日が少ない、連休がない
コレはブラックか?
778:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:01:37.92 VvxqW0np0
>>762
そんなことはない
起業してとりあえず食っていけてるレベルの奴をみてみればわかるが、
まともなサラリーマンにはなれそうもなかった奴ばっかりだろう?
就職と起業は別のベクトルなので、
就職できない=起業も無理、ということにならんし、
むしろ既存のサラリーマン見てればわかるが、
起業しても失敗する連中ばかりだ
だからこそ、サラリーマン経験が5年以内を超えると
起業で食える確率はぐっとさがる統計がある
779:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:01:42.42 AXB0kTYY0
>>764
個別じゃないよ。ニュースになってたろ。
いきわたってたら内定率がここまで低いわけないだろ。
780:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:02:54.67 8aleDiRv0
日経225財閥系機械大手と外資生保受かったよ
だけど中小希望だから高望み求人多すぎてしんどい
781:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:03:59.03 FORVpwahO
将来給与上がらないし、経験積んで新たなステップもなし。
もし人集めたいなら、給与上がらなくてもはじめから高給にしないと。でも無理。高級なホーム入るなんて高齢者にしても無駄
人生考えたら、誰もやらないの当たり前。
782:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:04:27.82 uBzJntGZO
月給15万で奴隷になる仕事なんて誰がやるの
今の甘ったれのガキに介護なんか絶対に無理無理w
783:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:04:28.61 e4Y9+fof0
>>778
それ丸ごと同意
>>779
6割だっけ?まちと低い気はする。8割は欲しいね。
784:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:04:33.46 4HzBc3mN0
>>762
つ 大川興行の大川元総裁
彼は100社以上面接を受けたが全てに落ちたらしい。
それで作ったのが大川興行。
785:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:05:06.39 /oIcXPVC0
まぁ、ただ、人生の先輩として(現無職だけど)の
俺の個人的意見としては
新卒で介護は辞めた方がいい。としかアドバイス出来んな。
何故なら、大手に入るチャンスは、一度切りだけど、
介護ならいつでもいけるから。
これに尽きると思う。
786:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:05:11.75 iHlLQOZ50
無職無能なのにプライドだけは天に昇るほど高いんだね
787:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:05:53.53 j0PHJIlV0
>>773
給料半分でも良いからデスクワークの方が良い
他人のクソの始末なんて死んでもやりたくない
788:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:05:58.84 r7RV5lG0O
>>777
休みのない業種は、大抵はシフト制で数人で回すが、一人を休みなくこき使ってるならブラックで労基確定。
789:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:06:58.94 MIor753Z0
>>778
つ十人十色
790:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:07:07.56 p7LkDU6f0
よほどの変態か根気がないと、他人の排泄の世話なんてできんよ。
791:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:07:16.45 +fuleSXX0
介護なんてフィリピン人にやらせとけばいいじゃん
792:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:07:30.78 Nwm65fJD0
介護の現場を見たことあるがあれは過酷ですわ
言っちゃあ悪いが体のでかい赤子の面倒をみるようなもんだしね
人手不足もそうだが、地元は施設の空がなくて在宅介護を勧めるしかないという現状ですわ
793:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:07:43.07 AzMiOdZk0
介護って専門職なんとちゃうん?命を預かる職なんとちゃうん?
ただの?大卒相手に求人出してどうすんのさ。専門学校に出したほうがいいんとちゃうん?
794:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:07:51.05 e4Y9+fof0
サラリーマンから良く独立したい・成功したいと相談を受けるが、
今の客やマニュアルや部下を引き抜いて同じ業界で独立したらいいだけやん?
と返すと黙られてしまう。
795:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:07:52.49 CyJOe2ZwO
>>784
そいつが就活した時代は
頭の切れるノーと言える日本人よりイエスマン時代だから
成るべくしてなった
796:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:08:21.04 VZfk4ENi0
>>777
福祉の現状を一長一短でひとくくりにされちゃたまらんだろ
超低賃金、精神的肉体的苦痛、発展性ゼロ
これでやれってほうがどうかしてる、>>642とか見ろ
797:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:09:01.18 JkmV7sIY0
自給千円以下って労働っていうの?
子供の使いだろ
798:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:09:04.35 4HzBc3mN0
>>773
給料月一億円でも介護の仕事なんてしたくないよw
根が潔癖症だから無理。
身体も弱いし、できる仕事といったら相場張るくらいだ。
799:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:09:37.14 Y1lYfBGZ0
>>19
仕事できるやないかい
800:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:10:13.57 /oIcXPVC0
>>798
月1億円なら俺はやる。
半年がんばって、余生ののんびりすごす。
801:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:10:24.82 FORVpwahO
>>786
介護は人選ぶよ
相手は人間だし重労働で高齢者。
家族の世話しても、他人だから感情的に違うとしても、大変
802:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:10:31.80 8aleDiRv0
そこそこの待遇の中小やマッタリ中小って倍率高く高望みで受からん
803:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:11:42.76 fWjiU5TcO
介護底辺とか言ってる奴いるけど
業務内容、職場環境てか給料以外は看護の方がぶっちぎりで底辺だよ
804:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:13:14.53 r7RV5lG0O
>>794
そりゃ既得権益には勝てないよ。
805:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:13:31.69 CyJOe2ZwO
>>788
イオンとか車のディーラーの営業時間が8時間より長い
休みがシフトせいでも出勤日は朝から夜まで
結局どこにブラックを置くかなだけ
シフトOKでも残業は嫌って奴には介護はホワイト
806:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:14:10.58 j0PHJIlV0
>>802
そういう所は大体縁故で決まっちゃうだろうからなぁ
807:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:14:52.35 FORVpwahO
>>803
給与そこそこで、勤務先選べるからね
大病院じゃなく開業医選ぶとかさ
仕事に幅あり
808:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:14:57.51 WRqRlqDIP
まあビルメンの方がいいと思うよ
俺も株でも稼いでるけど
将来どうなっても食ってけるように準備しておいたほうがいいよ
どこでも効率化で正社員雇わなくなってる
株は時間と金があれば少し勉強すれば
企業するより堅い
809:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:15:19.63 akzVxJLLO
介護は本当に覚悟しないとな
きつくて汚い仕事のうえ、認知症の人担当なら我慢強さが必要
にもかかわらず給料が安い
810:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:15:22.75 uBzJntGZO
介護は地獄。毎日毎日殴られたり罵られたりうんこ投げつけられても20万貰えない最悪な仕事
余程のドMじゃなきゃ出来ません。
811:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:16:00.07 kDdKW4c00
迂闊に介護の世界に入ると一生涯搾取され続けるからな。どこまで行っても月20万円以下だから。
812:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:16:01.70 dT4DliVV0
そもそも大企業の採用なんて4月でほぼ終了する(辞退者の補填で9月頃にも少人数採ることはあるが)
4月以降の求人なんて中小くらいしかしてないんだから学生が中小企業を受けないから悪いという理論は就職活動の現場レベルの話を知らないんだろうな
813:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:16:32.42 r7RV5lG0O
>>795
今も変わらん。
反抗する小生意気なやつは追い出されるよ。
814:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:17:18.15 6SAZJOhg0
まあ潔癖な人は医療のどの業種も無理
815:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:17:29.04 8aleDiRv0
>>808
ビルメンってまったり?
多くが実務経験必要のところ無視して応募しても大丈夫かなぁ
816:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:18:10.15 VZfk4ENi0
>>808
六年くらい前に
介護 VS ビルメンテ VS 警備 で底辺決定戦のスレがあり
警備の俺も参加したんだが、介護が圧勝だったな
話きくだけでお腹いっぱいになった
817:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:18:39.53 e4Y9+fof0
>>808
もっと勉強した人に裏をかかれないほど株ってお人よしの世界なの?
>812
そもそも「求人」ってなんなんだよ? 待ってないで自分で掘り起こすくらいの努力も必要じゃないか?
818:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:19:01.49 r7RV5lG0O
>>808
株はやりたいが、そもそも何からすればいいかわからん。
819:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:19:13.47 GehsQLaUO
介護福祉は公務員でいいだろ
採算とれないけど、社会に必要な仕事だから
地方公務員の総人件費そのままで各自治体で採用すべき
緑のおばちゃん、給食のおばちゃん、用務員のおっちゃん、公園売店のおばちゃんは公務員なのに、介護は民間というのは間違い
820:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:19:49.21 CyJOe2ZwO
>>801
介護以外は精神衛生良くて肉体労働じゃなくて給料が良いと思ってるのか?
ワンミスで首切られたり、そんな設備ないから素手でとかばっか
給料が良いっても1万2万しか変わらないし
生命保険入れだの、水の定期購入しろ
だのばっかだぞ
821:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:20:04.02 Y1lYfBGZ0
ニュー速の話題ではなくなっているな。就活スレに池
822:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:20:09.42 9zA3g+CqO
昔は高卒は高卒らしく地元の中小やラーメン屋運送屋建設業工場小売り販売員等に迷うことなく就職した。
まさか大企業に就職なんて考えてもいなかった。その発想すらない。
今は昔なら高卒止まりの奴が救済措置的な大学行ったせいで自分を大卒と勘違いしているだけ。大手の採用者は昔ながらのちゃんとした大卒を求めてるだけ。
断言してやるが就職が無いはずがない。 勘違いしているだけだ。
823:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:20:31.29 Emi/vnbQO
>>803
うちの姉ちゃん看護婦さんだが
社会的信用が段違い
俺が部屋を借りた時は不動産屋の判断で起業の父ちゃんを差し置いて看護師の姉ちゃんが保証人にされたんだが
824:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:21:23.84 8aleDiRv0
工場三交代の履歴書書かないと
これはおそらく15倍以上だな
825:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:22:33.05 w6sTceEP0
介護報酬は税金・公金だから儲けさせないという考えが国にあるから
何時まで経っても民間施設の給与は低い
公務員の介護士は別
826:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:22:48.70 /oIcXPVC0
働くだけ無駄って最近思うんだ・・・
827:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:23:08.25 VZfk4ENi0
>>822
正規の職自体が減ってるってのも、アンタ否定してるの?
828:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:23:33.62 tGzbQjF40
看護の場合、職場環境を左右する要因の8割は同僚との人間関係だろw
829:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:23:55.85 WRqRlqDIP
>>817
株は株式とか市況板みながら固い取引してれば勝てるよ
チャートに貼り付いてられれば
830:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:24:00.26 R9lTGj840
サービス利用者がサービス提供者の過失にとても甘い(訴えられることは稀)って面では
楽だけどな<高齢者介護
年配の人って、下手に出た丁寧な且つ明るい態度を貫くだけで信頼を寄せてくれるし、
一旦信頼を得たら、転倒等の事故が起きたとき「○○さんがみてくれているのに(事故が)
起きちゃったんなら、もうしょうがない」と納得してくれる。
こんなの高齢者介護だけだろと思う。
831:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:24:20.13 uBzJntGZO
ビルメンはコミュ力なくても出来るけど夏は地獄。ドカタばりの肉体労働。
832:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:25:08.93 s/ekCxGkO
キツイ汚い危険、給料安いの4kトップの介護なんかに行くくらいなら新卒特権失わないように留年すます(^p^)
こんな考えの就職浪人ばっかだろ。介護は公務員にやらせるべき。公務員及び地方も国会も議員になるなら3年の介護勤務が無いとダメなようにすれば良いんだよ。
833:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:25:26.85 e4Y9+fof0
>>829
なんで金儲けをただで教えてくれるの?
どうして独り占めしたくならないの?
834:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:26:19.20 eugGuyat0
就職難で自殺するって人もいるらしいけど、街中には
バイト募集の張り紙とか結構ある
もちろん正社員でなければって気持ちもわからんではないが、
まずは生計立てるのが先じゃなかろうか、と俺は思うんだけどなぁ
835:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:27:33.93 WRqRlqDIP
>>833
家少し資産あってなにもしにくても食ってけるけどいざ何もしないとつまらんもんだよ
836:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:28:00.22 9zA3g+CqO
>>827
なんだよ正規の仕事って?
社会保険が無いってことか?
837:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:28:02.38 TUHAtK7H0
給料さえキチンとしてれば、やる人もいるだろうにね。
いっそのこと発展途上国にでも大規模介護施設作って
そこに放りこめば良いと思うよ。
838:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:28:57.35 8aleDiRv0
>>837
工場みたいにw
839:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:29:04.17 Wv8PdbpT0
大手企業以上の給料が出るなら人は集まるのかな?
逆に思う発想w
840:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:29:34.97 /oIcXPVC0
>>834
全然、わかってない。
生計云々じゃないんだよ。
親への申し訳なさ。周りへの恥ずかしさ。
そういった問題なんだよ。
ただ、そういった一時の感情で自殺するのは良くないと思う。
無職も最初恥ずかしかったけど、俺のように長年やってると、慣れるもんなのにね。
841:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:30:35.97 VZfk4ENi0
>>836
正社員と非正規雇用も知らないのかよ
842:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:30:52.56 TD9VUnkY0
>>840
いやいやいやw
生きているのは立派だけど、無職に慣れるなw
843:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:31:26.67 8aleDiRv0
>>839
集まるにきまってるじゃんw
844:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:31:34.98 9zA3g+CqO
>>839
大手企業というより公務員並みの待遇だろうな。介護以外ではつぶしが利かないため一生の保証を望む輩が多いと思う。
そしたらめちゃめちゃ人集まるよ、てゆーか俺がいくw
845:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:32:01.77 crr5tpK6P
介護はべつに安くないよ
サービス内容によっては、30分2000円とかある。
給与の出どころだって、かなりの部分税金だし
846:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:32:28.27 TUHAtK7H0
>>838
工場って言えばそうなるかな・・・
すごい厳しい意見だと思うけど、介護に国の労力を裂くのは
もったいないと思う。もっと稼げることに全力を尽くすべき。
847:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:32:29.05 jFvwxV0h0
新聞配達よりはマシ・・
848:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:32:29.13 eugGuyat0
>>840
∧_∧ ∧_∧
( ゚д゚ ) ∧_∧ ( ゚д゚ ) ∧_∧
/ \ ( ゚д゚ ) / \ ( ゚д゚ )
__| | | |_ / ヽ、 .__| | .| |_ / ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ /| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ .||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ). ~\_____ノ| ∧_∧. ||. ( ゚д゚ ) ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| ( ゚д゚ ). _/ ヽ \| ( ゚д゚ )
. | ヽ \ / ヽ. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | | | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./ . .| ヽ \ ∧_∧ (⌒\|__../ ./
ヽ、___ ( ゚д゚ ) . ~\_____ノ| ∧_∧ __ . .( ゚д゚ ) ~\_____ノ| ..∧_∧
. _/ ヽ . \| ( ゚д゚ ). _/ ヽ \| ( ゚д゚ )
. | ヽ \ / ヽ、 | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | | . | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./ . .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ| . ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
849:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:33:14.62 NZcbrvQPO
>>839
仕事内容にもよるが集まると思う。
現実にそんな給料払えるのは、相当ブラックだろうけどなw
850:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:33:35.04 /YNWk0XQO
プライドを胸に、哀れに飢えて死ねばいいんじゃないかな
851:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:33:47.89 33Aq+1ER0
>>834
自殺者の年齢別推移を見ると、35から50くらいの人間の率が高い
要するにしばらくは何とか生計立てられてるが、そのうちそのバイトも出来なくなって死んでるって事
852:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:33:53.32 fWjiU5TcO
>>823
多分、介護福祉士でも保障人になれるよ。無職じゃなきゃ大丈夫なんじゃ
俺が言いたいのは、介護は3Kなんて言われてるけど、
看護の方がもっとキツイって事
853:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:34:30.95 8aleDiRv0
中国に施設つくればいいのか
責任者派遣して
854:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:35:05.14 4HzBc3mN0
>>833
専業山師として一言
勉強すれば誰でも稼げる、というのはある意味で正しく、ある意味では絶対に嘘なんだ。
どういうことかっていうと、最終的には自分の欲と恐怖心、根気体力との勝負になってくるから。
感情を捨てて機械的にやればかなりの確率で勝つ方法はある。
ただし、ほとんどの奴はそれができない。
専業の奴はそれがわかってるから、どしろーとにチョロッとしたアドバイスをする奴もいる。
(俺はケチだから絶対に教える気にはならんけどね。)
俺はもうすぐ相場歴15年だが、実際に相場をみっちり張っていたのは7年くらいだ。
身体がもうついてこないし、はっきりいって面倒くさくてやってられん。
テストステロンがもう足りない。
これも起業と同じく、適正ってもんがあると思う。
855:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:35:12.75 1E2+VKQm0
正社員も年金怪しくなってきたしなあ。
856:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:35:24.54 CyJOe2ZwO
>>845
課金制にするとか?
下の世話1回1万円取って
直接作業員にそのまま支給とか
857:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:35:31.35 eugGuyat0
>>851
>そのうちそのバイトも出来なくなって死んでるって事
なるほど。
厳しいものだなぁ
858:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:36:35.47 r7RV5lG0O
>>845
ビジネスとして破綻しまくってるな。
利益に見合わなくてもどうしても必要な仕事なら、それこそ公務員化しないと。
859:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:36:38.84 ZTm5P7+a0
介護も待遇よくすりゃ人は来るだろ
給料あげればいいだけ
860:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:37:11.14 w76t/FQ5O
医療や福祉を真剣に考えている人は
最初から医師や看護師になる。
介護士は「血を見るのは嫌だけど何となく他人から頼られたい」
という甘い考えの人。
もしくは勉強は嫌だけど、医療や福祉に関わりたいという怠け者。
介護士になればうんこ塗れ、ジジババに怒鳴られ
思い描いた理想と違い過ぎるので、文句しか出ない。
861:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:37:46.13 jFvwxV0h0
平均給与1000マンとかの大企業がワークシェアに取り組めば、雇用情勢なんてすぐ改善する
862:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:38:04.76 /oIcXPVC0
俺も、介護と農業は公務員化すれば良いと思ってる。
まぁ、それでも、俺は介護をやらんけど。
863:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:38:17.33 VZfk4ENi0
>>858
だよなあ
本来は各家庭で誰かが(大抵は専業の嫁)がやってた仕事だろ
それを表に出すのに、金のない奴のまで面倒見るからおかしなことになる
864:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:39:10.17 R9lTGj840
>>852
介護の方は、「なぜ離職率が高いのか/どうすれば人が定着するか」というテーマが
研究発表会で取り上げられたりと、このままじゃ働く人間が減り続けて
まずいから何とかしないとって雰囲気が、業界内でできてるけど、
看護って人が定着しないことへの問題意識が業界内になくない?
いっぱい看護学校作って毎年山ほど看護師を生み出して
使い捨てるという現状でいいと、看護師会が考えているように感じる。
865:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:39:59.40 eugGuyat0
>>862
俺もそう思う
あとできれば、労働時間ももっと短くして交代制にして
雇える人増やすとか…
866:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:40:06.84 9zA3g+CqO
>>841
社会保険入ってりゃ正社員だと思ってたが違うのか?
教えてくれ、わからん。
867:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:40:41.06 Ag3stNUWO
転職する際、介護は潰しがきかないからな
安くても次にステップアップできるならひきてあまただと思うが・・・
てか、ここで募集かけてる福祉施設てなに?w
怖すぎて近寄れないw
868:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:40:58.86 /oIcXPVC0
>>864
看護士になりたい人はいっぱいいるけど、
介護士になりたい人は少ないからその差はしょうがないんじゃないか?
869:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:41:03.94 s/ekCxGkO
新卒で安定企業に入社出来なかった時の悪いパターン
バイト、派遣、ブラック業界にやむ無く行く
↓
金銭面や体調面が不安定になって退職orダラダラとバイトや派遣で暮らす
↓
新卒特権も失い、職歴も無いに等しいまま正社員の座は遠ざかる一方
↓
30過ぎて安定就職先が無くなって人生ゲームオーバー(ただ生きてるだけなら可能だろうが結婚も出来ずに貧乏で悲惨な老後が約束される)
↓
絶望の余命50年を過ごしなら自殺した方がいい。来世は金持ちでスタートキボンヌさようなら。
こんな感じだろ。30、40代の自殺なんてのは。
870:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:42:44.07 uAP8gCPr0
公務員化とかしたら経費跳ね上がるよ。
そんなお金があるなら補助をもっと増やした方がいい。
そのお金すら無いから待遇悪いまま。
871:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:43:07.59 X5XkQR180
>>19
うちに来る福山通運がマジこんな感じでワロタww
872:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:43:08.75 MwYSVlv8O
だから未経験中途にまで枠を広げなさい
介護施設経営者よw
873:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:43:34.69 8fy6cjtx0
介護は利用者から限られた介護料しか取れないから儲からんのよ
今でも社会福祉の税金負担大きいのに、公務員化とかしたら国が傾くw
まあ金持ちの高齢者からは、もっと金とって、
充実したサービスとやらを受けさせればいいと思う
874:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:45:27.15 gLaoHpid0
>>857
そういう人は厚生年金はおろか国民年金すら払う程の蓄えがないから
もう50ぐらいになったら死ぬしか選択肢がない
まぁ中には少ないバイトの稼ぎから国民年金を頑張って払っている偉いフリーターもいるけど
厚生年金のない国民年金だけの月6万円でどうやって老後を生活するか考えたらどうするんだろう
875:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:45:46.15 Kzrc0I6yO
老害の面倒はみたくないよな。
876:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:46:20.16 VZfk4ENi0
>>866
ぜんぜん違うよ、マジで言ってるの?
年金や雇用保険などの社会保険はバイトでも入れる
でも雇用期間が短期だったり、給与が時給制だったり
身分の保障が極めて低い、>>851みたいなこと
問題は昔はある程度無能でも、いったんはいったからには会社に保護されて
一生食えたが今はヘタなところ入ると、一生苦労するから
みんな安定を求めてるんじゃないか、それを甘えとか言われたらやってらんねえよ
877:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:48:13.08 r7RV5lG0O
>>834
今のバイトの倍率もひどいもんだぜ?
あと、バイトに限ってなぜか学生と主婦に絞った募集とかなw
878:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:48:34.40 DzoCFZYHO
若者も馬鹿じゃないから、一度レール外れてワープアに堕ちたら
一生浮かび上がれないの知ってる
新卒でブラック企業や派遣に就職したらその時点で人生終了
だったら可能性にかけて大学院に進学したり留学するよな
確かに失敗して金と時間を無駄にして結局就職できないかもしれない
しかし、リスクとメリットをはかりにかければおかしなところに就職しないだろ
879:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:48:46.90 UHTHK7Le0
菅さんの成果は素晴らしいな(棒
880:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:48:55.10 Ag3stNUWO
>>873
金持ちは入会金でうん億の豪華な介護施設にはいるよ
そこに税金かければいいってのもあるが
そしたら間違いなく海外に逃げる
それに金持ちほど子供たちが親の面倒を率先してみる
余裕もあるし、なにより遺産ほしいからねw
881:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:49:11.38 /oIcXPVC0
>>877
クビにする時、騒がれないからだろ。
882:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:49:34.78 w76t/FQ5O
>>864
時勢に疎いな。
離職率の高さについては、医師も看護師も業界内で問題になっている。
883:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:49:36.90 4HzBc3mN0
>>876
>問題は昔はある程度無能でも、いったんはいったからには会社に保護されて
はい、ダウト
本当にそんな世の中なのなら、消えた年金問題なんて起きなかったよw
1970年代後半くらいまでは、日本でも転職を何度もするような人がたくさんいた。
終身雇用だとか年功序列なんてのが固まったのは、1980年代から1990年代の半ばくらいまでのすごく狭い一時期だけにすぎない。
日本史をちゃんと学んでいれば知ってるはずなのに。
884:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:49:42.19 4+tCVtfh0
ナマポばっかW
885:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:51:44.99 uAP8gCPr0
要介護者の割合は今後増えていくけど、福祉に使える税金は限られてる。
介護業界の労働環境は悪くなる一方だと思うよ。
886:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:51:50.15 R9lTGj840
>>872
なんで未経験者をそこまで嫌うかというと、
数日で辞める可能性が高い上に
実際の所、虐待を起こす可能性も高いからなのよ・・・
887:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:52:31.43 kDdKW4c00
好景気で何の苦労もなしに正社員になれた年代の連中が、選ばなければ職は有るとか寝ぼけたこと言ってるんだよな。
888:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:53:05.91 pcQNQF8L0
ネットで情報へのアクセスが容易になったせいで、駅弁大学の学生でも大企業に就職できるとか、
勘違いする学生も増えるわな。10年前の学生なら、何の接点もないことは納得していたのに。
受験科目が多かった国公立は頭がいいとか、高校の延長みたいな大学生活で視野も狭いままなんだ。
889:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:53:20.73 ZS6mCXCT0
>>877
本業があるからアルバイトというのではないかね。
890:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:53:30.16 jms9edwW0
>>874
>厚生年金のない国民年金だけの月6万円
横だが、家賃さえ発生しなければななんとかなるだろ。
とても余裕ある生活費とはいいがたいが。
891:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:53:47.85 KXV69/KhO
排泄物の処理だけでも受刑者にやらせりゃいいじゃん
どうせ今作らせてる製品なんか中国産に人件費で負けてるんだから
892:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:54:11.98 ICB2fCBY0
食事ともしもの時の介護が付いてる部屋の賃貸って儲かるのかな
車で5分以内のところに3ヶ所あるけど、スーパーも遠いし不便なところばかり
893:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:54:21.42 zSFx64+R0
>>883
いや高度成長期にはすでに終身雇用だっただろ
894:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:55:16.74 YRWNY5EL0
>>883
何度も転職するのはそれだけ入りやすかったから。
今は一度やめたらそれこそ大変。
人の持ってない特殊なスキルがあるなら別だけど、
今の時代はほんとうに大変だよ。
昔がぬるかったのかもしれないが。
895:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:55:21.01 VZfk4ENi0
>>883
どういうこと
その狭い一時期以外は、いまと現状変わらなかったって事か?
それでも70年代より前まで社会水準が下がるのは問題だと思うけどな
あと、それで今の若い奴が甘えてるってのは
その狭い一時期に入れなかった人間にしか言えないよな
すくなくとも団塊からバブルまでの楽してきた世代に言う資格なし
896:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:55:51.05 MwYSVlv8O
>>886
じゃあ畑違いの新卒募集に対して文句言えないから>>1はおかしな話だわ
897:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:57:53.23 roTicniI0
別に就職しなくたっていいじゃない。
ナマポもらって一生健康で文化的な生活をすごそうよ。
ワープアなんて馬鹿馬鹿しい。ナマポの方が実入りがいい。
898:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:58:42.29 F8rgGvFi0
今の経営者は奴隷が欲しいだけだからなー
デフレほっておいたツケだな
899:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:58:45.89 ErWo1Zg50
戦後日本が異常なのだ、江戸時代や昭和初期辺りの
生活様式を参考に人生設計立て直したほうがいいのかもしれない。
といってもネットやテレビなど情報機器は充実しているし社会インフラも
充実しているだろう?
これからは公共で長期にわたりシェアする社会資本を充実させることだろう?
そうすればそれなりに充実した人生が可能ではないか?
900:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:59:05.82 r7RV5lG0O
>>881
よほど待遇よければ騒ぐだろうが、時給数百円でぐちぐち言いながらしがみついてるやつはよう分からん。切られりゃ次探すだけだよ。
この前も職場にて、仕事が遅いバイト仲間に対して金貰ってることの意識がどうこうと説教かましてるバイト仲間がいたが、彼は何がしたいの?
マジで雰囲気悪いから、今の職場辞めることにしたわ。
901:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:59:20.31 4HzBc3mN0
>>893 :名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:54:21.42 ID:zSFx64+R0
>いや高度成長期にはすでに終身雇用だっただろ
いいえ、違います。
高度成長期はほとんどが日雇いや、今で言う契約社員みたいなものです。
そもそも正社員なんて言葉が普通に使われだしたのは1980年代です。
それ以前は、自分の働き方がどういう契約なのかってことすら考えていない人だらけだったのよ。
だから消えた年金問題なんてのが発生しちゃうわけ。
902:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:00:55.11 R9lTGj840
>>882
看護の現場は身内や知り合い等の話でしか知らないから
ズレてるかもしれないけど、問題になってる割には
後輩部下を大事に育てるって風潮がないような。
介護の現場は今、来てくれた人間にはなにがなんでも続けて貰えるように
もう必死。
903:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:01:10.50 9zA3g+CqO
>>876
ヘタな所入ると一生苦労ってのがどんくらいの苦労か知らんが
世の大半はその程度の苦労は背負って生きてるよ。
家族養って生活してるのは皆君の言うちゃんとした会社で働いてると思ってるの?
殆どは労働基準なんか眼中にない会社だよ。それを別に気にもかけず(愚痴は言うが)サラリとこなしてるの。
904:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:01:22.51 w76t/FQ5O
介護士の人達になぜ介護士になったのか尋ねた事がある。
話の内容を聞くと、揃いも揃ってやりたい業務内容が
医師や看護師wだった。
それを指摘すると
だって高校の進路指導で福祉を薦められた(騙された)!だの
後で現場を知っただの
高校生の時にろくに調べずに進路を決定したのか。
別に医療福祉に関わらず、資格目的で進学する人達は
普通に調べているのに。
905:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:01:36.39 MwYSVlv8O
工場労働も事務職も正社員だったよ
906:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:01:46.28 jms9edwW0
>>895
今みたいな、企業雇われサラリーマン ではなく、農業や小売りの自営業も多かった時代。終身雇用そのものが比較的あたらしい制度ではあるんだよね。
現在70前後の人って、都市部や大きな産業があった地域ともかくそれ以外なら圧倒的に自営業がおおいんじゃないかな?
907:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:02:34.43 /oIcXPVC0
>>892
多分、最初の契約をきちっとして、貧乏人を入れないようにしないと儲からん。
その部屋で死なれたら、以後の家賃にも影響するし、
死後日数経過したら、改修必要な場合もあるし・・・
老人を入れるのはそれだけでリスクがあると、家業が大家の俺が言ってみる。
908:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:04:00.51 zSFx64+R0
>>901
どっちにしろ昔は悲惨だったんだから耐えろとかいわれてもやなこったw
909:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:04:47.09 s/ekCxGkO
>>873
既にその傾向は出てるけどね。
貧乏老人は、汚い狭い施設で介護人数も最低限。下手すりゃ介護から暴力染みた行為されたりする施設行き。しかも満員で順番待ちとか。
対して金持ち老人は若いねーちゃんが沢山居る広い豪華な施設で贅沢セクハラ三昧の老後。
ホントにこんなになって来てるよ。ニュースとかで火事になった粗末な介護施設。いっぱい有るし、役所がそう言う所に貧乏老人を押し付けてるから。
910:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:04:56.67 MwYSVlv8O
今は個人経営者多いよ
911:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:05:24.87 VZfk4ENi0
>>903
全然ちがうだろ
じゃあなんで今になって雇用問題でこれだけ世の中騒いでるんだよ
少しはニュースを見ろよ、大量に首切りが行われると真っ先に切られるのは非正規じゃないか
正規が苦労してないなんて言わんが、身分の保障は雲泥の差だろ
912:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:06:26.34 T6YtfuHH0
>>900
数年でどこも雇ってくれなくなるよ(笑)
913:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:06:39.39 R9lTGj840
>>896
そう、>>1はおかしな話。
普通は、新卒をとりたいときは福祉専門学校の実習生を
勧誘したり、学校に出向いたりするから。
てかまともな施設は、今は人手は足りてる。
914:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:07:34.48 j7pmHmCeO
>>909
915:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:09:04.07 /oIcXPVC0
っていうか、そもそも>>1は、一応学士様に向かって、
何をやらせたいんだ?
現場か?
916:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:10:00.01 w76t/FQ5O
>>902
どこの底辺よw
> 後輩部下を大事に育てるって風潮がないような。
印象で語るなよ。
どの病院でも辞められると困るから教育には必死。
教育しても駄目な奴が勝手に脱落していくだけ。
そんな人材でも無理矢理引き止めても、無理だと本人が悟る。
どの職業でも「向かない人」をいつまでも雇う程余裕はないし
本人が辞めたがっていたらどうしようもない。
人命関わっている仕事で嫌々働いてミスされる方がよっぽど迷惑。
利用者(患者)の事を考えろ。
917:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:10:14.59 YQEHVa2kO
業務の過酷さと給与待遇が釣り合わないからだろJK>>1
キツくても『多少は』給与がいい医師看護師はなりたいヤツいるし
918:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:11:14.03 9zA3g+CqO
>>911
派遣切りとかのことか?
ありゃ要らなくなれば切るって前提だから切られて当たり前じゃん。
普通に中小で大量リストラとかある?
運送屋だって事故起こしてもそうそうクビにはならんよ?
要は自分に相応しい所に行かないのが悪いんだろ?
ラーメン屋よく行くかい?大抵は従業員募集の張り紙貼ってあるだろ?
なあ、ホントに仕事ないのか?
919:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:11:20.11 w6sTceEP0
>>915
面接して落としてやって、ざまあwwww
と言いたい
920:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:12:03.63 R9lTGj840
>>904
確かに新卒で介護士になる子は、ちょっと情弱気味な子が
多いけど、うちの子は「看護師になりたかったけど頭が悪くて(自分で言うなと…)
学校に入れなかった」「血が苦手だから」て言ってるな。
でもすっごく性格いいけどね。
大学中退で行く場所無くて仕方なく介護に行った自分からみたらまぶしいほどに。
921:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:12:13.45 r7RV5lG0O
>>912
それならそれでしゃーないわ。
雰囲気悪くするだけだから、人の揚げ足取ってる暇あったらそいつは放置して黙って仕事しろと彼に言いたいのよ。
そんなの雇用主が判断して決める部分なんだから同じバイトがぐちぐち説教かましたところでうざいだけだ。
922:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:12:43.60 m7n/Kjrw0
ヘルパーの資格必須、運転免許必須、
経験者優遇とか
条件付けすぎだからだろw
923:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:12:47.00 HaKQue8q0
今、介護士と看護師の両方の資格が取れる大学の競争率が高い。
だから、そういう分野の大学が足りない。
>>1だから、人て不足は解消できるのでは?
924:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:12:52.85 MwYSVlv8O
>>913
結局、介護の話なんて関係なくて就職難を学生や求職者の責任にしたいだけだろね
925:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:13:16.28 0s7wZT4m0
あたりまえだろ
働きたいわけじゃねぇんだよ。金がほしくて仕方が無く働く。
見合わないような場所で働きたいわけじゃないって理解できてない。
ていうかもう福祉はおわってんだよ。俺たちもなんかあったら福祉施設にお世話に
なるんじゃなくて、必要なのは公衆自殺機。
だれでもいつでも気軽に死ねる公衆自殺機が必要。
926:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:13:33.52 KyS4jDZoO
915
学士なんて一流以外
ゴミ資格です。
927:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:13:59.08 JPCXEUCVO
不況を利用したモラトリアム
多いよな
928:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:14:24.30 /oIcXPVC0
>>920
でも、看護学校程度に入れないほど頭が悪いのはちょっときついな・・・
929:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:14:24.96 zSFx64+R0
>>918
自分にふさわしいってのは誰が決めるんだ?
大きなお世話だバカやろう
てめえがラーメンでもなんでもゆでてろよ
930:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:15:42.19 w76t/FQ5O
>>920
血は苦手で糞尿は平気とか変だろ。
931:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:16:20.35 YstihaHAO
>>920
失礼を承知で言うが
看護士になりたいけど頭悪くて…ってよっぽどだぞ…
932:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:16:35.16 iTkGSxgr0
921
職場によっては注意喚起する役回りまで作ることがあるのに
そいつはボランティアでやってるんだろ、働きもんだなw
933:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:16:42.87 oZwrvSLc0
介護ってやつは、結局、緩慢な死への手助けってことか。
934:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:16:52.58 VZfk4ENi0
>>918
>>13見る限り厳しい状況なのは間違いないだろ
そして「要らなくなったら切りますね」なんて職場は誰だって避けたいと思うよな
今は運送やラーメン屋や中小にだってそういう非正規の席ばかり増えてるんだ
十年働いても給料上がらず平気で切られるって席がね
それを避けようとするのがどこが悪い、分不相応だとしても
935:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:17:00.33 m7n/Kjrw0
看護師の方がはるかにハードで
つらくてやめていく人多いけどな。
936:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:17:03.08 tqaXq/FC0
別に仕事に就くこと自体が目的ではないから条件が悪ければ敬遠されるだろう
働いて得た給料で家庭を築いたり趣味に没頭したりするための手段なのに
937:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:17:18.80 qxEEPhu6O
介護関係の就職相談に行ったことあるけど、バイト気分の人は長続きしないって。
ハロワも安易に介護ばっかり勧めても適性がない。
938:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:17:38.57 8aleDiRv0
じゃあ一件介護施設受けてやろう
多分、ハロワで断られるかもしれんが
939:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:18:07.36 9zA3g+CqO
>>929
自分に相応しいってのは・・・基本的にはまず入社出来るって事だ。必要とされてるって事だからね。
現実をみたほうがよい。
自分の価値は他人が決める。
940:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:19:02.09 DLxAPXnc0
介護が低賃金激務重労働重責任で危険(感染症)な仕事なのはいいけど
それを政府やNHKやマスコミ等、国レベルて
「どうして人が来ないんだろう???」と毎年毎年すっとぼけて
「やりがい・ふれあい・尊い仕事」などとブラック奴隷職を
大々的に詐欺宣伝するのだけは止めて欲しい
賃金と過酷な労働環境には絶対メディアは触れないし
941:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:20:42.53 kDdKW4c00
正規雇用の減少を論点にしてるのにラーメン屋のアルバイトみたいな非正規雇用の話を持ち出して職は有ると言っても意味がないと思うが。
942:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:20:50.87 lW/2myz60
「頭が悪くて」とか「血を見るのが嫌で」っていうのは
体裁よく断る(った)時の決まり文句かと思っていたがw
943:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:20:55.42 33Aq+1ER0
>>906
昔もでかい工場とか建つと雇用の口が出来るってんで地方は沸いてたんだよな
業種によっては簡単に首切られたりすることもあったけど、同僚や知り合いのツテで次の仕事は一応見つかった
確かに自営は多かったけど、今みたいにフランチャイズチェーンや企業連合体も規模が小さかった
今は経済が成熟して大きな企業がシェアを占める割合が大きく、既存業界への新規参入は厳しくなってる
どうしてもやりたければ企業に入って多角経営の一つとして企画するか、
数少ない新規業界をつかまえるか作るか、もしくは前職のツテで客用意して自営でもやるか
ただ貸金業法の改正等で銀行の融資を受けるのも厳しいので、何にしても相当上手くやらないといけない
944:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:20:56.31 tqaXq/FC0
即戦力と奴隷しか求めてないダメ中小の現実はゆとりだ何だと言われる学生にさえ知られてる
945:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:21:13.41 9zA3g+CqO
>>934
避けたいのは当然だろうが、相応の努力をしなければならない。
どうも誰かに与えてもらおうとしてるような気がしてならないんだなぁ。
946:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:21:36.78 YstihaHAO
しかしこういう話に出てくるのは決まって私立文系だな…他はどうした他は
947:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:21:37.14 0yAKv/3N0
>>727
t多分年齢詐称と思われたんじゃないかな
948:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:21:46.98 m7n/Kjrw0
給料UPすればどんな仕事であろうが求人は増える。
国民がどこまで介護に理解を示すかどうかにつきるんだよね。
まあ公務員の給料をカットして介護士の給料UPさせてあげたいと思う国民は多いと思うけど。
949:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:21:53.76 s/ekCxGkO
看護士なんかは訪問看護施設の兼ね合いもあって奪い合い状態だが、訪問看護は給料安くて訪問する手間掛かって…と大病院より待遇が悪いので看護施設側の看護士が圧倒的に足りない状況(常に2.5人以上居ないと即座に閉鎖命令)
一方、介護士は「金持ち」専用とかは余裕で確保出来てる、新規登用は若いねーちゃんだけ。
「貧乏老人」向け施設ほど手が足りてない。なんせ雇う金も厳しいので給料が安いし、汚いし。
無職のオッサンがヘルパー資格取っても雇うのはよっぽどブラック同様の施設くらいしか無い。
950:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:22:30.47 zSFx64+R0
>>939
ようするに仕事を選ぶなってか?w
オマエみたいなバカのせいでブラック企業がはびこるんだよ
奴隷になりたきゃてめえ1人でなってろ!
他人まで奴隷の平和に引きずりこむな怠け者が
951:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:22:36.05 R9lTGj840
>>916
うちの親と友人が行っている病院が底辺なんだな、ごめん。
(親はPC入力等の何でも屋的事務職だけど)
「大声で文句を言い、新人いびりする看護師が大きな顔をして
同類の仲間をよそから引っ張ってきて増やし、
新人と良心的な看護師が次々と辞めていく」という愚痴を
しょっちゅう聞かされるから。
ただ、責任の重さが違うのでしょうがないとは思うけど、
ミスに対して「ミスをする人間が悪い、向いてない人間を雇う余裕はない」と
即座に断定する風潮は、やっぱり端からみたら
「使える人間以外は切り捨てる」ようにみえる。
少なくともうちでは虐待でもしない限り、
部下後輩に対して適性がないという判断をするな、ミスは環境が作ると思えと
うるさくうるさく言われているので。
952:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:23:08.27 9B4wdAjQ0
目の届く所に求人を出せない会社に、
将来性とか感じないだろうし、見てない所には行き様が無い
採用する側の企業も、人手不足なら新卒採用とかしないで、
一般採用のみにした方が、効率は良いだろうね
人手不足なのに、求人も出さないし、
給与条件も上げないシステムにも大きな問題がありそう
953:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:23:21.39 uAP8gCPr0
俺の知合いで介護やってるのは頭悪いのばっかだからなぁ。
高校受験すら落ちるような馬鹿でそのまま専門学校とか、
偏差値50ぐらいの高校で落第すれすれ、高校卒業後に専門学校とか。
さすがに大学の時の知合いに介護は居ない。
954:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:23:46.94 w76t/FQ5O
福祉がブラックなのは仕事内容もさることながら
土建あがりや、一族経営が多いから。
955:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:24:05.45 wTQSJ4VK0
毎年恒例の3月に無駄な公共工事がところどころでやってるからな
つくづく公務員はイラネと思う
公務員こそ無駄を省くべきなのに・・・
956:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:24:23.26 pAaCRPxpO
>>939
価値は売る者と買う者の間で決まるんだ。決して他人だけで決まるものではない。
957:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:24:24.61 mPXnZWu30
>>809
スルー力がないといくら我慢強くても無理
958:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:25:01.25 9zA3g+CqO
>>950
いや、選んでいいんだよ。
但し向こうも当然選ぶ権利があるって事を忘れちゃダメだ。
選び選ばれ、まあ自分は大体このくらいかなぁ、って感じで決めればいい。
959:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:26:27.26 lcQrQHzq0
即戦力(キリッ
ジェネレーションギャップ(キリッ
僕の考えた最強の福祉(キリッ
960:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:26:32.58 zSFx64+R0
>>958
だから、その結果が今の現状だろうが低能
961:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:26:40.57 /oIcXPVC0
>>953
まぁ、確かに否定は出来ん。
俺も、高校、大学の友達で介護は一人もいないわ。
結局、公務員と銀行員ばっかりだもんなぁ。
やっぱり、楽なところか、給料が良いところから、就職先が埋まっていくのは
しょうがないんじゃねぇかな。
962:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:26:41.06 fNj67HFw0
>>955
公務員そのものが一番の無駄だと気付かんかいw
963:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:27:41.52 zfcGgdm9P
ほっときゃ妥協するだろう。
放置でおk
これ以上ここに税金使うな
964:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:28:33.49 m7n/Kjrw0
でも自分の親がどこにも入所できなくて
仕事辞めてまで面倒見るはめになるのは嫌だろw
965:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:28:43.53 9zA3g+CqO
>>960
だから自分はあえて就職せず世の中と戦ってるって感じ?
その戦いから何か得られるといいね、いや皮肉じゃなく。
966:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:30:13.71 w6sTceEP0
バカ、底辺の仲間にも入れてもらえず不採用
967:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:31:21.49 uJ2GkoEuP
>>190
そんなもんだな
968:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:32:06.33 9zA3g+CqO
>>956
もちろん。だが誰も買う者が現れなければ価値はどんどん下がる。
969:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:32:35.55 8aleDiRv0
>>190
やっぱビルメンにしよう
970:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:33:03.45 w76t/FQ5O
>>951
使える人間以外は切り捨てるのは、どの職種でも同じ。
医療福祉の場合、利用者の命に直結するので
使えない人間は有害なので必死に教える。
なぜなら自分達も楽になるから。
技術がまずくても、利用者の話を聞くのがうまい人は残ることもあるが
それすら駄目な人が、その重圧に耐えられず辞める。
そんな人間が辞めても、誰も知ったことではない。
働く側の意識で考えずに、受ける側になって考えたら
普通わかる事なんだが。
命を扱うってことはそういうこと。
971:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:33:31.86 zSFx64+R0
>>965
社会的な視点が欠如した池沼丸出しのスレだな
俺が就職してるとか関係ねえだろ
てめえに都合が悪くなると個人の属性の問題にもってくとかw
卑怯者の典型www
972:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:33:33.02 /oIcXPVC0
>>969
いや、君の人生だから構わないんだが、
選択肢が、ビルメンか、介護しかないのかよ?
973:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:33:33.21 oZwrvSLc0
ここで悲観的な人って結局、もっと勉強しとけばよかった
て愚痴ってるわけ? それとも、現状をつまり低能を
追認してるわけ? どちらにしても過去は変えられん
訳だし、将来に向って、どうするか変わってくる
と思うんだけど。
974:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:33:35.71 CUE2vlz00
介護はキツイ割に給料が安すぎるからな
30超えても手取り15万もいかないし、3倍くらいにしないと殆ど来ないだろうな
975:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:34:16.91 jYOaFPfJO
犯罪者の更生に利用すればいい
介護なんてもう懲り懲り!俺はマジメに生きるよってなれば最高だろ
976:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:34:25.33 gvWCUPcXO
選り好みしてるうちは余裕あるんだろw
ほっとけw
977:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:34:36.67 lW/2myz60
>>951
それは>>916が言ってることとはちょい違ってると思うな
環境によるミスは当然あるし、その対策を講じるのはこれまた当然
その対策すら怠って同じミスを繰り返す人もいるからね
まあ実際に即退職に至るようなのは、暴言とか虐待しか見たことはないけど
978:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:36:31.60 8aleDiRv0
>>972
とりあえず色々うけるんだわw厳しいから
979:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:37:02.79 9DeGTfXLO
介護をハタチそこそこの子にさせるのは残酷でしょ。
看護師と違って治癒して退院したり、毎日違う患者さんが来るわけでもなし。
人生の修羅場をちょっとでも知ってる35歳以上、力仕事要因に定年退職して暇を持て余しているオトーサン達の有志がやるのが良いんじゃない?
もちろん若くして志すキトクな人は管理職エリートコース保障、30歳年収600くらい、40歳800万くらい。
200とか300、夜勤必須てなめてんの?
980:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:37:28.44 Gt/Buz3W0
こうして底辺どうしがなじりあい、足を引っ張り合う。 為政者には都合がいい国だわw
団結できないんだよなー。まるで女みたいだ。
981:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:37:38.76 33Aq+1ER0
何にせよ労基くらいは守らせた方が良いと思うけどね
雇用以前に業界が疲弊するから
982:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:37:47.61 9zA3g+CqO
>>971
社会的な視点も何もない。
自分の身の丈に合った所で働くってのは昔から現在まで当たり前の考え。
下に行けば行く程、時給単価は下がるがそれも仕方なかろう。
983:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:38:08.92 b8vGZ70N0
将来性ねぇ・・・
3年くらいで辞めちゃったり、企業そのものが3年後あるかどうかも怪しい時代に
そんなこと言ってもしょーがない気がする
だから大手病なんだろうけど、やりたいことやってる人が一番幸せそうだ
984:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:38:27.84 /oIcXPVC0
>>978
そうか。偉いな。
ビルメンに限らず、自分に向いたところに内定決まるといいな。
部屋から出れない俺の分まで、がんばれよ。まじで。
985:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:38:29.61 BHXTA/HX0
>>974
給料45万になったら、みんな介護職にいって医療職が居なくなる