【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差★3at NEWSPLUS
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差★3
- 暇つぶし2ch471:名無しさん@十一周年
11/03/10 15:09:54.74 VvxqW0np0
>>448
1、個人起業は、需要が限られる不況時がもっとも成功しやすい
2、サラリーマン経験が短いほど起業は成功しやすい=新卒時の成功率がもっとも高い
3、守るべき家庭も、社会的地位も、コネも資金もない=新卒時が起業のリスクがもっとも低い
新卒時は、就職の成功率が高い瞬間でもあるが、
起業の成功率がもっとも高い瞬間でもある
起業は宝くじなんてアホな思考はサラリーマンの保身でしかない
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch