11/03/09 11:50:26.99 0
●障害に悩んだ遺書
福島市の市営住宅の一室で5日、この部屋に住む正木日菜ちゃん(当時6)が死亡しているのが見つかった。
近くの阿武隈川では、日菜ちゃんと同居していた祖母正木春江さん(50代)とみられる遺体も見つかり、
部屋には日菜ちゃんの障害に悩んでいたとの趣旨の遺書があった。県警は正木さんが無理心中を図ったと
みている。祖母と孫はどんな生活をし、なぜ追いつめられたのか。(小寺陽一郎、川口敦子、古庄暢、関田航)
近所の人などによると、正木さんには、長男と日菜ちゃんの母親の長女(30代)、次女(20代)がいた。
市営住宅に入居したのは約20年前で、当時は幼い長女、次女と一緒に暮らしていたという。
ただ、近所づきあいはほとんどなかったという。ここ数年は、長女や次女の姿を見た人はおらず、日菜ちゃんと
2人暮らしだったとみられる。
市営住宅は約10棟が密集するうちの1棟。正木さんと日菜ちゃんが横の公園で遊ぶ姿や、正木さんが
白い軽自動車に日菜ちゃんを乗せ、外出する姿を複数の住民が見ている。近所の女性(72)は最近も午前8時ごろ、
車で出かける2人に会った。「どこいくの」と聞くと、日菜ちゃんは「ばあちゃんと保育所行くの」と笑って答えたという。
捜査関係者によると、遺書は複数の封筒に分けて入れられ、主に次女宛て。日菜ちゃんには集団生活になじめない
障害があり、小学校入学を控え悩んでいる、という趣旨だったという。正木さんは、日菜ちゃんのことを児童相談所に
相談していたという。
URLリンク(mytown.asahi.com)
2:かしわ餅φ ★
11/03/09 11:50:40.73 0
日菜ちゃんは2、3歳だった2007年4月、市営住宅近くにある市立の保育所に通い始めたが約7カ月で辞めた。
その後、09年春~秋、別の保育所を2、3回、一時利用した。この保育所の関係者によると、正木さんは
「仕事に行く」と言って昼間に日菜ちゃんを預けていたという。
この保育所の関係者は、日菜ちゃんについて「当時は4歳だったが言葉もしっかりしているし、保育士らと
普通に会話していた」と振り返る。一方で「落ち着きがなく、昼寝中に大暴れして寝ているみんなを起こしてしまったりすることが
あった。09年秋には、みんなが並んで歌を歌っているときに、日菜ちゃんが前にいた子の首を絞めてしまったこともあった」と話す。
3:名無しさん@十一周年
11/03/09 11:51:23.21 fOZmwkht0
【 日本人おばあちゃんの知恵袋 】
,,.---v―---、_ 日本人はな、お互い様やねん。
,.イ" | / / / /~`'''ー-、 相手に一回譲ってもうたら、
//~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、 ,.ヽ ヽ 今度は自分が譲るねん。
/:,:' ,.... ゞ 彡 彡、ノ ) そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
!/ ~`ー'",..- ... 〉 ! ( 『 あの人ら 』は違う。
i  ̄~` ! 彡 |ノ 一回譲ったら、つけこんできて、
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~` ヾ ,,--、 | こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
/ _ ヾ"r∂|;! それでも『あの人ら』は平気なんや。
ヾ` '⌒` ;:: "~ ~` 彡 r ノ/ カドたてんとことおもて譲り合うのは、
i ノ _,,.:' 日本人同士だけにしとき。
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : : ,i / そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
ヽ、 ,. :: :: ヽ ノ:|ラ:)`ヽ、 『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
ヽ、`''''"""''''" ' ,,..-'" // \-、 日本がのうなってしまうからな。
嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。
4:名無しさん@十一周年
11/03/09 11:53:23.23 PnxLof2k0
親は何してんだよ
5:名無しさん@十一周年
11/03/09 11:53:53.26 Az53/aZd0
ひどい話だ
6:名無しさん@十一周年
11/03/09 11:53:58.75 mjsd5CzJP
子供のために池沼の孫を殺す親心
7:名無しさん@十一周年
11/03/09 11:55:01.71 F+CyVvST0
なんだかなぁ
8:名無しさん@十一周年
11/03/09 11:55:15.04 60jL+YHN0
>>4
世話を全部親に任せて遊び歩いてるに決まってるだろ
9:名無しさん@十一周年
11/03/09 11:57:24.46 1hko4ytO0
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
10:名無しさん@十一周年
11/03/09 11:58:32.66 BZbLfWQw0
とりあえず障害があるんならまず障害者手帳の申請をだな・・・
11:名無しさん@十一周年
11/03/09 11:59:47.09 gvfZ+m4n0
これはどんな障害なんだ?
安易にアスペルガーとか診断した精神科医は刑務所行けよ?
12:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:00:15.20 hTgWmMD40
こういうのは専門家に見てもらわんと何も判らんだろ。
13:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:01:03.10 Muq+LPNqO
>>10
家族的には認め難いんだよ。
それでも認めろと言うなら、某国のプリンス夫妻にも言ってやれ
14:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:01:06.60 R8WPwapWO
そうか、おまいらも障害者だったのか
15:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:01:23.81 GXYnh+CBO
もしかして愛子内親王が学校に馴染めない理由って、これか?
16:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:04:01.20 pNyi9gnZ0
_ノ乙(、ン、)_ ってゆうか、このレベルで障害なの?
普通に意思疎通が可能みたいだし、ただのお転婆でしょ
17:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:04:07.71 tWILDFVj0
貧乏人は子供を作ってはいけない。
生まれた子供は、かなりの確率で不幸になるか他人を不幸にする人間に育つ。
貧困は人の心を蝕むんだよ。
18:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:04:56.62 2kQ6NY/y0
産まれた子供が障害児だったらと思うと子供を作れない 3
スレリンク(tomorrow板)l50
【親の】障害児育ててなくない34人目【愚痴吐き場】
スレリンク(baby板)l50
池沼(タチの悪い知的障害者)にされた嫌なことPart42
スレリンク(kankon板)l50
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 22人目
スレリンク(baby板)l50
家族に身体・知的障害者のいる人のスレッド その6
スレリンク(live板)l50
池沼にまつわる聞いた&体験した怖い話 十七
スレリンク(occult板)l50
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 20[出入厳禁]
スレリンク(live板)l50
電車の中の知的障害者の奇行をなんとかしてくれ!9
スレリンク(handicap板)l50
障害を持つ兄弟姉妹から逃げたいです・・・3
スレリンク(lifesaloon板)l50
奇形児、障害児を産みたくない
スレリンク(baby板)l50
【検査で防げる奇形】ダウン症について【4】
スレリンク(handicap板)l50
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 5人目
スレリンク(baby板)l50
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ31【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)l50
【出生前診断】羊水検査9【クアトロテスト】
スレリンク(baby板)l50
19:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:05:12.12 iChdKKTB0
愛情不足
だけだったような気がする
20:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:06:50.33 a8m+Li+C0
30代の母はなにしてたんだよ。
21:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:08:12.40 dSaxrV9eP
>>11
たぶん多動性障害だと思う。
落ち着きのない子とでもいえばいいか。
22:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz
11/03/09 12:12:39.74 rzPdJMFg0
犯罪の芽を摘み自らの命を絶ったこの祖母に
「大和魂」と「本物の良心」を感じた。
23:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:12:52.91 J7cpPUdJO
イタコの口をふさいだ経験なら
だってまさか本当に誰もしらないはずのあんなことを言い出すとは
24:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:15:43.46 L1dVzpaV0
我々はみかんや機械を作っているんじゃないんです。
我々は毎日人間を作ってんです。
25:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:16:59.82 J6v/5/XL0
一概にばーさん責められんか
母ちゃん糞ビッチだから種も超DQN男だろうし
先天的に馬鹿にしかなれない孫を普通の子と同じように成長させるのは難しい
26:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:17:06.10 0bljT9NH0
遺書のほとんどが次女宛って事で長女(子供の母親)がとんでもない奴だと推測できるな。
そういう親を見て(逆に見ていない、母親がいないから)子供が歪んでいき、協調性がなくなった。
これを障害というのだろうか?ただ単に親が悪いだけだろ。
27:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:19:19.10 Y5ldeaT90
他人に迷惑かけないっていう日本人の長所が裏目に出たな
28:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:19:19.93 RaY86tzX0
かわいそうに
ご冥福をお祈りします
29:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:19:24.48 U71MUhgC0
>主に次女宛て
これがな…
まあ、何かストーリーがあるのかも知れんが
30:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:21:16.34 2EyzTAPc0
それに引き換え お前らの祖母ときたら…
31:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:22:11.69 pvB7Hd4H0
長女は「死んで良かった」とか思ってるかもしれん。
長男・次女とは犬猿の仲とかいろんな想像してしまう。
32:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:22:30.01 jt4CDUocO
これは久しぶりにいいニュース
33:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:23:23.78 5SCSS3Sj0
こういう親ほど、
でも、楽になれてよかったよね…見守っててね!
とか言いだしそう
34:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:29:58.01 p42pG7mCP
婆ちゃん死んじゃったんだ。見事…。
妻子ぶっ殺して自分は死にきれなかったとかいう男どもとは、生き様が違う。
35:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:31:31.66 l4IGX/JQO
発達障害は程度に個人差があるからね
前に自閉症の子の養育施設と関わったことがあるけど、普通程度に会話できる子が幼稚園に馴染めなくて転入してきたりしてた
パッと見は普通の子だけど検査したら障害があるとわかるケース
事情を知らない人からしたら単に躾がなってない子のように見えるから、白眼視されやすい
36:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:37:24.93 AsIPcvKI0
とうほぐ
37:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:41:21.49 wxQtUAZb0
幼稚園までは義務教育じゃないから
幼稚園に投げっぱなしは無理だったのかな?
しかし親じゃなくて祖母だし、本当に障害なのか?
TV流しっぱなしで変なもの見せてたんじゃないか?
自分をコントロールできずに暴れるのは良く聞くが、
首を絞めて他人に害を与えるってあまり無いと思う。
38:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:49:05.73 aUPa7eCr0
前にいた子の首を絞めたって・・。この子も親から
首を絞められたことがあると思う・・
39:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:49:22.91 xiEU534aO
子供の親は何やってんだよ
孫を押し付けた結果、二人を殺してしまったとか
最悪にもほどがある
親殺し子殺し
40:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:50:20.69 5bO8bTtm0
人殺しが自殺しただけ。心中などと美化するんじゃねーよ。逝きたきゃ一人で逝け。
41:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:50:38.75 C4sQn2mQO
>>37
首を絞めるのはともかく
多少の乱暴はよくあること
言葉の発達が遅れぎみだったりストレスが原因らしい
子は普通の幼稚園に通ってるけど、よく小さな怪我して帰って来るよ
42:名無しさん@十一周年
11/03/09 12:53:32.46 ODIb7j5x0
子供の親の長女ではなく主に次女宛てか。
長女自身にも色々問題ありそうだな~。
43:名無しさん@十一周年
11/03/09 13:00:04.94 5K8CJlRw0
我が子がいくら小さいとはいえ同級生に首絞められたら許せないわ
たまたま力が弱かったから大丈夫だったのかも知れないけど
44:名無しさん@十一周年
11/03/09 13:01:22.11 Y7mRFhFI0
子供の親は、自分の親と子供を捨てて行ったの?
他の兄弟も
45:名無しさん@十一周年
11/03/09 13:02:43.38 GzB5n6FX0
多害のある発達障害か
46:名無しさん@十一周年
11/03/09 13:10:00.99 lQql53rr0
知的障害児を育てたくないという親の気持ちは分かる。
47:名無しさん@十一周年
11/03/09 13:43:02.99 PMcTgt/l0
ADHDか
こんな重篤なのもいるんだな
48:名無しさん@十一周年
11/03/09 14:25:09.73 zOb7y06m0
孫の母親は、子供の障害面倒みるのが嫌で家を出て男と暮らしてるパターンだな。
祖母は、お金が潤沢にあるならどうにかなるが、金がない。
子供が大きくなって預けてパートに行けると思ったら、
多動障害で預けてもうまくいかない働けない金がなくなってくる。
どうしよう、障害児が預けられない子供がいたら働けない=障害児と暮らせる金はない。
金は無いのに、働けない、働きたいから子供預けたいが障害児は入れても問題起して無理。
金が無い障害児の面倒見れない 堂々巡りだな。
49:名無しさん@十一周年
11/03/09 14:27:32.64 2DfTWrQy0
障害持ってる子供の親は、共働きは無理だからね。普通に。
50:名無しさん@十一周年
11/03/09 14:28:55.84 I0bqXZSA0
>48
塀で囲まれた別荘暮らしかもね。
51:名無しさん@十一周年
11/03/09 14:31:19.20 2DfTWrQy0
もちろん老人介護してる家庭も、共働きは無理だからね。普通に。
民主党は専業主婦を憎んでいるけど。介護・子育てするなら外注して働けと言うけど。。
52:名無しさん@十一周年
11/03/09 14:31:50.12 LVfYGMar0
4歳くらいなそういう子供だっているんじゃないのか?
53:名無しさん@十一周年
11/03/09 14:35:29.57 oQa0sGhL0
> 「前にいた子の首を絞めてしまったこともあった」
並ぶときは,いつも最前列にしてもらえるように,
先生に頼んでおけば良かったのに。
54:名無しさん@十一周年
11/03/09 14:37:27.17 lB6qSd5g0
こういう子を施設に入れることはできないのかね?
55:名無しさん@十一周年
11/03/09 14:40:51.43 16M1A1rBI
おばーちゃんお疲れさまでした。やすらかに
56:名無しさん@十一周年
11/03/09 14:43:36.33 QHoZ8hdY0
>「どこいくの」と聞くと、日菜ちゃんは「ばあちゃんと保育所行くの」と笑って答えたという。
このくだりだけ読めば、言葉も出てるし会話は成り立ってるじゃない
重度ではなさそうだがねぇ
57:名無しさん@十一周年
11/03/09 15:15:40.42 16M1A1rBI
一見正常そうに見えて他害だから殺そうとまで思い詰めたんだろ
58:名無しさん@十一周年
11/03/09 15:28:53.36 lVqPlzYd0
多動気味で普通の幼稚園に通ってる子けっこういるよ
親も認めたくないんだよ
ボーダーライン上の子がつらいと思う
支援学校にいくほどではないけど普通校だと浮いてしまう
59:名無しさん@十一周年
11/03/09 18:57:47.89 zPOmnXaaO
この祖母にしてこの孫ありだな
首しめも日頃から家庭で繰り広げられてたのかもよ
60:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:01:00.95 cXmGXORP0
たまにどうしようもないクズって世の中にいるよな
良心がないとしか思えないやつ
育ちが悪いのか生まれが悪いのか
こういう芽が芽のうちに摘まれたのはその他の人にとってはよかったことだ
61:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:01:06.41 DsBQELqR0
ADHDだろうな。保育園は相談や指導まではできないか。
62:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:03:03.88 hDzZ8Rx70
>>60
あまり自分を責めるなよ
63:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:03:30.97 MijtW8pk0
幼稚園の子どもとはいえ首絞めるとか異常だもんな
祖母は将来案じて殺害し自殺か・・・
64:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:06:53.67 5inaz+5T0
やんごとなきお家のお子様でも隠すような障害だからな
発達障害は
65:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:08:24.76 w8UScn3PO
昔なら座敷牢に入れられたのにね。
そしたら誰に迷惑をかけることなく育てられたのに。
66:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:12:17.36 cXmGXORP0
>>62
心配いただかなくても
病気でもうすぐ死ぬ身だから
67:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:12:42.33 lLkxZ1IiO
未来ある幼女殺すとかあり得ないクソババアだな
死刑にしろ!
68:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:15:12.49 Hj0cFEaYO
産婆じゃないが婆が害児をリアルキュッとしたのか
69:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:29:04.80 7J24CH/D0
遊びに行く家、行く家の家財道具壊して出入り禁止になっちゃうんだよね。
お婆ちゃんも辛かったろうな。
70:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:34:57.60 7J24CH/D0
こういう子って何の脈絡もなく、なんで?って所でキックしてきたりするんだよね。
口で言っても制御出来無いから障害なんだろうけど。
本人に何故って聞いても、本人も分からない。
だけど大人になると落ち着く子もいるから、お婆ちゃんは気の毒だけど
孫は殺して欲しくなかったよ。
71:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:36:31.24 BXOD9NqB0
ADHDなら老女にはきついだろうな。長男にでも頼れなかったのかな?
72:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:39:10.51 BXOD9NqB0
ADHD・・松岡修造。奥さんだけでなく娘からも嫌われている。
73:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:43:37.07 8pBhO+SY0
俺なんて親から虐待されて対人恐怖症になったけど、今まで生きてきたわ
コミュ力は他人より劣るけどその分仕事で結果出してるのでなんとか生活できる
まあ結婚は諦めた
バカは子供作るなと言いたい
74:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:50:37.71 occZqQaTO
実はこの婆が母親だったんじゃ
75:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:51:05.10 ChonJlVB0
50代で発達(多動系)の相手とか、地獄だったろうね……
76:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:53:09.32 3S+skBg3O
長女(30代)も怪しいな
なんか障害もちかな
負い目があったか
77:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:53:43.42 nxTA8r4xO
>>53
孫の将来に不安を感じていたのでは?
出来事は、小さいように見えても、大人なら、殺人未遂や傷害未遂してるようなものだし、精神疾患とかいう理由で、放置されてしまうようなものじゃん。
この子のお祖母さんが自分を追い込んでしまうのも無理はないよ。
78:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:55:42.18 T1e563kkO
ガキはババアまかせで、母親は何やってんだ。
めんどくさいガキ棄てて、男と逃げたのかな?
79:名無しさん@十一周年
11/03/09 19:56:14.25 nxTA8r4xO
>>61
> ADHDだろうな。保育園は相談や指導まではできないか。
できないというか手がかかるようで断る。
同じような病気持った園児が入園断られていた。
80:名無しさん@十一周年
11/03/09 23:53:12.74 nOXljpmD0
障害のある子を殺していいなら、呆け老人も殺していいのかな
81:名無しさん@十一周年
11/03/10 07:16:00.65 E8Fv+5SMP
>>80
将来、国にとって何のプラスにもならないと分かっているならば、
育児放棄と介護放棄は認めてあげて欲しいね。
82:名無しさん@十一周年
11/03/10 08:07:37.99 CAXQ1DggO
>>81
その発想は、周り回って「貧乏人はしね」って話になるからちょっと危ない。
どう回るのかは面倒なので書かないが。
83:名無しさん@十一周年
11/03/10 08:21:12.11 Nr2AI1HFO
>>82
同意。
84:名無しさん@十一周年
11/03/10 10:25:57.33 wsfG9IyCO
<当時は4歳だったが言葉もしっかりしているし、保育士らと普通に会話していた
<落ち着きがなく、昼寝中に大暴れして寝ているみんなを起こしてしまったりすることがあった。
この二つは普通だろ。同じ保育園でこんな奴沢山居たし。
実の親の育児放棄とか、躾がなっていなかったりとか、そっちが原因だろ。
そもそも最近は障害の範囲広すぎwww
85:名無しさん@十一周年
11/03/10 10:36:27.28 OZXNBBDPO
実の親は? おばあちゃんと孫の二人暮らしって…。親は育児放棄で、おばあちゃんにまかせっきりだったの?
86:名無しさん@十一周年
11/03/10 10:42:07.66 2nx6woxA0
>>81
ナチスの優生思想だな
87:名無しさん@十一周年
11/03/10 10:42:25.60 HLdiBh0cO
愛子か
88:名無しさん@十一周年
11/03/10 10:56:17.31 m99mBWAOO
愛子だ
89:名無しさん@十一周年
11/03/10 11:15:59.33 gbxcmotjO
蓬莱団地は昔は裕福な奴等が居たが今は不景気で貧乏ばっかりで景気良かった頃に建てた家のローン払えなくて多数の主婦が昼間デリヘルやってるんだよね
90:名無しさん@十一周年
11/03/10 11:18:43.71 o9rnXI9i0
愛子だね
91:名無しさん@十一周年
11/03/10 11:33:29.04 TmZgJ/sh0
社会主義国かよ
92:名無しさん@十一周年
11/03/10 11:46:15.91 pEbRNieW0
うちの息子(5歳)も発達障害。
会話は成り立つし一見普通だけど、自分の世界に没入して集団行動からはずれがち。
他の子に害を加えるようなことは今のところ無いけれど、将来が不安で仕方ない。
このお祖母さんの気持ちがわかる気がするし、ある意味で見事だと思う。
93:名無しさん@十一周年
11/03/10 11:56:41.79 TmZgJ/sh0
ギフテッドっていい言葉なのに日本では概念すら無い
94:名無しさん@十一周年
11/03/10 12:19:13.91 v5axCBlZO
>>92俺の息子も発達障害
将来は不安だけど、とりあえず今は普通だから今を頑張りたい
95:名無しさん@十一周年
11/03/10 12:22:29.78 ziefkHxJ0
うちの甥もその傾向があるわ、幼稚園なんだけど
集団行動が取れないといつも幼稚園の先生に言われるらしい
勝手な行動をとる、落ち着きがない等々・・
心配だわな、あれは
96:名無しさん@十一周年
11/03/10 12:45:33.33 JhLdwroPO
愛子か
97:名無しさん@十一周年
11/03/10 12:47:45.90 cFt/Bu2q0
長女は面倒な娘を自分の母親のとこにやってとんずらこいてたんだね。
ばあちゃんも疲れちゃったんだろうな。
98:名無しさん@十一周年
11/03/10 12:52:50.50 Cprw3vUZO
草加の教えだと、前世で悪いことして、なおかつ信心が足りないと障害者で生まれてくるんだってね。
信者がそう言ってた。
99:名無しさん@十一周年
11/03/10 12:59:38.14 ++Jhg65dO
MCATか。
100:名無しさん@十一周年
11/03/10 13:02:02.39 yHCKdS8uO
>>52
ちょっと活発な子、とはレベルが違うから障害なんだよね
小中と同じ学校だった、近所の女。
怒ると、石で頭を殴ったり、髪をつかんで引き摺ったり
ちょっと普通じゃなかったから、みんなにハブられて
中学にはほとんどこなかった
大人になって、みんなその子の事なんかわすれた頃
人を刺して捕まった
『程度』を越したら、人じゃないよ
101:名無しさん@十一周年
11/03/10 13:07:58.00 yHCKdS8uO
>>56
知的レベルと自閉度は、パラメーター別だからね
知的には普通もしくは普通以上でも、自閉度が重いとアスペだし
知的レベルが低くても、自閉度は軽いのもいるし。
一般生活では後者の方が生きやすいかもしれない
人や犬は社会性の生き物だから、そこが壊れてるとどうしようもないからね
102:名無しさん@十一周年
11/03/10 13:08:42.39 zn7NtvnM0
娘はどっかで男と遊びほうけてて「~~~なう!」とかメール打ってたりすんのか。
差別になるかもしれんが、やっぱ父なし子を生むとか、すぐ離婚して片親にしてしまうとか、
そういうやつはダメだな。
若い父母が揃ってても、いっぺん世界をあきらめるような覚悟せな腹が据わらんようなことなのに、
ばあちゃん一人だとこういったことにもなる。
103:名無しさん@十一周年
11/03/10 13:11:19.76 hFgf0er/O
>>92
大丈夫。
手に職をつけさせておやり。
僕はそうやって生きている。
僕は親には見放されているけど、ちゃんと生きている。
あなたの子供に手に職をつけさせて、あとはあなたという味方がいれば、それで大丈夫。
104:名無しさん@十一周年
11/03/10 13:12:12.86 zn7NtvnM0
>>101
知り合いが言っていた。
多動でじっとできないというのが一番どうしようもない。
将来を心配して、入れる施設があるか調べてもまずない。
無軌道に動かない自閉症の人にはある。
将来はもう、考えない。
105:名無しさん@十一周年
11/03/10 13:13:13.75 O+syn83mO
長女(母親)はどうした?
育児放棄で逮捕しろよ!
バッチャが可哀想だろ!
106:名無しさん@十一周年
11/03/10 13:51:17.99 xZgoPg2M0
愛子様もカミングアウトすればいいのに。
107:名無しさん@十一周年
11/03/10 15:06:17.84 gbxcmotjO
>98余談だが蓬莱団地は草加の信者沢山いるよ。
108:名無しさん@十一周年
11/03/10 15:14:02.04 eBwKnZ1GO
>>100
>『程度』を越したら、人じゃないよ
そういう障害がある人間が周りにいたら確かに大変だと思うけど、
みんながみんな犯罪者ではないんだし、人じゃないと言い切るのはどうかな。
家族にいても人じゃないと言えるの?
109:名無しさん@十一周年
11/03/10 15:39:29.16 TKITzipCO
>>92
集団行動から外れがちなくらいで親が悲観的になりすぎる方が害悪になるから注意。
自傷他害が×だというポイントだけでいい。
多動で集団から外れがちな幼児、児童だった長男はおバカ公立だったが無欠席で昨日高校卒業した。
子供の頃から夢だった飼育の専門学校に推薦で入ったよ。
親が大変なのは凄く解る。
110:名無しさん@十一周年
11/03/10 15:44:40.37 Tpw8fCVz0
このくらいの障害だと、実はこのスレにいるやつの1割くらいが該当している
111:名無しさん@十一周年
11/03/10 15:45:00.65 8knkqhlL0
集団生活になじめない子には
「一人じゃ生きていけないぞ」って言うより
「一人で生きていけるように強くなれ」って発破かけたほうがいいよ。
ソースは俺。
112:名無しさん@十一周年
11/03/10 15:47:45.93 ukf29mnXO
発達障害にも色々あるし
例えばアスペルガーなんかだと、
確かにパニック起こしたり人が傷つく事をいったりしつこかったりするけど、根は純粋で正直でいい子が多いよ
ただ、一部に暴力アスペやサイコパス合併型と呼ばれる様なのがいる。
こういうのは人の気持ちが分からなくても自分で勉強して他人を操ろうとしたり、
(勿論人を傷つけても罪悪感無し)自分ルール>社会ルールだったりして厄介
あと興味本位で暴力や他人を傷つけたり
もう一度いうけどアスペの中でもほんの一部の存在だけどね
113:名無しさん@十一周年
11/03/10 15:50:20.59 1cHZbdyYO
うちの子供も発達障害で支援学級在籍。
でも、障害者手帳はIQが高くて取得出来ない。
このスレでも書いている人がいるけど「普通の子供じゃないか。落ち着きがないのは躾の問題」
と、何度言われた事やら・・・。
ただやんちゃな子供と、発達障害の子供は、明らかに違うんだよ。
114:名無しさん@十一周年
11/03/10 15:50:56.77 NzjzqBzrO
お婆さんだけが可哀相・・・
せめて成仏してください・・・
115:名無しさん@十一周年
11/03/10 15:52:54.50 hSp1KFqqO
仮に障害が無かったとしても、望まずして授かった子供と暮らすのは生き地獄だよ。
116:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:04:49.68 RAqeqUeo0
>日菜ちゃんは「ばあちゃんと保育所行くの」と笑って答えたという。
集団生活になじめなかったら、保健室登校とか何とかならなかったのかしら。
だいたい母親はどうしたの?
子供が障碍もっていたから、新らしい男と逃げたの?
それとも旦那と共謀して、おばあちゃんに子供預けて自分らはのほほんと暮らしていたの?
間接的にばあちゃんと子供を殺したのは母親ね。
117:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:05:48.73 YdAOG03LO
首をしめるって、まわりの子供も危ないね…。
首をしめる動機もないのに、いきなりしめるものなの?
そんな同級生いなかったよ。
118:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:10:25.00 YokzxPuHO
またバカスイーツなうが母親に子育てを押し付けたのか・・・・
119:名無しさん@十一周年
11/03/10 16:14:07.82 m3634B9d0
事件の第一報を聞いた時スゲー話だなと思ったが
「母親が自分の親に障害者である我が子を預けたままどこかほっつき歩いてて
孫の障害と育児に悩んだバーチャンが孫を殺して自分も自殺したの」か?
やっぱりスゲー話だ
発達障害ってようワカランな
うちの弟も、いい年して中学2年レベルの数学というか算数の概念がよくわからないらしくて、
学生時代は理科と数学が全然ダメで、最低レベルの高校と大学に何とか入って、
就職は販売だけど人付き合いは上手で売上成績は抜群らしい
ここでいる「勉強はできる(IQは高い)けど落ち着きがない、集団生活になじめない」のと
「簡単な算数が理解できないが集団生活は全く問題ない」だと後者は発達障害とは違って、ただのばかなんだろうか
120:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:23:18.38 Ao5MOh680
愛子か
121:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:30:06.36 INGrwhB50
他害は迷惑だな
122:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:30:15.45 0M0ZNiElO
>>117
動機もさまざまだからなあ
座りたい場所に先に座ったからとか
本人やまわりがびっくりしたり怒る反応がおもしろいからとか
健常者にはなっとくいかないものだったりする。
もちろん動きや表情や行動をからかわれたり
いじめられていて逆上して…という可能性もあるが。
123:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:32:38.01 kaEYhfes0
アスペかな。たぶん超天才児
124:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:43:11.09 Da6YWN9/O
>>119
なんか日本語おかしい
125:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:46:12.81 +qgl7it0O
相談してたのになぁ、悩んで悩んで相談したんだろに。
ばぁちゃんは 諦めて自分で最後を決めたのか、みごとな生き様です。
126:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:53:06.09 LKJ87VLcO
これ、知っている家庭かも知れない。
家族構成が似過ぎている。
ショックだ。
違うかも知れないけど、もし、そうだとしたらやりきれん。
どちらにせよ、オレ、地元だし、上蓬莱橋にお祈りしてくるわ。
127:名無しさん@十一周年
11/03/10 17:56:51.83 7FcsXD0E0
障害名が書いてないのがおかしい。
単なる思いこみ?
なんか女ならもっともらしい理由つければ何しても
「お気に毒に。じゃあしょうがない」で許されそうな勢いだな。
128:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:06:01.41 SBAAvjby0
中学生の時にいた、気に障るとつねってくる女子、どうしてるかな。
そのつねりが加減なしだったのが気になった。
それ以外は普通(成績表見たことないから知能は知らんが)なのに、
マジの馬鹿力でつねるその行為だけは、年齢相応でないもんだから不気味だった。
当時の彼女のこの行為にはどんな問題があったのだろうか?
129:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:30:07.35 4WsaXCe40
やりきれないなあ
おばあさんとお孫さんのご冥福をお祈りします
130:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:50:17.38 ++CBUiyrO
>>20
アンアン言って腰降ったり、間抜けな顔してジュルジュルしゃぶってたりしなかったり…
131:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:57:37.75 0M0ZNiElO
>>125
なまじ知能や言葉の能力が高いと福祉にもひっかからないし
まわりの評価も厳しいからなあ
障害枠にも健常者の中にも居場所がなくて孤独なんだろうな
お迎え行っても買い物行っても謝り続けて、だんだん自分も子供も生きる場所がないと感じる。
我が子でも辛いのに孫だもんなあ…
132:名無しさん@十一周年
11/03/10 18:59:34.22 nrd1ejbn0
孫のADHDを認めないジジババの実例知ってるけどさあ
立ち向かわなきゃ、現実と
133:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:07:43.14 ayotyy7a0
>>131
明日は我が身だよ。
外に出ても電話に出ても謝る毎日。
いや、気持ちわかるわ。
まだ生きててすみません、ほんと。
134:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:11:02.89 9JRKqRPn0
なぜ祖母と孫が?
135:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:16:14.41 Vh+z8aLh0
たぶん母親も少し足りない部類だと思う
すぐに男と寝てしばらく一緒に暮らしてまた次は違う男と同じことの繰り返し
時には妊娠して子だけ実家に預けてまた同じことの無限ループ
公営住宅などではけっして珍しいケースじゃない
136:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:19:04.90 k64771PLO
多動やアスペは30過ぎたら落ち着くことが多いから、発達障害の子を持つ方々は将来を信じて育ててあげて下さい。
ソースは私と兄。成長過程で親には苦労させたけど、とりあえず2人とも家を出て自活できてる。
137:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:21:09.78 CGj4HW9d0
長女の子供の面倒を見ているかーちゃん、働いて長女の子供を保育園に預け、
遺書は主に次女宛。
あれ?子供の母親は何やってるの?
138:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:22:34.95 0M0ZNiElO
>>133
まあ自分もそうだけど
事件があるたびに次は…と考えてしまう
139:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:23:49.05 JPCXEUCVO
無理心中じゃなくて道連れ殺人だろ
いい加減、滅茶苦茶な言葉をなくせよ
心が伴うから心中。無理矢理にでも心は伴ってないだろうが
140:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:27:15.63 JqY/WCV30
他害があるのか
愛子みたい
141:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:30:42.66 Q1VZ1C110
>>136
30過ぎても独身で2chしてるとか、好意でのレスだろうが不安になるだけだと思うぞ。
142:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:31:49.23 J3D05buC0
このばあさんが死んでいた橋は幽霊の出る橋だろ?
143:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:38:22.82 S9xbp0dr0
孫の母親である長女はドコでナニしてんだよ・・・
育児丸投げでトンズラか?
144:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:40:13.22 nVoorZAm0
そもそも、
この祖母の旦那(祖父)がなんで出てこないのか
この祖母の長男(息子)はどこ行ったのか
この祖母の長女(孫の母親)は何してるのか
この祖母の長女の旦那(孫の父親)がなんで出てこないのか
この祖母の次女(娘)に宛てた手紙が中心なのはなんでなのか
記者が4人がかりで取材してんのに、なんでこんな穴だらけの
分かりにくいルポしか書けないの?
145:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:42:33.77 EHnSw2tGO
50にもなって短絡的なオバサンだな。
この人も長女も少し足りない家系の人だったのかな。
子供がそんなに嫌なら詫び状でも残して自分だけ逝けよ。
子供は野田んちの前にでも置いてさ。
146:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:45:16.37 e7+jw78b0
>>136
実際、ある程度以上の知能の持ち主であれば、30歳になればほとんど落ち着く。
しかし、知能指数が80前後、
つまり、知的障害のレベルではないが、勉強についていくのが難しい子とかだと、
残念ながら、刑務所に入ったり出たりを繰り返してしまうことが多い。
147:名無しさん@十一周年
11/03/10 19:52:40.86 Q1VZ1C110
>>145の家の前に置けば良いと思う。
>>146の後者になるかもしれんが頑張って一生付き合ってやって欲しい。
148:名無しさん@十一周年
11/03/10 20:00:11.30 k64771PLO
>>141
混乱が残ってた20代のうちは結婚する気自体なかったし、
今後のことはわからないけど、未婚でも一生自分を食わせていけそうだからその辺りは見逃してw
30代になってから人生楽しいよ。
149:名無しさん@十一周年
11/03/10 20:22:49.20 Ao5MOh680
ここまで
・愛子8レス
・やんごとなき子1レス
150:名無しさん@十一周年
11/03/10 20:25:49.57 EXOSx8J60
>>108
100が書きたいことがわかってない。
障害者が人間でないと言ってるのではないだろう。
それに他人の頭を石で殴ったりする障害者は
その障害を持ってる障害者の間でも
厄介者で仲間に入れないんだろう。
151:名無しさん@十一周年
11/03/10 20:34:06.36 2CUeOyjz0
>>112
>例えばアスペルガーなんかだと、
確かにパニック起こしたり人が傷つく事をいったりしつこかったりするけど、根は純粋で正直でいい子が多いよ
ただ、一部に暴力アスペやサイコパス合併型と呼ばれる様なのがいる。
こういうのは人の気持ちが分からなくても自分で勉強して他人を操ろうとしたり、
(勿論人を傷つけても罪悪感無し)自分ルール>社会ルールだったりして厄介
あと興味本位で暴力や他人を傷つけたり
もう一度いうけどアスペの中でもほんの一部の存在だけどね
松岡修造だ。家に帰ると根暗で奥さんに暴言吐くらしい。奥さん、怯えてるって。
TVでも自分が神のような尊大なこと言って顰蹙買ってる。
>他人を操ろうとしたり、
152:名無しさん@十一周年
11/03/10 20:36:43.08 kcSsWS9r0
障害というけど病院に通院してないんだなぁ。
児童相談所だけだとまだなんともいえないって雰囲気になってそうだが・・・
病院に紹介とかいう話には・・・
本当に障害だったのかね・・・
亡くなってしまったからもうどうしようもないか・・・
でもなぁ・・・
割り切れん・・・
本当はずっと軽いかなんでもなかったかも知れんじゃないの
母親がいないから荒れるってこともあるかもしれないし
ここを読んでる同じような人がいたら何もかもがまだ早いといってあげたい
153:名無しさん@十一周年
11/03/10 20:40:34.86 7nQoieNZ0
こいうのは救えんのかい、糞民主さんよ
ルーピーが銭出したら一発やん
余計なことはする癖に
154:名無しさん@十一周年
11/03/10 20:42:40.16 h26sT3/P0
お祖母ちゃん立派だったな。・゚・(ノД`)・゚・。
155:名無しさん@十一周年
11/03/10 20:46:10.88 kcSsWS9r0
いやいや、
>部屋には日菜ちゃんの障害に悩んでいたとの趣旨の遺書があった。
障害ってのを誰が確定させたのかと。
まだ4歳で病院に通院中じゃなくて児童相談所に相談なんであろ?
それはいくらなんでもなぁ・・・
名前も出ちゃってるしだな。
どうなのそれは。
156:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:28:24.21 F4pyTqrpI
来年度小学校だからあと一ヶ月、本当に切羽詰まる気持ちだったんでないの
157:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:30:13.76 MQbqnmQl0
無理になじまなくていいんじゃね?
158:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:45:17.69 2CUeOyjz0
識者「発達障害は犯罪者になるべく生まれた者」
URLリンク(megalodon.jp)
159:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:47:34.52 4HZu//zcO
母親はどうしたの?
160:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:48:43.27 GhHAd701O
ホワイトソックスに興奮して首絞め
死刑になった変態の話だっけ
161:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:49:11.53 2lN9mQSWO
誰が母親なの?
162:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:50:01.83 xU3Xh5dj0
発達障害 の子供を持つ親はよほど今まで悪い事してきたんだろうな、タバコポイ捨てしたりw
自業自得だねw
163:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:55:24.12 M2wubsU/0
>>32
お前の親は、なんでお前を殺さなかったんだろうな?
164:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:56:58.73 +T2v+BFcO
長男は20年前から自立してるか、このお婆さんの旦那に引き取られて暮らしてるんだろうね。
そして遺書は主に二女宛て。
長女夫妻(離婚したり未婚出産かもしれないけど)がろくでもない感じがする。
165:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:57:03.53 2CUeOyjz0
長男夫婦が引き取るとかすればよかったのに
166:名無しさん@十一周年
11/03/10 21:59:21.06 +TPMllyQ0
これは可哀想だわ…
おい、母親どこいきやがった
167:名無しさん@十一周年
11/03/10 22:01:09.17 d3zx2Hdf0
>>1を読む限りでは、実は孫は健常児で、親や祖母の方に何か異常がある可能性も捨てられない気がする。
168:名無しさん@十一周年
11/03/10 22:03:20.59 EHnSw2tGO
同意。
祖母の家族がまったく関わらないのも異常。
169:名無しさん@十一周年
11/03/10 22:04:44.44 IhlMMlUJ0
祖母とはいえ50代
記事通りのかわいそうな孫ではなく
ただの更年期障害ババアの凶行のような希ガス
170:名無しさん@十一周年
11/03/10 22:08:21.38 +T2v+BFcO
親に捨てられた事がショックでこうなったとかかな?
放置気味の親の子は他人の気をひくために色んな事したりするだろうし。
171:名無しさん@十一周年
11/03/10 23:20:01.33 cn51z1//O
>>161
祖母の長女
172:名無しさん@十一周年
11/03/10 23:25:58.08 qvyNM0Q90
ご冥福をお祈りします。おばあさんを責める気にはなれない
173:名無しさん@十一周年
11/03/10 23:48:47.70 tIKPwO6FO
「心中」って言葉変えられないのかな
「道連れ殺人」とかにしてほしい
174:名無しさん@十一周年
11/03/10 23:51:26.84 Hi2zcqOV0
首絞めたり昼寝の時間に騒いだりっていう行動をとっても
この子やこの子の周辺がそれによって困ったり生活しづらさを感じたりすることがなければ
それは障害とはいえないが
まあ困ったんだろうな
175:名無しさん@十一周年
11/03/11 00:00:32.70 /xTWLYO80
6歳児の統合失調症か。
176:名無しさん@十一周年
11/03/11 00:11:15.06 2Q7yGLVy0
気の毒だな
177:名無しさん@十一周年
11/03/11 00:22:45.54 4TL/C4GyO
うちの子も障害があるので、気持ちは分からないでもない。
うちは多動や衝動性はないタイプだけど、幼稚園の時はクラスにいるだけで迷惑かけてたし。
殺すのはいけないのは分かるし、こういう結果にならないように療育やら何やら皆頑張ってるんだけどさ…
おばあちゃんも孫も可哀想。
おばあちゃんにはお疲れ様といいたい。
親は何やってたんだか。
178:名無しさん@十一周年
11/03/11 03:22:34.95 bwEMmY4LO
おやくにんさん ここですよ不敬でいっぱい
179:名無しさん@十一周年
11/03/11 03:25:26.17 vJgrUU4s0
そんな障害というほどのことか?
疲れたんだろうなというのはわかるけど
180:名無しさん@十一周年
11/03/11 03:33:51.25 ib0d1Xzo0
いやー障害なくても子どもの相手は疲れるよ。
ばあちゃん1人にはきついと思う。
この子はぼんやりじゃなくて多動っぽいし。
181:名無しさん@十一周年
11/03/11 03:42:10.86 FgFGNsWyO
なんか可哀想だなばーちゃん
182:名無しさん@十一周年
11/03/11 03:49:04.47 bV2ay+ZU0
ばかばかばっか
ばーちゃんも大変だったのな…
183:名無しさん@十一周年
11/03/11 03:52:06.92 P5AGWPvlO
悲惨だなぁ
母親は何やってたんだろな。死んだとかならともかく
184:名無しさん@十一周年
11/03/11 04:08:45.40 yVdDNe89O
障害は病院で治せないの?
現代の医学では無理なの?
185:名無しさん@十一周年
11/03/11 04:10:28.69 a/XA/vJw0
>>22から激しいナチス魂を感じる
186:名無しさん@十一周年
11/03/11 04:59:41.74 yfbtdc2SO
>>1
お前も近所付き合いできてねーだろ
187:名無しさん@十一周年
11/03/11 08:00:53.75 +523u4ub0
これ、異常な家庭環境の子供が、集団生活に適応できなかったってだけだろ
障害関係ねーよ。
つーか、ネグレクトの疑いが強いだろ。これ
子供、保育所にさえ行かせてもらって無いじゃないか。
児相が関わってたなら、もう少し取材に協力すべき。
二人死んでるのに、何がプライバシーだよ。
188:名無しさん@十一周年
11/03/11 09:30:40.31 OmY/MgRw0
病院にはいっていないように読めるんだが?
本当に障害だったのかとか、誰が障害だと診断したのかとか。
その障害が確定じゃなければ色々となぁ?
家庭が安定していないせいで子供も安定しなかっただけかもしれないし、
ひょっとしたら単に集団生活に慣れていなかっただけかもしれないし。
なんか色々と飛び越えて名前まで出しちゃってだな・・・
189:名無しさん@十一周年
11/03/11 09:51:28.48 ZEERAjLk0
このおばあちゃんは50代で雅子さんとほぼ同年代で
雅子さんは毎日学習院に付き添いをしているから
そう思うと体力があるよな
190:名無しさん@十一周年
11/03/11 10:10:02.98 o3VixeC60
雅子は家事するわけでもなく 付きまとい登校だけが仕事。
体は元気なくせに 公務はできませんとよ。
いいかげん愛子の自閉症をカミングアウトすれば
福祉の分野も皇族の力添えで今以上に研究されるはずなんだが
東宮夫婦がすべて台無しにしている。
この事件のおばあちゃんには同情する。
191:名無しさん@十一周年
11/03/11 10:35:20.75 ea/pvdHI0
なんか隠してないか?
192:名無しさん@十一周年
11/03/11 10:40:09.91 CmLyxWJZ0
>>1
>日菜ちゃんには集団生活になじめない
>障害があり
ADHDかな。
にしても母親どこにいるんだよ。
祖母に預けたきり男のところか????
信じられないね。
児童相談所も祖母の訴えをきちんと聞いたのだろうか。
祖母は施設に入れるのは断ったのだろうか。
仮にADHDだとしたら薬もある。
種類によっては合う合わない、
種類によっては副作用もあるけど合う薬だってあるだろう。
薬のことは祖母に教えたのだろうか。
薬を教えても祖母は断ったのだろうか。
いずれにしてもやるせない。
193:名無しさん@十一周年
11/03/11 10:41:05.92 sjR/dsaVO
だから母は何してたんだよ
194:名無しさん@十一周年
11/03/11 10:47:25.92 ZCB90aHLO
だからわけありの家庭なんだろ
だから障害自体が妄想かもしれないけどそういう事で済まそうとしてるんだろ
死人に口無し
195:名無しさん@十一周年
11/03/11 10:47:43.54 ea/pvdHI0
やったことは児童相談所に「相談」でしょ?
児童相談所は診察をすすめなかったの?
障害ならそれ診断した医者がいるはずだよね?
障害で通院していたら学校をどうするとか薬の話も出てきたと思うけど?
ていうか通院したとは書いてないよね?
そもそもなんで「障害」だと決め付けちゃってるわけ?
これ全体的になんか不自然。
196:名無しさん@十一周年
11/03/11 10:57:05.67 22hok05R0
医者に受診とかじゃなくて、施設入所検討の話だね
母親も父親も祖母も、子供を育てられる状態じゃなかった
こういうケースでマスコミが障害なんて言葉を安易に使うのは、良く無いと思う
197:名無しさん@十一周年
11/03/11 14:15:21.08 JjqnXOUPP
>>196
うるさいなあ。見りゃ分かるほどの障害だったんだろ。
記者だってそのくらいの聞き込みはしてるだろうよ。
198:名無しさん@十一周年
11/03/11 20:44:39.08 p1I7gyW50
何か気になる記事だよな。これ
乏しい記事内容からの勝手な推測だけど
この祖母は、独善的な愛情を注ぐタイプなんじゃなかろうか?
他人を信用しないで、自分だけが子供を愛していると思うような
だから、夫を信用せずに自分だけで娘達を育ててきて、
孫に対しても、娘を信用せずに自分流を貫こうとした
娘夫婦は、そんな親との葛藤が嫌で娘を祖母に託した
祖母は孫をかわいがったけど、小学校入学という壁にぶつかり
今までの孫への育児が通用しなくなるのを察して、悲観して心中した
かなり突飛な解釈だけど、こういう可能性もあるとは思う。
一つの解釈の可能性でしかないけどね・・・