11/03/09 12:24:04.82 8D40UrB00
これアルプラサッシとか言うやつだろ
断熱とか枠の結露対策とかで10数年前くらいからあるよな
認可されていた耐火基準を満たしていないなら法律違反だから早急な対策が求められるな
しかもPL法違反だから全部無償工事
住宅メーカーのアフターサービスはフル稼働だな
潰れたような工務店で建てた人たちの状況把握やリコールはどうすんのかね?
メーカー社員が1件1件当たっていくんか?
状況把握に人員裂かれ、新規の生産減らしてリコール用のサッシ生産
建物の窓交換だが、運送費、現場でサッシ取り外し取り付けの工賃、場所によっては足場組も必要だろうし、窓枠の交換が必要なら1日じゃすまない
それが3万棟分。、外したサッシの廃棄にもお金がかかる
普通に経営危ないだろこれ