【経済】 大手ゼネコン・大林組、中国撤退“英断” 規制でこりごり、対中戦略に一石at NEWSPLUS
【経済】 大手ゼネコン・大林組、中国撤退“英断” 規制でこりごり、対中戦略に一石 - 暇つぶし2ch1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
11/03/06 19:48:05.90 0

 大手ゼネコンの大林組が、日本を抜き、世界2位の経済大国となった中国から撤退する。中東の
反政府デモの飛び火が懸念される民主化の遅れと同様に、建設市場の規制緩和が遅々として進まない
ことに業を煮やしたためだ。日本も含め世界中の企業が巨大市場に群がるが、リスクも高い。大林組の
“英断”は、日本企業の対中戦略に一石を投じそうだ。

■大型案件から排除
 「中国では、“食あたり”を起こした」

 大林組の白石達社長は、中国での事業はもうこりごりと言わんばかりに、こう語る。

 同社は、平成14年に中国政府が外資の参入規制を緩和したのを受け、翌15年に現地法人
「大林組上海建設」を設立したが、4月にも閉鎖する方針だ。

 経済成長による空前の建設ラッシュを背景に当初は年間50億円規模の売り上げを目指したが、
実際は半分の約25億円にとどまっている。中国でのめぼしい実績は、昨年開かれた上海万博の
「日本産業館」の建設ぐらい。売上高全体に占める中国の比率は0・2%にも満たない。

 目算が外れた最大の理由は、依然として残る細かな外資への規制だ。

 最大の障害が、ライセンス制度。すべての工事が請け負える「特級」から、ビルの階数で制限した
1~3級までの4段階の区分が設けられている。

 大規模ビルのほか、道路や鉄道などの大型案件を受注するには「特級」の取得が必要だが、外資には
実質的に門戸が閉ざされ、大林組は、28階以下の中型ビルしか建設できない「2級」しか取得
できなかった。

 現地法人の資本金の最大5倍までしか受注できないという制限もあり、大型案件からは、ほとんど
弾き出された。(>>2-に続く)

▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch