【裁判】賃貸マンション:更新料訴訟3件、統一判断へ 最高裁★2at NEWSPLUS
【裁判】賃貸マンション:更新料訴訟3件、統一判断へ 最高裁★2 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:47:28.00 A2feXODc0
>>382
これは大手悪徳不動産仲介が全国にばら撒いたようなシステムだしなあ。
大東建託とかレオパレスのようなヤクザみたいな会社が日本中で無茶をやったことが原因。
おかげで、真面目にやってる良心的な業者が馬鹿を見るというわけだがね

401:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:49:22.01 Sigzkplz0
俺のアパートは家賃も更新料も直接大家の口座に振り込んでるよ

402:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:54:15.28 Qu2Tu3xl0
三井ホームエステートに対する更新料差止請求で逝くよ!

ここのマンションではもうすぐ集団で返還請求する。
1人平均30万程度取り戻す。

欲に振り回された悪徳業者は、更新料返還訴訟で自滅する。


403:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:57:52.19 myr2kvj00
こんなことなら司法書士になってればよかったぜ
今から目指しても遅いかな?
最高裁判例後に弁護士やら司法書士が吸い尽くして
ペンペン草も生えないような有様になってるか~w
まあ俺の頭脳でも2年はかかりそうだしなぁ~

404:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:00:07.58 qF+cncwK0
>>395

小さい所は確かに怪しいけど、大手はかなり遣り方を変えて
法律優先で対応する体制を作って来てるよ。
掛け金も2年で0.5~1ヶ月分くらいの金額だし、
大家にとってはありがたい存在になりつつあると思う。
更新料貰うより、賃貸保障に入ってもらうことを必須にして、
契約書作ると良いと思う。

405:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:01:22.40 4O3XuLJ+0
2年毎に更新料?
建物が古くなってるんだから家賃は安くなるよな?

406:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:05:15.80 CRDsTwZJ0
更新料はもう取れないよ
家賃を上げるしかないね。でもこれだけ空き部屋が多いのに上げられるかね。

407:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:13:05.42 myr2kvj00
賃貸経営は色んなリスクが降ってくる?

そりゃ?しょーがない?

お、ひょいっ

しょーがなくない!


託してみますか?(笑)




408:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:13:59.13 1szILJD50
更新料返還請求ブームとか起きるの?

409:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:18:55.28 Y51ojGkl0
ちなみにソースで取り上げてるのは更新料「返還」請求ね
今まで払った分を返せというもの。
更新料を「払え」って大家側が訴えてるのは殆どない
なぜならまず勝ち目がないからw


410:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:34:08.79 CQN3Iu9N0
>>389
リプラスで懲りた。保障会社だってホイホイ滞納金を
保障支払いしたら倒産するだろうが。そんなビジネスない

411:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:39:57.22 myr2kvj00
>>408
法律家が精を出す「返還ビジネス」の中に新しいジャンルが加わる可能性がある。
きっかけは商工ローンや消費者金融に対する「過払い金返還請求ブーム」だった。
その後、サラ金業者たちは次々に吸い尽くされピークは過ぎつつある。
そして次のターゲットに浮上しそうなのが賃貸住宅の更新料である。
大阪高裁が「更新料は消費者契約法第10条に違反する」という判決を下した。
最高裁次第では、消費者契約法の施行(2001年4月)に遡って更新料の返還を求められる可能性がある。
この効果は大きい。更新料を付随する賃貸借契約を締結する物件は
最低でも年間100万件はあるといい、仮に9年間を対象とすれば1兆円規模の市場が突如として出現するとの見解もある。

最高裁がグレーゾーン金利を認めないという判決を出して間も無く
電車内やTVCMで弁護士事務所や司法書士事務所の「過払い金返還請求」を呼びかける広告が溢れた。
月に数千万円もの広告費を使った事務所もあるという。
今回の更新料騒動は、消費者金融等の顧客という限定的な人々の話ではなく
あまりにも多くの人々が関わる賃貸借契約ということもあり
そのマーケットの大きさたるや計り知れないほどであると言われている。

弁護士業界(簡易訴訟代理を認められた司法書士等も含む)に吹く追い風はまだまだ止みそうにない。

412:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:45:54.93 S9Alkok40
長年住み続ければ、建物は段々ボロくなっていくんだから、
むしろ家賃が下がっても良いんじゃ無いかと思う。

413:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:05:39.98 Nn3zM+CT0
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)

この前描いたマンガ、
指摘があったので、そこだけちょっと
修正してみた。


414:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:09:46.30 zbf4mlAR0
更新料を貰ってるってこと、普通の大家はあんまり意識してないんじゃないかな
東京・神奈川では、「更新手数料」という名目で不動産屋が自動的に吸い上げるから
大家の手元にはゼロか、せいぜい0.5ヶ月分しか来ないってケースがほとんどだよね

>>409
勝ち目の有無の問題じゃないよ
「更新料は払わないけど今後も居座るからよろしく~」とアホ店子が言ったら
「わかりました。契約更新を機に家賃値上げしますんでよろしく~」
と仏頂面大家が答えるだけw


にしても、判例で「更新料」の法的正当性が否定されたって
京都方式の高額更新料は無くなるにしても
東京・神奈川では、不動産屋は「更新手続き料」とかの別の名前で
金を徴収するようになるだけで、実質なにも変わらないんだろうな
大家と店子はこれまで通り、不動産屋にいいように搾取されるだけ

>>411
更新料と消費者金融の過払い金とは性質が異なるよ
弁護士・司法書士もそこまでバカじゃないよ

>>412
支払いも生活態度もちゃんとしてると自他共に認める店子さんなら
契約更新の時にダメ元で家賃の値下げ交渉を試みることをお勧めする
貴方が大家さんから長くいて欲しいと思われている良い店子さんなら
大家さんはさくっと値下げに応じてくれるよ

415:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:10:14.64 qF+cncwK0
>>410

一応JIDが堅実に遣ろうとしてるようだ。
彼らは実際の事故情報をデータとして持ってるので、
傾向を見るとか対策を考える時には役に立つ。

416:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:15:43.35 WUtguf1U0
>>362
その通り。
契約に乗せていればOKとか家賃に乗せればおkとか
そういう考え自体がある限り徹底的に締め付けていくべきだな。
自由経済とかあほかよ?
暴利を貪るなとしか言いようがない。
逆に暴利を貪らないと生きていけないならさっさと撤退しろ。

417:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:22:38.66 qF+cncwK0
>>416

契約の概念が出来てないね。

418:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:26:10.73 bvnpULi30
更新料は借家人の無知につけこんだ詐欺だろ

419:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:27:16.12 1+GmOgFu0
>>417
おまえまだいたのかよ。

保証会社なんて存在自体がアウトだってわかんねえのかよ。
不鮮明なことばかりだから近いうちに規制の対象になるんだよ

420:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:36:11.53 WkfDLi9e0
>>409
つーか、訴えてもメリットないんだよ。
10万とるために、イチイチ訴えてられるかという話

421:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:40:27.26 qF+cncwK0
>>419

TVに出てきてるような阿漕なのは生き残れないだろ。
今は、合法的に裁判所から代執行命令貰って、不良店子を、
追い出してくれる。
内は世話に成ったこと無いけどね。

422:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:44:27.05 Qu2Tu3xl0

みかじめ料
【意味】 みかじめ料とは、暴力団が飲食店などから徴収する用心棒代。ショバ代。挨拶代・挨拶料。守代・守料。



423:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:44:50.21 1+GmOgFu0
>>421
どうでもいい話だが、今日夕方TBSで敷金トラブル等の特集をやってた。

大阪では特優賃の物件でもトラブルらしいよ。
怖いわ大阪。

424:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:44:49.67 XUzp4Poi0
>>411
更新料は額が低すぎる。費用倒れ

425:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:46:32.00 ejo+iRsf0
>>414
>契約更新を機に家賃値上げしますんで
供託するだけだな。周辺賃料との比較で値上げに正当性がなければ認められない。

>不動産屋は「更新手続き料」とかの別の名前で金を徴収するようになるだけ
更新料は手続き料と言うには高額すぎてダメ、ってのが高裁の違法判決。よって無理。


426:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:46:32.69 WUtguf1U0
>>418
そうそう。
本来は更新料なんぞいらないってのが法律で決まっているのに
相手が無知なのをいいことにそのこと(法律上いらない)を話さずに貪っている。
特に大家業やサブリースは法規制がまったくないから本当にやりたい放題だわ。
まあようやく登録制になるって話だけど、その内もっと厳しくなるのは必至。

427:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:53:04.98 myr2kvj00
>更新料と消費者金融の過払い金とは性質が異なるよ
>弁護士・司法書士もそこまでバカじゃないよ
必死さが伝わってくるな

428:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:55:37.33 svc1DSUE0
>>421
そもそも代執行命令なんて取れないじゃん。
ネットでは話に聞くけど、周りで取れた人なんて聞いたことないし
今居座ってるおっさんに、わざわざ弁護士立てて東京地裁でやってるけど
裁判官は和解以外は有り得ないとか、追い出しすると何百万も掛かる
みたいなことをやんわり言ってくるんだが?

429:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:59:48.27 qF+cncwK0

定期借家契約にして、定期的に契約交渉するようにした方が
大家も店子も良いかもしれないね。

430:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:00:12.89 EFdSd5joO
更新料を隠して広告してる場合が多い
契約して初めて聞かされる場合が多い
違法性はある

431:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:04:42.59 +9f658dA0
>>425
供託するならするで法的にはなんら構わないわけですが
一般常識のある良い店子さんなら、わざわざ供託手続きとるより
普通に値下げ交渉したほうがメリットありますよ

>更新料は手続き料と言うには高額すぎてダメ、ってのが高裁の違法判決。よって無理。

関西地方の更新料と東京・神奈川地方の更新料は額が全然違うんだよね
自分が414で書いてるのは東京・神奈川地方の更新料のことだってのは
おわかりだとは思いますが

432:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:05:21.64 qF+cncwK0
>>428

優良店子しか居ないからうちは成った事一度も無いけど、
居座る不良店子には、最終的には代執行で強制的に
立ち退かせるそうだ。
大抵はその前に立ち退くだろけど。
で、その後に追い出した不良店子に、保障会社が賠償請求するみたい。
大家さんは損しないのでお勧め。

433:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:06:06.08 szFOV+yE0
>>426
普通賃貸借では認められない可能性は高いと思うけど、再契約前提の定期借家とかだと再契約手数料とかいって、更新料もどきを取っている業者はいる。
今後、今回の判決の結果によっては再契約型の定期借家契約に移行していくと思う。

434:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:21:07.38 q0/rpODQ0
>>403
>こんなことなら司法書士になってればよかったぜ
>今から目指しても遅いかな?
>まあ俺の頭脳でも2年はかかりそうだしなぁ~

並み以上の頭(理論暗記面での)と1日10時間以上の勉強を毎日続けられる環境と気力があるのなら
来年の夏の試験で運が良けりゃ通るんじゃないか。
それができりゃギリギリ間に合うかもな?(更新料返還業務がクレサラ程の美味しい稼ぎになる場合に)
だが、司法書士を目指した人の9割以上は試験に合格出来ずに終わると聞くので現実的にはかな~り厳しいだろうがw
それに何とか合格出来ても面白いように稼いでるのは開業者の上位2割程度だよ。
下位の2割位はまともに食えないと聞くしな。
俺は調査士と行書で開業してる身なので司法書士も出来れば欲しいのだが、勉強する時間と気力がないからね。
今考えりゃ大学生の内に頑張っておくべきだったなw

435:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:23:32.66 +9f658dA0
>>428
民事の裁判官はひとまず和解を勧めてくるのが常だよ
なぜって、判決文書くのがしんどいからw
判決出るまで時間はかかるし色々と大変だろうけどがんばれ

436:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:26:00.27 MIZFjF430
>>434

司法書士ってそんなに頭良くないだろ?
昔2ch不動産の登記で、司法書士じゃなければ登記出来ないと
言い張ってた馬鹿居たぞ。
俺は、頼んでも無駄金に成るんで、自分で登記変更したのに。

437:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:31:30.25 9xpcwjcN0
これからマンション建てようと思って設計しているんだけど、
やっぱインターネット代は最初っから家賃に入れといた方が良いのかな?
屋上に住人用菜園スペースとか作ったら喜ぶかな??

このスレのおかげで更新料は取る気しなくなったw

438:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:32:16.35 q0/rpODQ0
>>436
2chの自称司法書士が本物かどうかなんて分からないし、
試験で必要な頭の良さと実務や営業で必要な頭の良さはまた別物だからね。
現実、東大卒の人でもコイツ馬鹿じゃね?って感じる人もいるだろ。 
某元首相のようにwww

439:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:33:55.20 edKSiMEgO
2年に一度家賃1ヶ月分の更新料が
社会通念上、違法と言える程高額かどうかでしょ?

最高裁は東京基準だし
違法判決出した時の混乱を考えると8割方合法判決です
法学的に異論はあるが仕方ない

440:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:39:11.62 MIZFjF430
>>438

確かに。

441:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:44:41.08 BQWhCOdO0
最高裁判例が9年前まで遡及とかになれば
少額の簡易で数万~数十万の請求とかはブームになりそうだな
「昔の賃貸人から戻ってくればラッキー」ぐらいのノリなら
請求する側は限りなくリスクが小さい(安上がりだし簡単)
面倒なら司法書士の簡易代理もあるし

中には「裁判に発展しても追い込むぜえええ」みたいな人も居ない事も無いと思うけどw
まあとりあえずは首都圏への波及がどんなもんか興味あるな

442:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:47:53.95 u+HbD9H3O
>>437
菜園いいね~

443:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:50:09.19 cfWEmJGw0
このスレ見ながら自分の賃貸マンションの契約書
見てたら腹が立ってきた。w

444:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:53:13.75 DfPsFUHk0
>>443
あと半年か一年程度で判決出るからそれまで待ってればいい。


445:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:53:26.30 9D1uuVF1P
何よりの問題は、大昔に出来たいくつもの不明瞭な制度と、権利を悪用した一部の悪質な店子と大家のせいで
他の多数の人間が困ってることだ。人間自体は、真面目で善良なのがほとんどだろう。

ここは、貸す側と借りる側がお互い歩みよって、単純かつ明確で公正なルールを考え出すことが、お互いにとって良いのではないか。
数十年前、この大変な作業を先人たちは放棄した。問題の本質はそこにあり、いわばシステムの不備である。
更新料だけ、敷金礼金だけを個別に考えている間は対処療法に過ぎない。
我々は、古いシステムの下で憎みあうべきではなく、手をとりあって、新しい我々の時代のシステムを創りだすべきである。

446:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:55:59.00 Tg3gDml00
大体、礼金ってなんだよ
なんでこっちがお礼しないといけないんだ?

447:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:59:40.63 xbCDof5P0
>>437
インターネット代が家主負担の建物って
100Mを入居者で分け合うって奴じゃないの?
ひとりが動画やらP2Pで占有したら他の人の迷惑になるって奴

そんなんなら個別にインターネットを引かせたほうがいいんじゃない?

448:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:59:45.67 edKSiMEgO
>>445
3ヶ月家賃滞納で警察による強制退去でいいんじゃないか
社会のセーフティネットをどんどん減らす方向
貧富の差を受け入れる世の中にしたら良い
多少の治安悪化はしゃあないね
そもそも日本は安全すぎ

449:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:02:12.26 o5QLC5rS0
更新料コミで家賃を設定してるんだから
遡っての更新料返還はいかがなものか

450:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:02:45.00 Tn0UYyTz0
これで統一無効なったら賃貸料が上がるだけだろ
万が一そういうことになってもいいように契約書作られてるってあのアホども理解してないだろ
更新料がある慣習を認めないとかいう判断を司法が出していいものかね?

他にも波及するぞ


今回の最高裁と弁護士の名前全員押さえておかないとマジで洒落にならない事になるぜー

451:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:03:51.60 mSRLN4tu0
>>450
賃貸料なんて上げたら借り手がつかないだけかと

452:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:04:33.52 xHS9mjQ80
これって京都を中心とした関西独特の商習慣で
首都圏には影響ないんじゃない?

453:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:06:09.38 EbGK2jh30
>>449
更新されなきゃ取れない不確実な料金を、家賃から引くとか不自然だろ。

454:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:06:37.58 cfWEmJGw0
>>451

うん。言いたいこと分かるけど、
2年後に更新料として家賃2か月分とか
取られるくらいなら、最初から
「毎月これだけかかりますよ」
と提示してもらったほうがいい。

逆算して開き直ってもいいが、
やっぱ更新料という名目はいやらしい。

455:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:12:02.89 +9f658dA0
>>437
屋上菜園は個人持ちの貸マンソンでの導入は止めといた方が……
設置するにも金かかるが、その後のメンテナンスがものっそ高額になるでよ

>>445
いつまでたっても投資気分の抜けない一部の素人大家と一部の悪質店子に
問題があることは確かだが
諸悪の根源は不動産業界および司法・立法の怠慢にあると思うよ
更新料の法的性質をどう捉えるか・どう扱うべきかは
昭和の頃からずーっと問題点とされてきたのに。放置するにもほどがあるよ

不動産に関する法律やルールは
その時その時の行き当たりばったりで有耶無耶なものが多すぎる

時代錯誤に強過ぎる旧借地権もそろそろ廃止して欲しいよね

456:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:12:52.42 Tn0UYyTz0
>>451
田舎は知らんが首都圏だとそうでもないぞー、高所得向けだけだけどな
そもそも低所得にそんなことなんてできないし

>>452
首都圏でも更新料あるよ
商用だと2年に1回かな

住宅は低所得向けはとりあえずないけど、高所得向けはザラ

457:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:13:06.37 9xpcwjcN0
>>447
フレッツ光マンションタイプを検討しているが確かに低下するみたいね、、勉強してみます。

458:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:35:35.72 9xpcwjcN0
>>455
確かに、、メンテの検討が一番大変、、排水、雨漏り、灌水、etc、、
最近いろんなメーカーが緑化製品を出しているとはいえ、慎重に考えないとダメっすね。

459:名無しさん@十一周年
11/03/08 02:02:58.07 Jl5KIVVd0

弁論があるそうなので、長栄さんの言い分も聞いてあげよう!

平成21年8月27日大阪高等裁判所第2民事部判決に対する声明
               (平成21年8月28日 貸主更新料弁護団)

本判決は、消費者保護に偏り、更新料を無効とした不当な判決である。
賃貸借契約の他方当事者である貸主の事情を考慮していない不公正な判決であり、
到底是認できない判決である。
建物更新料は、40年以上の歴史があり、現在も100万契約以上行われ、
国家予算においても更新料補助が認められている。
また、更新料は各契約において、借主に対し契約条件の一つとして説明され、
借主は更新料条件を承知のうえで物件を選択しているのであって、
消費者たる借主の保護に欠けるところはない。
他方、更新料の有効性の判断にあたっては、契約を信頼して借主に物件を引き渡し、
更新料を収入として受領している事業者たる貸主の事情も考慮されるべきである。
本判決による消費者契約法10条違反を理由とする更新料無効判断は、
契約の効力を不当に弱めるものであり、同条の不当拡大適用と言わざるを得ない。
本件は、上告して最高裁判所の判断を仰ぐ所存である。
URLリンク(www.koushinryou.net)


460:名無しさん@十一周年
11/03/08 02:24:16.01 P4VUssIX0
>>401
それでいいのよ。
基本的に「更新料」も含めて契約上は家主と賃借人との合意契約だからね。

この判例は、極端に賃借人に金額をかぶせた例なのに・・・・・
金額も書かないような印象操作をした記事であてにならない。

461:名無しさん@十一周年
11/03/08 02:31:33.13 BQWhCOdO0
とりあえず最高裁判決出たらこのネタ本格的に盛り上がりそうだな
しばらくはお預けだ~

果報は寝て待て。なんつっても“最高裁判例”だからな~

462:名無しさん@十一周年
11/03/08 02:33:45.39 P4VUssIX0
>>439
よく知ってますね。
業界でも議論が紛糾してますが・・
家賃設定に影響するデリケートな問題でもあります。
合意契約を反古にする合理的根拠がないと無理と考えます。
ちゃんと書面と口頭で説明しているのに後出しジャンケンは卑怯でしょう。
最初から貸さない、借りられない自由を制限していないので・・・

463:名無しさん@十一周年
11/03/08 02:46:17.48 edKSiMEgO
>>462
いえ、私は理系の人間で法曹にも詳しくなく全くの素人です
このスレ読めばだいたいの流れは分かります
立場的には善良なる店子なので更新料返ってきたら一時的には得しますが
社会全体を見て合法判決が望ましいと思うのです

464:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:00:44.81 6s+fOn6J0
裁判沙汰にする脳ミソがあるなら更新料がある物件は借りるなよwww
契約書や重要事項説明書を読んで契約したんだろうに・・・

465:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:18:39.17 PjLskgnq0
更新料の実質的な目的は
・家賃の月額を低く見せる為
・借り手を回す為
・不動産会社が儲ける為
といった所かな?
基本的には更新料無効で、今後は月額賃料に上乗せという形になった方が
消費者にとっては明解で良いように思う

466:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:19:05.37 22c0RMQ80
賃貸物件も商品なのだから、ちゃんと説明を受けておいて
署名捺印した数年後に開き直るのはどうかな?

5万円の家賃なら5.3万円でも礼金・更新料なし物件を最初から
探せばいいだけで何ら問題ないでしょう。

貸す方にも選ぶ権利がありますよ。

467:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:28:22.30 XmCbInzqO
アコギな商売
金貸しより悪と思うが?

468:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:29:14.99 22c0RMQ80
>>465
それはおかしい。
初期投資できないような人に貸すのはリスクが大きい。
月額家賃を下げて一時金をもらうのは慣習としてあるよ。

だだし、ここで争っているのは「返還請求」であって
家主の社会通念上でいう合法的に収入になるか?でしょ

更新料は払わなくていい・・・という判決とは違う!

469:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:29:17.49 ulC5WwLw0
NHKの受信料問題とこれは同じだな

470:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:34:00.16 PjLskgnq0
>>468
ごめん、何が言いたいのかさっぱりわからない

471:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:38:14.03 btbO8oWh0
>>466
うんうん
騙したもん勝ちだよな
詐欺ってやめられないよねーw

472:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:42:08.19 22c0RMQ80
>>470
「更新料制度」自体が不当かどうかではなくて

この判例のケースでは、説明が不十分かつ金額も多いので
「返還請求」を認めたということ。

473:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:48:25.04 22c0RMQ80
>>471
別に騙していませんよ。
細かく説明をして、合意しているのですからね。

単に借主が忘れているだけでしょうか。

重要事項説明と契約書に署名・捺印をする意味の重要性を認識すべきでしょう。

貸主はその条件でかしているので・・・

474:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:48:43.82 cfWEmJGw0
でも普通に生活していて、2年ごとに家賃以外の
お金を払わないといけないというのは心理的にも
安心して生活できるとは言えないよね。
貯金しとくとか、気使わないといけん。

475:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:57:03.52 RBLqr8zk0
アパートの大家って不労所得で食ってる糞野郎ばかりだからな。
存在自体が働いて生きてる人間に対して失礼だ。

476:名無しさん@十一周年
11/03/08 04:24:25.55 22c0RMQ80
>>474
最初から分かっていることでしょ?
ちゃんと説明を受けていれば・・・

2年以内に退去する人には関係ない話ですが・・・

477:名無しさん@十一周年
11/03/08 04:31:31.89 PjLskgnq0
>>472
俺はこの判例がどうとかじゃなく、更新料制度自体が不要だろうと書いただけ
貸し手側の意見は置いといて、借り手側から更新料のデメリットを考えると
・十分な説明をしないというような悪徳な業者に利用される
・実質的な賃料の錯誤、誤認が起こる
といった事が考えられる
税金や携帯電話の料金体系のような、異様なまでに複雑なシステムというものは
弱者からの搾取に利用される事が多い
基本的には何事も明解なシステムが選択されるべきと思う
また、住居というものはより根本的な、生存権とか尊厳とかに関わる事で、
単純に商売的な視点のみで考えられるものではないと思う
そう考えると貸し手の優位性は制限されても仕方ない部分があると思う
そこで起こる貸し手のリスクをある程度ヘッジする事は行政の仕事としてあってもいいと思う

478:名無しさん@十一周年
11/03/08 04:53:57.02 rOpDAruc0
269:都島 2006/09/15(水) 07:35:23 0
嫁に命令されて近所の住人に嫌がらせしてたのを
みーーーーーーーーーーんなに見られていたのに
間抜けな面をして続けていたFモータープールのオサン





479:名無しさん@十一周年
11/03/08 06:28:04.48 O4i9z09i0

賃貸住宅の更新料「違法」判決のポイント

●そもそも民法、借地借家法、宅建業法いずれにおいても更新料の支払い規定はなく、更新料そのものが法的根拠のないものである。
また、慣習としても全国的に授受されているものではない。

●民間賃貸住宅に関する東京ルールでも国際的に見て悪しき慣習である「礼金・更新料」のない契約を普及させることを促進するとされている。

●更新料という項目そのものが消費者契約法10条の「消費者の利益を一方的に害する条項」にあたるため、無効である。
更新料約定は更新にあたって民法や借地借家法の適用上は存在しない更新料の支払義務を消費者である借主に課すものであり、合理性がない。

●貸主が一方的に作成した賃貸借契約書に記載されているものであるから、信義則の原則に反するものである。


480:名無しさん@十一周年
11/03/08 06:38:41.67 BQP+yfJr0

【更新料を円満に取り戻します!無料相談】
URLリンク(www.deposit-return.com)



481:名無しさん@十一周年
11/03/08 08:53:31.41 tVsdrRAtP
簡単な話で、更新料でがたがた言うような貧乏人には貸さなければ良いだけだろ。貸す時に、徹底して人選するよう不動産屋に伝えれば良いだけ。
優良物件なら借りたい人は沢山居るしな。

こんな事が進むと、お前ら借りられなくなるぞ?いつの時代も、貧乏人は自分で自分の首絞めるよな。

482:名無しさん@十一周年
11/03/08 09:36:22.06 iWqcoqEf0
礼金更新料は踏み絵
払えないなら礼金更新料のない物件を選べばいいだけなのに
一度は踏み絵を踏んでおいて後から文句を言う朝鮮人みたいなのが増えたって事だな
嫌な世の中になったらねぇ

483:名無しさん@十一周年
11/03/08 09:43:26.49 zfWWQB9K0
>>437
猫が安心して飼えるマンション希望。
キャットタワー、キャットウォーク、猫トイレ設置スペース、
傷のつかない床材、壁材、転落防止したバルコニー。

484:名無しさん@十一周年
11/03/08 09:47:45.53 Dg4VerZw0
>>437
余計なものは作らないのが吉。面倒事の素。
そこそこの立地でそこそこの外見でそこそこの値段でそこそこの防音があれば
客は付く

485:名無しさん@十一周年
11/03/08 09:49:33.94 l7KUF4BbP
>>483
猫のフンは臭くてかなわん
外に出さないで欲しい
あと屋上菜園は虫がわくから勘弁

486:名無しさん@十一周年
11/03/08 09:50:53.06 MwU/6cQuO
不労所得のくせにガタガタ文句言うなら部屋貸さないで自分で住めよ。

487:名無しさん@十一周年
11/03/08 10:25:27.82 lkwS4RSE0
賃料が不労所得なだけで何もしないで稼いでるわけじゃ無いだろ
文句あるなら自分で家買うかホテルにでも泊まってろよ

488:名無しさん@十一周年
11/03/08 10:34:37.18 zr6AFsvH0
2スレ目になってから必死な工作レスが目立つなw
昔みたいな貸し手市場の時代じゃないし
これだけ空室が多ければ必死になるのも無理ないかw

ざまあw

489:名無しさん@十一周年
11/03/08 11:10:22.26 3FrWWtOuO
首都圏なら必ずと言っていい程
更新料が契約にある訳だから
理不尽だと思っても相手の条件を飲まざる得ない状態なだから
この件ははっきりさせるべき
更新料が無くなって賃料値上になったとして
それはそれで自分が払える金額の所を探すだけだから別にって感じ
都内も古い物件が増えてかなり下がってると思うしね
2年前と比べてだいぶ渋谷も安くなってきたよ


490:名無しさん@十一周年
11/03/08 11:56:14.24 +l4UjDhm0

法律のことなど知ったことじゃない・・・

興味があるのはお前ら店子の金・・・

お前ら カモからいくら搾り取れるか・・・・

ただそれだけだ・・・

(悪徳エステート)



491:名無しさん@十一周年
11/03/08 12:05:45.60 22c0RMQ80
>>486
       ,___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだ こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

492:名無しさん@十一周年
11/03/08 12:08:19.91 16cIWsxs0
>>414
アホだな、こいつ。何のための法定更新なんだよwww


493:名無しさん@十一周年
11/03/08 12:30:46.33 edKSiMEgO
法定更新て(2年ごとの)契約更新の際に
その契約を新たにしなくても生活や家賃払いに窮してなければ
自動更新されるって事でしょ?

だからといって最初に契約した更新料を払わないで良いとはならないです

494:名無しさん@十一周年
11/03/08 12:30:47.62 DfPsFUHk0
>>488
更新料維持しようって必死な大家がスレにいるね。
まあ最高裁で無効判決出るから楽しみにしてればいい。
更新料の代わりに賃料値上げするならしてみろって。

495:名無しさん@十一周年
11/03/08 12:33:06.51 ApII6IMA0
昔払ったんのが取り戻せるかどうか。。。

496:名無しさん@十一周年
11/03/08 12:40:40.85 ApII6IMA0
>>24
釣り乙w

497:名無しさん@十一周年
11/03/08 12:44:21.04 iWqcoqEf0
借り手市場とか言うわりに更新料に文句言うやつって馬鹿なの?
借り手市場なんだから更新料ないとこ選べばいいだけじゃんw

498:名無しさん@十一周年
11/03/08 12:48:03.10 16cIWsxs0
>>493
なるんだよ

契約書には「合意に至った場合は更新料を支払う」と明記されている。
逆に言うと、合意更新でなく法定更新となった場合は支払う必要がない。

仮に、法定更新となった場合にも更新料は支払うというような内容でも
それは借主が一方的に不利という事で、裁判で大家側が負けている。


499:10年前の更新料は1.5倍で返還
11/03/08 12:52:48.99 +l4UjDhm0

- 更 新 料 返 還 額 -

2年1ヶ月更新料、家賃1ヶ月10万円利息5分とすると(*返還額)
慰謝料を除く

10年6.5ヶ月分(*65万円)
 8年5.0ヶ月分(*50万円)
 6年3.6ヶ月分(*36万円)
 4年2.3ヶ月分(*23万円)
 2年1.1ヶ月分(*11万円)



500:名無しさん@十一周年
11/03/08 12:58:44.95 16cIWsxs0
例えば、大家が値上げを通知してきたとかいう場合

合意できませんと返答すれば自動的に前回の契約内容で契約が続行される。
家賃さえ入れておけば、強制的に退去させられるような事は絶対にない。

相場の家賃が高騰してて値上げ通知なら裁判所も家賃の値上げを認める
だろうが、現在のような状況だと値下げしてる物件の方が多い。

そのような状態で大家が借主を部屋から追い出したいと思えば、裁判やって
賃料に関してどちらの言い分が正しいのか裁判所の判断を仰ぐか自主的に
立退き料を払って借主に退去してもらうしかない。


501:名無しさん@十一周年
11/03/08 13:03:27.97 Wsj15umd0
更新料の多くが家賃1ヶ月分、ってとこがとにかく酷い
更新料無効判決出ても家賃に上乗せとか敷礼に組み込むとかするだけだろ
土地貸し家貸しの浅ましさは半端無い

何だかんだで持ち家が一番気楽
何かと金かかるけど

502:名無しさん@十一周年
11/03/08 13:12:59.30 16cIWsxs0
相場家賃への値下げに大家が応じない場合

現在のような状況だと値下げしている物件も多い。条件の同じ隣の部屋が
一万円も安く出ていたとか。

だが、大家によっては値下げに応じないのもいる。

値下げをお願いしても応じてもらえない場合は合意更新しないで一ヶ月分の
家賃を浮かせるという手もあるし、調停を申し立てて裁判所にどちらの言い
分が正しいかを判断してもらうという手もある。

合意できませんと返答するのは犯罪でもなんでもなく、借地借家法という
法律で決められている事なのである。安心して法定更新しよう。




503:名無しさん@十一周年
11/03/08 13:15:51.40 XFWnBukS0

最近では、「 礼金・更新料など違法な金銭は払いません」とはっきり拒否する居住者がふえてきた。




504:名無しさん@十一周年
11/03/08 13:21:37.29 QFBJvtSdO
今日、更新のお知らせきた
15万円w
2年前は4月にお知らせ来たのに今回は3月に来た
なぜ早まった?

505:名無しさん@十一周年
11/03/08 13:24:35.66 iWqcoqEf0
都内は値上げ傾向だよ。
2、3年前に契約したのは更新で値上げはわりと普通。
地域によるけど2、3年前より不動産価格が上がってるから地方とは状況が違うかな。

506:名無しさん@十一周年
11/03/08 13:34:30.56 hSqXjial0

悪徳大家:「違法でも何でも、うちは(更新料)が決まりなんです!」(銭への執着は強かどすぇ~)






507:名無しさん@十一周年
11/03/08 13:34:38.61 O9l5M/JlO
不動産屋側の書き込みが悲惨な低レベルなのは前からなんだが。

大手賃貸相手にサクッと更新料支払い拒否。
そしたら、「解約するので退室」しろという紙一枚が郵便受けに入れられたw
郵送でなく、わざわざ入れに来たのは何の意味があるんだろw

相手の主張が借地借家法にいかに違反してるか、理詰めで批判した文書送付したら、何もいえなくなった。
それから1年半経過してる。

更新料支払いは、無知な者が詐取されるということ。

508:名無しさん@十一周年
11/03/08 13:36:36.36 0GtqfzvY0
法律ゴロは社会のゴミ、まともな人は相手にしない
違法とか決まってもいない。掲示板では小心者ほどよく吠えるものだ。な!糞弁の屑ども


509:名無しさん@十一周年
11/03/08 14:19:10.95 7wcPSnvS0
>>505
大家乙
地域によるって言って誤魔化してるけど、賃貸相場は下がってる
敷礼で1・2以上の物件は軒並み1・1になってるしな
東京でも賃貸物件は余りまくってるから、大家が譲歩しないとなかなか埋まらないのが現実

510:名無しさん@十一周年
11/03/08 14:51:28.75 MIZFjF430
>>507

こう言うのに入られたくなかったら、定期借家契約にすると良いよ。
期間満了で更新無しだが、事前に再契約したければ改めて
新規契約。

511:いつまでも甘い汁吸わせない!!
11/03/08 14:59:20.89 e+7xIX1Y0

要するに更新料は、何の対価でもない架空請求だからね
見返りに何のサービスも受けてないし、お金を払う場面じゃない

「おはよう。おかね(更新料)ちょうだい!」
「今日3月8日なんだ。おかね(更新料)ちょうだい!」
「1年経ったね。おかね(更新料)ちょうだい!」

「ゆすり」や「たかり」みたいなのは許されないってことだ




512:名無しさん@十一周年
11/03/08 15:11:10.18 nsl0k5Z50
>>503
それはないwww
東京都心でも礼金・敷金・更新料無しの物件は結構あるよ
ド古かったり、環境が最悪だったり、大家が修理修繕を放棄してたり等々のワケあり物件がほとんどだけどね
更新料・礼金を払うのが気に入らないなら、最初からそういう物件を選ぶかさっさと引っ越せば良い
今の世の中、選択権は借主にある

京都・大阪はともかくとして、他の地域の大家のほとんどは
実質的には更新時には金を受け取ってない状態だから、更新料が無くなっても影響は少ない
過去分についても、大阪・京都みたいな家賃補填としての性質持つ高額更新料はともかくとして
その他の地域の小額更新料に関しては、金融の過払い金返還訴訟みたいなことにはならないよ

更新料のことで実際に最高裁の判断を注視してるのは不動産仲介業者w
次はどういう名目で金を取ろうかと虎視眈々としてるだろうよwww

513:名無しさん@十一周年
11/03/08 15:22:05.78 iWqcoqEf0
>>509
そりゃ余りものは下げざるをえんだろ
都内の賃料の底値は2年前位だよ
今は割安感で需要が増えて値上げ傾向

514:名無しさん@十一周年
11/03/08 15:40:55.11 p1gVyh9P0
>>464,473
更新料なしだと物件がかなり減る。
逆に賢い人間なら、違法な契約は契約自体が無効になるって知ってるから
分かってて敢えて契約するって言う手もある。

まあ俺は違法と分かってて契約しながら、権利を主張出来ずに結局払ってる
ただのバカだけどな。

515:名無しさん@十一周年
11/03/08 15:48:16.74 8csMTC7+0
>>510
ところがどっこい
大家・業者側が隠し玉の用に言う定期借家契約もこんな状態

定期借家契約、最高裁で無効判決。
URLリンク(www.repros.jp)

現在の契約を定期借家契約に変更も不可
URLリンク(www.muryo-soudan.jp)

516:名無しさん@十一周年
11/03/08 15:51:32.82 8csMTC7+0
それと金額の問題、いやなら契約しなければいい。という言い訳もあるけど

2年で10万、借主は法学部の学生という裁判でも高裁は無効判決だしてます。

517:名無しさん@十一周年
11/03/08 15:56:10.53 urhn23KT0
>>500
まぁまぁそういわず
和解案出しますんで和解してくんろ

by裁判所

518:名無しさん@十一周年
11/03/08 16:08:54.43 nsl0k5Z50
>>514
契約自体が無効という理屈でいくなら、入居=占有自体も違法になるよ
不法占拠を理由に突然強制退去をくらっても文句言えないぜよw

借家法も不動産業界のあり方も、あまりにも時代にそぐわなくなってきている
借家人・借地人を救済する必要があった大昔と
少子高齢・不動産余りの現代とでは全然違う
今後は、順次、貸主側の事情にも配慮する定期借家契約に切り替えて
ゾンビのように存続してる旧借地契約も廃止していかなくちゃ

>>516
それ、大家側がアホ過ぎじゃね?www

519:名無しさん@十一周年
11/03/08 16:12:22.95 MIZFjF430
>>515
> ところがどっこい
> 大家・業者側が隠し玉の用に言う定期借家契約もこんな状態
>
> 定期借家契約、最高裁で無効判決。
> URLリンク(www.repros.jp)

内容読んでみた?

成立要件や終了の要件については、実務上次第に慣れが生じてきて、十分に成立要件を吟味しないまま
契約締結に至っているケースも見受けられます。本件では、高等裁判所でさえも成立要件の不備を
見過ごしていたということで、注意すべき判例であると思います。

ちゃんと説明文を事前に渡して契約すれば問題ないんだよ。

520:名無しさん@十一周年
11/03/08 16:13:14.63 b6FofUFb0
全部無し物件ってろくなのないからな
一時金も納められない人は賃料もまともに払えない、と思ってるんだろう
そのための連帯保証人じゃないのか?と思うんだが

521:名無しさん@十一周年
11/03/08 16:19:21.08 MIZFjF430
>>515
> 現在の契約を定期借家契約に変更も不可
> URLリンク(www.muryo-soudan.jp)

こちらについては、契約満了3ヶ月前にでも、契約の更新を
しないので退去してもらう旨の通告をすれば宵でしょ。


522:名無しさん@十一周年
11/03/08 16:57:29.38 SrK9JvfJ0
しったかばっか
最高裁の判決だってでてないのに
脳内判決下す妄想裁判官の戯言

523:名無しさん@十一周年
11/03/08 17:42:05.05 8csMTC7+0
>>519

>ちゃんと説明文を事前に渡して契約すれば問題ないんだよ

それで済むのなら今の更新料問題も無いわけで

>退去してもらう旨の通告をすれば宵でしょ。

それで済むのならそもそも定期借家契約自体が不要なわけで

524:名無しさん@十一周年
11/03/08 17:42:48.71 e+7xIX1Y0
長栄も三井ホームも超えたこんな凄い会社があったとは!
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
URLリンク(housingpoor.blog53.fc2.com)

URLリンク(www.asahi.com)


525:名無しさん@十一周年
11/03/08 18:35:51.38 3FrWWtOuO
結局は裁判起こさない限り払うしかないの?
誰か教えて下さい

526:名無しさん@十一周年
11/03/08 18:38:29.26 0hFUStgX0
あなたの支払った礼金・更新料・上乗家賃は、この企業年金の補填に当てられます。
更新料支払拒否している貧乏人はさっさと払ってね。
【天下り】日本賃貸住宅管理協会【廃止】
スレリンク(estate板)

527:名無しさん@十一周年
11/03/08 18:48:14.98 bMTR9bKzO
更新料+更新手数料を請求してくる不動産屋もある

528:名無しさん@十一周年
11/03/08 18:48:33.88 vwyYVO9w0
「合意できません」と伝えて払わなくて無問題、自動的に法定更新。
不動産屋が出て行けと言ってもスルーで無問題。

訴えるぞ!と言っても脅し文句で実際には訴えないと思われる。
合意更新が法定更新になったところで、勝ち目がないから。
だって法律でそうなっているから。

家賃を滞納せず入れているのに勝手に部屋に入ったりする事が
あれば、住居侵入で110番して警察に来てもらうと捕まるはず。

だって、家賃滞納で鍵交換したりした業者が捕まっていたのって
なかったっけ?滞納なんてしてないのにそんな事されたら警察
沙汰になって当然だろ。そして精神的苦痛を受けたという事で
慰謝料請求の裁判を起こしてもいいかもね。




529:名無しさん@十一周年
11/03/08 19:04:50.58 cxggZzGw0
アメリカだとアパート一年契約して途中で出たいって申し出ると
「じゃあ、残りの分払って出てってくださいね。又貸しは自由ですが」と言われる
敷金も激安だし更新料もないけど、これはこれで拘束がきつい

530:名無しさん@十一周年
11/03/08 19:24:49.35 ptC6+/X60
>>525
更新料は払いません、支払いを強制するなら裁判でも起こしてください。
って言って放置、なにもなかったよ。これがベストだとは思わないし、自己責任で。

531:名無しさん@十一周年
11/03/08 19:57:50.10 iWqcoqEf0
>>530
公正証書だったら放置すると差し押さえされちゃうから
そう言うことはちゃんと書いとかんと放置して泣きを見るやつが出るだろ

532:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:05:07.53 3FrWWtOuO
>>528-530
ありがとうございます
出来るかどうかわかりませんが
頑張りたいと思います

ついでに
今住んでる所は2ヶ月前に解約手続きしないと駄目なのですが
新しい物件が決まったら
今月いっぱいで退去しますだと
何か問題が起こりますかね?
また誰か教えて下さい

533:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:07:47.49 Ev1+bTCx0
更新料あるよと言われているのに、入居するバカが騒ぐスレか
時間の無駄だな

534:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:09:43.11 ptC6+/X60
>>531
朝からお仕事お疲れさまです。

535:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:13:28.46 edKSiMEgO
>>498
いや、契約書には更新の際には更新料を支払うと書いてある
法定更新でも更新料は発生する

で、その法定更新での大家が負けたのは最高裁じゃないだろう?

536:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:13:28.69 ijXA30XrP
無職だから契約更新できずに追い出されるかも(;_;)

537:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:26:31.26 QniICn9a0
がめつい奴はゴネてゴネて安く住み、そのしわ寄せはゴネないお人好しのところに分散されるんだろうね。

538:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:27:30.75 Vjgr+JVn0
>>535
更新契約をしないことにより更新したと「みなされる」のが法定更新だから、更新料は発生しない。

というか、更新料無効判決はそんな論理を認めてない。


539:骨までしゃぶる
11/03/08 20:31:24.42 0hFUStgX0

骨までしゃぶる(ほねまでしゃぶる)[=骨の髄まで~] 

肉を食べただけでは足りなくて骨まで舐めるという意味から転じて、
他人をとことんまで利用し尽くし、自分の欲を満たすことの喩え。
それ以上何も出なくなるまで搾取(さくしゅ)する。
類:●尻の毛まで抜かれる



540:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:42:01.03 4mkACU6o0
急にまとまった金が必要になるのは怖いし不便だから
家賃に入れて毎月薄く取ってくれた方が借り主としても便利

541:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:54:15.79 BUvDKpKt0
更新料ではないけど、家賃は3ヵ月程度なら滞納しても追い出されないよw
保証会社とかクレカ支払ではなく、一般的な不動産屋や大家に家賃を払ってる場合ね。

判例で最低滞納3ヶ月で退去命令がでる可能性がある。
それでも裁判所は和解を勧めることが大半。
滞納6ヶ月でも和解なんてのも多々。
払えるのに払わない奴なら強権を発動するかもしれんが、
払えない奴にはどうすることもできないから和解が関の山。

それに訴訟を起こすにしても大家側は多額の裁判費用がかかるから滅多に訴えないw
半年、1年しても放置するケースもあるし、滞納してる借主に頭下げて退去をお願いこともあるw

滞納者が周りの住民に迷惑をかけるDQNなら速攻で訴えるかもしれんが
世帯持ちだったり高齢者、滞納以外はなにも問題ない人ならさわらぬ神にたたりなし状態。

542:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:57:35.70 nZnSpoUn0
もしくは、更新時なんだから契約を見直すのもいいのかもね。
何年住んでいるかによっても部屋内部の自然損耗の度合いがある、当然賃料をその分安くするのも道理。
新築やリフォーム済み物件の家賃を何年も払い続けるということがまずおかしい。
そしていまのご時世、新築じゃない物件は借り手が少なくて家賃相場が落ちてきている、
これも家賃見直しのいい材料になる、それこみで更新料無しという条件を提案して協議してみるのも一興だ。

543:名無しさん@十一周年
11/03/08 20:59:48.46 Vjgr+JVn0
>>431
>>更新料は手続き料と言うには高額すぎてダメ、ってのが高裁の違法判決。よって無理。
>関西地方の更新料と東京・神奈川地方の更新料は額が全然違うんだよね

まず、更新料の支払サイクルは問題ではない。
更新料が手続き料であるなら、1年更新でも2年更新でも手間は同じだから、2年ごとなら高くてもいいことにはならない。

さらに、手続き料ならば家賃が1万でも20万でも手間は同じ。よって賃料の何ヶ月分かという規定には根拠がない。
賃料が1万で2ヶ月分取るのは悪質だが20万で1ヶ月分なら問題ない・・・わけがないことは明らか。手続き料ならね。

関西(といってもほとんど京都だが)と違って関東方式なら合法というのは全く根拠がないし、判決文を見ればそんなことは誰も思わない。
手前勝手な解釈にすがりつくのはいいが、そういうのが傷口を広げるってことは知っておいたほうがいいぞ、自分の為に。



544:名無しさん@十一周年
11/03/08 21:26:39.49 gqgdls2q0
ブラック不動産業界の底辺が毎日必死に工作レスw
最高裁の判事にその気持ちが伝わればいいなw

545:名無しさん@十一周年
11/03/08 21:32:24.54 edKSiMEgO
>>538
更新契約ではなく
更新すれば更新料が発生すると書いてある
そして最初にそれを読んで署名捺印している

その無効判決は最高裁のですか?

546:名無しさん@十一周年
11/03/08 21:39:21.78 z+zhHZNp0
地下鉄広告

あ な た は 違 法 更 新 料 払 っ て い ま せ ん か ?

違 法 更 新 料 は 取 り 戻 せ ま す 。

                  ○ ○ ○ 法 律 事 務 所


547:名無しさん@十一周年
11/03/08 21:45:20.52 +U3m75xO0
>>545
毎月の家賃の他に家賃分相当の更新料ということが不合理だということだよ。

548:名無しさん@十一周年
11/03/08 21:47:55.96 wTUbgVxf0
>>545
意味わかんないかな。
>更新したと「みなされる」のが法定更新

>そして最初にそれを読んで署名捺印している
あ、これ完全に古い頭だね。
契約書を読むだけではダメ。
契約の内容をきちんと理解できるよう相手に合わせて説明しなければいけない。

更新についての理解とは、「法定更新というのもあります、法で定められた権利です、法定更新は更新料は発生しません、更新契約と劣るものはなにもありません、どっちにしますか?
ここまで説明しろって話。
やってないでしょ?

549:名無しさん@十一周年
11/03/08 21:50:36.55 0hFUStgX0

京都地裁、瀧華裁判長は、更新料について
「趣旨不明瞭(ぼったくり)な部分の大きい金銭で、一種の贈与(賄賂)的な性格を有する」と指摘した。
(2009/9/25 更新料違法判決)




550:名無しさん@十一周年
11/03/08 21:56:01.45 gqgdls2q0
>>548
重要事項説明の宅建資格すら持ってない底辺中の底辺なんだろうw
察してあげてくださいw

551:名無しさん@十一周年
11/03/08 21:58:21.54 edKSiMEgO
>>548
更新すれば更新料が発生と書いてます
更新には法定更新も含まれます
法定更新厨自らが法定更新で更新できると言ってますね

そして最高裁では未だ
更新料は無効だとは言ってませんね?
それとも言ってますか?どっちですか?

552:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:02:11.42 gqgdls2q0
必死だなw

553:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:05:18.51 0hFUStgX0
コラ!もぐりの大家さん!
どうせ、宅地建物取引業免許持っていないでしょう?
免許があれば、更新料は違法だってわかっているはずです。

「民法、借地借家法、宅建業法いずれにおいても更新料の支払い規定はなく、更新料そのものが法的根拠のないものである。」



554:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:06:07.41 edKSiMEgO
まあ、あなた方は自分の損得勘定だけだから
目が曇って見えるものも見えなくなってるんですな

私は全然不動産側の人間ではないよ(笑)
むしろあいつらを軽蔑している
>>439でまとめたから反論あるならご自由に

555:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:14:08.30 jbjaMc3p0
貧乏人が必死過ぎるなあ

ゴテ得狙いは分かるけど、取り交わした約束を守ろうとする矜持というものはないのか?

556:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:15:50.41 wTUbgVxf0
>>551
>更新には法定更新も含まれます

そんな独自理論を根拠にされても失笑するしか。

更新したと「みなされる」のが法定更新、です。
法定更新に対価が発生する根拠がないのに、対価が発生しうる更新契約と混同するところに無理がある。

で、契約の説明は理解できた?
頭の中身が10年前に止まってる自覚は芽生えてきたか?

557:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:16:43.19 gqgdls2q0
オーナーや仲介、管理やってて宅建すら受からないって大丈夫かぁ?w
俺みたいな普通の頭脳でも大学の勉強の片手間に毎日たった1時間×2ヶ月で余裕だったぞw

558:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:18:19.79 chdmfxWm0
>541
滞納以外はなにも問題ない人ならさわらぬ神にたたりなし状態。

滞納が一番問題だろうが。
在日か?

559:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:19:41.25 wTUbgVxf0
>>555
そりゃ適切な説明を受けずに誤解に基づいて契約してるからでしょ。

誤解のないように説明するという、プロとして当然のことをしない、矜持のない業者がいるからそうなるんだよ。
まあ業者も貧乏だからね。騙してでも稼ぎたい気持ちはわかる。


560:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:23:59.35 0hFUStgX0
>>439

日本全国津々浦々、地域金額に関わらず、【すべての更新料は違法】です。

「法は【全国】に有効、更新料は【全額】返還せよ。」と高裁は裁定しました。

561:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:25:53.06 vwyYVO9w0
不動産屋が契約更新時に説明してないからね、合意更新と法定更新が選べて
それぞれこういうメリットとデメリットがあります・・・みたいに。

そこまでやっていれば裁判沙汰になんかならないでしょ。

それやらないで素人の無知に付け込んで金を取るから、こんな事になっている。


562:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:29:15.33 rzZdjnU50
>>542
いや、それも全体の状況次第かと。
相場レベルの家賃だったら下げてくれないかもしれないし
新築やリフォームの価値も、高機能という面もある。
機能分の優位点までは削ってもらえないよ。

563:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:30:24.84 gqgdls2q0
最高裁も近年は消費者保護、労働者保護の追い風があるからねw
グレー金利判決から残業代判決まで

昔はね、それこそ出資法野放しとか三菱樹脂判決とかもあったけど今はまるで違う流れなのでw
お疲れっしたーw

まあ最高裁判決次第では返還で追い込まれていっときは大変になるかもしれないけど
好きに家賃上げればいいじゃん。そんでもって好きに審査厳しくすればいいじゃん
借りれない人は借りれるとこに流れるだけだし、空室増えたらまた賃下げしたり審査ユルくすればいいだけだし
そうやって経済は自然なところに落ち着くってこった

なにも必死になるこたぁない。消費者保護ってもう止められない流れだもの、回避はそうそうできないでしょうよ
大事なのはそれを見越してしっかりしたビジネスモデルを構築することだぁね

564:名無しさん@十一周年
11/03/08 22:34:25.29 l7KUF4BbP
高裁でも意見が分かれたから
最高裁に行って今度弁論開くのに
勝手に違法判決出してる早漏がいるな
法解釈が示されるのはこれから

565:名無しさん@十一周年
11/03/08 23:03:20.94 d4IUlSTX0
大家に宅建資格求める奴ってなんなの?www
宅建が難しくないのは周知のことではありますが
宅建資格と大家とはなあんも関係ありまへん。

大家に必要なのは人に貸せる不動産を所有していること
それさえあれば、誰でもいつでも大家さん^^


私見としては、大家にも公的な資格か何かを要求するべきだと思う。
借主の保護のために。そして同時に、大家自身の保護のために。

けど、大家稼業の開業・継続にあたって資格やら講習会受講やらを義務付けたら
不動産業者と建設業者と銀行が全力で猛反対するだろうね。
なぜって、金持ってる(借金できる),不動産持ってる,でもって目先の利益に
すぐに飛びつくチョイとおバカな小金持ちに「これはお得な投資ですよ」
「税金対策しなくちゃ!」と甘言を呈して勧誘して素人大家を作り出すことが
不動産業者&建設業者&銀行の大事な収益源の一つになっているから。

>>563
借地・借家制度に関しては、昔は借主を強力に保護してたけど
今日は貸主側のことも考慮もし始めてるよ。
借主が一方的に弱者という時代では無くなったし
ほんとにカネコマの社会的弱者の住居権は
生活保護とかの制度によって公的に保障するのが筋だからね。

566:名無しさん@十一周年
11/03/08 23:04:08.86 MIZFjF430

なんと言うか、入居時に交渉してお互い納得の条件で、
入居するんだろ?
入居した後にごね得が出来そうだからゴネルと言うのは、
卑しくないか?
仮にも他人様のものを借りて対価を払う訳だろ?
最初に嫌なら嫌と言って入らない自由は有るんだからさ~。

そんなんじゃ信頼関係できないと思うんだよね。

567:名無しさん@十一周年
11/03/08 23:15:43.83 nbc+fLdO0
消費者契約法

消費者と事業者との間の情報の質及び量並びに交渉力の格差にかんがみ、
事業者の一定の行為により消費者が誤認し、又は困惑した場合について
契約の申込み又はその承諾の意思表示を取り消すことができることとすると
ともに、事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を
不当に害することとなる条項の全部又は一部を無効とするほか、消費者の
被害の発生又は拡大を防止するため適格消費者団体が事業者等に対し
差止請求をすることができることとすることにより、消費者の利益の
擁護を図り、もって国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に
寄与することを目的とする。 」法律である

568:名無しさん@十一周年
11/03/08 23:19:51.53 MIZFjF430
>>567

借り手市場なんだから、交渉力の格差は
逆転してるんだろ?
情報の質や量は、インターネッツの普及により、
本人に意志さえあれば殆ど無いに等しいだろ。

569:名無しさん@十一周年
11/03/08 23:22:40.41 MIZFjF430
>>567

「権利の上に眠る者は保護されない」は、知ってるよね?

570:名無しさん@十一周年
11/03/08 23:24:30.45 jbjaMc3p0
>>561
そういう業者はよくないが、書面と口頭で説明されてても
2年経つと忘れているのが大半。
後、金が無いからばっくれようとするとか・・・

571:名無しさん@十一周年
11/03/08 23:29:56.02 wTUbgVxf0
>>568
法知識を生かすには素養が必要だから、大きな格差が歴然とあるし、埋めようもない。
まさか本気で言ってるわけはないと思うが。

>>569
だから訴訟する、返還請求する、って流れだね。
権利の上に眠って請求をしないものは返還されない。過払いと同じだ。

>>570
そもそも説明してない。
敗訴した業者も、説明したとは言ってない。

572:名無しさん@十一周年
11/03/08 23:37:45.54 MIZFjF430

うちは敷金と契約料だけで、礼金とか更新料はとって無いけど、
更新料は1~2年の短期の出張者なんかにはお得なんだよね。
長期の人は、家賃算入の方が良いかもしれないけれど、大家さん的には
空いてる部屋が有るよりは、短期の人でも少し安めに見える家賃で
入って貰いたいのが本音じゃないのかね。

>>571
> 法知識を生かすには素養が必要だから、大きな格差が歴然とあるし、埋めようもない。
> まさか本気で言ってるわけはないと思うが。

知恵遅れならともかく、普通の人間は誰でも意志さえあれば理解されると解される。
実際特別頭よく無くても、普通の知能があれば調べれば理解出来る。

> >>569
> だから訴訟する、返還請求する、って流れだね。
> 権利の上に眠って請求をしないものは返還されない。過払いと同じだ。

>>566 でも書いてるが、それが卑しいだろといってるんだよ。


573:名無しさん@十一周年
11/03/08 23:49:18.05 nbc+fLdO0
>>568
交渉力の格差かなりあるよ。
不動産屋に気に入った物件の更新料無しにしてくれって言ったら
更新料いやなら貸さないよって門前払いされるよ。

情報の質や量も格差あるよ。
賃貸物件借りる人はインターネットができる環境ばかりじゃないよね?
60歳以上の高齢者は不動産屋と同じくらいの知識があると思う?

法律に詳しくないが一般的な感覚だと消費者契約法に違反してると思う。
契約更新に関して都合悪い事を説明しないから更新料を払わないと住み続け
られないと誤認してしまいますよね。

574:名無しさん@十一周年
11/03/08 23:56:42.05 d4IUlSTX0
>>571>>573
不動産仲介業者と大家とをごっちゃにしたらあかん。

仲介業者vs.借主の構図だけで見れば、確かに両者間には知識・経験の格差はあるかもですが
(しかしながら、不動産屋のレベルってのはものっそ低いぞーwゆとり世代でも楽勝なレベルww)
全国にいる大多数の大家は、借主と同じ普通の個人だよ。投資もしくは節税対策の一環で大家やってますってヤツ。
それに、大家ってのは高齢者がかなり多い。
借主vs.全国大多数の個人零細大家との構図で見れば
法知識だのナンだのに関しては、大家さんの方が頭弱な弱者ってケースが少なくないだろうね。

575:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:00:51.42 MIZFjF430
>>573
> 交渉力の格差かなりあるよ。
> 不動産屋に気に入った物件の更新料無しにしてくれって言ったら
> 更新料いやなら貸さないよって門前払いされるよ。

それ交渉力じゃなくて、条件が合わないだけだろ?
人様のもの、自分の提示した金額で貸せなんて
強要できる訳無いし。

> 情報の質や量も格差あるよ。
> 賃貸物件借りる人はインターネットができる環境ばかりじゃないよね?
> 60歳以上の高齢者は不動産屋と同じくらいの知識があると思う?

だから >>569 を書いたんだが、本人にも努力は求められるんだよ。

> 法律に詳しくないが一般的な感覚だと消費者契約法に違反してると思う。
> 契約更新に関して都合悪い事を説明しないから更新料を払わないと住み続け
> られないと誤認してしまいますよね。

契約時に決められた、更新料を払わなくて住み続けられること事態が異常だろ。
悪質な場合を除いて、事前に更新料が有ることを知った上で契約してるのに、
その時が来たら払いたくないって言うのは、卑しい要求にしか見えない。
嫌なら最初から入るなよ。
今迄の更新料の支払い命令は、特殊に高い設定の場合だけだろ。
1~2ヶ月程度の慣習的な更新料が果たして違法と判断されるかは、
疑問。
慣習法は余程公序良俗に反すると解されない限り、これは肯定される
可能性が高い。

576:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:03:54.71 rgL3J4LE0
鍵交換費用もぼったくりだよな
鍵のない部屋を用意して鍵が欲しけりゃ自腹切れって言ってるのと変わらん

577:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:05:48.63 1SBLZcu+0
>>576

鍵はそのままで普通良いと思うんだよな~。
気に成るなら、店子が自分で買えて合鍵持ってこいと。
そのほうが安く済むと思うんだ。

578:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:06:00.76 D+i6hUf40
契約の自由

579:鎌倉署ロリコン隊 .vs. 南署スカート盗撮隊
11/03/09 00:06:24.54 qYwy09XM0
神奈川県警 ドキュン署対決!!

53 :名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 01:20:40 ID:oaP52iOQ0 (2 回発言)

南署と鎌倉署が酷すぎる件。

あと、横浜駅周辺のエスカレータは要注意だ。もうすでに、神奈川県警の警察官が3人喰われている。
とくに、西口ののぼりエスカレーターは、そこだけで2名の警察官が職を失っている。

2010-12-30 女性の下半身触る 南警察署の巡査部長(37)・天間久之容疑★←南署(スカート盗撮隊)
2009-12-15 盗撮 南署 永井一之警部補 横浜駅西口の上りエスカレーター★←南署(スカート盗撮隊)
2009-07-16 盗撮 国際捜査課 黒坂篤警部補(41)
2009-04-04 盗撮 旭署地域課 山田倫久(みちひさ)巡査(23)横浜駅
2009-03-18 痴漢 南署地域課 佐藤靖夫警部補(54)★←南署(スカート盗撮隊)
2009-01-12 盗撮 三崎署 臼井茂行警部補(59)
2008-04-15 痴漢 組織犯罪分析課巡査部長(27)
2007-07-26 盗撮 鎌倉署地域課 警部補(47)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-07-17 盗撮 鎌倉署 上野英樹巡査(29)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-05-24 盗撮 警泉署 伊藤健二巡査(25) 横浜駅西口の上りエスカレーター
2006-12-19 盗撮 鎌倉署 地域課巡査長(25)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2005-06-04 盗撮 中原署 男性巡査長(25)


南署:横浜市南区大岡2-31-4
URLリンク(www.police.pref.kanagawa.jp)
鎌倉署:鎌倉市小町1-8-4
URLリンク(www.police.pref.kanagawa.jp)

580:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:07:01.93 TWV0pZu20
大学の入学金や授業料の件も初めは合意して受験したのだから
返還されなくて当然と思ってます?最高裁の判決出る前もそれは
汚いだろって思ってたよ。

かつて私立大学の多くは「いったん納付された入学金や授業料などの
学生納付金は理由のいかんを問わず返還しない」という趣旨の注意書きを
入試要項に記載していた。しかし今では、一部を除き、3月中に入学辞退を
すれば、大学は原則として授業料などを返還している。入学金については
戻らないが、それ以外の費用が返還されるようになったのは、2006年11月に
出た最高裁判所の学納金返還訴訟への判決が基点になった。
この判決で最高裁は、新年度が始まる前に入学辞退を表明した場合は、
大学は授業料などを返還する義務を負うとした。それまで下級審で分かれていた
判断基準を統一した。

581:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:07:32.03 ZYx5Dodu0
>>576
鍵交換代は、賃貸人側が負担。
国交省のガイドラインに載ってる。

不動産屋側もそれを知ってるけどシカト。
返金してもらえ


582:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:08:50.49 ibU8Z1yO0
アパマンショップも更新料取るよね


583:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:08:57.00 1SBLZcu+0
>>580

関係ない話持ってきてすり替えか?

584:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:11:25.15 4GoJ4N1Z0
・某高利金融業裁判→ちゃんと納得の上で契約締結したおw→最高裁「元金すら返済しなくてよい」
・某飲食業の名ばかり管理職裁判→自由意思で契約締結してるし労基法で合法だし慣例だおw→東京地裁「未払いの残業代を支払いなさい」

・今回の賃貸借契約裁判→慣例だし納得して契約してるおwそれに家賃の充当等の性質もあるんだおw→
 →大阪高裁「消費者保護法の施行当時に遡って返還しなさい」→上告するおwwwww←今ココ

585:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:16:14.58 ibU8Z1yO0
いつも家賃はオーナー名義の口座に振り込む事になってるのに
更新料の振込みは何故かアパマンショップ名義の口座だった
どういう事だよアパマンショップ

586:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:17:30.85 1SBLZcu+0
>>584

それは元からグレーゾーン金利と言われて、
元々違法性が高かっただろ。

つ~か、ID変えながら全然関係ない話を、なんで持ち出し始めた?


587:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:20:58.73 ZYx5Dodu0
>>585
アパマンショップはフランチャイズだから一過性はないよ。

588:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:21:14.00 4GoJ4N1Z0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  —--‐、_ l;;;;;;    出資法には違反してないから
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   負けるはずが無い
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

589:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:24:02.38 4GoJ4N1Z0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  —--‐、_ l;;;;;;    労働基準法には違反してないから
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   負けるはずが無い
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

590:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:24:42.01 TWV0pZu20
>>583
関係なくはないよ。消費者契約法とか民法の公序良俗の規定について
の最高裁の判断が参考になるでしょ。

大学受験→授業料返還しないと合意で受験→最高裁→授業料返還しなさい
更新料→更新料を払うと合意して契約→最高裁→???

591:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:26:35.21 IaF6nIAs0
最高裁の判決が違法だったら、サラ金みたく、オレらも過去に遡って請求できるの?

592:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:27:27.08 1SBLZcu+0
>>588

其れが無理筋。
個人にはどう考えても融資だろ。

593:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:31:38.24 HOQ/nEhc0
>>573
個々人の不動産の運営方法にケチつけるのか?

ない物件も多いだろ。

594:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:31:53.42 4GoJ4N1Z0
>>591
          __
        ,.ィ三三≧、
   ,、   _/三/: : : : : ハ
   // ,、 け'': : tテv jtf: l   _____
  l三シ / ゞ: : : : :,:ィ l: :/  ノ CHALLENGE!
__j 几ン_ ri┘: : :{ 仁うl/    ` ―――
:::,::| ィ':::::::| ヽ:.:.ヽ: こノ
::::::ト升:::::::ヽ_ へ;._仁ハ

595:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:34:29.89 1SBLZcu+0
>>590

性質が全然異なるだろ。
授業料と言うのは、サービスに対する対価だろ。
受けてないサービスに対価払えと言うのは明らかに
不当と思うけど。
対して更新料は、賃借物件の収入の一部と解しても
良いのではと考えられる。
ただし、更新料が異様に高い場合、家賃の不当表示と
考えると妥当性を欠く気はする。
その辺でルール作りは必要と思うが、短期の入居者の
事考えると、残しておいても良い慣習の気もする。

596:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:35:24.94 4GoJ4N1Z0
    , -v― 、
  / ,:: Y へヽ
  |  〈 ___  ___」|  
  |  | rェr::. ェr||   先のリスクを見抜けないと
  |  イ  _竺 }|   (賃貸経営は)難しい
  冫__人ヽ 二 イノ
  _/ \ >< 〕`

597:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:36:17.38 vhLB7soq0
>>591
過払いで儲けた弁護士事務所が、情弱を食い物にしたがっている。

その後の影響なんか考えていない。

598:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:36:27.65 /apCse0u0
判例は経緯、金額、地域慣習などケースバイケースで判断しているから。

今後、怖くて貧乏人にはマンションを貸せないよ。

599:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:40:29.84 TWV0pZu20
勝手に消費者契約法「平均的損害」の拡大解釈してみました。

更新時にかかる実費(契約書作成料5000-10000円)を超える更新料は無効。

600:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:45:32.78 cnoWBP+WO
貧民は馬鹿だから(馬鹿ゆえに貧しくなったとも言える)
自分の首を締める更新料無効判決を期待して馬鹿レスしているが
最高裁の裁判官は貧民のような苦労はしてないものの馬鹿ではなく、
かつ馬鹿貧民よりはるかに社会的常識を備えてるので
2年ごとの更新料発生は合法との判決を下すから安心しなさい

601:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:45:49.74 4GoJ4N1Z0
リスク減らすために審査を厳しくする→空室が増える
        ↑                 ↓
更新料問題その他のリスク増大←審査を甘くする

     ( ⌒)   /ノ ̄ゝ\
 r‐r‐r‐j` |  o゚((0)) ((0))゚o  (⌒r r x
 { { {  __| | :::⌒(_人_)⌒::: | ___} { { { }
 ゝ ゝゝ(_ノ ヽ   {丁j   ノ(__..___,ノ

602:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:47:34.68 2m5RB4nYO
俺は福岡のオリエントビルで
家賃56000円で2年に一度の更新料で112000円近く取られた。あれはボッタクリ
それだけでなく独自アホみたいに水道料も高い(通常の4倍)
住人マナー最悪(水商売、学生多し)
あげく契約してた敷地内駐車場をコインパーキングにすると一方的に解約通知

絶対にやめとけ


603:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:50:39.87 Ew4m4vT40
税務申告でも礼金更新料等は収入にのせています
不透明なものではありません

更新の時に料金を取るか取らないかは営業をしている経営者が自由な判断で決める事(営業的要素)
契約自由の原則に踏み込んできていいのかと

更新料は重要事項の説明とかハッキリと契約書に明記して署名捺印としていてもダメなら(まだわからないが)
消費者契約法は、アパート経営者を潰すための法律ですか?悪法じゃないですか?



604:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:51:35.84 4GoJ4N1Z0
.   /(●) (●)\
  ( {トェェェェェェイ} ) セルフ少額訴訟
.   \\ェェェェ//


.   /(o)  (o)\
  ( {トェェェェェイ} ) 簡易代理司法書士
.   \ヾェェェェv'/


.   /(゚ )  (。)\
  ( {トェェェェェイ} ) 弁 護 士
.   \ヾェェェェv'/

605:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:51:50.24 1zsO6zsg0
社会的には違法判決下した方が絶対にいい。
更新料とか保証金とかわけわからん名目で金取れなくなるから
ほんとすっきりする。

606:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:53:57.42 3Qvi3hRO0
>>605
保証金はお前みたいな馬鹿がいるから、絶対必要

607:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:55:16.00 1SBLZcu+0
>>605

更新料は、月額の家賃を低く見せかける部分は有るが、
実際に短期の入居で更新しないなら、お得になる設定。

意味分ってもらえたかな?

608:名無しさん@十一周年
11/03/09 00:59:17.96 Ew4m4vT40
保証金も分からない名目だと?
賃料がそっくり収入になると思っているのか?アホすぎる
ほとんどが残らないんだがな支払いで。 アパート経営は難しいよ
そういうとバカが煽りだすから詳しくは止めとくか

609:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:01:23.69 rgL3J4LE0
大家必死すぎだろw

610:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:02:15.08 +GRLeO2QO
田舎には無縁な話だなw
敷金礼金どころか仲介料すら要らない物件あるよ
古い単身向けなら

611:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:02:28.58 kIN8qPzV0
都内は空き物件ばかりだから、大家さんとの交渉次第で家賃下げて貰えるよ
2月に回った5つの物件で値下げ交渉して、賃料値下げを受け入れてくれたのが2物件
そのうち1つと契約した
不動産屋の言いなりにならないことだね

612:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:02:54.15 b702nV5V0

別に、更新料違法判決なんて関係ないね。

『更新料』がダメなら『共栄費』、
『敷引き』がダメなら『礼金』に名目を変えればいいんです。

実質同じなんだから。

『礼金』もダメなら『賃料前受金』にでもすればいい。
総体で同じお金が取れればいいんです。

いや、実際の話。(国交省天下り協会)



613:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:03:51.53 VANKK2QT0
>>608
なんで短期をお得にするの?
大家としては長期で住んでもらいたいだろうに。

614:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:04:25.05 1SBLZcu+0
>>611

都内って、都下だろ?
地方と変わらん。

615:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:04:41.55 bLUlIQL7O
>>608
うちの親のアパートも大赤字。
大家は大変だ。
そう知りつつ、自分が住む時は家賃やら値切りまくってるがな。

616:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:06:59.90 4GoJ4N1Z0
           /   /               _/
          /   /            ─  /
        _/   /  ____/  __  __/
             /               /
          _/             _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(◎),   、(◎)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________
 │返│返│返│遡│遡│遡│訴│訴│訴│二│二│二│最│
 │還│還│還│及│及│及│訟│訟│訟│審│審│審│高|

617:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:08:24.28 pvKO9VaxP
>>607
引越しや契約の費用及び労力・時間を考えれば総合的には決して得とは言えない気がするが
短期の場合それが頻発するわけで、むしろ損となる可能性が高い
そのあたりは、地域ごとに契約更新前にどれだけの人間が退去しているのか概算でも割合が分からなければ
また礼金その他の制度も関わってくるため一概に損得は言えないのでは

618:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:08:24.73 1SBLZcu+0
>>613

うちはファミリー向けだから、長期しか居ないので
更新料の設定はしてない。
ただ、ワンルームとかなら空けてるより稼働率
上げたいだろうし、敷金が15%/年位の返却だから、
余程部屋が傷まない限り、敷金で補充出来そうな気がする。

俺は長期で寸絵くれてる人に、色々恩恵あるように考えてる。

619:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:10:00.82 kIN8qPzV0
>>613
資産価値が上昇していた頃の制度の名残だよね
当時は住人を早く追い出して家賃を上げて新しい人を入れたい訳だから
でも、今は逆だね
更新料なんか設定したら、更新が退出のきっかけになってしまうから大家が損する
それが分かっている大家は少ないんじゃない?

620:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:10:43.64 1SBLZcu+0
>>617

短期は、単身赴任とか派遣労働者とかの想定。
空いてる部屋に身軽に短期で入って貰いたい
大家さんも居ると思うんだ。

621:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:11:03.76 ZYx5Dodu0
普段は大家側の味方のフリしてる不動産屋社員ッス。

実情からの推論だと、この更新料は無効判決になるかどうか微妙だと思う。
もし無効判決で過去に遡ってまで…
となると返還代金でパンクする個人大家が続出してパニック必死なのでw

貸金業相手の過払い返還とは訳が違うし、
消費者なんちゃら法施行まで遡って無効ってのはどうなんだろって思う。


622:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:11:46.42 4GoJ4N1Z0
転居が頻発→仲介手数料GETウマー

623:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:11:48.32 rgL3J4LE0
>>618
鍵は店子が変えろとか言ってる馬鹿が何言っても説得力ないわ

624:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:14:09.10 TWV0pZu20
>>595
分かってないね。大学は旅行のキャンセル料みたいに考えていたんだよ。
授業を受けなくても教室使って教授雇って授業を受けられる環境を
つくっているからその料金ってことで。でも最高裁で認められなかった。

625:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:16:14.83 4GoJ4N1Z0
>576 :名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 00:03:54.71 ID:rgL3J4LE0
>鍵交換費用もぼったくりだよな
>鍵のない部屋を用意して鍵が欲しけりゃ自腹切れって言ってるのと変わらん
>
>
>577 :名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 00:05:48.63 ID:1SBLZcu+0
>>>576
>
>鍵はそのままで普通良いと思うんだよな~。
>気に成るなら、店子が自分で買えて合鍵持ってこいと。
>そのほうが安く済むと思うんだ。


(失笑)

626:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:17:12.67 1zsO6zsg0
>>621
まぁ、問題はそこだけだわな。
最高裁は適当な理由つけて過去に遡っての返還請求はできなくしそうだけど。

627:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:17:39.28 1SBLZcu+0
>>623

馬鹿はお前だろ。
鍵交換は義務化されてないんだよ。
変えたきゃ自分で遣れと言ってる分、
温情だボケ!

628:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:19:09.22 4GoJ4N1Z0
>577 :名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 00:05:48.63 ID:1SBLZcu+0
>>>576
>
>鍵はそのままで普通良いと思うんだよな~。
>気に成るなら、店子が自分で買えて合鍵持ってこいと。
>そのほうが安く済むと思うんだ。

>627 :名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 01:17:39.28 ID:1SBLZcu+0
>>>623
>
>馬鹿はお前だろ。
>鍵交換は義務化されてないんだよ。
>変えたきゃ自分で遣れと言ってる分、
>温情だボケ!

629:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:19:55.60 1SBLZcu+0
>>624
> 分かってないね。大学は旅行のキャンセル料みたいに考えていたんだよ。

いや、俺は「授業料と言うのは、サービスに対する対価だろ。
受けてないサービスに対価払えと言うのは明らかに
不当と思うけど」と、書いたんだけど。

大学側に無理が有ると思うんだ。

630:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:20:37.66 Ew4m4vT40
住居もない人が雨や寒い夜でも部屋に入って生活出来るのは、部屋を貸す人がいるからだ
そこを拠点に学校や就職して生活出来るのは、部屋を貸す人がいるからだ

しかし賃貸借の問題ばかり多いともううんざりと撤退が増える
そういうと少子化とか過当競争とか煽るバカが現れるだろうけど

更に今後礼金保証金など法律バカが不当に過払いとか難癖つけて運動をしだすのか?そういった動きを警戒するが
正当な営業収入まで法律バカがかっさらっていったらとても採算も合わない

何百万人の大家を敵に回したら政府も動くか?司法テロをなんとかしてくれ
営業妨害があれば、不当な動きに強く苦情を入れるまでだ

631:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:21:35.19 kIN8qPzV0
>>614
23区内ですけど?
街中の中小不動産へ行くと、いろんな話を聞けるよ
礼金を2から下げようとしないのに、どうして入居者が決まらないんだって怒鳴り込む大家とかいるみたいだし
今時、2じゃ埋まらないよねーって嘆いてた
あと、今は4月退去の物件の処理に困ってる

632:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:22:09.70 1SBLZcu+0
>>628

分りやすくて良いね。

633:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:23:42.44 4EwpL3Hm0
>>18
更新料が高いね。
普通、2年が基本なんだけど、1年で設定される人って信用ない場合もあるんだよね。

>>20>>21
1、大家に入る場合
2、大家に入っても不動産屋と折半の場合
3、不動産矢の手取りの場合

…があるんじゃ?

634:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:23:49.59 kIN8qPzV0
鍵は自前で1つシリンダーの良いやつを買っておいて、引っ越ししてもそれを使い回していけばOK
鍵は持っているので鍵交換は自分で行いますといえば問題ない

635:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:24:21.87 1SBLZcu+0
>>631

え?23区内で?
いま都心の人口増えて家賃は上昇傾向のはずなんだが、
23区でも不人気な地域あるのか~。
事務所関連の空室率も下がり始めてるんだけどな~。

636:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:24:40.96 ZYx5Dodu0
>>626
個人的には、更新料は撤廃で過去の分は有耶無耶がよいと思う。

これをきっかけに、敷金とか鍵交換代とかあやふやな事柄も
国交省のガイドラインに反るように徹底的にやってほしい。
ついでに仲手も50%で統一させてくれw

637:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:25:48.17 fVE12BHb0
>>621
サラ金みたいに引当金積まなきゃw

税収減もえらい事になるね。

638:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:26:32.64 1SBLZcu+0
>>634

そう、器用な人なら自分で出来る。
ただ、タイプの違うドアだと使いまわしできんだろ。

639:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:26:46.22 4GoJ4N1Z0
>某不動産業者の談話
>
>鍵につきましては、当社ではすべて「オーナー様負担」です^^
>そもそも「民法606条」により「借主が安心して居住出来る状態にして利用させること」
>すなわち「容易に第三者が侵入出来ない物件」にすべき義務がありますので^^
>最近じゃ東京ルールなんてモノもありますし^^v

640:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:27:04.98 pvKO9VaxP
>>620
逆に言えば、大家からすれば、家賃の一部として設定している更新料が
更新前に退去されると手に入らないわけで、大家次第ではあるけど、法的には当然得るべき
使用期間に応じた家賃の徴収という大家の権利が阻害されてるとも考えられるわけで
やはり更新料という制度に問題があると思える。両者のためにより単純化して、地価その他に応じた家賃にし
更新料の名目は無くして、統合してしまうのがお互いに良いと思う。
現状は、上の権利を放棄してでも、回転が早いほうが利益が上がるため、そして慣習によって家賃に表さなくても徴収できるため
放置されているのでは。

641:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:27:44.96 /apCse0u0
>>620
値下げ交渉のチャンスなんですけどね~

642:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:29:22.34 XS3T48Jt0
最初から家賃にいれときゃいいのにな

少しでも安く見せて、後からじわじわかすめ取ろうとか考えるからこんなことになる。

まあ更新料だの礼金だの無くなればその分家賃が上がるだけだろうが
おまえらはそれで良いんだよな。
オレはそっちの方がハッキリしてて好きだ

643:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:31:06.60 4GoJ4N1Z0
>>642
    , -v― 、
  / ,:: Y へヽ
  |  〈 ___  ___」|    ココで必死に工作レスしてるのが
  |  | rェr::. ェr||   借主側じゃないということを見抜けなければ
  |  イ  _竺 }|   (掲示板を使うのは)難しい
  冫__人ヽ 二 イノ
  _/ \ >< 〕`

644:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:32:39.34 1SBLZcu+0
>>639
> >すなわち「容易に第三者が侵入出来ない物件」にすべき義務がありますので^^

程度問題だよな。
サムターンとかベランダ側からのガラス焼き割とか、悪意の専門家には
対処する義務は無い。
鍵が無いいえではまずいと思うが。

645:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:32:45.83 XS3T48Jt0
>>643
いや、オレそもそもUR賃貸だから更新料とかねーし

646:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:33:06.25 pvKO9VaxP
>>621
自分も大規模な返還請求がおこるような結果になることは無いと思う。
ケースバイケースであること、代替案がない状態で混乱だけを招きそうなことを考えると、影響が強すぎる。

まずはこれから世間に知られるようになり、全体の改正に向けて動き出したと考えて
まだまだ両者に時間が必要だと思う。

647:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:33:27.74 anvtV61a0

地下鉄広告

あ な た は 違 法 更 新 料 払 っ て い ま せ ん か ?

違 法 更 新 料 は 取 り 戻 せ ま す 。

                     ○ ○ ○ 法 律 事 務 所

*更新料は、平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って返還請求が可能です。

648:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:33:48.68 4GoJ4N1Z0
   / ̄\
  | ^o^ |   いっぽうは既得権益を守るのに必死
   \_/    いっぽうは高裁でチラつかされた期待権に脳汁
   _| |_    にぃっぽうはどうなってしまうのか
  |     |
  | |   | |   おーにぃっぽー
  U |   |U
    | | |
    ○○

649:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:34:32.70 kIN8qPzV0
>>638
集合住宅タイプなら(昭和の物件でなければ)まず大丈夫だよ
なかのシリンダーを交換するだけでOK

650:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:34:47.65 WIrNwKIZ0
>>33立川のシンエイ?

651:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:36:01.10 1SBLZcu+0
>>640

> 更新前に退去されると手に入らないわけで、

あけてるより増しという考え方だよ。
本来なら全額欲しいだろうが、短期なら安くても
入って貰いたい大家さんも居ると思う。

>>641

交渉はするべきだろ。

652:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:37:31.64 4GoJ4N1Z0
     ___
     /  竜 \    日常に介在する賃貸借というフィールドで勃発するかもしれない波乱
    | ^   ^ |   
     |  U    |    Xデー後に、果たしてキミは生き残ることができるか   
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、             
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]       Coming Soooooooon !

653:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:41:30.16 4GoJ4N1Z0
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/   オーナーや不動産業者がどうなるかなど、どうでもいい
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l  問題ない、やれ・・・最高裁・・・!!!
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_

654:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:44:50.81 kIN8qPzV0
同じ物件でも取り扱いの仲介屋によって賃料が違うことが良くあるよね
そういう時は、一番安い賃料で大家は納得しているわけだから、
仲介手数料の安い仲介屋へ行って、賃料の値引き交渉すればよい
狙いの物件を見つけたら、他の仲介屋で同じ物件をあたるべし
その時他店から、当物件に関してはすでに他の客が交渉中です・・なんて情報が入ってくるけど、
そのケースの場合は大概、"他の客=自分" だから気にすることはない

655:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:46:23.22 rUNJSW+E0
>>635
新宿区とか世田谷区はまだ上昇してない。
それと足立区なんか下げ止まる気配すらない。
URLリンク(yachin.homes.co.jp)

656:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:49:33.23 1SBLZcu+0
>>655

足立区は朝鮮人の部落多いから、環境問題で
下げてるんだろ。
新宿区と世田谷区は十分高いままだろ。

657:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:51:10.49 4GoJ4N1Z0
     / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
   / ⌒   ⌒ \
  /   (●)  (●)  \   とりあえず面白そうだから
  |     (__人__)      |  1回メチャクチャになったほうがいいな
  \   mj |⌒´     /
     〈__ノ        
    ノ   ノ

658:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:54:51.95 1SBLZcu+0
>>657

「持たざる者」は暢気でよいな。

659:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:55:24.42 4GoJ4N1Z0
>>656
>>656
>>656
>>656
>>656
>>656
>>656

660:名無しさん@十一周年
11/03/09 01:57:30.43 kIN8qPzV0
品川区、渋谷区、世田谷区、新宿区、目黒区なんて全部下げ相場だけど?
上げてるのはスカイツリーができる墨田区とか(それも微妙だけど)

661:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:02:35.37 4GoJ4N1Z0
>>660
巨大掲示板にとんでもない人種差別発言を書き込んじゃうような人なのでお察し下さい

662:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:02:56.55 1SBLZcu+0
>>660

え、そうなの?人口流入で上がり始めてると聞いたんだけど。
何処のデータなんだろ?

うちは首都圏で、住人が増えてやはり上がってる。
微妙に元が安かったからかもしれないが。

663:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:03:46.75 kIN8qPzV0
東京はマンション、アパート共にワンルームからファミリーまでの全タイプが、
09年3月期から連続3期(1年半)の全面下落だとよ(住宅新報社)

664:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:04:25.78 pvKO9VaxP
まったくこういう時だけ人種愛に目覚めるなw

665:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:06:02.13 kIN8qPzV0
>>662
首都圏って今更なんだよ
23区の話じゃなかったのかよ

666:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:08:16.24 4GoJ4N1Z0
>>665
真性のアレなんだろ、地価の動きもわかってないようなアレだから、お察し下さいw

667:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:10:59.91 4GoJ4N1Z0
          ____   
       / /  \\ オロッ
.     / (●)  (●)\  え、そうなの?人口流入で上がり始めてると聞いたんだけど。
    /   ⌒(__人__)⌒ \   何処のデータなんだろ?
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

668:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:13:01.93 BRIA0ZWM0
>>631
>礼金を2から下げようとしないのに、どうして入居者が決まらないんだって怒鳴り込む大家とかいるみたいだし
>今時、2じゃ埋まらないよねーって嘆いてた

長年のお付き合いの顧客(大家)のことを通りすがりの人に愚痴るような不動産屋じゃ
良い店子は集められないよねえ。
そもそも、「今は礼金×2は新築でもなかなか難しい時代ですよ」と
顧客(大家)をきちんと説得できないような不動産屋では先が思いやられる。
そんなとこでは借りない方がいいですよ。

ただ、空き室を抱えてんのに礼金や家賃を下げ渋る大家の中には
少なからず優良大家がいるんだけどね。
自分の物件のメンテや建物自体に自信があって
なおかつ、借金無しの懐に余裕のある大家さん。
そういうとこに入居して大家に優良店子と認められたら
数年後には値下げ交渉の可能性大だよ。

もちろん、下げ渋る大家の中には、借金漬けで焦りまくりの人もいる。
そういう大家さんの場合は、家賃下げなきゃって頭ではわかってても下げられない。
そういう物件は借りない方がいいよ。
管理放棄されたり、物件が転売されて変なのが大家として登場したりすることがあるから。

>>654
仲介業者には、専任の業者と、そうでないのとがいて
専任を通して、他の業者に物件情報が回ってる。
値下げ交渉が可能なのは、大家から直接に仲介を委任されてる専任の仲介業者。
その物件のある地域の、古くからの不動産屋が専任やってるケースが多い。
物件探すなら、できるだけ専任の業者のとこに行った方がいいよ。
交渉の余地があることも利点だけど
過去に敷金ぼったくり等のトラブルを起こしたことのない優良大家の物件を紹介してくれるから。
逆に言えば、専任業者がいない・専任がコロコロ変わる大家の物件には問題あることがかなり多い。

669:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:14:17.35 4GoJ4N1Z0
え、そうなの?人口流入で上がり始めてると聞いたんだけど。
何処のデータなんだろ?


何処のデータなんだろ?




何処のデータなんだろ?




(笑)



670:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:14:59.65 1SBLZcu+0

ID:4GoJ4N1Z0

粘着気質だね~。
貧しくなりたくないよ。

671:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:16:17.76 cdxxy4jR0
更新料とか後だしじゃんけんぽくして見かけの賃料を安く見せかけるのは違法ってことになると予想。

672:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:26:49.30 4GoJ4N1Z0
更新料返還請求の可能性ごときにビビってる程度の蓄えしかないとかセンスねぇなw
某長期借り上げシステムんとこに託したほうがいいんじゃねえか?w

673:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:30:09.26 XHOXa3wS0
遡っての返還は混乱が大きいから認めないけど今後は更新料取ったらダメ
みたいな判決が出るって可能性はないの?

674:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:31:52.21 4GoJ4N1Z0
まあ俺は夏場特にガッツリ働く建設従業員で寮住まいだから関係ねえしw
今の時期は毎日休みだからwまた明日スレ盛り上げてやるからお前も工作活動がんばれよw

675:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:33:43.73 kIN8qPzV0
更新料込みで家計から家賃を引いておけばいいだけじゃないの?
毎月、家賃の1/24ヶ月分を積み立てておくだけでいいし
それができないのなら、そもそもその物件は自分の収入に適していないんだから、
条件下げてもっと安い家賃の家に住めってことでしょ?

676:名無しさん@十一周年
11/03/09 02:36:10.57 4GoJ4N1Z0
           (~)
         γ´⌒`ヽ
    ___ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (  (⌒( ´・ω・`)\  最高裁、ホント楽しみだねぇ。イッヒッヒ
    \ ヽノ(,,⊃⌒O~ ヽ     おやすみ~
       \ //;;;::*:::*::::⌒)
       ( (:::;;:*::;;::*.:::*::(
          \\::;;;*::::*:::*::::\
          \`~ー--─~' )


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch