【話題】ステーキけん ふらんす亭 井戸実氏 「たった1000円の食事でクレームするな!」 「おっさん働け!」 「ホントにうぜー」★10at NEWSPLUS
【話題】ステーキけん ふらんす亭 井戸実氏 「たった1000円の食事でクレームするな!」 「おっさん働け!」 「ホントにうぜー」★10 - 暇つぶし2ch333:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:00:19.26 uHRTTbYFO
つうか 何に不満でこんなに文句言う奴が多いのかさっぱりわからん。
ふらんす亭はもう11年くらい通ってるけど 不満を感じたことなんて一度もないな。
これで値段が5千円とかだったら さすがに文句言いたくもなるけど あの安い値段で あんだけ食えれば むしろ感謝しちゃってるよ いつも。
ただ もし店員の態度が悪いとかだったら話は別。
態度の悪い店員ってのは どうしようもないからな。教育して治るもんでもないし 人生痛い思いして自分から考え改めない限り治らないから。
そういうのはとっとと首にするようじゃないとダメ
そこらへんのマネージメントの厳しさってのは どの店でも必要だわな。


334:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:00:20.27 a8hDDWkw0
>>327
通名を使う思想だな。

335: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/03/06 03:01:34.80 8fLiZGAWP
2004年頃のアウトロー板より
URLリンク(mimizun.com)

336:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:03:48.89 j18J6JOc0
>>333
キミ自身すんごい特殊だっていう自覚はあるのかな?

337:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:07:27.27 MsKgut9hO
たちの悪いクレーマーに対しての愚痴を
普通のクレームに対しての愚痴と思わせる記事の書き方だな

338:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:08:09.46 FqESiQke0
>>326
どんな店で食ってると
お前みたいな貧相な脳味噌になるんだい?

339:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:08:48.78 iQ7ZPseh0
>>258
君が言われたクレームとはどんな内容だね?良ければ聞かせてよ

340:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:08:54.61 Jnn3dNQo0
そろそろ狂った?w
それとも強がってる?w
早く狂えよwチョン顔さんw

341:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:09:19.29 OuADW6Qa0
>>337
本当にたちが悪いのかどうか結局わかんなかったけどね

342:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:09:50.83 n1l4F9zcO
「たった1000円の食事~」って、値段決めてるのお前だろ

343:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:12:50.11 FqESiQke0
>>339
ソース乗ってなかったの注意しただけで
開きなおって他どうぞなんて言う馬鹿相手にしてたら
そら30分かかっても電話終わらんだろうねw

344:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:16:05.81 7adfa49r0
確かに、その場で言うべき

345:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:16:43.51 TgOoiPl/0
客と配下で配下を取った
客商売としては普通はなしだけど、考えてのことかも
面は気に食わないが、頭良いよこいつ

346:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:19:14.71 fAc0oom20
それでも井戸の店は成長し続ける

3月5日 新潟河渡店 OPEN
3月12日 練馬谷原店 OPEN
3月19日 岡山京山店 OPEN


347:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:21:17.19 ZmBj+PxJO
料理の写真撮ってねえで、早く喰いやがれ糞客!

348:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:22:29.30 iQ7ZPseh0
>>333
君がもし井戸の会社の関係者としての書き込みなら、擁護にも火消しにもなってないよ
赤の他人としても同じ事だ
君が行くたびに感謝しているフランス亭とやらにマイナスイメージをあたえている

あえて油を注いでいるなら構わんが

349:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:25:01.75 uHRTTbYFO
>>324 肉に1000円なんてかけられない。w
豚バラだったら100㌘100円以下じゃないと買わないし 鶏のもも肉ならブラジル産ばっか
単発の派遣バイトで生計立ててる俺には 1000円の肉1枚は 時給950円より高い。無理w
交通費も出ないし 1日8時間働いても7500円くらいにしかなんねえから。
30日働いたって月23万くらいだろ そこから住民税 健康保険 国民年金払って 更に原チャリの任意保険 いざというときの為の医療保険(入院費とか) ガン保険 携帯料金 ガス代 電気代 水道代 家賃 etc.
何も買わなくても 月の固定費12万が勝手に出ていくから 食費から衣服からガソリン代から生活費すべて含めて 残りの金から何とかやらないといけない。おまけに俺は習い事してるから月謝がさらにかかる
因みに習い事は週2回で月謝2万w、習い事は止めたくないので、サラリーマンにもなれない。時間をやりくりしながら単発バイトを重ねていくのみ
今は昼間と夜でダブルワークして 何とか収入20万近辺を維持してる。
俺の持ち物で一番高いのは 俺の足と化している原チャリだ(笑
因みに俺は40歳w

350:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:27:03.02 GCiW1/G60
>>349
スレ違いも甚だしい、というかイミフ
ブログにでも書いてれば?

351:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:27:15.66 bA0OoFhr0
>>349
値段がやすけりゃいいなら、ガストのほうがもっと安いぜ。

■ステーキ・ガスト
サラダ、ライス、パン、カレー、スープ3時間食べ放題
ドリンクバー 平日午後3時まで 税込み\100 平日午後3時以降および土日祝日 税込み\200

・肩ロースステーキ アメリカ産 150g 税込み \1,000
・肩ロースステーキ アメリカ産 200g 税込み \1,200
・リブロースステーキ オーストラリア産 180g 税込み \1,700

■ステーキけん
サラダ、ライス、カレー、スープ食べ放題
ドリンクバー ランチ 税込み\105 ランチ以外 税込み\210

・けんステーキ(肩ロース) アメリカ産 150g 税込み \1,050
・けんステーキ(肩ロース) アメリカ産 180g 税込み \1,300 ← 現在20g増量中
・牛サーロインステーキ アメリカ産 150g 税込み \1,995

352:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:29:25.55 HIEn8yMcO
フランス亭なんてオール500円でいいレベル

353:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:30:19.57 TgOoiPl/0
>>346
業務柄、新規オープンしか自慢ネタがないし、新規がなくなった時点で死亡
というか、新規が…
ゼンショーにレバ掛けた感じだなw

354:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:32:19.96 uHRTTbYFO
>>350 おっといけねえ 脱線した スレ違いスマソ

355:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:32:40.79 sQ3FdC+n0
値段の大小の問題じゃないんだけどな。

356:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:32:44.48 taCFhgkyP
食い物屋の経営なんて元手があってまともな味覚があればバカでもできるからな。
こういうキチガイ経営者もいるだろ。
すき家とかイタリアントマトなんかもひどいよね。

まるでチャンコロ並の脳みその経営者だ。

ワタミとかも同じニオイがするけどあいつはまだ知恵がある分マシ。

357:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:34:49.97 FqESiQke0
>>356
お前の理屈だと世の中バカばっかりだなw
お前はどんな仕事してるの?

358:TOP
11/03/06 03:36:24.06 zcQcfojk0
なんか2chで燃えてるみたいだけど、間違った事は言ってない。
うぜーモンスターは要らない。ぜーんぜん構わないから他へ行け。ただそれだけだ。
それが何よりもの店の利益。
ちゃんと商売して、ちゃんとした客がつく、それでいいじゃないか。
ブラック客扱いされたのが気に入らないのか?笑わせんな
店が客を選んじゃいけないとでも思ってるのか
それとも、いちゃもん付けて営業妨害しようと思ってるのか
まぁ、どんどん炎上しちゃっても構わない。
バカがどんだけ騒ごうともどこも相手にしない。

今までもこれからもブラック客以外を相手に順調に発展していきます。
いずれ分かる、マイナーなのはブラック客側だと・・・
まともに相手にしてはいけない異常者だと・・・

359:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:36:46.88 8JZNBVsl0
>>335
なるほど。ヤンキーだったのか。

360:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:37:04.76 uL9zCgAn0
>>357
親がいなくなったら即終了の人だよ>>356

361:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:37:08.75 fAc0oom20
>>356

だったら、お前も店を経営して成功させて見たら
簡単なんでしょ


362:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:37:18.55 wqG5ZsPAO
調子こいたこと後悔させたいな。いわたきに昔何度か行ったことあるけど、不味いし二度と行かない。
つぶれてくれると面白いな

363:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:39:56.74 Ygncrur40
40になったら全部人に譲って銀座に小さなすし屋を開くそうですよ。

364:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:39:59.28 vmX7w1AU0
ここの調子こいたクレーマーこそ消えろよ

365:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:40:13.22 uHRTTbYFO
>>356 すき屋は店員の制服が洗ってなくて汚い。バイトしてる奴の性格に依存してるから
汚い奴は平気で毎日同じズボンはいてる。
あと シフトに無理がある 特に早朝。 使えないバイトが1人で回してる時があるからな。回ってないんだけど。w
出てくるまで15分待ちもある

366:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:40:49.28 YxcFHS4KO
>>358
底辺をターゲットにした店やっときながら、底辺は来るなと言ってるから笑われてるだけ
1000円の餌でクレームを言われたくないなら、そんな餌を食わない客層相手に商売しろってことだ。

367:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:41:14.35 WyofTwl1O
偏見だけど、この社長の下品な顔だけでこの店は全部潰れてもいいよ。
吐き気がする。

368:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:42:24.46 I/IAZvt00
>>365

15分くらい待てよ

お前は家で何分で料理作るんだよ
クレーマーが

369:TOP
11/03/06 03:44:16.57 zcQcfojk0
>358

ええ、おかげさまでブラック以外のお客様をターゲットとし、順調に推移しています。

370:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:44:37.25 UdRyzUrC0
炊き上がってるご飯と出来上がってる具材を載せるだけで15分はかからんな。

きっとご飯が炊きあがっていなかったのだろう。

371:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:45:12.90 sQ3FdC+n0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

372:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:45:28.41 FqESiQke0
>>368
飯よそって具をのっけるのに
15分もかかるのかお前は
障害でもあるのか?

373:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:46:02.05 YxcFHS4KO
>>369
え?

374:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:46:27.90 vlE11Mi8O
15分待たせられるなら他のみ店行くわ

375:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:47:54.13 DaXfEQkc0
>>372

それだけでできると思ってるのか
まさしくキチガイ

376:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:48:33.52 WcfoX8qwO
料理の提供がちょっとズレて遅れただけで怒り狂う人もいるからな。井戸に同意。
ちなみに、クレームをつける客は中高年で仕事場の立場が高くない人が圧倒的に多い。


377:TOP
11/03/06 03:49:54.38 zcQcfojk0
>366

ええ、おかげさまでブラック以外のお客様をターゲットとし、順調に推移しています。

378:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:49:57.71 y+TT9dDyO
>>366
つかこの手のチェーン店で今時1000円なら高級店っしょ。
牛丼屋やなか卯とかなら280円とかだし。
PS3出た時にSCEの社長が経済感覚狂った発言してたのと同じで、
自分が金あるからよくわからなくなってるんだろうな
社長がこれでは狂牛病とかなっても開き直りそうだし、
どんな肉使ってるかわからないから怖いな

379:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:50:13.55 TgOoiPl/0
>>366
底辺相手でクレーマー(底辺とセット)のない店、そんな理想をメザシうめえ…
ねーわなw

380:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:51:05.19 FqESiQke0
>>375
すき家が注文してから飯炊いて
肉を煮込み始めると思ってるのか
それが15分でできると?

お前脳味噌ついてんのか?

381:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:51:21.93 3ZHPbPXo0
井戸氏に文句言ってるのは接客業かエンドユーザーに直接関わる仕事をしたことがないやつだな。
まあ、働けばこの人の気持も分かるだろう。

382:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:52:10.29 uHRTTbYFO
牛丼屋で 頼んでから15分も待たされてみろよ。さすがにキレるぞ。しかも混んでるわけじゃない。5~6人だよ
現に そん時の客は3人も無言で帰っていったよ。
俺はクレームなんてめったにつけることはない人間だけど さすがにそん時は 軽く怒鳴ったね
「おい!いつになったら出てくんだよ!」ってね。
言って返ってきた返事でわかった。その店員軽く精神を病んでんだわ。
うつ病明けの40代のオッサンだよ そんな奴に朝っぱら1人で回させてるところに 俺は疑問をかんじたわ

383:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:52:38.80 uKb4rX+j0
アッチの人か…

384:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:52:53.93 WcfoX8qwO
>>372
他の店に行けよ。

安さの裏で人件費を削ってるのが分からない韓国人なのか?
それとも学習能力の無い中国人なのか?

385:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:53:46.65 FqESiQke0
>>377
あれ
異常者は相手にしないと言うから
独り言でも言ってるのかと思ったら
アンカー間違ったのか?
さすができる経営者は
ミスもなかったことにするんだなw

386:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:55:59.93 8fLiZGAWP
>>369
サントリーの商品を世界一不味いってブログで書いている企業経営者はブラックですか??

387:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:56:04.70 TgOoiPl/0
>>381
トップの対応はあり鴨w
消費者としては100%なし

388:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:56:41.43 WcfoX8qwO
>>382
じゃその店でお前が働けばか


389:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:56:57.18 OuADW6Qa0
牛丼屋で15分てのは注文忘れてるレベルだよ
おかしいと思わない奴はいったことないだろ
間が悪くて煮えてない時は注文時にそう言うから

390:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:57:02.86 clKPAHzDO
安い店にまで徹底したサービス求めるの?チップもなしに?

391:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:58:00.63 sQ3FdC+n0
>>381
まともな接客業なら終わったことをスルーできず公の目にとまるところでぼろかすに言うことはしませんけどね。
あんたの思う接客業のレベルはたいしたことがない。

おれ?おまえの態度や顔が気に入らないから出入り禁止だとか当たり前の世界ですよ。

392:名無しさん@十一周年
11/03/06 03:58:11.51 FqESiQke0
>>384
韓国人や中国人を馬鹿にしてるようだが
人件費を削ってそいつらをバイトに使ってるわけだが?

しかも15分くらいかかるのが当たり前っていう
馬鹿に対してのレスだって読めてないだろお前
どこの国の人間だよ

393:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:01:00.38 5BKqPE060
言っていることはおかしくないんだが
世の中に向けて発信しちゃダメだ

394:TOP
11/03/06 04:01:50.07 zcQcfojk0
現実的な書き込み>>378がありましたね。
値下げ競争の激しい大手牛丼チェーンと比較しますと、クレーム発生率(クレーム件数/利用者数)
がなんと50倍以上もの差がある。凄まじい差です。
安物を扱えばそれだけブラック客がより多く寄ってくるという結果。
底辺層って怖いですね。
その層よりも上を取り込みたい。これがヒットした要因。

395:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:02:07.21 iQ7ZPseh0
>>358
クレーマー社長お疲れ

396:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:03:27.64 IvbiOMz90
つか、1000円レベルのメニュー出してなに威張ってるの、こいつアホなの?

397:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:04:32.62 OuADW6Qa0
>>394
ならば尚更この発言はダメだね

398:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:04:35.39 FqESiQke0
>>394
いきなり文体が変わったりお前かなり病んでるね

まともな経営者が終末の深夜に2ちゃんで愚痴垂れるとか
そんな暇ないからw

399:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:04:54.31 2c2Py/F20
たとえ客に対してそう思っていたとしても、心の中にとどめておくか、
せめて信頼できるスタッフの前だけにしておけばよいものを・・・

こんなことで、器が小さいヤツとか思われたらこの人自身が損だろうにw

400:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:05:54.53 iQ7ZPseh0
>>371
クレーマーVSクレーマー社長ですか?
わかります

401:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:06:08.98 uHRTTbYFO
>>388 俺は昔 松屋でバイトしてたことがあるからわかる。
すき屋は マネージメントが甘い。 味と値段は悪くないんだけどね。
松屋はバイトの制服は上は毎日 ズボンやキュロットも3日くらいで クリーニングに出す
というか松屋専用のクリーニング部門があって 毎日新しい制服を店に持ってくる
シフトも 客の少ない時間帯でも必ず2人はつける。

402:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:06:40.36 5a0+SfCe0
まあ気に入らなければ行かなきゃいいだけの話

403:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:07:30.46 WWTgsGG50
あそこゲロマズだよなあ。あんなんで潰れるどころか商売拡大出来るなんて
東京人ってマジで味覚障害なんじゃねえのw

404:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:07:45.65 fAc0oom20
井戸はそこそこの味で安ければ、貧乏人が食いつくのが分かっている
ペッパーランチなんか客を店長が拉致しても潰れなかった
それに比べたら社長が客を馬鹿呼ばわりした位かわいいもんだ



405:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:09:22.24 IHxL/rRE0
客商売じゃ不利だよな。いいたい気持ちはわかるけどさw
頭おかしい奴も結構いるし。

406:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:10:10.02 2c2Py/F20
こんなこと書いちゃう社長もアレだけど、
こんなクレーム処理に30分も掛かってる会社の
クレーム対応能力もアレだと思うよ?w


407:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:10:38.51 p0kqOi/B0
飲食とか小売はこういうタイプの人いるのわかるけどさ
こういうタイプの人に
「ぶっちゃけソレ厨二病じゃないッスかw」
って言える別種の暴れん坊も必ずいると思うんだよね

408:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:10:41.76 iQ7ZPseh0
>>381
君ももっとまともな所で働きなさい


409:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:10:42.03 cb+Y5jyhP
まい泉を世界一不味いとブログで書いてる井戸社長

まず味覚をなおしたほうがいい

410:TOP
11/03/06 04:11:32.88 zcQcfojk0
>402
ほんとそう思いますよ。
利用したい人が利用する。
嫌なら行かなきゃいいだけの話。
そんな言うまでもない事を説明しなくちゃならないバカが少数ながらいるんですね。
所詮少数ですが。

411:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:14:20.67 mXlayTAlO
隣町にふらんす亭があるからその内行って
みようと思ってたけど、もう絶対に行かない

412:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:16:44.88 iQ7ZPseh0
>>406
社長がアレだから部下もアレなんだよ

413:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:16:50.49 4H0AIO9B0
>>392

どこに15分くらいかかるのが当たり前って書き込みあるんだよ

414:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:17:12.58 OuADW6Qa0
>>410
そう割り切ってるならそれを言えばいいのに30分も何してたんですかね

415:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:20:45.78 1mwjW5wT0
すきやだったら深夜で店員一人、すごい混んでるときには15分かかるってこともあったなあ
そんな中、ビールグラスが汚れてるとクレーム付けてごめんなさい

416:TOP
11/03/06 04:21:15.59 zcQcfojk0
飲食業界に限らず、ライバル企業との競争はどこにでもある。
多くの需要を勝ち得ている者がメジャーな力を持つわけです。
いちゃもん付けてる側はマイナー。無力なものです。
そういう現実すら、まだ納得できてないのかな?

417:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:21:22.00 Q1D/NCyz0
>>410
そうなんだ。まだ少数にしか現実が伝わってないのなら
せいぜい、ネット経由でも広めないとね。

正しい判断が出来るようにねw

418:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:21:45.02 iQ7ZPseh0
>>410
嫌なら行かなきゃいいってのは消極的すぎる
このての店は、積極的に周りにひろめないと!行くべきでないと!
ささ、あなたも手伝って!w

419:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:22:07.57 A15sRuzvP
何か不満があるなら店で言えばいいのに。
そんな時間があるなら、働いているか寝てたほうが良い。

クレーマーはどんな理由だってつけてくる、それを楽しんでる。
貧乏な人が唯一偉そうにできるから。オレは金持ちだなんて
聞いてもないこと言ってくる奴は、たいていは貧乏。

仕事柄、低所得のひとたちと接することがある。
全部の人ではないけど、中にはイミフにえばり散らす奴が居る。
(主に年配層の男性。極貧ジジイは後がないから悲惨)
金がない程惨めったらしいものはないと、観ていて痛感する、
若いうちはうんと働いて蓄えをのこさないとひどく惨めな晩年になる。

けんの社長の悪いところは、本音を公で言い過ぎることかも。
社長にとっての1000円はたいした額ではないんだろう。







420:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:22:15.18 cb+Y5jyhP
社長がブログで他社を批判するのは良くないよね

世界一不味いと言われたまい泉が可哀相

421:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:22:30.08 v5qkwBUf0
店側は大っぴらに言っちゃうと不味いけど
クレーマーに優しくし過ぎた結果キチガイみたいな客が多いのは事実

422:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:24:40.62 QJ6YJnBd0
朝鮮の卑劣さは戦略的だね

1 電通を押さえる
2 メディアを押さえる
3 メディアを使って、番組内で朝鮮・朝鮮気企業をプッシュ
4 1~4 濡れ手で粟

423:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:24:42.90 p0kqOi/B0
どの業界にもちょっとおかしいクレーマーみたいな人とか
世の悪を暴いてやる!みたいなトーシツの人って来るんだけど
(ほんとにどうしてここへ来たのか、ロジックが全くわからないような人もいる)
なぜか飲食関係の人だけすごく被害者意識強いとは思う
まあ大変なんだろうけど、他の業界も大変ですよって…

424:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:24:51.26 iQ7ZPseh0
>>416
Facebookをやめて2ちゃんデビューですか?
どうですか?2ちゃんは?

425:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:25:13.78 OuADW6Qa0
>>419
そういう奴に来てほしくないんでしょ?
なんでgdgd揉めてんの?
そのくせ裏(じゃないんだけど)では勇ましいことばっかり

426:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:26:10.99 8fLiZGAWP
>>417
どんどん広まりつつありますね
焦ってどっかの馬鹿が出てきているし

427:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:26:11.33 Q1D/NCyz0
>>416
「飲食業界に限らず、ライバル企業との競争はどこにでもある。
多くの需要を勝ち得ている者がメジャーな力を持つわけです。
いちゃもん付けてる側はマイナー。無力なものです。
そういう現実すら、まだ納得できてないのかな?」

この論法でいくとふらんす亭程度の規模で
サントリーに「いちゃもん」つけてるのは
無力ってことでいいのかな?w


428:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:27:28.73 sQ3FdC+n0
まぁ好きにしなさいな。心の中の態度は確実に外見に現れる。
中身を見抜いて集まる客もいれば、中身を見抜けず集まる客もいる。

429:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:27:29.78 iQ7ZPseh0
>>420
クレーマー社長ですからね

430:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:27:39.44 6AQEyssS0
まあ、気持ちはわからんでもないが、商売人が客に聞こえる所でこういうことを言ってはいかんな

431:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:28:00.65 cb+Y5jyhP
まい泉 世界一不味い で検索すると社長ブログが

内装工事のキックオクミーティング 朝からツイてたのですが、
弁当のチョイスに失敗した。
まい泉のヒレカツ弁当を買った。 世界一不味かった。
竹若のちらし寿司と悩んだのだが、
無難かと思った選択が裏目に出た。

432:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:28:09.79 G2wSNCR80
乞食クレーマーに同調する奴は乞食ニートだけだろ。


433:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:31:08.69 l7ghelsW0
>>401 松屋でバイトで働く高校生や高校へ行っていない年齢の子供が
無茶をするのに、何度も遭った。マネジメントがしっかりしているとは思えない。
あまりまともな店員教育をしているとは思えない。

作り数間違え余って冷えた定食セットを客を見て、デリバリー役の女子に運ばせてきた。
(池袋サンシャイン60前店)
時間を間違えてカラカラに焦げた煮込みハンバーグ定食を作り直すと失敗がバレるから
客を見て、そのまま出してきた(志木店)
肉が焦げて鉄板の上でジュと音をたてているのに作りなおすのがいやなのか、男の子が女の子
のミスを指摘するのができないのか、そのまま出してきた(大塚駅北口店)

30年のあいだに松屋の規模も店員の質も教育も変わった。ともかく危ないと思うので牛めししか食べない。
おばさん店員とフリーターの男店員が安心できる。女、子供は駄目だ。店外から盛りとデリバリー役の
顔を見てからじゃないと入れない。

ふらんす亭は社長からして客あしらいができないことが露呈したから剣呑なのでもちろん行かない。
昔午後5時から500円定食をやってきた成長期はまともな食べ物屋だったんだが。
年を取ると劣化するな。

434:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:32:10.25 iQ7ZPseh0
>>432
乞食クレーマーにキレてネットでぶーたれるのはクレーマー社長だけだろ

435:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:32:11.36 FOKQORI0O
まい泉、美味しいじゃん。

コイツの店まい泉より美味しいの?

436:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:33:02.83 Ygncrur40
旅人→TOP

437:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:33:15.71 xm12iuOaO
>>431
これサントリーに教えたらサントリーとの取引なくなるんじゃね?
ドリンクバーにサントリー使ってたら大変だ

それともサントリーが「クレームありがとうございます、今後のご参考にさせていただきます(1000円ごときでうるせーよ)」
ってことになるかな?

438:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:34:06.29 FqESiQke0
>>413
家で作るのに15分以上かからないなら言ってることがおかしくなるが?
待てないのがおかしいってことは15分以上かかって当然ということだろ
何が違うんだ?
説明できなきゃお前は気違いってことだ

>>417
おかしいな
行かなきゃいいのにってのを広めたいのに
行っちゃいかん店を広めるのはなぜいかんのだ?
矛盾ばっかだな気違いはw

439:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:34:48.67 dXVrcYsr0
   アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
            ___
          /・\  /・\ 
         / ̄ ̄    ̄ ̄ ヽ
        /  (_人_)    l
   ⊂ ̄ヽ_|   \   |    |    炎上ザマァwwww
    <_ノ_ \   \_|  / 
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

440:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:34:58.30 qQtIdRmC0
デーニーズだった店舗、昔より店内がなんか油っぽくて、食器の汚れが気になるんだよね
気にせず食えってことか?


441:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:35:18.97 q8qQQdXV0
商売人としては思慮に欠けるが、正直な奴は嫌いではないな
この店で食事したいとは思わんけど

442:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:36:07.73 G2wSNCR80
>>434
必死だなニートw

443:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:36:40.46 btMBRRQg0
これ見てこの店は絶対行かないことを誓ったわ

444:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:36:59.92 dXVrcYsr0
        ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   パ、パート10!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |


445:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:38:15.24 Ygncrur40
>>441
でも、井戸は正直に言われると激怒するんだぜ?

446:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:38:35.54 2GTYcHQj0
クレーマー対策のプロの俺が見たら、この社長さんは侮れない
クレーマーの怖さを知って、対策を行ってるからこそ出た言葉だ
全然健全
本当のDQN経営者はクレーマーなめきって、安心しきってる
適当に意見を聞いてわずかな金品で解決してる
この社長はクレーマー対策を真摯に考えてる
だからこそでた言葉だわな

447:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:38:38.06 6F56y+nE0
クレームにも限度はあると思うけど、たかが1000円っていうのは
まずいわな。クレーム量と金額に因果関係があるようなのわ。
感情的になって言っちゃったんだろうけど、サービス業者の
社長としての資質が問われるぜこれ。


448:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:39:01.51 p0kqOi/B0
すごく下世話に言えばビッグマウスなんだよこの人。
「たった1000円」って言いたくてたまらないタイプ。
それやって見せると、下についてる子らが内心ダッセwと思ってても
「おーっ」って言ってあげるから無様なことに…

449:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:40:03.56 fAc0oom20
>>416
多くの需要を勝ち得ている者がメジャーな力を持つわけです



言いたい事は何となく分かるが、頭はかなり悪そうだな



450:TOP
11/03/06 04:40:06.17 zcQcfojk0
ブラック客って、日常で何か上手くいってない事でもあるのでしょうか。
病気ですか?お外に出ないほうが世の為、人の為だと思いますね。

多くの需要を得て競争に勝ち、利益を上げているということは、世の為、人の為になっているということです。
メジャーな支持、応援を得ているということです。
その明白な事実を必死に否定してる異常者を見ると可愛そうと言うかウケる。

451:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:40:10.09 iQ7ZPseh0
>>442
いやー、誰も釣れないんで寂しくてね
釣れたと思ったら、君みたいなカスだし

452:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:40:27.96 nxxHNzqDO
こんな考えの奴は、
食べ物が床に落ちたりしても
平気で客に出すような行動をとる。



多分、失敗して地獄見てないから、
調子のってるんだな。

453:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:40:31.42 QJ6YJnBd0
なぜ、白丁出身も含めて朝鮮人が世界中で嫌われているのでしょう
正確には、済州島の人は元々別民族で気質が違うそうですが

454:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:41:35.57 OuADW6Qa0
>>450
だからブラック客に直接言えば?
井戸さんも直接言うのを推奨してるようだし

455:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:42:30.85 cb+Y5jyhP
まい泉 カツサンドの 食べログレビューの1つ

どうみても世界一不味いとは思えない定番の美味しそうなカツサンドですが
社長の味覚を調べたほうがいいんじゃね

URLリンク(r.tabelog.com)

456:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:43:00.55 qb/e6+cr0
こんなこと言うやつに教育された社員が店を管理してて
そんなやつらに教育されたバイトが接客してると思うと
怖いな・・・

457:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:43:13.82 2nrylZtG0
>>1
客が金払ってくれてるお陰で、自分も豪邸建てたり、いい生活してんのに、
こいつ、客に逆クレーム出してんのかよw
何なんだよ、こいつは。
全くもって経営者失格だな、こいつ。


458:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:43:36.78 pYHPLL3DP
>>402
まあ、そういうこった。

せこい客に文句つけるのが流儀てえのなら、好きにすればいい。
商売が続けられるとは思えんが、な。

「注文の多い料理店」に近づく客はいねえw

459:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:44:12.31 duS9y7krO
どーせ在日だろ
こいつ

460:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:44:14.29 Q1D/NCyz0
>>450
なるほど。日常がうまく行ってないのか・・・
でさ?社へのクレームを全世界に発信して
しかもその発言内容が異様な経営者がいるのだが?

なんか、うまく行ってないんだよな?w

461:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:45:30.43 GiAR85Co0
>>410
気に入ったら褒める、気に入らなかったら貶す
これが自然な人間の行動でしょう

462:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:46:09.67 sQ3FdC+n0
結局店のレベルにあった客しか集まらんのよ。

463:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:46:49.16 cuhCQB7lO
社員大事にしてあげて

464:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:46:56.04 ofTkro6U0
福田元首相も北朝鮮系の企業から献金受けてた

465:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:46:59.20 Ygncrur40
15 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/02(水) 12:08:11.31 ID:FDLvn6u2
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 10匹目
986 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/02(水) 03:00:07.73 ID:JWbv4kjt
今、昨日のニュース番組をビデオで一通り見てたんだが、NZ地震で行方不明になった
菊田とかいう女は渡航前ガスト(笑)で働いてたらしいなwwww
NW9で長々とお涙頂戴やってたわm9(^д^)プギャー
天罰が下ったようで愉快痛快。パクリ上等の店でバイトなんかしてっとマジ地獄に落ちるよw


ステーキけんの関係者の発言ならば、絶対に看過できない。

466:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:47:47.74 qb/e6+cr0
>>460
見た目のことをいうなよ
きっと別のうまくいってないことがあるはずだ
見た目がどうとか関係ないはず

467:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:47:47.96 6BHDfcmD0
ここ一回入ったけど
すげー店員の態度悪かった

468:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:47:51.87 lODytMAB0
俺にとっちゃふらんす亭は美味しくないからさっさとつぶれて、他の旨い店にとって変わってほしい

469:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:48:32.16 iQ7ZPseh0
>>455
不味い物ばかり食ってるとそれが美味しいって感じるんじゃないかな
美味いもの食べると不味く感じる

470:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:48:44.50 0N0o72fb0
こんな糞みたいな所で食うならすかいらーくでもフォルクスでもかごの屋でももっとましな
外食チェーンはいっぱいあるよ。

471:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:49:16.22 tsjcJLFc0
たった千円ならタダにしろ
千円をバカにするものは千円に泣くのだ
客商売でこんなこと言う奴はただのバカ

472:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:49:52.10 tk5R24qNO
>>457
せやな

473:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:50:00.42 FqESiQke0
>>458
そりゃ次から行くわけないんだが
次じゃなくてその時どうすんのって話なのに

泣き寝入りしてるってことだろ
マヌケなだけじゃんw

474:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:50:06.86 0N0o72fb0
>>471
ってかここって、少なくとも定価では1000円じゃハンバーグすら食えんのだが。

475:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:50:49.69 +poRc0MT0
俺がパチ屋の店員やってたときは
「朝からずっと打ってるのに全然当たらない!」ってイチャモン付けてきた夫婦が
午後3時から10時半の閉店まで延々マネージャーに文句言ってた。接客カウンターの横で。
その根性は見上げたものだった。

ていうか文句言ってる暇があったら打てよw ていうか帰れよw

まあ、しつこくクレーム付けていくらかでもせしめようとしたんだろうけど
もちろんマネージャーは折れなかったけどね。

476:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:51:25.29 G2wSNCR80
無職どもが騒ぐな騒ぐなw

働けよw

477:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:51:27.18 qQtIdRmC0
まい泉弁当の件
食事を提供している同業者にあの酷評はないわな
同じものを食べた人の気持ちを考えられないのかね

478:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:51:29.02 qb/e6+cr0
>>469
飲食業界のチャイナシンドロームってそういうものじゃなかった?
化学調味料の使いすぎで濃い味に慣れてしまい、繊細な味の自然な料理は
不味く感じてしまうって言うやつ

479:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:51:52.51 dHusxobv0
TOPって井戸本人?

480:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:52:05.11 0N0o72fb0
だいたいカレーにクズ肉ステーキにハンバーグだして何が「ふらんす亭」なんか意味わからん。
キムチ料理出して日本亭って言う感覚なんかね。

481:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:52:18.99 COFxV1nx0
>>438

料理作った事ないだろ

482:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:52:33.19 PfEjNa1Y0
>>476
>>240

483:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:52:42.95 Q1D/NCyz0
>>475
耳栓してたとか?w
まあそこまで出来るのならそれはすごいと思うよ。 
マネがね。

484:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:53:15.65 cb+Y5jyhP
サントリーがまい泉を傘下に(まい泉=サントリー)
これが2008年1月の出来事。

そして社長ブログ
2009-10-14 12:09:41
いざ仙台
テーマ:ブログ 今日は仙台に向かいます
内装工事のキックオクミーティング
朝からツイてたのですが、弁当のチョイスに失敗した。
まい泉のヒレカツ弁当を買った。
世界一不味かった。

以上から
サントリー=まい泉、と分かっていて世界一不味いとブログに書いた
ことがわかる



485:TOP
11/03/06 04:53:17.68 zcQcfojk0
ブラック客以外を相手とし、今までも、そしてこれからも、より多くの支持を得て躍進し続けます。

486:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:53:22.29 9mOBMS3u0
>>1
>「たった1000円の食事でクレームするな!」

たった1000円のメニューなんか置くなよ、乞食飲食店が!
最低価100万円からにしろよ。

487:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:54:22.19 G2wSNCR80
>>486
ガキかよお前

488:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:54:52.18 FqESiQke0
>>478
全然違うし
チャイナシンドローム自体とうの昔に否定されてるし
濃い味云々なら化学調味料に限ったことじゃないしw


489:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:54:54.22 PfEjNa1Y0
>>485
おまえみたいな馬鹿には馬鹿が馬鹿に見えないんだよ(w

490:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:55:00.24 0N0o72fb0
>>240
ネトウヨ連呼のチョンの定番ですね。こいつもチョンなのかしら

491:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:55:41.28 vD7+iEwBO
まあ、コイツはホリエモンみたいになるぞ。

あれも有名人になって天狗になって周りから潰されたからな。
まあ、社長にも幾つかのタイプがあるが、コイツらは起業を得意とするが、存続させるのが下手なタイプ。
多分、出店が飽和状態になったら潰れるよ。

出店して税金をごまかしてるしな。

492:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:56:35.93 qb/e6+cr0
>>488
そうか
じゃあ、元々味覚が・・・

493:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:57:25.13 iQ7ZPseh0
>>478
マクドナルドの功罪と言われてます。勿論マックだけの責任ではありませんが、家庭料理も含め考えないとね

494:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:57:50.11 FqESiQke0
>>481
あーあw
反論できなくなって捨て台詞かよ
説明できないので気違い確定だね

すき家で15分だまって待ってような気違い客は逃げ足も速いねwww

495:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:57:57.86 Q1D/NCyz0
>>485
深夜の燃料投下おつかれさま~
少し加速したかもb


496:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:58:26.98 2nrylZtG0
>>1
ま、この程度の奴が日本では経営者になる訳ですよ。
日本経済が停滞、当たり前だろうって思う。

東大、京大出た奴はほとんど、官僚、大手企業だからなあ。
で、高卒くらいのがこういう店始めて、
ちょっと上手く行くと、時代の寵児みたいにマスコミに扱われる。
勘違いも甚だしいんだよ、ボケが。


497:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:58:49.38 a8hDDWkw0
>>444
このAAこういう長命なスレでよくみるね。

498:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:59:04.13 iAeW+OpW0
>その場でスタッフに言えば良いのに。

ああ、クレーマーじゃん

499:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:59:41.78 iAeW+OpW0
>>20
(*^_^*)

500:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:59:44.78 9mOBMS3u0
>>486
たった1000円の乞食メニューを置くから、

>「たった1000円の食事でクレームするな!」

と腹が立つんだろ。ならば、最低価100万円からにすれば

>「たった1000円の食事でクレームするな!」

と腹が立つことは無いだろう。

テメーで乞食価格を設定しておいて【たった1000円】とは片腹痛いぜ。

501:名無しさん@十一周年
11/03/06 04:59:47.35 PfEjNa1Y0
20年30年保っている店にはそれだけの理由があるんです。

502:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:00:58.80 a8hDDWkw0
ここの系列の食器の汚さは日本人離れしてるよ。
分かる奴は分かる。

503:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:01:21.39 0N0o72fb0
>>496
企業の乗っ取りに変な規制かけてるからですよ。
まあこんなビジネスでもある程度まで育てた奴は偉いからそれに報いればいいけど、
大きくなると高卒のアホではどうにもならんわけです。
そしたら創業者には金をやって企業はまともな経営のできるところが買い取って行くのがいい。
創業者はその金で次の事業なり遊んで暮らすなり好きにすればいい。

504:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:01:49.69 FqESiQke0
>>492
そりゃふらんす亭ですもん
まともな味覚なわけないw

505:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:02:09.25 qQtIdRmC0
外食産業で社長が不潔なイメージなのは痛いね
「金髪ネズミ顔のハイエナ」が会社のトップなんて社員がかわいそう

506:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:02:42.06 TgOoiPl/0
いや、保つ気はゼロでしょ
潰すまでのチキンレースが前提のモデルだし

507:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:03:04.49 mJF5oJ390
>>494

反論?アホくさ

盛るだけで作れると思ってるアホ

508:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:03:20.67 iQ7ZPseh0
>>485
実に良いタイミングで燃料投下するね
この後もヨロシク

509:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:04:03.81 PfEjNa1Y0
世の中顔だもん。男前とか関係なしに悪い部分が顔に出る。
男前でも悪い顔は悪い。

510:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:04:18.59 hawKB1FA0
>>496
いくら起業しろって言っても
サラリーマンは頑なに拒むんだから仕方がないだろう

511:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:04:23.34 ge6xlzOHO
希望者には1000円配る
まで読んだ

512:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:05:05.29 DCRG3XR8O
あやまれ!フランスにあやまれ!

513:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:06:18.39 VGybvT/TO
ここの社長まだかなり若かったよな

どんな企業もクレーマーには辟易してるが、だからといって本音をこんな風に暴言にして公に発信しちゃいかんよ、
気持ちはわかるが、責任ある経営のトップが若気のいたりで暴走するなど論外
世間にも社員にも顔が立たんよ、責任の重みをもっと自覚せにゃ
経営者の発言で売上落ちるなんて目も当てられんぞ

514:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:07:10.44 vD7+iEwBO
>>498
スタッフに言っても無駄だ、スタッフが右から左に聞き流すだけ。
それにここの社員教育が悪いから更に酷いからなあ。
いい印象ないぞここは。
火傷か何かしたのか手を包帯でぐるぐる巻きにした奴が接客してたからな。


515:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:07:45.52 FqESiQke0
>>507
マジで注文受けてから作ると思ってんのかw

すき家で注文受けてから何をどう作ってるのか
説明してみ?
気違いくんw

516:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:08:11.58 PfEjNa1Y0
>>506
見た目が薄汚いラーメン一杯370円の店が30年も続いている事実、
今の外食経営者はどう感じてるんだろうな。

URLリンク(www.remus.dti.ne.jp)
URLリンク(r.tabelog.com)

517:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:08:19.71 Ygncrur40
>>488
昆布300gくらい使わないととれない量のグルタミン酸が味の素だと小さじ一杯5g。
こんなんばっかり食ってたら舌馬鹿になって不思議ない。

518:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:08:46.60 rX5KY0uuO
>>496

> ま、この程度の奴がたった小銭でガタガタ言うんですよ。

人件費や光熱費、家賃の計算も考えない社会を知らない馬鹿。企業は利益があって給料が支給される。働いた事が無い奴は困る。まぁ暇人だからクレームで遊ぶしかないからな~金が無い奴程、クレームするよな~。

519:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:12:18.87 hawKB1FA0
>>518
経費がかかってるんだって正当化する商売人に一番腹がたつ
なら減らせよと
お前の努力不足を客が責任取らなきゃいけないのはおかしいだろと

520:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:12:29.12 rIihpZuk0
この社長は何も分かってないな。

たった200円でクレームつけてくる客もいる。
おっさん働け!どころか相手は生活保護だったが。

521:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:12:30.50 BJHAtoaxO
>>496
矛盾してるだろ、もう東大京大だの一流大卒の優秀wな学生イコール優れた官僚企業人じゃあないって
バレたのが日本経済政治システムの崩壊だろうが
政治家、官僚、大企業の経営者全て、問題発言不祥事の対応の仕方が世界中に発信され
ガタガタになってきてる、別に高卒企業家ごときが日本経済を貶めたのではない
そもそも東大京大卒の大企業創業者や大政治家なんてほとんどいない


522:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:13:17.39 iAz2zRL0O
確かにクレーマーはウザイが、こういう内容を堂々と書いちゃう奴って信用おけない。
何の肉食べさせてもいいや、安いんだから文句言うなとか考えそう。
隣国の口蹄疫汚染の牛肉とかね

523:TOP
11/03/06 05:13:26.85 zcQcfojk0
満足度ナンバー1の店を叩くのに必死な方がほんの少しだけいるみたいですね。
どれだけ騒いでも共感が得られないブラック層って本当にかわいそうですね。
ご自由にどうぞどうぞ。

集計作り終えたんで、そろそろ寝ます。
明日は休日。一日中寝て過ごしますんで、それでは

524:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:13:59.66 vD7+iEwBO
クレーム処理対策の部署も作れない弱小企業と自ら言ってるようなもんだものな。



525:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:14:19.09 PfEjNa1Y0
味のうまいまずい、量の多い少ないどころかソース忘れて商品として完成していないものに対しては普通にクレームが来ますよ。

526:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:14:36.37 tsjcJLFc0
クレーマー込みで値下げしてんだろ

527:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:15:05.06 FqESiQke0
>>517
旨味成分てのは大量に使っても
味が濃く感じられないから大量に使いがちになるってもの
なので味が濃くて馬鹿になるってことはない

そんな理屈が通るなら味噌や醤油ばっか食ってる時点で馬鹿になってなきゃいけないw
そんな馬鹿舌が旨味を発見したわけかwww

528:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:17:02.08 a7o03Cwd0
この人の顔が苦手だわ。なんか昔、中学にいた凶悪なチンピラにそっくりで

529:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:17:10.47 33KlPwZu0


フィレオフィッシュ 100円

3月7日 月曜日 まで


画像
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

530:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:17:20.29 PfEjNa1Y0
>満足度ナンバー1の店
え?

531:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:18:04.67 FqESiQke0
>>523
日曜に休める外食屋の経営者w
なぜか自分で夜中まで集計w

ブラックは相手にしないといいながら
ここでそのブラックよばわりしてる連中に
延々と絡む気違いwww


532:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:19:26.01 rIihpZuk0
ID:zcQcfojk0って本人なの?
やっぱり反応は気になるんだな。かわいいやつめ。

533:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:20:23.97 xvgW0/o4O
普通子供がこねくりまわしたサラダ食えないだろ

534:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:20:33.66 iQ7ZPseh0
>>523
クレーマー社長おやすみー

535:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:20:47.61 cb+Y5jyhP
サントリー一族を世界一不味い呼ばわり

536:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:21:11.76 G7nxApnE0
まあ何にしても今後は売り上げに直結するだろうし

安い大衆向けステーキハウスはここ以外にも沢山ある。

537:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:21:27.35 qb/e6+cr0
>>523
満足度ナンバー1の調査範囲が分からないので教えてください
店を中心に1メートル以内でとかだったら無意味なので

538:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:22:05.37 iL56zN6z0
> その場でスタッフに言えば良いのに。なんなんだこのおっさん

てめえも世界中に向かってグダグダ書いてないで
その場でクレーマーに言えば良いのに。なんなんだこのおっさん

539:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:22:49.81 dHusxobv0
レビューでボロクソに書かれてる店のどこが満足度ナンバー1なの?

540:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:23:28.00 w3KBCupI0
そもそも井戸は廃店舗を活用したりして低価格を実現して
それを売りに業績を伸ばしてきたのに
たった1000円で文句言うなとか言ったら自己否定にならんのか?
お前はその端金を惜しんだからこそ商売が成功したんだろ
端金をバカにする奴に商売人の資格はない

541:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:23:45.81 33KlPwZu0
>>517
味の素 は

グルタミン酸ナトリウム


グルタミン酸 ではない

542:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:24:06.72 JavNHLESO

裏を返せば、たった1000円のメニューだから、
テキトーに作れば良い。という心理。

543:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:24:52.09 rIihpZuk0
まあ本当に問題が起こったとき、日ごろの態度が影響してくるからな。
気をつけたほうがいいと思うけどね。

544:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:26:08.42 4RX2fik+0

味の素

グルタミン酸ナトリウム 97.5%


味の素 画像
URLリンク(www.pikara.net)

545:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:26:24.92 TgOoiPl/0
>>542
それが前提でしょ?
1000円位なら一回くらい騙されても云々、という戦略
新規の少なさで底が見えたなw

546:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:26:51.41 3pY5qzZr0
もっと良い客層相手の商売をすればいいだろうw

547:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:26:53.14 FqESiQke0
>>541
チャイナシンドロームを信じてるようなレベルの輩に
その違いは理解できないよ

できたらそんなマヌケなレス最初からしてこないw

548:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:27:04.37 Ppgj0C4W0
こんなバカが経営してるの、もうダメだろ。
今年中に店舗数半減だな。

549:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:27:22.54 7XwZFfiS0
こういう人が経営している店には行きたくないな。もちろん、周りにも行かないよう話しをしておくよ。

550:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:27:30.61 zmQHJMmP0
井戸と思想が似てる信者のラーメン屋
URLリンク(ameblo.jp)

551:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:27:51.40 52W+domf0

味の素 

グルタミン酸ナトリウム


欧米では発癌性や脳腫瘍の発生源が含まれるとして販売が禁止されている


URLリンク(www.ikeda-shoponline.com)

552:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:28:32.03 BwjekAFs0
この時節に、焼肉屋をやってる時点で経営者の見る目がない

553:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:28:33.91 cb+Y5jyhP
サントリー まい泉を経営 まい泉は、とんかつ料理店舗でもある(青山本店)

この社長  とんかつ「かつよし」を経営

つまり、同業のとんかつ料理店(サントリー)を、ブログで思い切りけなしたことになるね

554:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:29:02.64 QYZ2HU9v0

欧米では 味の素 は 販売できない




555:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:29:21.01 w3KBCupI0
まぁ貧乏人相手の商売でも経営者は別に貧乏人じゃないからな
客を蔑視しながら商売してることは珍しくもない
某ハンバーガーチェーンの故社長は自社の商品を決して口にしなかったという

556:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:30:41.67 fR1ydhTP0

化学調味料に含まれるグルタミン酸ナトリウム

グルタミン酸塩が危険です。

脳や神経に悪影響があります。


URLリンク(www.google.co.jp)

557:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:31:22.04 9r5iygC70
エムグラントフードサービス

558:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:32:11.48 ib5ZgE4O0
値段とクレームは別問題なのに、かっとなって思わず本性が出たなw

559:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:32:33.09 BwjekAFs0
叩かれて 天を目指せよ タケノコよ

560:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:33:31.33 fR1ydhTP0

グルタミン酸ナトリウムが欧米に比べて広く使われているアジアで
緑内障が多い原因のひとつではないかと述べている。


日本では1972年に味付昆布にグルタミン酸ナトリウムを「増量剤」として使用し、

健康被害が起きた事故があった


wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)

561:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:33:59.02 FqESiQke0
反論できなくなった単発君が
大好きな味の素批判に餌を切り替えてきましたなw



562:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:34:45.71 19HW037S0

味の素

グルタミン酸ナトリウム


は 毒物なんだ

しらなかった

563:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:34:46.78 JavNHLESO
>>1
お願いがあるんだ。
たった1000円のメニューは置かないでくれるかな。
最低でも10万円からで宜しく。

たった1000円の食事だから、産地偽装でも消費期限切れでも構わない、
とされたから嫌だからさ。スカスカお節みたいのも最悪だし。

564:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:34:53.22 lcM4oKSM0
いったことないや
でも千円でゴムなら松屋でゴム食う

565:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:35:01.58 9r5iygC70
チョソ顔だな
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


566:名無しさん@11倍満
11/03/06 05:36:44.84 DTlO0NBQ0

でも正直、客商売した事のある香具師なら、この人の言ってる事が
少しは理解できるのでは?

567:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:36:52.01 dHusxobv0
味の素の話は、こちらでどうぞ

味の素 12ふり目【化学調味料】
スレリンク(salt板)

568:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:36:58.20 pTiIOAzv0
味の素駄目なのか
誰だやよ頭が良くなるとかいったのわ

569:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:37:39.15 cb+Y5jyhP

サントリーグループ とんかつ「まい泉」
 2008年3月 サントリー(株)の外食グループの一員に
 現在 レストラン6店舗/店舗・百貨店43店舗を展開(2011年1月現在)
URLリンク(mai-sen.com)

井戸社長経営とんかつ「よしかつ」
URLリンク(www.yoshikatsu.jp)


井戸社長ブログ
2009-10-14 12:09:41
いざ仙台
今日は仙台に向かいます
内装工事のキックオクミーティング
朝からツイてたのですが、弁当のチョイスに失敗した。
まい泉のヒレカツ弁当を買った。世界一不味かった。  ←注目


570:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:38:17.38 rIihpZuk0
>>566
公に向かっては言えない。
こいつも社員が同じことしたら許さないだろう。

571:名無しさん@11倍満
11/03/06 05:39:47.98 DTlO0NBQ0
>>570

だね。
あくまで身内ネタとして留めておくべきなんだね。

572:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:40:10.53 VGybvT/TO
>>569
うーん、自分が経営者という自覚そのものが無いのか?
足りないとかのレベルじゃないのかも

573:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:40:55.61 GCiW1/G60
>>566
理解できるからこそ
公言して馬鹿じゃねと思ってるんだろう

574:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:41:09.13 7ToUeu340
朝まで不満を書き連ねる毎日の人と明日の為に寝る人

575:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:41:17.83 D7lLH2uE0
だから、1000円の安レストランやめたら?

576:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:41:25.09 PfEjNa1Y0
この人の場合クレーマーとはコインの裏と表の関係だから笑われてるの。

577:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:41:43.42 7XwZFfiS0
井戸社長の書き込みだというのを読むと、この人こそほんとに働いたことは無いのではないかと疑いたくなる。
商品の値段を決めるのは自分達であって、それを売ったことに対する責任は自身で負わなければならないの
に、それを放棄してしまっているとしか思えない書き込みだ。

578:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:42:15.74 ib5ZgE4O0
>>571
メリットは0だからな。感情的にクレーマー批判してもクレーマーは
減らないし見下す発言で一般の客の印象も悪くなる

579:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:44:40.77 +AgM0GCO0
>>1

無駄に敵を作るだけの愚行ですな。

580:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:46:05.65 rIihpZuk0
ま、一気になりあがった人ってこんなもんだろう。
能力というか勢いはあるけど、奇行で周囲は疲れてしまう。
今は気軽に情報発信できてしまうから、そういう奇行が簡単に表に出てくる。
感性とか重きを置く部分が根本的に俺らとは違うから、理解するのは無理。

581:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:46:49.00 PfEjNa1Y0
本当なら気をつけますというところ(で普通は終わる)なんだろうが、
できないのかやる気がないのかシラネーヨで通すしかなかったんだろう。

582:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:46:59.66 FqESiQke0
単発君の自演に糞ワロタwww

>>571
当たり前じゃんw
愚痴なんてどこの職場でも普通にあるが
それを相手に言うかって話で
こいつの擁護してる奴はただの気違い
それこそ現場で働いてる奴が迷惑するだけ

583:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:48:30.55 rASc5uJR0
ここって1月に融資切られてなかったっけ?

584:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:49:01.25 19HW037S0

たった1000円の食事でクレームするな!

585:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:49:06.12 h1dd1SL30
たった1000円なんだから、直ぐに返金すれば良いのにw

586:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:49:46.89 r/fhBzNY0
さんざん言われてると思うけど、匿名掲示板で愚痴るならともかく
経営者が全世界に発信していい内容じゃないよな

587:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:50:46.55 D7lLH2uE0
廃業した飲食店の後に入居して内装費を安くするだけの店。

588:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:50:46.51 PfEjNa1Y0
>>585
たまたま入ったラーメン屋で食べたら本当にまずくて一口食って何も言わずに店出たら、
店主が追いかけてきて金返してよけいに切なくなったでござる

589:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:50:55.24 Pem/YKBH0

今の世の中

なんでもありだ

590:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:51:56.72 Y1hHiCWVO
とろけるチキンの人かと思ったw
そんなにムカつくなら、クレーマーに直接言えよwアホか。

591:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:52:54.50 mi0LzBXuO
社長自ら自社の悪評広めてバカじゃないの
こんなバカな社長初めてみた
あと、こんな顔が汚い社長初めてみた
腐りきった品川みたい

592:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:53:21.70 BOBWNfsiO
この人「下々の民は」と「オレぐらいに成ると」が口癖だって書いてあったね。
友達のアメブロに。

593:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:54:20.74 D7lLH2uE0
>その場でスタッフに言えば良いのに。なんなんだこのおっさん

お前も客に言えばいいだろ。
お前の店は不手際がある安い店ってな。

594:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:54:36.50 PfEjNa1Y0
>>592
それ「下三緒のみなさん」のまちがい・・・・なわけねーよな(w

595:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:55:32.16 x24psMIS0
これこそ不買運動した方がいいな

こんな店は全部潰れちまったほうが世の為人の為だ


596:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:55:46.92 +pKLfZ82O
このオッサンが言ってることは割と正論だろ
わざわざネットでぶちまけるこたないだろうとは思うけどな
基地外は店員にも客にもいるがこの場合は晒しの対象になった客の方から基地外臭がするよ

597:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:55:54.08 rjvWj7R90

けんが嫌ならステーキ・ガスト食べればいいじゃない?

598:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:56:01.49 100XTz8I0
客商売なめすぎだろww
ナニこの馬鹿社長wwww

599:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:56:43.62 ezEJHnQFO
取り敢えず、
千円出してもゴム肉しか出てこない店みたいだし、行かなくていいや
マズメシで四桁は無いわ

600:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:56:52.66 Eo06LWKY0
その、たった1000円を集める仕事をしている馬鹿チョンが!

601:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:56:52.76 D7lLH2uE0
ふらんす亭 ハンバーグメニュー
URLリンク(www.france-t.co.jp)

これでソースないと食べられんなあ

どこが「ふらんす」なんだろうか?

602:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:56:54.30 rIihpZuk0
>>596
俺がクレーマーのおっさんならこれをネタにしてさらにクレームつけるけどね。

603:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:57:32.82 dRiig0Rr0
すかいらーく の ガストのハンバーグって

ちゃんとしたひき肉を使ってて感心した。


テレビで放送してた。工場内

604:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:58:33.92 +pKLfZ82O
>>49
なら食う前にそれを店にアピールしろよ乞食野郎


605:名無しさん@十一周年
11/03/06 05:59:39.71 D7lLH2uE0
>郊外で閉店となった他社の飲食店をそのまま使うなど新規出店経費を削減し、
前の店と間違って客が入ってくるんじゃないか?
前の店と比較して、あまりの質の悪さに呆れているだけ。

606:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:00:07.40 dRiig0Rr0

ステーキ・ガスト



すかいらーくが3月から展開を開始したステーキ・ハンバーグの専門店「ステーキガスト」が好調だ。

12月1日現在で計24店舗を展開

URLリンク(matome.naver.jp)

607:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:00:37.77 cb+Y5jyhP
サントリー経営のとんかつ店(まい泉)に向かって
おなじとんかつ店経営の井戸社長が
ブログで「世界一不味い」はいけませんね

受け取り方によっては営業妨害ですね

608:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:00:44.55 +pKLfZ82O
>>54
てめえが食っていけてるのはその馬鹿な客のおかげだろ?
ゆとりだか団塊だか知らんけど身の程をしれよ基地外

609:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:01:29.20 JavNHLESO
>>1
顎の弱い人、虫歯の人は入店禁止、と貼紙をしておけよw

610:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:02:06.78 D7lLH2uE0
まい泉は芸能人御用達
テレビ局でも使っている


611:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:02:21.05 3xA6Tv48O
>>602
そだよね。

だいたい、この言動はクレ-ムに充分値する

612:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:02:22.43 6tvTuSk20
つーかこれ金額の問題じゃなくてクレームの内容でしょ、問題なのは
ソースが掛かってたとか掛かってないとか
そんな理由で30分もクレーム付けるのはちょっとおかしいだろ
一般論的に

613:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:02:34.32 UZ9o97J1O
今まで行ったことなかった店名ばかり…つか初めて聞いた店名ばかりわ
うんうん…覚えたよ…どっかで偶然お腹空いた時に入りそうになっても店名同じだったら絶対入らないから
「店からすりゃ1日の来客のたかが1人」かもしんねえが
客からすりゃ「お腹減った時に星の数ほどある飲食店からわざわざ選んで入ってやった店」であり
「その日その一食しか食べなかったら唯一の食事になるし、多くとも三度ある食事の内の一度という大切な時間」っていう
飲食接客の基本も知らん料理人じゃなくバカな経営者なんだ
良かったじゃん…ただで全世界に広告出せて

614:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:03:18.22 gpdZyLQzO
ここの肉不味いよな
ソースでごまかせてない

615:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:03:46.99 PfEjNa1Y0
>>612
んじゃおまえには炭酸の抜けたコーラ出してやるよ。

616:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:04:15.52 +pKLfZ82O
>>602
だからそんなものは白眼視してりゃいいってことだよ
ストーカーだのクレーマーだのなんてのは相手にした時点で負けなんだよ
嵐と同じ


617:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:05:02.08 BOBWNfsiO
食の安全が危ぶまれる現在、変な人がやってる店にわざわざ行く馬鹿は居ない。

618:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:05:15.47 G7nxApnE0
と言うかリスト見たが
全然安くないな。

色々付けたら結構な値段になる。

こんな値段なら自分で肉買って家で焼いた方が安上がりになるね。

619:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:05:57.92 D7lLH2uE0
レストランチェーン『ふらんす亭』のオーナー・井戸実さんが、
インターネットコミュニケーションサービスTwitter(ツイッター)
で「って言うか止めねぇ? 出してる側も一生懸命作ってんだから。水口
さん浮かばれ無いよ」と
URLリンク(rocketnews24.com)



620:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:06:08.90 ib5ZgE4O0
クレームの愚痴をネットに書く時間があるからクレーム対策をもっとしっかりたてる努力でもすればいいのに

621:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:07:13.88 eKpZ/jXn0
>>612
「ソースがかかってなかったということをその場で言わず、後から30分以上電話で
文句言われて、迷惑した」
って書いとけば、こんな騒ぎになってないでしょうw

622:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:07:18.96 owewQtXq0
経営母体知ってて10スレ目かよwwww

千円以内で肉なんて、怖くて九円。
さらに食い放題のサラダバー付きなんて、原価考えたらもっと怖くて異見。
おまえら、シャンプーと口に入れるものは少し高くついてもまともなもの買えよ。

絶対に子供に使わせたり食わせたりするんじゃないぞ。

623:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:07:39.95 +pKLfZ82O
>>613
ごちゃごちゃ言ってないで黙って素通りしとけ基地外
誰もお前なんか求めてねえよ

624:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:07:54.79 UNczFrV70
本音は穴掘ってそこに吐かねーとな。
外に漏れたらこうなっちゃうわけ

625:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:08:24.94 rIihpZuk0
>>616
俺が言いたいのは社長がけして正論を言ってるわけじゃないって事ね。
ただの愚痴。

626:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:08:34.27 UZ9o97J1O
>>614
そのソースすらなかったらドンだけ不味いのか………

627:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:08:48.55 PfEjNa1Y0
>>621
その場で申し出ていただければすぐにでも新しいものと取り替えましたのに、
何かお気づきでしたら遠慮せずお申し出ください、とでも書くのが普通だよな。

628:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:09:04.92 6WSVbeqK0

ふらんす亭
URLリンク(ja.wikipedia.org)

発端
フランス料理の店でないのに「ふらんす亭」という名の由来は、創業者の 松尾満治が22歳の時に修行をした長崎県 佐世保市 の高級レストランの名である。

松尾が大学入学のため佐世保から東京に向かう途中に立ち寄ったレストランは、味が美味しいのはもち ろん、飛び込みでカレーライスしか注文しなかった松尾に対しても対応が良く、恥をかかせない温かみ のあるレストランであったという。

そこで松尾は頼み込んで1年間の期限付で修行をさせてもらう。
そのレストランの名前が「ふらんす亭」であった。

修行を終え、東京で店を開く時、松尾は「ふらんす 亭」の名前を使うことを許される。佐世保のふらんす亭は現在はなくなったが、ふらんす亭という名前は、味・サービスともに妥協したくない、という強い思いがこめられていた。

629:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:09:48.44 D7lLH2uE0
井戸さん: にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね。

井戸さん: ね。俺マジで訴訟するから。


URLリンク(rocketnews24.com)


訴訟まだ?自分の言ったことは守れ
それとも嘘つきか?

「裁判する」と言ってしなかったら、脅迫罪になる可能性がある。


630:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:10:21.18 cb+Y5jyhP
ステーキガスト 24店舗 (急速に出店拡大中)

ステーキけん  80店舗ぐらい

ステーキガストのほうが少し値段が安くまた味も比較的良いと言われているようだ
ステーキガストが拡大するとステーキけんは直撃されると言われているようだ

631:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:10:34.05 owewQtXq0
>>628
やっぱりそうだよな。
もとはすごく評判の良い店だと聞いたから、あれ?と思ってたんだよ。

632:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:11:37.65 rIihpZuk0
>>629
反応が20才くらいに見える30才なんだな。
俺も気をつけよう。

633:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:12:21.50 WlwVhAfv0

客に顎を鍛えろというが、自分はスルースキルすら鍛えられていない件について。


634:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:13:22.46 8a5L672T0
俺の予想としてはクレームに応対していたのがお気に入りの女社員なんだろ
わかるわかる俺もやるから

635:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:13:37.97 6WSVbeqK0

ふらんす亭
URLリンク(ja.wikipedia.org)

沿革
1978年(昭和53)12月 - 東京 下北沢 に『 ふら んす亭』開業 1980年(昭和55)3月 - 『有限会社 松蔵』設立
1980年(昭和55)3月 - 『有限会社 松蔵』設立

1999年(平成11)3月 - 『有限会社松蔵』と 株式会社 ベンチャー・リンク』との 合弁会 社『株式会社ふらんす亭』設立
2002年(平成14)2月 - 『 源火』第1号店、 新 宿 に開店
2002年(平成14)3月 - 『 じゃんけん』第1号 店、 所沢 に開店
2003年(平成15)9月 - 『 Grill Chef』第1号 店、 久留米 に開店
2004年(平成16)1月 - 『 和カフェ・パリ蔵』第1号店、 京都 に開店
2004年(平成16)7月 - 『 イタリアキッチン・ ミセスコング』第1号店、 柏 に開店
2005年(平成17)10月 - 『 キッチンふらんす 亭』 直営店 第1号店、 経堂 店開店
2006年(平成18)9月 - 『株式会社ふらんす 亭』は物流事業運営子会社である『株式会社フー ドデザイン』を統合、社名を『株式会社 フードデ ザイン』に変更
2006年(平成18)9月 - ファンド(山田MTS キャピタル)に事業譲渡 2008年(平成20)4月 - 『 スターゼン』の10 0%子会社に 2010年(平成22)4月 - 『 エムグラントフード サービス』に業務委託



636:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:13:56.25 +pKLfZ82O
>>625
俺がいいたいのは、そのただの愚痴にも理不尽さはさほど感じられないってことね
でも吐き出す場所を考えないとお前みたいな粘着に絡まれるから気をつけろと
そういうことだ

637:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:14:05.47 3xA6Tv48O
>>612
サ-ビス業経験ないな

不条理な事なんざ普通にあるんだよ。
基本、お客様は神様です的にやらんと収拾つかない世界。

638:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:14:20.46 PfEjNa1Y0
そのことだけ堂々と書いておけばクレーマーだけが赤っ恥なのにな。


639:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:14:23.36 ib5ZgE4O0
違法コピーの「隕石に当たって死ね」「癌になれ」と同じだな。
実名で批判する時は冷静に批判しないと自分もダメージを受けることになる。
ネットは何を言ってもいい場所では無い事くらい自覚すべき

640:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:16:12.77 rIihpZuk0
>>636
正論、と理不尽さをさほど感じられない話ってのは意味合いが違うからな。

つーか俺は別に粘着してないw
むしろ「イケイケで若いなぁ」と暖かく見守ってるだけだw

641:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:16:53.25 JavNHLESO

病死した死肉なんか食わせていないよな?
つい最近も病死した死肉や臓器を違法販売した
ブローカーが検挙されたじゃん。そういう闇の流通ルートは確実にある訳だし。

642:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:17:57.70 w3KBCupI0
金勘定だけで他人の商売に後乗りしてきたホリエモンと同じ匂いを感じる

643:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:18:05.31 D7lLH2uE0
広告やメニューでソース付のハンバーグの写真があって
実物でソースがなければ
景品表示法違反の可能性がある。
スカスカおせちと同じだぞ。

644:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:18:08.47 4NZj/SA60
普通のクレーム対応してれば30分も粘着されることもなかったのに
「顎を鍛えてください」とか余計なこと言って煽ったんじゃないの

645:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:18:29.74 cb+Y5jyhP
この手の商売は、
FC経営希望者(オーナー希望者)が減ると
まじ大変な事態のはずなんだが
いったい何を考えているのやら

646:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:19:06.63 PfEjNa1Y0
>>644
ソースがないから食べられないなんて味覚がおかしいんじゃないですかくらい言ったんだろうな。

647:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:20:28.62 D7lLH2uE0
景品表示法違反の場合は

消費者庁へ
URLリンク(www.caa.go.jp)

648:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:20:44.45 +pKLfZ82O
>>640
俺は割と正論だと言ってるわけで、ガチの正論だとは言ってないんだけどな
わからんかなその違いが
あとお前自分がクレーマーだったらと前置きして、さらに粘着すると言ってるわけだだろ?
こんなやり方してもその手の基地外増長させるだけだと俺は言ってるんだよ

649:魔の感情が疼く千のプラトー
11/03/06 06:21:02.66 I/NRAykk0
名前: 魔の感情が疼く千のプラトー
E-mail:
内容:
お愛想むよう、お囃しむよう、
気取りム用、要食欲、
冷やかしは店内で、苦情も店内で、
来ぬ客は、客に非ず、百代の過客なり、
行かないと囃し、チェーンが錆びて斬れるなら、
斬れればいいこと。
クレームに遠慮を丸出ししたり、他店と比べる
クレームの押し売りも、また、押し売り、
上手く美味い店を知っていて、持っているなら、その自慢に、
ソンもなかればトクもない。
1000円を騒ぐなら、ラーメンの1000円を騒ぐほうが、
ラーメンらしいラーメンが復活するでしょう。


650:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:22:09.71 ib5ZgE4O0
うさばらしのカキコをしたいなら2ちゃんでやればいいのに

651:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:23:05.22 6tvTuSk20
>>637
だからその感覚が蔓延しちゃってんのがちょっとおかしいんじゃないかと思うんだよ
元々こんなのはヤクザがやってたもんでしょ?
因縁つけて金せしめるとか
結局理不尽なクレームつけるって事は自分で自分の首絞めてるようなもんだと思うんだけど
それが当たり前になったら自分のとこにも理不尽なクレームが来るんだから

652:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:25:05.23 n5xtIjDr0
欧米や中国では 店側の方が強い



653:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:25:09.37 D7lLH2uE0
おせちの「通常価格」は架空、消費者庁がグルーポンに表示適正化を要請
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

ソース付の広告だして、実物にソースがなければ
行政処分の対象になるかもね


「おせち」騒動と同じ展開

654:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:25:46.88 SVe/IDcV0
行くとわかるけど客層は最悪だもんな。
こんなとこに好き好んで行ってメシ食う奴の気が知れないよ。
ただ偶に行って社会のカスを観賞するには最高だよね。
肉をナイフで口に運ぶオッサンとか、ここでしか見れないもの。



655:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:26:30.49 dHusxobv0
>>652
ここは日本です。

656:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:26:42.20 +pCzfGoa0
井戸が言ってるだけのクレーム内容信じる方がどうかしてると思うぞ。
双方の発言が出て初めて判定できる。

657:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:27:03.95 p5CB3VfJ0
>>652

お客様は神様 ってのは 日本だけ



658:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:27:46.69 UZ9o97J1O
>>652
だから何? 欧米は欧米…ここは日本
接客に関しても全然文化が違う…まして中国なんぞ同じ土俵で語れる接客文化などない

659:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:27:58.70 D7lLH2uE0
>>651
だから、メニューと実物が違っていたんだろ。
スカスカおせちと同じだろ

法律論で言えば、景品表示法違反の可能性がある。

660:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:28:28.85 cb+Y5jyhP
ステーキガストのほうが少し安く、少し味も良く
接客はたぶん大手だからしっかりしているだろう

ほとんど同じタイプの業態ならば
けんよりガストのほうが客も満足しそうだね

661:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:30:37.55 p5CB3VfJ0

日本人は気が弱い そういう遺伝子をもっている



恐怖の遺伝子 傷つきやすい遺伝子

「恐怖の遺伝子」はDUP25と言って、15番染色体にあり
このDUP25によって、恐怖や不安を抑える働きのあるセロトニンの働きが弱められ
恐怖を抱きやすくなるそうだ。

「恐怖症」の発症者率は、

◎日本人 5.3%  
◎スペイン 10%  
◎アメリカ人 18.2%

URLリンク(www.mypress.jp)

662:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:30:42.63 PfEjNa1Y0
>>652
その代わりサービスが気に入らなければチップは一切渡しませんよ?

663:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:32:33.14 lF3PKXZE0

「傷つきやすい」 S型遺伝子 日本人の98%


恐ろしいことに、この「傷つきやすい」S型遺伝子は、

日本人の98%が持っている

んだそうだ。Σ( ̄□ ̄lll)

心が傷つきやすい日本人… 繊細な日本人…


URLリンク(www.mypress.jp)

664:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:32:33.66 D7lLH2uE0
スカスカおせちも当初は、ネタだったが、
話が大きくなると保健所、消費者庁が動いた。

これも同じ展開になる可能性がある。
メニューと実物が違っていたんだからな。

景品表示法違反:和牛販売で措置命令
URLリンク(mainichi.jp)

665:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:32:54.74 cb+Y5jyhP
ステーキけんが急速に出店した後から
ステーキガストが凄い勢いで出店している

資本では比較にならないほど大手のガストだから
けんがどこまで攻勢に耐えることができるのだろうか

666:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:33:08.24 1WQJLxMBO
> その場でスタッフに言えば良いのに。なんなんだこのおっさん

ここだけは同意。

667:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:33:36.29 u6MeIcTh0
>>663

民族ごと 地域ごと 男と女

遺伝子 違うからな



668:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:34:19.25 p0kqOi/B0
>>651
たしかに異様なクレームつける人ってのはいるんだけども
だからって「俺のとこにこんなのが来た、むかつく!」って
ネットで名前出して騒いでも、そういう人が居なくなるわけじゃないんだよ

しかも、普段きちんとしてる人が「対応しかねます」って言うならまだしも
普段から暴言の多い人がギャーギャー言うから
常習クレーマーと同じで「ああまた井戸が騒いでる」としか思われない

669:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:34:31.04 4pYrl48uO
>>657
そうだね
米国で三ヶ月暮らして帰国した時
日本の飲食店はサービス過剰だと思った
客に合わせすぎというか
店のスタイルにこだわりなさすぎと言うか

670:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:34:32.27 +pCzfGoa0
強気に出てても内心はひやひやじゃないの?
法廷で負けたら目も当てられないよ。
マックの珈琲事件とか。

671:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:36:08.50 cb+Y5jyhP
一番安いカテゴリーで言うと
ステーキガストは、ステーキけんよりも50円から100円安い
しかも食べ放題は同じくついているのだから
お客としてはガストに惹かれるだろうな

672:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:36:13.29 EssclR/r0
レモンステーキって生肉の状態で出てくんの?

673:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:36:43.12 OgorT282O
そういう愚痴は社内だけで留めろよ


674:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:37:27.91 u6MeIcTh0

男女の遺伝子の差は 2万5千以上


異なった遺伝子の発現に関する2万5千以上の例を見つけたことだといいます。

薬が代謝される肝臓では、発現した遺伝子のおよそ7割は、男女の間で異なっていました。


URLリンク(www.rda.co.jp)

675:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:37:30.48 e9s9k/UEO
店に行く奴が悪い

676:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:38:11.60 dHusxobv0
味の素の次は遺伝子かよ。もういいから。

677:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:38:15.19 GxgTpp6UO
たった1000円というが社員教育、品質共にたった1000円を払う価値はないです

たった1000円で店潰れないといいですね

678:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:38:56.59 cb+Y5jyhP
ステーキガスト なかなか良い感じです
URLリンク(www.skylark.co.jp)

まだ30店舗弱しかないらしいが
早くいっぱいできてほしいね

679:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:39:11.89 tbU/WiX+0
ほんとに経営者か?ってくらいマイナス発言ばかりしてるよなこの人w

バードカフェの節事件の時、過去の発言も見てみたけど
どこの小学生だよwってレベルの人間だ

680:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:39:12.58 +pCzfGoa0
値段とサービスの程度に客の納得感があればそれでいいんじゃないの?
問題無いんでしょ。
此処は酷いからな。

681:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:39:14.77 q9rLoTps0



男性は女性の脳に比べて

約12~3%大きい


wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)


682:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:39:18.00 ezEJHnQFO
この手の馬鹿って、
愚痴を吐けるリア友がいないんじゃなかろうか

683:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:40:00.90 O102qNYX0
>>681

だから女の子って 頭が悪いんだ

684:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:40:12.74 Ns/+2BhZ0
うちの近所のふらんす亭はいつのまにかココイチに変わっていた
狂牛病騒ぎの時あたりから客が減り始めていつも閑古鳥が鳴いていたからな
井戸に経営権が移ったのもこのあたりの時期なんだろうな

685:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:40:34.54 dHusxobv0
>>682
周りからも嫌われてんじゃないのw

686:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:40:57.60 vrosWxeA0
>>681

男って 脳が大きいから 頭がいいんだ



687:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:41:24.84 cb+Y5jyhP
ステーキガストは税込1000円なのが嬉しいね
本体価格は953円だね

688:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:41:32.50 JavNHLESO
>>657
その変わり、欧米では日本的ななあなあは通用しないぜ。
頑丈な顎、健康な歯をお持ちのお客様のみご入店下さい、と表記していないと
硬い肉で歯茎を痛めた、歯が欠けた、とかあったなら損害賠償を請求される。

689:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:41:42.83 Xrclq73V0
こういうバカがトップって辛いな

690:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:42:17.95 PfEjNa1Y0
>>676
今度は脳の大きさになっちゃったぞ(w
事故で脳がほとんど飛んでも普通に生きていたやつもいるのに。

691:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:42:35.45 2M5RVLXpO
テスト

692:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:42:35.86 OaHtiz9v0
>>679
こういう馬鹿な経営者、今までもいたんだろうけど、
直接世界へ発信する機会ってのがなかった
ツイッターとかフェイスブックとかブログとか、地位のある馬鹿に与えちゃいけない危険なおもちゃだw

693:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:43:13.56 7knkg58+O
ここは不味いだろ。正確には旨くはない。値段に合わないよ。

694:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:43:42.31 D7lLH2uE0
メニューと実物が違うなら景品表示法違反
消費者庁にメールしよう。

調査が入ってなにか面白いものがでるかもしれんなあ。

695:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:44:13.39 vrosWxeA0

自殺未遂した 20代 男17.7% 女の子49.3% 内閣府


自殺未遂歴が「有」の者の割合は、女性が多くなっている。
特に、女性の30歳代以下は、40%以上の者が自殺未遂歴が「有」となっている。

自殺未遂したことがある 

20代 

男    17.7% 
女    49.3%

グラフ
URLリンク(www8.cao.go.jp)

URLリンク(www8.cao.go.jp)


696:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:44:43.54 5G1fft8L0
いろいろとすごいな

697:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:45:01.22 2znG8+et0
正直、ファミレス如きでサービスとか本当どうでも良い。くだらん。
従業員はここのキモヲタでいいからその分安くしろって感じ。
なんなんだ大手外食チェーンの過剰サービスは
配膳は客が直接取りに行くスタイルで良いと思うんだが

698:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:45:02.81 cb+Y5jyhP
この社長は物議を醸してツイッターも閉鎖してるからなあ
次はファイスブックも閉鎖するとからしいね

699:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:46:30.75 D7lLH2uE0
スカスカおせちも調査が入って
産地偽装ってばれたしなあ。

そのスカスカおせちを擁護していたのが、こいつ。
こいつは、産地偽装の飲食店を擁護していた。

700:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:46:36.61 L7buM4LL0
「1000円でまともな肉なんて扱えないのにクレームつけるなよ、クレームつける奴は店に来るな」

と社長が心の中で言ってるのが聞こえる

701:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:46:40.08 Ns/+2BhZ0
>>686
最新のCPUは昔のCPUに比べると大きさは小さいんだぜ
脳の大きさだけで比べたら鯨の方が人間より賢いことになる

702:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:47:06.55 vrosWxeA0

男と女 まったく違う生き物 東大が解明



東京大学などのグループが
メスとオスは、それぞれ別に進化してきたことを示す証拠を初めて発見し、
生物の基本的な形を見直す成果として注目を集めています。

原始的な生物では、オスになるために欠かせない遺伝子は、見つかっていましたが、メスになるのに欠かせない遺伝子が
見つかっていなかったため、生物の基本的な形はメスで、オスはメスから誕生すると考えられてきました。

ところが藻の一種で、精子と卵子で生殖を行う原始的な生物の「ボルボックス」を研究グル ープが調べたところ、
世界で初めてメスになるために欠かせない遺伝子が見つかったということです。
見つかった遺伝子は、卵子がつくられる際に働くとみられていて
研究グループでは、オスとメスは、性別がない状態からそれぞれ必要な遺伝子を獲得し、誕生したとしています。

野崎准教授は「オスとメスは根本的に違っていることが明らかになった。
男女は生物学的には根本的に違うということを認識すれば、男女関係も、よりうまくいくのではないか」
と話しています。

NHK
URLリンク(tweetbuzz.jp)


703:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:47:24.27 J4WZgCzB0
美味くて、安全で、安い飯なんか、此の世にあるわけねーだろ。
この社長はアホだろうが、たかが1000円の飯に
ナニを求めてるんだよオメーらは?

704:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:47:26.44 +pCzfGoa0
又言い逃げなのか???


705:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:47:31.59 qQtIdRmC0
こんなもん食べてる人はアホってこと
なんて失礼な奴だ
企業の代表とは信じられん

井戸社長ブログ
2009-10-14 12:09:41
いざ仙台
今日は仙台に向かいます
内装工事のキックオクミーティング
朝からツイてたのですが、弁当のチョイスに失敗した。
まい泉のヒレカツ弁当を買った。世界一不味かった。  


706:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:48:03.75 VgrRC6FG0

男は スーパーコンピューター

女は 家庭用PC


ってことだったのか

707:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:48:37.94 HWCfQZzo0
この人ルビコン?ソロモン流?出てたね

勝手な推測だけど
普通の人なら30分も電話し続けない
そうなる対応取っちゃったんじゃないの
ソフバン杉内みたく誠意持った対応してたら
2つ返事で終了だったかも


708:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:49:10.98 cb+Y5jyhP
ステーキガスト
接客も良いようですね
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

709:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:49:11.12 By4DJTC20
>>635 平成11年というと自民公明連立政権誕生

沿革を参照すると、チョーセンの乗っ取りスキームですか
次は、どのライバル日本企業がターゲットですか?
どんな手を使って潰す、乗っ取る予定ですか?

※ ネタを工作捏造して、(成り済まし)マスメディアを動員し、(成り済まし)国会議員を使い監督官庁に圧力をかけ

710:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:49:12.07 qszxt9Eg0
>>702

女は産む機械

男は人間 MAN


ということが証明された


711:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:50:05.87 D7lLH2uE0
>>703
だから、メニューと実物が違っていたという景品表示法違反の問題だろ。
朝鮮人か?

712:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:50:27.96 4/HMhhNs0

>>705

まい泉さんに 教えてあげたら



713:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:50:34.56 7UKdbdpA0
>>710

キリスト教の教えは 正しかった

714:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:51:42.74 jABpw/aW0

30歳以上の女って


羊水が腐ってる


奇形児が生まれる

715:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:52:08.52 Ji7+DBD0O
低モラルな消費者と経営者

716:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:52:10.51 WlwVhAfv0

ソース出せ
これが本当の
ソース厨



717:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:52:15.51 lunvgKXe0
>>669
じゃあこれから日本でもチップ制度導入して不明瞭な会計にするって
言ったら不満無く払えるの?海外の話しとかどうでもいい。

チェーン展開系なら、どこでも同じ味、同じサービスが提供必須。
それが出来なきゃ客どころか、店員が混乱する。

自分とこのサービスが1000円以上の価値が有ると思うなら
始めから相応の値段で売ればいい。それしないでとりあえず
1000円ぽっきりで客寄せて、クレームに対して代表が表立って
切れるとか、幼稚過ぎ。

718:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:52:16.69 3/Jjl3EX0
料理が運ばれるまでは会話はあるが
出るときは無言になる店
とにかく肉が硬い硬い
とても完食できない
取引先の人も一つ口にして箸置いた
後は気まずい沈黙
ほんと千円程度のクソ料理だった


719:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:52:53.23 pNmzSsHc0
井戸実社長の面白いまとめ
URLリンク(www43.atwiki.jp)

720:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:53:07.08 a5gHi0VRO
飲食店やっててクレーム言う客はたまにいるけど
こういう電話のクレームが一番厄介。


721:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:53:41.84 dHusxobv0
>>705
まい泉「ホントにうぜーなぁ」

722:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:53:56.16 D7lLH2uE0
こいつってスカスカおせちを擁護していた。
しかし、スカスカおせちは産地偽装までやっていて行政処分食らった。

産地偽装おせちを擁護して社会的責任もとらないでいいのか?
すくなくとも、産地偽装おせちを擁護したことについて反省すべきだろ。

自分のことは棚に上げて他人ばかり非難するっておかしいやつだ。

723:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:54:06.11 +K2+A7zF0

男 論理的 女 感情的



日本テレビ 2009年 12月 放送

●男女の脳の違い

男性は、会話の部分 理論の部分 が分かて 論理的に決断力がある
女性は、脳全体を使うので、感情と共に記憶力が強い。 口げんかも強い

男性は女性に比べて、車の駐車や、地図を読むのが得意。 (空間認識が上手)
女性は、テーブルの上や床の上など平面認識のほうが得意。(平面認識が上手。)

URLリンク(www.ntv.co.jp)


女性は会話に 右脳も使う

男性は左脳のみ

日常会話などを理解するとき、
男性は左脳だけを使うのに対し、女性は左右両方の脳を使っていることが、
通産省工業技術院電子技術総合研究所(茨城県つくば市)
などの研究グループの実験で明らかになった。

URLリンク(www.rui.jp)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch