【福岡】 北九州市 20年後は80万都市に 現在より17万人減少の予測at NEWSPLUS
【福岡】 北九州市 20年後は80万都市に 現在より17万人減少の予測 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:35:19.48 T0t8omF10
直訳すると全然違う意味になるけど、挨拶みたいなもんってのもあながち間違いでもないなw

501:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:38:27.66 WuaZA1wy0
>>491
午前1時ぐらいに北九州空港発で、3時ぐらいに羽田に到着する便がある。
なんと、9800円、たぶん、高速バスよりも安いw
航空自衛隊築城基地のVIP単身者御用達w

たぶん、機材繰りの回送で、空気はこぶより良いか?ってやつだろう。
けっこう客が乗っている。

502:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:43:43.80 AnKE9Al10
末吉市長時代の箱物行政があまりにもダメ過ぎたんだよ。
谷市長時代の資産と人口を全部食い尽くしてしまった。

ルネッサンス計画とかいう狂った行政計画によって
北九州は橋や廃墟ばかりの街になってしまった。


503:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:43:56.10 t43SludxO
新幹線の駅から徒歩3分でソープあるのって全国でここだけじゃないの

504:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:44:01.92 WuaZA1wy0
>>497
学習院でいう、ごきげんよう

505:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:45:20.34 HiOPHM+g0
北九州いいところだとおもうけどなああ

506:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:49:01.50 /1DWDGVt0
北九弁って、あんまりくせが強くないよね。
どっちかというと、博多弁の方が田舎臭いw

507:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:50:36.30 f0WA4+fE0
ネラーによる、まちおこしを考えてあげてw

508:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:50:55.49 WuaZA1wy0
まあ、北九州の良いところも、
北九州は、よそ者に優しい。
昔は、敗者復活戦の街だった。
前科者とか、足抜けの渡世人とかが
素性を問わずの、港湾人足、職工、
などの職を求めて集まった街だから。

まあ、座って飲め・・・・

お隣の排他的な山口とは究極の対局

509:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:52:55.86 +ZVh17gV0
>>506
語尾が
「ちゃ」「っち」or「ばい」「たい」の違いでしかない気がする
熊本弁と博多弁が酷似している

510:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:55:42.11 f8ibhaWR0
確かに三方が海に囲まれ、開放的な地理にあって、
小倉織に代表されるように縦糸がきっちり織り込まれた
筋を通すことで知られる気質。
色んな人が行き交って面白いと思う。
鳥たちの聖地・曽根干潟は野鳥の会の人間にとっては重要スポット。
そして合馬のタケノコもおいしいですね。

511:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:57:18.69 WuaZA1wy0
こんにちわ→ごめ~ん

ごきげんいかか?→なんしょ~るん?

お久しぶりですね→わ~ぁ きさ~ん なんしょんか?

山田君は東京に行ったらしいです。→山田、東京にいったっちぞ。

512:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:59:02.41 f8ibhaWR0
各地に出張で行くけど、札幌(特に周辺)の寂れ方が印象に残った。
一時は凄い発展したような気がしたが・・・拓銀破綻からどんどん悪化だよね

513:名無しさん@十一周年
11/03/06 19:59:18.60 KdO2tH2Y0
問題点は明らかにされましたよ
市の議員、市長は、この問題を解決することが求められてるんだよ
この解決が給料の対価だということを忘れないようにね

514: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/03/06 20:00:26.18 8vLlOECy0
20年以上前から北九州の流失予想せれていたが
今更なんだろ

515:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:01:15.35 WuaZA1wy0
>>513
今の市長は、正直で無能で、民社(社民ではない)上がりで、労働組合の親分
正直で無能なのが致命的だとさw、

516:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:01:48.92 JHyWnTCI0
そういや北九州の市議会議員には現役ヤクザがいるんだよな
市長もそうとう嫌がってるらしいが

517:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:03:54.26 lTzJ6/xV0


     何であんなに末吉は橋ばかり作ったんだ 



       やはり賄賂目当てか?



         生活保護打ち切って貧乏人コロして


          
           自分はぬくぬく・・・・・・か?



518:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:04:32.11 dEPRWYj40
中間市と遠賀郡を併合してしまうから問題なし。
下関市は朝鮮人だらけだからいらない。

519:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:09:26.85 WuaZA1wy0
北九州は、よそ者に優しいから、朝鮮人でも、別に暮らしにくいとは思わない
しかし、在日特権を振りかざしたら話は別、というか、掟のような物を破ったら
朝鮮人だろうが、日本人だろうが関係なく、私刑するのが炭鉱ルールだったらしい。

筑豊では、朝鮮人パチンコ経営者が拉致されて竹林で首無し死体で発見とか
普通にある。

520:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:11:19.44 zH2ZLR8mO
>>498-500
あーやっぱりな
ググろうかと思ったけどみんなの反応でだいたいわかった
この分だとぼてくりなんとかってのも酷い意味なんだろうな…
>>504
広義すぎません?

521:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/06 20:13:13.04 2YIWQWj90
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区、米国郊外型、100㎡区画)
・スペースワールド / 市立博物館 / 産業展示館 / イオン八幡東S.C.(10万平米(売り場面積6万平米))
・大和ロイヤルホテル
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

比較参考: ディズニーランド(千葉県浦安市、護岸開発、米国郊外型、20㎡区画、縮尺同じ)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

比較参考: モナコ公国(観光開発、南欧都市型、縮尺同じ)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
- - - - - - - - - - -

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区、アジア都市型、20㎡区画)
・博多駅新ビル(20万平米(売り場面積8万平米)) / 福岡県合同庁舎 / 西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方) / ホテル日航福岡
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

比較参考: 東京駅周辺(千代田区丸の内、英国都市型、20㎡区画、縮尺同じ)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

比較参考: 米国ニューヨーク市(マンハッタン、縮尺同じ)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

522:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/06 20:15:23.25 2YIWQWj90
補足:

比較参考: 香港特別行政区(縮尺同じ)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

比較参考: ロシア連邦ウラジオストク市(軍港、軍事都市型、縮尺同じ)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

523:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:16:33.46 ZAYdfaTh0
関門海峡のトンネルってなんか辛気臭いよねwww
海底トンネルだっけ?
そういうのはあんな感じなのかな?なんか違和感。


524:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:17:18.72 Pyqbu9Fw0
>>520
まあ最近の言葉で一番近い訳は「ぶち殺しますよ?」かな?

525:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/06 20:17:32.52 2YIWQWj90
新設。 3D表示に対応。

北九州都市再開発情報
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

526:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:20:07.20 mIwXDnCg0
北九州は市制発足以来、5族協和どころか、互いに足を引っ張り合って自滅したというのが
真相だろう。若松戸畑門司の自然脱落はあったが、最近まで八幡と小倉で意地を張り合っていた。
八幡の衰退というこれまた自然な原因で、やっと小倉への集中が共通の了解事項となったが、
余りに遅すぎた。同時期に天神一極集中を進めた福岡は大発展。集中と拡散のどちらが有利
なのか、この経緯がその最も有力な回答になっている。同時に、「アイツが発展するのが気に
食わない」という私怨的プライドで意地を張り合うと、結局どちらかが発展するよりさらに悲惨な
結末になるという教訓でもある。北九州市の未来を黒崎コースにしないためにも、この際私怨的
プライドを捨てて福岡の補完的な(張り合うのではなく、福岡にないもので独自性を打ち出す)
動きをするしかないだろう。減ったとはいえ、なお百万弱の人口を擁し、山口県や大分県方面
にも影響力のある土地なのだから、これを賢く活かさないのは余りに馬鹿げている。意地を
はっていると、結局北九州市全体が大きな黒崎になりかねない。そういう危機感を持てるかどうか
の問題だと思う。

527:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:20:26.18 ZAYdfaTh0
北九州弁か?「きさん」て。
博多べんっぽいけどな。

それとは別に
博多弁の語尾は「ちゃん」
北九州弁の語尾は「ちや」(ちゃじゃなくてチヤwwww)

528:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:23:51.62 f8ibhaWR0
有名人なにげに多いね

高倉健とか渋いところから。

529:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:25:22.79 WuaZA1wy0
>>527
北九州でも、小倉北区と南区(旧豊前)に限って、二人称に、わ~ぁ を使う
だから、二人称が2回続くことがある。わ~ぁ!きさん!なんしょんか?
きさんは、八幡遠賀地区(旧筑前)で多用
筑豊とは、筑前と豊前の間の地域だから筑豊

私にください→俺にやれ!というのは筑前の言葉
豊前(小倉地区)では絶対に言わない。

530:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/06 20:29:16.63 2YIWQWj90
              小倉  黒崎  東田  空港  博多  天神  香椎  百道
ターミナルビル.   ○    ○    ×    ○    ○    ○    ○    ×
私鉄           ×    ○    ×    ×    ×    ○    ○    ×
地下鉄         ×    ×    ×    ×    ○    ○    ×    ○
博物館         ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ○
新幹線         ○    ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×
テーマパーク.    ×    ×    ○    ×    ×    ×    ○    ×
温泉           ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ×
人工海浜       ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ○
モノレール      ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×
足湯           ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×
               3    2    3    2    3    3     3    3

小倉(3)+黒崎(2)+東田(3)+空港(2)=北九州(10)
博多(3)+天神(3)+香椎(3)+百道(3)=福岡(12)

福岡>北九州

小倉 - 小倉駅周辺(北九州市小倉北区)
黒崎 - 黒崎駅周辺(北九州市八幡西区)
東田 - スペースワールド~八幡駅周辺(北九州市八幡東区)
空港 - 北九州空港人工島(北九州市小倉南区)
博多 - 博多駅周辺(福岡市博多区)
天神 - 西鉄福岡駅周辺(福岡市中央区)
香椎 - 香椎駅周辺(福岡市東区)
百道 - 地下鉄藤崎~室見駅周辺(福岡市早良区)

531:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:31:54.27 PKzwFtw8O
>>526
八幡製鉄所本社が無くなり八幡がこけただけ。
いまは小倉を中核に環境未来都市として成長発展を続けている

532:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:32:07.74 n8T7W1jx0
博多はなんか疲れるんで
小倉ぐらいがいいなぁ街の大きさは
博多は商業施設多すぎてあそこもそこも確認しなくちゃって気になって疲れるんだよw

533:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:36:33.52 mIwXDnCg0
>>531
>いまは小倉を中核に環境未来都市として成長発展を続けている

成長発展を続けている
成長発展を続けている
成長発展を続けている
成長発展を続けている
成長発展を続けている
成長発展を続けている

534:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:37:33.54 n8T7W1jx0
>>485
JRの駅が大正浪漫として残ってるのが大きいね門司は
そこ中心としてテーマパーク的なものになってる
若松はぼろい建物があるなぁって感じw

535:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:42:58.26 HEehJKoj0
>>380
ジェイアール名古屋高島屋も進出当時そう言われたが、今は松坂屋本店に迫っている。
名古屋の中心繁華街栄までわざわざ行かなくても通勤途中の名古屋駅で買い物が済む。

536:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:45:44.46 Wdg8SQNF0
>>524
「きさん」→「貴様」→「お前」、「くらすぞ」→「(拳を)食らわすぞ」で
直訳だと、「お前殴るぞ」
今風の意訳だと「氏ね」でしょ

537:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:46:18.01 mIwXDnCg0
>>534
>>526で言った「張り合うのではなく、福岡にないもので独自性を打ち出す」の代表選手(そして優等生)
こそ門司港レトロなんだよな。箱物立てたり全国的ブランド呼ぶなんて福岡への対抗やるよりよっぽど
上手くいっているというこの現実こそ、俺が>>526で言ったことの正しさをよく示していると思う。

538:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:55:59.84 PKzwFtw8O
門司港レトロやスペースワールドは八幡製鉄所本社やJR九州本社を失い定住人口を激減させた為、末吉前市長がルネッサンス復活政策により流動人口を増やす為に観光地として発展させたのだ。


539:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:00:02.86 4aqkgNiH0
おれ、北九でおばちゃんの立ちション見たよ。
正直、ショックだった。

540:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/06 21:03:10.86 2YIWQWj90
              小倉  黒崎  東田  空港  博多  天神  香椎  百道
ターミナルビル.   ○    ○    ×    ○    ○    ○    ○    ×
私鉄           ×    ○    ×    ×    ×    ○    ○    ×
地下鉄         ×    ×    ×    ×    ○    ○    ×    ○
博物館         ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ○
新幹線         ○    ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×
テーマパーク.    ×    ×    ○    ×    ×    ×    ○    ×
温泉           ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ×
人工海浜       ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ○
モノレール      ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×
足湯           ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×
               3    2    3    2    3    3     3    3

小倉(3)+黒崎(2)+東田(3)+空港(2)=北九州(10)
博多(3)+天神(3)+香椎(3)+百道(3)=福岡(12)

福岡>北九州

小倉 - 小倉駅周辺(北九州市小倉北区)
黒崎 - 黒崎駅周辺(北九州市八幡西区)
東田 - スペースワールド~八幡駅周辺(北九州市八幡東区)
空港 - 北九州空港人工島(北九州市小倉南区)
博多 - 博多駅周辺(福岡市博多区)
天神 - 西鉄福岡駅周辺(福岡市中央区)
香椎 - 香椎駅周辺(福岡市東区)
百道 - 地下鉄藤崎~室見駅周辺(福岡市早良区)

541:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:03:44.14 WuaZA1wy0
>>539
黒崎だろ?


542:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:09:59.38 mIwXDnCg0
>>538

>意地をはっていると、結局北九州市全体が大きな黒崎になりかねない。
>そういう危機感を持てるかどうかの問題だと思う。(>>526
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^      

と言ったとたんに返ってきたのがこれ。 ↓

>いまは小倉を中核に環境未来都市として成長発展を続けている(>>531

もう笑うしかない。

543:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:35:12.52 f8ibhaWR0
智恵絞って、経済感覚・金儲けの上手い人を招聘して
市の運営を任せた方がいいのかもしれん。
吃驚したのが福岡市長がちょっと前までアナウンサーしていた30代の人
だったこと。これじゃ福岡市の老練な役人にいいくるめられるわw

544:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:36:55.24 aAKpTOdY0
北九州はギャンブルの町だから品がないのだろうか
競輪とかやめてくれないかなー

545:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:45:16.54 Wdg8SQNF0
競輪、競馬、競艇 とあるからな
競馬は殆ど開催されないみたいだが

546:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:46:59.17 P5u/pZFc0
>>1
>北九州市の人口は20年間で17万人減少

生活保護受給世帯は、一子相伝どころか多子相伝なので、
逆に増えていくのだろうな・・・。

547:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:49:52.70 6p+um3km0
>>483
上階が住宅で下階が商業施設は、これからの流行だよ
土地の値段で比較されてもな~

548:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:50:10.50 PKzwFtw8O
八幡製鉄所本社が無くなり家族含め10数万人規模で県外に去ったのだから八幡の衰退は仕方ない

549:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:53:30.14 aAKpTOdY0
>>410
自己レスだけど
門司には鹿喰(かじき)トンネルというのがある
猿喰は「さるはみ」なのに鹿喰は「かじき」だから子供のころ悩んだ

550:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:53:48.63 jSjxuYF+0
ギラヴァンツ負けちまってったw

551:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:54:03.40 6p+um3km0
>北九州市の人口は20年間で17万人減少
他の非都市圏はもっと大きな割合で減るから17万人しか減らないという言い方も出来る

552:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:55:43.12 PKzwFtw8O
小倉は人口増えてるぞ

553:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:55:51.57 aAKpTOdY0
>>550
ギラバンツてめっちゃ弱いというか記録作ったんだよね
そんなチームがいつできたのかも知らんし、名前の由来もわけ分からん

554:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:55:54.34 mIwXDnCg0
>>543
>智恵絞って、経済感覚・金儲けの上手い人を招聘して
>市の運営を任せた方がいいのかもしれん。

難しいなぁ。身近なところだとイミョンバクがいる訳だが、確かに一部の発展はあったものの、
ゆがみも相当生じている。上から導いた発展は、結局開発独裁的色彩を帯びるか、無慈悲に
負け組を作り出してどこかでコケルかというような危ない一面があるような気がする。自分と
しては、「過剰ではないが、流れをよく見て逃さない」程度な介入がベストなんじゃないかと
思っている。

555:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:05:59.20 64J4XSTU0
これ国の予想だからかなりバイアスかけてるなあ
住んでる感覚だと20年後は60万台だよ
今の60才以上の大半が亡くなるってだけの予想
これに10年後くらいにもうありえんつうくらいの高DQN化のピークが来てそれを嫌がって流出する分が10万以上でる
20年後俺生きてないかもだけど誰かレス保存して検証頼むわ


556:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:07:10.70 oPHWD4nBI
北九州出身の大前研一がいるじゃないか‼

でも机上の空論ばかりだしな…

557:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:12:21.15 jSjxuYF+0
若者が増えないのに老人は超増加って流れによって
社会保障費の圧迫で財政破綻する可能性があるって考えたら
20年後が怖いな・・

558:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:12:49.98 V+NcJRqS0
正直、九州ほど地方資源の集約化が必要な地域も無いと思う。
関西のハシゲなんぞとは比較にならんレベル。

北九州市でも福岡市でもいい。何でもいいから、早く地域として一つになって、
地域内での集権化と依存と分配の構造を作るべき。でないと本当に死ぬぞ。

559:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:13:49.46 PKzwFtw8O
予想は前回は70万人今回は81万人
次回は92万人だな

560:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:14:07.87 6p+um3km0
【社会】キャベツ1200個、約400平方メートル分の畑から盗難 2トン以上を一晩で
スレリンク(newsplus板)

なんだよ、これ?

561:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:19:48.81 oPHWD4nBI
道州制導入ですか?
あれは関門海峡はさんで九州道と中国州に分断されるから
今以上に九州の辺境扱いされるから反対です。
いっそのこと福岡県と山口県が合併して関門州誕生で北九州
大躍進。

562:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:20:18.23 mW2P672z0
とりあえず北九州市はパンツとかっていうサッカーチームがいらんな

563:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:21:59.79 dKOVxXYp0
>>558
熊本と福岡がケンカしてるウチは無理。

564:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:24:40.73 Hjua2a0B0
>>24
>>108の言うとおりだな
日本の空港・港湾行政見てみろ
日本各地の地方に分散させて空港や港湾整備しても結局は採算取れず赤字垂れ流し
赤字の埋め合わせは国民の税金だぜ?
結局は広く均等に発展させるなんてのは無理なんだよコストがかかり過ぎる
田舎の1軒屋の為に何十キロも電線や水道管引いても採算なんか取れないんだよ
これからの日本はそんな無駄な事は出来ないある程度都市部に集中して
インフラを共有して行かないとダメだ

565:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:26:20.36 HHXWUzOE0
>>539
八幡の住宅街でさ、ズボンが破れてケツ丸出しの初老の労務者見たときはショックだった。
20年前の話。

566:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:27:22.67 gYT3cGiV0
北九州は地震が少ない気がする。

567:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:27:57.80 dKOVxXYp0
>>564
ユニバーサルサービスというのは、
要は都市の人間が地方のコストを負担するという意味だからな。

568:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:28:06.70 2F2bPP3FP
>>561
安倍ちゃんがもう少し永く首相してたら新若戸道路から新関門海峡道路と繋がり関門州も見えてたろうけど…

569:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:28:31.83 fcsZ/Xid0
北九州とか倉敷、あるいは規模は小さいが西東京市など、
市同士が合併すると、一極集中型の発展にならないんだよなぁ。
相模原や浜松なんかも市内郊外に複数の市があるような形の都市だし、
都心の存在感が薄い分散型の発展してるしな。
県庁所在地ほど都心に絶対的な存在感みたいなものがないんだよな。

570:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:30:06.48 vu0e/nDQ0
>>488
雲の上は隠れた名雑誌。
ただ置いてる所がほとんどないから、俺は公民館のおばちゃんに頼み込んで
取ってもらってる。

変なガイドブックの百万倍有益な情報が載ってるんだがね。

571:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:30:35.81 6eBCGJ/D0
俺はどんなことがあっても
北九州市には住みたくないな。
弱者に厳しい行政区だからね。


572:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:32:19.70 vu0e/nDQ0
>>498
一応、貴様で相手を敬ってるんだがねw
>>503
名古屋駅はなかったっけ?
再開発されてなくなってる?

573:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:32:22.53 PKzwFtw8O
いま仕分け対象の
許認可制度の弊害がある限り非県都のハンディは大きい

574:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:37:41.93 vu0e/nDQ0
>>536
あと親しみを込めてくらすの前にぶちがはいりますね。

きさん、ぶちくらすぞw
>>544
競馬場裏のドキドキうどんは本当にドキドキするんだよ。
ためしに行ってごらんw

575:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:38:54.54 oPHWD4nBI
えっ、民主党出身の北橋市長になり生活保護が甘くなったし
ホームレス支援団体のおかげで政令市中最も少ないし弱者に
やさしい街ですよ?


576:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:40:02.72 6eBCGJ/D0
北九州市が弱者に厳しくなった理由は何が原因なのですか?


577:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:40:48.01 yS3FxZGO0
北九州市、川崎市、浜松市、堺市といった
県庁所在のない市のコミュニケーションをつくり
まちづくりの研究をするといいと思うよ

578:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:41:16.17 DdSiHGtd0
かわりに朝鮮人が20万人くらい入ってくるから、問題なしっすね


579:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:43:43.43 vu0e/nDQ0
>>576
まあ、あの市長だからね。
余り書くとやばいから、ごく普通の日本人には保護は厳しいだろうね。

「おにぎり」食べたいといって死んでいった50代男性は、明日の北九州市民かもしれない。

580:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:44:09.21 yS3FxZGO0
>>488

雲のうえは、東京在住である私の隠れた愛読書
刊行回数が減った分、内容の充実化を乞いたい。

581:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:46:56.74 PKzwFtw8O
今後北九州は習近平も視察に来た環境未来都市【特区】を目指し環境で国内トップとして発展成長するでしょう。

582:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:54:02.21 +ZVh17gV0
戦後近代史の歴史として欠かせない北九が沈んで行くのは悲しい
鉄の技術盗まれても企業だけM&Aで生き延びれば良い象徴の街か?
っていうか、議員さんたち仕事してるの?


583:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:59:37.46 1luxms8ZO
N大法~物流~H橋院修了で、スタンド経営手伝いしてる。脱北したい!

584:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:06:42.21 yS3FxZGO0
>>583

そこで新ビジネス展開ですよ

585:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:07:55.23 bgkxe57q0
チョウセンヒトモドキは増えてんじゃないの??ww

586:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:08:52.11 2F2bPP3FP
確かに北九州は環境未来都市として発展成長してるな
北九州空港、門司港レトロ、そしてまもなく完成の新若戸道路
大プロジェクト連発で観光も工業出荷額も、海上貨物取扱量もみんな増加してる

587:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:09:29.93 9Z4/U6L5P
>>563
既に熊本と福岡では勝負になっていないような・・・
残念ながら、熊本人が如何に喚こうとも、福岡一極集中の流れは変えられない
九州新幹線開業で最後の引導を渡されると思うよ

588:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:13:26.97 +ZVh17gV0
>>587
>既に熊本と福岡では勝負になっていないような・・・

下通り以外過疎だよ
地方の一極集中って奴まんま
まぁ、熊本は城も本丸造ったし阿蘇もあるので
北九とは比べられないよね

589:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:14:41.98 PKzwFtw8O
いまでも博多駅界隈のオフィスビルの空き率は17.7
新幹線全通で博多の支店は統廃合でさらに空き率は上がるな
支店経済都市福岡は今後は苦しいだろうな。

590:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:17:57.06 +ZVh17gV0
東京の代官山とかの高級街でも空き部屋多いからね

591:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:19:21.82 VOvBtOKl0
>>589
博多は、新幹線開通で素通り経済になるから、数年前にホテルとかが、ホテルからウィークリーマンションとかに変えてたな。

592:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:21:19.18 yS3FxZGO0
そうか案外盲点だったけど博多駅は栄えても、
博多駅周辺・界隈はどうなるんだ?天神地区との関係とかも。
九州から人は集まるのだろうけども

593:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:23:48.78 mIwXDnCg0
552 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/06(日) 21:55:43.12 ID:PKzwFtw8O
小倉は人口増えてるぞ

559 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/06(日) 22:13:49.46 ID:PKzwFtw8O
予想は前回は70万人今回は81万人
次回は92万人だな

581 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/06(日) 22:46:56.74 ID:PKzwFtw8O
今後北九州は習近平も視察に来た環境未来都市【特区】を目指し環境で国内トップとして発展成長するでしょう。

589 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/06(日) 23:14:41.98 ID:PKzwFtw8O
いまでも博多駅界隈のオフィスビルの空き率は17.7
新幹線全通で博多の支店は統廃合でさらに空き率は上がるな
支店経済都市福岡は今後は苦しいだろうな。

594:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:25:00.11 9Z4/U6L5P
>>589
へ?
九州新幹線部分開業で鹿児島支店が福岡に集約されて大変な事に
なったのに、今更どこへ行くの?
今後は東京の人が出張に来た際に福岡を宿泊の拠点にして日帰りで
熊本・鹿児島に遠征する事になると思うけど・・・

595:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:29:02.45 jX7jRS8I0
>>594
東京からだったら福岡じゃなく、熊本や鹿児島に飛行機で直接行けばいいじゃないですかw

596:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:29:23.51 yS3FxZGO0
九州新幹線開通のメリットとデメリット

デメリットが大きいのは鹿児島と熊本かな

597:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:29:57.85 eGVecOn50
いちいちレス抽出する人は何がしたいのかな
読みづらいからやめてください

598:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:30:36.42 mIwXDnCg0
164 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 10:30:49 ID:De5QD7DW
>>163
鹿児島~大阪が直通になれば、博多が通過駅になる可能性が高いんだけどな。
そんな可能性を無視しての博多駅再開発とか、かなりヤバそうな臭いがする。
多分勘違いしてるんだろうね。福岡に店を出せば、九州中の住民が最寄の百貨店や
SCを素通りして福岡に群がってくるとw
今時そんな客いないってwww

167 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 10:47:15 ID:De5QD7DW
福岡は基本的に北九州以外にはロクな企業も産業も無い県だよ。
特に福岡市に限っては見るも無残な支店頼み。
なんの企業も産業も観光も福岡市には無い。ただ、支店都市。
熊本が九州の州都になればそれらの支店が移ってくる可能性もある。
そうなれば福岡市と熊本市の差はどんどん縮まる。
福岡もそこまで心理的余裕はないってことですよ。
なんだかんだいったところで新幹線がスルー運転したりオフィスビル需要が
だぶついているのはホントだし。熊本や鹿児島からストローするから福岡は
これからも安心だよと自ら暗示かけてるようなものだ
まあ、郊外モールで事足りる奴が、わざわざ福岡に行くとかありえない訳で。
福岡こそが通過都市しになると思う。九州中からビッチが集まるとアホみたいに
投資してるけど。同じ考えで出店したカメラ屋は今どうだ?もう福岡まで交通費を
払って買い物に行く時代じゃないんだよ。

725 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/20(日) 19:14:59.09 ID:sUth/C2m
九州の富を独占してきた福岡の時代も終わり通過都市へ。
九州の中心であり政令指定都市でもある熊本がいよいよドンになる時がやってくるんですね

591 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/06(日) 23:19:21.82 ID:VOvBtOKl0
>>589
博多は、新幹線開通で素通り経済になるから、数年前にホテルとかが、ホテルからウィークリーマンションとかに変えてたな。

599:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:34:40.12 2F2bPP3FP
>>594
新幹線全通により、かなりの上場会社は国内マーケット縮小から支店統廃合により関西に支店に支店を集約するね。

600:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:36:01.80 ELZrT0+I0
大阪って日本一の生保天国だけど、生保おりずにお握り餓死、の北九州市は

批判を受けて大阪に片道切符代をあげて送りつけていると言う話は本当か。



601:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:38:33.86 MCd5Y2Df0
おれ北九州市出身
ヨメ東大阪市出身
サバイバル能力には自信がある

602:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:39:55.84 yS3FxZGO0
>>601
逞しい家族に乾杯!

603:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:40:32.51 PKzwFtw8O
そう言えば福岡の建設会社が北九州にクビした現場作業員たちを送りつけて来たことがあったなw

604:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:46:20.28 9Z4/U6L5P
>>599
それは流石に苦しいような・・・
つながっても大阪-鹿児島間は4時間かかるし、福岡近辺の経済規模は
名古屋に次ぐもので、札幌や仙台を圧倒している状態なんだよね
九州における営業規模がよほど小さな会社でなければ4時間かかる支店
エリアはかなり難しいだろうし、熊本鹿児島を福岡に一極集中させるぐらい
の効果しかないと思うけど

605:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:48:41.04 Sc6Fnmpn0
>>274
黒崎は駐車場の少なさが致命的
地方では「クルマで来れない商店街」は絶対に成り立たない
駐車場に一時間も並んで1000円も払って黒崎で買い物するぐらいなら
10km走ってタダで駐車できる中間のダイエーか
もう5km走って直方のイオンまで行ってしまうのが地方の人間
香椎(福岡市東区)の商店街も同様の理由で寂れたね

あと黒崎は若者がいない(近くに高校や大学がない)のも痛い
そういう意味では市内だけで30校も大学がある福岡市は強い

606:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:48:49.84 kD28SV7OO
ラフォーレがあった頃はよく買い物に行ってたなぁ

607:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:51:01.26 +ZVh17gV0
新幹線で15分だよ・・・博多まで
経済対策を市民から募集したらいい

608:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:52:37.18 PKzwFtw8O
>>604
新幹線とアイパッドがあるから問題なしだな

609:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:53:21.50 8e6FjJzn0
>>563
ケンカしてないからw

とりあえず工藤会は福岡市に来てまで悪さするのはやめてくれ


610:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:55:46.35 oPHWD4nBI
北九州市立大はひびきのなんかの里山切り開いたところに建てる
のではなく、黒崎郊外のクラウンパレス付近の企業遊休地にすれ
ばよかった。

611:名無しさん@十一周年
11/03/06 23:59:51.08 WECNHmGB0
2030年 81万
2050年 64万
2070年 47万
2090年 30万
2110年 13万
2130年 -4万

ドラえもんが生まれるころには10万人切りそうになってるのか

612:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:14:12.56 azX2r1i20
>>506
ちゃちゃいうから、すぐ北九のひとってわかるっちゃ。

613:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:15:47.01 yshgRfxtO
チャチャタウン

614:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:18:18.59 RFloVh550
確かに、衰退するのは北九というよりは
九州新幹線全通でストロー効果で吸い上げられる熊本とかごんまだな。
両支店廃止で福岡一本化、福岡一極集中が加速するだろう。

615:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:20:07.88 mMeY2epL0
もうね、共存共栄よ
北九がーとか言ってうまい話あるの?

616:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:30:58.66 DYWMaa0x0
地方は人減ってるねえ。
残念。

617:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:32:04.58 xG9YmcqJ0
>>612
ちゃはちゃでも、「わかるっちゃ」じゃなく「わかるんちゃ」だな

618:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:35:06.69 YLRagYcU0
有名企業の本社が何社かあって工業もあるのに何で人口減り続けるんだ

619:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:37:40.11 NrIjB3F/0
~っち言いよったばい。

違うっちゃ。

でたんおもれぇw

620:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:40:20.40 ntrpIDL/P
>>618
工業は省力化のおかげでどんどん必要人員が減っているからね
あと、九州地区の支店機能が福岡にどんどん流出していて、北九州から
どんどん撤退しているから
まあ、鹿児島・熊本も同じ運命だけど

621:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:47:57.46 JCT1PJFZ0
>>612
いわゆる「ラムちゃん語」とは違う
北九州弁では「だっちゃ」は使わない
あと「ち」で終わることも多い

わからんち(わからないって)
食べたっち(食べたんだって)

622:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:50:10.10 +k6jaQaaO
>>620
流出もなにも北九州は支店経済都市でもないわなw

623:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:56:23.63 RfXT0jni0
>>621
「ち」は言ったことも聞いたこともないなあ
「わからんっちゃ」ならある
門司だけど

624:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:59:12.26 HAXORzM9P
>>620
北九州は最近だけでもブリヂストン、東邦チタニウム、大日本印刷、東海カーボンなど工場増強だし
新日本エンジニアリングは新社屋完成で東京から100人エンジニア増強だよw


625:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:59:51.15 R2bzVfrz0
栗饅頭と豚まんと柚子風味明太子は死守してね

626:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:00:23.74 OTVCENpL0
八幡西出身だけど、>621の「ち」は伝聞形で使うな。
正確に言うと・・・
「わからんち」(わからないそうですよ)
「食べたっち」(食べたそうですよ)

627:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:01:15.20 gXon9KnX0
今の殺人事件のペースでいくとってこと?

628:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:01:58.82 azX2r1i20
>>623
小倉南だったが、子供時代はみんな「ち」だったなぁ。

629:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:02:54.07 u4vzq8Fk0
そりゃ会社の事務所や自宅銃撃されたり手榴弾投げ込まれるほど治安悪い所じゃな

630:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:03:43.72 RfXT0jni0
>>626
吸いませんうっかり伝聞形なのに気づかなかった
でも門司の方ではその場合
「わからんって」
「食べたって」
と言うよ

631:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:07:04.61 NjVSqfltP
北九州だと強盗・強盗殺人・バラバラ殺人・嫌がらせ・強姦・恐喝・脅迫、
それぞれ豊富な種類の犯罪に出会えるからなw

632:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:08:36.71 R2bzVfrz0
旧小倉記念病院はどうなるの?
あんなにでかい建物壊すのかな?
TOTOが買うのだろうか

633:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:09:07.59 mMeY2epL0
>>631
もろがさんバラバラ事件は迷宮?

634:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:09:44.38 /LutHGix0
>東京から100人エンジニア増強だよw

人口総数(2010) 977,288[人]
人口増加数(2005-2010) -16,237[人]

という事実を前にして、自分の発言がどれだけの意味を持つか理解できていないらしいな。

635:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:09:52.21 +k6jaQaaO
さあそろそろ
寝るか

636:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:32:48.42 WR+GB0lz0
46 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2010/09/13(月) 19:42:38 ID:BsYtETOg0**熊本日日新聞 僻地大牟田版9月トップローカルニュース**
ホモニート脂肪 遺言は「北旧って言う奴死ね」
「筑後船小屋駅イラネ! こが誠市ね!、俺は認定基地外 」・・その他沢山
____________
|_________. ○月×日 |
||「42歳」オナニーの.|自 ||恐|| .|
||しすぎで死亡!!|殺 ||怖|| .|
| ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄|か ||新|| .|
|@  △  @  @ .|? ||聞|| .|
|  [(´Å`)]  @   .|他 ___ .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| @ .|殺 | 糞 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | @ |か | ス | |
| トシ~ <⌒ヽ   |? | レ | |
|  嬉しかぞ.< 親 )~.|謎.| 常 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄は | 習 | |
| | | | | | | | | | | | | | 深 | 犯 | |

>>2-4●大牟田変態オナホモニート;有明の月@三池藩領 上津原俊之盆暗居士享年4*
= 新生◆JIeHAAWzdM=:鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw (爆笑)
URLリンク(desktop2ch.net) ←(その他スレタイコテで検索推奨w
URLリンク(mimizun.com)


637:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:34:49.31 hzZZBW6x0
20年位前、福岡市の千代町の近所に住んでたことがあるんだけど、
博多センショウってのは今どうなってるですか?
あそこで晩御飯のおかず等、そして生まれて初めて椰子の実を買いました。
今も賑わってますか?

638:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:43:10.50 DQ2fB3Np0
市役所に糞がいるんだけどw
まあ、わかる奴にはわかるかw

639:名無しさん@十一周年
11/03/07 01:51:19.29 mMeY2epL0
>>637
あそこだけがガチの朝鮮人街
すまんのう・・・
でも常識ある人がおおいよ

640:名無しさん@十一周年
11/03/07 02:09:18.69 WR+GB0lz0
>>637-639

早速単発魔王の有明の月@三池藩領が単発で釣れたw 面白いな、この絵札は








641:名無しさん@十一周年
11/03/07 02:23:28.29 mMeY2epL0
投げやりなってしまって申し訳ない
小倉城、これだけで小田原と同じ雰囲気できないかな

642:名無しさん@十一周年
11/03/07 02:37:03.00 HKSEfvY60
北九州なんぞチョンとヤクザしか居ない所だよ
部落も多いしな

643:名無しさん@十一周年
11/03/07 05:24:47.33 mMeY2epL0
そのやくざを人間のカスという警察官もいる

644:名無しさん@十一周年
11/03/07 05:34:24.09 UBBkH3tf0
>>641
小田原なんて城も町も全然大したことない。
北九州の比較対象にすらなんないでしょ。

645:名無しさん@十一周年
11/03/07 05:54:26.31 mMeY2epL0
小田原は小倉城があるから似てるよ
ただ小田原は鎌倉も近く文京区
隣の大磯はパチンコ禁止でゲームセンター禁止
こうなれば親が決める事でしょ
いつまでもオヤにぶら下がってたら
かっこ悪い
自分の嫁とが木くらいくわせろ

646:名無しさん@十一周年
11/03/07 07:37:32.96 +k6jaQaaO
>>618
それはね
八幡製鉄所本社が無くなり君津、堺、大分など新工場に44000人の従業員(家族単位で10数万人)が県外に去ったから、いまは老人が多いくなってしまい
自然減率が高いから

647:名無しさん@十一周年
11/03/07 07:37:39.29 xG9YmcqJ0
疑問形の語尾は「ん」「んの」「んね」
それに答えるときはの語尾は「んよ」「んちゃ」

648:名無しさん@十一周年
11/03/07 08:11:47.60 Z5Ok/G6P0
地図見たが土地が狭いようだし、100万は無理しすぎな感じがする
神戸とか北九州みたいなところは80万ぐらいで抑えて
土地の広いところをもっと発展させれば日本は効率良くなりそう
今後は減少でも良いと考えを切り替えた方がいいんじゃないかな?

649:名無しさん@十一周年
11/03/07 08:26:23.72 ijSU2JkO0
所で中間市との合併話は、お流れになったの?

650:名無しさん@十一周年
11/03/07 08:54:14.21 SOxGUovF0
>>576
元々生活保護は失業対策としてジャブジャブ垂れ流してたんだよ
それがあまりに過剰で国やら住民から批判が起きて以降厳しくなった
まああのまま垂れ流していたら隣の筑豊みたいに取り返しのつかない状態になってただろうしね

651:名無しさん@十一周年
11/03/07 08:56:58.22 jj6jwHmDi
>>648
そう言う場所は、農地だよ

652:名無しさん@十一周年
11/03/07 09:13:00.53 MtkC3uW90
>>648
固定資産税収入 平成20年度
72 839 324 北九州市
105 016 424 福岡市
67 829 434 仙台市
北九州市は土地を結構有効利用しているよ


653:名無しさん@十一周年
11/03/07 09:15:55.14 fUvsJwFA0
【福岡】爆発物?九州電力会長宅の車庫破損
スレリンク(newsplus板)

小倉の某団体の仕業だろ。

654:名無しさん@十一周年
11/03/07 09:22:13.34 HAXORzM9P
福岡は893と仲良しでいいなw
そりゃあ発砲事件ないわww
URLリンク(mainichi.jp)


655:名無しさん@十一周年
11/03/07 10:44:09.88 JCT1PJFZ0
>>301
朽網(くさみ):小倉南区
も仲間に入れてください
北九州空港に向かう者は必ず目にする地名

あと 日明(ひあがり):小倉北区 も読めんと思う
明を「あがり」と読ませるのが意地悪

656:名無しさん@十一周年
11/03/07 10:48:38.58 JCT1PJFZ0
>>649
中間市でも住民投票の結果、市民の7割が合併に賛成という結論に。
しかし自分たちの議席を守りたい中間市議会が、市民の意見を無視して否決に。

中間に住んでるうちの婆ちゃんは「北九州市に亡命してやる!」とブチ切れてるよ。

657:名無しさん@十一周年
11/03/07 10:52:38.88 LGgUaiejO
北九州は斜面をもっと有効に利用して神戸みたいな町並みにしたら

658:名無しさん@十一周年
11/03/07 10:54:56.05 11DOP57kO
限界灘の日常風景

659:名無しさん@十一周年
11/03/07 10:59:35.99 ynt+3c2N0
>>655
下上津役とか、なんだよって感じだなw

660:名無しさん@十一周年
11/03/07 12:20:54.25 NrIjB3F/0
上津役
穴生
八児
永犬丸

地元民しか読めん

661:名無しさん@十一周年
11/03/07 13:03:15.65 RfXT0jni0
>>660
八児は地元民だけど読めない
永犬丸は最近まで「ながいぬまる」言ってた
上津役(こうじゃく)って上上津役、下上津役ってあるよね
標識見てもわけ分からんようになる
上上津役はなかったかな

662:名無しさん@十一周年
11/03/07 13:05:04.73 nmE9n9ox0
>>645
小田原行った事ある?
駅前の閑散さは新幹線止まる駅とは思えないよw 
まあ小田急止まるしね。意味無くはないけど町の規模的には大した事ない。
平塚とか藤沢の方が比較になんないほど栄えてる。



663:名無しさん@十一周年
11/03/07 13:08:11.48 NrIjB3F/0
>>661
八児は「やちご」
こんなの絶対読めないw
上上津役もあるよ
まぁこれも「かみこうじゃく」なんて読めないよね

664:名無しさん@十一周年
11/03/07 13:08:29.56 kVPsiU6OO
この地区はすでに終わってるよ

665:名無しさん@十一周年
11/03/07 13:10:52.01 s+Nndreb0
>>649
確か中間市は生活保護者が多いので初め北九州が嫌がってたが
100万切りそうになったので、再び合併話が盛り上がった。
ところが中間の市会議員が議員定数を減らすなと無理難題を押し
つけたので北九州市側がやむなく再拒否だったと思う。

666:名無しさん@十一周年
11/03/07 13:14:28.72 RfXT0jni0
折尾って八幡西区に入るのかな
それとも中間みたいに独立してるのかな
貫禄あるから独立してそうだけど
折尾駅、産業医大、東筑高校とか

667:名無しさん@十一周年
11/03/07 13:21:18.98 q1CTtNqG0
>>666
概ね地域の呼び方が、門司、小倉、戸畑、若松、黒崎、折尾になってしまうところからお察し

668:名無しさん@十一周年
11/03/07 13:33:15.15 s+Nndreb0
>>365
日曜に福岡市の繁華街に行くと北九州ナンバーの車が多い。
日曜に北九州市の繁華街に行くと山口ナンバーや大分ナンバーが多い。
その違い。
日曜日は福岡市には福岡市と春日市などの周辺市民及び北九州市の人が
居て抜け殻北九州市には山口県や大分県北部や京築の人間が集まる・・・
そういう意味で北九州市は商業人口として結構なものを抱えているが、
肝心の地元民がそっぽを向いている。

669:名無しさん@十一周年
11/03/07 13:58:51.41 MtkC3uW90
>>668
>日曜日は福岡市には福岡市と春日市などの周辺市民及び北九州市の人が
居て抜け
君の妄想はいいからw
それならなぜ福岡はこの数年小売売上が激減してるんだ?
福岡都市圏は人口増えてるんだったな。

670:名無しさん@十一周年
11/03/07 14:57:38.02 ZED7fXC80
日曜日なのに井筒屋コレット(旧・伊勢丹、そごう)がガラガラだった・・・
あれ大丈夫なの?

次の準備したほうがいいんじゃない

671:名無しさん@十一周年
11/03/07 15:11:43.24 HAXORzM9P
こっちはソースつきの事実w

天神がガラガラの記事だ
ソースは福岡のデーターマックスw
URLリンク(www.data-max.co.jp)

「昨日、今日は本当に人が少ない。昨日よりも今日の方がまだお客様は多いので、
JR博多シティに行った人が戻ってきているのではないかと思う。
今週末などはもっとお客様が減るかもしれないと心配している」と岩田屋婦人服売り場の女性店員は話す。


672:名無しさん@十一周年
11/03/07 16:29:59.15 SvAEyxxu0
福岡はまだマシな方だわ
他の裏日本は県庁所在地でもヤバ過ぎる

673:名無しさん@十一周年
11/03/07 16:34:29.41 kNZjLXNO0
井筒屋はきついね
時間の問題という感じ

674:名無しさん@十一周年
11/03/07 16:45:49.63 s+Nndreb0
>>669
おやおや、まるで北九州市の小売売上高が激減してないかのような
ご発言。小倉や黒崎の商店街はガラガラで空き店舗だらけ。
デパートも大苦戦。北九州市民がちゃんと金使ってりゃそんなことに
はならないでしょ。97万人もいるんだから。
一方福岡市はデパートも3店舗潰れず営業中だし4つめが進出。
天神地下街の空き店舗はほとんど無い。郊外型大型商業施設優勢の
現在において大善戦なんだが・・・

675:名無しさん@十一周年
11/03/07 16:51:08.74 ZZzG7zkaO
>>655
「上馬寄」が一番読めん

676:名無しさん@十一周年
11/03/07 16:51:12.07 s+Nndreb0
結局、競争相手が居ないとやりがいがなくなるのね。
コレットなんて井筒屋子会社だし、最近の北九州のデパ地下は
本当にひどい。下関大丸が北九州市に進出して競争したほうが
いいと思うんだが。

677:名無しさん@十一周年
11/03/07 16:57:49.80 dLhQx+Aw0
福岡県内に30ある町の中で
「~町」を「~ちょう」と読むのは一つだけ

678:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:13:23.95 MtkC3uW90
>>676
小倉と下関は同じ関門都市圏だw
下関にあるものは北九州では造らんのよ。
たとえば
下関には水族館があるから北九州は造らん。

679:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:16:18.80 PbMn7Wn80
いらねーよ支那に割譲しちゃえよ

680:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:17:30.36 s+Nndreb0
猿喰 上馬寄 和希刈 吉志 二夕松 神岳 板櫃 金田 白銀 企救丘 菜園場 朽網 
母原 頂吉 合馬 蒲生 到津 山路 上上津役 永犬丸 京良城 陣原 穴生 蜑住

こんなもんか?

681:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:20:23.05 +k6jaQaaO
>>672
福岡の場合は深刻だよ。
人口は増えて大幅な売上ダウンだからな

682:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:26:19.53 q1CTtNqG0
>>680
読みに確証があるのが、きくがおか、くさみ、がもう、いとうず、かみこうじゃく の5つだけだorz
微妙なのが、かぐめよし

683:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:27:22.89 2xqpV3yy0
北九州で治安がいいとこってどの辺?
浅川の学研都市あたりはよさそうだけど

684:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:29:17.92 q1CTtNqG0
>>683
10号線に沿った方面は問題ない

685:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:29:23.94 dLhQx+Aw0
>>680
あますみ、まで読んだ

686:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:32:09.20 2xqpV3yy0
>>684
城野とか葛原とかってアレでしょ

687:名無しさん@十一周年
11/03/07 19:07:38.84 P9p+nXqM0
>>566
関東に比べりゃぜんぜん少ないけどあなどれん
この前の福岡の時は震度5でたし活断層は2本あるし
隣の山口県の眠れる竜の菊池断層が暴れたら震度6は確実

688:名無しさん@十一周年
11/03/07 19:34:58.29 XN3coNup0
小倉駅と立川はモノレールの具合が似ていて笑ったな

689:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/07 19:35:39.37 qIQFPO8/0
                  小倉  黒崎  東田  空港  博多  天神  香椎  百道
───────────────── 基礎インフラ
ターミナルビル.      ○    ○    ×    ○    ○    ○    ○    ×
私鉄              ×    ○    ×    ×    ×    ○    ○    ×
地下鉄            ×    ×    ×    ×    ○    ○    ×    ○
新幹線            ○    ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×
モノレール         ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×
                   3    2   0    1    3    3   2    1
───────────────── 滞在型集客能力
テーマパーク.       ×    ×    ○    ×    ×    ×    ○    ×
ドーム型施設       ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ○
展望施設          ×    ×    ○    ○    ○    ×    ×    ○
博物館            ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ○
温泉              ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ×
人工海浜          ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ○
足湯              ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×
                   1    0   4    2    1    0   1    4

690:名無しさん@十一周年
11/03/07 19:37:36.99 XN3coNup0
>>683
足立公園の住宅街は、花見シーズン以外はそこそこ良い。

691:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/07 19:37:47.91 qIQFPO8/0
                  小倉  黒崎  東田  空港  博多  天神  香椎  百道
───────────────── 都市工学理論
パーク&ライド      ×    ×    ○    ○    ×    ×    ○    ×
大区画            ×    ×    ○    ○    ×    ×    ×    ○
地下街            ×    ×    ×    ×    ○    ○    ×    ×
ペデストリアンデッキ. ○    ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×
治安環境          ×    ×    ○    ○    ×    ×    ×    ×
                   1    1   3    3    1    1   1    1
───────────────── 産業技術理論
理工系学卒者数    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ×    ○
                   0    1   0    0    0    0   0    1
───────────────── 総合評価
総合評価           5    4   7    6    5    4   4    7

東田(7)=百道(7)>空港(6)>博多(5)=小倉(5)>天神(4)=香椎(4)=黒崎(4)

小倉 - 旧市街 - 小倉駅周辺(北九州市小倉北区)
黒崎 - 旧市街 - 黒崎駅周辺(北九州市八幡西区)
東田 - 大開発 - スペースワールド~八幡駅周辺(北九州市八幡東区)
空港 - 人工島 - 北九州空港人工島(北九州市小倉南区)
博多 - 旧市街 - 博多駅周辺(福岡市博多区)
天神 - 旧市街 - 西鉄福岡駅周辺(福岡市中央区)
香椎 - 旧市街 - 香椎駅周辺(福岡市東区)
百道 - 造成地 - 地下鉄藤崎~室見駅周辺(福岡市早良区)

692:名無しさん@十一周年
11/03/07 20:24:48.41 0xWQL0Qf0
>>467
揚子江の豚まん、味はいいんだけど
玉ねぎが大きすぎるのがいやなんだ。
あれどうにかならない?

693:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/07 20:30:37.01 qIQFPO8/0
このレベル(笑)

694:名無しさん@十一周年
11/03/07 20:41:21.87 hZHPG6bX0
何で都市比較になってるの?スレタイは北九州が人口が減って80万人になるって書いてるのに

何でも都市間競争にしておらの街のほうが上だとか言い合う思考は止めたほうがいいと思う
傍から見てるとどっちも恥ずかしいよ

695:名無しさん@十一周年
11/03/07 20:42:21.18 /LutHGix0
>671 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/07(月) 15:11:43.24 ID:HAXORzM9P
>こっちはソースつきの事実w

見てみたらJR博多シティグランドオープン日に天神で人が少ないという記事じゃないか。
当たり前だろそんなの。それを「ソース付き事実」ってキチガイだなこいつ。印象操作まで
して自分の妄想を補強したいというところを見ると、いかにこいつの妄想が昂進しているか
良く分かる。

696:名無しさん@十一周年
11/03/07 20:43:35.72 4FULI0JlO
北九州って大阪より怖いから仕方ない

697:名無しさん@十一周年
11/03/07 20:46:08.87 VDxgH1x40
これから工業都市は特にやばいね。

698:名無しさん@十一周年
11/03/07 20:50:46.32 wv1KU5wM0
>>695
>>695
まともなアンカーもつけれない
おバカでは理解できないだろうが

要するに天神の客がハカタ駅に移動しただけということ
これからは天神とハカタ駅が半分づつになるだけということだ
両方とも倒れw
現に福岡の小売売上は人口増加しても下がり続けてるいる
深刻な危機的状況の没落商業都市ということだよ。

699:名無しさん@十一周年
11/03/07 20:52:34.15 0/4JS5UeP
>>683
守恒にでも住んでおけ


700:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:01:01.14 KDtl1Bab0
名古屋駅前にツインタワーが出来て高島屋が進出し、
天神にあたる中心繁華街の栄は特に平日の客が相当食われた。
といって栄にある超弱小デパート丸栄も潰れてはいない。

701:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:04:19.06 /LutHGix0
>>698
ほらほら、キチガイが喚いているぞ。

まず指摘された矛盾から逃亡している。キチガイは常にこれだ。都合の悪いことは
無視してたけり狂う。

>これからは天神とハカタ駅が半分づつになるだけということだ
>両方とも倒れw

「半分づつになる→両方とも倒れる」←ここがキチガイならではの飛躍。非論理的キチガイによくあることだ。

>現に福岡の小売売上は人口増加しても下がり続けてるいる

またまた出た。まずはこちらを見てほしい。

URLリンク(www.garbagenews.net)

経済産業省の商業動態統計調査をグラフにしたものだ。見て分かる通り、全国的に売上は激減
している。当然だろ。これだけ不景気なんだから。それをまるで福岡だけが激減であるかのように
妄想をでっち上げた上に、それから「深刻な危機的状況の没落商業都市ということだよ」という
全くキチガイとしか言いようのない結論を導く。この手の妄想キチガイによくある話だが、自分に
都合の良い事実だけを取り上げ、これから非論理的に自分に都合良い妄想をこね上げ、自分に
都合の悪いことは徹底的に無視。本当に妄想キチガイの典型的行動パターンだわこれ。

702:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:05:51.96 +k6jaQaaO
大都市が名古屋だけの中部と福岡では後背人口が違い過ぎるわw
比較すべきではない

703:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:10:31.42 +/j0X13J0
20年後で、80万人くらいなら、良いんじゃない?
まあ、福岡より、北九州に活気がある方が、日本にとっては良いね。

704:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:12:44.19 KJn7riT60
>>632
たしかにあの大きな建物跡がどうなるのか気になる。

705:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:18:42.09 wv1KU5wM0
>>701
問題は人口は増えても小売売上は減少
これこそが危機状態。
しかも博多駅周辺のオフィスビルは17.77%と空き状態w
さらに今後、新幹線全通後は支店統廃合で本店あるいは関西の西日本支店
統括が進みなお一層、福岡駅周辺のオフィスビルの空きは増加する。
このうような状況で危機的だないとは、お前はほんとのお目でたい
おバカだよ。

706:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:20:42.00 UBBkH3tf0
>>697
そうだね。似てる都市は川崎、広島、函館かな?
倉敷も重工業の町だけど観光のイメージもある、函館も観光的には強いね。
北九州はもっと関門の観光面をアピールしたら良いんじゃないかな。

707:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:23:03.12 1KKTCEsy0
こんな予測公表したら
ますます人出て行くだろ


708:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:25:53.95 +k6jaQaaO
前回の予想70万人だったが

709:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:29:35.20 wv1KU5wM0
国内マーケット縮小の日本においては
支店統廃合が進む支店経済都市はほんと危機的状況だな。

710:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:30:37.52 vo1gmvR5O
普通に考えて北九州に住みたいか?
転勤なら仕方ないが、北九州住むなら熊本選ぶな。なんというか、北九州は九州っぽくない雰囲気だ。

711:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:30:40.67 QqWLDI5M0
>>689
展望施設
皿倉山

712:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:33:06.23 /LutHGix0
>>705
>問題は人口は増えても小売売上は減少
>これこそが危機状態。

そもそも福岡市に限ってみると、小売り売上は持ち直してきている。

URLリンク(www.city.fukuoka.lg.jp) (これが最新)

根拠のない妄想を繰り広げるのはいい加減にしろキチガイ。

>さらに今後、新幹線全通後は支店統廃合で本店あるいは関西の西日本支店
>統括が進みなお一層、福岡駅周辺のオフィスビルの空きは増加する。

これは何の根拠もないお前の妄想=願望に過ぎない。何の根拠もない自分の妄想=願望持ち出して

>このうような状況で危機的だないとは、お前はほんとのお目でたい
>おバカだよ。

と煽るお前はほんとのお目でたいキチガイだよ。

713:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:35:44.52 T6MNTm3TO
>>680
北九州市出身の俺でも難しいな

かなだ、きくがおか、いとうづ、さんじ、かみこうじゃく、えいのまる、きょうらぎ、じんのはる、あのう

ぐらいかな、分かるの

714:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:36:44.41 q1CTtNqG0
>>689
鍾乳洞

715:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/07 21:36:55.72 qIQFPO8/0
                    |    北  九  州    |    福      岡   
                    ├─────┼─────
                    |小  東  空  黒  東|博  天  百  香  千
                    |                小|                 
                    |倉  田  港  崎  倉|多  神  道  椎  早
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 都市基盤整備
ターミナルビル..     |○  ×  ○  ○  ×|○  ○  ×  ○  ×
私鉄                |×  ×  ×  ○  ×|×  ○  ×  ○  ○
地下鉄              |×  ×  ×  ×  ×|○  ○  ○  ×  ×
新幹線              |○  ×  ×  ×  ×|○  ×  ×  ×  ×
モノレール.         |○  ×  ×  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
─────┼─────┼─────
小計                | 3   0   1  2.   0 | 3   3   1  2.   1
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 滞在型集客能力
テーマパーク.        |×  ○  ×  ×  ×|×  ×  ×  ○  ×
ドーム型施設        |○  ×  ×  ×  ×|×  ×  ○  ×  ×
展望施設            |×  ○  ○  ×  ×|○  ×  ○  ×  ×
博物館              |×  ○  ×  ×  ×|×  ×  ○  ×  ×
温泉                |×  ○  ×  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
人工海浜            |×  ×  ×  ×  ×|×  ×  ○  ×  ×
足湯                |×  ×  ○  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
─────┼─────┼─────
小計                | 1   4   2  0.   0 | 1   0   4  1.   0

716:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:37:13.62 wv1KU5wM0
水ちょろちょろ、中国の大気汚染はひどいし、有効求人倍率0.59w失業者だらけの街頭犯罪日本一w
支店統廃合され福岡から逃げ出せる転勤族はみんな喜ぶだろうなw

717:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/07 21:39:55.57 qIQFPO8/0
                    |    北  九  州    |    福      岡   
                    ├─────┼─────
                    |小  東  空  黒  東|博  天  百  香  千
                    |                小|                 
                    |倉  田  港  崎  倉|多  神  道  椎  早
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 都市工学理論
パーク&ライド.      |×  ○  ○  ×  ×|×  ×  ×  ○  ○
大区画              |×  ○  ○  ×  ○|×  ×  ○  ×  ×
地下街              |×  ×  ×  ×  ×|○  ○  ×  ×  ×
ペデストリアンデッキ.   |○  ×  ×  ○  ×|×  ×  ×  ×  ×
治安環境            |×  ○  ○  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
─────┼─────┼─────
小計                | 1   3   3  1.   1 | 1   1   1  1.   1
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 産業技術理論
理工系学卒者数      |×  ×  ×  ○  ×|×  ×  ○  ×  ×
─────┼─────┼─────
小計                | 0   0   0  1.   0 | 0   0   1  0.   0
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 総合評価
総合評価            | 5   7   6  4.   1 | 5   4   7  4.   2

東田・百道(7) > 空港(6) > 小倉・博多(5) > 黒崎・天神・香椎(4) > 千早(2) > 東小倉(1)

718:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:40:19.78 zOxZFnAr0
福岡市の奴はキタキュウを悪し様に言う。
同県なんだしもっとやさしくしてやれよ。
筑前と豊前は違うってなら、大分に呉れてやれ。
しかし他の県内地域も悪く言うしなぁ・・・
そりゃ福岡は立派だろうけど。




719:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:41:28.50 /LutHGix0
そもそも. ID:wv1KU5wM0 は、福岡がらみのスレに粘着して

・オフィスビルの空室率(これも三大都市圏でさえ空室が目立つ状況なのに
 自分の妄想に都合の良いことだけ取り上げるこのキチガイの性癖の一例。)
・支店都市は衰退する(具体的根拠もない個人的妄想=願望。)
・小売り売上の減少(最近覚えた「芸」。もちろんこれはウソ。)

をネタに妄想を繰り広げている有名なキチガイなんだよな。上記キーワードで
検索するといくつも出てくる。いくら妄想を指摘されても粘着で妄想繰り返す
困ったキチガイなんだわ。

720:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/07 21:42:20.52 qIQFPO8/0
小倉 --- 旧市街 - 小倉駅周辺(北九州市小倉北区)
東田 --- 大開発 - スペースワールド~八幡駅周辺(北九州市八幡東区)
空港 --- 人工島 - 北九州空港人工島(北九州市小倉南区)
黒崎 --- 旧市街 - 黒崎駅周辺(北九州市八幡西区)
東小倉 - 大開発 - 高浜港周辺(北九州市小倉北区)
博多 --- 旧市街 - 博多駅周辺(福岡市博多区)
天神 --- 旧市街 - 西鉄福岡駅周辺(福岡市中央区)
百道 --- 造成地 - 地下鉄藤崎~室見駅周辺(福岡市早良区)
香椎 --- 旧市街 - 香椎駅周辺(福岡市東区)
千早 --- 大開発 - 千早駅周辺(福岡市東区)

721:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:43:12.68 DQ2fB3Np0
糞コテは隔離スレから出てくんなや

722:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:44:38.39 aCY6aVJm0
北九州ってヤクザのイメージしかないんですけど

723:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/07 21:47:34.35 qIQFPO8/0
                    |    北  九  州    |    福      岡   
                    ├─────┼─────
                    |小  東  空  黒  東|博  天  百  香  千
                    |                小|                 
                    |倉  田  港  崎  倉|多  神  道  椎  早
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 産業技術理論
理工系学卒者数      |×  ×  ×  ○  ×|×  ×  ○  ×  ×
─────┼─────┼─────
小計                | 0   0   0  1.   0 | 0   0   1  0.   0


724:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:48:52.53 Hqn+dNoz0
猟奇殺人事件のメッカだから、予測が17万人減なら実際には20万くらい減るんじゃね

725:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:49:22.69 vo1gmvR5O
今気付いたけど、このコテってもしかしてケーンか?

726:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/07 21:52:23.04 qIQFPO8/0
                    |    北  九  州    |    福      岡   
                    ├─────┼─────
                    |小  東  空  黒  東|博  天  百  香  千
                    |                小|                 
                    |倉  田  港  崎  倉|多  神  道  椎  早
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 産業技術理論
理工系学卒者数      |×  ×  ×  ○  ×|×  ×  ○  ×  ×
─────┼─────┼─────
小計                | 0   0   0  1.   0 | 0   0   1  0.   0


727:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:53:16.87 5JhGCkjcO
心配するな、夕張市なんか20年後には6000人しかいなくなるんだぞ

728:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:53:43.10 wv1KU5wM0
>>701
小学生レベルに説明不能だがw
ハカタ駅周辺の空きビル17.77%←支店統廃合で今後ますます
幽霊ビル化w→ハカタ駅で利用するビジネスマン激減w
福岡の小売売上も減少してるが、支店経済都市福岡の商品販売の主流の卸売りはさらに酷くて支店激減で今後ますます下がるだろうよw
現にこの10年だけでも3割減の約12兆円に激減しておるわw

729:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:56:16.31 yBMvc0NG0
>>24
確か2050年にはその東京都も減少に転じるんじゃなかったかな
最後まで増加するのが滋賀の栗東付近と見込まれている
そしてそれもやがて減少に転じるんだそうな

730:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:57:57.05 /LutHGix0
>>728
いよいよ発狂。具体的証拠なし。こちらが挙げた具体的証拠無視。
妄想=願望をひたすら繰り返す。論証なしにひたすら相手を罵倒。
キチガイのキチガイらしい行動に皆さん目が釘付けです。

2ちゃんにもいろいろなおかしなのが多いが、こいつこそ最も「基地外」
の名にふさわしい典型的キチガイです。

731:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:59:22.15 eACtF9p70
北九州のダメなところは
京築・田川・下関の客を都市圏に取り入れられていないってところだな
それと門司・戸畑・八幡・黒崎各駅周辺が高齢化してるってこと

いっそのこと北九州は福岡通勤圏だと割り切って
門司・戸畑・八幡・黒崎の各駅に隣接したマンション開発をすれば
人口も増え出すかも知れないよ
快速でも小倉から博多駅まで1時間半かからないんだろ?

732:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:01:58.81 wv1KU5wM0
>>730
やはり俺の予想どおりw


733:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:03:21.11 bG6+fWVFO
>>728

>>701
> 小学生レベルに説明不能だがw
> ハカタ駅周辺の空きビル17.77%←支店統廃合で今後ますます
> 幽霊ビル化w→ハカタ駅で利用するビジネスマン激減w

お前馬鹿じゃねえの?
博多〈駅〉だぜ
熊本鹿児島山口広島関西の人間が来てそのまま買い物そこから天神へって流れすら理解できんのか



734:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:04:53.93 VeGj/ewYO
ほのぼの南国w

735:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:08:39.24 wv1KU5wM0
>熊本鹿児島山口広島関西の人間が来てそのまま買い物そこから天神へって流れすら理解できんのか
 
支店統廃合で転勤族が福岡から激減するのにか???w




736:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:09:43.43 4OUlOfQR0
URLリンク(www.city.kitakyushu.jp)

これヤバくね?
Uターンして市役所目指そうと思ったけどやめたほうがいいかも・・

737:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:09:53.86 veEgHCgd0
申請書類な福岡だったら市役所に提出するのが
合併前の市の行政が区役所に引き継がれて北九は区役所と市役所にそれぞれ提出しなければならんから、めんどくせーーー!
門司区役所と北九州市役所遠さってどんだけーーーw

738:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:16:19.21 /LutHGix0
>>733

>>719を参照ください。キチガイですよ相手は。

739:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:17:08.02 +k6jaQaaO
1月有効求人倍率 北九州0.70  福岡0.59←wwwww

URLリンク(www.fukuoka-plb.go.jp)



740:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:20:04.56 /LutHGix0
>>735
>支店統廃合で転勤族が福岡から激減するのにか???w

それは

何 の 具 体 的 証 拠 も な い お 前 の 妄 想 = 願 望

だと何度繰り返しても分からないキチガイ。ここまで完全にイッちゃってるキチガイは本当に珍しい。

741:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:21:30.53 b9jqU6SW0
>>539
俺は黒崎駅のトイレでおっさんが昼間堂々とシコってるのを見たよ
個室じゃなくて立って小便する便器の前で

742:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:21:50.71 5HzqzxeT0

1960年代、70年代に、八幡製鉄所が母体になり

合併した新日鉄の最新製鉄所、大分、堺、千葉などの

建設、立ち上げに職員、技術者をどんどん引き抜かれたからな。

それで八幡の溶鉱炉が次々に消えていった。

オヤジが小学生のころ、製鉄所に勤務する親の転勤で、

毎年クラスメートが何人も転校していったと。

日本の製鉄業の発展の母体になった北九州市だが、

その結果が人口の減少と都市の衰退。



743:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:26:34.30 wv1KU5wM0
>>740
又同じ説明かよ 秋田なw
ハカタ駅周辺オフィスビル空き率17.77%←急激に悪化(支店統廃合による)
新幹線全通でさらに統廃合が進み、今の終点効果は終焉ただの通過駅w

744:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:32:54.13 /LutHGix0
>>743
>又同じ説明かよ 秋田なw

と煽りながら自分は同じ妄想繰り返してやがる。流石キチガイ中のキチガイ、妄想キングの凄さだ!

745:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:36:20.12 dLhQx+Aw0
>>731
名案だが古賀やら新宮やらまだまだ土地余ってるのよね

746:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:38:08.51 CrfMK/PG0
福岡育ちなのに
結婚して北九州に家建てた自分
負け組・・・・

福岡で子供育てたかった

747:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:44:37.40 wKGP81shO
なら家売り払って帰れよ

748:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:52:53.14 TvIeLYlF0
>>746
子供は私立に行かせるんだぞー。
公立行ったら、DQN耐性がつくぐらいしかメリットないよ。

749:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:58:42.27 I4zEOPIu0
北九じゃ公立も私立も変わらんわw

750:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:44:57.95 +q+AOUsqO
中間市が駄目なら、遠賀郡4町吸収すれば?

水巻は生活保護多いみたいだけどね

751:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:59:53.27 NrIjB3F/0
なんか見つけた。

北九州 読めない地名一覧

URLリンク(www.light.ne.jp)

752:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:03:52.81 NFinDV4i0
>>411
門司には九州最古の市であるというプライドがあるからな

753:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:04:57.05 BATwHx2t0
ごめんなさい、30代、無職二年です。就職活動は断続的にしているが
全く仕事見つからない。
結婚して家庭を持っても良い年齢なのに、人生設計の見直しを迫られてるよ。


754:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:05:17.42 OTVCENpL0
下上津役なんてローカルな地名が出ててワラタw
ああ、30年も40年も昔のガキの頃住んでたさ、下上津役団地。
今は沖田○丁目って地名変わってるけどね。
ググル地図で見て、ガキの頃遊んだ公園の鉄棒やブランコや慰霊碑が
まだそのまま残ってるの見て、ちょっと目頭が熱いぜ。
3年生で中尾小出来るまで、1、2年は塔野小まで歩いてたんだよな。
その道も一部にまだ当時の面影が残ってるじゃないか。
こんど訪ねて歩いてみようと思う。

755:森(もる。) ◆AT7dFTbfB.
11/03/08 00:10:49.07 R3QjhFp40
市名を「やそかた市」にしたらどうかのう。。

「そらかた市」もええのう。。

756:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:11:51.78 gH6Arc0B0
今は老人の街だからな

757:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:21:59.95 HCrq8BZ50
200号線なんてもんにブチ抜かれて赤土山は影も形もなくなってても、
その脇のザリガニ捕りポイントの用水路が残ってやがるじゃないか。
変わり果てたように思えてた風景に何十年も前の風景が溶け込んでやがる。
ググル地図で泣いたの初めてだw

758:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:39:19.89 bNQxZjDj0
>>675
「かみまいそ」

759:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:47:54.19 zbjAucv+O
ヤクザに金を回しすぎじゃないのか
銃撃戦で毎年3万人は射殺されてると聞いたし

しかし女性は色白美人が多かった
あれを小倉美人って言うのかな
小倉駅近くのマックにも可愛い色白美人がいたよ

760:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:54:12.19 /uQ4Gm9o0
愛郷無罪こと有明の月@>>636 など毎回他人のふんどし(北九州市)
をネタに大牟田ホモニートがタンパツ分断工作員で福岡市や熊本市その他を偏向した
叩きなどする事くらい滑稽なものもないなw お前はフクチョン
ハカタッペとかすぐ特殊用語を使うからすぐバレる。それより真性田舎10マソ
炭坑衰退大牟田の前途でも心配しとけよ?、マジで

北九州市は円高や産業構造、人件費の高騰などで企業本社が出ていったり
海外へ拠点を移したり、本社企業では便所のTOTOとかパナソニック
にやられて業界シエア6割→4割、新日鉄提携や併合でやってくるリストラ
スエキチ各種大型開発の失敗、小倉都心からの百貨店連続撤退、北部九州
港湾指定漏れ、フェリー連続撤退、手榴弾工藤◎などまあ色々あるが、
まあ重工業でなんとかやっていくだろ。安く使える外人とかも沢山
入れてコストも下げて。



761:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:57:27.65 /uQ4Gm9o0
工場なども昔と違い合理化自動化などで人自体が要らないからね。
まっくろ石炭積みだし、八幡製鉄など防火服来た工員沢山・・なんて時代は
遠い過去さ。残った企業がなんとかやって行き、相応の雇用があれば
おんの字さ。だから人口が近い将来70マンになろうが別に恥かしくは無いよ
要は年よりだらけだが、福祉なども増える人口も熊本並でこざっぱりとした
町だと考えればいいよな。日本全土が少子化人口減少に向かうんだから
北九州もこれで普通だよ。

買い物もサンダルやタオルなどはマルショクサンリブとか普段何も不便じゃ
無いし、休日などちょっと気が効いた買い物や高級品、エンターテイメントは
新幹線や電車バスでサクッと都会の福岡に遊びに行けばいいもの。問題無し。
妙に100マソとかに拘って中間とか下関に焦って合併強要する必要なんて全くないよ。70マソでも50マソでも別によかちゃ。関門海峡波おだやか。
下関ふぐもタコもよう釣れるたいね。これでよかよか~ ( ´ー`)y━・~~~




762:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:02:55.28 C0qSonR80
門司餓死事件


門司餓死事件(もじがしじけん)とは、
福岡県北九州市門司区で2006年4月から5月にかけて、2ヶ月間で3名の餓死者が出た事件。

一件目は4月21日、市営団地で78歳の母と49歳の長女がともに餓死しており、
二件目は5月24日、市営団地で56歳の障害を持つ男性が餓死していた。
後者のケースでは、男性は生前、2度にわたり生活保護の受給申請に赴いたにもかかわらず、
市は申請書を交付せず、受付自体を拒絶する違法行為を犯したことが分かっている

2007年8月24日に弁護士や福祉関係者らによって福岡地検小倉支部に告発が行われた。
被告発人は小倉北区福祉事務所長。告発人は364人4団体に上る(後に追加され合計680人)。


この問題はマスメディアの報道によって全国的に知られることとなり、
直後の市長選挙では生活保護行政の改善を訴えた候補者が当選した。
また2007年10月には「北九州市の生活保護行政を検証する第三者委員会」が
北九州市の生活保護行政の抜本的な改善を勧告し、市長もこれを大筋で受け入れる意志を表明した[2]。

しかしながら、2009年4月には、前年の11月に生活保護の申請のため、
門司福祉事務所を訪れていた39歳の男性が自宅で孤独死していた事実が発覚した。






763:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:05:54.44 UmCQ6+oh0
>>761
博多の人?
北九州の言葉じゃないね
「よか」とか「たい」とか言わんから

764:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:06:10.02 C0qSonR80
北九州市じゃなくて北朝鮮市に名前変えたほうがいいわこれ 政令指定都市??餓死とか悲惨すぎるだろ

765:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:08:50.56 UmCQ6+oh0
>>762
これは市として恥ずかしい
ほんとに冷たい市だ
全国最低だと思う

766:名無しさん@十一周年
11/03/08 01:28:43.15 xHS9mjQ80
数時間前、公共工事に食い込む目的の九電会長、西部ガス社長宅手榴弾投げ込み事件にからみ
ニュースで北九にあるという工藤会の組長宅を映してたが、
すごい豪邸やな。

767:名無しさん@十一周年
11/03/08 02:48:11.48 qUhOThoI0
>>746
>>748
中学なら附属(金あるなら明治)
高校なら倉高か西

>>749
あほ

治安がいいのは赤坂、丘の上じゃないぞ

768:名無しさん@十一周年
11/03/08 02:54:05.05 WTJuZWxX0
福岡県警の配属先として最悪なのは
折尾署だと警察官の友達に聞いた
ヤクザより一般人のほうがたちが悪い

769:名無しさん@十一周年
11/03/08 02:54:46.69 gm0pWWGP0
赤坂海岸はヤバイとこだろ?

770:名無しさん@十一周年
11/03/08 02:56:15.88 qUhOThoI0
>>769
旧電車通りより海側は、何処でもヤバイ

771:名無しさん@十一周年
11/03/08 02:59:10.93 qUhOThoI0
>>767 の自己レス
東筑忘れとった。高倉健の母校ね、確か北九州で偏差値1位


772:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/08 03:06:30.72 MC+zmfiq0
>>771
んで大学は?(ゲラゲラ

773:名無しさん@十一周年
11/03/08 03:15:49.35 rVokPzFd0

  ★マジガイキチ 腹痛てえ

   URLリンク(www.youtube.com)

  ★マジガイキチ 腹痛てえ

   URLリンク(www.youtube.com)

  ★マジガイキチ 腹痛てえ

   URLリンク(www.youtube.com)


774:名無しさん@十一周年
11/03/08 04:50:08.62 a9MdJNK30
北九大って負け組だよな
専門学校行って資格取ったほうがいい

775:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/08 05:01:14.23 MC+zmfiq0
専用ブラウザのユーザーへ…忍法帳(個人特定ファイル)について

どうやら2chはコピペ爆撃に対応するために個人特定ファイルを作成してピンポイント規制を図る
方針に転換したらしい。

必要な情報以外は、感情的な勢いで書き込まないように。 即規制の可能性が高い。

776:名無しさん@十一周年
11/03/08 05:48:28.07 HQJpX3B/0
>>26
出張で一ヶ月滞在、その後たまに行くけど飾らず物価安くて福岡より好きだけど@根っからの関東人

777:名無しさん@十一周年
11/03/08 05:49:43.85 72SFqbK/0
このスレってどうして荒れるんね?

778:名無しさん@十一周年
11/03/08 05:57:46.69 1vu+WV1F0
>>777
福岡と北九州の比較スレみたいになるから
純粋に北九州の人口減に特化してレスすれば荒れない

ちなみに俺は福岡と北九州に限らず都市間の比較は下らないと思っている
東京と大阪とかね

779:名無しさん@十一周年
11/03/08 06:08:11.25 dKhlblSCO
北九州市出身の有名人は、意外な人が多くて驚く。

780:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/08 06:09:51.51 MC+zmfiq0
新設。 3D表示に対応。

北九州都市再開発情報
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


781:名無しさん@十一周年
11/03/08 06:11:43.35 bRPdzVviO
北九州市立大から九大大学院に行った友人は勝ち組になった

782:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/08 06:12:17.16 MC+zmfiq0
                    |    北  九  州    |    福      岡   
                    ├─────┼─────
                    |小  東  空  黒  東|博  天  百  香  千
                    |                小|                 
                    |倉  田  港  崎  倉|多  神  道  椎  早
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 都市基盤整備
ターミナルビル..     |○  ×  ○  ○  ×|○  ○  ×  ○  ×
私鉄                |×  ×  ×  ○  ×|×  ○  ×  ○  ○
地下鉄              |×  ×  ×  ×  ×|○  ○  ○  ×  ×
新幹線              |○  ×  ×  ×  ×|○  ×  ×  ×  ×
モノレール.         |○  ×  ×  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
─────┼─────┼─────
小計                | 3   0   1  2.   0 | 3   3   1  2.   1
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 滞在型集客能力
テーマパーク.        |×  ○  ×  ×  ×|×  ×  ×  ○  ×
ドーム型施設        |○  ×  ×  ×  ×|×  ×  ○  ×  ×
展望施設            |×  ○  ○  ×  ×|○  ×  ○  ×  ×
博物館              |×  ○  ×  ×  ×|×  ×  ○  ×  ×
温泉                |×  ○  ×  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
人工海浜            |×  ×  ×  ×  ×|×  ×  ○  ×  ×
足湯                |×  ×  ○  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
─────┼─────┼─────
小計                | 1   4   2  0.   0 | 1   0   4  1.   0

783:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/08 06:14:29.84 MC+zmfiq0
                    |    北  九  州    |    福      岡   
                    ├─────┼─────
                    |小  東  空  黒  東|博  天  百  香  千
                    |                小|                 
                    |倉  田  港  崎  倉|多  神  道  椎  早
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 都市工学理論
パーク&ライド.      |×  ○  ○  ×  ×|×  ×  ×  ○  ○
大区画              |×  ○  ○  ×  ○|×  ×  ○  ×  ×
地下街              |×  ×  ×  ×  ×|○  ○  ×  ×  ×
ペデストリアンデッキ.   |○  ×  ×  ○  ×|×  ×  ×  ×  ×
治安環境            |×  ○  ○  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
─────┼─────┼─────
小計                | 1   3   3  1.   1 | 1   1   1  1.   1
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 産業技術理論
理工系学卒者数      |×  ×  ×  ○  ×|×  ×  ○  ×  ×
─────┼─────┼─────
小計                | 0   0   0  1.   0 | 0   0   1  0.   0
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 総合評価
総合評価            | 5   7   6  4.   1 | 5   4   7  4.   2

東田・百道(7) > 空港(6) > 小倉・博多(5) > 黒崎・天神・香椎(4) > 千早(2) > 東小倉(1)

784:名無しさん@十一周年
11/03/08 06:16:55.80 6KXcsgrp0
ストリップ劇場
北九州○ 福岡×

785:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/08 06:17:12.67 MC+zmfiq0
小倉 --- 旧市街 - 小倉駅周辺(北九州市小倉北区)
東田 --- 大開発 - スペースワールド~八幡駅周辺(北九州市八幡東区)
空港 --- 人工島 - 北九州空港人工島(北九州市小倉南区)
黒崎 --- 旧市街 - 黒崎駅周辺(北九州市八幡西区)
東小倉 - 大開発 - 高浜港周辺(北九州市小倉北区)
博多 --- 旧市街 - 博多駅周辺(福岡市博多区)
天神 --- 旧市街 - 西鉄福岡駅周辺(福岡市中央区)
百道 --- 造成地 - 地下鉄藤崎~室見駅周辺(福岡市早良区)
香椎 --- 旧市街 - 香椎駅周辺(福岡市東区)
千早 --- 大開発 - 千早駅周辺(福岡市東区)

786:名無しさん@十一周年
11/03/08 06:19:40.57 KFFQKVln0
この表を作ること自体がすげえ

787:名無しさん@十一周年
11/03/08 06:22:14.84 1vu+WV1F0
>>777
>785←こいつみたいな都市比較厨がいるからこのスレは荒れる

これが答え
なぜ都市間比較をしたがるのか俺には理解できない

788:名無しさん@十一周年
11/03/08 06:22:34.29 eK0NTWhqO
ヤフオク詐欺のイメージが。

789:名無しさん@十一周年
11/03/08 06:37:21.44 MUSwOfbqO
単なる都市比較じゃないなw
博多のもんならよ~わかる

790:名無しさん@十一周年
11/03/08 08:06:39.76 1aIFXRWhi
>>26
同意、ろくな人間がいない
企業も含めて

791:名無しさん@十一周年
11/03/08 09:22:53.38 Uo3aYfOQ0
>>680
さるはみ かみまいそう めかり(真ん中の字は布) きし ふたまつ かんたけ いたびつ かなだ しらがね きくがおか さえんば くさみ
もはら かぐめよし がもう いとうづ さんじ かみこうじゃく えいのまる きょうらぎ(自信ない) じんのはる あのう あまずみ


792:名無しさん@十一周年
11/03/08 09:58:58.90 Uo3aYfOQ0
北九州市の福岡市に比べて良いと思うところ

1.物価が安い。家賃も安くて良い。食べ物も新鮮、特に魚介類。ブランド牛もある。
2.自然に囲まれている。すぐ近所に登れる山が一杯。泳げる綺麗な海も近い。
3.ゴルフ場が多い。北九州都心から車で30分以内に行けるゴルフ場が5個。
4.美味しい店が多い。寿しはもり田、天寿し。和食はお料理佐藤。フランス料理はエタンセールカワモト、
  おか野。韓国料理は峠、雪姫亭。このあたりは福岡の店で勝てる店はほとんど無い。
5.重なるが地野菜がある。その地独自の野菜がある土地って凄いと思う。
6.観光施設が多い。門司港レトロ、スペースワールドなど。商業施設は観光スポットじゃない。
7.買い物は一応自己完結。北九州に無くても新幹線で20分の福岡に行けばよい。
8.繁華街のあやしい場所や特定の地域に行きさえしなければ、犯罪にあうことほとんど無い。
  ただし、北九州の893は一般人に手を出すので繁華街では要注意。
9.都市高速網が充実し、市内を移動しやすい。これはやっと福岡も追いついたけど。
10.企業立地を中心に街づくりを続けている。これは税収を安定させていく上では不可欠。
  ただし、人口増には必ずしもつながらないが。

いろんなことを考えると若者には魅力は無いのかもしれないが、中年以降静かに暮らすには好条件の
街だと思っているのだが・・・。893は徐々に弱体化してきているし、福岡や久留米よりマシ。

793:名無しさん@十一周年
11/03/08 10:24:09.60 0Mxyn/CH0
小倉駅一日の乗降客162,055人(H19年度)(北九州モノレールは含まず。)
小倉駅に直角に吸い込まれて行くモノレール凄くカッコいい♪
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(granlisa.com)



794:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/08 10:34:29.38 MC+zmfiq0
未来都市モデル12カ所決定 経団連、街ごと輸出めざす 2011年3月7日23時38分
URLリンク(www.asahi.com)

日本経団連の「未来都市モデル」計画
URLリンク(www.asahi.com)

日本経団連は、会員企業が地元自治体などと協力して「街ごと輸出」できる都市づくりをめざす
「未来都市モデル」を全国12カ所で実施する。新年度から2~5年かけて、環境や医療など新
しいシステムの実証実験を繰り返し、成果を国内外に売り込む。

海水の温度差を熱源に使う東京都江東区など、8カ所が環境をテーマに掲げる。電気バス網を
中心部に張りめぐらせ、観光客らの移動を効率化する京都市など7カ所が交通物流面での改善
をめざす。愛媛県西条市では、ITで農業の低コスト化を計画している。また全体の過半数の7カ
所が、現在国会審議中の総合特区制度の活用を事業開始の前提に掲げた。

未来都市モデルは、経団連の「サンライズ・レポート」の目玉政策。会員企業が持つ技術やノウ
ハウを組み合わせて新産業を生み出す狙いがある。米倉弘昌・経団連会長は7日の定例会見
で「日本企業の技術と知恵を結集して、技術革新を推進力にした民主導の新しい成長モデルを
つくりだしたい」と意気込みを述べた。

795:名無しさん@十一周年
11/03/08 10:37:20.96 5WXgP42I0
>>774 高校中退DQN情弱か?
市立大では大阪、横浜の次で全国3位。数多ある駅弁国立レベルより上。

>>791 博多んもんだがもう絶対読めん。菜園場くらい普通に読めとw
難読地名オリエンテーリングでもすれば観光資源にできそうだなw


796:名無しさん@十一周年
11/03/08 10:39:19.12 SUsvAdvj0
>>578
やつらがおとなしく共存すると思うか?
20万人入ってきたら追い出されるか頃されるか逃げ出すから日本人が20万人減るだろ

797:名無しさん@十一周年
11/03/08 11:08:46.63 /uQ4Gm9o0
>>786

生保ごみケーンの自画自賛乙

他人のコピペや文まで盗用して、投稿を自分でマンセーすんなちゃ、カス中卒がw
お前があちこちで連投バカコピペするせいで >>775 みたいな事が毎回起きるんだろうが
全く何言ってるんだか、アフォの中卒は(笑)

まともな新聞記事も無断拝借し、最後にちょろっとコメントくっつけて
自分の記事みたく書くのもいい加減辞めとけ、地元迷惑のカスが。
隔離ブログでやっとれ。





798:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/08 11:16:39.62 MC+zmfiq0
北九州と福岡 page 1/3.|    北  九  州.   |    福      岡   
                    ├─────┼─────
                    |小 東 空 黒 東 門...|博 天 百 香 千 空
                    |            小 司...|               港
                    |倉 田 港 崎 倉 港...|多 神 道 椎 早 通
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 都市基盤整備
ターミナルビル..     |○ × ○ ○ × ×...|○ ○ × ○ × ○
JR在来線         |○ ○ × ○ × ○...|○ × × ○ ○ ×
長距離バス発着..    |○ × × ○ × ×...|○ ○ × × × ×
私鉄                |× × × ○ × ×...|× ○ × ○ ○ ×
地下鉄              |× × × × × ×...|○ ○ ○ × × ○
新幹線              |○ × × × × ×...|○ × × × × ×
モノレール.         |○ × × × × ×...|× × × × × ×
─────┼─────┼─────
小計                | 5  1   1   4.  0.  1 | 5  4   1   3.  2.  2
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 都市工学理論
パーク&ライド.      |× ○ ○ × × ×...|× × × ○ ○ ○
大区画              |× ○ ○ × ○ ×...|× × ○ × ○ ×
地下街              |× × × × × ×...|○ ○ × × × ×
ペデストリアンデッキ.   |○ × × ○ × ×...|× × × × × ×
治安環境            |× ○ ○ × × ×...|× × × × ○ ×
─────┼─────┼─────
小計                | 1  3   3   1.  1.  0 | 1  1   1   1.  2.  1

799:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs
11/03/08 11:18:48.94 MC+zmfiq0
北九州と福岡 page 2/3.|    北  九  州.   |    福      岡   
                    ├─────┼─────
                    |小 東 空 黒 東 門...|博 天 百 香 千 空
                    |            小 司...|               港
                    |倉 田 港 崎 倉 港...|多 神 道 椎 早 通
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 滞在型集客能力
テーマパーク.        |× ○ × × × ×...|× × × ○ × ×
観覧車              |○ ○ × × × ×...|× × ○ ○ × ×
ドーム型施設        |○ × × × × ×...|× × ○ × × ×
展望施設            |× ○ ○ × × ○...|○ × ○ × × ×
博物館施設          |× ○ × × × ○...|× × ○ × × ×
温泉                |× ○ × × × ×...|× × × × × ×
人工海浜            |× × × × × ×...|× × ○ × × ×
足湯                |× × ○ × × ×...|× × × × × ×
─────┼─────┼─────
小計                | 2  5   2   0.  0.  2 | 1  0   5   2.  0.  0
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 産業技術理論
理工系学卒者数      |× × × ○ × ×...|× × ○ × × ×
─────┼─────┼─────
小計                | 0  0   0   1.  0.  0 | 0  0   1   0.  0.  0
━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━ 総合評価
総合評価            | 8  9   6   6.  1.  3 | 7  5   8   6.  4.  3


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch