11/03/04 20:30:24.50 dybfin8l0
>>274
>>145
2012年、
シナ・北朝鮮・イラン・シリア・ミャンマー枢軸が、
第三次世界大戦を開始。
シナ、北朝鮮は、日本国の関東地方に中距離弾道ミサイルムスダン及び東風21号による、
核攻撃を実施し、
関東地方南部は、ほぼ同時に、四発もの核攻撃を受けて、
スカイツリーや東京タワーを残し、焼け野原に。
287:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:34:13.42 jHs/5CnJO
この期に及んで予言とか言ってる奴は精神障害者か知恵遅れだけ
288:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:35:36.11 j8G169WaO
911テロの片方半壊後なら世界的ニュースにできた
289:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:36:17.04 SbVyuLyo0
>>287
人生もっと楽しく過ごそうぜw
290:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:36:18.38 9IVnaNC00
つか今頃>>41みてすごいすごいって言ってる無知蒙昧ってどんな人生送ってきたの
アホすぎて涙がでるわ
291:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:36:45.06 2Rp3ZP3lO
>>41
凄いクオリティ。
292:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:39:00.14 OsGU7L2w0
>>41
すごいすごい
293:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:39:10.42 bXSvPWf5O
これは西洋の銅板画からの引用だよ江戸時代の風俗
浮世絵の行程のお約束
木版画の風合い
国芳のセンスで風変わりな印象になる
294:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:39:17.73 OFcy7eA00
>>290
あなたは2ちゃんのすべての専門スレに行ってどんな質問にもスパッと答えられるかい?
295:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:39:51.45 dU6KBlbE0
カエルのゴルファーいいよな
どこかのスポーツメーカーがブランドマークにしてもいいくらいの
完成度だね
296:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:42:26.51 dU6KBlbE0
黒人の団体からクレームが来そうだな。白人には受けるだろう
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
297:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:44:52.48 snAW53iJ0
歌川なの?
安藤じゃないの?
298:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:47:29.77 a+Xl8TocO
>>41
すごいすごい
299:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:48:56.69 2Rp3ZP3lO
>>296
凄いWW
名前も知らなかったけど大天才じゃないか。
昔の日本人の妄想力は凄いなあ。
300:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:49:12.27 Tx8QRDhd0
>>175
産みたくても相手がいない
301:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:53:00.82 S/ZxgpuYO
>>41
思わず携帯の壁紙にしちまったw
縦長でちょうど良いしw
302:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:54:11.65 s82fWldZ0
ポップアートぶりがハンパねえw
URLリンク(pds.exblog.jp)
303:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:55:28.27 dybfin8l0
>>149
シナ、朝鮮、ロシアの連合軍が
日本に攻め寄せてきて
Cod:Mw 2の、
ロシアのファシスト政権が、
送り込んだ、
アメリカへの侵攻軍を、中心とする
反米連合軍による、
アメリカ侵攻と
アメリカ本土決戦ステージ見たいに、
関東地方南部上空を占領すべく、
一大空挺部隊を投下せんとする、
大型輸送機の大編隊と、
ミグ29やSu-30からなる、
無数の護衛戦闘機。
日本の首都圏を死守すべく、
迎撃に上がった、
百里や小松の
空自F-15戦闘機編隊との間に、
ホークスやエースコンバットばりの空中戦を展開する。
304:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:55:43.81 gFcHrBGZ0
>>290
何が凄いと言われているか、理解出来てる?
で、自分では何が凄くないと考えている訳?
305:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:55:57.05 29aTO0on0
>>41
ナマケモノみたいなのも魚なのかな
306:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:56:08.72 D4CIhLWlO
>>41
金魚モエの作家なんだろうか?
307:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:56:14.80 9bdusl9N0
今でもこんなことやるのかw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
308:名無しさん@十一周年
11/03/04 20:57:38.31 YOJxZaIS0
めちゃ行きたい
ぬこの絵グッズ欲しい
309:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:00:19.32 wHXuPy2V0
>>302
ばか助とか、書いてあるなwww
310:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:01:12.45 s82fWldZ0
狸のキャン玉ハンパねえw
URLリンク(pds.exblog.jp)
311:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:01:54.35 JpthhzM/0
のらくろっぽいな
312:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:02:57.66 Rjer+PMa0
>>302
すごいw江戸時代にこんなのを書いたとはwww
歌川国芳は今見ても新鮮で現代的
313:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:03:05.63 YskG/EM+0
>>302
コレって役者絵禁止令が出て
「役者絵じゃありませんよただの落書きでつ!」って出したんだよな
314:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:04:31.59 fuwFj/YQ0
>>302
むだ書きが今は全然無駄になってないなw
315:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:05:05.36 Bnqsq4yd0
>>302
危うく炊き込みご飯を吹出すところだったw
これは凄い!
316:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:05:50.68 mKd+DNVy0
>>41
江戸時代の宮崎か
317:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:07:12.35 Pkca747+0
サンダーバードの時代に宇宙ステーションの想像は分かるけど、
絵の雰囲気とちぐはぐだけどかっこいい、現在でも未来の建物に見えます。
また、中国にある600メートルの電波塔に見えなくもない。
318:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:07:58.60 OFcy7eA00
>>310
wwww
319:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:08:36.39 CdqPfKiI0
銀魂の世界だな
320:山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte
11/03/04 21:10:24.18 zyYfHErw0
>>41
一番上は、「金魚づくし 百ものがたり」。
上から二番目は、「金魚づくし さらいとんび」と書いてありますね。
「とんびに油揚げ」を描いたもの。
落款は「一勇斎国芳戯画」。
向かって左側の提灯には、「御膳」として、「赤ぼうふら」「みじんこ」とあり。
典型的な擬人化ですが、金魚らしく描いてあるのが面白い。
猿の絵には、「こんりう」とある様にも見えるのですが、意味が分かりません。
読みを間違いましたかね。
妖怪や犬猫などでも、見られる例ですが。
浮世絵、とりわけ版画は当時一流の絵ではありませんでしたが、だからこそ卑俗
な内容に、親しみがわく現代人が多いのでしょうね。
321:山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte
11/03/04 21:12:33.43 zyYfHErw0
>妖怪や犬猫などでも、見られる例ですが。
失礼、前段に「こうした擬人化は」を付け忘れ、後段に「金魚で連作にした
のが面白い」を付け忘れました。
ついでに上から三番目は「いかだのり」、四番目は「玉や玉や」です。
322:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:12:35.85 PP0c+f850
>>309
ばか助ってどれだよ
右上なら月本因幡之助だぞ?
323:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:12:40.32 Rjer+PMa0
>>313
いいねこれwすげえウケタwww
324:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:13:03.60 Gp2Oe8rGO
>>14
w
325:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:13:12.71 WvfTaWsF0
>>310
きんたま盗られた人かわいそう
326:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:13:50.43 17vD6A/30
URLリンク(pya.cc)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-45-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-45-origin.fc2.com)
エッ!?違うの?てっきり此の手の話かと・・・元絵は北斎らしいね、コレ
327:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:13:51.63 gFcHrBGZ0
>>161
むしろ、平安時代の絵巻物でしょ。
328:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:15:06.13 gFcHrBGZ0
>>51
井戸掘りの櫓じゃん。
329:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:16:32.17 AmrHaqmE0
歌川国芳にしたってゴッホにしたって、宮沢賢治なんかもそうだけど、
存命中に稀代の名手と呼ばれていたわけではないんだよな。
結構、残念な人生を送っている。
いつか認められる日を信じて、報われない死を遂げていった、
今でこそ偉大な芸術家達の不憫を思うとやりきれない。
先進的な偉業に気付いてあげられない大家達って、
無力で低俗で権威主義の腐れ癒着のクズだと思う。
330:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:16:44.63 wHXuPy2V0
>>322
げ、そうなのかw
ばか助って書いてあるだと思ったww
331:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:18:55.29 AmrHaqmE0
とか言いつつ、ゴッホや宮沢賢治や山田かまちは、
不幸な死という付加価値のほうが
作品の価値よりもデカイとは思う。
332:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:20:58.86 LyH189uw0
>>1
ぎゃああああああああ
333:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:24:35.76 Rjer+PMa0
>>331
禿同。他の2人もそうだけど、山田かまちは17歳で不慮の事故で亡くなったせいでも
あると思う
334:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:25:19.46 gFcHrBGZ0
みかけハこハゐが とんだいい人だ
URLリンク(pds.exblog.jp)
としよりのよふな 若い人だ
URLリンク(pds.exblog.jp)
髑髏
URLリンク(www.transit-web.com)
天狗
URLリンク(www.transit-web.com)
猫
URLリンク(pds.exblog.jp)
335:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:26:37.01 dU6KBlbE0
膨らみ具合が上海タワーに似てるな
URLリンク(mtakeda.la.coocan.jp)
336:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:33:21.34 Ipr59vXj0
>>334
URLリンク(pds.exblog.jp)
これ、寺沢武一がコブラでパクってるなw
337:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:38:02.46 ioiJdcjw0
>>310
この絵すごい発想力だな
可愛いし面白い
338:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:38:06.43 3DJ/5kwB0
北斎のアレもう貼られてる?
339:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:38:29.64 BBtL3J9m0
なにこの良スレ
340:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:42:24.36 HyqTDqMf0
日本で漫画文化が発展したのは決められた歴史だったんだな
341:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:43:12.61 gFcHrBGZ0
URLリンク(homepage3.nifty.com)
342:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:48:26.58 UmFy9vOy0
>>297
理由は知らないが、
安藤広重とか、滝沢馬琴ってのは後でかってにつけられた名前で
当時は歌川広重、曲亭馬琴だったそうだ
真田幸村もそんな感じだよな
343:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:57:51.00 dU6KBlbE0
昔のロックミュージシャンみたいに薬でもやってって
トリップでもしたとしか思えない。
344:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:59:28.11 efpiBfg/0
>>242
昔の絵で、最近一番笑ったのはこれだなあw
そんな風に竹を使うなwww
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
345:名無しさん@十一周年
11/03/04 21:59:54.57 DeU7lbPM0
じゃあ手前の煙はWTC?
346:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:04:05.83 t36mKj2r0
これもこの人のむだ書きかwww
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
347:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:07:51.64 KJvKB2o/0
>>206
火の鳥復活編でレオナが花を撮影して再生するシーンには
スーパーガンみたいなカメラと8ミリみたいな映写機が登場
する。
さすがの手塚もデジカメまでは想像できなかったようだ。
上のシーンは今からみるととても古くさく感じる。
ついでにいうと、藤子Fのヨドバ氏のシリーズに、撮影したもの
を合成してくれるカメラが登場するが、あれは現代人が、デジ
カメでとった映像でコラ作ってるのと全く変わらない。
藤子F>手塚という趣旨ではないので念のため。
348:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:08:35.01 dU6KBlbE0
出雲風土記には阿用の一つ目鬼の話がでてくる
ザクだザクに決まっている!
URLリンク(www.pleasuremind.jp)
古老(ふるおきな)の伝えていへらく、昔或人、此処の山田を
佃りて(つくりて)守りき。 その時目一つの鬼来たりて、
佃る人(たつくるひと)の男(おのこ)を食ひき。← 乗り込んだのを食われたと見えたんだ
その時、男の父母(かぞいろ)、竹原の中に隠りて(かくりて)
居りし時に、竹の葉動げり(あよげり)。
その時、食はるる男、動(あよ)、動(あよ)、といひき。← ザクに動け!動いてくれ!って言ったんだな
故(かれ)、阿欲(あよ)といふ。
神亀三年、字を阿用と改む。
349:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:10:16.94 CwenFfnj0
でも、形は似てないよね。
高さは似てるけど。
350:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:10:59.31 t36mKj2r0
どんだけ予知能力凄いんだ国芳さん
※左下に注目
URLリンク(ukiyoe.wafusozai.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
351:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:12:40.06 dU6KBlbE0
>>346
この絵師だけなんだかすごく現代の匂いがするな
タイムスリップした現代人か?
352:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:13:45.29 /CqP2KIM0
>>102
一番下のタコワロスw
353:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:13:45.92 CkW0FLQK0
もしかすると 現代人がタイムストリップして エロ時代に逝ったのかも知れんな
354:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:14:04.29 r/bG2IOU0
URLリンク(viploader.wakatono.jp)
355:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:16:39.89 29aTO0on0
>>350
竜兵wwww
356:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:21:50.70 dU6KBlbE0
リアルに「JIN~仁~」かも
357:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:21:56.23 Aw+6sLTnP
>>351
もう江戸末期の、もう少し長生きすれば明治を見たかもって時代の人だから。
もう半世紀ほど前の伊藤若冲の白象群獣図なんかが現代的でポップだということで有名。
立体造形だと長次郎/千利休とか織部関係とか、
安土桃山の時代にはポップアート花盛りだよ。
358:297
11/03/04 22:23:15.19 snAW53iJ0
>>342
そうなんだぁ。自分でも少し調べてみるよ。
どうもありがとう(^-^)/
359:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:23:30.65 1VdHC9LZ0
国芳さんかっけー!
360:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:24:28.39 SvNdVYT10
日本ある内の手前のがスカイツリーだな
その後ろのがもっと未来のタワーだよ
361:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:26:35.01 I2sdvx0m0
>>39
なんだその大江戸ロケットw
362:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:28:18.63 CkW0FLQK0
もの凄いことに気がついたのだが
世界で始めて シュールレアリズムを完成させたのは、歌川国芳じゃないのか!!
363:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:29:05.08 74jv8XRR0
橋は首都高中央環状線
右の方の箱は都心のビル
364:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:29:44.96 fuwFj/YQ0
>>344
竹勢交の式は難し過ぎるwww
365:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:30:45.71 AIi5fnlN0
オカルト板に未来人降臨中!
2237年からきました。質問ありますか
1 :IMT112 :2011/03/04(金) 11:59:25.65 ID:QwFt8jt80
私は貴方がたの未来2237年からマインドワープという技術を使い、子孫の
身体を通してやってきました。
この技術は研究所で開発され、只今実験中です。意識を遺伝的関連性がある
子孫に投影している仕組みです。
未来のこと、我々の時代のことなど質問ありますか?
スレリンク(occult板)l50
366:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:31:30.87 RUouA/dG0
あ
367:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:32:23.15 qaxfTcop0
>>310
下の絵には原発があるじゃあねえか!
原発の向こうには新宿の高層ビル群か?
368:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:33:37.91 65yIdnD50
>>41
ドラえもん大長編のアニマルプラネットでこんな感じの魚の家族が出てきた気がするw
この可愛らしさとか、ヒレの使い方とか、そっくり
369:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:33:40.59 KJvKB2o/0
>>326
らんらんらんの歌、なんのメロディで歌えばいいの?
370:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:35:01.46 x6GBf/uj0
309 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 21:00:19.32 ID:wHXuPy2V0
>>302
ばか助とか、書いてあるなwww
▼ 322 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 21:12:35.85 ID:PP0c+f850
>>309
ばか助ってどれだよ
右上なら月本因幡之助だぞ?
▼ 330 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 21:16:44.63 ID:wHXuPy2V0
>>322
げ、そうなのかw
ばか助って書いてあるだと思ったww
糞ワロタ
371:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:35:32.78 ROiYQlQQ0
>>90
(藁)
372:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:35:50.41 qaxfTcop0
>>41
和製インスマウスか…
373:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:35:51.25 PP0c+f850
昔、国芳の狸の金玉絵売ったなぁそういえば・・・
374:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:39:14.13 29aTO0on0
>>369
ナウシカだろw
375:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:39:44.47 KJvKB2o/0
>>354
シチュエーションがよく分からん。
お宅がエロ本みたいに嫁を野っぱらに捨てったのを拾ったところか?
376:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:39:49.64 kVWqcpSl0
何で、国芳や若冲といった絵師って明治以降は黒歴史化されたん?
まだ忘れられたままの面白い画風の絵師もいるのかな?
377:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:41:00.21 fRV9op/t0
このスレ詳しい人いそうだからおたづねしたいんだけど、
寿司が擬人化した風邪菌と戦ってる浮世絵のこと知ってる人いる?
昔見て忘れられない、おもしろすぎて。もういちどみたい
378:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:41:48.21 t36mKj2r0
>>205
がん灯ってロウソクなんだけど、まるで懐中電灯みたく描かれてるなww
379:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:42:20.60 KJvKB2o/0
>>374
なる。青虫がオームなのね。
380:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:42:30.66 YskG/EM+0
>>369
ナウシカのようじょの歌
381:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:42:49.44 ynVrwdcc0
>>241
>>205もパースをとってて、西洋の遠近法の影響が見て取れるね。
382:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:48:08.40 QqoM2gug0
バベルの塔って通信施設だったんだよ。ムー大陸の。
383:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:49:06.55 tIi07tNu0
スカイツリーと言うよりは、松本アニメのタワーじゃまいか?
384:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:51:43.96 HRltwJc/0
これニュースのトップでやったときマジバカバカしいと思った。
あのーなんだっけ、絵画の・・・・真ん中の空き具合が聖杯の形になってるんですう~
くらいイラッとした。
385:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:51:55.78 ROiYQlQQ0
>>344
竹勢交!竹勢交!
あ・・・チンコ折れた
386:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:52:34.27 d6f1zPAI0
>>326 元ネタ何か教えてください。
その絵を描いた人とその目的っていう意味です。
それらは文字も含めて、ウケ狙いで現在の人が描いたってものなの?
元の絵があってコラやったとか、また字の文章部分は後から元にあった古い時代の絵に入れたのかなと思って。
387:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:54:05.93 MIrBju8c0
去年府中美術館で前期と後期にわけて展示してたの行ったけど、国芳は見て損はないよ
だまし絵(人間が合体して顔)とか有名だけど、金魚や猫のかわいさはもちろん、おどろおどろしかったり
武者絵のかっこよさははんぱない、神がかってる
388:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:54:35.90 x6flOMXS0
既出だけど、西洋の銅版画の風景を参考にしたのかもしれない。
なんだかんだで海外の品物は相当入ってきてるので
銅版画くらいなら好事家なら何枚も所蔵したし、絵師も勉強してた筈。
シャボン玉に使う石鹸も欧州からの輸入。
389:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:55:21.84 wfMVL/2vO
次のタイムスクープハンターのSP回ネタ 決 定
390:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:56:34.67 hMbe7dch0
>>302
ニャロメ先生のご先祖が居るなあwww
391:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:57:05.85 38vFytjbP
右端の高層ビル群の向こうに
うっすらとゴジラのシルエット。
392:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:57:21.34 PP0c+f850
>>386
確認してないけど
多分北斎漫画からスキャンした図柄をいろいろ組み合わせたんじゃねーかな
間違ったらすまん^^;
393:名無しさん@十一周年
11/03/04 22:57:36.69 F3wEWiaEO
にゃんこ好きで有名な絵師か。
394:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:02:51.80 Og2lEZQo0
>>102
上の絵を探偵ナイトスクープで再現してたなw
395:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:02:51.99 GqTXAUsfO
歌川広重の東海道53次ぐにも、マル秘あり
396:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:02:58.05 fuwFj/YQ0
>>389
4月からタイムスクープハンター復活するんじゃなかったか
397:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:04:09.04 9fsegEl+O
そう言えばジョジョが911テロを予言していたな
絵描きには変な予知能力がつきやすいのかも
398:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:06:11.25 9kr6aiH20
江戸か、明治時代に月の裏側を詳細に書いた日本人がいるお
399:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:06:17.78 6i5MhRNa0
>>396
マジか!!!
400:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:08:12.27 fuwFj/YQ0
タイムスクープハンター シーズン3
2011年3月31日~
22:00~22:43
だって。
401:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:08:41.67 6ayI19QM0
>302
フリーダムすぎるw
402:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:08:57.17 PP0c+f850
>>386
URLリンク(www.adgame-wonderland.de)
北斎漫画制作キット
これか・・・よく見たら>>326に元絵は北斎って書いてあったな・・
403:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:11:11.72 6i5MhRNa0
>>400
㌧
あれ好きだったんだw
404:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:15:14.79 t36mKj2r0
とりあえず浅草にこんなものはあったらしい
URLリンク(www.hi-net.zaq.ne.jp)
405:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:16:08.58 ruUPQ2oL0
>>102
タコきんもー☆
406:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:22:41.35 5bjDkt//0
>>398
どうやって見たの?
407:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:25:47.16 anqrR2sZ0
>>41
すげー、200年前の作品かぁ。
408:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:27:57.33 khHv7Xxt0
普通に考えて火の見やぐらとかその類だろうな
昔は町の遠くを見渡すのはそれ位しかないから
409:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:41:00.43 Fm6zcLC30
島田は写楽の次にコレをもとに書いてくれ
410:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:48:26.60 PyzPuiFQ0
天才って居るんだなぁ
411:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:49:46.98 m4Fkeo6r0
たまに蜃気楼で200年後の建物とか見えるよ
えっ?見えない?そりゃ200年後にでかい建物が立ってないと見えないよ
412:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:52:28.13 3ond/Vny0
>>51
スカイツリーの近くにUFOも飛んでないか
413:名無しさん@十一周年
11/03/04 23:53:13.66 M3qkbCuQ0
>>310
なんだよこりゃww
414:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:01:17.30 /eBYsZ6u0
>>41
普通にかわいい
415:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:08:09.02 r1HOzwq+0
江戸のノストラダムス
416:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:10:20.41 r1HOzwq+0
>41
きゃわわ
417:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:11:06.40 /4egWJkK0
>>153
あったなw
418:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:14:04.96 LEKTsOCl0
>>153
あれは昔の補聴器だかで終わった
419:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:14:45.72 G1xngCTKO
東武がこの絵を真似ただけだろ。
ご丁寧に小さい方の塔まで真似やがって。
420:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:18:27.79 fM1yH5UU0
スカイツリーより宇宙エレベーターとかもっと未来的なもののように見える
421:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:22:39.25 eQ5XU11pO
>>102
4枚目、海老様?
422:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:23:00.03 2UatyPOH0
>>400
またお氷様の出番がやってくる
423:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:26:40.10 /764enaN0
>>242
一番下ww
424:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:27:06.60 5dALxK8p0
うわ、これ方角も位置もほぼ一緒じゃん!!
425:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:27:36.20 4KTAiuar0
>>302
これはまじですごいなー
漫画をさかのぼっていくとこのあたりにいきつくのかな
426:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:28:08.26 eigzC5Gf0
橋の袂に林立してるのはなに
427:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:29:27.54 wdCncvLp0
>>426
幕張の高層ビル群
428:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:43:18.03 6hwArE/d0
最近はゴッドハンドに宗旨替えですか
429:名無しさん@十一周年
11/03/05 00:46:03.12 r1HOzwq+0
URLリンク(file.rus.ni-3.net)
ロスケ ハヤク ニケロ
430:名無しさん@十一周年
11/03/05 01:24:20.36 YafHZ3aI0
国芳の合戦図の中でも西洋画の影響が顕著な作例。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
なお、>>223で紹介されている「誠忠義士肖像」シリーズは
従来の浮世絵調から脱して、よりリアルな「肖像」を意識して
製作されたものの、当時の江戸市民には不評だったためか途中で
版行が中断されている。
URLリンク(www.hum.pref.yamaguchi.jp)
URLリンク(www.hum.pref.yamaguchi.jp)
URLリンク(www.hum.pref.yamaguchi.jp)
URLリンク(www.hum.pref.yamaguchi.jp)
URLリンク(www.hum.pref.yamaguchi.jp)
URLリンク(www.hum.pref.yamaguchi.jp)
431:名無しさん@十一周年
11/03/05 01:33:28.46 3xn2GovY0
>>41
千と千尋みたいだな
432:名無しさん@十一周年
11/03/05 01:33:36.63 /Mw6VAgU0
スカイツリーの近所で昔の小学生の未来想像図にスカイツリーが描かれていた!
とかいうニュースがあったが
あれより何百倍もの精度と美しさだな さすが天才絵師
433:名無しさん@十一周年
11/03/05 01:41:45.50 N8R76OAN0
国芳と言えば相馬の古内裏だな
434:名無しさん@十一周年
11/03/05 02:05:44.13 UsXQkN4PO
国芳もいいけど元祖劇画の芳年も
知名度低いがかなりキテる
さらに知名度低いけど北寿なんて
圧倒的個性が出てる
435:名無しさん@十一周年
11/03/05 02:09:23.99 8LjPtrys0
スカイツリーに、尖閣の船
おまけに現代日本を表す変態的なふんどし姿
はい、これ予言大当たりです!人類滅亡だな
436:名無しさん@十一周年
11/03/05 02:10:22.40 6vs0O2AA0
へたくそな絵だな
俺でもかけるわ
437:名無しさん@十一周年
11/03/05 02:12:19.36 Eo9sHf7r0
>>434
芳年は山ほどあるけど、北寿って全然ないよね
あったも糞高いし、復刻か図録に頼るしかないのか?
438:名無しさん@十一周年
11/03/05 02:21:38.14 7ykExYwa0
>>406
霊視。
439:名無しさん@十一周年
11/03/05 02:39:13.67 rajbkltI0
来るべき大地震の被災者の中になぜか国芳が。
瓦礫に埋もれながら、立ち上る黒煙の向こうにスカイツリーを見る。
そして傍らで虫の息の男に尋ねる。
「今は、何年ですか」
440:名無しさん@十一周年
11/03/05 02:41:14.92 I5spJJcE0
>>89
小松左京の御先祖様万歳だろ。
441:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:08:02.12 ZNLEH7nb0
>>149
>>435
>>439
硝煙が立ち込める、
東京上空を飛び交う
無数の戦闘機。
東京湾内に突入した、
強襲揚陸艦にも見える、
火災を起こしてる船。
これは、、、、
歌川国芳は、
シナ、ロシア、
イスラム共同体、朝鮮連邦が、
結合してできた、
ユーラシア連邦軍によって、
2015年に、引き起こされた、
日本侵攻の様子を、
見てしまったんだな。
442:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:10:04.17 HfMIjcC6O
むだ書きってほとんど漫画だよな
443:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:19:28.32 drLy0c820
>>41 良スレあげ!
444:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:21:22.06 qEuBzmmk0
パレンケの柩の宇宙飛行士を超えるものは出てこないのかなぁ……
445:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:25:14.83 3jnbam+L0
じゃ、あの鳥のようなのは
爆撃機か?
スカイツリー完成後に
再び東京が大空襲にあい
三ツ股→首都が3つに分割されて統治されるとの予言?
446:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:27:18.28 drLy0c820
>>394
これかw
URLリンク(mechanist.x0.com)
447:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:30:43.19 cuRH45Sr0
あれは川越の火の見やぐらですよ
少し考えれば解るじゃないですか
448:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:32:37.69 Eo9sHf7r0
>>447
き み は ゆ め が な い ね
449:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:33:06.52 drLy0c820
>>430
おもしろいなぁ
ヤバい、このスレきっかけで浮世絵にハマリそうだw
450:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:33:29.68 3VMgo1zk0
>>41の絵とか、ホント良い絵だよね。
難しい理屈いらないよ。素直に楽しい。
こういうのもまた「粋」って言うのかな。
451:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:37:30.82 qEuBzmmk0
>>302
全員右向きだね w
452:名無しさん@十一周年
11/03/05 03:45:00.11 bjMLeDAR0
マガジンのあのAAはまだ貼られていないのかしら。
453:名無しさん@十一周年
11/03/05 04:39:05.81 kaxrI3VQ0
>>97
スカイツリーと通天閣かw
454:名無しさん@十一周年
11/03/05 04:53:31.47 KM0ULbAl0
>>452
>>70
>>169
455:名無しさん@十一周年
11/03/05 05:00:05.46 wtBqLyMZO
>>102
昔の人はタコってどんな存在だったの?
違う人の絵にもタコあったよね?
456:名無しさん@十一周年
11/03/05 05:03:43.17 2BFzcSJs0
猫画で海外のファンも多いらしいな。
457:名無しさん@十一周年
11/03/05 05:08:10.71 D8VchkB20
>>455
北斎?
URLリンク(atky.cocolog-nifty.com)
458:名無しさん@十一周年
11/03/05 05:09:48.54 8yCDwY/BO
>>456国芳は海外での方が知名度あるよな
459:名無しさん@十一周年
11/03/05 05:14:20.21 wtBqLyMZO
>>457
そうそう
これとあと違う絵も見たことある
エロスを感じるのかね…
そういえば江戸からコスプレオタクが存在したってやってた
460:名無しさん@十一周年
11/03/05 05:14:25.33 WMdPxjwhP
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ぬこー
461:名無しさん@十一周年
11/03/05 05:51:57.64 1V4lTU7B0
これすごいな。。。江戸時代の小松崎茂だ。
462:名無しさん@十一周年
11/03/05 05:52:09.70 QWY8NgKj0
>>1
ここ入館無料だよね~。
元国会議員の先生のオフィスを改良したところ、京急川崎のすぐ近くだよ~。
ちょっと行くと川崎の風俗街だよ~。
逝かねば。
463:名無しさん@十一周年
11/03/05 06:08:06.85 b2Ydq5Q4P
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
黒いQ太郎と黒い戦闘服を着た歩兵
464:名無しさん@十一周年
11/03/05 06:31:14.77 GwCqi1d+0
>>1
不可解な浮世絵だな
465:名無しさん@十一周年
11/03/05 06:35:57.45 BQvWO0FeO
>>463
懐中電灯って昔からあるんだね
466:名無しさん@十一周年
11/03/05 06:41:00.66 9cKA+unp0
>>1
これ塔じゃなくて煙だね
手前の船底をいぶしてる煙と対比させてるんだろう
467:名無しさん@十一周年
11/03/05 06:45:13.34 4q9orEtC0
国芳は変態的な絵も多いし、別に予知能力があっても驚かないな
468:名無しさん@十一周年
11/03/05 06:47:23.05 W5KmewU/0
>>465
がんどうという奴だね
時代劇にも出てきますよ
469:名無しさん@十一周年
11/03/05 07:27:25.20 qLBTtBtdO
「歌川先生は、先の世から来られたお人とちがいますか?」
470:名無しさん@十一周年
11/03/05 07:51:17.04 3jnbam+L0
>>310
そのきゃんたまは村上隆さんの16億円フィギュアに通じるものがあるな
471:名無しさん@十一周年
11/03/05 07:55:13.73 XUcy5PdDO
>>456
猫のすずみだったかな
団扇は持ってる。
472:名無しさん@十一周年
11/03/05 07:56:58.84 qICbRbe7O
もっともらしくいわれを後付けした贋作という可能性は?
473:名無しさん@十一周年
11/03/05 08:11:55.62 r/pHSACA0
>>472
数年前(スカイツリーが影も形も無かった時)に「ボストン美術展」てのが開催されてな。
それにもコレか、コレみたいな違和感のある「塔」が描かれてる浮世絵が展示されてて、
当時すげー不思議に思って目が釘付けになったの覚えてるわ。
474:名無しさん@十一周年
11/03/05 08:26:38.26 WoVqxZm4P
>>472
浮世絵は版画だし当時の大量のコピーがあるから、
一点物の肉筆画と違って「贋作の絵」が出回る可能性はほとんどない。
(模写の刷りをオリジナルの刷りと偽ることはあるが)
あと浅草にそういうものがあったのは>404の通り別の絵でも分かる。
475:名無しさん@十一周年
11/03/05 08:35:14.96 r/pHSACA0
>>97
あ、俺がボストンryで見たのはやっぱコレだわw
476:名無しさん@十一周年
11/03/05 08:38:44.66 hVOBf1XWO
聞いた話だけど
この頃は火の見櫓より高い建物は建てちゃダメだったのでは?
477:山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte
11/03/05 08:45:03.89 bN5gsumk0
>>461
>小松崎茂
あの先生の先生は花鳥画を得意とした日本画家で、遡れば谷文晁と同じ画系でしたね。
478:名無しさん@十一周年
11/03/05 08:55:56.38 6Cixz6XfO
こういうのをチラシ扱いしてた、当時の日本人もスゴいっちゃあスゴいね
479:名無しさん@十一周年
11/03/05 09:28:05.29 3yP2kwmJ0
単なる井戸堀りの櫓に何を騒いでるのかw
480:名無しさん@十一周年
11/03/05 09:51:25.41 bN5gsumk0
ああ、あのがしゃどくろの人か。
>>478
現代のチラシも、数百年後には芸術品になるんかね?w
481:名無しさん@十一周年
11/03/05 09:55:24.91 WoVqxZm4P
>>478
チラシというほどの扱いでもないよ。
絵そのものを楽しむポスターくらいの扱い。
宣伝資材としてのポスターを芸術の仲間にしたのは、
パリの浮世絵師ロートレックがそうでしょうな。
482:名無しさん@十一周年
11/03/05 10:04:33.17 3yP2kwmJ0
>>400
マジか!
それはうれしい!
483:名無しさん@十一周年
11/03/05 10:31:32.40 r/pHSACA0
>>481
当時の人気歌舞伎役者のブロマイド(笑)とかが人気だっただの・・・、旅行ガイドだの見てると、
ああ、江戸時代から日本人進化してねーなぁと思ったり、逆に江戸時代の日本人進化し杉だろww
と思ってみたり(´・ω・`)
484:名無しさん@十一周年
11/03/05 10:44:46.27 gXdePbHi0
高圧鉄塔かなんかを想像して描いたんだろう
485:名無しさん@十一周年
11/03/05 10:46:12.06 8P+bHeoc0
21世紀には車はパイプの中を走るような未来予想図よくかいてたけど、高速道路って遮音板に覆われててそんな感じがする。
486:名無しさん@十一周年
11/03/05 11:08:08.92 V18NkGpG0
真ん中の競泳用かスクール水着を着て競泳キャップの人ってなんなんだろう
最初は前掛けかと思ったがケツがグレーの布地って感じなんで
最新の水着に見えるけど
487:名無しさん@十一周年
11/03/05 11:10:58.80 NUWzjlr90
>>486
前掛け+ふんどし
頭は手ぬぐい
488:名無しさん@十一周年
11/03/05 11:23:08.69 V18NkGpG0
>>463
これはあれだな、リオン容疑者が歌舞伎役者(海老は女形じゃないけど)
を襲うシーンを幻視したんだよきっと
489:名無しさん@十一周年
11/03/05 11:25:11.77 6V4dGfeQ0
>>1
前も似たような話なかった?
卒業作品か何かで小学生たちが描いた絵に「ツリーがあった」ってやつ。
マスコミがはしゃいでいろいろ取材した結果、描いた子供は、その後お亡くなりになっていた・・・って悲しいオチつき。
490:名無しさん@十一周年
11/03/05 11:32:48.69 7veaksB80
ツリーが完成したら下町に生まれ変わって来るだろうよ
491:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:08:57.55 jwqE845K0
>>479
みんなそんなのわかって楽しんでるんでしょ?
仲間に加わるのって、難しいのは最初だけだから勇気出そうよw
492:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:12:16.37 st6bHgzj0
ワロタ
493:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:17:40.35 q5xgmH8c0
まあ、手前に書かれてる家と比較してみればスカイツリーの何十分の一の大きさに過ぎないのがわかるんだけどな。
494:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:20:26.18 I9rpfW5+0
>>480 チラシは価値が出るらしいよ。
故井上ひさしが大家になってから、資料として古本屋からよく買ってたのが昔のチラシなど。
大正時代のものとかで、単なるチラシが一枚30万円くらいもするんだって。
でも画像保存技術が進んでる現在、これから後に現在のチラシなどが高値になったりはしないかもね。
495:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:23:31.45 FEQ5/35u0
>>444
あの絵は縦に見れば全然宇宙飛行士でもないし不思議でも何でもないぞ
496:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:25:00.43 bZz7Jo9k0
>>479
井戸掘りの櫓はあんなに高くないよ
497:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:28:22.51 LbjBB+dA0
>>496
歌麿の絵のチンコがあり得ないぐらい誇張して描かれているように、
棟方志功が女の尻を大きく表現していたように、
この作者も何かしら井戸掘り櫓を誇張してみたかったんじゃないかな。
498:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:30:10.32 CxJFfM2N0
そろそろ、政府はタイムマシンを悪用した犯罪の摘発に真剣に取り組むべき時期になったな。
こんな事を許していたら、大変なことになるぞw
499:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:31:06.25 Eo9sHf7r0
>>494
昔のちらしは引き札というのだ
逆かな、引き札というのが今でいうチラシか
わかってるとおもうがいっぱいあるから
普通の引き札は二足三文だぞ?w
500:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:33:10.89 eBFBTTBr0
>>41
感動しますた!
501:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:35:59.79 yk/R87mm0
これが日本版の死海文書か・・・
502:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:43:25.85 A9KHf8Y90
>>483
江戸時代から同人誌が盛んだったりねぇ。
版画って印刷システムなんだなあ。
503:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:47:39.40 R6N1OA5W0
>北斎などの写実性とは趣を異にする。
北斎って写実なのか?
504:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:48:44.27 NUWzjlr90
>>503
北斎は西洋画みたいな奴も書いてるが
マンガみたいなやつも書いてる
505:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:53:22.00 Hpp4Wmp50
要は遠近法をあんまり考えずに描いた絵なんだろ?
506:名無しさん@十一周年
11/03/05 12:59:28.13 y3poydU90
>>367
>下の絵には原発があるじゃあねえか!
どっちかっていると、東京湾トンネルの換気塔じゃね?
URLリンク(tunnellove.cocolog-nifty.com)
507:名無しさん@十一周年
11/03/05 13:01:41.62 Hpp4Wmp50
>>367
黒い線は原爆の後に降った黒い雨ですね、分かります。
508:名無しさん@十一周年
11/03/05 13:02:29.16 b2Ydq5Q4P
>>503
北斎漫画こと、北斎スケッチはジャポニズムで
衝撃を与えた作品の一つ
欧州の絵画は写実的でも基本静止画しかなかったが
北斎は「動いてる途中」の人物やモノを写実した
なんせ、欧州人は馬が走ってる途中の様子を
絵に描くことは不可能だと思い込んでたから
509:名無しさん@十一周年
11/03/05 13:18:31.58 V18NkGpG0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
上空からの攻撃に逃げ惑う人々
URLリンク(jacony.tumblr.com)
拘束具を解除された戦う何か筋肉のようなもの(エ○ァンゲリオン?)
URLリンク(akituya.gooside.com)
嵐の中、必死になって引っ張る菅直人、車の上野は小沢か?
URLリンク(www.hitsuzi.jp)
右の暴行を加える黒い人物はリオン容疑者か
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
510:名無しさん@十一周年
11/03/05 13:20:59.59 Q9Mucm8l0
>>41
(・∀・)イイネ!!
511:名無しさん@十一周年
11/03/05 13:24:11.81 NUWzjlr90
>>509
一番上と一番下が同じだけど
512:名無しさん@十一周年
11/03/05 13:34:31.47 i4H3TqL30
猫好きに悪い奴はいない
513:名無しさん@十一周年
11/03/05 13:39:19.49 V18NkGpG0
すまん間違えた。こっちが正解
上空からの攻撃に逃げ惑う人々
URLリンク(jacony.tumblr.com)
拘束具を解除された戦う何か筋肉のようなもの(エ○ァンゲリオン?)
URLリンク(akituya.gooside.com)
嵐の中、必死になって引っ張る菅直人、車の上のタヌキは小沢か?
URLリンク(www.hitsuzi.jp)
右の暴行を加えてる黒い人物はリオン容疑者か
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
514:名無しさん@十一周年
11/03/05 14:04:40.60 4Mldjrs60
>>320
「みじんこ」って見間違いかと思ったけど、やっぱり「みじんこ」だったのか。
江戸時代からミジンコって名前だったんだね。
ていうかあの微生物がちゃんと観察されて名前まで付いてたのに驚き。
顕微鏡もなかったろうに
515:名無しさん@十一周年
11/03/05 14:33:02.85 7ykExYwa0
>>508
>欧州の絵画は写実的でも基本静止画しかなかったが
>北斎は「動いてる途中」の人物やモノを写実した
>なんせ、欧州人は馬が走ってる途中の様子を
>絵に描くことは不可能だと思い込んでたから
そういう生半可な知識による嘘八百はよせ。
北斎以前の時代の西洋絵画でも、動的な写実画は腐るほどある。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(www.homest.jp)
516:名無しさん@十一周年
11/03/05 14:34:50.73 87GbW4H90
>>509
ぜっんぜん面白くない。作品を侮辱するな朝鮮人。
517:名無しさん@十一周年
11/03/05 14:40:02.53 ADJCQ/Gx0
>左側の低い方は当時存在した火の見櫓(やぐら)
地理的に、ここは「凌雲閣」とか言って欲しかった。
518:名無しさん@十一周年
11/03/05 14:42:08.04 4o4wqIJK0
>>41
> URLリンク(akituya.gooside.com)
犬神家の一族逆さ死体の元ネタだな
519:名無しさん@十一周年
11/03/05 14:43:01.24 A9BLjhQo0
>>509がさほど面白くないのはまあそうだとして
>>516がいったい何にふぁびょーんしているのか
さっぱりわからない
520:名無しさん@十一周年
11/03/05 14:47:01.57 NUWzjlr90
>>518
www
521:名無しさん@十一周年
11/03/05 14:49:46.86 RvMEoX4s0
>367
よく見ると橋の両側にあるのでそれは無理がある
522:名無しさん@十一周年
11/03/05 15:40:38.96 BwyOjbHW0
>>515
馬が飛んでるぞw
523:名無しさん@十一周年
11/03/05 15:58:42.65 xh+AMydB0
うちに国吉の神功皇后朝鮮征伐の浮世絵があるぞ
魔よけに飾ってるw
524:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:08:13.84 V18NkGpG0
>>522 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:40:38.96 ID:BwyOjbHW0
>>515
馬が飛んでるぞw
こんなのもある
ウィリーするナポレオン
URLリンク(heroblog.ti-da.net)
525:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:14:53.57 FFybNdfO0
当時刷った浮世絵とかってどこで買えるんかな。
このスレ見てたら多少高くても何枚か欲しくなったw
526:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:21:04.65 StN2zDCf0
浮世絵見るとあの頃から三国志好きが多かったことが分かるw
527:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:21:45.12 9uPHW/oyP
>>525
ヤフオクで普通に売ってる
自分は国吉の猫浮世絵が一番好きだ
URLリンク(atky.cocolog-nifty.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(minazuki-branch.cocolog-nifty.com)
URLリンク(29.media.tumblr.com)
URLリンク(www.transit-web.com)
URLリンク(kumareon.files.wordpress.com)
URLリンク(kumareon.files.wordpress.com)
URLリンク(www.konekono-heya.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
528:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:24:14.84 9uPHW/oyP
ごめん国芳だ
529:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:24:30.87 R457rjmy0
誰も昨日のフジのニュース映像アップしてないの?
あれみたらもう笑えなくなった。
530:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:28:24.51 e0WKgBzr0
17時からTBooSでやる「元フィギュア女王の涙」というコピーのついてる
番組、キモ特集じゃないだろうけどキモゴリ押しが捩じ込まれてそうな予感…
TBooSやウリテレビは必ず朝鮮絡みのものをひとつは捩じ込むことをノルマにしてるからな
531:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:30:35.27 e0WKgBzr0
盛大に誤爆したスマソ
532:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:32:24.52 3yP2kwmJ0
>>491
なんの負け惜しみだ???w
>>496
少し浮世絵を知ってる人ならすぐに>>497が思い当たるよ。
>>404だって櫓が雲を突き抜け空に上がった凧の位置まで伸びてるだろ。
533:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:32:56.83 PJSiWuJa0
>>1
んなわけねーだろ!と思ってみたら
それっぽくてワラタw
534:名無しさん@十一周年
11/03/05 16:36:54.81 R457rjmy0
>>532
フジが放送した映像みた?
ツリーだけじゃなくて左側の低い建物もちゃんとあるんだぞ。
535:名無しさん@十一周年
11/03/05 17:09:02.78 /bQnsZo90
ここの資料館の斎藤館長、もともと県だか市議会議員だったらしいね
うちの婆ちゃんが当選のときに花つけてやったらしい
536:名無しさん@十一周年
11/03/05 17:11:54.57 WAOGPabe0
>>302
松本大洋の竹光侍みたいなタッチだな
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(office.kinobook.jp)
537:名無しさん@十一周年
11/03/05 17:31:45.06 +6JzZKC7O
浮世絵は海外へ上手に売り込めば相当な金儲けができた
それをプライドのお高い馬鹿が「落書きだ」と一笑に付して、宝の山を投げ捨てていたのだね
現代社会にも似たような輩がゴロゴロいるから困る
江戸時代から商売下手な馬鹿どもが転生してきた
538:名無しさん@十一周年
11/03/05 17:52:49.22 6ItzBWu20
タワ-のデザインが他に画いて有るものと比べれば、明らかに未来的な、
デザイン過ぎますね、天才には見えてたんじゃないですか。
539:名無しさん@十一周年
11/03/05 17:58:55.53 pcu+dd+W0
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
これの原点が>>41なのね・・・
先人達の熱い想いは、今も行け継がれているんだなぁw
540:名無しさん@十一周年
11/03/05 18:09:27.92 lmlD8cOcO
チョンが書き足したな
541:名無しさん@十一周年
11/03/05 18:16:12.41 V18NkGpG0
>>536
真ん中のネコとか完全に漫画家のペンタッチに近いなあ
542:名無しさん@十一周年
11/03/05 18:16:50.90 vZZggHioP
ツリーの後ろにあるのは煙突だな、実際大きな煙突あるし
543:名無しさん@十一周年
11/03/05 18:24:28.53 6ItzBWu20
シャボン玉じゃんか、石鹸あったのか?
544:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/03/05 18:26:17.55 90UjuJV20
火の見櫓だろqqqqq
545:名無しさん@十一周年
11/03/05 18:30:42.56 YxSO0Sjl0
カリン塔に見えた
546:名無しさん@十一周年
11/03/05 18:37:23.14 6ItzBWu20
時代に合わない未来的な物を、なんとか? ってたね、これもそのたぐい
かもしれないよ。
547:名無しさん@十一周年
11/03/05 18:42:21.91 87GbW4H90
>>546
パーキンソンだな。
548:名無しさん@十一周年
11/03/05 18:42:45.59 vKYNPdRZ0
太鼓櫓じゃねーの?
ググってみると、火の見櫓が一般に高さ8m前後なのに対して、
太鼓櫓は16~18mくらいあったらしいから、
左隣の火の見櫓と高さ的には合う
太鼓を置くにはちょっと形状が違うけど、太鼓櫓を変形した相撲か寄席の宣伝用の塔じゃねーかな
よく見ると絵の右端にも同じようなのいっぱい立ってるじゃん
549:名無しさん@十一周年
11/03/05 18:48:25.93 /Het1r+eO
下らんな
マスコミが得意なこじつけや歪曲
確か昨日テレビのニュースでもやってた
550:名無しさん@十一周年
11/03/05 19:19:09.51 UsXQkN4PO
だから西洋の銅板画から構図をパクったの
だからそういった建造物らしきものもできちゃう
有名なのは忠臣蔵の夜打の図
今でももちろん名品だけど
あれは完全なる銅板画のパクり
551:名無しさん@十一周年
11/03/05 19:39:47.94 RZ2nGlVMO
これ…本当は左がスカイツリーなんじゃないかな
上のアンテナや展望台もひとつ無くなってるし
なんだが焼け爛れた色してるんだけど
考えたくないけど…
たぶん右のタワーはその跡に造られた
新ワールドトレードセンターみたいなものだと思う
歌川国芳は2011年より先も見えてたんだよ
552:名無しさん@十一周年
11/03/05 19:44:26.70 EAGs3R0T0
上空の黒い飛翔体はアストラTR3-Bだろ
553:名無しさん@十一周年
11/03/05 19:46:26.38 pFfgTZhYO
>>546
オーパーツ?(正確には「場違いな工芸品」という意味)
554:名無しさん@十一周年
11/03/05 19:46:44.62 qdk/9N2g0
東都御厩川岸之図
URLリンク(www.tnm.jp)
1868番の傘
確かにこっちの方が ミステリアスだな
555:森(もる。) ◆AT7dFTbfB.
11/03/05 19:46:45.23 hv01Kq4A0
手前のやろうがえろいのう。。
556:名無しさん@十一周年
11/03/05 19:51:12.11 y9fplHufO
バベルの塔のパロディだろ
描いた本人は「こんな高い火の見櫓があったら面白いな」と洒落のつもりで付け足しただけだな
557:名無しさん@十一周年
11/03/05 19:54:47.06 OK1tw7JF0
>>90
ストローって英語で書いてみろよ。
558:森(もる。) ◆AT7dFTbfB.
11/03/05 19:55:20.68 hv01Kq4A0
こういう浮世絵みると、この国は発展の仕方を間違えたとつくづく思う。
559:(十) ◆RfvF68q7NE
11/03/05 19:56:30.94 2twutZwOi BE:1197056636-2BP(1)
北斎展には行っとけよお前ら
いろいろ捗るぞ
560:名無しさん@十一周年
11/03/05 19:57:18.17 I+sKV2lT0
繰り出し式の鉛筆みたいだな…
561:名無しさん@十一周年
11/03/05 19:59:40.33 X6BLv9MA0
東京タワーとスカイツリーとレインボーブリッジか
562:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:03:22.49 +0zlw7yc0
何か、前にも3~40年前の小学生の風景スケッチに
スカイツリーのような塔が描かれてたとかで話題になってたよな
あれ、書いた人を探してたけど結局見つかったのかな?
563:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:16:23.60 RZ2nGlVMO
>>562
その子なら9年前に亡くなっていたよ
564:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:21:21.06 V18NkGpG0
>>543
シャボン玉はあったらしい
サイカチの実やムクロジの実を泡立てて,せっけんのように使ってたそうな
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
諸田玲子の時代小説『お鳥見女房―』にもシャボン玉売りのおっさんが登場する
565:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:22:26.30 +0zlw7yc0
>>593
おお、とりあえず見つかったのか
㌧クス
566:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:26:35.53 zUJvFh9I0
スカイツリーの隣に東京タワーらしき建物もあるw
567:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:27:31.22 E8HEY4o70
>>562
29年前に小学生6人が「東京スカイツリー」を予言 予言者たちが名乗り出る
URLリンク(unkar.org)
568:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:29:12.03 cV55v1DT0
>>102
GANTZの「ぬらり」が、その形態になってたな。
>>404
GJ!
井戸掘り櫓でFAだね。
しかし、漫画の技法の確かな源流が浮世絵にはあるね。
日本人はこの手の絵を何百年も書き続けてるんだから、
漫画大国になった、ってことか。
569:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:34:07.63 z4iejm8XO
これ何を予見して描いたの?
五重塔?
570:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:37:15.49 BdmSASRp0
>>220
今は休館中だけど、谷中の朝倉彫塑館に行くと猫の彫刻がいっぱい。
朝倉文夫も猫が大好きだったんだって。
571:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:37:46.52 o6eBbqjH0
>>568
>しかし、漫画の技法の確かな源流が浮世絵にはあるね。
>日本人はこの手の絵を何百年も書き続けてるんだから、
>漫画大国になった、ってことか。
そういう発想から、日本美術を再評価・構成しなおした上で
現代美術の文脈・コンテキストに落とし込んだのが、
2ちゃんねらーが大好きな村上隆さんです。
572:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:45:43.67 BdmSASRp0
>>476
千代田城より高いものを・・・
573:名無しさん@十一周年
11/03/05 20:52:55.47 CeWmH65b0
>>551
煙とか象徴的なんだよな
574:名無しさん@十一周年
11/03/05 21:22:33.41 9CkiO7Ia0
国芳といえばぬこ
ぬこと言えば国芳
575:名無しさん@十一周年
11/03/05 21:28:31.64 KSiDVZ640
>>75
コイツがこのスレで一番頭が悪い
576:名無しさん@十一周年
11/03/05 21:59:40.18 jK0wSN5kO
国芳△
577:名無しさん@十一周年
11/03/05 22:13:08.50 vKYNPdRZ0
>>568 いや待て待て、つーか>>1くらいは読め
そもそも「深川にあんな大きな塔を建てて井戸掘らないよ」ってところからこの記事は始まってるわけよ
謎の塔の正体が何にせよ、すくなくとも「井戸じゃねーよ」ってのを前提にこのスレは始まってるわけ
ちょっと館長(&>>404)の発言をフォローすると、
>>404の塔は本願寺から富士山の方向を見てるわけよ、つまり絵の中の井戸掘り塔はスカイツリーと反対側にあるのよ
そこはモロに浅草なので、10mくらい掘れば礫層、粘土層があって井戸が掘れたりもするわけ
そこで井戸を掘るのは全然おかしくない
ところが隅田川を挟んで千葉県側の深川ってところは湿地帯で、30m下までシルトが続いてたりするのよ
そんなところで井戸を掘ったりはしないだろうと
>>404は少なくとも「とりあえず浅草に」って言う言い方してるので、その点分かって書き込んでるぽいんだが、
都民以外にはそのニュアンスが全く伝わらず、>>568みたいな状態になってんのがちょっと笑えるところだな
578:名無しさん@十一周年
11/03/05 23:04:20.75 h8KiDbMx0
これが当時輸出陶磁器の包み紙だったんですぜ、旦那
579:名無しさん@十一周年
11/03/05 23:18:05.97 zaiMv4gd0
タワーじゃなくUFOの施設だろ。
江戸時代には宇宙人と交流があったらしい。
580:名無しさん@十一周年
11/03/05 23:57:28.58 YVEFkO0F0
>>ID:RZ2nGlVMO
>>286 >>303、>>441の推測のような、
歌川国芳は、
2012年ごろに起きる、第三次世界大戦開戦と、
その後の、敗戦したか、
あるいは日本本土決戦が行われ、荒廃しきった日本を見たんだろうな。
581:名無しさん@十一周年
11/03/06 00:03:30.24 yjXP0uuu0
絵中央の競泳水着に萌え。
582:名無しさん@十一周年
11/03/06 01:05:12.13 zUqzcVR70
和製ダビンチョコード
つまりはこういう事だよ・・・
583:名無しさん@十一周年
11/03/06 01:16:00.77 muLnvtY10
やぐらとして描いているんだがデザインが現代的で
場所が場所なんで今見ると非常におもしろいことになっとるわけだ
どういうつもりで描いたかは文献でも残ってないとわかんないだろうなあ
584:名無しさん@十一周年
11/03/06 01:21:11.71 5LORlNgSO
杉浦日向子の百日紅では脇役だ
585:名無しさん@十一周年
11/03/06 01:31:56.28 WQSRe/Xm0
たんなる偶然ニダ
586:名無しさん@十一周年
11/03/06 01:33:06.78 ZZgtBnaa0
>>568
>GANTZの「ぬらり」が、その形態になってたな。
だって、元ネタだし。
587:名無しさん@十一周年
11/03/06 01:39:20.98 zSFBIRIkO
なんで予言ていつも後付けなの?
588:名無しさん@十一周年
11/03/06 01:39:32.83 67l6AOuA0
この人は未来人
589:名無しさん@十一周年
11/03/06 02:06:51.57 Db15YI6N0
むしろ歌川国芳の浮世絵を真似ていまの東京が作られたと考えるべき
590:名無しさん@十一周年
11/03/06 06:39:37.40 d23V77yM0
そのうちiPodが描かれてる浮世絵が出てくる
591:名無しさん@十一周年
11/03/06 11:06:53.94 aSHqk6rLO
国芳の浮世絵ほしい
592:名無しさん@十一周年
11/03/06 11:24:14.42 BVS00TXD0
>>41
初めて見たけれど面白い
ポニョよりもきちんと魚然としているのが良い
海外でも受けそう
593:名無しさん@十一周年
11/03/06 11:37:41.82 iftEhjmz0
>>592
海外だと魚の擬人化って化け物扱いだぞ。
つうか、なんでもかんでも擬人化するのって仏教ネタじゃないかしら?
594:名無しさん@十一周年
11/03/06 11:40:47.15 x86n4IDU0
>>580 こんなに分かりやすい自演は久々に見た気がする
595:名無しさん@十一周年
11/03/06 11:40:51.01 AWBMPQAS0
>>2
> 付け足しだろww
韓国人乙。
596:名無しさん@十一周年
11/03/06 11:53:36.48 ZvQfDgCM0
>>593
米兵が魚になっちゃったアニメがあったとおもう
化け物扱いはよわいのでは
597:名無しさん@十一周年
11/03/06 13:40:52.92 x86n4IDU0
>>593 釣りだと思ったらマジで言ってるぽいな
仏教がどうこうってどんな理屈よwww
何故欧米のアニメは擬人化が多いのでしょうか?「ミッキーマウス・ファインディン...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
598:名無しさん@十一周年
11/03/06 13:57:53.69 xH0Utmm60
インスマス人?
599:名無しさん@十一周年
11/03/06 14:16:34.17 7xAHf6Ig0
>>296
それ妖怪だよ
妖怪髪切り
600:名無しさん@十一周年
11/03/06 17:37:56.18 sHz2I+0V0
あーあ変な人が集まっちゃったな
601:名無しさん@十一周年
11/03/06 18:05:08.01 eG9XPO7w0
この浮世絵は、御幾らでしょうか。
602:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:47:34.00 aSHqk6rLO
冷静に考えるとスカイツリーが国芳パクったんだよな
603:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:49:16.96 UNiiFp/k0
>>602
ですよね~
604:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:51:02.76 0Qg96k1V0
>>599 でももしかして、想像された元の存在は
黒人を見た衝撃が、伝聞されていく内にそうのように変化したのかもしれないよ。
絶対そうだとは言わないが。
とりあえず奇態だね。その妖怪。どこからそんな形態の発想が来たのだろう?
605:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:52:36.87 G0OhVEbu0
うおーすげーなこれ
遠近法考えてみても相当な高さだよな
606:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:55:07.61 WfDcNQOh0
>>296
侍かっこよすぎ
607:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:55:19.14 0Qg96k1V0
>>605 でもこれが制作された年代には、まだ正確な遠近法で描くというスタイルは
日本にはなかったんじゃないの?
608:名無しさん@十一周年
11/03/06 20:58:44.40 ORJ7FAzX0
>>599
「かまなり」じゃないかと思われ。
鬼太郎が全部髪の毛を釜に取られちゃった回。
URLリンク(www.weblio.jp)
髪切りは両手がハサミみたいになってるやつ。
網切りというのもいるからややこしい。
609:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:00:24.94 qkX+gw9r0
高さは誇張されてるとしても、隣の櫓よりは高いわけで。
あと、橋のところ(煙の近く)にも櫓があるね
610:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:08:35.78 PV+QRnrE0
どっかのテレビ局が国芳が>>1を書いたとされる場所から見た現代の風景を撮ってた。
普通に絵の通りにスカイツリーがたっててビビった(方角が微妙に違ったらしいが)。
これ予知とかじゃなくて誰かが話題づくりであとから書き込んだ可能性はないのか?
それぐらい普通に絵のまんまだったぞ。
611:百鬼夜行
11/03/06 21:19:21.55 no1f45gd0
コラじゃないの?すげースカイツリーだ。
612:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:22:24.64 0Qg96k1V0
この元の絵にある、
変なコブが途中にあるような、そんな建造物は本当にこの当時あったの?
井戸掘りの櫓などと言われてるようだが、本当に当時そんな形状をした櫓だったのだろうか?
櫓ってそういうものなの?
613:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:23:33.12 33phiAZX0
え?これマジなの?誰か後から落書きしたとかないよね?
614:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:25:21.63 KKc+hY1yO
>>609
そもそもなんでそれだけ高さを誇張するのか、が弱い。
615:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:44:19.67 aSHqk6rLO
>>613
誰かが書き足したものじゃないそうだ
元からこの塔みたいなのは描かれてあったらしい
616:名無しさん@十一周年
11/03/06 21:49:25.25 zWUxo7X50
一瞬入るのに躊躇する入り口だけど館長さんも丁寧に色々教えてくれるし珍品も出たりして面白い資料館だよね
千葉住みだからひょいといけないのが残念なんだ。
617:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:00:41.03 UNiiFp/k0
>>612
>>404みたいな奴はあったみたいだから
遠くから見たら>>1みたいにみえるかも
618:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:03:12.81 aSHqk6rLO
>>616
じゃあ実物見たの?どうだった?
ポストカードとか図録はあった?
この絵のポストカードあったら買いたい
619:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:11:23.67 Z6ExBRf10
浮世絵は何時間見ても飽きないなw
新聞広告に良く載るギャラリーの
東海道十三次の複製セット(2万円くらい)
欲しいな
620:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:18:50.08 sKJNJrgg0
よくわからんけど、とりあえず韓国起源な
621:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:21:45.97 SMuUSa4/0
未来が見えていたんだろ
逆もありえるかも スカイツリーから
超能力者が見たら 江戸の景色が見えるかもな
622:名無しさん@十一周年
11/03/06 22:28:03.90 gNlgVTwP0
ところで高さはどれぐらいになるの?
誰かあの絵から計算できる?
623:名無しさん@十一周年
11/03/07 00:30:51.04 sQChdo9S0
当時は城より高い建物を作るのはダメ・・・
「てやんでぇい!絵なら文句あるめぇ!」
なんて感じでやたら高い建築物を描くことで”お上”に反撃・・・ってとこかな?
・・・考えすぎましたスミマセン。樹海片道ツアーの準備をしてきます・・・orz
624:名無しさん@十一周年
11/03/07 03:57:31.46 RWtIq2kQ0
>>571
俺はねらーだけど村上隆は全く評価してない
現代美術史的に今のうちに確認しておくべき最優先事項は
「スラムダンクの汗を描いてたのは井上本人かアシスタントか」
だと思う
625:名無しさん@十一周年
11/03/07 08:21:26.90 cHdWvAFi0
なんか面白いね
この人の浮世絵ちょっと図書館で見てこようかな
626:名無しさん@十一周年
11/03/07 08:31:52.86 lBjIOC+CO
>>623
それはありだと思うよ。天保の改革の一環で浮世絵禁止令が出た時には妖怪絵でもって、幕府をおちょくった絵を描きまくった様な人だったらしいし。
627:名無しさん@十一周年
11/03/07 10:04:34.02 MVHc37nP0
この美術館、存在すら知らなかった。
良い宣伝になったんじゃないかな。俺も行きたくなった
628:名無しさん@十一周年
11/03/07 11:18:36.47 z4JRFQ8z0
>>622
計算したら634mだったよ。
629:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:18:24.35 HOuX7mOmO
>>628
スカイツリーとちょうど同じ高さですね
なんという偶然でしょう
630:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:35:37.33 aweB4LdNO
ほりのぶゆきの「ちょっと待ってください、何ですかこれは!?」「ああっ!いつの間に!?」っての思い出した。
大滝秀治にそっくりな絵師が描いた浮世絵に、何故かUFOとかが写り込んでるやつ
631:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:37:19.23 2qYa0MNO0
永谷園は何故あのカードやめちゃったの?
632:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:37:26.23 Uwo+rByz0
何千何万枚と描かれた昔の絵から探し出せばそりゃ高い塔を描いた絵の一つや二つは見つかるだろうw
633:名無しさん@十一周年
11/03/07 17:44:06.21 x0QKjxvr0
仮に予言されてたとしても何だって話
ちんぽ塔予言したからどうだってのよw
634:名無しさん@十一周年
11/03/07 20:16:24.00 5CLWj+cG0
構造が違いすぎるだろ
もしかして低いほうがスカイツリーといってるのか
635:名無しさん@十一周年
11/03/07 21:46:52.42 HOuX7mOmO
>また、展示される「東都御厩川岸之図」にある貸し傘に書かれた「千八百六十一番」は、国芳の
西暦没年と同じ数字で「国芳だけに偶然とは思えぬ」とも。
これはちょっとこじつけっぽいが。でも、もしかしたら
636:名無しさん@十一周年
11/03/07 22:16:15.84 U8dpsWBc0
ナポレオンの学生時代のノートに
その部分の授業内容と全く関係ないのに、「セントヘレナ、小さな島」って、ぽつんと落書きのように書かれてたんだっけ。
後世に書き足した人がいたのか、それとも単なる偶然か。
637:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:03:26.88 KbsFTykw0
浮世絵の研究者です
スレリンク(koumu板)
638:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:06:30.17 pdo9FtN5O
>>628
マジかよ…
マジかよ…
639:名無しさん@十一周年
11/03/07 23:15:22.77 Bl4K1oTk0
こういうの予言っていうのか?
スカイツリー作った人がこれを真似てつくったのかもしれないじゃん。
640:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:27:13.85 MCx2nAu10
今日朝のワイドショーで井戸掘り櫓っつってたお
普通もっと低いけど真水が出ないんでそうとうほらんといかんからとかなんとか
641:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:51:02.14 8dtHDrk6O
>>635
江戸時代に西暦使ってたのかよw
642:名無しさん@十一周年
11/03/08 00:55:03.80 n+vu0Vcm0
>>641
19世紀後半なら、知識としては持ってたかもね。
ペリーが来て開国したのはその数年前だ。
643:名無しさん@十一周年
11/03/08 15:00:04.26 uTxyYivnO
国芳最高!
644:名無しさん@十一周年
11/03/08 15:03:46.48 TDvkLUTT0
芸術家の集中力は時として脳内の量子が時空を超えてやってきた未来量子と共振することによって
過去や未来を幻視して それを書き記してしまうらしい