11/03/03 19:36:03.62 YeWEnmlaP
>>89
栃木(県警)の間違いじゃね?
93:名無しさん@十一周年
11/03/03 19:42:47.43 ORBqagli0
茨木高校は川端康成が卒業した高校
茨木西高校はナイナイ岡村と矢部が通ってた高校
マメな
94:名無しさん@十一周年
11/03/03 20:00:45.59 KEaL6rwH0
ついに杉下を動かしたか・・・
95:名無しさん@十一周年
11/03/03 20:01:18.73 IStN1zQv0
いわゆる人材の墓場ってやつか。
96:名無しさん@十一周年
11/03/03 20:05:20.45 i+cEBz2k0
茨城なのか栃木なのかはっきりしろ
97:名無しさん@十一周年
11/03/03 20:07:35.32 pR1hXW0jO
私は牛の頬肉には目がありませんでして…
98:名無しさん@十一周年
11/03/03 20:31:34.25 lQKDWkSd0
じゃほとんどの事件直後犯人がわからないもの全部が
特命捜査係扱いになんじゃないの
茨城県警で解決した事件なんてないでしょ
関係ないけど
スレたてが茨木って打ち間違えたのは
イバラキってキが濁らないことを知らないからだろうね
99:名無しさん@十一周年
11/03/03 20:48:51.62 Y32gbvXU0
こちら特命神代!
100:名無しさん@十一周年
11/03/04 13:41:54.29 SY9gW50rO
【広島】今年度教職員31人が懲戒処分、3人が免職 教員不祥事受け県教委が臨時の校長会
スレリンク(newsplus板)
101:名無しさん@十一周年
11/03/04 13:43:21.70 PhefITdrO
係長のあだ名は決まったな
102:名無しさん@十一周年
11/03/04 13:43:54.70 NpL6shh0O
時効廃止で永久に未解決にもかかわらず、人員と資料保管のための税金をさらに使わなければならなくなった。
103:名無しさん@十一周年
11/03/04 13:45:13.45 dD8yPm7+0
>>102
殺人事件だけな。
しかも、DNAで鑑定ができるようになって時間がたっても資料の価値が出てきた。
104:名無しさん@十一周年
11/03/04 13:47:00.07 hMh2gx/q0
いばらギ訛りのリリーラッシュなんて嫌だ
105:名無しさん@十一周年
11/03/04 13:50:11.15 JGv3eItTO
時効デカ終了?
106:名無しさん@十一周年
11/03/04 13:51:57.36 Z+2B5oG5O
>>101
班長は橘かな
107:名無しさん@十一周年
11/03/04 13:52:25.71 NpL6shh0O
>>103
正確には死刑にあたる罪な。
殺人、放火、列車転覆、強盗致死など。
改正前は25年だけど、これで犯人逮捕できなきゃ無理だよ実際。
被害者感情に流された悪法。
特命係なんてつくっても、どうせ捜査なんかしないし、できない。
定年前2ヶ月くらいの間、役職あげて退職金アップさせるためだけの部署。
108:名無しさん@十一周年
11/03/04 13:57:26.14 dD8yPm7+0
>>107
別件で逮捕されたときの指紋やDNAをデータベースでマッチングさせれば気長に待ってればいいだけ。
昔とは検索スピードのケタが違う。
まあ、殆どデータ処理だけの人員でいいと思うけどな。
109:名無しさん@十一周年
11/03/04 14:01:19.94 YePp/5ANO
「おはらいばこ」と読むんですね
110:名無しさん@十一周年
11/03/04 14:02:30.79 YF2ISw4e0
マジで人材の墓場かも
111:名無しさん@十一周年
11/03/04 14:09:40.40 NpL6shh0O
実際、25年で運用された期間って数年だろ。
改正前の15年→25年の効果は実証されてない。
今回の時効廃止はすでに起きた事件(時効15年のときに)について、
その事件被害者が熱心な政治運動したために、彼らを救うためだけの改正。
とりあえず25年で運用してみろよと。
いきなり時効廃止して、人的資源、場所的資源を無限に浪費すんな。
112:名無しさん@十一周年
11/03/04 14:11:56.52 /JGxSP8l0
だからお皿をレーンに戻さないで下さいと何度も