【社会】大麻、長期的に精神に影響 継続的な吸引は統合失調症などの精神疾患リスクを増大させるat NEWSPLUS
【社会】大麻、長期的に精神に影響 継続的な吸引は統合失調症などの精神疾患リスクを増大させる - 暇つぶし2ch591:名無しさん@十一周年
11/03/04 12:00:09.89 IdMDL72j0
交通事故と大麻の関係

米国においては、死者が発生した自動車事故において運転者から検出されることのある物質の1位がアルコール、2位が
マリファナである。しかし、これは米国での大麻使用状況(人口の40%以上が過去に大麻を経験) を鑑みれば
当然のことであり、統計学的に大麻を使用した運転者は平常時に比べ事故を起こしやすいとは言えず、このことを裏付ける
研究が多数存在する。 特に近年は欧米政府機関により、同様の趣旨の報告が相次いでいる。規制が緩和され、多くの
人々が大麻を嗜む状況では、政府が運転に対する影響を調査することは当然であろう。 英国運輸省による報告書は
「平常時とは異なるが、必ずしも事故につながる技能的な障害があるとはいえない。」
としている。米国運輸省やカナダ政府違法薬物委員会からも同様の報告がある。また、英国国会貴族院科学技術
委員会の報告書では、アルコール使用者は平常時よりも危険な運転をする傾向があることに対し、マリファナ使用者は
危険を回避しようと低速で注意深く運転する傾向にあり反応時間や運動能力の低下を相殺するため、直接的に事故の
増加にはつながらないとしている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch