【社会】大麻、長期的に精神に影響 継続的な吸引は統合失調症などの精神疾患リスクを増大させるat NEWSPLUS
【社会】大麻、長期的に精神に影響 継続的な吸引は統合失調症などの精神疾患リスクを増大させる - 暇つぶし2ch577:名無しさん@十一周年
11/03/04 10:33:47.32 wYCdfHfwP
どのドラッグもほどほどに楽しむモノだよな。
基本は嗜好品じゃん。
毒素と快楽は常にセットなんだから。
タバコが週に一本だったり、月一で酒を飲んだり、マリファナを吸ったりとかさ。
どれも多少のダメージがあるから、毎日摂取するものではないし、
依存してしまえば心身を傷めるのは当たり前。
依存性がどうとかではなく、正しい摂取方法が重要じゃないかな。

ただ、心の弱いヤツを虜にしやすいのは間違いなくマリファナ。気をつけろ。
理性が飛んで他人に迷惑かけやすいのがアルコール。絡むなうぜぇ。
公衆の面前で離脱という醜態をさらけ出し、必死の手つきで禁断症状を抑え続けなくてはならないのがニコチン。ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ。

何事も量をこなさなければ大丈夫。
少量ならメリットもある。

ちなみに、2chも嗜好品だよな。
俺みたいに依存してると、スレを見てないと落ち着かなかったり、全てがネタに見えてきたり、ソースが2chになったり、現実のコミュ力不足に陥りやすい。
気をつけろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch