11/03/02 12:12:54.54 JNj8tAkpO
>>114
大東文化大学
東海大学
亜細亜大学
帝京大学
国士舘大学
134:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:13:13.51 ciesosPJ0
>>113
そんなことないだろと言われても実際に通っている学生からの話だからな
彼が嘘をついていたら別だが・・・
高校の数学の復習をやってたらしいよ
135:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:13:17.50 iI34mUW20
下の世代の下しかみないジジババが若者馬鹿に出来る立場かよ
そんなことする前に次の世代に負担させ続けるのどうにかしたらどうだ
136:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:13:22.19 NLUdq/lOP
新卒に期待している企業なんて魅力ないよね。余裕がないって言うかさ。
137:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:13:40.04 L7WYuToO0
>>104
もう24なんだから起業するなり就職するなりしなよ。手段が目的化してるだけだがな。
138:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:13:40.53 7Y21XFyX0
>>104
いちいち合格率を書いてるけど、意味ないよね。
バカが大量に受けるから、合格率が下がるだけなんだし。
書士なんて、公務員試験と同じような気持ちで、ほぼ無努力で受ける奴が大量にいると思う。
139:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:13:46.31 PgH8Zs/qO
新卒の早期研修を手伝ったがありゃダメだ社会人以前に成人として足りてない
教えたばかりの事ができないから「何で?」と聞いたら忘れたと言うし
覚えられないなら何でメモとらないのかと聞いたらメモとれと言わなかったじゃないですかと逆ギレしやがった
140:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:13:54.04 aZAAJ0kMP
>>105
その話も怪しいもんだがなあ。センター試験の内容はかなり難化してるぞ。
十数年前の問題はものすごく簡単だし問題数も少なかった。一時期比較コピペ
がはやってたろ。
141:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:14:08.76 gD+OnXFQO
>>111 ちげーよ ドラゴン桜見てねーのかよ
決められた範囲内からしか出題が許可されーねんだよ今の時代は
142:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:14:11.53 V65EbOUo0
なーんだプレジデントの糞記事か
143:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:14:22.42 s7TmQSwg0
>>123
国立だったら、
琉球大とか、信州大の繊維学科とかでもいいのかw
144:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:14:36.42 oE2xUMlFO
>>116
そうそう、うちの親戚にもいるわ、学歴コンプレックスから資格を取りまくり自慢してくる香具師。
もちろん学歴妬み言いまくりも忘れないw
145:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:15:00.38 /RTFIgJb0
>>136
中堅社員が新人教育できないと吐露してるようなものだね。
146:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:15:00.68 tJOm+97Y0
>>133
「東」は東洋だと思ってた・・・
147:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:15:06.25 x3yVznUwO
なんの苦労もしないで就職できた時代の40~50代連中のほうが無能だって話も聞くけどな
148:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:15:44.49 yBHVi13t0
>>1
プレジデント
終了ーー
149:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:15:44.79 qbwDhVBr0
上位10%までと上位50%までの集団を比較したら
上位10%の方が優秀なのは当たり前なんじゃないか。
比較するなら上位10%同士で比較しなきゃ。
150:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:15:49.33 ouve4aUdO
採用担当者の見る目がないんだろ?
国文科の癖に漢字ミス多発(請求書→精求書)し、毎回脱字だらけだねと指摘すれば、
「えぇ~読めないんですかぁ?」とほざいた時は、
人事両者とも死ねばいいのにと思った。
151:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:15:56.86 M9zOZKOQ0
「今の」てw
大東亜帝国は昔から高卒のほうがマシレベルだろ。
152:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:03.25 tu2GFvUH0
>>44
お前何言ってるの?
プロに入るような特定少数の連中を例に挙げたってしょうがねえだろ
大学も同じなんだよ
東大に上位で合格するような超エリート連中の能力が昔より良くても
そんなのはごく一部だろうが
大多数の大学生の平均的学力は明らかに落ちているのは常識
少子化なのに定員をドンドン増やしてりゃ馬鹿が多数入って来るし
そうなれば平均的能力は低くなる
153:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:03.45 23+gyeBr0
>>128
だね、要するにさ「ゆとり企業」なんだよ
劣化したゆとり企業の我が侭
154:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:10.10 fvmuXdNH0
駒澤、当て馬でエレー言われ様だな
駒澤は坊主が本流
155:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:09.92 D2vAqimUO
>>138
釣られるなよ
156:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:11.68 7WWXZm6d0
1学年200万人いた団塊ジュニアのときから入学定員が殆ど変わらずに
1学年100万人ちょっとになってきたんだから
そりゃ下位大学はアホ揃いになりますよ
157:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:22.97 mb3gQIHAO
学生のレベルが下がったんじゃなく、企業の求めるレベルが上がりすぎたんだよ。
大学でまともに勉強してた世代が過去いるのか?w
即戦力ばっかり求めて、レベルガーじゃねえよ。
こいつらの入社当時、どのレベルだったか忘れてるんじゃねーか?w
158:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:27.41 usQ872sz0
MARCHクラスでもセンター入試組は優秀だよ。
159:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:34.86 ciesosPJ0
オレのIDが SOSプロジェクトになってる・・・
160:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:36.23 JcianhcW0
「為替」を「タメガエ」と読む経済学部生、生物を未履習の薬学部生、そして……
「新氷河期」の危機感ゼロ! 出版業界志望の就活生が言い放った「勝間和代って誰?」
URLリンク(news.nifty.com)
「そもそも基礎知識がないから講義を進めたくても基礎の説明だけで終わってしまうことが多い」
こう憤る教員も少なくない。
「為替を『タメガエ』と読んだ学生がいて、当然意味がわかっていない。一応、経済学部ですよ。
どうしようかと頭を抱えた」(経済学部教員)
「3000円の商品、600円引きで販売。割引率は? と聞いたところ、わからないと答える学生が続出。
そんな私の担当科目は統計学です」(社会学部教員)
数学というより、簡単な計算問題もできない。
「5+3×2をみんな『16』と答えます……。掛け算を先に計算する、というルールを忘れた学生がうちの大学では多数派」(私立女子大教員)
これは別に中堅校だけではない。私立難関大薬学部教員に聞いたところ、こんな話が出てくる。
「生物を履修せずに入学する学生が増えています。生物だけではありません。化学や物理もです」
国立大と違い私立大では入試科目数が少ない。さらに高校では2002年の学習指導要領の改訂で生物、
物理、化学を選択しなくてもよくなった。これは2011年の学習指導要領改訂でも変わらない。
「薬学部教育は、それらの科目を履修した前提で成り立っています。それができないとなると先に進めませんから、
今はどの大学でも補習教育をやっていると思います」
高校の学習内容はまだ一学生の責任だけではないと言える。しかし、その気さえあれば誰でもできる読書もしない。
驚くのは、出版業界を志望している学生でもその傾向は変わらないということ。
ある女子学生と話をしていて、「出版業界に入りたい!」と強調するので、私が、「入社したら勝間和代の本とか担当したいんでしょ?」
と聞いたところ、真顔で、「勝間和代って誰ですか? 有名な人ですか?」と聞き返された。
出版業界を志望するなら、話題書を読むか、せめてキーワードとして押さえてほしいものだが、それもしない。
「勝間和代」を香山リカ、池上彰などに替えても同じである。(ry
161:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:49.92 cUIwuLbqO
汚らしい派遣汚物に身を落とす馬鹿学生www
派遣は保健所が強制収容しろよ
162:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:50.37 lMzGmGSpO
>>132
優秀なやつは、その分野の最先端クラスの人材に
下はその分野の最先端にはついていけず、政治家に…だったりして
163:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:16:58.53 TXMI9C3B0
今はネットやらで
誘惑が多いからね
そういうのに時間とられるから
仕方ない。
受験勉強試験はあくまで人材選択の材料と考えれば
全体的に試験の点数が下がろうが大局には何の影響も
及ぼさない。
職場で人材教育すればいいだけ。
しかし、本当のところ
現在の中年こそ馬鹿なわけで
他人を教育できる資質が欠けている。
その自分の未熟をごまかすために
若者に責任転嫁している。
164:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:17:00.56 zSfJ0g1vP
>>146
まあそこらへんはずっと争ってるみたいだけど・・・
理系限定で考えれば大東亜帝国は東洋になると思うよ
165:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:17:17.37 6I5QzJgp0
>>104
絶対嘘。
司法書士が入ってるところでわかる。
166:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:17:36.21 7Y21XFyX0
>>134
自分の大学時代を想像してみたら良いじゃない。
学生のレベルが低いからといって、講義の内容に手を加えるような教員いた?
俺は、めったにいないと思うよ。
167:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:17:48.30 UgZ/k6ag0
東京経済大学もどこかのランクに入れてやってください。
明星大学もどこかのランクに入れてやってください。
168:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:17:54.24 wA2BM9sF0
>>157
俺もそう思う
169:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:17:56.79 DFIFFy6V0
しゃあああああああ!内定もらったああああああ!
170:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:18:06.38 8HT57TEe0
今の成人前後の精神年齢は実年齢に0.7を掛けるらしいからな
171:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:18:09.96 4DnZFBM0O
こいつら無茶苦茶だな
話の前半では、最近の学生の学力低下は酷いとか言っておいて
後半では、学力ある奴はつまらないからバカを取りたいとかほざいてやがる
結局、人事担当者が無能だけだろw
172:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:18:19.03 xtM2Ly240
これのどこがニュース?
173:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:18:19.64 kk0EvjGY0
ごめんなさい、大学院でてますが無職ですが何か?
この前受けに行ったところ(半アカポス)、年収300万円台前半で
任期3年だったな。任期後の面倒は見れないと言われた。
そんな求人に応募者が5人以上来て、その応募者が論文いくつも
持ってたり、特許の発明者に名を連ねてたりするんだが?
このあたりの現実をちゃんと調べてから物を言え、ボケ >>1の人事担当。
174:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:18:21.12 3+XAm7ly0
なんかこの記事そのものと担当者の話がばかっぽいw
2chの書き込み以下w
175:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:18:37.87 usQ872sz0
ゲームを禁止すれば学力向上すんじゃなかいな?
176:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:18:46.44 Ynst8DCZ0
>>114
京城大学とか台北大学のことだろ
177:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:18:49.00 qal5qZT40
>>150
そいつ、反省も何もしないで人のせいにする言い草、むかつくね
すみません、以後気を付けます、も言えないとは
実際に周りにいたらイライラして話したくないだろうね
178:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:19:21.69 8/6sVhFu0
>>52
>明らかに今のほうが要求してることが高いから
それはないわw
業務手法やら何やら全てが変わってるのに。
179:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:19:24.50 NLUdq/lOP
自分の会社はこれくらいのレベルしか採りませんはいい。ただ非難はするな。
180:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:19:37.18 p1kxV7O+0
>>133
「東」が東海大学か東洋大学かわからなかった
181:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:19:47.38 KuCQcTJKO
大学全体の生徒のレベルが
落ちてんじゃないのかな…
やっぱ難関大学は無問題か?
182:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:19:54.96 oE2xUMlFO
>>157
応募者殺到でふるい落とすためにどんどんレベルが上がっていく。
183:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:20:01.15 mWA1vjyD0
採用担当者は「派遣の仕事」を勘違いしてるな
184:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:20:59.89 OVIl0NjiO
もうMARCHくらいならノータイムで蹴って地方駅弁行くべきだな。
185:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:21:13.64 S+6yii0aO
大学から完成品が出荷されるべきとか本気で考えてるなら間抜けだわ。
186:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:21:43.22 22rpYy1rO
今頃言うとるようでは同じケツの穴のうんこである(´・ω・`)
ヒトを見る目&先を見る目のない人間&企業であると御自ら暴露しておる(´・ω・`)
担当者がアホや~オモタら学生諸君も選べばよろしい(´・ω・`)
187:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:21:51.67 4eWqCvqZ0
大東亜帝国大学って、どこの大学だよwww
188:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:22:12.51 aZAAJ0kMP
百歩譲って、大学生率の増加で学生の質の平均が下がってても、採用数はそれを帳消し
にして上回るほど減ってるんだから、結局会社に入ってくる人間の質は変わらんのじゃないの?
主観の話なんてばかばかしいが、同じレベルで考えてもそんなもんだろ。
189:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:22:22.89 e09EmNED0
つーか優秀な日本人学生を取るだけの魅力がこれらの企業にあるのか?
実情はトップやセカンドベストどころか、Fラン学生くらいしか面接に来ない
魅力のない企業だから外人を雇うってことじゃねーのか?
190:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:22:49.28 53g0bU5H0
>>181
文系とは言え、京大であのレベルだぜ?
能力の平均は落ちてないのかも知れないが、人口が減った分、入試がガバガバになってるから。
191:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:22:59.70 JNj8tAkpO
>>185
その論理がまかり通るのが今の世の中
何より、学生側がそれを真に受けて、死に物狂いで完成品を目指してるから質が悪い
192:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:22:59.80 ciesosPJ0
>>166
時代も違うのに比べるのは変だよね
自分の理解の及ばない世界は存在するものですよ
入学して半年くらいは数学は高校の復習だったそうですよ
それをどういう講義の中でやったかは知りませんが・・・
193:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:23:37.04 4IITS+VN0
バブル期に、どこもかしこも自民党議員に献金して、
誰でも入れる低学力大学を乱立したんだから、当たり前。
日本人を中共の奴隷にさせようと
国際競争力を失わせるために仕組まれた(としか考えられない)
ゆとり教育による低学力化も甚だしく
今のFラン大卒より、昔の中卒の方が、
学力的によっぽどマシ。
194:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:23:43.44 qbwDhVBr0
>>181
大学全体で見りゃ下がって当然だよ。
馬鹿でも入れるようになったんだから。
195:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:24:02.51 Nt0eccxOO
Fランだろうが東大だろが馬鹿は馬鹿、天才は天才
196:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:24:03.54 V2GzNdzF0
国際競争が激化している最中にゆとり教育を実行してしまった事が原因だな
学生のレベルが下がっていくのに、経済厳しいなっていく
もうこの差はどうしたって埋められないよ
どこかの世代が犠牲になって、スパルタ教育を実行するしかない
197:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:24:21.18 OFQD14tC0
>>191
人材育成に耐えうるレベルならOKなんじゃね?
198:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:24:37.28 3DwaHyFPO
>>117
そうだね。
そして大卒を同じ状況においてみても、考える事をせずに、高卒だった俺よりも使えないのを見てると、大卒の意味に疑問を覚えるよ。
実際に去年入った大卒2人は2人共首切りされてる。
199:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:24:38.83 sh3qZPlSO
派遣てバイトから月契約200までピンキリなんだが
200:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:24:50.12 DsroKt+0O
日東駒専もバカばっかりだぞ
アメリカの首都も言えんやつがいっぱいおる
201:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:25:08.96 gCt0vpMg0
>>1
【話題】じゃないから安心して開いたら影の軍団だった!くやしいっ!ビクンビクンッ!
>>1でAO入試を非難しつつ>>2を読むと筆記試験抜きでバカをとりたいとかなんだそりゃw
202:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:25:37.82 usQ872sz0
いまの大学生は趣味が読書という学生がいない。漫画ばっかり読んでいるし、
ゲームばっかりやっている。運動神経がなく、車にも興味がないらしい。
203:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:25:41.98 0zLvsMdUi
高校レベルの微分、積分出来ない学生が、大学の教科書を読んで、理解して
テストで回答出来るとは思えない。
九九や、分数の計算からやりなおす大学もあるそうですが。
204:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:25:45.36 6gRtmRCGO
文句ばっかり言ってないで
優秀な人材を作る教育に変えろよ
205:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:25:54.74 j/oSj3St0
弱肉強食で自分のことだけしか考えず保身と蓄財に励み
誰からも尊敬されず
まるで抜け殻みたいな老人として
余生をしこたま貯めこんだカネに守られながら棺おけ入りを待つ
そんな人生のために一生懸命勉強したってしゃあないもんなあ
206:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:26:00.66 pZ0dziF8O
ESの次の一次試験の筆記をセンター試験の過去問にすりゃいいじゃん
指定校、公募推薦、AOで入った奴をふるい落とせる
合格ラインはその大学の当年入試の得点率で
207:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:26:01.54 ASM4ooEl0
>>185
今は部品ですらないクズ鉄が量産されてるから困ってるんでしょ。
208:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:26:39.09 pjk0qZzR0
>>104
司法書士か宅建とるだけで食えるだろ、無駄に人生使ってないか。
209:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:26:40.81 JcianhcW0
>>194
>馬鹿でも入れるようになったんだから。
それでも進学率は50%なんだが
210:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:26:55.23 /fUnogpV0
【社会】「京大、早稲田ならともかく不正してまで立教、同志社行きたいかね?」麻生元首相(学習院卒)が口滑らせる★2
スレリンク(news7板)l50
211:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:27:06.35 wnnRxzez0
>>185
大東亜帝国クラスなら、センターで半分も得点できない連中だろ。
センターは高校卒業程度なのだから、大東亜帝国クラスは、高校卒業程度にも達してないことになる。
大東亜帝国クラスは、大卒としてどころか、高卒としても未完成。
こんな奴ら、門前払いされて当然。
212:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:27:09.81 o51l+xoNO
京大でも簡単な問題は以前からある
点をとらせる問題を見て、ゆとりうんぬん言うのはおかしい
灘中でも簡単な問題があるのといっしょ
参考書がよくなって、賢くなっている部分もある
213:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:27:30.13 F3qv/y+bO
>>200
競輪選手なみだな
214:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:27:31.85 lXxXwFibO
留学生は即戦力なのか?
215:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:27:43.18 D2vAqimUO
>>104
そういえば昔、バーで一人で飲んでたら、
横にいた20代中盤くらいの小肥りな女が、
「今年、司法書士試験に合格しました」と言ってきた。
しかし、その時点では、その年の司法書士試験の合格発表はされていない。
はて?と思い、
試しに「累積共同根抵当と純粋共同根抵当の違いは?」
と聞いたが、「もう忘れちゃった」などと言い張る。
そこで、「刑法って試験科目でしたっけ?」と聞いたら、
それも「忘れちゃった(しどろもどろ)」。
その後、小一時間ほど、その合格者さんから司法書士試験や法律について教えて頂きました。
216:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:27:43.40 Ynst8DCZ0
>>194
馬鹿は馬鹿なんだけど、馬鹿の一つ上の、中の下あたりの人間が
勉強しなくても入れる、ということで全く勉強しなくなったから
レベル下がった。それに引きずられるように。中の中の人間も昔
程勉強しなくなった。
217:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:28:09.11 xWQ92Bla0
>>203
東大文系に微積分きいたら分からないって言ってたぞ
218:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:28:57.29 XX/Qkod5O
そもそも、なぜこんな馬鹿が行けるような大学を作ったのか?
大学や大学生にどんだけ無駄に税金が投入されているのか?
大学も15年くらい前に、構造改革でさらに作りやすくなったし。
無駄、無駄。
大東亜レベルなら、本人にも国にも、大学潰した方がマシ。
早く働かせろ。
219:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:29:03.71 OkuNzVH20
高卒枠広げてやってくれよ。実際別に大卒じゃなくてもいいような仕事はたくさんあるはず。
大学出ても即戦力といかないなら、地道に高卒から社内教育してよ。
220:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:29:54.47 10Hwr5u4P
こいつら、ホントわがままばっかりだよな。
ゆとりは使えないとか、文句ばかり。
かと言って、35歳くらいらいのベテランを雇うわけでもない。 滅んでいいよ。
221:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:30:21.33 1jT+TE0z0
また氷河期二ートのゆとり叩きスレかw
下の世代叩いてずに早く仕事見つけりゃいいのにw
222:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:30:33.23 aZAAJ0kMP
>>198
職種にもよるんじゃないの?たまたまその大卒が使えなかったんだろうけど、
そういう学歴が関係ない職種もあれば、そうでないものもあるわけで。
例えば、最先端研究をやってるところに、ぽつんと高卒が入っていったところで
周りの院卒についていけるか?なかにはついていける人もいるかもしれんが、ほと
んどは無理だと思うぞ。
223:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:30:44.30 tPJPSzxuO
社会の学力や技能じゃなく進学率重視だからな
224:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:31:01.50 DsroKt+0O
>>104
高校で勉強しなかったおまえが悪い。
すべて自己責任だ、そんなもん。
225:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:31:25.25 NJbavD0pO
まあ結果的に、派遣を無くせば問題は解決するんだけどな。
これを認めて派遣会社の主になっているケケ中は逝ってくれ。
おまえがすべての元凶だ。
226:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:31:27.26 yPJcAHFf0
学齢人口(19~22歳)は90年代前半までは「団塊ジュニア」の増加によって増えたが、その後はピーク時の800万人から3割減った。しかし、大学の定員は増え続けたため、2010年には大学進学率は50.9%になった。
90年代に「就職氷河期」と言われた時期から大学生が50万人以上増えているのだから、供給過剰になるのは当然だ。
おまけに、この25年間に大学院生の数は7万人から27万人へとほぼ4倍に増えた。その一方で、彼らの就職先である大学教員は15万人から20万人にしか増えていないので、博士号を取っても就職できない「高学歴ワーキングプア」が大量に発生した。
一流大学でも学力を信用できない
こういう数字を紹介すると、「大学生を減らしたら高卒が困る」という反論がよくあるが、高卒の無業率は5%程度で、大学よりはるかに低い。専門学校は、科目にもよるが、看護や福祉などの学科は慢性的に人手不足である。
大卒だけが供給過剰になるのは、彼らの手に職がないからだ。進路未定者の9割が私立で、6割超が文系だ。2000年代に流行した「国際○○学部」や「△△情報学部」などの、中身のよく分からない新設学部の卒業生が苦戦している。
大学が激増すると、当然そのレベルは低下する。今では私立大学の半分以上は定員割れで、推薦入学や「AO入試」などの形で、入学試験なしで入学する学生が半数を超える。
有名大学でも、偏差値を維持するために入試の定員を絞って推薦入学などを増やすため、早稲田大学の政治経済学部でも、一般入試を受けて入った学生は40%しかいない。
このように「学歴のインフレ」が進んだため、もはや大学の偏差値は学力の尺度にならない。企業が面接だけで学生を採用するのは、大学のランクで学力が分かっていたためだが、今のように「裏口入学」だらけになると、一流大学でも信用できなくなる。
227:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:31:35.53 V65EbOUo0
大東亜帝国レベルなら潰せとかいってるの
大概日駒レベルの連中だろ
マーチからみたら日駒レベルも潰れろと思ってるだろうよ
いいかげん目糞鼻糞なの気付けよ学歴厨
228:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:31:39.31 pZ0dziF8O
>>207
IDカコイイ
229:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:31:49.36 KxUMz5ZG0
どう考えても景気の良し悪しが採用枠を決めてると思うんだけど、
何で採用される側のせいにするんだろう。
景気悪いから良いの少数しか取らないよ。
景気良いからいっぱい採るよ。
って言えないのかね?
230:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:32:14.25 KW3AsX2AO
高専や工業高校のトップクラス>下位大学卒
って評価になれば、無理して大学行かせる必要も無くなるんだけどな。
不景気だし、実際そうなってんじゃねーの?
231:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:32:16.87 0zLvsMdUi
>>208
司法書士は妄想だろw
宅建の勉強中くらいだと思うわ
232:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:32:19.07 QL1J54260
例の事件で京大の問題見てびっくりしたわ
>>1の文章にも納得できる
233:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:33:11.63 1VV7zviz0
>>2
>スポーツをやったり遊んだり
スポーツと、遊びを同列に扱われた(´・ω・`)
234:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:33:15.60 rj16oQ4KO
子供が減ったのに馬鹿の純度が増した
235:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:33:31.50 G52i9GEF0
大東亜帝国レベル卒の信金マンがやたら多い
低学歴にとって信金は結構穴場
236:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:33:39.96 JNj8tAkpO
>>206
SPIやらSCOAがあるじゃん
SCOAとかはセンターより捻くれてると思うよ
237:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:33:46.60 S+6yii0aO
>>207
落とせばいいだけだわ。
まあ馬鹿が増えて手間が増えたのは同情しときますけど。
238:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:33:56.52 AfbxY0fv0
まあ学生も困っているだろうな。ではどうすれば?何をしていればいいのかと
「自分で考えろ」だけではね
239:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:34:00.55 tGbi4TWvO
専卒IT土方だけど、何か質問ある?
240:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:34:07.25 eLi7irjp0
>>129
通訳じゃないよ
部品の組み立てとかコールセンター渡り歩いてる
頭はいいんだけどコミュ力が足りてない
241:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:34:25.46 EnhadhMA0
今、TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、みんな
の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り
、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか
生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、
それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ
が生き残るのがTPPです。 イオンにジャスコやサティー等に統一されると、確
実に給料は商売敵が無いので、下がる一歩に成って、韓国の様に正社員は国民
の3分の1に成り、後はフリーターの世界です。
242:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:34:43.77 DsroKt+0O
>>219
高卒なんて大学受験から逃げた負け犬だろ
そんな人間を企業は評価しない
243:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:34:53.84 lcgIHSau0
低偏差値で学位が無効になるのなら底辺高卒は中卒レベル
それをいわないのは経済がイイ時代に就職した中卒レベルの高卒だらけだから
てめえを棚上げにするのいい加減にしろよwww
244:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:35:18.36 4ABgwkJ4O
なんか相変わらずだな
245:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:13.06 JC43KuC+0
>>146
それは日東駒専の東が東洋
246:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:14.99 JcianhcW0
>>226
>こういう数字を紹介すると、「大学生を減らしたら高卒が困る」という反論がよくあるが、高卒の無業率は5%程度で、大学よりはるかに低い。
高卒求人数は167万人(1992年)から19万人(2004年)まで激減してて、今年度は13万人だってことは華麗にスルーするコピペ
平成21年度高校・中学新卒者の求人・求職状況(平成21年7月末現在)について
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
〔高校新卒者〕
(1) 求人数は13万5千人で、前年同期に比べ48.8%減少。
規模別高校求人数の推移(1990~2004)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
1990年3月 1,342,898人
1991年3月 1,606,159人
1992年3月 1,673,381人
1993年3月 1,377,057人
1994年3月 934,075人
1995年3月 642,613人
1996年3月 536,175人
1997年3月 517,763人
1998年3月 517,822人
1999年3月 359,938人
2000年3月 193,677人
2001年3月 273,118人
2002年3月 242,926人
2003年3月 218,604人
2004年3月 224,984人
2010年3月 135,064人
第1-(1)-22図 高校新卒者の求人数・求職者数の動向
URLリンク(wwwhakusyo.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
247:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:18.10 0zLvsMdUi
>>217
いやいや、文系じゃ微分、積分やらないから、知らなくて当たり前。
まぁ経済学だと普通に理系レベルの数式出てくるんだけど、暗記でクリアするらしい。
248:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:21.08 mWA1vjyD0
>>239
元専卒IT土方だけど、、こんなじかんに2chに書き込んで、おれみたいにおちぶれなさんなよ
249:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:22.30 3KJs62gJO
マーチ以下の大卒はいつの時代もバカだろw
昔の明治は~○○なんて評価上げようとしても無駄w
250:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:23.33 HlRpKFxC0
バブル期に法政中退してニートしてるが、
俺は普通なのか(笑)
251:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:32.98 EcwAIC+E0
>>222
日本がまだ貧しかった頃は、院卒と高卒が同じ職場ってままあった話。
まぁ、高卒とは言っても工業高校とかだけど。
当時は、貧しくて大学に行けない家庭も多かったので、そんなに地頭は変わらない状態で、高卒就職か院卒就職かの違いだけ。
今よりは社内教育も結構充実してたので、学部~院の授業を大学でやるか、社内でやるかの違いだけに近かった。
ただ、その場合でも、英語だけはうまく教育できなくて、高卒が勝てないのは、英語力と言われてた。
252:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:33.29 zOG3KT2EO
まあ底辺は団塊レベルぐらいじゃね
253:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:34.39 AafnB53i0
偏差値65以上の高卒とだったら、高卒の方が良いだろ。
254:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:53.02 Ynst8DCZ0
>>215
司法書士を3ヶ月勉強してとったけど中身はほとんど覚えてない奴いたよ。
255:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:36:54.06 V2GzNdzF0
これからは履歴書に、入学時の入試方法を書けばアピールできるぞwwww
もしかしたら、面接でも聞かれるんじゃないか?
256:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:37:09.32 ObhghAT2O
学生のレベル低下もあるが企業の質も明らかに下がってる。
目先の利益ばかり追求して人材育成出来ない中小企業が多い。
257:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:37:18.29 m12wAeCIO
昔は半数以上が大学に行けずに(頭が悪い、家庭の事情)就職したから大卒にはそれなりの職が廻っていた。
今はほとんどが大学に行くんだから、半数くらいは昔の高卒以下の職にしか就けなくて当たり前。
258:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:37:36.67 YB9ObdxIO
去年入ってきた東北大学の人はとても優秀だけとな。
259:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:37:58.47 DFIFFy6V0
司法書士って稼ぐ人一億とか稼ぐけど他は300万とか聞くと企業家だよなあれ
結局経営の能力も必要な仕事だと思う。
260:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:38:08.09 27cuqde/0
>>242
ははwこんなとこで吠えてもねえw
大卒無職おやじがw
261:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:38:27.48 AiRJ1BwLO
>>235
穴場じゃないよ
成績上位というかほとんど優取ってる奴じゃなきゃ行けない
結構みんな狙ってるよ
262:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:38:29.81 tGbi4TWvO
専卒の俺が言うのも何だけど、高卒の奴は、モラルが低いよ。
大卒だったら考えられない様な不法行為を職場で働くよ。
263:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:38:39.81 nVJrW00HO
サービス業、流通業のくせに調子のりすぎ
264:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:38:46.01 pZ0dziF8O
>>236
捻りよりも出来る筈の事が出来ないから学力低下なんだろ?
対策で何とかならない範囲で弁別しなきゃならんだろ
265:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:39:06.82 YPu1BxC80
即戦力を欲しがる企業は、まず自社の給与体系ぐらいは見直してからじゃないと駄目だと思うよ。
即戦力なんだから好待遇で迎える用意をしとかないと、そういう人材が来るわけがない。
もう少し頭を冷やせといいたいわ。
266:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:39:10.52 yPJcAHFf0
私大はうんこ
267:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:39:10.65 DgBOAUt50
大手で人事やってた親戚のおっさんの口癖はバブル期入社は使えないだったけどなw
268:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:39:16.82 3DwaHyFPO
>>222
電子系の開発会社に入社して、わかりませんはどうかと思うよ。
自分で選んだ畑(業種)で畑(業種)違いはないでしょ。
2年前の話だけど、高卒の俺が院卒にプログラムのアルゴリズムを教えたりしていたよ。
長文の理解力も低い大学在学生もいた。
全ての大卒がこうだとは思わないけど、多すぎないか思うよ。
269:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:39:22.95 0zLvsMdUi
IT土方にも色々いるが、専卒とまともな大卒の差は、言語能力に尽きる。
ドキュメント書かせてみれば違いは一目瞭然。
270:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:39:38.19 eLi7irjp0
>>259
結局営業力がものを言うな
登記なんて誰がやろうと差はないわけだし
271:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:39:49.33 D1WhN3kV0
今の時期の大学受験板見れば全てが分かるだろ。
国立合格なんて報告は殆ど無いし、早慶・マーチ合格なんて神扱い
日東駒専や大東亜帝国に受かるだけでも賞賛の嵐だぞ。
Fランでもおめでとうって言って貰えるんだから。
2chなんてこんなもんだよ。
272:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:40:04.65 D2vAqimUO
>>254
受験してから2ヶ月で試験科目が何かを忘れていたのか?
273:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:40:08.74 PHeqinA80
日本は滅ぶのか
274:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:40:29.21 lk+3RwxSO
どこを見回しても派遣やら無職の群れ
最近のゆとりガキはレベルが本当に低い
ゴミゆとりが日本をダメにする元凶だな
275:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:40:43.85 3Ps3smgy0
「中高天才、大学底辺」で学校職員やってる叔父に聞くと、大学の学生については
20年前に比べると全体的にかなり幼いとのこと。印象だけではなく具体的には
引っ越し、パソコンの設置申し込みなどまともにできない学生がけっこういて現場が
混乱する。
今は大学の数が増え、たまによその大学職員との会合などでよその大学に行くと、
新設の大学では学問の場というより社会のルールや道徳を教える場になってるそうだ。
276:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:40:50.16 OiZ0Gjf6O
お前らライターが座談会ふうにでっち上げた記事に踊らされすぎww
277:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:41:03.23 +U/o/mCP0
四大出て派遣なんて10年前からいるのになぁ
理科大とか名古屋大の人同じ会社に普通にいるし
278:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:41:08.16 D4EEGcWG0
>でもそういう大学の学生はまず筆記試験で落とされるから面接までたどりつく学生は少ない。
面接をしてから、筆記試験をすればいいんじゃね。
279:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:41:09.76 tGbi4TWvO
>>248
昼休みなんだけど。ニートさんですか?
280:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:41:25.13 JC43KuC+0
>>167
立正も入れてください
281:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:41:51.44 V2GzNdzF0
ゆとりを実行した大人が悪い
そいつらのせいで民主党政権まで誕生させる始末
282:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:42:15.28 hPmkotb30
ゆとり教育をさんざん煽ってキチガイフェミニストの電波を大声で撒き散らして
競争は駄目、比べるのも駄目とかやって案の定学力が低下したらこの記事?
ブンヤってのは楽な仕事だなwwwwww
283:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:42:32.12 YuJzOQvm0
>>254
そういう人は現実にいると思うよ。
ってか俺がそうだし。
自分で書いた論文の内容は1ヶ月くらいで忘れる。
博論の中身は三ヶ月くらいで忘れた。
毎日新しいことを考えるには、そういう記憶重視は俺には無理なんだな。
284:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:42:47.60 sovMWNPx0
大学が高校レベル~とかよく聞くけれど
それを言うなら高校も中学レベルだしなぁ
中学が小学レベルなのは同じ義務教育だしまあ良いとして
若者の白痴化を全部が全部大学の所為するのは疑問だわな
ゆとり教育、週休2日制やらの政府直々の阿呆教育も
DS/PSP/携帯ゲームの台頭やバカバラエティの氾濫も大きく関係してるだろうし
そういう世の中を作り出してるのは結局今のお偉いさんたちなわけで
285:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:42:53.60 KMS3H1QZ0
昔は理系文系関係なく高卒でも、どんどん教育していたもんだ。
んで、会社の型にビシバシはめこんだ物だ。
今は教育できないのを棚に上げて学生を批判かよ。
286:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:43:04.28 nst6nYuV0
採用担当がいい人材取れないっていうとなんだがかなー。
採用担当者をパスしてきたのに、使えない人間であることが5割。
つまり、落とした中につかえる人材も5割いる可能性がある。
287:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:43:25.34 0zLvsMdUi
>>277
10年前当時から、理科大と名大じゃ天と地くらい差があるんだけど、ご存知ありませんか。
288:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:43:35.89 7e3jBjPHO
高卒はマジでモラルのない人間が多い
飲酒運転なんて日常茶飯事とか武勇伝の如く語るほど低レベル
289:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:43:37.59 SFm0ac1c0
人事ごときが偉そうに
290:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:43:37.69 V2GzNdzF0
全ての元凶は40代後半以上の奴らにある
まあ、社会に文句を言っても仕方がないので、俺は海外とパイプが強い(てかそれしかないw)企業に逃げた
291:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:44:21.55 ciesosPJ0
>>247
今の教育課程では文系だと微分積分やらないの?
ずいぶん変わったんだねえ
基本部分だけでもやればいいのに
292:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:44:45.33 ZVNPA1z3O
そういう現状を見ていて
何にもしてこなかった企業は何してたの?
293:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:44:55.99 5dhM/dwPQ
つまり今の高卒は中卒相当というわけだな。
294:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:44:56.01 IlgD4HA10
それ相応の会社ってことだろ。
優秀な人材はわざわざお前のところなんか受ける必要がない。
295:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:44:57.73 O4aoxgdx0
あれ?2chお得意の「自己責任」「就職できないのは甘え」じゃないの?
296:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:45:11.63 aZAAJ0kMP
>>268
一般的な話をしてるんだがな。傾向の話。
少ない方のサンプルに注目してもしょうがない。
297:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:45:18.40 Xhfd3yIy0
ゆとりは本当に学力も倫理観も駄目
298:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:45:19.55 v5EvQcA9O
>国際競争に打ち勝つためには、新卒を育成する時間もない。
もうアホかと
299:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:45:24.95 4ABgwkJ4O
247やるよ
やらないのはⅢCだよ
300:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:45:48.32 dfzL3STFO
>人事部の採用担当は「いい学生が採れない」と嘆く。
お前の努力不足だ
無能野郎め!
301:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:46:13.59 USuMddVcO
本当に今日びの新卒はひどい 上司にもタメ口どころか
客先にすら二言目にタメ口がでるとか マナーがなってない
遅刻も多い 何も言わずにコンビニに行ってたり
302:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:46:17.70 0zLvsMdUi
>>288
高卒って動物みたいなものだと思っている
議論もできないから、餌を与えて手懐けるレベル
House!
Shit down!
303:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:46:22.26 Z4tJ4eAf0
俺は賢いけど今のお前らはアホって言いたいだけ
304:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:46:35.62 2mpBy3hJ0
ゆとり教育を推し進めた、日教組と文部科学省の官僚を牢屋に入れるべきでは?
305:ぴょん♂
11/03/02 12:46:41.04 JRC5ZZOC0
>人事部が語りつくす。
お笑いだねw こいつらが過去20年にやってきたことを見れば一目瞭然
しかも、外資系を見れば優秀な人事部が入るほど
その企業がその後没落する確率が高くなるwwwwwwww
306:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:47:06.49 Osyb1yzG0
>>14
で俺の意見出てた。
307:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:47:09.42 ARrtD+Fs0
>>104
それだけの資格を取るだけの勉強時間と能力があるなら、大学を受ければとおるんじゃないの?
大学には年齢制限は無いよ。
308:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:47:25.37 L3P3RHBn0
>>298
新卒を輸入した方がコスパ良いんだからしょうがない。
微積分の出来ない大学生なんか、産業廃棄物として輸出した方がいいよ。
309:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:47:30.06 Xhfd3yIy0
ゆとりが偉そうに企業に逆切れしているなw
310:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:48:06.39 DV+wRttnO
>>295
2ちゃんはなぜか「大東亜帝国」を守るレスが多い。
311:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:48:34.52 3KJs62gJO
今の就職戦線で日東駒専が殆どいない業界
五大商社
メガバン
政府系金融
日系損保
日系生保
大手不動産
大手インフラなど
日東駒専の採用で悩んでる時点で企業として負け組なんですけどw
312:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:48:49.94 ivcrvpzm0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
313:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:49:07.51 yPJcAHFf0
旧帝一工神以外はゴミ
314:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:49:08.56 rKJOeW3e0
>>304
ゆとり教育を推し進めたのは中曽根と保守系言論人三浦展ですよ
自民党を牢屋に入れるべきだよね
315:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:49:39.33 H6izpzkt0
いい加減、大東亜も名誉毀損で訴えれば良いのにw
かなり経営妨害されてるだろw
316:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:49:45.60 zCrxfhXP0
旧帝の院も学歴ロンダリングのスクツでどうしようもないんだが
特に文系
317:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:49:49.35 wOVSEpVSO
>>1
なんかスイーツネタスレに通じるものがあるな。
「女子はこんな彼氏を~」みたいな。
318:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:49:59.47 XD8+j5/V0
URLリンク(www.camcolle.jp)
ミスター東大コンテスト2010
URLリンク(www.camcolle.jp)
生年月日1989年5月8日 教養学部理科1類2年 横関 宏樹
URLリンク(www.camcolle.jp)
生年月日1991年7月29日 理科一類1年 桂 也真人
URLリンク(www.camcolle.jp)
生年月日1990年9月28日 教養学部文科Ⅰ類2年 町元 宥達
URLリンク(www.camcolle.jp)
生年月日1990年12月21日 理科一類2年 松田 仁樹
URLリンク(www.camcolle.jp)
生年月日1989年5月22日 工学部建築学科3年 島田 潤
319:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:50:19.63 sovMWNPx0
>>295
若者が就職できないのは若者の自己責任だが
企業がいい若者を取れないのは企業の自己責任であって若者の所為ではない
320:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:50:30.91 2p90xNA50
大東亜帝国も国士舘とか理系がある大学は学ロンで東工大院とかに
行ける人が若干いるから一概にバカではないんだよ。ただ昔は下位大学も4年間でかなり優秀になる学生はそれなりに
いたもんだが、今は資質はあっても大抵環境に潰される感じで
なかなか難しくなってる。
概ね言えるのは、入試改革や学部再編、学生教育改革に失敗してる
大学はハキダメになってること。
早稲田みたくゆとり教育や少子化を見越して改革してきた
大学はそれほどレベルが落ちてない。(落ちていないわけではない)
偏差値や財政しか考えてない大学は学生の質が落ちてると思う。
MARCHなんかもクソみたいな学生が結構いるしね。
321:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:50:38.06 3DwaHyFPO
>>296
俺は自分の畑の事しか知らないからね。
俗に言う「一般的」な話は出来ないんだ。
「一般的」を語るには、世の中の多くの物事を知らないからね。
だからそのつもりで言っていたんだ。
気分を害させたみたいで、悪かったよ。
322:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:51:04.36 ojJevudmO
バカはせめて働けよ、無論低賃金でな
モラトリアムなんておこがましいだろ
323:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:51:24.68 L3P3RHBn0
>>313
神戸乙
324:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:51:25.11 mWA1vjyD0
>>279
過去の自分にニートさんの仕事探し中
325:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:51:30.76 Fm0MQi7S0
とりあえずFラン廃止だな
326:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:51:30.99 486GPVrEO
馬鹿は罪だよね…
327:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:51:40.95 5+brMBmA0
ある大学の先生から聞いた~
某大学では~
とある学生からは~
感覚的に~
実質的に~ではないか
どこまで社会の無能を子供に押し付ければ気が済むんだよw
328:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:51:44.95 YuJzOQvm0
>>314
別にゆとり教育自体は悪くないと思うんだよね。
「全員が賢くなれ」っていうゆとり以前の教育理念がいいとは思わんし。
逆に企業が猫も杓子もスーパーマンみたいな新卒を求めてる現状の方が、
非常におかしいという印象を受ける。
あとため口がどうこう礼儀がどうこうはゆとり教育と何の関係もないし。
そりゃ家庭の躾の低下だ。
329:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:51:45.86 xS57P32C0
>>268
なんというかそういう考えが高卒ぽい。
院生だろうがなんだろうが新卒よりは高卒でもその道の長い人のほうができるだろう。
院生がすべて情報系に詳しいわけてもない。
330:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:51:49.09 KW3AsX2AO
中位普通科の高卒とか取る意味は無いと思うけど、
高専とか工業高のトップレベルのヤツの価値はあると思うけどな。
実際中卒段階で大学を諦めてる訳だし、
学力が足りないより経済的理由で選んでる場合も増えてるだろ。
331:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:51:54.17 titxKpLR0
誰でも大学に入れる時代だからね~
定員割れしたところは中国人で埋めて
332:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:52:08.30 sLTxJjup0
青森大学学生だけど何か質問ある?
333:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:52:15.63 OFQD14tC0
>>327
大学生は子供じゃないけどな
334:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:52:16.52 XD8+j5/V0
370 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:15:43.51 ID:7m07Xbb90 [1/5]
公立だが中学の時は、一夜漬けでブッチギリの学年一位になれた。
友達に「毎日何時間勉強すればそんなに点数取れるの?」って聞かれてびっくりした覚えがある。
同時に、「ああ、こいつと俺とでは脳の作りが違うんだろうなあ。あの程度一晩あれば理解暗記できるだろ」とも思った。
高校受験も模試の度に一夜漬けを行ない、その蓄積で合格。といっても、偏差値60あるかないかの高校だが。
最初の期末テストも一夜漬けで全科目一位がとれた。
ちゃんと勉強すればいい大学に行けるんじゃないかと考えるが、めんどくさいのでニュー速三昧。
一橋に行きたいと考えていたのだが、一年末にうけた駿台の難しい方の全国模試で一橋が余裕のA判。
授業を受けているだけで自習なんて課題をやるだけ、しかも駿台の難しい模試でA判というのをみて、俺は一橋を見限った。
「一橋って思ってたほどレベルが高くない。馬鹿な大学じゃないか」
志望を東大に変更。そして毎日勉強しはじめる。
初めて受けた代ゼミの東大プレではE判定。だが、その一ヶ月後の河合や駿台の東大模試ではA判。成績優秀者にも載った。
そのまま時は流れ、センターも九割ちょい。
早稲田の政治や慶應の法をセンター利用で確保しておく。といっても、もし東大に落ちたも私大みたいな馬鹿の集まりの大学に行く気はなかったけど。
慶應の経済にも出していたが、前述したようにはなからいく気はなかったし受けるのがめんどくさいからブッチ。
で、結局東大に現役合格。
人生ってずいぶんと楽なもんなんだなーって思ってる。
東大にいくやつって、俺みたいなタイプの奴が多いと思うんだけど。
自分で言うのもなんなんだけど、いわゆる才能があるタイプが。
379 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:24:11.54 ID:7m07Xbb90 [2/5]
俺らからしたら大学なんて上から順に
東大
東大以外の国公立
その他の私立
の三種類しかない。
地底の理系も文系も琉球大佐賀大も秋田大もどこも大差ないとかしか思えない。
335:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:52:24.60 9I9/eMWY0
俺が思うに東大でも早稲田でも
その人間のランクって容姿で決まる
学力が単なる詰め込みで役立たないというのはガリ勉が一番良くしってるから
大学入った後は恋愛力社交性そういったものが重要視される
そんな雰囲気があるなかでもっと勉強しろったって無理
資格試験や公務員になるという具体的目標があるなら別だが
336:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:52:29.65 1jT+TE0z0
>>323
全員がまともなのなんて、東京一工くらいだしなw
北大とか神戸大とか九州大とか笑わせないでくれw
337:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:52:37.17 9z+iAsgp0
俺高卒の会社員だけど
10年前の大卒と今の大卒は同じところで語れないと思う
就職先の数の多さ的に
338:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:52:50.01 c368/fNy0
東大に入るのは非常に難しいが
東大大学院になると話は別
企業の人事担当がそれを知らないとは思えないが
339:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:52:57.76 sr/b7A9U0
>>332
名前書ければ合格って本当?
340:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:52:58.74 KvG/upFC0
団塊もさして使える人材だったとは思わないけど
341:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:53:07.21 4ABgwkJ4O
まあどうでもいいんだけど仕方ない
がんばろっと
342:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:53:19.01 /+1ctZm8O
女子大は特に易しくなってるね
東京女子・日本女子・神戸女学院など昔とは雲泥
むしろこれを有効に生かして高校生活を充実させてほしい
343:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:53:26.29 FzbZueac0
若者を叩かないと
アイデンティティーを保てないんですね
344:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:53:28.88 HBbcVqJFO
MARCHで生きててすいません。
345:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:53:39.73 /rZk8WcQP
採用のハードルが上がってるのに、学生のレベルが下がってるんだから当たり前だよな。
教育もロクにやらず新人の下に派遣つけてやっていける奴を採用希望、とか30年前じゃあり得ない高望み。
外国人のやる気に騙されて採用してる会社は数年で業績ガタ落ちするね。
あいつら騙しも蹴落としも当たり前だから、トータルで会社の損失になる。不正即時首切りが可能なら別だけど、日本企業の体質じゃ無理だし、扱いに困る事になる。
346:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:54:09.60 Pz3i+B5T0
>>334
一方で一橋模試1位で
一橋前期落ちした奴がいるお;w;
347:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:54:11.80 HdG7PZYFO
関東上流江戸桜はどうしろと、、、
348:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:54:18.78 /vEmRN6R0
>この20年の間に、僕らの時代の東大の偏差値と今の東大の偏差値は
>実質的に7、8ポイント下がっていると
どうやって7、8ポイントを導きだしたか知りたい
349:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:54:26.49 XD8+j5/V0
385 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:32:00.84 ID:7m07Xbb90 [3/5]
>>380
学生証うpするのって自尊心学歴コンプレックスまみれの馬鹿げた行為だと思ってるけどそんなにみたいのなら。
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
350:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:54:29.13 DFIFFy6V0
>>285
というより、新卒神話が崩壊しつつあってアメリカ型に移行しつつあるのかもしれんな
アメリカ新卒は20パーセントらしいから。
教育に1000万かけるより即戦力またはインターシップ経験者を雇うとかの流れ
当然ちゃ当然の流れだね。22歳経験なしより25歳経験ありの方が使える
351:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:54:46.04 OVIl0NjiO
どいなかだが近所の商業高校なんか、就職できない奴が仕方なくFラン私大や専門学校に進学してるからなあ。
実際、バカの方が学歴が上がるという逆転現象が起きている。
352:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:54:48.04 izpZgRr5O
>>304
誰も言わないが、ゆとり教育を進めたのは中曽根と経団連なんだけどな
生きる力を育てるだの何だのって
官僚と外野の日教組にそんな力があるわけ無いだろ
中教審の議事録を見れば明白
353:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:55:13.15 xkyKWkc0P
【 慶應義塾大学 超軽量入試&推薦入試の実態 】
(URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)参照)
試験科目数別の定員
3教科~ 1270名 ←一般私大
1、2教科 2650名 ←Fラン入試www
0科目 2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www
慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)
慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)
慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)
慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)
慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%)
慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)
慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)
見れば分かる通り、慶応法とか試験通らないで入ってくる奴が半分以上で酷い。
指定校は基本、成績にばらつきがあって、真面目だが、一般では入れるとは思えない印象。
付属は多すぎて、特に一般では難関の学部に限って、付属枠が大きいため、多少
馬鹿でも希望の学部にいけてしまうらしい(法や経済は極めつけ)
ちなみに・・・
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
地理歴史:世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする
近代史ってそれ世界史Aじゃんwww
354:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:55:13.75 +r5/d+mcO
>>104
生まれてきた時代が悪かったのさ…
355:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:55:22.14 jZO0U1VfO
むかしから高校レベル、というより賢い高校生の方がバイトとしても使える
356:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:55:23.37 9T9DlapJO
バカの人事やマスコミにネギャキャンされてもねぇ……
357:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:55:48.83 5+brMBmA0
>>333
社会人としては子供だよ。大人な人材を求めるのが馬鹿
358:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:56:05.30 PEmP9SQSO
>>1
昔からです
359:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:56:34.65 p0CdpJZM0
大学ブランド重視の採用は人事の怠慢
360:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:56:34.55 r3WYZ+xO0
「部落」って四国とかだと普通に「村」って意味で使われてるけど
その場合は入れるの?ちなみに瀬戸内海>>3
361:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:56:34.44 xS57P32C0
>>338
それでは大学に入ることが重要ということになるぞ。
大学でなにをやったかだろう?
一応東大院なら柏でもそこらの宮廷位の実力はあるよ。というか上昇志向強いからいいと思うよ。
362:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:56:47.22 sLTxJjup0
>>339
それレベル高杉。
面接で名前を言えればいい。
363:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:57:02.72 7WWXZm6d0
<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2010.10.18
■01東京大学・法学部--867■11中央大学・商学部--273■21日本大学・法学部--146
■02慶応大学・経済部--842■12早稲田大・理工部--254■22明治大学・経済部--142
■03慶応大学・法学部--611■13京都大学・経済部--236■23立教大学・経済部--141
■04中央大学・法学部--478■14明治大学・商学部--226■24同志社大・経済部--139
■05早稲田大・法学部--453■15東京大学・工学部--224■25神戸大学・経済部--136
■06慶応大学・商学部--448■16一橋大学・商学部--203■26同志社大・商学部--126
■07早稲田大・商学部--445■17一橋大学・経済部--186■26神戸大学・経営部--126
■08早稲田大・政経部--438■18京都大学・工学部--164■28東海大学・工学部--125
■09東京大学・経済部--410■19中央大学・経済部--158■29大阪大学・工学部--124
■10京都大学・法学部--371■20関西学院・経済部--148■30明治大学・法学部--119
364:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:57:03.13 Q733xq0D0
>>1
おまえらさ卒業した大学でなく、
成した仕事や経験で評価しろよ。
まぁ、採用コストが跳ね上がるのは避けたいのはわかる。
でも考えてくれ。技術者の採用で技術に関する入社試験がないのってホントどうよ?
そんな評価基準だから碌な人材が集まらない。
評価手法に対して最適化された人間が就職してくるわけだから
評価手法を見直さんと意味が無いぞ。
365:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:57:03.43 TdP4VhKz0
どっかのテレビ番組で、1990年の大学卒業者数より、子供減ってるのに、今の方が多いってさ、
366:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:57:06.80 Wha2LKpo0
でも、小中学生向けの受験産業は、ますます難しくなったと煽るんだよな。
新指導要領で習う内容が大幅に増えるとか。
何だろうね。
うちの子は、幼稚園年長だがすでに大学受験の準備を始めているとも言える。
何という世界だ。
367:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:57:44.97 JoB7Q4g20
ゆとり教育ってエリート教育のことだからね。
落ちこぼれは落ちこぼれのままにして、数少ないエリートを選出する教育
格差を広げる教育というか、そんな感じ。
いかにも経団連やアメリカ崇拝論者がやりかねない
368:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:57:57.79 j+9OGseA0
>>338
確かに、院試のザルっぷりは異常なんだが、あれで落ちる内部が居るんだよな…
369:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:57:58.70 S+6yii0aO
>>350
経験させないと経験者は生まれないのにねえ。
いいかげん即戦力神話から抜け出さないと。
370:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:57:58.03 Ynst8DCZ0
>>272
そんなかんじ。あれ細かいどーでもいい法律が試験科目になってるよな
371:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:58:23.83 fg9GDTPB0
海外の学生を取ってきた方が良い人材が集まるよ
372:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:58:40.83 9xNp1SQ90
ニッコマで四月から中核市役所で職員です
間違いなく勝ち組ですよね?
正直、こういう記事見ると笑いが止まりませんw
373:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:58:42.12 MBLulnxvO
>>282
そういうマスゴミに迎合する家庭も、
親子共々、所詮その程度の知能。
374:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:58:42.57 SGqIf6D80
>>336
「全員」がまともねー。鳩山由紀夫もおまえはまともと思ってるんだな。
大学のレベル云々の前におまえの頭はまともではないだろ?
375:名無しさん@十一周年。
11/03/02 12:58:49.77 RSrVbodX0
全くこいつらは…
育成、訓練が面倒だから自衛隊の募集要項に「実戦経験あり」とか「グルカ並求む」て入れておけw
って言ってるようにも聞こえるんだが…
376:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:59:08.02 p1kxV7O+0
>>200
>アメリカの首都
ロンドンです(ジ●ーオオニシ氏)
377:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:59:51.66 IlgD4HA10
企業の教育・研修制度の本領を発揮するいい機会だと思うけどなぁ。
ここでコイツラが言う「クズ」を一人前に育て上げられるような制度を作りあげられれば
今後採用に頭を悩ますことは少なくなるだろうしさ。
378:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:59:59.17 cJKLpOBTO
言える、早稲田学力は落ちてる
379:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:00:01.57 TGs0K6jm0
馴れ合いというコミュニケーション至上主義の中で
既定路線で出る杭も無いままジワジワ組織は死んでいくんだろうな
380:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:00:03.10 YuJzOQvm0
>>369
即戦力神話自体がここ10年くらいで登場したものだもんな。
日本人は常識のはやり廃りが激しい。
381:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:00:06.22 /rZk8WcQP
>>350
それでも新卒にこだわるから外国人に走るんだろうな。
382:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:00:29.33 2Nw58gSc0
今は地方底辺の国立医学科でさえ
入学者の半分は推薦・AOという時代。
学力が低下するのは当然。
383:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:00:40.25 Pz3i+B5T0
>>364
した仕事や経験は大して問いません。足キリ程度です。
これから、どれだけ安く、どれだけ条件が悪くてもやるかが問われてますw
384:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:00:50.87 Ynst8DCZ0
>>369
非即戦力:営業が人と話せないとか、分からないことを聞けないとか。
その逆を即戦力とか言ってるだけだろw
385:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:01:10.80 Wha2LKpo0
>>372
間違いなく負け組。
10年以内に地方公務員はとんでもない目にあうと思うね。
今から手に職をつけておくべき。
386:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:01:43.08 JAcoC+7n0
派遣のまま10年も続いている人はどうかと思うが、
「無職のまま卒業するよりは」と、仕方なく派遣を
選んでいる人もいるだろうに。
387:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:01:43.30 n3bU25v60
塾かけもちしているけど塾によって
学級崩壊レベルの生徒が集まるとこと
一流大学を目指す生徒の差が激しすぎ
388:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:01:43.57 yUVOi0K4P
>>369
それは、新卒が定年まで勤め続ける日本的経営だからこそ成り立った。
何の役にも立たない大卒新人に、給料払って、ボーナスまで払って、
5年くらいOJTやらせてどうにか一人前。
企業が元を取るのはその後。
しかし、すぐに転職するようだと、企業は人材投資ができない。
その結果が今の状況だ。
389:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:01:57.18 TKW/Jibs0
大東亜帝国のなかで文系学部しかない
大東文化と亜細亜はさらにやばそうww
理系学部がある大学はまだましっぽいイメージ。
390:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:01:59.80 U8k0Kv8V0
やはり内定率低下の大きな原因は
全入時代によって、バカな学生が増えて
新卒対象者の母集団に占めるバカの割合が増えたからか
391:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:02:37.55 HdG7PZYFO
今の時代は
関東上流江戸桜だぜ
392:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:02:48.35 1jT+TE0z0
>>378
今の早慶はバカ~
ということで慶應文学部を今年受けた小島よしお(早大卒)が落ちたらしいぞw
393:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:02:48.57 g1pj4iUn0
あんたの企業が他の大学から雇いたいなら好きにすればいい
企業の人事の程度がわかるんだから有益な発言じゃないか
394:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:03:00.82 KW3AsX2AO
経験豊富な使える20代がごろごろ転がってる訳じゃねーんだけど。
他社から高い金払って引っ張ってくるのか?
395:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:03:02.56 O2Pc1anUO
俺、コンビニやってる39歳
出来る大学生バイトももちろん居るけれど
多くの大学生(私立文系)は
俺の時代の公立中学の
勉強出来ないグループに相当するように感じるよ
二、三行程度のメモ書きですら
「てにをは」が怪しいとか
主語、目的語の関係性がおかしいとか
396:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:03:15.61 rKJOeW3e0
首都圏の私大が過大評価されすぎっていうのはあるよね
就職実績でも優位っていうけど逆に考えれば大学名だけで獲ってるから
後で後悔してるだけでしょうに
397:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:03:45.39 ciesosPJ0
>>390
あと実力不相応の大手志向が強いからじゃね?
中小企業はいつでもウエルカム状態なのに「就職ねー」って贅沢言ってるから
398:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:03:53.64 8T6CN/k00
おまえらは何で派遣の仕事にも就けないの?
399:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:04:06.72 KlHHr4nT0
>>17
今の採用担当は新卒で即戦力を求められて入った世代じゃないか?
15年前から新人育成は崩壊していた。
400:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:04:15.92 yaDhYVbeO
>>391
ごめんどこなのか分からんw
401:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:04:16.38 TccGVrA70
>>369
大学で経験するべき事を経験しろといってるだけだろw
文部省公認の実用英語検定で、四年制大学卒業程度は一級となっている。
TOEICは文部省公認ではないが、過去の調査だと、英検一級程度だと、800点程度は取れることが分かってる。
英語に関していえば、これが、大学生が経験すべき最低線だ。
402:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:04:26.68 2p90xNA50
>>372
同期は旧帝早慶出身と地元Dラン大学出身が幅をきかせ、
上司は高卒というギャップに苦しむけどな。
さらに学閥(大学だけではなく高校もある)なんかがあると
なおさら微妙な感じに。
403:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:04:57.28 P+83CRV4O
>>369
ハゲドウですわ
中小企業に人が来ないのは、中小企業に人を育てる余力がないことを新卒が見切っていることも一因だろう
ところで、即戦力主義が行きすぎると、新卒は一切要らなくなって、会社が先細る
ロスジェネが全世代に行き渡る会社に未来は無い。即戦力は、他社においても
即戦力、ということも忘れがちなリスク
404:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:14.22 OueO8UA30
日本は結局、経団連傾斜生産社会主義だからね。
経団連が常に気持ちよく過ごせる為に、
内需を絞って賃下げして、社会保障を斬り捨て、
一般会計の赤字だけを連呼して国民に恐怖を与えて外需優先脳に洗脳してる。
405:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:16.00 xS57P32C0
>>397
企業がなまじ学歴は関係ありませんなんて馬鹿なこというから勘違いするんだよなあ。
406:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:21.29 Pz3i+B5T0
>>313
なんだそいつら。単なるガリだろ。除脂肪体重80kg未満のクソチビは
足キリだ。
真の男前とは、マッスル北村氏のような文筋両道の男をいう。
407:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:24.50 izpZgRr5O
>>367
一行目は正しいが二行目はアホ
国民全員に東大に行けるような学力を付けるのは無理だし
国民の側も必要としてない、だから詰め込み授業は止めましょて話
落ちこぼれをそのままにとは全然意味が違う
408:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:26.66 3KJs62gJO
>>395
お前自体が社会の最底辺じゃねーかw
評価する立場にすら無いことに気付けよw
409:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:27.09 Wha2LKpo0
>>401
中学校の英語の先生でもそんなに取ってないから。
410:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:27.67 LNROcIKMO
駅弁国立大卒でクレーン運転手やってる奴がいる。
なんだかなぁ
411:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:29.69 u0ZKN0uu0
>>388
卵と鶏じゃないが教育をしても出て行ってしまうから止めたのか
教育をしないから出て行くのかなんだよね
フリータが流行ったというか1企業にずっとじゃダメと言い出したあたりから
教育が置いてかれてる気がする
412:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:36.87 zCrxfhXP0
>>385
地方公務員にはB枠あるからそんなに簡単にクビ切れんよ
死人が出る
413:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:38.75 Xhfd3yIy0
ゆとりが創業すればいいこと
甘すぎるな
414:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:05:54.81 sr/b7A9U0
>>362
青森の大学卒業したら就職先とかあるんかい?
415:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:06:07.61 5I9yXWMs0
>>395
できる大学生何割くらい?
てにをはすら怪しい学生は何割くらいだった?
416:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:06:14.23 5+brMBmA0
>>397
よく大手思考って言われるよな。
よりも今の若者は無職よりも定職、って感じで超安定志向だと思うんだが
417:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:06:18.57 IlgD4HA10
>>397
贅沢というか大手ならブラック率が低い(と考えている)からだろ。
自己防衛として当然の判断。
418:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:06:20.30 0q8W+Ric0
採用担当者の座談会の方がアホっぽい。
419:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:06:25.01 eLi7irjp0
>>370
民法商法不動産登記法商業登記法がどうでもいい科目なわけがないだろw
問題の内容はともかく理解してないと司法書士の仕事なんてできないわ
420:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:06:25.80 7yAyK1X/0
いつまでも誰かのせいにしてればいいんじゃない
企業も学生も
そうすりゃ確かに楽なんだから
今の時代、会社に属したきゃ社畜()になるかコネ採用しかないよ
421:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:06:31.56 ZCJuFctr0
ゆとり世代の大半は市ねってことか
教育システムをいじった責任者でてこい
422:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:06:53.12 GGl3vl6d0
勤勉で有能な戦中世代
↓
勤勉ではあるが無能な戦後、団塊世代
↓
運だけで無能なバブル世代
↓
運もなく無能な氷河期世代
↓
運もなく学力もなく且つ無能なゆとり世代
衰退もするわな
423:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:06:55.99 pDbjUBib0
中小のほうが仕事がきつくて給料が安くて社会的地位が低くてつぶれやすい
世の中そんなもんなんだよな
一長一短じゃなくてパーフェクトで大手に負けてるんだよ
424:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:07:35.94 U8k0Kv8V0
アホのくせに大手行きたいとか、身の程わきまえろって話
425:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:07:37.90 1Z/5WpfG0
1は大手企業なんだろ
駄目な奴を育てる気概はないのかよ。
もう企業名を公表しろよ、かわねーから
426:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:08:33.45 PEmP9SQSO
>>401
> 文部省公認の実用英語検定で、四年制大学卒業程度は一級となっている。
いや準一級
427:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:09:05.22 ciesosPJ0
>>416
それならまずどんな会社でもいいから正社員になればいいと思うんだが・・・
えり好みしてる場合じゃないと思う
428:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:09:34.35 qal5qZT40
>>423
確かにその一面はある
中小でも技術力がある所なら、自分もノウハウ身に付けられるし、
探して損は無いだろうね
429:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:09:38.94 Pz3i+B5T0
マッスル北村>>>>>>>>>>>>>>>ミスター東大(ちびがりばっかww)
最近のミスター○○やジャニーズ(ちび笑)はチビガリすぎて困る。
蹴っ飛ばしたらへし折れる。全部雑魚。
ある程度頭を磨いたら、次は筋肉で会話できないといけない。
それが漢。
430:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:09:40.43 5I9yXWMs0
中小は大企業が現状維持するためのクッションだからねえ
431:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:10:25.26 vdInVJql0
学生の学力が正規分布に従うとしてさ
昔は大学の定員にたいして学生多かったから下の方は大学入る時点で切り捨てられる
今は切り捨てられていた部分の学生が入れるようになった。
全体の人数が減っているのだから上位の大学に入れなかったレベルでも入れるようになった
それでその大学の平均は下がるだろうけど
学生全体のレベルが下がっていると考えるのはちょっとおかしいよね、ただ母数が変わっただけ
432:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:10:32.92 NM2g6J0u0
新卒のガキなんぞ戦力にならなくて当然だと思うがな
インスタント戦力がこないとやっていけませんよ
育てる能力がなく無能ですよと言ってるようなもんだろ
バカとハサミは使いよう
433:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:10:46.11 YuJzOQvm0
>>401
うーん、そういうのはまた違うと思うのよ。
はっきり言って、「お勉強」ならバブルよりも氷河期よりも、ゆとりの方が真面目で、
かなりいい線行ってるんだ。受験勉強的なことなら、ゆとりに聞いてなかなか舌を巻か
されることも多いので。
だがそこから外れると急に駄目になる。
だけどそれはいわゆる学力の問題じゃないんだよね。
434:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:10:50.02 G8Oq8YhNO
>>1
そういう社会構造作った一つが企業なんだがな。
まあ、主要因は文部省及び学校、教育委員会だけど。
435:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:11:36.06 Ynst8DCZ0
>>419
そいつは司法書士の仕事なんかしてねーよっ 主婦やってるw
436:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:11:53.09 KMS3H1QZ0
>>350
現実では25歳の即戦力なんて、一握りの優秀な人材であって、
そんな人材ばかり求めても数は足りない。
また、そんな優秀な人材は一所に留まる必要もなく、
好条件を求め渡り歩いていく。
結局、経験なしを取って、どこかでキャリアを積ませるしかない。
過度の年功序列のせいで、バブル崩壊後リストラが横行し、
スキルの継承が満足に出来ない企業が増えたのが痛かった。
437:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:12:12.98 ciesosPJ0
>>417
その結果無い内定じゃ意味無いよな
438:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:12:13.49 S+6yii0aO
>>411
転職や派遣をもてはやしたり、儲けたりした連中が政府の諮問機関にいて経済政策に口出したりしてた時点でもうね…
439:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:12:16.96 hO3o7quFO
今のゆとりに科目肖減される前の水準で問題を出されたら
東大、京大、早慶なら合格者0もあり得るんじゃねーのか
440:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:12:20.67 3Ps3smgy0
昔は証券なんかだと高卒もたくさん採用したし大学生でも大量採用してた。
すぐやめるやつがいっぱいいたけど。幹部候補は海外に早いうちから出されたし。
証券に限らずだが、今は職場そのものが大幅に減ってる感じだな。
能力主義、グローバル化は社会を根底から壊した。まあ時代の流れで仕方がないけど。
441:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:13:02.20 5AcnfZ1T0
>>433
ユトリヒトモドキは、そのいわゆる学力もダメダメだろ。
442:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:13:13.90 5C0Bjv5pO
大卒でも仕事やらしたら中卒以下の奴もいるからなぁ
443:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:13:25.15 7YXlAzu10
四面商科大卒業の俺惨状!
444:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:13:30.10 g1pj4iUn0
>>372
学歴は能力の良し悪しの傾向がわかるだけで個人までは分からないものね
公務員なんかはテストやったりと実力重視しないと文句でるけど
大企業なんかは効率を考えれば上位大学に限定したほうがずっといい
445:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:13:38.02 4JtqKyV40
またハゲの軍団スレか
446:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:14:11.70 rYFb3H5/0
>401
TOEIC800程度だと、英検の準1級も落ちたりするよ。
TOEICの勉強しかしてないと、しゃべれないから、
面接で普通に死んだりする。
447:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:14:41.19 5I9yXWMs0
いくらゆとりが頑張っても
ゆとりを作った連中が自省しない限り
何も変わらんよ
448:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:14:41.12 eLi7irjp0
>>435
そもそも司法試験転向組でも3ヶ月で司法書士合格は無理
それ話盛ってるんだよ
勉強してないといいながらちゃんとやってるやつって昔からいるだろ
449:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:14:43.12 Pz3i+B5T0
ちょっとまったーーー!
本当に優秀な人材が、大手民間企業のやとわれでいると思うのか?
大手でわかるのは、おもに親に縁故がある率が高いってくらい。毛並程度。
社会にとって優秀な人材とは10中8,9、採用の初段階ではじかれるほとぶっ飛んでいるだろう。
会社にとって優秀な人材とは、違法行為を平気でやってくれて社会保障もいらない中国人だろう。
450:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:14:49.21 zCrxfhXP0
>>442
って工業高校卒の40代古参ヒラがよく言ってるw
451:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:15:10.63 Ynst8DCZ0
>>431
優秀な女が仕事にめざめてしまい子供産まなくなって久しくなる。
(国家や企業が働く女のために子育て支援してこなかった)
子供を産むのはネコの子を産むみたいにばかすか産んでるDQN女ばかりだし。
このあたりが日本人のレベル低下の原因があるんじゃねーの
452:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:15:54.77 Iw0pPSTj0
小売では大卒採用を高卒採用に切り替えたりしているね
専門的な仕事をする訳でもないのに、大卒の初任給を払うのは無駄だよな。
453:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:16:13.42 g1pj4iUn0
>>439
お前はセンター試験の問題も厳しいだろうに
454:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:16:34.32 sngiuqbxP
>>401は当然、英検1級取ってるんだよな?
必要勉強時間はTOEIC 800点より余裕でかかるだろうが
455:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:16:38.95 4g0fH8vZ0
まったく同意見。
学生の質は変わってない。
ただ母数が減ってるから、大学のレベルは下がってる。
たとえば学生の学力が完全に正規分布にしたがうとすれば
上から100位までの人間が行けるA大学は、
母集団が600人なら、偏差値60弱だが、母集団が200人なら、偏差値50だ。
456:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:16:48.04 TIMJzAfZ0
こんな状況なのにBI推進してる経済学者たち
新卒一括採用は民間によるBIといっても過言ではない
457:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:16:56.39 5I9yXWMs0
俺らは年功序列を維持するけど、お前らは実力主義な
がんばって会社立て直してよ、ヨロシク
458:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:16:58.36 WFdgBYx20
>今の大東亜帝国は大学じゃなくて高校レベルだよ
昔は中卒レベルだった訳だが
成長したなぁ
459:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:17:17.28 IlgD4HA10
>>437
ブラック=精神的負担が大きく、場合により社会復帰も困難になる。
これを回避してるだけでも大きな意味があると思うけど。
最悪無い内定でも、親+バイト程度の収入で衣食住は確保できるわけだし…
460:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:17:18.57 1jT+TE0z0
>>451
自分が家庭持てない負け組だからって偏った見方すぎだなw
461:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:17:42.50 bGtbt00w0
35歳高卒だけど今の大卒は本当にバカ
462:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:18:02.83 Oxe1H2Tc0
派遣がろくなシステムではないという事の方が大事だな
463:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:18:06.47 KdHbEqCuO
>>433
かなりいい線って何がだよw
464:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:18:30.37 Xhfd3yIy0
>>447
ゆとりは頑張ってないから
465:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:18:30.99 ZVA+vuNG0
日東駒専も高校レベルだろ
466:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:18:36.58 CBk8b/eU0
大東亜帝国クラスですら、私大では入学難易度上位2割以内には
入る。
467:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:19:03.11 PHBqR9zTO
>>451
猫に失礼だぞ!
468:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:19:40.35 hO3o7quFO
昔
この程度の問題も解けないなら大学に進む必要は有りません
今
この程度の問題は難し過ぎるので高校で学ぶ必要は有りません
469:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:19:55.55 8EWBXSyv0
少し上の世代も仕事はできても人に教える余裕も経験も無い
仕事の量も単価も全く余裕無いから本来なら教育に充てる時間も予算も無い
少数で無茶な仕事量と単価と苦闘してデキる人も病んでいく
どこで間違ったんだろな
バブル崩壊とか新興国の台頭とかはきっかけであって現状は異常すぎると思う
470:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:20:09.59 pDbjUBib0
>>459
一度鬱になると再発しやすくなるらしいからな
脱臼癖といっしょ
471:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:21:14.27 Pz3i+B5T0
>>440
幹部候補も留学無、戒殺し。
東大とか一橋東工大で暇な奴はBoshとかで奨学金もらってドイツとかのMBAゲットしてたり。
日本は捨てて、プロニート湧いてるわ。
司法試験合格して3年働いたら、特に金はたまってないけどあとは退散して、東南アジア暮らしとか。
学生の時から続けてる研究なんか日本じゃ評価もされないから、実家に退散して、それを使って食って
る奴とか。
ほんと退散退散退散ブーム。
472:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:21:53.56 DsroKt+0O
>>461
高卒wwwww
473:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:22:06.19 ciesosPJ0
>>459
まあそういうセーフティネットがあるならいいかもね
でもブラックであろうと正社員経験を有するかどうかは次に違ってくるよ
それと「ブラック」って言うけど一部を除いてそんなにたいしたことないと
思うけどね
昔の証券営業とか野村とかでもブラックに近い仕事内容で精神ズタズタだぞ
まだ甘いと思うけどなあ
474:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:22:21.58 ns55s0Bk0
あぁマジでそろそろ若者は切れた方がいいんじゃないかな?
もうデモじゃマスコミも報道しないし改善もしないし
475:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:22:28.64 YuJzOQvm0
>>463
例えば教室で「○○の定義は?」と単純に聞いてみて、
・氷河期:優秀層しか答えられない。
・ゆとり:平均よりちょい上までなら答えられる。
こんな感じだな。
「お勉強」で言えば氷河期かバブルが一番馬鹿だったと思う。
ただ利口さというか知で言えば氷河期>ゆとりなんだよね。
476:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:23:33.56 iX1Lfv0QO
>>466
ニッコマ以上が何人いると思ってんの?
ニッコマより下の大学はたくさんあるが、学生数で見るとかなり少ないぞ。
477:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:24:07.97 W/KvsEfLP
公務員になってよかったわー
こいつらのざっくばらんはうざかったわ
478:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:24:14.76 Pz3i+B5T0
縁故無の優秀層の多くは、退散するしかないのが今の日本。
もうどうしようもない。
せいぜい崩壊するまで醜い争いがんばってちょ。て感じ。
479:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:24:55.46 zOG3KT2EO
大東亜帝国てどこだよ聞いたことねーぞ
480:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:25:07.18 +QoKTqsa0
早稲田はマジで劣化してるよ。
学生をとりすぎなんだよ。
481:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:25:26.80 wsfsEB9u0
ゆとりwwwwwwwwwwwwww
あほすぎるwwwwwwwwwwww
482:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:26:22.24 mbQA1DNtO
要は入社試験難しくすればいんじゃね
483:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:27:02.08 CMjGkOq/O
でもゆとりは可哀想だよね。
国策で能無しに育てられたあげく、義務教育終了後に失敗作だと認定されて、
社会に出る頃には不用品扱い。たぶんゆとりが40~50代になった頃には、
新卒社員にバイトとして使役されるようになるだろうよ。
484:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:27:11.83 3KJs62gJO
まぁこの時間にゆとり学生でもないのにパソコンで2chやってる負け組
よりは遥かにマシだろ。早く働けよww
485:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:27:44.70 KMS3H1QZ0
>>469
バブル崩壊の時リストラされた連中が本来、次の教育に当たり、
その世代がまた次を教育する。そうやって継承していく物だったのが、
必要以上の年功序列で、人件費等の負担を企業が支えきれなくリストラ。
リストラすれば額面上は利益が出る。
よし頭数を減らして人件費を抑えよう!
人材が足りないから教育できない。
即戦力を取ろう。
でも即戦力なんてそんなにいないよ。
と、負の連鎖が続く。
486:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:27:55.43 0Livg4Zp0
実際の話
大卒はみょーなプライドをもっていて、実際ほとんど役に立たない
それに比べるとプライドのない高卒は使いやすい
487:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:27:58.28 zOG3KT2EO
>>482
課長試験で自殺者続出した時代に戻すか
488:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:28:44.33 hO3o7quFO
総括は既に企業が行っている
真に優秀な人材は海外から採る
日本のゆとりは必要無い
だから就職難なんだろう
489:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:29:01.77 SrdOL3dX0
へぇー、大東亜帝国なんて言い方あったのか。マーチしか知らんかった
そのうち大政翼賛会とか大東亜共栄圏とか絶対国防圏とか出てくるのかな
490:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:29:23.40 DYoxoejOO
派遣、フリーターの多い大学ランキングとか発表したらいいんだよね。
そんな大学から潰れてほしい。
491:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:29:33.76 Pz3i+B5T0
良しお前ら、
リ○○ー○への抗議の○き○ち行動にでるかw
イギリスでも王子夫妻が暴徒に襲われてただろ。それが正義だ。
日本でも全国のリ○○ー○が1年間営業ができないように、
各地で攻○を繰り返せばいいだけじゃないか。
492:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:29:57.09 Ldn6JQ210
>>43
俺が受験の時に学部が出来て、日米構造協議の原文レポートが入試に出るとか
聞いてたまげたけど、いまはどんな扱いなの?
493:ぴょん♂
11/03/02 13:29:59.22 JRC5ZZOC0
会社というものは、ある目的を達成するところです。
ところが、別の目的を達成しようとする人たちがいます。
悪口とか批判とかです。
これらは会社の目的達成にあまり有効な手段ではありません。
よくあるのが、別のチ~ムと仕事をすることになって
そのチ~ムがあまりにも能力が低い場合です。
ここでそのチ~ムを批判するとか陰で悪口をいうと会社の目的達成に近づくでしょうか?
いえ、私が間違っていました。
これらが有効な手段になるのは、人を切って短期的な利益を出す時でした。
会社の代表として人事部を名乗りこのような発言をする。
そのような会社の未来はどうなるんでしょう?
そうです、日本株式会社に未来を求めることが間違っているのです。
494:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:30:00.31 XZoi7/8i0
原因を無視して結果を理由にしたがる馬鹿か
団塊とかバブルとかに多いな
結果が良いことが自分の実力だと勘違いする奴
495:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:30:00.85 TLrgqOnFO
私の2つ下からゆとり教育が始まったけど、
頭おかしいんじゃないかと思うくらい空気読めない・アホなやつばっかり。
教育だけじゃなくて、親の育て方に問題があるんだと思うけど。
10歳上、20歳上の人からみると私の年代ですらゆとりなのに、
その私からみてもあんなって…
絶対に入社してほしくないわ。
それなりに優秀な人材ばかりを集めてるんだから、大手に入れなくて当然。
現実を目の当たりにして思い知れば良いと思う。
496:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:30:20.81 R6as3ec30
>流通 それでも日東駒専レベルであれば、勉強づけにならずにいろんな経験をしていると考えれば、
おもしろい学生がいるかもしれないという気はするけど
ダウトだな。大学って何するところか全く分かってない
分かってないやつが採用してる時点でその会社の行く末が分かるな
いろんな経験してるやつが欲しいなら高卒フリーターでも採用しとけっての
497:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:30:35.87 kCAIakdU0
日教組がまともに 授業しないつけが 出てきている
498:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:31:11.81 wsfsEB9u0
ゆとりは学力うんぬんの前にいらっとするんだよ
思いやりがないから
499:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:31:51.02 /s/6dTa5O
四年も阿保みたいに遊んでた奴がなんかできるわけないからな
プライド高くて心は中学生なら干されるわ
500:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:31:56.17 DFmMb+sH0
>でも最近は以前に比べて質が落ちている。昔は大学院というのはその大学の中でもとくに優秀な人間が
>行くというイメージだったが、今は就職できないから院に行く学生が多い。
>東大の大学院でも、このレベルかと思う院生もいる。そのためターゲットを広げて地方の国立大学や
>アジアの大学から優秀な学生を集めるようにしている。
ここで読む価値がない記事だと気付いた
501:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:32:00.98 zOG3KT2EO
>>495
おまえも上からはそう見られてる
502:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:32:06.77 I+R69l0i0
>>485
それに全然気がつかないのは
今の経営者世代があふぉだからなんだけど、絶対認めようとしないw
仮に月収50万の人間を45万で我慢してもらってって発想が
バブル世代前にはできないから。
503:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:32:35.02 GXZj2fQe0
学力的には
東大・京大 ・・・ 20年前の九州大、北大
早慶 ・・・ 20年前の明治以下
って感じだからな。
就職が決まらないのは仕方ない。
504:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:32:48.07 u0ZKN0uu0
>>178
業務手法やらなにやら変わってるなら尚更でしょう
IT化に始まり本来の業務以外での必要スキルが増えまくってるよ
505:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:33:23.28 3oOcUPYP0
大東亜帝國が高校なら亜拓国立大は中学かよwwww
506:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:33:26.06 KMS3H1QZ0
>>488
その考え方が間違っている。
優秀な人材なんて一握りで十分。
企業に必要なのは一握りのエリートと、多数の真面目な労働力。
昔は、学生運動の闘士をガチガチのサラリーマンに変える教育力があった。
今は企業には平均的なサラリーマンを量産する教育力がない。
507:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:33:41.35 rKJOeW3e0
>>1
人材育成する能力も余裕もなくなりましたって正直に言えばいいのに
他人のせいにするほど余裕がないのかえ
508:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:33:42.43 g6A9TubQ0
学力有ってのゆとり…中学生が小学校の問題すらすらできるとかでしょ
まだ知識もない連中にすかすかの授業やったらどうなるか分かりそうなもんだがな
当時の責任者出て来い!!
509:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:33:53.91 BcHVdQmtO
>>487
そんな時代ってあったのか?
510:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:34:10.97 桜 PG05IlCJP
つーか、この時期になると派遣以下の時給で採用担当者募集してるやん。
派遣以下の採用担当者って何レベルよ?
511:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:34:20.23 TDm6hPa8O
>>484
確かになww
どうせ負け組はゆとりしか叩けないんだろ^^
ゆとりに使われてここで顔真っ赤にしてるんだろう^^
512:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:34:22.81 H2ppLb1d0
人口動態にあわせて合格者数を絞らなければ、レベル下がるに決まってるだろ。
大学職員数を据え置き、キャンパス規模も据え置き。団塊ジュニアせだいにあわせたまま。足りない分は中国からの留学生で補うなんてってたらダメだよ。
大学が、経営、職員の雇用を守ることを優先する限り、有名大学といえどもレベルは下がり続ける。
513:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:34:38.64 y2cNm02z0
メソポタミアシュメール文明の粘土板に
「今の若い連中はなってない。情けない時代になったもんだ。」
と書いてあったとさ。
514:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:34:51.26 vdInVJql0
感覚で物語るなよおまえらも
515:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:34:57.74 oQCJfMBGO
馬鹿でも就職出来た良い時代があったよな。
516:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:35:00.70 6t/RiV6g0
俺は社会に出たら学歴は関係ないと思っていたが
会社で大東亜帝国出身のおじさんに
「仙台って何県?」と聞かれ
学歴ってものの重要性を認識した
517:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:35:08.55 GGl3vl6d0
>>475
それは知識が新しいか否かって事じゃね?受験知識なんぞ年ごとに疎くなるし
おっさん連中にも訊いてみて、正答率が氷河期より上じゃないとそれは成り立たんよ
518:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:35:27.71 Ow0eCNn90
産まれた時代がちょっと違うだけで、こんなに差があるのは不公平だって言う人よくいるけどさ。
戦時中に産まれなかっただけマシだと言われたらどーすんのかしら
519:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:35:46.36 UHi57g4nO
つーか、少子化なんだから大学も高校も減らせ
まさに税金の無駄
520:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:36:03.12 sngiuqbxP
>>497
日教組が活発だったのは ゆとりよりもっと昔の世代だろ
521:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:36:27.00 Gef9Di/20
大東亜帝国なんてのは東京ローカルな言葉だから他の地域に住んでたらそりゃあ何の話かと思うわな。
関西出身の俺もこっちにきて初めて聞いた。
関東以外ではマーチってのも知らない人が非常に多い。
522:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:36:43.84 Pz3i+B5T0
今の会社役員世代から、ゆとり世代に求められている事が何か知っているか?
行動や経験が求められている。
今の役員世代は、学生の頃、ゲバ棒とヘルメットをもって、安保と戦っていた。
そう、考えてはいなかったがとにかく行動を起こした世代なんだ。
だから君らも、徒党を組んで、人○業○を○き討ちにする。株価に影響が出て
人材系の経営陣(←行動を起こした世代より若い、しらけ世代が多い)が何人
も自殺せざるを得ないほど暴れまくる行動が重要なんだ。
そういう君らの正義の戦闘行為が、企業側、学生側双方を煽り立てて、どっち
からも不必要な金銭を貪り食う奴らを追い詰めることになり、企業から感謝されて
採用されることになる。
君らは今すぐリーダーシップを発揮し行動すべきだ。
523:名無しさん@十一周年
11/03/02 13:36:46.54 x3tHUMS1O
今年東大に受かった子に、15~6年前の東大の入試問題を解かしてみたらいい。
そしたらはっきりするよ。学習内容はあまり変わってないから、単純な実力測定になる。
ゆとりの人間がバッシングされているのは、彼らが少しずつ社会にでることにより、ゆとりの異常性が社会全体に認識されだしたから。
どの世代も変なやつはいたが、ゆとりは数・質共に断トツなだけ。学生時代は社会のお客様でいられたが、社会に出た時点で対等になるから、そこで客観的に判断された結果がこのバッシング状態だよ。