【不正入試】 「不合格にするなら、今のうち」 京大・早大など4大学、3万人の答案一斉調査at NEWSPLUS【不正入試】 「不合格にするなら、今のうち」 京大・早大など4大学、3万人の答案一斉調査 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 11/03/01 17:42:17.70 0 ★入試投稿、3万人の答案一斉調査 京都、早稲田など4大学 ・入試問題がインターネットの質問サイトに投稿された京都大や早稲田大など4大学は1日、 第三者がサイトに寄せた回答をそのまま答案用紙に書き写したとみられる受験生が いないかどうか、調査する方針を決めた。 調査対象は計約3万人。途中計算までを採点対象にした数学の問題などもあり、回答と 答案が完全に一致した場合、偶然とは考えにくく、投稿に何らかの形で関与した可能性が あるためだ。各大学は警視庁や京都府警と連携し、不審なケースの洗い出しを進める。 早大は2月12日に実施した文化構想学部の英語を9935人が受験した。英文を英語で 要約する問題で、投稿者は自分で考えたとみられる日本語の要約をサイトに投稿し、 英訳を依頼。試験中の回答もあった。 既に答案の調査を始めており、ある職員は「手作業でかなり大変だと思うが、不正が 確認され、不合格にする場合は入学前の方がいい」と話す。 同志社大は2月8日に実施した文学部と経済学部の英語で、受験した計4957人の 調査を実施。立教大も同月11日の文学部の英語について、4898人分の 答案を調べている。 京大は今月10日に合格発表があるため、採点作業を優先。終了後、府警の捜査に 協力する形で調査に着手する。 http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030101000600.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch