11/03/01 13:03:39.39 HJqwWIIXO
>>406
それで公務員がバカばっかになるなら
民間はキチガイばっかになるじゃねーか
413:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:03:45.98 0KboTFZPP
日本は完全に政治家・官僚・公務員・高齢者に食い潰されるな。
既に食い潰されてる最中だがw
414:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:04:00.23 TFqeNAIJO
公務員が背負ってるのは血税だな。払えずに泣く泣く自殺していく奴らもいるんだぜ?怨念は怖い。公務員家族が毎日たべる食事も血税、霞食ってるわけじゃあるまい?中から改革すべし。できなきゃ日本で買物
415:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:04:08.00 yNjY/oB80
【社会】 「お金燃やすぐらいなら、もう税金は払わない」 抗議5000件超える…岐阜県裏金問題★5
スレリンク(newsplus板)l50
【岐阜・裏金問題】 「岐阜のメンツ保つため」 発覚後も、裏金で接待続ける…地労委
スレリンク(newsplus板)l50
【岐阜県裏金】「手元にあるだけで苦痛」 裏金焼却の岐阜県職、経緯や苦悩を語る
スレリンク(newsplus板)l50
【岐阜県裏金】裏金を横領したとして岐阜県が職員を告発
スレリンク(newsplus板)l50
【岐阜県裏金】「500万円は選挙資金」 組合元幹部が証言
スレリンク(newsplus板)l50
【岐阜・裏金問題】棚橋副知事が辞意[09/29]
スレリンク(newsplus板)
【岐阜・裏金問題】 総数4400人を処分…岐阜県、「県政再生プログラム」
スレリンク(newsplus板)
【岐阜裏金】梶原前知事が3000万円返還表明
スレリンク(newsplus板)
【岐阜裏金】梶原前知事らは退職金も返還すべき…県職組委員長 前知事は応じない意向[09/29]
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】岐阜県庁裏金、私的流用さらに数十人?貸金庫に保管も[10/01]
スレリンク(newsplus板)
【岐阜県庁裏金】岐阜県警でも裏金か 出張旅費プールや飲食費架空請求などで捻出し幹部の接待に 県議会で指摘
スレリンク(newsplus板)l50
416:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:04:32.23 R+dfxiBY0
懲戒免職で退職金出せとか岐阜地裁がすごいのか凄腕の弁護士だったのか。
417:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:04:49.36 dMrAOzF40
>>412
公務員は税金で暮らしてる。
民間は自力で稼いで暮らしてる。
418:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:04:51.30 TJNaz2IfO
今の時代にそぐわない政治システムを構築してきたのも公務員給与を高給にしたのも自民党なんだが…www
419:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:04:55.93 YmX2xtme0
>>394
君は今のままでなんの問題もないと思ってるのか?
この待遇を放置しといて、税金あげて負担かけるのおかしくないか、
まず身内を絞れよ、とらいってるのがおかしいのか?
AIGが破綻した時に公的資金が注入されたにも拘らず、役員が数十億のボーナスを受け取ろうとして紛糾しただろう。
同じとは言わないが、怒りの質として似てると思う。
この感覚を共有できないなら平行線だよ。
420:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:05:23.21 +6JQGwhZ0
>>407
だが、ヒラは嘱託で残れるし、県や政令市みたいな大きな自治体は
外郭団体が多いから、そこの理事長や理事、社長として天下れる。
421:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:06:11.72 rLB0gS5W0
木っ端役人で何も生み出してないくせに税金だけ掠め取っていくな
金食い虫はいらねえからやってること民間に請け負わせろよ
422:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:06:15.56 G2Ox/bTA0
300万人の地方公務員を給料半分にして人数を倍にしても、
年収589万 退職金 1758万
全然余裕です。
日本の景気のために是非やるべき。
423:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:07:02.82 js170gnZ0
命懸けのレンジャーも必死にサボる糞判子も同じ公務員ってのが根本的な誤り。
いや、それ以前に人事院の基準と共済年金の優遇が本当にありえない位のインチキ。
仕事の量、質は誤魔化せても制度不正は誤魔化せない。
424:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:07:40.39 r7+RROPd0
>>407
公務員は再任制度があるのだよ。
知らないの?
425:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:08:01.74 0KboTFZPP
民間なのに子供を作るヤツは馬鹿そのもの。公務員に食い潰されるだけだ。
426:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:08:27.85 tmim+EeJ0
まぁおまえらが選挙にいかない結果だわな
427:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:08:53.04 gWZriqXlO
>>406
平日の昼間から公園で寝てたり
本屋でマンガを立ち読みしてる民間の営業マンについてはスルーですもんね
彼らのサボりは綺麗なサボりですもんね
よくまぁそんなことで公務員の給料にケチつけられるもんだなーと
つーか鼻糞ほじりながら新聞見てるやつをお前は一日中観察してんのか
羨ましいな、観察してられるくらい時間が有り余ってそうで
428:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:09:06.94 Ksgmduhp0
地方の地域振興課とか男女共同参画課とか人権課とかもういらないだろ
しょーもないシンポジウムとかイベントやるのに税金使わせたくない
429:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:09:31.55 9lsKoawx0
この記事を書いた奴の方が
給料も退職金も高いんじゃないの?
430:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:10:11.86 uO3P0nQp0
>>1
部落民になりたい若者が急増
奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。
これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。
スレリンク(rights板)
【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市★3
スレリンク(newsplus板)
【社会】 "5年休んで部落解放同盟活動しても、給与2300万円"の元・奈良市職員、奈良市役所で家族経営の建設会社営業活動
スレリンク(newsplus板)
【裁判】 "同和の闇" 働いてない男性職員に、なぜか毎年800万円。大東市敗訴…別の同和団体に市がバイト職員派遣も
スレリンク(newsplus板)
【裁判】大阪の人権啓発団体、勤務実態のない男性に3年間で約2500万円の給与支払い 大東市に補助金返還請求を命じる判決
スレリンク(newsplus板)
431:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:10:25.81 HJqwWIIXO
>>417
うん
故に公務員はバカばっかり
民間はキチガイばっかりでいいじゃない
おれに何を求めるレスなんだそれは
432:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:11:05.69 Y1lGVTIj0
菅はこれを小泉の郵政改革みたいに扱ってやれば簡単に支持率回復なのになー
自治労が騒げば騒ぐだけ90%とかになるのになー
433:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:11:31.13 R+dfxiBY0
>>426
地方議会なんか解体したら良いと思う。
434:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:12:00.14 9KC6cszb0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
%E9%9D%A9%E5%91%BD-%E7%AB%B9%E5%8E%9F-%E4%BF%A1%E4%B8%80/dp/4594061443
応援してください。
435:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:12:09.27 If5aA3URP
>>427
民間にはノルマと言うのがあってな…
436:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:12:14.93 YuPpJ3Tg0
医療、警察、消防、税務署はこれでいいけど
役所の事務、教員は給料を下げるべきだろ。
437:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:13:14.32 RprrAZS90
うちの会社も大体3000万ほど出る。そんなモンだろ。
438:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:14:56.90 G2Ox/bTA0
>>437
どちらの大企業にお勤めですか?
それとも特殊法人?
439:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:15:06.61 IBe+LNCqi
地方公務員って言ったって、名古屋市役所は名大、仙台市役所は東北大でうじゃうじゃ
もう、民間の平均と比べたり、妬むのはやめようよ
そんなことより、公務員試験突破するために、勉強しようぜ
440:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:15:09.36 e5Vio3o30
>>430
奈良市の中川だな。
今は同和朝鮮の逆差別の時代になったね。
簡単に高給の公務員になれる、安い住宅に入れる、税金優遇、生活保護も下りやすい。
441:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:15:34.37 dMrAOzF40
>>427
民間のサラリーマンがどうさぼろうと、俺には関係ない。
その会社の経営者以外、誰にも関係ないじゃん。
で、年収400万から500万だろ。
一流企業の700万のサラリーマンは、そんなさぼった仕事なんかできない。
公務員は鼻くそほじほじで新聞読んで>>1の年収と退職金。
>1年半分の給料1767万円も支払われる。
って事は年収1200万だろ。
442:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:15:36.37 wETVwSyH0
日本の不景気って公務員と労組がもたらしたものだし。
443:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:16:15.56 A18UIfhj0
ィィイヤッホゥー!!、公務員最高最強!!
444:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:17:20.51 oddoCJEu0
引き下げればいいよ
公務員様は優秀らしいからどこいっても大丈夫だろ
嫌なら辞めていいんだよ
445:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:17:52.00 +6JQGwhZ0
>>439
名古屋市役所はそんなに名大いないぞ、高卒はけっこういるけど。
仙台市役所は知らんが。
446:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:17:53.22 RhHBSuzKO
きちんと昇給する給与に諸手当、季節毎の手当にまとまった退職金、
天下り先もピンキリ揃ってて、年金もしっかり、
ついでに叙勲もあったりする非営利業務の会社
…ドラえもんにも無理だな
447:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:18:13.89 HJqwWIIXO
>>419
短絡的にモノが考えられないの俺は
金金金の批判は留保したいんだ
それでは批判の対象と同じ性根になるよと
だからなりたかったかなりたくなかったかと聞いた
キミはまともかしらんがバカの公務員叩きが多すぎる
448:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:19:04.92 9KC6cszb0
URLリンク(iinoakazonae03.blog77.fc2.com)
応援してください。
449:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:19:38.58 RprrAZS90
>>438
電鉄会社勤務です。
450:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:20:03.43 0FE30r4M0
局長だと平取で支社長くらいか、そんなもんじゃないか。
451:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:20:21.18 463E0czpO
うちの義父、今年退職の教員だけど年々給料も下がってきてると義母が愚痴ってた。
教員にはバブルもなかったしうんたらかんたらと。
確かに毎日遅くまで部活に出て、休日も部活だったから気持ちは分かるが…
自ら平を選んだわけだし、なんだかなぁと思う。
452:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:20:43.62 wAmMchlI0
海老「君、税金いくらもらってるの?」
453:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:21:01.30 e5Vio3o30
>>403
地方公務員だと
世襲コネ採用が多いからな
454:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:21:07.99 TFqeNAIJO
税金で飯を食べる人達には、公務員としてのあるべき姿、考え方だよな、今までは民間が元気だったからなんとかなったが、中国がバブルはじけて日本も水害や異常気象、まさかの震災くれば確実にもう無理
455:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:21:08.25 19mQwx6t0
オレの叔父地方公務員の局長クラスまで行った人なんだけど
初めて貰ったボーナスを「拾え」って自分の母親の前に撒いたのを
見たことある
456:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:21:23.12 KWsA/4qlO
公務員が叩かれる原因を理解してないってwwww
新聞すら読んで無いんじゃねーか?
公務員の内情を知れるようになったのは本当に最近なんだよ。
今までは情報開示しなかったからな。
まあ、今でも請求しても塗り潰しばかりで読めない資料を渡される場合もあるがw
そこで公務員の実態と言うものがぼやっと見えてきた。
手当てや残業代を含まない年収を発表して年収すら詐称してたじゃん?
別に何も問題が無ければ隠す必要はない。
ところが隠さないといけない事が多すぎるから叩かれてる。
あと何で今、地方公務員になりたい奴が多いかと言うと
旨みがある職場だと大半の人間に気付かれたからだろ?
それは公的な仕事として問題があるんじゃないか?
457:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:21:34.70 /oLoHLvp0
>>439
公務員なんてコネでなるものだろ。
菅直人の息子のようにな。
458:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:22:53.16 DaVv1VaY0
一方ゲンダイの人たちの給料は
発行人・総編集長 3000万円クラス(講談社のお偉方)
デスク 2000万円クラス(講談社からの出向の場合)
デスク 600万円クラス(ゲンダイ内の場合)
記者 500万円クラス
ねつ造の悪口書いてこんなにもらえるなんて、うらやましいですね。
459:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:22:54.16 If5aA3URP
>>449
十分に準公務員。
JRだったら、借金分払えよ!
460:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:23:42.56 g+p+RqB0O
そんなに貰えるわけが無い。
公務員叩きのための捏造。
461:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:23:52.08 XPorn2PF0
名古屋市役所はコネで入った高卒職員がいっぱいいるよ、うらやましいね
462:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:24:13.67 e5Vio3o30
>>407
その年金も3階建てだよな
大会社の少ない(法人税の少ない)地方の公務員は、世間の相場より高過ぎだよ。
463:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:24:15.96 5SSmazle0
地方公務員給与をその地方に見合った額にする。
事務職、看護、なんて民間とは桁違いだからね。
その為に政治家自ら襟を正す意味で、国会、地方議員一律半減。
これで支持率回復だよ。
消防救急の現場隊員は全国一律でイイかな。
去年ヘリ墜落で大騒ぎになった所に住んでるけど、
特救隊員なんて数人で、2階の事務フロアにいったら
左右の人差し指でパソコン突っついてる初老の爺さん大勢いて驚いた。
年功ではなく、働きに見合った給与にすべき。
464:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:25:29.23 Rcq6cfgS0
>>439
お前馬鹿じゃねーの、勉強して公務員になれるとおもってんのw
そんなことよりコネつくれ
徳島新聞WEB、2008/06/12 10:30
「最下位受験者が2次に 上板町06・07年度の職員採用試験」
「上板町が二〇〇六、〇七年度に実施した職員採用で、筆記の一次試験の成績一位の受験者が不合格になったり、
最下位の受験者が二次試験に進んだりしていたことが十一日、住民による情報公開請求で分かった。
成績下位の受験者が採用されたかどうかについては分からないが、この住民は「不正な選考だ」と、批判している。」
「開示資料によると、〇七年度の行政職員の一次合格者は八人だった。成績上位八人のうち一三、六、七、八位の受験者は不合格となった半面、最下位の二十六位の受験者が二次に進んでいる。」
465:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:25:42.69 X9415dIi0
>>1
天下り先は、もっとひどい。。。
「石井紘基 日本病の正体」
URLリンク(video.google.com)
466:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:26:28.32 e5Vio3o30
>>461
親か祖父母が勤めていたら入れる確率が高い。
以外なら市議会議員へのコネだな。
467:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:26:45.60 wxARd83b0
お手盛りだろ
特権階級になり好き放題だな
地方自治も破産させな
468:
11/03/01 13:26:53.24 eWn248JS0
>>389
>>民間で役所を馬鹿にできるほど高尚で難解な仕事やってる人がどれだけいるんだ
ほんと勘違いが激しい馬鹿公務員だな
俺は建築業やっているが、役所の担当者は技術力ゼロ
予算は業者まかせの無能な奴らだけだぜ
469:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:27:11.33 KWsA/4qlO
>>451
お給料いくらか聞いて明細を見せて貰ってごらん?
多分手取りが60万は貰ってるから55万くらいになっただけ。
バカを量産してる学校の先生でもねw
民間の会社だと50才以上は3割カットとかザラ
470:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:27:53.08 3tXNzcoy0
いまの日本の公務員は、李氏朝鮮の両班と同じだな
日本の国教が朝鮮儒教になったとは知らなかった
471:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:28:02.00 Ohd7BgUU0
>>463
>年功ではなく、働きに見合った給与にすべき。
これ民間でも同じだわ。使えない高給取りな団塊が多すぎる
472:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:28:36.13 cQ8FBm5x0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
473:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:28:47.85 3mhPA6Ga0
建設会社の営業から聞いたんだけど業者からの餞別がスゴイらしい
机の引き出しが餞別袋でぎっしりだったそうだ
2、3年で移動繰り返すから、家族にも内緒で小遣い貰える
474:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:29:07.49 F+6teL1JP
まーいまだけよ。いまだけ。
数十年後は地方公務員は民間平均を絶対下回るよ。破綻するとこばかりだから。
今の地方公務員を見て、「うまーw」できると思って地方公務員になってる若者はスゲー馬鹿。
475:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:29:22.73 RdpGNbxV0
まあン十年も勤めたらこれくらい退職金は欲しいわな
これは嫉妬するより、民間の退職金をこれくらいの水準まで高める運動をするべき
足を引っ張っても損になるだけ
476:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:29:38.38 zo7vzqyb0
>>447
短絡的なのはそっちのほうじゃないか?
別に公務員個人に嫉妬だのうらみなどある訳じゃないのがわからない?
経済が頭打ちになって高齢化になってる今、
税金の使い方を変えろと言ってるだけだ。
いま国の政策から切り捨てられてる人間をどれだけ救えるか、
これが馬鹿な考えかね?
477:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:29:48.66 DaVv1VaY0
一方、光文社のリストラ退職金は45歳で5200万。
URLリンク(read2ch.com)
中卒・高卒ニートが大学出の試験合格した公務員と同じ給料もらえるわけないだろ
478:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:29:52.21 vEIyzoDe0
公務員の人件費で国が潰れる日近し
479:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:30:10.49 Ro+uhTBf0
現役公務員は、年収300万円になっても辞めないよ
だから下げてもいいでしょ
何処も採用してくれる会社ないしねw
この歳入状況じゃ、公務員の人件費で国が滅びてしまうよマジで…
大きな負担を延々かけ続ける寄生虫は駆除しないとね
480:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:30:12.73 18Gj/KqDO
安心しろ
団塊世代があと5年もすればかなり退職するから
今の30代は380~420がソコソコ
退職前に650くらいじゃない?
一般企業でも業績だせればすぐ抜く
481:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:30:15.22 2A9fKT780
いいよなって使うなよ。ブログみたいだぞ
まさかぐらいで抑えとけ
482:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:30:36.01 tigTrp320
20年ほど昔の話だけど高卒郵便局員のおっさんが退職した時の話
当時の大企業退職金1500万ぐらい、それを聞いてその嫁はん曰く
「大企業でも退職金少ないんやね」
そのおっさんの退職金約3000万。
483:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:31:01.33 cQ8FBm5x0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
484:
11/03/01 13:31:01.63 eWn248JS0
無能
税金泥棒
公務員の馬鹿は政治を馬鹿にできないな同類だね
485:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:31:02.00 e5Vio3o30
>>451
お父さんは、
退職金は出るし、
年金は3階建てだから、
デフレの今の時代は勝ち組でしょう。
486:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:31:23.90 cN8fspSH0
>>135
人数が多ければやれること増えるだろ
487:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:32:06.16 eX1o7h7t0
これでも公務員の人件費は削るな、とか言ってるバカがいるんだが?
どうなってるの?
488:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:32:45.85 vEIyzoDe0
年収400万でもなりたがる優秀な奴はいくらでもいるんだから
一日何もしないで600万以上もらっている奴らはやめさせろろ
489:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:32:48.76 If5aA3URP
>>439
こんな馬鹿な情弱がまだいたのか?
名古屋市役所は殆どがコネだよw
490:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:32:50.31 G2Ox/bTA0
>>475
一部の優良企業を除いて、もう日本企業にそんな体力無いだろ。
いい加減、年収700万とか800万の公務員に民間が合わせるのは無理って気づけよ。
491:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:32:56.06 9KC6cszb0
大阪府和泉市職員には飲酒で事故ってもお構いなしの技術職のアンチャンがおる。
なぜか休職中も給料がっぽがっぽ。
仕事をさせたらとんでもないど素人。
○和のコネだから人事部も口出しが出来ないみたいだ。
将来、和泉市民は停電で生活に支障がでるだろう。
492:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:33:16.60 cSVG7N7E0
>>464
だから町役場と市、県、国を全部一緒にするなって
言いたいことは分からんでもないが
今時そんなコネが通用するの町レベルだけだよ
493:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:33:52.63 HuTRMZ790
>>487
当たり前の話だが、地方公務員の世帯は沢山いる。
2chの昼間は鬼女が主力、つまり、旦那や家族が地方公務員の鬼女も当然多い。
そうなれば、反発して当然!
494:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:33:56.89 e5Vio3o30
>>478
国が破綻して、
IMFやEU管理になれば、
公務員の人件費が引き下げられるのにな…。
495:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:34:51.55 KWsA/4qlO
>>480
> 今の30代は380~420がソコソコ
今の30代って派遣やフリーター、ニートが多い。
世代で平均出しちゃったら多分200万を切る
> 退職前に650くらいじゃない?
一般企業でも業績だせればすぐ抜く
公務員の平均年収が600であって上限は600では無いのだよ。
496:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:35:10.64 sjifw/3eO
高い給料払ってもいいから役所も民間企業なみに窓口を9時くらいまであけろよ
土日もあけろ
民間企業の休みが多い土日に役所が休んでどうする
497:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:35:16.81 dMrAOzF40
>>474
実際、10年は持たないしな。
財政が悪過ぎる。
これ以上、赤字国債を発行したら国債が暴落して、金利負担で税金が使われることになって、
国債の引き受け手がいないから、予算が大幅カットされるしかない。
打ち出の小づちがあるわけじゃないんだから、地方への補助金カットはやらざるを得ないわけで、
公務員の人件費カットも、財布が空になるから当然、そうなるしかない。
498:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:35:25.93 HJqwWIIXO
>>476
短絡的なのは自分が首相になったら必ず日本が良くなると断定できる庶民だよ
それでは鳩山と同じだ
結論を留保することを「短絡的」と日本ではいわん
499:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:35:44.96 EF90FofS0
コネで仕事も楽チンで目立たないから叩かれることもない外郭団体が最強
政令指定都市レベルでもオールコネ
500:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:35:57.09 vEIyzoDe0
日本の人口だと公務員の人件費をカットすれば消費税なんていらねええんだよ
501:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:36:01.22 +6JQGwhZ0
>>487
与謝野さんによると国が地方公務員の給与に口出しすんのは
地方自治の精神に反し憲法違反の可能性があんだと。
だから、できもしないマニフェストを掲げるのは無責任だから、
即刻、修正せよ、と、俺は当初からマニフェスト批判してきたんだから
変節漢でなく首尾一貫してると。
502:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:36:04.40 If5aA3URP
>>451
日凶組乙!
公立の無能教師が何言ってんの?w
503:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:36:09.11 cMPtsDuM0
住宅ローンで言うと、ふらっと35みたいなものでしょ。公務員って。
1年固定 変動固定 なんて、今は ものすごい金利低い
でも、その後高くなる危険性を含んでいる。
35年固定、金利はそれなり。
でも、そのあと高くなる危険性はほぼ無い。
企業なんて、今不況だから賃金低いけど、平均して。
でも好景気にすればいいだけの話。
バブルの頃なんて、公務員のなり手がなかった。
なんでか?
並列して記事にしてみろ。
Q:好景気に公務員の給料ってあがるの?
A:あがりません。
減税ニッポンとか、公務員給与カットとかぬかしている人。
景気があがったら今と同じように大声で
増税ニッポンとか、公務員給与増額!とか叫んでね。
できないし、しないだろうけど。
ローマ帝国のコロッセオと同じだぜしていることが。
504:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:36:25.02 cQ8FBm5x0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
505:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:36:25.65 HuTRMZ790
>>494
そうだけれども、首にはならない。民間より優位というのは変わらない。IMF管理下になれば、地方の民間はもっと悲惨な状態なはず。
506:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:36:45.58 9fbMRMnt0
2ちゃんねるって高学歴や貯金額自慢がうじゃうじゃいるじゃん
地方公務員よりカネ持ってるんだろ
507:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:36:47.83 18Gj/KqDO
まあ 町役場程度では貰いすぎかな?
国、県の行政職はそのくらいでいいんでない?
508:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:36:49.33 1dptparN0
てか、みんながみんなそんなにもらえるんだったら
どんな田舎の役所でも競争率が一流企業なんかよりも
すごい事になってるだろ?そんなのさすがに聞いた事無いわ。
509:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:36:54.95 CcTpPe4e0
警察消防病院以外の公務員なんて介護と同じ待遇でいいよ。
市役所の受付にいるふてぶてしいオッサンおばさんよりマクドでバイトしてる
女子高生の方がよっぽど感じがいい。
もう価値を生み出さない人間に慣習で金を払い続ける時代は終わった。
510:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:37:02.95 cSVG7N7E0
>>473
元建コンだが談合の疑いに過敏になってるので
昔と違い発注者に餞別を渡すのはタブー
まずそんな事は考えられない
511:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:37:45.49 iattk0+d0
公務員に“厳しい冬” ボーナス、目立つ減額 兵庫 2010.12.11 02:30
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
県内の公務員に10日、いっせいに冬にボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
特別職、一般職に関係なく、危機的な財政状況に直面する県や、神戸・阪神間などの各市町は減額傾向が目立っており、引き続き厳しい冬となっている。
一般職員(平均年齢42・7歳)の平均支給額は73万2030円。
神戸市85万7498円(45・2歳)前年度比10・2%減
明石市75万7097円(41・5歳)
尼崎市72万5240円(44・4歳)
西宮市80万1709円(39・8歳)
芦屋市83万3656円(41・5歳)
宝塚市77万7360円(44・4歳)
伊丹市74万7305円(41・4歳)
川西市76万1966円(40・4歳)
三田市72万367円(39・9歳)
京都府職員ボーナス12%減 不況、財政難 81万200円
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
府内の各自治体で10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。不況や自治体の財政難などを受け、府や京都市などでは職員への支給額が前年より減額された。
府職員(3万958人、平均年齢43・6歳)の平均支給額は81万200円。前年は92万7500円で12・6%の減だった。
京都市職員(市長部局、8831人、平均42・6歳)は82万6842円。前年の91万3168円から9・45%減だった。
(2010年12月11日 読売新聞)
512:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:37:49.24 ep80GKMq0
>>473
息子がため息ついていたんだが、
某工場の電気保安の仕事してるけど、
下請けの業者の接待が半端じゃないらしい……。
年30回以上の懇親会の飲み代払ったことないらしい。
そんな職場はよくないから辞めろ!とは言えないし、
私も仲間にして欲しいとも言えないし…^^;
513:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:37:52.29 01Ogcil6O
30歳で資産3000万切ってる奴なんているの
514:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:37:58.78 iattk0+d0
公務員“厳冬”ボーナス/県一般職【20年ぶり80万円割れ】 香川県 2010/12/11 09:49
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
国と地方の大半の公務員に10日、冬のボーナス122件が支給された。
香川122件県関係では知事や香川県議ら49人と一般職(警察官、教職員を含む)計1万4017人に総額約116億700万円を支給。
一般職(平均年齢44歳7カ月)の平均支給額は79万3611円(支給月数1・97カ月)で、前年比8万6126円(9・8%)減となり、12月期では【20年ぶりに80万円を切った】
人事委員会の勧告に基づく支給割合の引き下げにより、総支給額は前年に比べて約13億8800万円(10・7%)減。
一般職の平均支給額とともに同月期で【過去最大の減少幅】となった。
冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、【過去10年で支給額最低】 /福島
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
県は10日、一般職員と教員、警察官計2万7684人(前年比278人減)に冬のボーナスを支給した。
県人事委員会勧告に基づき、支給月数を年間0・15カ月分引き下げたため、総額は225億2900万円(同8・29%減)で5年連続の減少。
1人当たりの支給額は過去10年で最低となった。
ボーナスは期末手当1・30カ月、勤勉手当0・65カ月の計1・95カ月分。夏(計1・95カ月)との合計が4カ月を下回るのは1963年以来47年ぶり。
一般職員(平均45歳2カ月)は平均77万520円(前年比8・05%減)、教員(同45歳4カ月)は同84万6457円(同6・85%減)、
警察官(同40歳11カ月)は同72万8158円(同8・64%減)だった。
毎日新聞 2010年12月11日 地方版
515:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:38:44.74 iattk0+d0
冬ボーナス民間は上がったのに公務員は大幅減
冬のボーナス3年ぶり増 民間、平均77.4万円[10/12/15]
URLリンク(www.asahi.com)
日本経団連が15日まとめた大企業の今冬のボーナス調査(165社)は、組合員平均の妥結額が前年比2.52%増の77万4654円だった。
公務員“厳冬”ボーナス/県一般職20年ぶり80万円割れ 香川県 2010/12/11 09:49
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
2010年 冬ボーナス支給額
自治体 平均支給額 前年比(△増加 ▲減少)
神奈川県 85万1515円 ▲10.5% 09年95万円、08年103万円
奈良県 83万3415円 ▲10.1%
大分県 82万4000円 ▲ 9.4%
秋田県 82万3000円 ▲ 8.1%
愛知県 81万9416円 ▲10.8%
山梨県 80万9876円 ▲ 9.2%
滋賀県 81万8000円 ▲ 9.1%
三重県 81万2230円 ▲11.0%
京都府 81万0200円 ▲12.6%
長崎市 80万0802円 ▲10.4%
長崎県 79万8211円 ▲ 9.5%
香川県 79万3611円 ▲10.7%(20年振りの80万円割れ)
熊本県 79万2617円 ▲10.8%
和歌山県 78万8288円 ▲10.5%
民間平均 77万4654円 △ 2.5% (経団連調査)
岩手県 77万4000円 ▲ 7.7%
高知県 77万3576円 ▲ 9.9%
福島県 77万0520円 ▲ 8.3%過去10年で最低の支給額
516:
11/03/01 13:38:46.60 eWn248JS0
それでも地方公務員は鬱病が多いんだぜ
イヤでも何でも今の位置にしがみつくしかないからなのかね
517:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:38:53.61 HuTRMZ790
>>501
そうともいえない。というのは、市や県の地方議会でも民主党は大きな勢力を持ってるからだ。
この議員だって、民主党の議員だ。
地方議会が動けば、地方公務員の給料はいくらでも変更できる。
国の民主党と、地方の民主党を別物と考えるのはおかしいよ。
518:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:40:42.03 2PbeKpun0
>>509
市役所は人が来ないほど助かるんだから
受付が無愛想になるのはしょうがない
519:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:40:55.40 p3Y8WcUa0
だから公務員改革せずに増税なんて認めるべきじゃないんだよ
同時進行も駄目
そんな甘い事ばっか言ってるから今まで何も進展せず役人天国が続いてるんだ
退職金以外にも共済年金もふざけた内容だぞ
国民の年金はめちゃくちゃにしておいて自分達の老後はしっかり守ってやがる
520:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:41:08.32 HuTRMZ790
>>516
公務員なら欝で済んでるからいいけど、地方の零細中小企業主は、追い詰められたら連帯保証人に迷惑かける前に自殺してますから。
521:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:41:14.11 GAj3sCxS0
公務員は昼間から職場で2chしてるぞ。
だって暇だからw
522:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:41:32.66 zHtu0ASY0
実際はその公務員にすらなれないやつばっかり
ただの妬みだよ
大体公務員ほど自分の努力で何とかなる職業はないだろうに…
523:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:41:42.95 C+P4t2/cO
給料もだけど、数が多すぎる。バカみたいに教員なんかは逆に増やそうとしてるし
524:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:41:52.40 EF90FofS0
>>516
民間と違って客を選べないからな
運悪く福祉や税務に逝ってバカと貧乏人の相手したりノルマに追われりゃ心も病むさ
525:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:41:55.21 /TT1bjtcO
>>464
>>489
さすがに見ていて痛過ぎるわ…
町村以外はともかく、全ての公務員がコネ採用とか2ch脳過ぎ。
コネ採用しかなかったら公務員系専門学校なんて消えてるわwww
信じたくなければ有力議員に紹介状でも書いて貰えばいいよ。最優先で落とされるからw
526:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:42:18.12 If5aA3URP
>>516
奈良県環境局の部落ポルシェ中川さんをdisってんの?
527:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:44:12.78 HuTRMZ790
>>523
費用対効果の問題なんだから、格安でOBを雇えるなら、どんどん使えばいいんだよ。
一人あたりの人件費を下げ、同じ費用で、雇用者を増やして、こどもに深く勉強のチャンスを与えることは何の問題もない。
528:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:44:29.27 19mQwx6t0
>>506
>地方公務員よりカネ持ってるんだろ
オレの懐具合と関係ないんだよ
公務員の給料で財政逼迫しているから減らせばって言っているだけ
529:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:44:44.74 0wTrNaLB0
飲み屋で一番癖が悪いのは教師らしいな
530:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:44:48.95 1dptparN0
>>313
県庁や市役所の中の人なんかは夜遅くまで仕事してる人が沢山いたな。
逆に大学職員とかなんとか事務所みたいな連中は定時すぎたらさっさと帰るな。
公務員といっても部署によるわ。
役所の人間も毎日中小企業のオヤジやDQNにたかられて大変なんだぜ。
531:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:44:54.35 0X/YAsd+0
「公務員は安定しているが給料が安い」というのを
信じていたので、私の作った色々な物をあげていた
私は、、、、馬鹿?
532:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:45:11.96 fgA5pJKt0
>>511>>514>>515
人事院は去年の民間の給与を参考に、人事院勧告を出します。
つまり、リーマンショックのボーナス減が公務員のボーナスに影響してるだけです。
あと、>>515の民間は経団連に入るような一部大企業の平均で、民間の平均ではありません。
533:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:45:34.68 9KC6cszb0
URLリンク(iinoakazonae03.blog77.fc2.com)
この人を見捨てないで
応援してください。
534:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:45:44.15 iattk0+d0
>>489
名古屋市役所って名大だらけだよ
名古屋大学 学部卒業者 就職先ランキング
名古屋市職員 59名←公務員
三菱東京UFJ 19名
トヨタ自動車 15名
愛知県職員 13名←公務員
ブラザー工業 11名
デンソー 10名
愛知県教員 10名←公務員
三菱重工業 8名
中部電力 8名
東芝 8名
アイシン精機 6名
三菱電機 6名
富士通 6名
トヨタコミュニケーションシステム 6名
十六銀行 6名
岐阜県職員 5名←公務員
豊田自動織機 5名
JR東海 5名
豊田紡織 5名
本田技研工業 5名
大垣共立銀行 5名
日本生命保険 5名
その他公務員 62名(名古屋市、愛知県、岐阜県除く)
535:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:45:58.90 sv/T/zmc0
>>509
受付はほとんどバイトじゃん。
やってたけどゆるくて楽なバイトだったわ。
時給は普通だった。特によくもなく悪くもなく。
536:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:46:51.16 HuTRMZ790
>>529
公務員は、民間企業より早い時間から来て酔っ払ってるんだから当たり前だよ。
537:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:47:04.53 y7+kKh7w0
これ不思議なんだけどさ、
上司の命令で犯罪したら無罪になるの?
538:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:47:19.89 hmbS3mr/0
いいよな、とか言われつつも20~40代半ばまでは「サエない人」の代名詞
みたいな言われようだったからな。あんな扱いによく耐えたと思う。
539:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:47:44.77 zHtu0ASY0
>>532
行員試験の合格倍率からすればそんな不思議なことかね
下ばっか見たって自分の努力のなさは変わらんよ
540:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:47:48.11 KWsA/4qlO
>>510
御中元、御歳暮
あっ!誰かが来たようだ。
541:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:48:01.74 If5aA3URP
>>527
有名私立の中高知ってるか?
クラスの進学実績が悪かったら、
教員クビなんだぞ。
>>534
それ河村たかしが来た最近の事なw
10年前は余裕のコネ採用だったんだよw
542:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:48:01.95 6CqisWSL0
必ずこの手のスレに
「公務員を叩いてもお前らの暮らしは良くならないよw」
「公務員の殆どは激務薄給で真面目に仕事してるよw」
みたいなのが沸くけどさ、マジレスしてやるよ。
もうお前らゴキブリを「静観できない事態」なんだよ。叩いてるとか誹謗中傷とかじゃなくて「客観的な事実」を「広め」ないとな、いい加減。
未だに「公務員は給料安い」って「北朝鮮は地上の楽園」並みの「捏造」信じ込んでる人間多いしな。
その上で民間人の皆が皆「増税されようが納税した金が公務員の給与維持に消えるのは納得してるよ」てならそれはそれで問題無いだろ?
「公務員は初任給2000万」とか、明らかに事実と違う事書かれてたらそこだけ淡々と反論してりゃいいだろ。
逆に言えば待遇やら意味不明な手当やら内容事体の真偽については「否定」できないの?知られたくない事実だもんな。
じゃあ待遇について「納得できる様な正当性」を説明すりゃいいじゃん。筋通ってりゃ皆黙るよ。
「非ゴキブリの皆様が納めた税金」運用してゴキブリ飼ってるのに何でそのゴキブリが偉そうに「餌代足りないからもっと出せ」とか言っちゃってんの?
ゴキブリ公務員の腐った利権ぶり広めまくって民間人の総意レベルで害虫公務員なんとかしないと
「これ以上に」増税なり圧迫なりで暮らしその他悪化を押し付けられるんだよ、「ゴキブリの餌代」負担してる納税者がな。
告知されてない、題目を挿し替えられてるだけで過去に何段階にも渡ってそうされてるんだよ、「現実」にな。
単純に税収が下がって今後も下がり続けるってのにキチガイ害虫公務員は給与も昇給も賞与も維持だぜ?
その不足分を「民間人で仲良く負担しましょうねw」てのが「既に暗黙の了解」になってんだぜ?
543:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:48:04.95 Gyk00ZzX0
おまえらの税金は
公務員に給料を支払うと
ほとんど全部なくなっちまって
しかたなしに毎年赤字国債を発行しなければならない
544:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:48:07.54 TFqeNAIJO
ここは落書きだからさ。知り合いか親戚に公務員がいるだろ?中から改革するような雰囲気になるように言えないかね?リストラ人に払う保険料も膨らみ。全国の雇用住宅地の維持は宗教党からんで某ゾンビ公金垂れ流し企業に寄生し、税金も垂れ流され…庶民は考えても仕方ないのかねぇ
545:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:48:20.67 0X/YAsd+0
長ーーーい 間 公務員に騙されていた
嫌な気分だ。
貧乏人から嬉しそうに施しを受けるなよ うそつき。
546:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:49:53.44 zHtu0ASY0
>>542
なら公務員なり政治家なりなろうとしなよ
結局そこは人任せなんだから自分含めてここにいる人は大差ないさ
547:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:49:55.75 fgA5pJKt0
>>534
公務員になる旧帝法学部出はほぼ司法崩れです。
548:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:50:04.66 SUy/s+QaO
財政真っ赤でもボーナス出るんだな
549:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:50:12.05 e5Vio3o30
>>531
それは昭和40年代の話。
今は民間企業の平均給与が下がったから、
公務員(特に人口の少ない県)が多く貰っている。
退職金と年金を入れると、さらに有利だよ。
550:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:52:10.64 L+T9zcoHO
公務員の高過ぎる給料と退職金を下げる。人数を最少限にする。民間でいい所は民間にする。
当たり前の事では?
551:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:52:20.12 0X/YAsd+0
>>549
二~三年年前までの話だよ。
552:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:52:28.40 6CqisWSL0
「7並べ」でさ、カード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって戦略あるじゃん?
公務員って凄いよな、アレを「単なるゲーム」じゃなくて「強制納税させられてる民間人がどんどん自殺に追い込まれてく」て解っててやってんだぜ?w
上がり続ける極太の給料各種手当は維持、コソコソ国民の為の予算を使い込み、逃げ切り勝ちw
予算で私物ゲットに横領やりたい放題w
しかも、初めからテメエ等は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金で極太年金、それらのツケは全部民間人w)
ガッチリ確保して民間人は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあゲームスタートw」だってさw
合法的な強奪を延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう公認ルールにされてますw
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ公務員」様に少しでも楯突いたら法的措置w
第三セクタと称して税金で民間ゴッコ、倒産も解雇もリスク無しw
君等なら出来る?
「うわーカード止めてるの誰だよw」じゃないよ、
目の前で、公務員に間接的に搾取されて結婚だ子供だ平凡な人生すら諦めて世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「こんな薄給じゃ他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」「民間でももっと貰ってる人は居る」とか寝惚けた事抜かしてさ、
「自己責任、努力不足、甘え」と呟いて「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄の上に極太の手当をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その極太の恩恵の対価を背負わされてる民間人が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・もう自殺だよ・・」
て必死にプライド捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「将来が心配だもんw」「トヨタとかソニーの役員と比べればまだまだ民間より待遇悪いもんw」だとさw
あ、ちなみに間も無く公務員の給与維持の為に消費税アップですからw
え?世論が許さない?いえいえ、今まで通り国民騙すなんて簡単な話w
先に給与の為の人件費を「優先」して確保して、不足分の枠の呼び方を変えればいいだけですからw
「福祉の為に断腸の思いで増税デースwテヘッ☆」とかなら聞こえが良いからねw
553:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:52:46.84 HuTRMZ790
>>537
この問題に限らず、問題になってる「預け」という手法で、その課の必需品を買う手法には大きな問題がある。
年度末にその預けを消化しようとして、買いたい必需品を買った余りの金はどうなるのか?
それはその課の公務員の個人の懐に消えていく。つまり間に入る業者によって、いろんなものに変化して。
つまり国民から見たら、横領ということです。
朝日の田岡元帥も言ってるけど、「預け」の手法に絡んだ公務員(ある時期までは、ほとんどの公務員が該当する)は、
業務上横領で逮捕され、その職を追われてもなんの不思議もないという見方もある。
554:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:53:00.26 wnyvHq+50
懲戒免職でどうして退職金が出るのか
訓戒、減給、論旨免職を超えて懲戒免職って犯した罪は凄まじいぞ
それなのに楽しい今後を保証するのか
こいつに出すより若者10人を1年間働かせた方が良くないか?
555:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:53:01.18 cQ8FBm5x0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
556:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:53:14.25 ec97x/+CO
>>530
地元の市役所
平日は夜遅くまで電気ついてる。多分残業してるんだろうな。
金曜日は5時に電気消えてる。残業する日選べるんだね。
ちなみに、俺の会社は5時半にビルの電気切られるから残業禁止。
どうしても残業する人は届け出し1部屋にまとめられて残業。でもクーラー禁止。
誰も残業しないw。時間内に仕事終わる様に頑張ってる
557:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:53:36.34 KWsA/4qlO
>>513
30代で資産1000万切ってる奴なら
30代全体の7割以上くらい。
558:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:53:37.85 vEIyzoDe0
消費税値上げは公務員の暮らしを保障する以外に何の意味もない!
絶対阻止だ!
559:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:54:03.44 If5aA3URP
>>544
公立教師のキチガイ兄貴ならいるがな。
絶縁してるからここ数年は話してねーわ。
Fラン出のあんなのに教えられたら馬鹿になるよw
560:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:54:30.48 DrRfKPfF0
なんて事を高給取りのマスコミ様に煽られてもね(笑)
561:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:54:52.78 YuPpJ3Tg0
そういえば鎌倉市は以前、掃除のおばさんに6000万の退職金を出したっけ。
税金だと思って大盤振る舞いだな。
562:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:55:01.71 9KC6cszb0
>さすがに見ていて痛過ぎるわ…
>町村以外はともかく、全ての公務員がコネ採用とか2ch脳過ぎ。
>コネ採用しかなかったら公務員系専門学校なんて消えてるわwww
近所の夫婦は二人とも公務員。
息子も公務員
二人の両親も公務員。
仕事が楽で倒産は絶対しない。
だから公務員は一般人より長生きする。
以前どろぼーに入られたので宝石や現金は銀行の貸金庫に預けてあるそうだ。
いつか殺してやる。
563:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:55:11.17 e5Vio3o30
>>547
法学部は試験問題でも有利だからな。
あと司法崩れは、裁判所職員も多いね。
公務員をやりながら司法試験が受かる人もいるね。
564:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:55:26.84 HuTRMZ790
>>541
それは私立の話だから、当然ですね。一緒にするのは、あなたの頭がおかしいからです。
565:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:55:51.51 6CqisWSL0
「何で赤字なのに賞与出てるの?」て疑問に、公務員でいう夏季・期末手当はあくまで「手当」であって、
「本来正当に規定されてる支払われるべき年額を入り用の期間に分割して支給されてるだけ」、ボーナスではない、と。
そう主張するならするで「年総額幾ら」てのも誤魔化すなよwダニ詐欺師公務員。
・月収の「基本給」は答えても絶対に「年収」は言わない、言ったとしても勝手な脳内ルール作って低くした上での申告
・月収の話なら、普通は手取りをそのまんまか支給額を言うのに絶対に手当や積立金やローン等を引いて低くして申告
・正確な数字は絶対言わない、5乃至10刻みで低く印象操作して申告、例えば期末手当65万なら「60万あるかないか」等
・どうみてもそんな気配無いのに必死に生活が苦しい振りを演出する
・必死に自発的にローン組んだり積み立て貯金したり、兎に角「手元からの」固定支出(支出ではないが)を作って、常時それを利用して
(給与からその額を引いて、それを「色々引かれて」と称する)給与を低く見せようと演出する
コイツ等の申告方法ならワープア正社員とか派遣は「手取り6万」とか言えるわな?w
でも「生活できない!賃上げを!我々に最低限度の生きる権利を!」なんて声高に叫んでるのはゴキブリ公務員の方。
コイツラ乞食ってさ、演出とゴネを上手くやれば金引っ張り放題って「解ってて」叫んでるんだよねw
んで立ち行かなくなったら最悪増税だけど、そん時だけさも深刻なツラして「我々も皆さんと同様痛みをわかち合います」とか抜かすよ。
でもその前に取り分取ってるからソレを国民皆で負担なら痛くも痒くも無いんだよね。
切り取る時は「身内だけ」、その補填は「国民皆で」仲良く負担しましょ、そんな都合のいい話無いわな??www
566:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:56:11.77 U8ANj9Qv0
大企業の方がもっと貰ってる
567:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:56:32.80 0X/YAsd+0
長い間よくも騙し続けてくれたー
もう生涯なにもやらん。
568:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:57:23.69 g5uD48tR0
なあんだ。マスゴミの給料2年分じゃないか
と言えば工作員が飛んでくるんかね
569:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:57:25.15 OCV860hv0
日本はコウムインという独裁政権下にあることに気付け
570:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:57:25.77 L+T9zcoHO
>>566
いや、そう言う話ではなくてw
571:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:57:48.78 KWsA/4qlO
>>556
1、公務員は残業代が保障されます。
2、金曜日は次の日が休みだから飲み会等があり早く帰りたいだけ。
国家公務員は頑張ってほしいが、地方公務員は腐ってるから早く家に帰れ。
572:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:58:09.33 7XTBS0JC0
日本がデフォルトするのは確実だからね
いま、それに向けて法整備が進んでいるよ
デフォルトは、ある日突然やってくるから、それに備えることだよ
いつでも海外脱出できるようにね
573:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:58:17.50 If5aA3URP
>>564
はぁー?
進学実績にノルマも無い公立教師に教えられたくねーよ。
お前の頭がイカれてるんじゃねーの?
574:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:58:49.03 otJhk0FPO
そんなもらってるの一部だけだけどな
575:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:58:52.38 e5Vio3o30
>>554
裁判所は公務員には甘い判決を出すからね。
検察の控訴に期待しよう。
576:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:59:28.74 GVW7P8bC0
公務員がのさばってるのは確かに問題だと思う。
でもそれには国Ⅰの試験受けて社会の仕組みを変えるしかない。または総理大臣になるか。
・・・あ、今ならFacebookがあるな!!
577:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:59:46.27 R+dfxiBY0
自治体の収入が減った分、行政サービスを悪化させておいて懲戒免職の犯罪者に退職金3500万とか出してるから
その怒りの矛先が公務員に向けられても仕方ないとは思う。
578:名無しさん@十一周年
11/03/01 13:59:56.71 HuTRMZ790
>>573
学校はユーザーが自分で選べるわけだから、同じにしちゃいかんでしょ。当然の話。
579:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:00:40.59 zreRobqy0
お前ら、他人の給料下げろと主張してる暇あったら、
スキル磨いて自分の給料上げる努力しようぜ。
本気で仕事したことあるやつだったら
絶対オレの言ってること理解できるだろ?
ここにいる奴で他人の給料ネチネチ言ってるやつは、
仕事に対する考え改めろよ。無職は知らん。
580:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:00:55.23 NfJ4QDD+0
しかしこれだけ叩かれても全く自分達が必要とされてると思われてるのが
異常。悲しすぎる連中だよ、全く。日本そのものが危ない、世界的にみても
まずは公的削減で公務員が国家財政の半分以上占めてるのにそれでも寄生虫
になるにはそれなりのキチガイの論理もあるんだろうな。
日本が危ないからこれだけ大問題になってるのに。誰もこんな破綻の片棒担ぎたくないわw
581:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:01:15.58 G2Ox/bTA0
>>549
民間平均が800万(公務員並み)だった時代っていつ?
582:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:02:02.21 KWsA/4qlO
>>575
検察も公務員ね。
当然見えないところで貸し借りもある。
583:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:02:11.19 uDRqjVcwO
母曰く、昔は民間企業に勤める人間の方が公務員より儲けまくってて
安月給で働く公務員は馬鹿だと言ってよく見下してたのだそうな
その当時の事をよく知ってるくせにこの程度の待遇でどうこう言ってる人間はあまり信用出来ないんだと
584:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:02:17.87 e5Vio3o30
>>566
そうだよ。
金融や商社の彼らは、24時間体制で働いている。
日本の多数の労働者は、中小企業や派遣やパートの、低賃金が主流だよ。
585:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:02:46.83 0wTrNaLB0
公務員の平均寿命は89歳らしいな
意味は分かるね?
586:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:02:48.42 ww7dajSOO
漏れは民間金融系で5年目で年収は650ぐらいあるよ
マーチ卒のソルジャーだけど、公務員が厚遇だとはあまり思わないね
サラリーマンの平均年収だって、クズの最下層を差し引けば、そこそこ貰えるだろ
587:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:02:57.93 +Ezniu470
革新自治体なんかホントひどかったぞ。
東京町田市は社会党・大下勝正市長時代に、
用務員の退職金が3千万円だったからな。
市職労組が選挙の実働部隊だったから、労組の言いなりだった。
いま民主党が国政レベルでそれをやってると考えると分かりやすいな。
588:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:02:59.54 spPAXjmJO
志村「いいよな~」
589:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:03:28.82 HJqwWIIXO
こいつら明日突然採用通知届いたら全く文句いわなくなりそうだな
人間なんてそんなもんだ諦めろ
590:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:04:00.69 sK0iAAvB0
これは、平等不平等お問題ではなく。
経営的に破綻する極当たり前の状態。
それを納税者を騙して続けてきた。
公務員になればいいとかの問題ではない。
ズルしても自分だけ得すればいい的考えだね。
自分の収入がどのように成り立っているかも考えられない人間が多い地方公務員は人民間から馬鹿扱いされても当然だろう。
591:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:04:12.85 HuTRMZ790
>>577
地方議会の議員で、地方公務員の給料を2割カットなんていってる民主党議員や自民党議員はいない。
つまり、地方公務員の待遇を守ってるのは、地方議会の議員と首長。
その議員を当選させてるのは、その地域の市民。
こういう構図で、いままで彼らの給料体系が守られてきたわけ。
いろんな施設が作られ、退職OBの受け入れ先になっている。
一つ一つはスケールが少し小さくなるだけで、国の問題と何の違いもない。
トータルで考えれば、圧倒的に数が多い地方公務員、地方議会の問題のほうが大きいのだけれど。
592:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:04:30.65 7XTBS0JC0
自治労は、チョウセン脳サヨク
日本には、本物の左翼はいない
593:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:05:02.58 YmX2xtme0
俺は国立大学の理学部出身だけど、研究者になる資質がないから、という理由で地方公務員になった奴が13%ほどいたな。
結果的に、生涯年収でも、そいつらが一番いい思いすることになるんだな。
羨ましいとかいう単純な低次元の話ではなく、おかしな話だと思う。
でもしか、で職選んだ奴が好待遇の社会で活力持てるわけがない。
594:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:05:08.13 NHQvdvcc0
退職金だけでなく、年金も国から「共済」は補助が出てるから
掛け金の割には厚生年金よりも多く支給されんだよな。
早く共済年金と厚生年金を一本化しろや
595:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:05:11.58 0X/YAsd+0
>>584
1974年以後そういう事実は全くない
貴方の母親も私と同じで、騙されていたんだよ。
596:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:05:18.14 U8ANj9Qv0
文句あるなら若い頃受ければ良かったのに
今はほとんどの自治体は学歴不問だぞ
597:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:05:28.30 G2Ox/bTA0
>>586
クズの最下層差っ引いたら590万円ですね。
地方公務員は730万だけど。
598:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:05:34.60 y2reTj6a0
退職金払うために公債発行とか気が狂ってる
599:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:05:44.91 g7c3jWnsP
退職金もボーナスも縁のないフリーター達↑↓
600:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:05:47.42 CcTpPe4e0
>>586
聞いてないよ電話。気持ち悪いから勝手に喋りだすなよ
601:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:06:02.51 If5aA3URP
>>584
金融や商社は年収が高くても
使えない奴は40ぐらいでリストラだからな。
60までの残れるのは一握り。
公務員と決定的に違うのはそこ。
公務員は無能でも定年まで高給を貰える。
602:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:06:06.66 iPH1KXgj0
>>537 大阪の郵便局で障害者郵便詐欺の許可だしたのが無罪。で、逆に国家賠償仕掛けてるなw
どうにも見えない上司(どっかの政権与党)からの命令とかなら、今なら何やっても良いみたいな感じはするw
603:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:06:22.93 +6JQGwhZ0
>>534
それは最近の話。以前はそうではなかった。
最近は関西の宮廷も関西の小さい自治体にいるしな、官僚とか出なく。
604:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:06:25.61 e5Vio3o30
>>586
それは大都市の会社員。
青森や山形あたりのメーカーや店の会社員は、ボーナス無しや、年1~3か月がザラだよ。
605:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:06:28.02 +gG5xkZh0
そのための消費税増税です。公務員給与が安かった時代は
日本も景気が良かった。当たり前の話だけど。
606:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:06:37.19 bXSSLGZp0
>>579
国の財政が給料にも影響してくるんだが
そんな想像力さえないバカは黙ってろ
607:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:06:59.74 rXsOh7O00
アメリカのお話だけど参考に
全米各地に広がる公務員労組と政府の戦い
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
>ただ、肝心なのは、これが間違った議論だということである。
>労働者が不足したり、公務員志願者の余剰が異様に多くなったりしない限り、
>給与と諸手当はとてつもなく非常識な水準にはなり得ない。
>米国にとって、公共サービスの質は、公的部門と民間部門の給与格差(格差が存在するとしての話)よりも大きな問題だ。
608:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:07:35.56 ww7dajSOO
まぁ5年目の金融ドカタに平均年収抜かれてる企業は、脳足りんが集まってんだよ
609:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:07:46.30 HuTRMZ790
>>583
それは世間知らずか、優良企業に勤めていた人だけの話。
日本の雇用は、圧倒的に中小零細企業が支えている。
これは今も昔も何のかわりもありません。
だから昔から親方日の丸といわれていた。それは安月給だからという話ではないよ。
残念ながら、あなたのお母さんが世間知らずだけだった可能性も考えたほうがいいよ。
610:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:08:14.95 wx7D6ZlGO
「下げろ」なんぞ言っとらん
別に税収右肩上がりなら勝手に高給貰ってりゃええわ。
税収に見合わない給与設定のツケによる「増税」やめろやって話だが?
611:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:08:40.23 0X/YAsd+0
>>583
1974年以後そういう事実は全くない
貴方の母親も私と同じで、騙されていたんだよ。
612:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:09:04.83 5SSmazle0
トルコが財政破綻して
誰が一番騒いだでしょうか?
613:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:10:15.19 sK0iAAvB0
ちなみに公務員の退職金だけじゃなく民間に比べて年金支給額も多いよ。
民間でも公務員でも積み立てみたいなお金でまかなわれているけど
公務員の場合は、その積み立てプラス税金でまかなわれてる。
年金も退職金もね。
だから、二重で支出が増えるって感じになってるんだよ。
民間と比べて変わらないといってる人は、業務量やその制度の内容を理解していないと思う。
こんなことしてたら、どこかの航空会社みたいに破綻するのが見えてる。
614:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:10:41.79 +6JQGwhZ0
>>586
若いうちはそうだけど、60歳近くになると年功序列で給与が高くなんだよ。
さすがに最近はやりすぎということで昇給停止の自治体もあるようだが。
銀行なんて40で出されるぞ、エリートを除いて。
615:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:10:42.06 5B90i/YD0
日本の財政赤字は人件費
医療費でも年金でも雇用保険でもないよ
不必要な人件費
616:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:11:13.70 e5Vio3o30
>>612
公務員
EUの命令で、年収が3割カットになるから
617:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:11:19.99 bifmW/vn0
退職金としてこの程度普通だろ?
なにがいいよなだよw
618:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:11:49.39 qvwWIca10
3000万くらい当たり前だろ
バ ブ ル ま で は どんだけ安い給料で働いてたと思ってるんだよ公務員は
うちの親なんて共働きで教員だったが
俺が10歳になるくらいまで給料日前はお金がなくなってひどい飯食わされてた。その頃親は35歳くらいな
ちなみに教員は残業手当なんて1円ももらえないからね
619:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:12:15.18 1dptparN0
>>571
役所の職員も、仕事もらいにきて怒鳴り散らす中小企業のオヤジも、税金をたかりにくるDQN市民も、
とにかく役所に頻繁に出入りする人間はみんな腐りきっている。世の中そんなもんだよ。
役所の職員だけボロカス言われてその他の連中はおとがめなしなんてちょっと不公平だな。
620:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:12:41.49 HuTRMZ790
>>605
みんな誤解してるけど、地方公務員の生涯収入が安かった時代なんてないよ。
ただ民間人も給料があがっていく時代だったので、その格差に対して問題を持たなかった話。
気づかなかったわけ。
若いときの安い給料だけに目を取られて、錯覚してただけ。
かつての自民党vs社会党ってのは、安定して守られた労働組合の役人や大企業の労働組合vs地方も含む民間の戦いでもあったわけだから。
621:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:12:45.86 TFqeNAIJO
大借金国で子供と孫にツケをまわして増税で退職金ですかね。いくらなんでも国民も怒るだろうね
622:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:13:45.86 19mQwx6t0
>>604
東北は特に民間との格差がひどいよ
今の平均の格差って2倍位だね
623:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:14:27.68 0X/YAsd+0
>>618
あほ
624:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:14:33.37 zreRobqy0
>>579
国の財政がそんなにお前の給料に影響してくんの?
もっと切実なのは自分の市場価値でしょ。
増税ごときでひいひい言わないかんレベルの収入のやつは、
自分の努力不足。一生ラインで単純作業してろ。
625:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:15:11.24 ciIW/sKKO
大卒の40歳が6、700万だろ
これ多いか?大手民間の大卒って平均800万くらい行ってそうだけど
626:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:15:14.01 ww7dajSOO
まぁ公務員ごときにさえ抜かれてる脳足りんが集まって、会社ごっこしてるからダメなんだよな
公務員が厚遇だとか抜かしてる暇あったら、仕事しろよクズ
627:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:15:51.06 9KC6cszb0
URLリンク(iinoakazonae03.blog77.fc2.com)
応援してください。
628:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:16:02.59 KGCOnffL0
>>617
おたくさんより、退職金が良いのは、
役員を除く一般レベルでは、金融・商社・放送・新聞・大手出版くらいだよ。
あとは、公務員が高い。
629:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:16:08.16 HuTRMZ790
公務員の旦那を持つ”鬼女”はガチ!
630:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:16:24.64 8Q6Ywmg40
埋蔵金あったぞ民主党・・・どうせやらんだろうけど
631:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:16:51.63 G2Ox/bTA0
>>625
だから、なんで地方公務員ごときが「大手民間」と給料張り合ってんの?
632:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:17:20.42 ya7AgUG10
地方の補助金なくしたら?
633:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:17:55.64 YIdIvEc90
>>619
身分を保証されてる人間の禍福だと思え
嫌なら税金で食う仕事を辞めればいいだけの話
634:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:18:12.96 KGCOnffL0
>>629
地方だとゲスでも公務員はモテる。
青木雄二さんが言ってました。
635:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:18:23.84 sK0iAAvB0
>>618
当たり前じゃない。
君の小さい時って親がいくつ?
35ぐらいから、爆発的に給与が上がる仕組みなんだけど
30までは、民間より数千円安いか同じくらい。
で35くらいから急激にUPする仕組み。
居座ったら勝ちの仕組み。
だから無能だけが残り続け、面の皮が厚いやつだけが幅利かせる。
40歳で平均が年800万くらいじゃなかったっけ。
民間の1/10くらいの労働力や知識でね。
それが地方公務員の実態。
惨事とかでも民間だと主任にもしたくないような能力の奴らばかり。
やる気のある民間の入職2年目の方が圧倒的に能力がある程、公務員はレベルが低い。
636:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:18:46.83 HuTRMZ790
>>631
地方議会が下げようと決めれば下げられる。つまり、自民党の民主党の地方議員に、大きく下げる気がないということ。首長も同じく。
637:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:18:58.13 x3xTIuk70
>>1
いいこと考えた
退職した地方公務員向けの商売をやれば
儲かるんじゃね?
638:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:19:07.53 NfJ4QDD+0
何かにつけてバブルwwwwwwwwwwwwww
キチガイ公務員脳めが
639:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:19:18.68 0X/YAsd+0
>>633
鋭 w
640:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:19:37.17 zreRobqy0
>>624
ぐはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安価ミスったwwwwwwwwwほんとは>>606って書きたかった。
自分で自分にとんちんかんなこと言ってるよwwwwwwww
やっぱ無職低能のオレがいっちょ前な社会人のふりして煽るんじゃなかった。
ねるか・・・
641:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:20:15.12 iPH1KXgj0
>>630
? 年金積立の取り崩しなら、毎年、民主党が予算に組み入れようと画策して叩かれてるなw
まぁ、国民の積立を取り崩して子ども手当でばら蒔くなんて既にやってるから、愚衆には民主党を支持して妬みで憂さを晴らしてるのが相応しいw
642:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:20:42.56 JdFs6hFH0
消費税上げる前にやることありありだなw
643:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:20:56.29 +6JQGwhZ0
>>625
40歳で700万でも書類整理しかできないおばあさんでも定年間際には1000万近く行くんだよ。
夫婦ともに地方公務員手のも多い。それなら世帯年収2000万。楽な仕事もあって産休育休
充実してるから、家事や育児と両立可能。
ただ、少し救いなのは、地方公務員は出世しようが、あまり給与が変わらないことくらい。
644:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:21:34.78 6CqisWSL0
>>583
その手の話不思議だよなwww
「昔は公務員は待遇悪くて見下されてた、馬鹿にされてた、同情されてた」てヤツw
何故か聞いた事ないんだけどさも事実の様に吹聴されてるよな、「ネット上だけ」でw
例えば今なんざ超低待遇の仕事なんざゴロゴロあるわ、飲食店バイト、派遣工場ワープア、コンビニバイト・・
その連中ですら公然と「世論として」馬鹿にされてないのに「昔」は公務員が民間世論の相違として侮蔑されてた、と?www
誰に聞いてもそんな風潮覚えが無いんだけど、でも存在してたんだ?w
不思議だねえw
んでさ、んじゃその薄給で馬鹿にされてた、曰く民間に見下されてたとやらの「昔」の公務員は今どんな生活してんだろうね?w
まさか公然と馬鹿にされる程低待遇であった、と主張されてる連中が持ち家持ててたり結婚できて子供作れてたりしてないよね?w
不思議な話だねえwww
645:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:22:09.72 HDKyw/8q0
退職金は廃止でいいんじゃないの?
646:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:22:15.07 ozd61J7q0
羨ましかったら
自分も地方公務員になればいいと思うよ
647:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:22:49.12 1dptparN0
>>628
業種や職種によって給料が全然違ってくるからね。
こういう事を小さい頃からしっかりと教えないといかん。
648:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:23:32.00 ec97x/+CO
このご時世で安定した収入とか約束された退職金とか、優遇されてる共済年金と社会保障とかいろいろ有るけど、
公務員の1番素敵な所は、痴漢しようが万引きしようが円光しようが飲酒運転しようが、停職数ヶ月で済んでしまう所だな。
ある意味チート級の職業
649:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:23:49.33 ww7dajSOO
要するに大学時代に勉強せず、大した就職が出来なかったヤツの妬みの類なんだろ
650:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:23:51.63 HuTRMZ790
>>644
その神話が成り立つとしたら、都心の大企業勤めの人の間だけの話だよ。
日本の雇用は圧倒的に中小零細企業によるものだから、マジョリティーはそっちにあるのは当然だな。
この状況は、今も昔も変わらんよね。
651:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:23:56.77 YmX2xtme0
>>646
もう黙れよ。
羨ましいとかそういう話じゃないだろ、バカ。
652:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:24:29.10 0X/YAsd+0
人を馬鹿にするな!
653:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:25:03.71 ciIW/sKKO
>>631
大手民間よりは低いんじゃないの?
低いなら張り合ってないじゃん
>>643
今の若者でも1千万いくの?
654:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:25:34.01 sK0iAAvB0
年金も退職金の積み立ても、国民と別会計だから政治家に触らせないようにしてるよね。
議員年金を盾にとってさ。
生涯賃金を在職中から退職金や年金まで含めて計算すればわかるのにそれを出してこないよね。
公務員はさ。
それで、民間と同じくらいと言ってるのは税金泥棒と言われるのが判ってるからだよね。
655:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:25:39.78 PiqXh93pO
最近の+って!マークをつけた扇情スレばっかで嫌になるわ
656:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:26:35.89 qvwWIca10
だから俺が10歳、親が35以降になってようやく食えるようになったんだよ
それまではお金の残りを机に並べてあと5日だから1日いくらとかやってたんだから
俺のお年玉貯金を郵便局に降ろしに行ったり
教員の給料がほんと安かった時代
657:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:26:47.57 0X/YAsd+0
>>646
人を馬鹿にするな!
658:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:27:00.50 /4gZDADaO
>>515
民間平均は「組合員」の平均で「①管理職は除く」「②女子一般職含む」「③ブルーカラー含む」で低くなるように見せかけてるだけ。
サラリーマン=男子総合職に限定すれば、民間はもっと高いよ。
114 名刺は切らしておりまして 2010/12/31(金) 23:49:18 ID:1L6ALZX3
おれ一部上場企業入社5年目で額面100万だった
124 名刺は切らしておりまして 2011/01/01(土) 00:46:03 ID:qRcXSJRp
額面150
137 名刺は切らしておりまして 2011/01/09(日) 00:13:47 ID:hi+ocudz
>日本経団連が15日まとめた大企業の今冬のボーナス調査(165社)は、組合員平均の妥結額が前年比2.52%増の77万4654円だった。
大企業平均が77万って安すぎるだろと思ったら「組合員」の平均か。
管理職省いて、一般職入れた平均に何の意味があるんだろう?
公務員叩くための工作か?
管理職含めて、女子一般職やブルーカラー除いた、大企業の総合職の平均出したら150万はあるだろ。
金融大手なら新卒3年目で約130万もらえるぞ。
大手損保 24歳 新卒3年目 2010年冬ボーナス 額面129万1800円 手取り89万3200円
URLリンク(usamimi.info)
659:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:27:12.93 T5N7JqP+O
>>646
そういう道より公務員の人件費カットを議員に実現させる道を選ぶことにするわ
660:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:27:19.74 IxX5ZqOa0
>>644
今もそうだし、組合の呪文も悪いが、
三菱商事や野村證券と比べて「私たちは給料が安いですから、上げて下さい」とほざいているからね。
OA化の進んだ今はノンキャリの事務の仕事は、時給1000円の派遣で充分だべ。
661:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:27:57.46 NfJ4QDD+0
日本の血税を吸い取る輩が実は一番日本を考えていない現実。
怖すぎるな、だから欧米とは一線を画してるんだと思う。
独特の公務員脳なんだよ、日本の公務員って。
662:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:28:04.24 DaVv1VaY0
東京と地方じゃ収入平均額が全然違うから2ちゃんでかみ合うわけないな。
「上級ならともかくそんな大学出て地方公務員?」って言われるよ。
663:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:28:12.63 4LXyKwx4O
国地方の税収合わせて約半分が公務員の人件費な。国債の利息など払ったら赤字になるよな。
664:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:28:22.20 faboIJx10
公務員は官舎や福利厚生面も優遇措置が色々あるから、相対的な差は大きいね。
乏しい財源から国民サービスに振り向ける割合が優先されなきゃならんから、公務員は最精鋭だけ残してミニマムで良いよ。
665:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:28:44.22 G2Ox/bTA0
>>653
張り合うどころか・・・・
上場企業平均 590万
地方公務員平均 730万
666:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:28:56.47 HuTRMZ790
公務員スレは、鬼女がガチで叩きに来るから、面白いスレになるw
667:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:29:52.90 19mQwx6t0
>>637
>退職した地方公務員向けの商売をやれば
儲かるんじゃね?
公務員てケチが多いと聞くからどうかな
プライドは高いから、公務員が自分より格下だと思っている友達に
何かで抜かれたって思ったときに抜き返そうとする心理をついた商売
だったらうまくいくかもね
668:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:30:00.43 +6JQGwhZ0
>>653
大手民間よりは給与は低くても年金では上回る。
ただ、その大手民間がどの程度まで指してるかによるが一部上場なの平均なら
当然、公務員の方が上回る。
号級の給与体系、給与水準がかわらなければ当然、到達するだろうし、
出世してもあまり代わらないとは書いたが、出世すれば当然
それに数百万上乗せされるだろう、民間の役員みたいにはもらえないというだけで。
669:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:30:18.08 qvwWIca10
70年代くらいからの民間、公務員の給与の推移の一覧ってないのかな
670:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:31:02.65 IxX5ZqOa0
>>658
組合脳だよな。
金融と比べてどうするの?
高い給料が欲しかったら、金融業界に移れば?
その代わり、仕事は厳しいよ。
671:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:31:04.89 0X/YAsd+0
>>656
そりゃあ
親に騙されてる
親に聞いてみ!
672:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:31:11.16 YmX2xtme0
退職金にしても、定年間際に高給とりになるのも、基本的な考え方は、
「若い時はパフォーマンスに応じた給料をお支払いしてなかったので、最後まで働いてくれたら、その分お返しします」
ということだよ。それは民間も同じ。
給与体系体系といいながら、保険制度みたいなもんなんだ。
特に、結婚適齢期に給料安いのを放置するから、少子化になるんだろ。
根本的に給与体系、教育費周りを考え直さないと、健全化しないよ。
673:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:31:16.71 1dptparN0
>>657
文句言ってるヒマがあったらしっかり働け。
食えるようになったら文句なんかでないわ。
金稼ぎたいなら営業職、ゆとりが欲しけりゃ工場勤務だ。
674:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:31:49.69 G8DVyJElO
民間てのは経営者や株主のことだよな?まさかサラリーマンを民間とは言わないよな?
役人であれサラリーマンであれ人の金で給料貰ってるのは同じだろ
役人の給料が税金というなら、サラリーマンの給料だって経営者や株主の金だ
経営者はいくらでサラリーマンを雇おうが自由だし、サラリーマンは嫌なら辞めりゃいいだけじゃん
労働基準法やら最低賃金やらの規制をなくして人件費下げればもっと物が安く買えるわな
675:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:31:55.96 HuTRMZ790
>>667
退職金が入る間際の公務員やもらった公務員は、子供のために家立て替えたり、土地買ったりするから。生涯設計は抜かりない。
つまらんものに金は使わないものだよ。
676:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:31:56.81 sK0iAAvB0
>>656
制度おかしい事と小さい時、おやの給与が少ないのとは全くおかしな話になるよ。
23歳になる時に公務員になって、35歳までで12年
35歳から60歳で25年
35歳から、民間を圧倒する給与
60歳から驚くほどの退職金+年金
80歳までで考えてみて?
制度破綻してるよね。
これを考えないとね。
若者が年寄りに使い潰されて行く今の制度が問題なんだよね。
給与低いとかいうのも若い公務員だけでしょ。
677:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:33:47.71 jBemW0Jl0
>>4
黒字なら、これくらいでもいいけどな
それに、一部の公務員の仕事は超ハードだしな
条件と仕事しだいで、一部上場の大企業並の退職金でもいいと思うが、
問題は、そうじゃない条件で、そうじゃない連中まで、
便乗してしまうのが怖いな
企業だと、客観的に払えないという限定がつくが、
国や地方公共団体だと、払ってしまうしな
678:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:35:11.83 HuTRMZ790
>>671
親が子供のためか、将来のために貯金に回してだけだろうね。
いくら初任給が安いからといって、公務員で食えない家庭なんているわけがない。
もしそんな実態が、日本中にあったら、超巨大労働組合、”自治労”がだまってるはずがないじゃないかw。
679:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:35:31.43 0X/YAsd+0
>>673
FUCK OFF!
680:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:35:57.29 7SErLO8q0
消費税や相続税あげるより
公務員の給料に特別税かけろよ
681:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:36:22.30 qvwWIca10
いやうちの親の世代は年金支給は65歳からですよ。
5年間は無念金世代です
ちなみに愛知なので退職までに2回、10%の切り下げがありました
当然、退職金もその2回分20%下げられています
0X/YAsd+0は頭がおかしいみたいなので話をしません
682:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:36:53.94 +s2LABY0P
何か税金納める気力がなくなる話題
退職金貰いすぎ。
683:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:37:01.51 TFqeNAIJO
人件費カットする議員を選ぼう。それでダメならきっとエジプトみたいになりそう。いくら日本でも税収超えた人件費払い続けられんわ 関東大震災あったら
684:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:37:35.26 kjGD1j7SO
世の中のイメージはどんどん公務員=悪の組織になってきとるなw
あきらめようよ
685:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:37:45.57 ek5wpSpH0
そりゃ公務員はみんな家買うわ
ナメてんのか
686:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:38:02.23 a5TLLOY6O
民間にはいったおまえらが悪い
687:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:38:13.78 655QX6FS0
>>1より>>2に殺意を持った人は多いだろう。
688:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:38:37.99 NWM21EfD0
3000万円の退職金はすげーな
公務員の退職金に増税した方がいいわ
タバコに増税してる場合じゃなかったな
689:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:38:59.36 2S9WfHRGO
それなりの給料を出す価値があるのはごく少数。
地上やキャリアは、それ以下の公務員を切り捨てた方が身のためだよ。
690:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:39:28.34 jBemW0Jl0
>>656
戦後の闇市時代から、高度成長期の頃か?
そのころは、物価がどんどん上がって、民間の賃金もどんどん上がるが、
公務員に関しては、そういうわけには行かなかった時代だな
691:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:39:33.90 HuTRMZ790
>>683
この話にまじめに突っ込むと、阿久根市みたいになるよ。
でも自分の周りを見れば、そういう市町村議会や議員なんていないだろ?
自民党議員も、民主党議員も、地方公務員を敵に回すことなんてやりたくないわけよ。
現実はそういうことだ。
その状態が永遠と続いてきたわけ。
692:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:40:10.77 fgA5pJKt0
>>658
>女子一般職やブルーカラー除いた、大企業の総合職の平均出したら150万はあるだろ。
いいとこ気づいたね。ただ、平均は超大企業の総合職でも77万ね。
公務員のいう民間=大企業、大卒、男子、ホワイトカラー総合職だから。
そういう基準を人事院が捏造してるから、一般人の感覚とずれる。
9割が女子一般職並みの仕事をして、全員大企業総合職の給与を貰う。
それが根本の原因。
あと、外資じゃなきゃ新卒3年目で150万は貰えないよ。
693:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:40:15.10 1dptparN0
>>679
おまえちょっとかわいいな�・
694:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:40:20.03 1U/26Fx70
たいしてよくもないじゃんw
695:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:41:17.57 zp/HS3ZP0
地方公務員の給料に上限決めろよ
800万以下ぐらいに
696:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:41:22.78 18Gj/KqDO
おい!
N○K が先じゃね?
697:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:41:34.45 0CVxmvZ90
こんな国つぶれるよ、どこの自治体も赤字なんだろう?ふざけてる
698:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:41:39.19 G2Ox/bTA0
>>681
愛知って東京を抜いて全国一公務員の給料が高かったとこですやん。
699:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:41:58.74 6+7YJbqT0
いいだろwww
としか公務員の俺は言わないよ
700:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:42:02.84 JqzYCS2i0
退職金なんて一銭もやるなクソボケ
701:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:42:41.02 SUy/s+QaO
地方の税収から地方公務員の給料算定したら
今の半分以下の給料になる県もあるだろう
だけど一律に平均化しようとするからおかしなことになるんであって
本来は税収に見合った賃金しか払えないと思うんだがな
そりゃ破綻するわな
702:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:42:47.57 HuTRMZ790
ID:18Gj/KqDO この人もわかりやすなw あなた、旦那か家族が公務員でしょ?
703:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:42:59.49 0X/YAsd+0
>>681
私の頭がおかしい?
ははは
認めます。
人はね、自分の信じたいものだけを
信じる生き物なんだよ。
頑張れよ。(^-^)
704:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:43:38.66 +6JQGwhZ0
>>688
逆逆。退職金は2度も3度も退職金をもらえる渡りに配慮してか、
老後の生活を支えるものとして所得税とは比較にならないくらい
優遇されてる。3000万なら住民税も合わせて半分の1500万くらい
課税されが、退職所得だと100万くらいの課税にとどまんでは。
老後の生活を支えるのは極めて高額の共済年金で十分なはずなのに。
705:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:43:58.71 Q/waMs5F0
橋下や河村 たかしの様な
議会 公務員 同和に対しやられっぱなしで無い正当な対応が出来る
政治家に期待するしかないのか?
それとも リビアように武器をもって市役所を攻撃か
賄賂役人を仕置きするか?
706:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:44:15.50 ww7dajSOO
ガンガン働いて稼げばいい話で、5年目金融ドカタの漏れは、来年700弱までいくね
ロクに大学出てないとか中小零細で労働生産性の低い仕事をしている脳足りんが、給料低いのは当たり前
公務員ごときの給与水準が高いとか頭湧いてるとしか思えんww
707:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:44:42.47 dWNb10rk0
この国は、絶対破たんするわ
708:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:44:55.11 ryobNxTj0
とりあえず自分の市のHPで職員給与の資料落として見たけど
平均41歳で年収750万、退職金は2500万
こんな感じだった。俺は退職金なしだし年収600万だわ。
明日仕事やめちゃおうかな・・
709:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:44:57.82 uayp/Rw40
どんなに掃除したって寄生虫やゴミは出てくるもんだよ
ほっときゃいい
710:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:45:16.91 tigTrp320
税収が40兆もないのに公務員の人件費だけで30兆もあれば
国の借金も増えて当たり前。
711:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:45:31.93 ciIW/sKKO
>>665,>>668
年齢や学歴、非正規込みかどうかにもよるだろうな
よく大卒だと公務員は給与低いほうって書いてあるの見るけど
712:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:45:44.63 VFf36ryI0
>>709
ほっとく代わりに消費税増税な
713:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:45:56.83 jBemW0Jl0
>>695
寝る暇もないくらい忙しく働いている人もいるわけだから、
それはかわいそうだ
むしろ、それぐらい働いている人とそうじゃない大多数を名称でも分ければいいな
ドイツでは、そもそも名称すら違うというしな
ドイツ流が好きな日本の行政組織にも受け入れやすいだろ
714:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:45:57.37 G2Ox/bTA0
>>707
破綻するまで搾り取るだろうな。
715:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:45:58.71 HuTRMZ790
>>701
問題は、地方議会が、地方公務員を敵に回してまで、大きな賃下げなんてやる気がないってことだよ。
地方のマスコミの記者連中も、地方零細企業勤めの読者に比べれば圧倒的にいい給料もらってるから、
叩く気も起きないってこともある。
権力を監視する地方のジャーナリズムに、問題にする気がない状態が続いてたって事も問題なんだよ。
716:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:46:15.52 2cGExLhT0
URLリンク(www.youtube.com)
717:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:46:26.11 YmX2xtme0
>>706
金融ドカタで何? 取り立てやのことか?
汚らわしくてググる気にもならん。
教えてください、先生。
718:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:46:29.05 83jM2QJNO
日本は公務員とナマポに喰われるな
719:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:46:33.02 19mQwx6t0
>>674
>民間てのは経営者や株主のことだよな?まさかサラリーマンを民間とは言わないよな?
??
民間企業で労働することで生み出した経済価値に
相当する分の給料を貰っている人たちのことじゃないの?
720:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:47:13.19 9ioUsEkl0
民間並みの給与に近づけるはずなんでしょ?
その基準となる民間給与もホントの優良大手を参考にしてるみたいだし。
公務員改革なんてやる気ゼロだわな 中東みたいにデモ起こせよ2ちゃんねらー
721:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:47:42.22 K4nSCmKe0
田舎で公務員がのさばってるわけだ
クソ日本
722:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:48:19.39 fgA5pJKt0
>>711
おまえは県庁でも半分は高卒という事実を知らないのか。
最近はみんな大卒だけど、それは民間でも一緒。
みんな大卒は教師だけ。
723:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:48:41.06 iattk0+d0
>>658
おいwこれ↓東京海上の明細じゃねーかwマリンは日本でもトップクラスの高給だぞ。
137 名刺は切らしておりまして 2011/01/09(日) 00:13:47 ID:hi+ocudz
金融大手なら新卒3年目で約130万もらえるぞ。
大手損保 24歳 新卒3年目 2010年冬ボーナス 額面129万1800円 手取り89万3200円
URLリンク(usamimi.info)
724:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:49:04.87 bs6D96CcO
姉が市民病院の看護師なんで公務員。
今は働き過ぎて病気で休職中。
しかし、さすが公務員。
傷病手当が八掛け出てるらしい。
民間は普通六掛け。
725:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:49:53.16 2nfLYIrE0
これはひどいな。
まじめに税金納めるのがばからしくなる。
726:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:50:07.29 kjGD1j7SO
そろそろ全公務員敵に回したって味方の方が増えるよーなw
727:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:50:14.83 uayp/Rw40
>>712
仕方ないじゃないか
寄生虫に何言っても無駄さ
エジプトやリビアみたいにがんばる?
728:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:50:16.51 HuTRMZ790
>>724
携帯で ID変えて またカキコ ・・・歌丸です。
729:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:51:07.49 U8ANj9Qv0
>>706
ほら民間の方がよっぽど高いだろ
しかも学歴差別ある民間と違って公務員は高卒にも門戸を広げてるんだから
730:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:51:09.97 IxX5ZqOa0
>>715
地方のマスコミの記者連中も、記者クラブ制度で守られているから、ズブズブになる。
県や警察幹部の息子が、地元マスコミに入社する事も多い。
731:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:51:20.39 dWNb10rk0
>>714
みんな挙動不審で、フラフラ状態やろな
732:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:52:08.38 kQ0wctRJO
>>710
生活保護の人件費(人権費)をお忘れなく
三兆も入れてね(笑)
733:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:52:47.06 2S9WfHRGO
>723
身の程知らずもここまで来ると笑える
734:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:53:06.55 pZqjhBgwO
親父の退職金2700万だったらしいが高いのか?
735:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:53:44.50 IxX5ZqOa0
>>729
組合脳
高いのは金融など超一流企業のみ。
上場企業でメーカーなら、公務員のほうが高い。
736:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:54:08.98 HuTRMZ790
>>730
去年、CSで朝日新聞の記者も言ってたけど、「自分たちは普通のサラリーマンに比べればいい給料もらってるから、公務員の収入については言い辛い面がある」って正直にこぼしてた。
地方勤務でもそれなりの収入は保証されてるわけだら、大手の記者さんたちの感覚には、そういうことはあるみたいだな。
737:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:54:19.86 +6vGbuzt0
高級生活保護者 = 公務員www(背任ともいうけどね~)
738:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:54:59.57 ww7dajSOO
漏れの会社は退職金4000ぐらいだよ
サブマネージャークラスでね
739:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:55:55.01 dy+xRT4wP
介護と痴呆公務員あたりで年収逆転させたほうがいいわ
痴呆公務員はマジ寄生虫
国家公務員は激務だから仕方ないが痴呆公務員以下とか無茶苦茶だし
740:名無しさん@十一周年
11/03/01 14:56:10.13 u05jiMPOO
バブルの頃ホテルマンだったけど当時の公務員より薄給だったな
昔は馬鹿にされてましたって悲劇のヒーロー気分で語る公務員いるけどさ
おまえらより待遇の低い人もいたよ