11/03/01 19:41:20.30 rwdfPTEY0
訴えろ
どっちが負けてもメシウマ
850:名無しさん@十一周年
11/03/01 20:06:21.12 e5/tbgRv0
>>847
本当に曲げて解釈するの好きなんだね。
今の外務省の対応では
会社の業務命令で渡航するということが
そこまでイレギュラーな行動ではないから
当人に責任を取らせるべきではないんだよ。
会社の命令という事は、当人だけじゃなく
会社の組織で上の人間も複数同様の考えだからな。
じゃあ、そういう業務命令を出す会社がイレギュラーな
判断を下す存在だったかというと、これもそこまで酷くはないだろ。
既に予定で決まっている様な出張を、当日キャンセルするような
差し迫った危険があるほどの警告を発しているわけではないからね。
それなら渡航延期だけじゃなく、退避勧告出すだろう。
じゃあ、何が悪かったのかというと今回の危険を見抜けなかった
外務省と政府だよ。
851:名無しさん@十一周年
11/03/01 20:16:23.69 G96wVInx0
大使館が邦人脱出の前に閉鎖したって言うのは本当なのか?
852:名無しさん@十一周年
11/03/01 21:22:34.99 gacQIJUx0
本当だったら、大使館の責任問題てすね、
853:名無しさん@十一周年
11/03/01 21:27:45.79 y0aFM/2n0
そりゃ質問されて、「実際にそう言いました」とは言わねぇだろw
854:名無しさん@十一周年
11/03/01 21:31:51.28 5TtjAuyt0
誰が勝手に行ったの?
ここのとこいみがわからないんだが
何のこと?
855:名無しさん@十一周年
11/03/01 21:32:49.96 j9COhwpj0
「政府専用機は邦人の救出にも使えます」ってのは
反対を押し切って導入するときの風あたりを和らげる法螺話でしたとゲロれば楽なのにねえ
856:名無しさん@十一周年
11/03/01 21:34:18.40 GlP2STF30
しかし同胞を助けないなんて発言するかね?
中学生でも保身するぜ、要らないことは言わない。
857:名無しさん@十一周年
11/03/01 21:41:44.77 t/EqxkbBO
空き缶首相様
お前の言い分が真実なら、さっさと訴えろよww
空き缶は…ホントに、人間的にはクズだよな!
お前が議員を退いたら、落選息子の将来も考えたれよ!
こんなバカな国政をしていたら、お前の息子の事までは誰も考えてくれないぞwwww
858:名無しさん@十一周年
11/03/01 21:42:34.20 L+kNMEkyO
>>847
正確かつ十分な情報が提供されていたならば、ね。
国家政府は国民に対し、海外渡航に関する安全情報を提供する義務があり、提供した情報に対し責任を有する。
859:名無しさん@十一周年
11/03/01 22:03:44.48 2RcP0U5a0
週刊朝日はこのところ、なにをそんなに小沢に肩入れしてんだ?と怪しむほどに
小沢age検察sageが露骨すぎるからな
上杉が狂ったように検察を叩いとる
小沢に逆らいだした菅も同様にsageていく、という強い意志の表れだね。
こういう叩き記事を書いた後は、必ず次週の読者投稿欄に絶賛同意の投稿を載せる。
やるならもう少し上手くやればいいのに丸わかりすぎて笑える
860:名無しさん@十一周年
11/03/01 22:06:19.34 eKaauHVu0
流動的な状況で確実な情報を常に出せというのは無理でしょ。憲法で禁止を発令出来ないのがおかしいんだから
憲法改正して渡航禁止令が出せるようにすればいいだけ。
861:名無しさん@十一周年
11/03/02 05:43:16.28 typd5xTyO
民○党が国民の為に何か政治をする訳がない
862:名無しさん@十一周年
11/03/02 06:03:40.90 08nCN8k9O
観光で行ってて国際情勢がいきなり変わったんだから仕方ないよな
天災みたいなもんだ
前原は運賃取るとか言ってたし
民主党はバカしかいないのか
863:名無しさん@十一周年
11/03/02 07:21:43.77 vcpBhb4r0
>外務省の注意喚起前に行った人も多いはずなのに、
これで勝手に行ったって言われちゃミもフタもないよな。この理論でバ管が言うなら
NZで被害に遭った人に対しても、勝手にNZに行ったから被害に遭うんだって言いかねんわ。
いや、現地の人も含めて勝手に地震に遭った奴をなぜ助けるのかって言いそうだな。
バ管も民主も気が狂ってる。
864:名無しさん@十一周年
11/03/02 07:27:16.91 3cifKWtY0
菅や前原ならば、いかにも言いそうなところが、ミソ
リビアも放置プレイのまんまで、
NZ被災者家族にはええかっこしいして、
そのうえNZ被災者家族にまで、口だけで終わりだし。
865:名無しさん@十一周年
11/03/02 07:40:04.71 fRC0IHkw0
多分、こんな事は言ってないだろう
ただ、普段の言動からこいつらなら
言うだろうと思えるところが問題なんだろうな
やっぱりお前らの選んだ民主党は違うな
866:名無しさん@十一周年
11/03/02 07:42:46.35 gs9+LAYg0
実際には言ってるんだろコイツw
867:名無しさん@十一周年
11/03/02 10:06:57.57 OpBbcXT50
あのイラ菅だもんな。
外面良くしてる分家庭内暴力で発散だろ。
こんなのが内閣総理大臣な世の中だ、国民は選んでないのにな。
868:名無しさん@十一周年
11/03/02 12:40:49.88 sejHUdvJ0
>>863
退避勧告発令後に無理やり行ったイラク3馬鹿+香田君みたいなやつと
平和なときに渡航したのに、自体が急転して取り残された、って人を一緒にしちゃいかんよねえ。
前者は救出の是非が論じられてしかるべきだが、後者は無条件に救出しなければならない事例だろ。
869:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
11/03/02 12:43:26.91 QfbXCVKHO
まぁでも、外遊に政府専用機を使ったのは事実じゃん
マスゴミンスは、中川氏になんと言って攻撃したかを思い出すべきだな