11/02/25 14:10:05.38 0
>>1つづき
インドの北東アジア、特に中国に対する影響力はごくわずかだ。中国もインドとの協力関係を
強化しており、インドが日本の強力な助っ人になることはあり得ない。日印の“経済愛”は急速に
高まっているが、日本の「遠交近攻」政策の苦境を救うことにはならないだろう。(翻訳・編集/NN)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
前スレ
スレリンク(newsplus板)
3:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:10:33.78 BMw3ZvTk0
中国は「確かなリスク」だから、不確かな方がマシだろ
4:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:10:41.81 dGUD3hDy0
どこと組んでも中国よりまし(朝鮮除く)
5:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:10:45.42 fdSWr/em0
|┃≡
|┃≡
ガラッ!|┃∧∧
|┃ 支\
.______|┃ `ハ´) 我国が世界のリーダーに成る時が来たアル
| と l,) 最終目標世界征服アルヨ
______.|┃ノーJ_
6:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:10:56.09 wTQvU0SB0
そんなに日本とインドが連携するのが恐ろしいんだなー
7:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:11:49.93 RyGgWxcp0
やっと安倍さん麻生さんの努力が実を結んだね。
8:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:12:10.96 tWE7qIkt0
_..-―-- ..._
.. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
/ ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
/. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
/.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
. /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.| \:::.::::.::::: : :: : ::::|
. |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::丨:/ |::.::: ::::| `_::::::::::: : : :: |
. ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|  ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
|.::::::::.|::.::::::::|: 二 \::.:::| _ \::|::: :: :: |
|..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
| ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::| |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
. | ./ ヽ|::.::`: ヽ辷ノ 弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
∨ .|::.:::::::| .  ̄ ,|::.:.:::::/:、|
|::.::::八 _ /::.:::/
|ト、::::::::>- ..__ _..〃:/
. ∥ \:::: ,r=ァ― T<´ // リスクを恐れていては
 ̄./:::::::丿 Ц:::\ 発展は期待できません
/.... . ...├―─‐┤: :::\
/:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
/\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
/:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ
9:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:12:31.10 7I7Ih3Q90
>>1
なんで必死に支那ニュースばっかりスレ立てしてんの?>月曜の朝φ ★
なんで支那ニュースに【国際】って見出しつけてんの?>月曜の朝φ ★
10:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:12:52.49 MJPGrwdm0
焦ってるなぁ糞支那蓄www
11:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:13:01.52 WP7tzvlqO
死ねよ糞シナチク
12:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:13:05.47 wX3Oo+Ec0
正確に言うとリスクとは不確かな幅をいうはず。
たとえば高いビルから飛び降りて死ぬリスクはゼロ。
ということはシナではリスクが低いと言うことは
シナは確実にチョメチョメっとことかな。
13:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:13:34.17 j5m27OvcO
インドと同盟国になるのが良策
14:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:13:41.33 GbbOiqVP0
インド人の方が中国人より頭いいから、
研究開発の人材供給という点で、技術立国日本にとって中国より重要なんだよ。
15:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:13:43.47 jY2w+ptK0
日本インド化計画
16:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:14:21.52 ybezVNczP
金鉱って触れ込みで掘っては見たものの、出てくる軒は地雷のみ
もう用無しですワ
17:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:14:24.65 f/moO2JG0
>>3で終わってた
18:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:14:34.68 aYcVbPdeO
妬くなシナチク
お前の所は妬くより爆発の方が得意だろ
19:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:14:43.21 QGXDkyRD0
> 長く慣れ親しんだ中国市場からインド市場への転換は不確かなリスク背負う
> ことに
中国のほうが、よっぽどリスクが多いだろwww
20:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:14:47.08 paBFvnvB0
チャイナリスクよりは確実に低いリスクだよな。
21:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:14:55.71 pvk9KX4O0
日本印度化計画が頭の中で流れた
中国より100%マシです
22:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:15:00.12 7p+1Mq6H0
でもインドでのビジネスが難しいのも事実じゃない?
バラモンに賄賂渡さないといけないし
23:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:15:04.20 F0SGUBS9O
DV男から逃げようとする女への脅し文句みたいだな
24:はいはい
11/02/25 14:14:30.78 AT1ce8cg0
中国人は日本人を嘲笑し
URLリンク(www.tianya.cn)
25:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:15:24.27 NwE1WDF5O
シルクロードで仏教が伝わった昔からの馴染みです>日印
26:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:15:29.30 oN1xgbIR0
支那とはいづれ国交断絶となるだろう
27:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:15:39.51 Bb/JUOl70
バ・ラ・モ・ン!!
28:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:16:44.49 8Hw0Br5R0
長く慣れ親しみ距離も近い・・・
どの口が言う
29:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:16:45.88 nuJbMLEZ0
インドと支那畜とは仲が悪いから敵対する側に就いた方が得策
ただでさえ日本と支那畜は関係が悪い
30:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:16:48.77 1MNMNe/+0
ポイしないで!
31:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:16:57.00 XZtyUKFy0
>>3
結論が出てますな
32:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:16:59.64 QCmFD+4m0
中華も良いけど、やっぱカレーだよ
33:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:17:14.16 COKy9N6O0
支那には確実なリスクがあります。
印度には不確実なリスクがあります。
どちらか一方に賭けるとするなら、どちらに賭けますか?
34:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:17:15.23 imMbk1kZ0
中国の抱えるリスクのでかさはやばすぎるんだよ
インド語勉強するわ
35:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:17:18.97 SLDQ9tnYO
>>23
wwwww
36:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:17:27.81 TPKyAZW60
【IT】インド政府、日米欧などのメーカーにソフトウェアの「ソースコード」開示を義務化…インド企業への技術移転を求める
スレリンク(newsplus板)
インドも中国も同じ穴の狢だわ
カレーの食い過ぎで頭おかしいんじゃないのか?
37:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:17:31.31 jdcMN3iJ0
バイバイ中国
38:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:17:43.90 C0PgFFp1O
中国は偽物混ぜるから商売にならん
日本の会社が信用なくして潰れる
39:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:17:45.75 SabPRUdC0
すでに>>3で終わってた
40:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:17:47.99 JZz7A8h80
と中国の工作員がおっしゃってます
41:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:17:53.16 PJgebo7V0
インド人にも気をつけないと目糞鼻糞だぞ。
そうそう27日もジャスミン革命デモあんだってなw
42:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:17:58.32 yVCYdBBE0
>中国メディア「慣れ親しんだ中国市場」
何これ気持ち悪い
43:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:18:16.67 oN1xgbIR0
日印両国は、同じ仏教徒という関係で結ばれている。
ソウルメイトみたいなもの。
支那の中共独裁教は、日本には馴染まない。
44:はいはい
11/02/25 14:17:36.51 AT1ce8cg0
URLリンク(www.tianya.cn)
中国人はインドを嘲笑し
45:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:18:37.18 zw6SVkx10
シナチクびびってる ヘイヘイヘイ♪
46:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:19:02.13 seiW2Zrw0
インドはあれでも一応仏教国だから、赤とは根本から違うw
日本も仏w
47:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:19:04.84 S9G6ekZU0
極東軍事裁判で擁護してくれたのがインド
困ってるとき手をさしんべてくれるのが真の友だ。
48:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:19:09.10 nM8EDWsM0
反日の中国よりマシだと言うことを気づいてない中国ww
チャイナリスクってッ知ってるか?
49:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:19:19.69 E9T2TXe20
>日本とインドが“熱愛”状態、長く慣れ親しんだ中国市場からインド市場への転換は不確かなリスク背負うことに―中国メディア★3
↑
こんだけ必死に中国が言うという事は、絶対その逆なんだろうな。
と思う癖がとうに付いちゃったよ。
50:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:19:29.69 Osgz2v5X0
「行かないで!
中国を捨てて遠くへ行かないで!」って
焦ってるようにしか読めないんだが
間違ってる?
51:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:19:34.19 Q+fmCvh20
中国にODAで援助してるのに
日本はなぜパンダを無料でもらわなかったんだ?
52:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:19:43.74 akYIF9XV0
慣れてどういうものか分かった結果、インドにシフトするんじゃねーのか?
親しんでねーし。
53:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:19:56.11 o1wtSX+hO
おまえらニートにゃわからんだろうが
マジでインドは大変だぞ?
まだ中国のほうがマシだったりする
インドなんかよりインドネシアやオーストラリア方面や南米に力を注いだほうが良いと思うのだが
54:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:20:16.60 OEiflDlBP
どーでもいいから、さっさと人民元を切上げろよ泥棒国家!
55:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:20:30.07 H8xJp1cmO
インドは世界一のタフネゴシエーター。一筋縄には行かない。
ベトナムべったりしか無いだろ
56:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:20:56.52 9IUZxcFL0
支那は相当焦ってるなw
認識も間違っている。インドネシア、マレーシア、シンガポールにはインド系住民
も多く、インドとの経済関係は歴史も長く、近年の経済成長で近距離のインドは
東南アジアにとって急激に重要度を増している。マラッカ海峡はもちろん、南シナ海
までインドが安全保障のプレーヤーになって登場する日もすぐそこ。覇権主義の支那
は日米印に包囲されてしまう運命。
57:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:20:57.82 q+vxZbq20
>>3
いいや、中国があの手この手で妨害するだろうから「不確か」とは
言い切れず、かなり高い確率で危機が起こるだろう。
中国国内のみならず、世界中でチャイナリスクは存在するのだ
58:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:21:06.75 wAkpE4Rq0
中国もインドも油断ならない国だけど、地理的に遠い国な分インドの方がまし。
それにインドはパキスタンとずっともめてて、日本に手出し出来る状態じゃないしw
59:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:21:15.38 VOSqUpwp0
天安門とジャスミンが禁句な国が言える事ではありません
60:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:21:19.45 0Eg3mKny0
さすがシンガポール。華僑の国だねえ。
61:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:21:25.81 j3LCqurOO
韓国なぞ屁でもないくらいのIT大国で比較的温厚な民族性、美人多いしカレーも美味しい、俺はインドが大好きだよ。
だが俺が仲良くなったインド人は全員俺が童貞である事を馬鹿にしやがったのでいつか核を落としてやろうと思う
62:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:21:31.89 8lPWRoFm0
日本は、もっとパール判事の事を知るべき
63:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:21:33.19 JvbNIEtN0
「韓国を大事にしないと大変なことになるぞ!」と
捨て台詞を吐いた高麗大学のチョン教授をおもいだした
64:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:21:48.48 E9T2TXe20
>>53 つまり二重の引っ掛け報道ってことか。
中国メディアも少しは学んできてるんだな。
確かにインド人商人に騙されるなんて話は結構きくよ。
65:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:21:50.13 CKWToHyr0
>>36
【知的財産】インド、IT情報の開示義務断念へ 日米欧の反発受け[11/02/25]
スレリンク(bizplus板)l50
66:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:21:53.86 FH5WtFc00
インドはインドで、カーストとかいろいろ難題があるから、気軽に出て行けるわけじゃないけど
中国よりゃマシ。
67:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:22:02.88 RhOiVa550
中華料理VSインド料理
どっちも美味いし悩むな。
68:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:22:34.20 Ib3D8QCz0
チャンコロびびってる。ヘイヘイヘイ
69:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:22:35.18 fFGXA4Qu0
麻生GJ!
「自由と繁栄の弧」をつくる
URLリンク(www.mofa.go.jp)
70:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:22:41.44 30Jd7hUxO
♪インドの山奥で
71:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:22:43.14 mzytYOIl0
まあインドもいろいろアレだけどな。
ノックダウン生産絡みでひどい目にあったwww
72:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:22:56.05 RACn4geR0
「インド人ウソつかな~い」って昔から日本じゃ言われてんだよw
チャンコロはウソつくどころか盗むし殺すし野グソするし人間じゃねえから
あっち池よ!
73:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:23:34.79 JVFfhv220
>>1
ODAの件とか、中 国 必 死 だなwww
74:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:24:10.35 R6pqoOvvO
まぁインド人のほうがシナ人より上なのは確か
75:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:24:11.80 67eSyq2H0
インド人は中国人みたいにあからさまな反日じゃないけど、
めんどくさい相手であるのは事実だろ。
ベトナムとか東南アジアとか、とりあえずリスク分散の一つってこと。
76:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:24:43.09 C+ZHkliU0
日印の間の海は全部我の海になるアルヨ
通航料ヨロシク
77:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:24:44.54 X5++Gf0r0
中国よりリスクは少ない
人口:中国↓。インド↑
敵態度:中国↑。インド↓
78:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:25:14.34 oYkVUccu0
な、おまいら。
麻生さんは正しかっただろ。
79:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:25:27.42 aT9BscAW0
安倍も麻生もインド外交に力を入れてた。経団連もその動きに
便乗してたし、インドも友好的に受け入れてくれてた。
中国はインドとも仲が良くないし、同じ中国から嫌われ
者同士上手くやれると思うよ。
同じ仏教国でもあるし、そういう点でもいい関係になれる
と思うけどね
80:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:25:46.72 UmkHvLoAO
ベトナムやタイの方が労働力としてはマシだと思うけど、インドは市場価値も含めて(・∀・)イイ!ってこと何だろ?
81:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:25:49.99 el5s9D1QP
インド人は中国人以上にクソだぞw
82:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:25:49.83 DhM43/ad0
インドと日本の関係は今に始まったことではない
URLリンク(www.apic.or.jp)
たしかに1998年の核実験前後冷え切っていた時期もあったが
83:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:25:58.93 A5FReWOD0
>>1
ま、将来、振り返ってみれば、
中国がレアアースの輸出規制したのが、すべての転換の始まりだったと結論付けられるだろおうな。
84:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:26:21.95 llADk4tZ0
インドって中国にミサイルむけてるんだよな
85:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:26:34.43 7vpEuO/y0
リスクそのもののくせに何言ってんだ支那はw
86:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:26:42.41 naeaAaNw0
これは菅政権のポカだよね
反日暴動で日本人が受けた被害に謝罪もない国と協調はできないとか馬鹿な事言って
中国とのFTA交渉を一方的に打ち切り
インドとのEPAに乗り出したのは日本の恥、ミスター黒歴史こと中川酒だからね
菅さんに常識があれば首相就任と同時に交渉を打ち切らせるべきだった
87:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:27:08.51 VyasHBcHO
確実なリスクと比べたときにどちらかを選べといわれたら、
不確実なほうを選択するのは自明だと思うが。
88:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:27:09.96 V3ddR2MM0
中国は嫌いな日本と縁切れてヨカタじゃん
もう反日デモしなくてもよくなるね
89:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:27:29.31 3+RHT6KK0
シナがリスクを語るとはなw
90:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:27:36.98 vreS8iSX0
中国包囲網が出来てきたからって判りやすいね
91:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:27:44.37 YX+AtsJL0
お前はもう用済みだ
92:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:27:48.00 u/ZBZOYw0
どこもチャイナリスクよりマシ程度じゃないの
グローバル化(笑)
93:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:27:59.89 aHzfTkkx0
長年 慣 れ 親 し ん だ 中国・・・・慣れ親しんだ・・・?親しい・・・?えっ?えっ?
94:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:28:21.35 HWywk38u0
中国は市場としてはまだ魅力はあるが、世界の工場って時代はもう終わったんだよ
95:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:28:29.84 Q+fmCvh20
農業国家で資源国家でもあるインドネシアも親日らしいが
中国一国に依存すると足元を見られてロクなことがない
96:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:28:32.69 Z4yIEv9Y0
さようなら中国、こんにちはインド
97:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:28:35.58 pnZ1SWkW0
中ロ間は信用でけん。約束破るし人の家に勝手に足を踏み込む。飯を食わせたら
まずいがもう一杯食ってやると横柄。
98:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:28:50.46 OVAN8NGM0
日印が仲良くなると
中国は挟み撃ちにされるという妄想に取りつかれるからね
しかも日本の核保有は色々阻止手段があるけど
インドはもう持っている
99:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:29:44.58 djwTzMU/O
何被害者ヅラしてんだ
100:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:29:48.93 seiW2Zrw0
自民党はチャンコロと反目し合ってた。当然インドに目が行くわな。
バラマキでゼネコンガチだったけど外交は今の皆無状態でみるとマシと
言わざるを得ない。
101:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:29:50.59 MfI232ZGO
俺にカレーを食わせろ
102:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:29:50.76 qXWc9oSt0
>>53
心配しなくて、最近は中国から東南アジアに生産拠点移す動きが多い
それと、オーストラリアは市場として全く魅力ない。人口少なすぎる
103:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:29:52.00 wAkpE4Rq0
>>83
レアアースの件、その後凄いスピードでカナダとかロシアとかオーストラリアとか
各国が日本に売り込みにきててワロタ。
きっと世界中の工業国に対して同じく売り込みに行ってるんだろうが、あれは世界中に
中国のやばさを宣伝ししてしまい、かなりのマイナスになっただけだったな。
104:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:29:53.24 A0H4SyYl0
インド人を右に
105:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:30:22.71 rHBsBima0
実情知らないし
ただすごく複雑な国のリーダーは日本の政治家とは比べ物にならないくらい
したたかで頭がいいんだろうな
106:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 14:30:22.84 cEUHzBL7O
>>79
インドで仏教徒は少数しかおらんぞ。
大多数はヒンドゥー教徒だ。
インドじゃ仏教はヒンドゥー教の一派扱いだな。
元々お釈迦様もカーストから出家して僧侶になってと、ヒンドゥー教の土壌の上で修行してたんだし。
107:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:30:52.85 GB3nexpH0
お前が言うなスレの典型だな。中国は国家の核心的利益を理由に恫喝貿易をするのが目に見えている。
108:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:31:31.58 PJgebo7V0
だって中国ってもうバブル弾けてるんだろ?リスク分散や
109:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:31:33.72 KJhFRV7EO
中国はもういらない子
110:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:31:34.69 piXfEKngO
こうしてやかましく言ってくるのは中狂が焦っている証拠
いいよいいよ^^
111:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:31:35.14 6cr9Xydz0
レアアース関連ってハメ臭くねぇか?
片っぽで中国に「レアアース使えば外国に言う事聞かせられるぞ!」って煽って
もう片方で先進国タッグを組んで「レアアースつかわねぇ技術確立しようぜ!」
中国の制限後、異様とも言えるペースでレアアース代替やら
レアアースを使用しない工程やらのニュースが流れたろ
112:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:31:39.68 3+RHT6KK0
帰化すらできない国に、独自資本禁止、合弁以外はやらせないわりには、
我が国では帰化人使って水買い、好きにように会社も作れて、産業スパイ、会社買収。。。
どう考えても、不平等貿易なのに
113:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:31:40.23 RACn4geR0
シナ・チョンが悪さしないように日印安全保障条約を締結すべきだな
日米安保だけじゃパキスタンや中東にテコ入れしてるシナを牽制できん
114:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:31:40.40 A5bUQ8bE0
中国が信頼できないことが一番。
115:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:31:50.72 EhUcpppG0
>>3 で終了
116:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:32:07.88 uy1n5OF+0
中国よりインド
韓国より台湾
あとパラオやラオスインドネシアと付き合え
117:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:32:19.90 sytazPF00
リスク分散だよ。
別段、中(笑)国から完全撤退ってわけじゃないだろ。
文句を言う筋合いのことじゃないと思うが。
てか、自分の国が「確かなリスク」を抱えてる、とゲロったようなもんじゃん。
118:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:32:20.80 m7RZAquY0
「支那との取引で良い勉強させて貰いましたから、お気遣い無くw。」
「支那人の犯罪者を帰せと、我が国民を捕らえて死刑にすると言い出したら考えます。」
119:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:32:46.50 OcdAwjjt0
確かな不利益よりは不確かなリスクの方取るだろ
120:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:32:58.92 naeaAaNw0
>>94
逆だよ
中国市場の魅力は幻想
食うや食わずの貧乏人が10億人いてもロクなものは売れない
世界の工場はまだ有効
なんだかんだいっても中国の一人当たりGDPは3800ドル(エジプトやメキシコでも8000ドル超)
中国労働者の平均年収は2900ドル(ブラジルの労働者でも6000ドル)と人件費はまだまだ安い
121:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:33:06.71 b5tHpSQG0
インドの山奥出っ歯の禿げあたまんじゅう食べたいなっぱの塩漬け
おまえらの地域ではどんな歌だった?
122:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:33:27.47 QIBmx0Zm0
一党独裁の軍事主義政権と手を組むより
マシに決まってるだろ。
いつ大崩壊するか分からんしw
123:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:33:58.12 Buu+fBcV0
インドは親日国家だしな
124:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:33:58.98 GH+IoEer0
中国は日本に核ミサイル100発以上を向けています
インドは中国に核ミサイルを向けています
インドは日本の味方だ
125:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:34:15.04 OL/qfrqBO
◇26日は在特会→頑張れ日本!→在特会と参加しよう◇
・JR 一日乗車券730円↓を使うことをお勧めします
URLリンク(www.jreast.co.jp)
平成23年2月26日(土)
◆東アジアの平和を実現するために朝鮮総連と朝鮮学校を解体しよう! 集会 【東京支部】
代々木公園(渋谷区神南2丁目) ケヤキ並木 10:30開始 11:30終了
平成23年2月26日(土)
【山手線ジャック】菅民主党政権打倒!中国の尖閣侵略阻止! 山手線一周ラリー
URLリンク(www.youtube.com)
12時00分~13時30分 「渋谷」駅 ハチ公前広場 街頭宣伝
14時00分~14時45分 「池袋駅」西口交番前 街頭宣伝
15時15分~16時00分 「上野駅」丸井前 街頭宣伝 (”パンダはチベットの動物”アピール)
16時30分~17時30分 「有楽町」駅 交通会館前 街頭宣伝
※ 日の丸とプラカードを持って山手線にみんなで乗ります。途中参加歓迎!
山手線での移動中はプラカードは首にかけられる程度のもの、国旗は小旗程度のものに限ります。
平成23年2月26日(土)
◆左翼恒例「3・1朝鮮独立運動92周年集会」への抗議活動 【東京支部】
文京区民センター前(文京区本郷4丁目:春日駅前) 17:30集合 ̄
126:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:34:25.96 ThuhbwWJI
個人的にインド人は信用出来ないが、中国人よりは数万倍マシ。
127:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:34:25.94 CKWToHyr0
>>196
ヒンズーだとカーストとかめんどくさい問題が多いから仏教に改宗する人が多いとも聞くな。
最近の統計だと一億人近いとか
128:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:34:43.52 ED2cmsmt0
インドと仲が悪いけど両脇に
バングラデッシュとパキスタンで人口3億人 良いかもな
129:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:34:55.70 YX4c07/g0
シンガポール華字紙か・・・
130:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:35:16.96 PTKp7zgd0
慣れ親しんでねーよ
企業進出しだしたの、たかだかここ20年以内だ
20年前、おまえら人民服着てた乞食だった>中国
131:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:35:24.77 1p7NNsBFO
さあ中国人はもっと火炎瓶や石を投げてヘルメットかぶって「反対!」とか「改革!」とか叫べ
詳しくはkan君に聞いてみなよ
132:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:35:25.04 3s2j2WaU0
実際のところ、インドも中国も大差ない。
どっちも技術オクレと言って来た。
じゃあどうするかって言うと、上手く交渉するしかないべ。
そんなこと言っていいの?あっちの国行くよ~?って。
133:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:35:31.17 Mh0GNU5E0
ふ~ん、そういや小沢はシン首相が来日した時に
ドタキャンして会わなかったんだよな。
コキントーのリモコン人形かよw
134:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:35:56.62 fFGXA4Qu0
麻生、安倍、中川酒の努力が花開くな
後は中ロがジャスミン革命の流れに・・・
135:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:36:24.94 wdLHLJ/J0
インド市場 -> 不確かなリスク
中国市場 -> 確かなリスク
m9(^Д^)プギャーーーッ
136:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 14:36:32.18 cEUHzBL7O
>>121
インドの山奥でんでん虫カタツムリンゴが成っていたちつて父ちゃん怒って僕は泣いちゃった
137:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:36:33.80 PJgebo7V0
インドとは先ず日本の環境衛生事業をドバッとやらないと日本人行ったら100%腹壊すもん
138:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:37:08.22 seiW2Zrw0
インド人にチャンコロのあのガツガツさがないのが俺は好きだな。
あいつ等、でかい声でガツガツなんでもやるし、言うし。
139:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:37:10.47 Q+fmCvh20
中国は日本から人を集めて技術だけ盗んで使い捨てにされてるんじゃなかったか?
中国が無駄に力持ちすぎたら足元を見て今以上に横暴な態度を取るようになると世界的にもリスクになる
140:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:37:21.08 ED2cmsmt0
インドとASEANがFTAを結んでることも重要だな
141:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:37:42.31 t1cgLjGq0
あえて言おう
必死だな(藁
142:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:37:45.96 ShUBmtmz0
>>1
中国リスク>>>>不確かなインドリスクw
143:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:38:04.31 N5GZ1XGB0
でっていう
144:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:38:49.68 SJyG8/Hm0
パンダ10年レンタルで、7億円 !!!???
足元見やがって、ふざけるな、だよ。
145:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:39:12.03 W+GqH1vi0
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < インド市場への転換は間違いアル 。中国人嘘つかないアルヨ!
( `ハ´) \
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |
(__)_)
【埼玉】カタコトで「中国人はうそ付かない」 狭山市で緊縛強盗[12/10]
スレリンク(news4plus板)
146:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:39:36.96 Vswq3xYk0
中国に対抗する抑止力になることがアジアの発展につながる
147:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:39:44.27 ED2cmsmt0
インド ASEAN 経済シーレーンで
インドと軍事同盟も組め
148:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 14:39:46.06 cEUHzBL7O
日本とインドとASEANで自由と繁栄の虹を描こう。
149:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:39:58.64 VoeosOig0
>>1
>長く慣れ親しみ距離も近い中国市場から
支那市場なんて、ここ十年の市場です。
長くはありません。親しみもありません。
150:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:40:33.15 ChE6NBKQ0
インドには宗教があるぶん倫理規範がある!!!
確実にある!!!
中国人ほんの僅か(タクラマカン砂漠の3粒ほど砂粒位)に残ってた倫理観が、毛沢東以来共産党政権で全て消えて無くなった。
インドにはあるある大辞典。
151:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:40:44.82 A5FReWOD0
>>111
ウム、
ただ、中国がレアアース輸出規制をしたニュースが流れた時、
このジップラでは「もう日本はだめだ。すべてのレアアースを中国に頼っているから」
って声ばかりだったぜ。
しかも、ジップラ民がその打開策をネット上で調べても一向に見えて来なかった。
そういう状態が確か1週間ぐらい続いたはずだ。
中国、日本含め、すぐに代替案が出てくると思ってたヤツは当時ホトンドいなかっただろう。
(ま、オレは、心配することないってレスしていたがなw)
152:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:40:56.37 ZYx2qPwB0
中国は結局脅威にしかならなかった・・・
153:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:41:01.61 gHpPuUAO0
チャイナリスクに比べれば、ずっとマシ
154:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:41:06.67 wdLHLJ/J0
レインボーマンってさ・・・ダイバ・ダッタが死ね死ね団を倒した方が早かったんじゃあねえ ?
155:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:41:43.03 2jAqtIaNO
>>148
麻生さん…
156:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:41:44.47 qabDlW8zO
別に日本だけじゃなく
世界もインドに注目してインドという流れになりつつあるからな
アメリカがインドに絡んできて
世界にアピールしたのがとくに大きい
中国は労働賃金の上昇と国内の不安定さから避ける動きが出始めてるからな
外交にも問題がある
とくにアメリカは国内で中国の経済や外交批判が高まりつつある
日本では尖閣問題で中国は嫌われてるしと
日本はとっととODAを早急に打ち切りインドに投資すれば良いんだよ
157:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:41:46.42 boXRn7wI0
ヤンデレ特亜というか、ヤンデレヤンな国は特亜以外でもお断り
158:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:41:56.81 llADk4tZ0
パキスタン人って元はインド人だな 日本での評判悪いけど
159:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:41:57.20 HniD4YPz0
中国必死だなwwww
小日本頼ってどーすんの?
抗日の戦士たちはどーすんのwwwww
160:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:42:09.22 Mh0GNU5E0
これからは中国、インド、それ以外の国くらいにリスク分散しとかないとな。
独裁中国に一極集中なんて怖すぎる。
161:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:42:13.61 WP2ijjfRO
近くの泥棒国家よりずっとマシ
162:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:42:20.46 koGG2nm6O
中国・・・確かなリスク
インド・・・不確かなリスク
日本人は尖閣や餃子事件で中国人の適当さや図々しさを学んだので、もう手を切りたいんです。
日本人は比較的親中だったのに、中国が反日教育で関係をぶっ潰したんだろうが。
日本人は中国のパシリじゃありませんから。
163:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:42:30.97 vreS8iSX0
中国韓国とは仲良くしたくない近くて遠い関係でいいよ
164:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:42:33.55 ekOUXJH00
シナチク&チョン以外なら何処もまともな国だ
165:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:42:40.32 6eHc+EhH0
>12
正確に言いたいなら「 はず」はやめようや
166:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:42:49.10 t1cgLjGq0
>>144
だったら借りるなよ、、
167:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:42:58.27 5vlcvfgnO
元英国領土と無法地帯の差は大きい
168:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:43:08.23 +SgHQx3I0
>>1
うるせえな、チャンコロ。
169:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 14:43:32.10 cEUHzBL7O
>>149
あいつら多分遣唐使がどうとか言い出すと思うんだが
それを言うなら奈良時代には日本は既にインドからお坊さんを呼んだりしてるんだよね。
大仏さんの開眼式もインドから高層を呼んでやってもらってるんだぜ。
170:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:43:52.91 oJ6E3wPd0
>>167
香港・・・・
171:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:43:55.60 CQbR6MnD0
>>3が全て
172:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:44:00.17 LG0kgX3KO
インドって何語なん?
173:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:44:36.09 DofW2xFzO
インドは色々あれだけど、中国と違ってまだまともなのがいるからな。
文化すら壊滅してる中国は酷すぎてお話にならない。
インドはいくら荒れててもまだ世界に通用する文化や伝統が残ってる。
無形文化の存在はステータス。
174:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:44:48.44 b5tHpSQG0
中華とカレーなカレーの圧勝だな
175:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:44:51.13 neCccBvp0
>>172
ヒンディー語、ベンガル語その他地域によって違う。
インテリやビジネスマンは英語でオッケー。
176:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:44:58.79 ytk5K7keO
リスクが多少あってもこれは推奨だな
中国におんぶにダッコはまずいだろ
177:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:45:03.04 W5pk5A8jO
インドの人のが頭いいもん
178:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:45:04.17 ItZvWrcM0
遅すぎ
【国際】外務省、リビアの邦人に退避勧告
スレリンク(newsplus板)
> リビアの在留邦人は23人で、
シナ人大杉
【国際】リビアから中国人1.2万人が退避、中国政府は支援のためフリゲート艦を派遣=新華社
スレリンク(newsplus板)
179:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:45:10.76 gUIqqhZ90
>>1
中国との関係のリスクより、
インドのほうがいいだろうな。
少なくとも爆発はしない。
180:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:45:11.10 WCCjehXN0
中国よりインドのほうがずっと誠実
インディアン嘘つかないって格言もあるし
181:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:46:44.08 JvbNIEtN0
>>156
アメちゃんは勿論
中国を牽制する意味でインドに近づいてるだろうね
>>172
ヒンドゥー語
それとかつての統治者であったイギリス語(英語)
182:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 14:46:46.39 cEUHzBL7O
>>154
何でインド人のダイバダッタが日本の為にそこまでしなきゃならんの?
そこはあくまで日本人自身が頑張らないといかんだろ。
183:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:46:51.06 VoeosOig0
>>169
ああ。なるほど。そういう時代からの付き合いもありですか(笑)
それを本気で言ったら爆笑なんですけどね。
184:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:47:09.10 t1pZVo1wO
インド人SEは優秀だったな 常識もあるし、英語もきれいで仕事も早い
インド映画は本当にオススメ ちょっと太めだが、そこがいい
185:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:47:27.23 LG0kgX3KO
>>175
だんけ。
186:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:48:03.01 eyTxBjuO0
反日教育が行われている国家と友好はできない。
つまり、日本の敵
チャン、分かるよね!
187:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:48:08.02 cvpbW7xu0
↓この記事といい、なに、焦ってるのwww?
【国際】日本よ、対中経済援助打ち切って困るのはそっちだろう?―中国メディア
スレリンク(newsplus板)
188:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:48:24.82 jDjcgffC0
マスコミが報道しない中国情報
結論から言えば、中国は再びあの海域にやってきます。なぜならあそこは
「中国の神聖な領海」になってしまったからです。ちなみに中国外務省は
日本に謝罪と賠償をせよ、と声を荒げていますが、すでに日本政府は
謝罪も賠償も実行中です。というのも、今年中にも日本を抜いて世界
第二位になると見られる中国にいまでも返済不要の無償援助という
ODAを続けているからです。これがすべて日本国民の税金であることは
言うまでもありません。
そればかりか、日本が最大の出資国であるアジア開発銀行(ADB)は
いまでも単年度でODAとほぼ同額にも上る援助を行っています。驚くのは、
円借款で、『中国の軍事拡大に利用される可能性がある』との理由から
すでに中止されている道路、鉄道、空港などプロジェクトに対して、いまも
大々的な支援が行われていることです。こうした諸設備を人民解放軍が
優先的に使っている事実は言うまでもありません。
アジア開発銀行の総裁は誕生以来、これまですべて日本人で占められて
いて、いずれも財務省の高官出身の財務官僚たちであります。前述の
交通インフラへの融資も黒田東彦・現総裁の了解を経て、いまも堂々と
実行されているのです。日本の所管の財務省もOKを出していることは
言うまでもありません。
URLリンク(aoki.trycomp.com)
189:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:48:32.45 vUcz5QX40
>>173
日本では殆ど報道されませんが、現在のインドにおける仏教の指導者は日本出身でインドに帰化され
カーストによる身分差別に苦しむ不可触選民の人たちを仏教徒に改宗させることで一億人近い
仏教徒を誕生させた佐々井秀嶺師です。
こういう事例を知ってるだけで日本人のインドへの親近感は格段に増すと思うのですが、マスコミは
全然報道しません・・・・
190:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:48:35.00 mQR5o9sI0
熱愛っていうか、中国包囲網だろ。
包囲網といっても、事実上日本とインドとアメリカで囲むしかない。
191:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:48:35.93 SLDQ9tnYO
信用を失ったら、もう終わりですよ。中国さん。
192:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:48:39.35 OpW0Rp/C0
せっかくの人口ボーナス期間の大半を
無為に過ごしてしまって
この好景気もあと4年で終了で言われているからな
日本が離れて行ったら自活出来るか不安なんだろうよ。
人民が贅沢覚えて賃金安く抑えられなくなったら
中国なんか何の利用価値もないしな。
193:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:48:42.35 asAqCpMgO
>>175公用語は英語だろ
194:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:49:40.46 DiUhVkTW0
反日教育してる国とまともに付き合うほうが異常
195:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 14:49:58.58 cEUHzBL7O
>>162
図々しさではインド人も相当なものだが
インドとは国境を接していないから、領土問題が起こり得ないというのが利点だね。
196:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:50:20.79 zhdwHvaJ0
インドと日本だとどっちが受けなんだろ
197:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:50:35.28 33T3OcKD0
インドと中国両方に取り行って揺さぶりかけるべき
198:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:50:46.71 0zRLOW3WO
個人でも企業でも外交でも
現在の中国にすべてを託すみたいな博打をするわけないだろ
中国が喉から手が出るほど欲しがっている信頼のブランド力
爆発しない安心のクオリティは、技術やゴリ押しだけでうまくいく訳でもなく、なかなか難しい
199:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:50:53.11 ma/o51l/0
> 外交でもロシアと北方領土をめぐる対立が激化。韓国とも互いに同じ米国の同盟国であり
> ながら、歴史問題と領土問題が大きく横たわっている。
さりげなく尖閣外してんじゃねぇよ
200:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:51:09.40 0Mo8fC+I0
インドの人は自分達の持ってるものでもてなそうと笑顔で接してくる
中国人は相手に隙があれば何でも盗もうとする
201:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:51:09.39 dQaZIMie0
インド人にかなり日本企業も騙されてるみたいだが、中国よりはマシってことかな
202:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:51:15.39 TFMLC07X0
ネトウヨ猿のように歓喜wwwwwwww
203:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:51:23.37 wdLHLJ/J0
>>196
ララアは攻めです。(`・ω・´)シャキーン
204:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:51:59.08 A5FReWOD0
>>202
悔しいノオーw
205:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:52:03.70 qsgMiSsqO
>>190
まあロシアがそれに加われば完璧なんだがな。
206:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:53:03.59 O5Sb8GUQO
尖閣事件が起こった時にインドは間髪入れず
「核弾道ミサイルを配備した(照準は中国)」
と発言してたな。
やはりインドは頼りになるし気が合うね。
207:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:53:32.84 llADk4tZ0
インド人はB型だらけ まめな
208:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:53:42.00 eyTxBjuO0
>長く慣れ親しんだ中国
長く慣れ苦しんだ中国
209:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:53:49.17 oq7JWiGk0
>中国もインドとの協力関係を強化しており、インドが日本の強力な助っ人になることはあり得ない。
じゃこの記事書く動機ねえな。なんで書いたんだこの中国人。
210:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:53:51.64 e/jKveSj0
インドもひどいんだけどな。ただ分散させたほうが投資のリスクは落ちる。インドと中国は
関連性が低いから。
211:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:54:41.43 naeaAaNw0
>>190
インドEPAが中国包囲網だとしたら
鳩山さんや仙谷さんが交渉続けさせるわけないじゃん
212:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 14:55:27.03 cEUHzBL7O
>>205
露助は包囲される側だ。
213:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:55:40.89 e5fukQc00
中国がヤキモチやいてるって話でしたか
214:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:55:47.78 6yosrRLL0
ま、BRICsの中ではマシな方だな。
シナチクが酷いだけなんだけど。
215:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:55:47.16 kiobzrMhO
熱愛とか照れるwww
216:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:56:49.74 oYkVUccu0
麻生は正しかった。
217:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:57:30.68 sLKb7F1Q0
遠交近攻に従ったまで
218:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:57:31.15 7eGxF8tQO
本当は経済が破綻している中国に投資するなんて
キックバックのある政治家と役人くらいだろ?
インドの方が全然良い。
219:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:58:07.10 PTKp7zgd0
四川の地震であんなに救援してやったのに
尖閣で仇で返しやがって
クソ中国
220:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:58:09.96 O5Sb8GUQO
>>209
マスゴミの記事とは自己とスポンサーの願望をほとばしらせるものだろ。
単純な記事でさえ事実確認は後回し。
221:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:59:03.47 iYBm9YCMO
中国市場に依存し続けるリスクの方が大きいじゃん。
222:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:59:04.08 D9Uhucxn0
結局は自民が耕してきたことなんだよな
223:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:59:18.74 E6HpWeU2O
敵の中国より、他人のインド
同じ嫌なやつでも関わるならインド
224:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:59:55.87 pO3DKhsTO
中国と付き合って確実なリスクを負うより全然良いわww
225:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:00:13.57 LG0kgX3KO
>>181
だんけ。
226:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:00:27.40 PJgebo7V0
世界の三大商人といえば、ユダヤ人、インド人、華僑
227:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:00:28.17 GxhLmMzn0
仙谷の地元徳島への抗議をしよう
仙谷の徳島事務所への抗議の電話・ファックス
後援会への抗議の電話・ファックス
徳島の商店や企業への抗議の電話・ファックス
徳島産商品の不買運動
徳島の観光には行かない
徳島の旅館には泊まらない
徳島県民の親戚・友達・同僚・知り合いへ仙谷を落選させるように働きかけ
今度の選挙で絶対に仙谷を落選させよう
仙谷が議員辞職するか落選するまで続けよう
289 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:50:53 ID:1umzRWxu0
徳島関連の不買リスト
・ポカリスエット
・ボンカレー
・オロナミンC
・カロリーメイト
・シャウエッセン
・ATOK
・金ちゃんヌードル
・ソイジョイ
・オロナイン
・鳴門金時いも
・阿波尾鶏
・すだち
228:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:00:32.48 G9/xQ8dwP
チャンスがあるだけ確実なリスクよりマシだろ
229:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:01:19.65 EJBrgkCa0
インドとASEANでokだな
中国はほっといて
もちろんアメ公との不平等条約TPPなんて締結するなよ
230:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:01:32.85 Qv+WbEXA0
インドは親日なんだよね。照れるんw
231:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:02:10.02 7gKRi4Uq0
今こそ、菅原道真公の気持ちで(ry w
232:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:02:33.31 Ub/0B2nn0
日本の努力は選択肢を増やす事
中国相手だけじゃ先行きが不安すぎじゃあーりませんか。
233:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:02:44.55 zgHikorUO
筆者は民主党を過信している
民主党には政策も戦略も存在しないんだよ!!
周りの国と上手く行かないから仲良くしてくれる国を探してるだけだばーか
234:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:02:57.98 EQB8L/X10
さっさと対支那ODAをゼロにして
チャイナ・スクールや支那媚び議員を全員逮捕しとけ
ついでにマスゴミ人も支那に栄転させて二度と帰すな
235:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:03:17.40 Dcy4NyYa0
中国はそろそろ土下座する準備したほうがいいんじゃないのぉ?
最近色々と悲鳴が聞こえてくる様ですよ。
236:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:03:35.72 EJBrgkCa0
>>226
ユダヤ人>>>>>越えられない壁>>>>>インド人、華僑
だけどな
力が違いすぎる
237:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:03:54.26 udzd0gtp0
>>189
238:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:03:54.29 KFiT61ms0
>>207
インドだけじゃなくて、中国もB型だらけだろ。
だから自分勝手でまとまらないw
239:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:04:12.08 xeyC6oII0
自分等の事を巨大な12億市場と言う時点で馬鹿丸出し
12億のうち外国製品気にせずを買える人間は3億程度
残りの10億人は安っぽさと爆発する国内製品しか買えない
おまけに反日国家
だったら2億人中産レベルでもインドの方がまっし
240:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:04:11.89 hp6mcE8uO
>>7
インドを首相として初めて公式訪問した
森元さんも、忘れないであげてくださいな
241:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:04:41.65 CWxEKQIy0
インドLOVE♥
242:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:05:18.38 UEqEyh0nO
インドイタリアは日本側アメリカ中国はまた悪さしそうだから。中国が劣勢ならロシアが中国せめる。
243:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:06:02.36 8pbonLES0
中国は確実にやばいからな
244:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:06:10.08 +axywWXj0
中華料理とカレーの二者択一なら
日本人は迷わずカレーを選ぶ…はず(キリッ
245:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:07:07.66 zMbjctBm0
自由と繁栄の弧(日印ASEAN)VS圧制と窮乏の楕円(支那チョン露助)
この構図でいい
246:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:07:15.63 DofW2xFzO
>>189
インドへの親近感がマッハwww
衛生とか、問題山積みだけどあの国の芸術が好きなんだよな…
247:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 15:07:19.85 cEUHzBL7O
>>244
ラーメンとカレーだとどっち選ぶ?
248:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:08:04.63 1ejc3of3O
中国と友好関係を築くのは困難だ。
249:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:08:15.36 UScoNAqi0
ラーメンは中国発祥っじゃないだろ
250:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:08:17.72 kGCUc/qz0
今朝の日経1面も脱支那の動きが加速うんぬんだったな
まあ、レアアースひとつ取ってもあんだけチャイナリスクを見せ付けられるとねー
今後、さらに不動産バブル崩壊懸念や高齢化社会突入や民主化要求の高まりによる政情不安やらがてぐすねひいて待ってるし
251:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:08:21.99 lXIt1UeiO
明らかなリスクより不確かなリスクの方がマシだな
252:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:08:59.89 XJ9RsTog0
必死すぎるな
253:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:09:14.41 jW75n1yy0
どっちだって一緒
254:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:09:41.47 wD6oeK+h0
読まずに一言。
インドのほうが、
チャンコロなんかよりは、
遥っかにマシ!
255:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:10:28.68 uw22D+ic0
長く慣れ親しんだ日本市場から撤退して不確かな中国市場に進出した日本企業の実績から見ればどうってことない。
256:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 15:10:36.70 cEUHzBL7O
>>249
それを言うならカレーも香辛料を使った煮込み料理ってだけで、東南アジア各国にも独自のカレーがあるからな。
イギリス経由で日本に渡ってきたカレーライスも今や日本のカレーにしっかりなってるし。
257:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:10:38.42 Ax2ERh2LO
>>247
ラーメンセット(カレーライス小)かカレーセット(ラーメン小)だろうな。
258:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:11:05.06 TtHSXirR0
インドなら仕方ない
259:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:11:35.99 bFrTqhng0
諭吉先生は正しかったんだなぁ。
260:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:12:05.64 fT3j7TX30
中国のバブル崩壊が目前なんだろうな
261:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:12:45.94 YhZ2wh9j0
インドは親日国なので、こちらも仲良くしますが何か?
262:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:12:54.98 X96FMCxY0
人件費が高くなりすぎました。
ただ、それだけ・・
263:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 15:13:28.39 cEUHzBL7O
>>257
そこまでいったらカレーラーメンを食おうぜ。
あ、でもカップめんじゃ定番のカレーラーメンなのに、ラーメン屋じゃ見たことないな。
せいぜいカレーつけ麺くらいだ。
264:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:14:24.73 cfoHsjyWO
>>254
支那人と違ってインド人は人間だからな
265:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:14:33.93 a7VFULpFO
3年半インドで勤務したことがある俺に言わせてもらうと、
インドはいい国だよ。
インド人さえ居なければ。
266:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:14:56.28 vUcz5QX40
日本に最大の影響を与えた外来思想はインドで生まれた仏教である。
コレ考えたら日本とインドの相性は相当良いと思う。
仏教が中国経由だから中国の影響が大きいという人もいるだろうが所詮お釈迦様あっての仏教であり、
中国から仏教が生まれた訳ではないのがポイント。
267:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:15:07.07 QVdHIOYRO
報道ではなく、完全に民主党属国政権への「命令」だな。
268:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:15:57.33 SIxRiuSbO
>>244悔しいが中華カレーを選ぼう
中華は毒なしでおながいします
269:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:15:59.58 qSyECAUk0
国家と会社を同じように見るのは可笑しいかもだけど。
1件の得意先に依存して経営すると、無理も聞かないといけない。
複数の得意先を相手にしてると、こちらの条件も呑んで貰い易い。
アメリカ、中国、インド、その他。
中国へのシフトが極端過ぎたから、他の友好国を
大事に育てる事は当然じゃないの?
270:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:16:01.94 QIBmx0Zm0
パール判事の故郷でもあるしこれからは
インドだ。
中国共産党が崩壊したらどえらい数の難民が
日本に雪崩れ込んでくるんだろうな・・・
リアルゴキブリ。
271:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:17:21.41 CDEXEkAM0
民主だろうが自民自民だろうが中国のバブル崩壊の後始末に血税を使ったら許さない
272:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:17:40.35 7gKRi4Uq0
>>266
かく言うインドは「ヒンズー教」の国なわけだが
273:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:17:54.19 xcN7lOJ/0
日印接近すれば困るのは中国。
だから冷や汗かいてるちゅーわけで、記事から中国の青い顔が透けて見える。
日本が経済的に手を結んだ国は悉く急激に成長している。
韓国、タイ、ベトナム、中でも中国自身が身をもって知っている。
インドが急激に成長を加速して中国経済を凌ぐようになれば、
元々反中な東南アジアの国々は、日印米に一層なびく。
中国は孤立、ロシアの様に石油は売れない。
レアアース?お笑い種。
ロシア・中国は負け組み決定。
タガが緩んだ中国は瓦解分裂。
内乱貧困国家群に成り下がり♪
274:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:18:10.19 yAevO6NgO
支那人の反応を見るに、これは日本にとって正しい判断なんだよ。
275:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:18:56.04 QVdHIOYRO
>>269
しかも中国の場合、得意先はこっちなのに極左どもが好き勝手言わせてるからな。
276:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:19:01.85 wD6oeK+h0
>>265
シナの場合は、
チャンコロが全員いなくなっても、
有害物質で汚染された大地だけが残されるもんな・・・。
277:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:20:03.40 Ne6JwCyi0
インド>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>劣等民族ちゃんころ
278:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:20:42.83 lo5tNcsS0
>>1
パンダレンタルのお陰で何億円という金が入ることになったんだから、いいじゃないかシナコロは。
279:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:21:24.13 llADk4tZ0
インドはいつでも中国攻撃できるよーにミサイル向けてるくらい仲悪いからな
280:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:22:02.80 HniD4YPz0
ところで、長く慣れ親しんだ中国市場ってあるけど
長く?慣れ親しんだ??
日本語が難しくてよく解らない。
袖の下を渡し続けた中国市場からの撤退って事だよな?
281:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:22:18.07 fYCa8HHz0
支那は確かなリスクだから
282:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:22:42.85 hOJU3nB80
例のお金に汚いと噂の中国贔屓のあの人は
風邪を引いたととか言って
インドのシン首相との会談をキャンセルしたんだよな
283:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:22:54.31 DofW2xFzO
インドには可能性が見える。
中国はそもそも汚染ゴミとアカの壁が視界を阻み、隙間から汚水と何かの血が漏れてる状態。
どっちを選ぶから明白。
284:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:22:55.04 hIxVOvdp0
インドも大概いい加減な人間が多いけど、反日ではないからなあ。
カントリーリスクとしては少ないわな。
285:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:23:10.06 vUcz5QX40
>>272
現在インドで仏教徒が一億人いる訳ですが?
286:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:23:20.06 QIBmx0Zm0
>>279
その事実だけで手を組む理由が出来た。
好 き で す
287:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:24:06.57 7hOqOiAwO
>>1
氷山の一角だけで頭を抱えたくなるリスクがあるのが中国だろ。
288:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 15:24:12.97 cEUHzBL7O
>>273
オリンピックのジンクスってのがあるが、独裁国家でオリンピックをやると
そのだいたい九年後に体制崩壊が起きるんだってね。
すると中共が体制崩壊するのは2017年頃、あと六年だね。
既に株バブルは終わり不動産バブルに移行してるが、これも崩壊が見えてきた。
もう少しすると入居者の居ないビル群が巨大な不良債権となって支那経済を圧迫するのかな。
289:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:24:21.21 eyTxBjuO0
ガンジー大統領は東京裁判で唯一
日本を養護してくれました。
これほど深い関係にあります。
ガンジーの言葉
私は自分が死ぬ覚悟ならある。
しかし、私に人を殺す覚悟を
させる大義はどこにもない。
"I am prepared to die,
but there is no cause for which
I am prepared to kill."
290:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:24:28.63 IVIYmSTQ0
ネトウヨはインドとスイスと京急と東芝が好きだなあw
で具体的にインドと中国どっちに赴任するか選べといわれたら、
みんな中国を選ぶだろ。
インドは食べ物も教育もまだまだだよ。
291:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:25:16.93 sQDd/Yex0
>>290
どっちが日本人に優しくしてくれるかというとインドだろ
少なくとも中韓ほど信用できない国はない
292:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:25:19.49 gUIqqhZ90
>>244
マーボーカレー丼
293:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:25:28.13 qVMOsyau0
>>202
涙ふけよ
294:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:25:32.24 1fva4D8a0
インドとは上手く行くんじゃないかな、まぁどんな国でも中国よりはマシだろうが
295:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:26:00.42 AX0YN/Pr0
まぁ、経済活動するだけなら、中国よりインドの方が危ないけどな。
296:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:26:42.05 IVIYmSTQ0
>>291
インドはまだ日本人ビジネスマンが簡単に赴任できるような国じゃねえよ。
特に家族で赴任とかまだまだ。
297:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:26:56.29 wD6oeK+h0
>>290
インド人だって、
チャンコロには言われたくないと思う・・・。
298:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:27:48.03 Zl04rd1y0
必死だな中国w
299:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:27:55.57 0WrRmYla0
支那人は法律を自分の都合の良いようにコロコロ変えるから信用できないわ、インドのほうが低リスクに決まってるだろな
300:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:28:07.84 KFiT61ms0
>>272
仏教はインドで生まれたけれど、インドでは滅びた、
と学問上は定義されてるんじゃなかったっけ。
もちろん少数派いるし、最近はヒンズー教の下層の人々が
やってらんね、って仏教に改宗する例もある、ってTVでみた。
301:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:28:15.11 gUIqqhZ90
>>290
どちらでも、辞表を出す。
以前社内旅行で韓国に決まったとき、
韓国に行くなら辞めると言ったら、中止になった。
べつに、俺なんかを気にしないでもいいのにな。
仕事中2chやるような人間だぜ。
302:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:28:24.69 FMGBSUwK0
>>1
日本印度化計画
303:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:28:30.25 ffpRfBqB0
FF3もインド人プログラマーが一人で作ったからな
304:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:28:31.27 e/jKveSj0
>>189
初めて知ったわ。すげぇおっさんだな。ツベとWIKIで見たが。アグネスなんかゴミだわ。
305:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:28:32.89 OGhyRDldO
...ま、将来にはインドが日本の脅威になってんのかもね。
ただ、現状では日本にはインドシフトしか選択肢がないとも言える。
尖閣衝突の時に「日本人商社マン」を人質にしたのはいかにもまずかった。
あれで「中国の脅威は政治だけの話ではない」って意識が出来上がっちゃった。
「中国と取引してると、社員がいきなり『政府に』拘束されて人質にされる危険性がある」
これじゃマトモに付き合えやしない...
306:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 15:28:38.39 cEUHzBL7O
>>296
支那に家族で赴任…
子供とか何を吹き込まれるんだろう。
307:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:29:05.76 7gKRi4Uq0
>>285
うぃきソースで申し訳ないけど
公式には700万人って説もありますね。
数だけなら、ヒンズー教徒は9億5千万人ですよっと。
308:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:29:07.78 IVIYmSTQ0
>>299
まず食い物どうするんだ?
具体的に答えろよ。いんどが優れてるんだろ?
309:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:30:16.03 DofW2xFzO
>>290
場所とその時の状況による、今はまだ中国かな。
インドの衛生じゃ日本人は死んでしまうw
ただ、将来的にはわからないしチャイナリスクとは別のおはなし。
俺はインドに頑張ってほしいと思う。
310:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:30:43.89 unzzkZlq0
>>301
周りの連中は「よくぞ言ってくれた有難う」と心の中で思ってるよw
311:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:31:28.57 QVdHIOYRO
>>290
民主党が理想とするチベット大虐殺や天安門大虐殺に反対するとネトウヨになっちゃうんだよね。気をつけなくちゃ!
312:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:31:42.47 llADk4tZ0
>>309
インドの水はヤバイらしいね 日本人じゃすぐ腹壊す
313:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:32:15.78 AX0YN/Pr0
>>299
それは新興国のどこもそう。
中国リスク=政府だけ
インドリスク=政府+住民
中国の方がやりやすい。
314:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:32:20.10 80HKyD2j0
インド人に騙されるのと中国人に騙されるのと。
どちらしか選べないならインド選ぶに決まっておろうが。
315:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:33:16.49 sQDd/Yex0
>>308
お前何でそんなにひっに中国プッシュしたがるのさ
そもそも日本から出張するかぎりには更地には派遣されまいよ
それに中国だって天と地ほど状況に差があるんだから、
更地同然の所に派遣される可能性は高いぞ
316:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:33:40.04 IVIYmSTQ0
>>311
チベット救済で具体的にどんな国益が?
中国政権崩壊して押し寄せる難民は誰が受け入れるか?
頭空っぽだからネトウヨといわれるんだと思うよ
317:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:33:48.00 naeaAaNw0
>>312
お前インドの水道水飲むつもりか?
318:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:34:26.09 9HZlNT9f0
日本人がカレー無しに生きられるわけねーだろカス
319:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:34:29.24 GB1RYf2h0
シナチョンは、すぐ日本人になり済ますけど
インド人のなり済ましは難しいから
インド大賛成
320:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:34:38.70 wD6oeK+h0
>>189 この方ですね。
佐々井秀嶺『必生闘う仏教』
集英社新書 2010年10月 価格:735円(税込)
>>296
領土侵略を企み、
国際紛争になりかけたら、
適当な理由をでっち上げて、
逮捕されますがね☆
321:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:34:43.28 6mE4LBmC0
>>1
> 「遠くの水は喉の渇きをすぐには癒せない」と言うではないか。
中国の水は飲んだら死ぬだろ。毒物だらけで。
322:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:34:54.33 nVFYTZQT0
互恵の念、感謝の念が全くない確実になった中国よりも
不確かでもそれを互いに築いてゆける可能性のあるインドの方が
はかりにかけたら中国対インドは 0対100の比率でインド優位です
323:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:35:07.91 gUIqqhZ90
>>308
ホテルなどでカレーしかないわけ無いだろうし、
食材さえあれば、自炊できるだろ。
昼は、現地の人と付き合うとカレーになるのは避けられないとして。。。
324:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:35:44.55 /xUrXnhX0
明確なリスクよりはマシだろう
325:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:35:46.22 DofW2xFzO
>>313
いやインドの一番の問題は衛生だろ。
ガンジス川やばすぎるし、日本人じゃ水道水はフィルターかけて沸かしてもトイレにこもるハメになる。
住人は、たぶん接触の機会がない。
ヨーロッパですら、日本人が赴任するのは十中八九高級地。
326:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:36:16.80 bUx+3+4w0
やだ、こんな焼きもち。
327:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:36:40.61 P31zqwTN0
>>313
どっちかに肩入れする自体、ダメ。
両天秤にかけるくらいじゃないと。
328:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:36:42.68 IVIYmSTQ0
社会人じゃないから簡単にインドに赴任しますとか思うんだろうなあwww
329:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:37:02.66 7gKRi4Uq0
インド人も、時間時空概念が違うからなぁ・・・(w
中国人のそれが「異次元」ならば
インド人のそれは「亜空間」でポン って感じ
330:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:37:48.89 s8vooO7a0
人件費の安さしかないじゃん。生産は
上がってきたから撤退するのは重々承知でしょうが
自ら安さを売りにしてましたよね?
で技術が定着しないからソースコード開示とか言ってんでしょ
331:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:37:50.97 akYIF9XV0
想定敵国が同じだから、同盟関係も固いよね。日本とインドは。
332:B75
11/02/25 15:38:24.77 ZNuStQmY0
「不確かなリスク背負うこと」?
なるほど支那と付き合い続け
支那のみに依存することが
「明白なリスク背負うこと」ですから
リスク分散は「不確かなリスク背負うこと」ですね(^w^) 現状より幾分マシです。
333:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:38:28.66 wJhC0UVK0
遠交近攻だな。
334:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:38:31.33 wD6oeK+h0
>>308
じゃあ、
ダンボール肉まんとか、
メタミドホス冷凍餃子とか、
うなぎの蒲焼きなんかは、
食べても何の心配も要らないわけですね☆
335:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:38:48.97 i2r+oeuC0
ドブスで執念深い二号より
野生児三号の方が・すき
336:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:39:07.20 x3YFfUVJ0
【国際】 「中国軍はすでに準備を終えており、いつインドを侵略してもおかしくない」 ~インド前国防相、“最大の敵は中国”
スレリンク(newsplus板)
337:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:39:36.21 HniD4YPz0
>>325
インドに戻ったインド人ですら、腹壊すらしい
衛生が半端ないよ日本は
338:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:41:05.22 TEoPK5kBO
お前はもう用済みだ
339:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:41:06.43 T4Yec3yx0
>>337
まあ、日本の衛生環境というか、水道行政が変態なだけという話もあるわけでw
340:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:41:09.54 vcsdrk2N0
中国必死だなw
相当な痛手なんだろう
341:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:41:12.11 P31zqwTN0
>>337
水道水を飲めるからな、日本は。
342:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:41:48.68 DofW2xFzO
>>337
それ初耳wwwぱねぇwww
まぁ日本人には日本最強で安定だな。
343:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:41:57.13 mr6MQtA30
>>3で終わってるな
344:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/25 15:42:14.33 cEUHzBL7O
>>337
日本が良すぎるだけだわな。
支那も水事情はよろしくなく、水道水なんて以ての外
コンビニで売ってるミネラルウォーターさえ注意して買わないといけないくらいだし。
345:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:42:21.09 DiUhVkTW0
インドの水は薬で直るけど
中国の水はカドミウムや水銀で子孫まで直らん
346:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:42:29.95 JS/9M0Mr0
インドが英国から独立するに当たり。
太平洋戦争当時の日本軍人の戦闘行為がインド人に対し
どれほど勇気と独立心を与えたかを 我々日本人は
もっと知っても善いである。
英国と戦闘を交えた印パール作戦の報告にあるのはイギリス軍の
戦闘上の腰抜けぶりである。
背走する日本軍に追撃作戦も行わずヘロヘロになったイギリス人の姿を露呈したのであった。
347:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:43:21.64 naeaAaNw0
>>341
最近はヨーロッパでも「水道水を飲めるようにします」って選挙公約掲げる政党増えてきたぞ
実際日本ほどでなくても水道水は綺麗になってきてる
348:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:43:56.58 IVIYmSTQ0
>>345
え?水俣や富山のこと?
349:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:44:35.90 DofW2xFzO
>>345
それはさすがにインドの水なめすぎだと思う。
野菜洗う洗剤がある中国も頭おかしいが。
350:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:44:51.44 llADk4tZ0
>>344
中国人が野菜の農薬が危険だから中国製の野菜専用洗剤で洗っててびっくりした
351:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:45:00.17 5P8V917F0
ィヨガファイヤ~!
352:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:45:13.96 p0xAox9IO
インド人だインド人だ!
353:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:45:23.02 6qJkwdpI0
中国の物価はいつの間にか東京より高い
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
354:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:46:44.10 jX7mRF7sO
一般的に考えて、隣の盗人より遠くの旧友だろ
355:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:46:49.33 DiUhVkTW0
>>348
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
356:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:47:09.43 OGhyRDldO
...なんかね、中国人は「経済大国になれば、世界中が中国に媚びてくるに違いない」って思い込んでたらしいんだ...
「信用」を得るのがいかに難しいかを、今の中国は学習する期間にあるんだろうな。
357:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:47:13.77 3OTsDUMr0
華僑が語るインド人のしつこさ。
「じゃあ、ヘビとインド人の話だ。
お前は、弾が一発入っている拳銃を持って道を歩いているとする。
その道端には、ヘビがいる。そして更には、向こうからはインド人がやってきた。
さあ、お前はどうする?」
「どうするって???」
「お前の選択肢は一発しかない弾を使って、ヘビを撃つか、それともインド人を撃つか、のどちらかだ。」
「うーんと・・・ヘビを撃つ」
358:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:48:04.20 ipYo6ToM0
中国バブル崩壊カウントダウン
359:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:48:14.08 IVIYmSTQ0
>>355
水俣や富山の水がまだ汚染されてるの?
360:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:49:47.77 P31zqwTN0
>>347
というか、政党が公約にするようなレベルなんだね。
でもヨーロッパは水道の民主化が進んでいて、
イギリスの水道をドイツの企業が握ってるとかがあるからね。
361:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:50:10.68 gUIqqhZ90
>>334
とんでもない卵とかww
362:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:50:23.37 IVIYmSTQ0
>>356
ネトウヨの信用かw
得てるのは麻生安倍石原タモガミ黒柳タモリ綾小路あたりか。
363:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:52:15.99 9a3dwf4eO
ヒント:敵(中国)の敵(インド)は味方
364:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:53:27.86 e1xwFSL70
びびってるって事は日本の国益にはかなっているってことだな。
365:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:53:37.90 DFT/18+1P
>>357
華僑のバカさ加減が分かる話だな
366:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:53:45.56 gUIqqhZ90
>>348
4~50年前のことが、現在起こっているのは怖いよな。
日本の過去を知れば政府として対応すると普通は思うけどな。
対応しないんだな、中共は
367:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:53:46.68 ocFYNIbUP
>>362
中国って未だに企業からの信用度は高いのか?単に市場規模が大きいから、拠点は残すけど、
生産拠点は人件費高騰やリスクの問題を考えて、再び東南アジアに分散させたと思っていたが。
368:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:54:30.06 DofW2xFzO
>>347
日本人がヨーロッパの硬水で毎日風呂に入ると肌がバリバリになる。
369:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:54:43.30 6D05DLmk0
中国は高齢化少子化が進むのに比べてインドは出産率もたかく若い
地球の子供の半分はインドで生まれる
だがインドは中国製おもちゃの輸入を未来永劫禁止してる
つまりおもちゃメーカーなどは否応なしにインドに工場を建てざるえない
先が見えないので中国に工場出しまくってる状態だが
業界最大手のタカトミはベトナムに脱出しつつある
自動車の鈴木なんかはとっくにナンバーワン地位を確立してるから
日本的にはあんまリスクはないな
370:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:55:08.03 3OTsDUMr0
「ノー。それは不正解だ。正解は、『インド人を撃つ』だ。」
「・・・・」
「まだ、続きがある。さっきと同じ状況で、今度は拳銃には弾が2発あったとする。
一発目はインド人を撃つのに使った。弾がもう一発残っている。お前はどうする?」
たぶん違うのだろうな、と思いながら答えた。
「じゃあ、ヘビを撃つ」
371:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:55:59.19 naeaAaNw0
>>360
韓国なんて電気、水道、ガスが外国企業で(98年の財政危機でIMFが入ったときに売却)
通信回線のみ国営(通信やネットを国家管理するため)
年金積立金もほとんど無い(05年のアジア通貨危機で為替介入のために使いきった)
なんでもかんでも国内企業で賄いたがる日本が異常なんだよ
372:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:56:19.17 gUIqqhZ90
>>357 >>370
インド人のしつこさ?というより、
シナ人のキチガイを現せているとおもうよ、
続くなら、アンカーつけろww
373:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:56:27.64 IVIYmSTQ0
>>366
ようすうするに日本も中国も大して変わらないジャンw
>>367
そりゃ分散はする視してるだろ
374:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:56:29.63 SlamIkE20
何も問題ないならスルーするよな。
こういう反応するってことは、痛いってことだよな。
375:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:56:50.96 UkKhBzywO
>>368
硬水の風呂に入らせろー「止めてっ」バリバリ
376:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:58:23.83 gUIqqhZ90
>>371
撤退されないし、支配もされないから、
インフラは国内でやるのは正解だろ?
>>373
日本は知らなかった。
中共は日本を見て知っている。
同じに見えるお前の脳がおかしいわ。
377:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:58:32.45 aDhBNAfg0
やはり川内康範がレインボーマンで予言したとおり日本を救うのはインドだな
378:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:58:37.33 Q5S8f5EI0
>>371
ライフライン外国に握られてるのかよw
おっとろしい国だな
379:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:59:03.13 ocFYNIbUP
>>373
それは人件費だけの問題で?
380:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:59:07.67 ffpRfBqB0
>>373
そうだよ中国は日本より2世代遅れてるだけ
ただ時代の流れの急速化で絶頂と繁栄も短期間で終わってしまうのが哀れだと思う
381:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:59:10.50 DofW2xFzO
>>373
Your Japanese is wrong.
382:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:59:49.77 oBGct1Aw0
インド流れが加速してるもんだから、中国は焦ってやんのw
383:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:00:02.46 C2nV/XWi0
民主やるじゃん初めての成果じゃね?
384:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:00:17.34 DeiTH8sb0
中国に首ねっこ掴まれるよりは
インドのほうが信用できるだろう
385:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:00:29.66 DofW2xFzO
>>375
止めたならバリバリはいらなくねwwwwww
386:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:01:10.96 30i9TguK0
>>378
落ち着け
日本だって食糧の半分を外国依存したままなんだからw
387:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:01:24.59 cpcwMG2I0
>>1
てめーらは存在自体が致命的なリスクじゃねーかw
388:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:01:28.49 llADk4tZ0
>>369
スズキはむこうからどうしても来て欲しいって頼まれたんだよな
389:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:01:55.92 3OTsDUMr0
>>357
>>370
「ノー。不正解だ。正解は、『念のために、もう一度インド人を撃つ』だ。」
「・・・」
「まだ、続きがある。同じ状況で、拳銃には弾が3発あったとする。
一発目でインド人を撃ち、二発目で念のためにもう一回インド人を撃った。
そして拳銃にはまだ弾が一発残っている。お前はどうする?」
僕はこれは絶対違うのだろうな、と思いながら同じように答えた。
「じゃあ、ヘビを撃つ」
「不正解だ。正解は、『次のインド人に備えて、その弾を取っておく』だ。」
「・・・」
おわり。続きを誰か作ってくれ
390:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:02:14.77 EoZpiM8w0
そりゃ中国にのめりこんでも先はないもんな
適当に付き合いつつ重心を他に移していくのが普通の判断だ
391:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:03:05.97 naeaAaNw0
>>375
∧_∧
( ゚ω゚ ) 硬水の風呂に入らせろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω゚ ) ・・・本当にやめてもいいのか?
C□ l丶l丶
/ ( ) でも風呂には入って
(ノ ̄と、 i
しーJ
392:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:03:07.07 JKmso6Ni0
何にでも毒を入れる上に、このごろは毎日どこかで爆発しているような国が偉そうに口出しするとは。
393:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:04:14.46 gUIqqhZ90
中国は安心していい。将来、日本とインドが戦争をするから。
そして、インドが日本に向けてミサイルを発射するが、
誤って中国にミサイルが落ちるんだよww
主要都市に正確にw
まあ、これは出来戦争だけどな。
394:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:05:17.85 JNzi1K9CO
贋物
毒物
爆発物のトリプルリスクがなんか言っても
395:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:05:20.12 7x93Lv5m0
ニアアンダーセブンでも見るか。
396:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:05:52.62 Q5S8f5EI0
>>386
韓国って食料自給率そんないいの?
tkこれから原油高騰が続きそうなんだが
電気とか容赦なく値上げしてそれでも採算取れないと撤退とかあるのかね
397:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:05:52.75 1yH+JmwYO
中国さん常に情報ダダ漏れじゃないっすかwww
398:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:05:54.30 xyHael6a0
うんことカレーならカレーを選ぶだろ。
399:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:06:09.42 DofW2xFzO
>>391
風呂は夏場以外一日おきでおk。
ドイツのフランクフルトにいたが一年の最高気温ですら27度だった。
冬は-10度だがw
400:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:06:51.16 UkTlImRzO
中国必死だな(笑)
401:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:07:32.90 cpcwMG2I0
>>325
つか、海外での飲み水はミネラルウォーターがデフォじゃね?
402:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:08:18.77 ffpRfBqB0
>>396
日本は原発がメインですから
403:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:09:08.44 DofW2xFzO
>>401
正解。
ヨーロッパの水はフィルターかけて沸騰させれば一応飲める。
ただし味に関しては触れてはいけない。
404:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:09:09.88 OR4Lzkxk0
てす
405:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:09:28.29 nKXWmCuHO
>398 うなずいた
406:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:09:40.39 404weDYGO
中国の記事って朝日みたいな感があるね。
407:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:09:52.00 XMzvGQoX0
中国という沈む泥舟から、企業というネズミが逃げ出しているだけの話だな。
そもそも中国市場なんて改革解放の瞬間から始まったと考えても、78年からの代物だろ。
そして実際には、本格的に市場開放されたのは90年代に入ってから。
「長く慣れ親しんだ」と呼ぶほどの歴史は無い。
408:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:10:40.62 A0FcYFn50
>>172
英語
409:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:10:44.39 T4Yec3yx0
>>396
20年で20P下落の51%:低水準の韓国食料自給率[農水]
URLリンク(nna.jp)
という 2010年10月15日(金曜日)の記事によると、
> ■日本より低く
>
> 一方、2005年基準の韓国の穀物自給率は、同じく自給率が低いとされる日本の30.7%よりも
> 1.3ポイント低かった。20年には韓国の穀物自給率は23%まで落ち込む見込みで、事態は深
> 刻さを増している。
>
> 低い自給率を受け、韓国は現在、経済協力開発機構(OECD)加盟国中で5位の穀物輸入国
> にランクイン。世界の穀物市場の変化に大きく影響を受ける可能性が強まっていることから、
> 「食料安保」が叫ばれ始めている。
という状況らしい。
なんか日本よりやばいらしいが、大丈夫なんかね?(他人事
410:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:13:06.36 P31zqwTN0
>>409
サムスンホルホルがそろそろやって来るかなあ、と。
洗脳するために。
411:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:13:24.29 dGwl3hTT0
インド人てすごく真面目だよね
よく働くし、愛想もいい
インドは信じられる
412:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:14:00.83 smjTTBdk0
敵の敵は味方。
413:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:14:05.35 VMVTQ2B9O
インドは資本主義国で経済活動の自由と私有財産が認められている。さらに公用語は英語で育成した人材は世界で使える。
対する中国は共産主義国で経済活動も私有財産も制限される。
中国には13億人の人口は居るが、共産主義体制が維持される限りせいぜい20%しか市場にはならない。
中国市場で最初に少し成功しても、後に中国の技術泥棒から世界の市場を奪われれば大損だ。
414:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:14:27.08 gUIqqhZ90
>>391
入浴剤で緩和できないのだろうか?
と、ふと思った
しかし、面白い。
415:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:14:50.09 lcdD/R300
エキゾチック美人のインドちゃんはまだか?
416:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:15:37.71 sM9/fZU30
中国にいて被る確かなリスクよりはましだと思う
417:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:16:24.52 vfsQyO3G0
近代に限れば、産業界の付き合いは支那より古いんじゃないかい?
418:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:16:25.67 DofW2xFzO
>>410
韓国製品ってなんであんなすぐぶっ壊れんのか謎、もはや一種の技術。
前仕方なしに韓国製のiPodケーブル買ったら使いはじめて30分でコネクタ部分が突如分解したwwwwww
419:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:17:32.00 DofW2xFzO
>>415
インド美女いいよな。
マジでかわいすぎると思う。
420:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:17:52.51 ZjQK0yU3O
インドは親日だろ。反日の中国よりインドと同盟国になった方が良い。しかもインドは中国と敵対してるらしいし、日本にとってはインドに肩入れするのは当然。日本で中国人は悪さするし、マナー悪い。中国は国ぐるみでパクるし、付き合うメリットは低い。
421:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:18:30.86 ZeAerdkO0
日印分断狙ってるのか
422:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:19:57.68 34fLvw0l0
インドとの国際結婚が増える悪寒
423:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:20:10.07 igzrKR3r0
友達がインド人と結婚したが、離乳食もカレーなんだそう。
424:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:20:33.89 llADk4tZ0
>>418
韓国製のつめきりは最高
425:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:21:19.50 5P8V917F0
>>423
ケツからもカレーがでるんだろう?
426:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:21:36.49 DofW2xFzO
>>424
そうなのか、ヘンケル使ってるわ。
427:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:21:46.90 jD/uqgj20
「遠くの水は喉の渇きをすぐには癒せない」
「近くの水は毒水でその上こちらの井戸を狙ってくる」
428:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:21:56.30 uo8G9tqcO
日本人は何故かインド人は嘘つかないと思ってるからな
429:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:22:38.00 naeaAaNw0
>>415
みんな同じ顔してる
URLリンク(www.transit-web.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(www.magicalmaker.com)
URLリンク(stat001.ameba.jp)
URLリンク(rybre222.img.jugem.jp)
URLリンク(bhangra-qween.up.seesaa.net)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
整形だな
430:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:23:40.26 el5s9D1QP
インド人も相当基地害だぞw
431:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:23:47.04 6D05DLmk0
韓国の面積は北海道と同じ、日本の一都道府県に相当する面積しかない
北朝鮮はああみえて韓国の1,5倍もある国
北海道の人口500万に対して韓国は5000万人
韓国人が侵略思考になるのも当然
ナチスは独の面積はフランスの半分で人口は7千万
独仏は兄弟だから土地をわけてもらう必要があると攻撃した
そ~ユー国なんだから自給率に関しては語るまでもなく
土地もあり水もある日本が自給出来ない方がおかしい
日本は人がおおいせまいせまいといってるのは日本人を間引きたい洗脳
インドの水資源は中国とおなじ、調べればわかる
だから水云々では中国の方がやばい
432:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:24:00.41 lcdD/R300
>>428
いあ
インド人もたいがいだが、反日で領土侵略したり日本で犯罪犯す中国人よりは1000倍ましだって思ってる
見た目の区別もつくし
433:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:24:52.51 cpcwMG2I0
>>421
そりゃ、日印が結んでも中共にとっていいことはひとつもないからな
潜在的な敵に前後から挟まれるようなもん
434:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:25:32.30 DofW2xFzO
>>430
そりゃインドはキチガイだが、中国がキチガイすぎるんだよwww
435:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:25:37.69 dgjrj3+jO
まぁ何かをするってのは必ずリスクを伴うんだよな。
チャイナリスク背負うより、インドに対して背負うリスクの方が良い。
民度の違いだろうね。
436:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:26:19.01 wAkpE4Rq0
>>430
いいのいいの。
隣に住む基地外と遠くに住む基地外、どっちが脅威かって話だからw
437:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:26:40.79 cpcwMG2I0
>>430
そりゃそうだろうが、中国はまず中共が世界有数の基地外だからな
438:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:26:54.90 7qRmjjon0
新興国同士が仲良くなるわけねーだろ
439:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:26:55.24 4T3/bWDu0
日本の戦後復興に中国なんか関係なかったし
日本に中国は必要ない
440:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:27:11.83 pVyOEiMY0
しがらみのある近くの国に投資するのは危険
欧米が中国に投資するのとはわけが違う
441:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:28:03.89 l01pqd0t0
中国は何を恐れているんだ?
442:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:28:16.68 5P8V917F0
インドは沖縄よこせだとかいわないし、そんなこといってくる中国を涙目にさせれるってだけでもインドに移転する価値あるわい
中国ざまぁw
443:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:28:47.34 qkjiz/eZO
シナ朝鮮の方がよっぽどリスク高いわ
444:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:28:49.91 vA4RsGDE0
>>23
言いえて妙だわ…
445:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:28:56.94 CKxA8SQY0
つ 確かなチャイナリスク
446:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:29:09.76 4T3/bWDu0
インド人犯罪ってほとんどないよな
中国人が異常にモラル低いだけかもしれんが
447:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:29:22.74 MQ+spQR70
日本は地理的に見て
インドを味方に取り込むと軍事的なメリットが大きいと
聞いたことがある
たしか安部晋三が言ってた
448:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:29:55.71 VMVTQ2B9O
日本とインドが仲良くなると中国は挟み撃ちの形になるから妨害する。
中国はロシアと結託して日本を挟み撃ちにしている。
明白な敵に配慮はまったく必要ない。
449:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:30:09.16 cpcwMG2I0
>>441
日本とインドの接近
経済的にインドが発展するだけでも、中共にとってはかなり厄介なことになる
450:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:31:31.84 ffpRfBqB0
森元総理がインドとの友好関係を良くしたのは私の功績だと言ってましたね
451:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:31:54.17 8DPL2u0p0
日本が支那に切れる外交カードなんてのは腐る程あるんだよ。
問題はプレイヤーやド素人のくず揃いだってこと。
452:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:33:03.89 hYsdQZpOP
あの2号はブスのくせに、
金に執着がものすごくて
旦那を毒殺して金をせしめようとしてる
2号を捨てて、3号に乗り換えないと
自分の命がヤバい
453:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:34:56.79 eyvIGyAi0
インドと同盟組んで中国を潰そうぜ。
454:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:36:25.65 6D05DLmk0
日本企業はポーランドにあまり投資をしない
なぜかというとポーランドに投資するのは独露が嫌な顔をするからで
商売相手としてはドイツ銀行やロシア資源の方が重要なのでついつい遠のいてしまう
どの国もシビアだから隣国が興隆するのは好まない
ソ連は革命干渉でポーランドに奥深くまでやっつけられたし現実脅威という
中国がインドの投資をやめなさいとわめきたてて日本だけだ取り残され
欧米のみが投資
やがてインドはロシアと同盟して
ロシアが日本侵略しても知らんぷり。有り得る話ではある
455:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:37:45.52 vEeKLzqkO
中国必死だな
バブルは崩壊寸前、人件費の高騰、商品品質の低さ
もはや中身はボロボロ
456:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:38:27.22 2fmHY/X10
確実なリスクでしょうが
全世界に不快を撒き散らしている
張本人でしょうが
言わなくてもわかるよね
457:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:38:39.11 1EmWWWGd0
怖くてしょうがありませんってことですね シナ畜馬鹿かよw
458:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:38:55.83 uEsJxNgr0
インドってこの前ソースコード開示しろ
っていってなかったけ
459:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:38:58.17 iXzM5otX0
>>23
秀逸
460:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:39:13.48 dGwl3hTT0
メイドインチャイナは買わないけど、メイドインインドなら買う
461:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:40:09.38 nAl8JrwGO
インドはIT技術のソースコード開示を日米欧の反対によって断念した(今日の読売がソース)
どこかの泥棒国家とはやはり根本的に違うのだよ
中国より信頼感があるインドに狙いを定めたほうが長期的メリットが大きいよ
462:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:40:42.46 t1pZVo1wO
日本とインドが親しくなるのを中国が嫌がるのなら
日本にとっては国益になるということ
中国はそもそも友好国ではないから
463:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:40:47.90 hYsdQZpOP
>メイドインチャイナ
反日キチガイが作ってるから、怨念こもってそうで怖いしな
464:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:41:14.11 t6/We6+k0
ソースコード開示はやめたみたいだな。
ますますインドが有望になってきたな
465:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:41:30.94 LCMvGeZQ0
朝日新聞も「インドと仲良くするな!中国がもっと重要だ!」って書いてたよね~
アジアと仲良くしたのに怒るって、朝日新聞はキチガイかと思いました
466:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:42:15.00 4T3/bWDu0
これに対する日本側の反論に
「第二の天安門事件」「革命」「中国分裂」の危険があるから
と答えたら中国人は即黙るぞw
467:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:42:35.96 e/jKveSj0
>>307
不可触民だから、公式のデータもあてにならないと思うわ。
佐々井秀嶺44年ぶりの帰郷1
URLリンク(www.youtube.com)
1時間番組らしいが、魅入るように見てしまった。このスレの住人、みんな見たほうがいい。
468:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:42:39.81 IQxR+XVJ0
スズキはそのインドで儲かっているから新車を開発できるのにw
469:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:42:42.67 cpcwMG2I0
>>458
インド、中国はソースコード開示しろっつって、ブラジルは検討中
ぶっちゃけでかい新興国のスタンダードになりつつある
470:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:43:44.61 LCMvGeZQ0
>最近の日本企業は12億の巨大な市場よりも、インドの経済成長(年9%)と2億4000万人の中産階級に夢中のようである
これって?意図的に「インドの人口が中国を抜く」って事実を、隠したがってる共産党員記者の
底が割れたような表現だよねw
471:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:44:00.74 stYx6u520
インドとキャッキャウフフでいいじゃない
472:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:44:26.82 jGjdjQAy0
>>455
人口統計をごらんよ。一人っ子政策が祟って
あと何年もすると若年牢独力がガタ減りする。
経済ボロボロは宿命。避けられない。
日本企業はこれを熟知しているから脱中国を図っている。
473:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:44:49.07 Ghl1hSgb0
>>458
【知的財産】インド、IT情報の開示義務断念へ 日米欧の反発受け[11/02/25]
スレリンク(bizplus板)
474:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:45:45.09 hYsdQZpOP
>インドの経済成長(年9%)と2億4000万人の中産階級
あれれ、中国の中産階級だって3億人弱しか居ないだろ
インド、中国の生活水準はほとんど同じ。中国は国営バブルで大都市の地価が高いだけだよ。
475:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:46:24.00 jfaNAToN0
インドのいいとこも悪いとこも知ってる渡印歴が長いというか多いオイラが来ましたよっと
インドについてなんか質問ある?
476:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:46:24.96 G3GP/pM+0
オートリクシャー市場にスズキとかダイハツあたりが参入しないのかね
477:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:46:26.86 eClHhr6HO
支那共産党の存在こそがアジアと世界のリスク。
478:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:46:52.06 gJllS8z80
印度が日本にミサイルぶ飛ばすなんて無いだろうし
印度の潜水艦が日本の近海をウロウロすることも無いしな
国境紛争が無いって事が一番重要なんだよね
479:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:47:22.28 QmmnQc+L0
>>1
> リスク
チャイナリスクほどじゃねーよ。
480:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:47:36.49 LCMvGeZQ0
>>474
そうそぅw
まるで中国市場が、13億人全部が中産階級でものすごく消費してくれそうな
嘘の印象操作に必死な記事だよねwww