11/02/25 10:27:31.72 khWX885K0
歴史上、一極集中した国は大概衰退が始まってる証
105:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:27:43.23 9VSLLu2J0
>>92
確かに
リーマン後は、首都圏の人口増加は落ち込んでる
106:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:29:04.86 spVV0+yU0
横浜市 109975人
川崎市 98667人
福岡市 62547人
名古屋市 48845人
さいたま市 46596人
大阪市 37560人
札幌市 33571人
仙台市 20804人
広島市 19818人
107:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:30:00.70 SJCE/fpx0
>>104
_,.>
r "
\ _
マジで!? r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
108:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:30:16.37 BmRLKg+J0
都道府県庁所在地及び政令指定都市
札幌市_ 1,914,434 △*33,571 △1.8 津市__ *,285,728 ▼**2,810 ▼1.0
青森市_ *,299,429 ▼*11,957 ▼3.8 大津市_ *,337,629 △*13,910 △4.3
盛岡市_ *,298,572 ▼**2,174 ▼0.7 京都市_ 1,474,473 ▼***,338 ▼0.0
仙台市_ 1,045,903 △*20,777 △2.0 大阪市_ 2,666,371 △*37,560 △1.4
秋田市_ *,323,363 ▼**9,746 ▼2.9 堺市__ *,842,134 △*11,168 △1.3
山形市_ *,254,084 ▼**1,928 ▼0.8 神戸市_ 1,544,873 △*19,480 △1.3
福島市_ *,292,280 ▼**5,077 ▼1.7 奈良市_ *,366,528 ▼**3,574 ▼1.0
水戸市_ *,268,818 △**6,215 △2.4 和歌山市 *,369,400 ▼**6,191 ▼1.6
宇都宮市 *,511,296 △**8,900 △1.8 鳥取市_ *,197,391 ▼**4,349 ▼2.2
前橋市_ *,340,390 ▼***,514 ▼0.2 松江市_ *,193,331 ▼**3,272 ▼1.7
埼玉市_ 1,222,910 △*46,596 △4.0 岡山市_ *,709,622 △*13,450 △1.9
千葉市_ *,962,130 △*37,811 △4.1 広島市_ 1,174,209 △*19,818 △1.7
特別区部 8,949,447 △459,794 △5.4 山口市_ *,196,643 ▼**2,654 ▼1.3
横浜市_ 3,689,603 △109,975 △3.1 徳島市_ *,264,764 ▼**3,069 ▼1.1
川崎市_ 1,425,678 △*98,667 △7.4 高松市_ *,419,291 △**1,166 △0.3
相模原市 *,717,561 △*15,941 △2.3 松山市_ *,517,088 △**2,151 △0.4
新潟市_ *,812,192 ▼**1,655 ▼0.2 高知市_ *,343,416 ▼**5,574 ▼1.6
富山市_ *,421,890 △***,651 △0.2 北九州市 *,977,288 ▼*16,237 ▼1.6
金沢市_ *,462,478 △**7,871 △1.7 福岡市_ 1,463,826 △*62,547 △4.5
福井市_ *,266,831 ▼**2,313 ▼0.9 佐賀市_ *,237,501 ▼**3,860 ▼1.6
甲府市_ *,198,838 ▼**1,258 ▼0.6 長崎市_ *,443,469 ▼*11,737 ▼2.6
長野市_ *,381,533 ▼**5,039 ▼1.3 熊本市_ *,734,294 △**6,316 △0.9
岐阜市_ *,413,239 ▼***,128 ▼0.0 大分市_ *,473,955 △*11,638 △2.5
静岡市_ *,716,328 ▼**6,995 ▼1.0 宮崎市_ *,400,352 △**4,759 △1.2
浜松市_ *,800,912 ▼**3,120 ▼0.4 鹿児島市 *,605,940 △**1,573 △0.3
名古屋市 2,263,907 △*48,845 △2.2 那覇市_ *,315,765 △**3,372 △1.1
109:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:31:41.96 pw06Uszm0
>>104
和歌山県も一極集中型だからな。
激しく衰退している。
110:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:32:53.81 JPjIpNuF0
うちの市は、鳥取県より人口が多いのか…
県庁所在地でも政令市でもないんだけど。
111:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:34:10.15 vRkcJ2TW0
>>83
おkじゃない。
>日本人がほぼ横ばいで推移した
こう書いてあるけど?w
112:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:34:14.93 Ac1tyPbv0
鳥取の50万代か。移民が住み着けば簡単に乗っ取れそうだw
113:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:35:32.24 QDVs+/9/i
これからますます
東京に流入するね
114:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:36:03.97 pw06Uszm0
>>110
相模原市だな
115:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:37:42.98 N7eALO9R0
主要都市の1年間の人口増減数です。
※は平成23年1月1日現在の対前年同月比、その他は平成22年9月1日現在比
直近1年間の増加数
増加率では福岡市が東京23区を越えている
※1位東京23区 人口8,846,996人 +43,814人
2位福岡市 人口1,461,631人 +11,482人
3位川崎市 人口1,420,329人 +11,407人
4位横浜市 人口3,681,279人 + 9,668人
5位さいたま市 人口1,230,326人 + 8,937人
6位大阪市 人口2,668,113人 + 6,557人
7位千葉市 人口 960,566人 + 5,949人
8位札幌市 人口1,910,117人 + 5,777人
9位仙台市 人口1,037,093人 + 3,651人
※10位広島市 人口1,175,228人 + 3,547人
※11位名古屋市 人口2,259,947人 + 1,143人
※12位神戸市 人口1,544,767人 + 842人
13位北九州市 人口 981,129人 -1,675人
14位京都市 人口1,463,444人 -2,473人
116:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:37:45.01 spVV0+yU0
>>112
まあ平野面積が少ないのもあるしね。
去年山陰に観光に行ったが
鳥取の米子市とか結構栄えてた。
117:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:38:55.85 doX525Oj0
そもそも滋賀は住みやすいと評判だから当たり前
118:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:39:22.17 LtHg0ilO0
韓国ソウルの人口密度は東京の1.5倍
韓国人の半分は首都圏に住んでる
韓国のほうがすごい
119:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:39:29.55 F+lGOtmPi
>>112
日本人が住まない所に移民は来ない。
仕事や利権の無い所に外国人は見向きもしない。
結局、外国人が目指すの所は主に首都圏だ。
120:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:40:14.75 dKQ3KgTY0
地方がガキをせっせと作って東京に送る、これが現状。
都心で幾ら子供が出来なくとも、次々と地方が人を補充してくれるし、
地方は地方でサルみたいに人間を量産w
地方の定員オーバーを東京がフォローしてるのが現状じゃないの?w
121:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:41:38.25 doX525Oj0
和歌山は北西部だけで人口が6割も集中してる。大阪から和歌山に入ったばかりだとまだ田舎の真髄を知ることはできないのが和歌山。
最北部の和歌山市は37万人くらいいるからド田舎は味わえない
122:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:41:41.38 k/8d2wEJ0
>>107
首都が繁栄の極点に達してたからいい気になってたか、
状況を甘く見てたけど、実は抜き差しならない状態だった国は
そこそこあるな。万暦期の明とか、ファーティマ朝期や
マムルーク朝期のエジプトとか、オーストリア=ハンガリーとか
帝政ロシアはそんな感じじゃないの。
まぁ東ローマとかカルタゴみたいな首都=国家みたいな国も
あるから何ともいえないけど。
123:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:42:26.96 wX0v/TUv0
>>120
それでも東京は65歳以上の高齢者が人口に占める割合が増え続けている。高齢者総数も増え続けている。
それでも東京は15歳未満の子供が減っている。
124:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:42:47.77 JPjIpNuF0
>>114
残念でした。
125:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:42:58.55 zw6SVkx10
増えすぎだろ
間引きしろ
126:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:44:43.99 cjRjdXf+0
年寄りが死ななすぎ
127:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:45:08.84 owMIXpA40
東京への一極集中は一切批判されてこないんだよな
マスコミも政治家も霞ヶ関も全部ダンマリ
自分のお膝元だけに懐が潤ってホクホク顔なんだろうなあ。
128:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:45:25.43 cJ1VcICs0
カリフォルニア1洲より小さい日本に
1億3千万って異常。人口多すぎ
何が少子化だよ。国は銭の為に産めよ増やせよと言ってるんだろ
人口密集国だよ
129:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:46:02.19 NgZ8f6bo0
>>115
一時期北海道が経済壊滅し始めたときに札幌の人口爆増したけど、
福岡もそれと同じじゃないの?
まあ日本全体が同じ道だけど。
130:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:46:48.78 N7eALO9R0
ついに東京も、出生数より死亡数のほうが多い人口自然減少に突入
平成22年1月~9月 都市別人口自然増減
川崎市 3,035
福岡市 3,021
横浜市 2,660
広島市 1,818
仙台市 1,386
さいたま市1,374
名古屋市 785
岡山市 774
千葉市 623
浜松市 499
堺市 61
札幌市 -104
東京23区 -272
新潟市 -487
神戸市 -597
静岡市 -742
京都市 -908
北九州市 -1102
大阪市 -3,021
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
131:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:46:52.88 mqxwtOAG0
>>110
船橋か
132:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:46:59.03 9hcObYK8O
意外な数字だな
移民政策を声高に主張しなくても着々と移民が入ってきてるということか。
意外と、人口と市場の大幅な縮小は避けられるのか?
133:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:47:26.50 wdLHLJ/J0
>>123
昔から東京に住んでいる人は、そのまま歳を取って高齢者になる。
--> 固定枠 (平均で毎年1歳づつ高齢になる)
地方の人間が 20歳前後で東京に上京して、東京で結婚して子供が出来ると地方に戻る
--> 不動枠
の繰り返しだからね
134:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:47:34.68 JJB+TItL0
>>127
一極集中って、地方単位や県単位でも言えるし
東京だけじゃないよ
135:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:47:39.58 spVV0+yU0
>>127
東京に国政の場を置いてるだけで
それと自治体東京都とはさほど関係ないだろw
136:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:48:16.39 dKQ3KgTY0
>>123
医療機関・介護施設の数は東京がダントツで多い。
東京都は高齢者へのフォローが手厚いから問題ないぉ。精神科をナメては困るぉ!
15歳以下の子なんて、どーせ地方のオジサンが連れて来てくれるから問題ないぉ。
介護保険の保険料欲しさに、子連れの40歳以上がこらからどんどん東京に流れ込んでるはずだから、
少子化なんて全く問題ないぉ。
これでいいのだ!
137:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:49:38.92 wdLHLJ/J0
>>133
誤 :--> 不動枠
正 : --> 浮動枠
ね
138:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:49:49.96 owMIXpA40
一極集中してあの民放のテレビ番組だからなぁ
いい加減に何とかしてほしいわ
キー局制度とかの利権多すぎ
139:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:51:36.84 94i//fTj0
日本海側だと石川県が独り勝ちだな
前回より下げ率が小さくなったし
140:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:51:48.58 v+vfgyYq0
>>128
そうそう、日本は、8千万人ぐらい(今の2/3ぐらい)が丁度いいと思う
理想は、今の半分の5~6千万人ぐらいかな?
141:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:52:25.46 lZIqL8Su0
関東に中国人がものすごい勢いで増えてるのかんじられる
結果だな。
142:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:52:26.76 VU0eml1x0
どんだけ他県がださいたまってネタにしてても人が集まる埼玉
143:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:52:40.70 bId0JlJm0
>>1
秋田(5.2%減)、青森(4.4%減)
20年後人っ子ひとりいなくなってんじゃないのか・・
144:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:54:47.22 ucuca/tQ0
>>142
埼玉に来たくて来ているわけじゃないだろ?
東京に来て仕方なく埼玉に住んでるんだろw
145:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:54:48.08 spVV0+yU0
ID:owMIXpA40
こいつ一極集中連レスしてるけど
一極集中論者の典型馬鹿コメw
たぶん東京コンプの関西人
146:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:54:49.72 wX0v/TUv0
>>136
東京は医療が発達してるから年寄りがなかなか死なない。
東京でも団塊が介護を受ける時代になると介護施設が不足する。
147:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:55:32.11 /IHH7DwbO
ヽ(´ー`)ノ生活の
快適度はおそろしく低いよねときょ
ヽ(´ー`)ノうじゃうじゃ
ヽ(´ー`)ノえ
ちょっとトイレいきたいだけなんだけど
ヽ(´ー`)ノいそげよこんだけならんでんのに
ふつーにみんなゆーっくりはいってるの
おさかじんはみんなちゃっちゃっなの
ヽ(´ー`)ノうじゃうじ
ヽ(´ー`)ノえ
ちょっと疲れたからすぐコヒー飲みたいんだけど買うだけで疲れる
ヽ(´ー`)ノお客並んでんのにふつーのペースでサーブしてんなよ店員
物理的にひとがおおいのと性質がそんなんだから
ヽ(´ー`)ノほんと不快指数高いと生活効率の悪さがいや
148:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:56:44.75 F+lGOtmPi
>>143
学生が減って廃校になった大学のように
破産する県は必ず出てくるだろうな。
149:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:57:05.21 4LCeTYZS0
>>118
1万門超えの北の国境砲に常に照準定められてる悪寒
有事にゃ3分で火の海と化そうと、決して捨てて逃げ出せさい
民族発祥の魂の眠る土地
150:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:57:24.78 k/8d2wEJ0
>>135
関係あるから首都機能移転に大反対してたんでしょ。
政府系法人が集中立地してるお陰で特別会計の恩恵はたっぷり。
全国からの集金もできる。民営化されれば本社はそのまま東京に。
UFJが財務省の関与なしで東京三菱に吸収されたか、
東京の住専だけが救済されたのはなぜか、大証の先物が
手数料を倍に引き上げられて潰されたのに東証の関与はなかったか、
全国及び海外に情報を発信できる媒体、全国紙やキー局や通信社や
携帯キャリアがすべて東京にあるのはなぜか。
おかげで自治体としての東京都も大変に得をしていると思うけど。
151:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:57:49.49 LtHg0ilO0
東京って30人に一人が外国人なんだな
帰化人まで含めると25人に1人くらいは外国人いそう
そのうち外人に乗っ取られるんじゃね?
152:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:58:27.21 dKQ3KgTY0
>>146
不足したらどーせ作る。大手建設とかが介護に次々と参入してるモン。
介保保険料が足りなきゃ、地方から40代を引っ張る。
ほら問題ないじゃんw
介護保険でメシウマを見過ごせば高齢化は全く問題無いでっせ。
がんばってね^^
153:名無しさん@十一周年
11/02/25 10:59:21.84 v+vfgyYq0
>>148
さっさと合併しちゃえばいいんだよ
例えば島根と鳥取
いや、島根は広島と、鳥取は岡山と合併した方がいいな
154:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:00:21.02 HIboH8YoO
うちのおかんが調査ボラやった。
居留守使われるとか結局酷いらしいよ。
特に若者の単身世帯。
155:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:00:41.91 SGZFSRFZ0
日本はゆっくり衰退していってもかまわないんだよ。とっとと外人追い出せ
156:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:01:35.52 NgZ8f6bo0
広島はともかく、岡山は鳥取みたいな僻地を抱える余裕は無いと思う。
米子境港切り離して島根と一緒に広島に編入、残った鳥取は兵庫へ、ってのがベストかな。
157:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:02:40.82 F+lGOtmPi
>>153
その案には広島と岡山は猛反対するんじゃないか?
w
158:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:03:09.10 spVV0+yU0
>>150
その「おかげで」に東京都が関与してないから
都とその問題は別。
159:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:04:43.13 fauauulu0
狭い地域にゴキブリのように人が集まる
youtubeで満員電車の動画を見て失笑する欧州人
一極集中は途上国の証であり、衰退する国でもある
東京、ソウル、ロンドン、パリ、メキシコシティー
160:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:04:52.02 vF+Kow6g0
九州は頑張ってるんだな。
東北は壊滅状態なのにw
161:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:05:57.93 wX0v/TUv0
>>152
介護施設が増えて、数年後には東京は老人ホームと老人だけのニュータウンだらけになるね。
もうすでに多摩地区に限界集落みたいな老人村ニュータウンがあるという噂。
162:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:06:25.95 Xc/GrF7nO
なんだよ、800切ると期待してたのに。
減れよ。人口は6000万ぐらいで十分だよ。
163:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:06:26.09 AYcuKHN+0
>>156
山陰は島根東部の松江出雲と鳥取西部の米子境港が一緒の県だったらもっと栄えてたかもしれんな
164:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:08:49.63 wdLHLJ/J0
行政機関を全て地方に移転する案は賛成だな。
外国では、行政を主要都市から分けているのは多い。
米国然り、ブラジルしかり。
日本の政治家が、東京に住むのをこだわりすぎ。
日本の行政は、東京駅とリニアで30分前後の地域に移転するのがベスト。
各国大使館もそっちに強制移転
あと、東京の大学はすべて八王子と筑波に強制移転。
165:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:09:54.78 bId0JlJm0
もう全部合併して東京にsちゃえばいいよ
166:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:10:51.58 dKQ3KgTY0
>>161
高齢化タウンにしちまえば、ボケた奴一人放り込んでも皆ボケてるから
問題なくなるぉ。
これで~いいのだ~~~♪
167:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:13:23.32 spVV0+yU0
>>164
大学は都心でもいいと思うけど。
行政大使館は名古屋あたりでいいかもね。リニアできるし。
168:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:13:42.08 hUEb/Crl0
さいたまだけど減ってる実感無いな
秩父や県北西部は絶賛減少中だから、その分県南は今でも結構な勢いで人口増えてるし
169:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:14:13.43 wX0v/TUv0
>>164
大学は八王子に移してやればいいのにね。
八王子はデパートが全滅して街が疲弊してるって。
東京都内でも多摩地区は衰退が始まってる?
170:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:15:28.82 OBHb4wM10
いつも思うけど福岡の500万てのは多いなあ。
四国4県より全然多いし、広島+岡山、広島+山口+島根よりも多い。
田舎って言うとズーズー弁のイメージだろうけど、実は中四国地方の方がヤバいと思う。
中国地方の山間部行くとタイムスリップした気がするほど。
171:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:17:11.47 N7eALO9R0
今、東京郊外で何が?万年高求人倍率だった首都圏のエース神奈川県が、まさかの有効求人倍率全国ワースト2位へ急落
秋田、北海道より悲惨な状況に・・・
平成22年12月の全国有効求人倍率
URLリンク(www2.aichi-rodo.go.jp)
神奈川県の有効求人倍率、全国ワースト2への急落と見事に符合する横浜市と川崎市の人口動向
横浜市
平成20年1月~8月の社会増加数14272人
平成21年1月~8月の社会増加数12996人
平成22年1月~8月の社会増加数 5120人
このペースだと平成23年はプラスマイナス0?
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
こちらは単純に川崎市の対前年比人口増加数
平成19年9月 対前年同月比26072人増加
平成20年9月 対前年同月比21307人増加
平成21年9月 対前年同月比19309人増加
平成22年9月 対前年同月比11407人増加
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
172:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:18:20.56 fhgJxko00
首都機能移転、マジで早くしろ。
東京の飽和っぷりはヤバい。
もはや経済にもハッキリとした悪影響。
173:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:19:15.97 qiD2wJ4i0
>>172
首都機能移転案は潰れましたw
174:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:19:25.27 OBHb4wM10
>>169
始まってると思う。
多摩ニュータウンに向かう京王相模原線、前は20分ごとに特急が走ってた。
今は特急廃止になったし、新宿直通が減って調布発着の割合が増えた。
やっぱり団塊の定年が大きいのかね。
175:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:20:40.85 4LCeTYZS0
川崎市_ 1,425,678 △*98,667 △7.4
176:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:20:51.23 NgZ8f6bo0
>>163
現状で、
中海圏 1200km2(但し可住地350km2)、人口45万人
静岡市 1400km2(但し可住地310km2)、人口70万人
まあ常識的な範囲だな。一極集中すれば大都市になれたかもしれない。
177:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:21:47.01 F+lGOtmPi
>>170
福岡って九州の東京的な役割を担っている感じがする。
九州内の新幹線開通で福岡の東京化が加速するんじゃないか?
178:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:22:20.83 6U0rYuVL0
>>127
和歌山から本社企業は殆ど東京、関東へ出て行ったはず
179:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:22:44.38 JPjIpNuF0
>>169
20年位前から大学の多摩方面移転が流行ったけど、
今は逆に都心回帰型キャンパスが人気だな。
やっぱりみんなにまんべんなく便利なのは都心。
180:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:23:53.19 spVV0+yU0
>>172 >飽和
団塊がそろそろ大量お陀仏するから
もうすこしの辛抱だw
181:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:24:04.98 k/8d2wEJ0
>>159
ロンドンもパリも都市圏人口は東京の三分の一程度か
それ以下だから、都市としてそう問題はないよ。
それでも不満が噴出して分権改革やってきたんだし。
ソウルも都市圏人口は東京より千万以上は少ないしな。
あと、韓国の首都機能移転白紙化は与党内の造反により
撤回された。財務省を含む主要省庁の相当部分が
世宗特別自治市へ移転される。特別自治市は
既に政府機関の一部が移転済のテジョン広域市、
三軍統合本部がある鶏龍市と特別自治市は全て相互に
隣接してる。首都の移転ないしは複都制に近い形だな。
>>158
その受益を是とするというか当然視し、それを手放すのに
絶対反対である時点で十分関与してる。
182:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:25:04.73 fauauulu0
日本人全てを東京に集めて、メディアで洗脳するww
パンダで洗脳され、韓流で洗脳される愚かな日本人ww
地方で人口が減れば、領土も簡単に支配できるww
現に竹島、対馬は韓国が実効支配して、日本の漁船と漁師は拿捕と射殺されてますww
183:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:25:06.30 wdLHLJ/J0
>>180
団塊は 61歳-64歳だから、あと30年は生きるだろw
184:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:25:55.59 Ljk27Ea5O
東京で日本の全人口の一割がいる。(約10人に一人)
東京・神奈川で日本の全人口の二割弱がいる。(約5人にひとり)
東京・神奈川・埼玉・千葉で日本の全人口の三割弱がいる。(約三人に一人)
185:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:27:45.65 4AEJlfbv0
都心で増えているのは高齢者? それとも若者?
186:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:28:10.81 oPISF8dqP
これ以上、関東圏に人集めてどうするんだよw
大阪でも要らない位だ。
ある程度の二極化は必要だろうけど、住環境の悪化を伴った
集中化は馬鹿げてる。
仙台や福岡、岡山クラスの都市がもっと出来るぐらいが丁度良い。
187:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:30:07.22 vo9daRHX0
青森は原子力エネルギーとか新幹線でネタあるけど、
秋田は復活の要因は何かないのかな?
188:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:31:00.25 spVV0+yU0
>>181
じゃあ東京の会計予算が適当かどうかを判断すればいいだろ
189:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:32:05.38 jLHz6p1w0
>>185
都心で増えているのは高齢者? それとも若者?
三国人ですよ。
不法滞在を入れると半端ない数だと思われる。
街を歩けばハッキリとわかるよ。
190:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:33:15.55 AYcuKHN+0
>>151
不法滞在を含めたら20人に・・・
191:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:33:49.21 r6EkZVWC0
>>98
中央区は佃周辺の高層マンションの乱立で
一気に人口が増えてるんだよね
192:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:37:11.93 z/cU2WHd0
しかしこんなに東京に一極集中させて
関東大震災レベルの大地震が来たらどうなるんだろ
いつか来るのはわかりきってるのに
193:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:38:36.98 JPjIpNuF0
うちの市でも、1学年7クラスでさらに増えてる小学校もあれば、
昭和30年代の大規模団地で、人はびっしりいるけど老人ばかりで廃校になる小学校もあったりと、
同じ市内でもかなり若い世代が偏在しているな。
194:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:41:30.31 N7eALO9R0
2010年政令指定都市別マンション化率
マンション化率=そう世帯に占めるマンション世帯の割合
*1 福岡市 29.19%
*2 東京23区 27.98%
*3 神戸市 27.10%
*4 横浜市 26.82%
*5 千葉市 24.94%
*6 川崎市 24.89%
*7 大阪市 23.84%
*8 さいたま市. 18.46%
*9 名古屋市 18.43%
10 相模原市 17.84%
11 札幌市 17.59%
12 仙台市 16.83%
13 広島市 15.53%
14 京都市 14.73%
15 堺市 14.55%
16 北九州市 14.52%
17 新潟市 7.12%
18 岡山市 6.90%
19 浜松市 6.48%
20 静岡市 5.83%
195:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:42:29.04 akYIF9XV0
こういう大学もあるから URLリンク(bit.ly)
このスレッドに素っ頓狂な書き込みがあっても、「さもありなん」と思ってしまう。
196:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:50:02.50 fhgJxko00
首都機能移転は、政財界の連中にやる気がなかったんだろうな。
財産価値が目減りするのはイヤです、と。
197:名無しさん@十一周年
11/02/25 11:57:31.56 ooO7pQTL0
ってか、近畿は大阪と伊賀、滋賀以外もう時限爆弾だ。
198:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:00:30.77 4KYpWV/j0
東京なんて外人少ない方だよ
外人が嫌いな奴はとっとと田舎引っ越せばいいだけ
世界中の大都市ではどこも外国人だらけです
199:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:01:01.49 suaRPOeiO
平成22年「国勢調査速報値」対平成17年比増加率(政令市・中核市)
+7.44% 川崎市 (神奈川県)
+6.89% 船橋市 (千葉県)
+6.07% 柏市 (千葉県)
+4.46% 福岡市 (福岡県)
+4.09% 千葉市 (千葉県)
+3.96% さいたま市 (埼玉県)
+3.75% 西宮市 (兵庫県)
+3.07% 横浜市 (神奈川県)
+2.67% 川越市 (埼玉県)
+2.27% 相模原市 (神奈川県)
+2.03% 仙台市 (宮城県)
+1.93% 岡山市 (岡山県)
+1.78% 札幌市 (北海道)
+1.73% 金沢市 (石川県)
+1.72% 広島市 (広島県)
+1.59% 高槻市 (大阪府)
+1.43% 大阪市 (大阪府)
+1.34% 堺市 (大阪府)
+1.29% 倉敷市 (岡山県)
+1.28% 神戸市 (兵庫県)
+0.87% 熊本市 (熊本県)
+0.52% 福山市 (広島県)
+0.44% 鹿児島市 (鹿児島県)
+0.42% 松山市 (愛媛県)
+0.28% 高松市 (香川県)
+0.15% 富山市 (富山県)
+0.02% 姫路市 (兵庫県)
200:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:04:06.53 tFtquDP6O
俺は大阪だけど、調査票自体来なかったんだが、
俺は数字の中に入ってるのかな?
201:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:06:52.19 eJjsrYsJ0
5年で5%も減ったら生活してても人が減ったなぁって実感しそうだな
202:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:08:11.32 dKQ3KgTY0
>>186
地方で食えない子を東京で面倒見てあげる。いい事だと思うぉ!
地方で飢え死にさせるより絶対良いと思うぉ。
地方がガキ作り過ぎて失敗品のガキを次々と東京に送ってるのが真の問題だと思うぉ。
少子化うんぬんよりもっと大きな視点で見るのが良いと思うぉ。
これで良いのだ!
203:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:12:05.08 4KYpWV/j0
>>202
逆だろ
地方で手塩に掛けて多大な教育費を投じた人材がみんな首都圏に奪われてしまってる
現状がある
204:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:12:48.45 SlamIkE20
たまに東京行くと、人酔いする。東京離れるときは後ろ髪引かれる思いだったけど、
も、また戻れって言われてもあまり気が進まないな。
今は某地方都市に住んでるけど、なんでも過不足なく揃ってるし、道広くて移動楽だし
ちょい走ればすぐ自然もあるし。
足りないのは刺激と芸能人とマスゴミくらいか。でもそんなもん、年取ると急速に興味
なくなるしな。
205:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:14:45.54 0Lb5lrNE0
>>19
昔少し考えたことがあるが中央線の1時間の本数が少なかったのであきらめた
あと軽自動車でもないと生活用品の買出し厳しいかなって思った
住民の気質とかはわからない
206:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:15:00.68 NgZ8f6bo0
>>200
家どこ?天王寺公園?
207:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:17:59.91 8QIbA/wM0
>>206
天王寺動物園
208:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:21:44.10 wdLHLJ/J0
>>185 >>189
>都心で増えているのは高齢者? それとも若者?
TVで放送していたが、増えているのは圧倒的に若い女性
中国人も増えているけど、まだそんなに多く無い。
日本中の20代の女性が、東京目指して上京しているらしい。
理由は >>20
209:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:22:03.51 +vLLUkUC0
もうすぐ滋賀に抜かれそうだ@長崎在住
滋賀に引っ越した人もいるし…
210:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:24:22.67 dKQ3KgTY0
>>203
とんでもないお!
親からの資産、会社資産、人脈、知名度、地理の詳しさ、風土等を考えたら地元で生活した方が絶対得だぉ!
マジで頭悪い子が都心にドロップされてるのが真相だぉ。
誰にも相手されなくて、誰も使ってくれない子が東京に来てるんだぉ。
だいたい地方での教育なんか都心じゃ全く役に立たないぉ。
地方でバカな子をボコボコ作るから東京その他都心部が犯罪者だらけになってるんだぉ!
これで~~いいのだ~~~~♪
211:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:25:32.25 SlamIkE20
うちの近所は、やたらガキ多いし、ぜんぜん、少子高齢化の実感がないよなぁ。
東北とか四国とか山陰とか、すごい悲惨なことになってんだろうけど。
212:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:25:47.91 wdLHLJ/J0
>>192
最近の地震学では、東京に次の大地震が来るのは100年後らしい。
それよりも、静岡などの東海地方は、いつ地震が起きてもおかしくない状況
213:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:27:06.03 N7eALO9R0
>>208
東京でも20代の女性は減少してるよ
相対的に地方より割合が高い程度でしょう
東京都の統計ページを見たたらわかる
214:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:30:20.60 LgDvQowH0
マスゴミが東京の宣伝ばっかしてるからな
関東さえよければいいという風潮は問題でしょ
日本がダメになる訳だよ、トンキン及び関東はもう人要らないハズ。
215:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:31:49.53 JTMOHYIG0
とか言いながら二極集中を夢見てんだろ、大阪人は
全く自分勝手だよなぁ
216:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:32:02.30 DwGq5dNc0
東京なんかいらない
キチガイ東京人は死んでいいよ
217:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:32:52.35 32lHMBrr0
地方はもうどうしようもないよね
誘致した工場が海外移転で産業が何もない
農業もTPPで壊滅
公共事業も削減
東京一極化政策だね
218:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:33:06.96 Qm2TSbQ60
東北地方の減りっぷりがやばいな
219:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:33:49.14 3rebOoUh0
>>196
>首都機能移転は、政財界の連中にやる気がなかったんだろうな。
というか、推進派は、自分のところに持ってきたかっただけ。
ほかに、持って行かれるぐらいならば、どうでもよい。
というわけで、移転候補地が決まらなかった。
220:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:33:50.72 WBWel1vuO
東京都立川市が未だに17万人なのが信じられない
221:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:33:51.75 OEJ0T6OG0
東京一極集中体制のために日本が死ぬ
222:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:36:15.41 vbtqAFoj0
船橋市は中核市で一番の伸びか
ろくに道路整備もしない腐りきったところなのに
って住んでいる人間がいう
223:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:36:26.89 OEJ0T6OG0
>>214
もっと人よこせ~
で移民入れろって言ってるし
224:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:37:26.61 D/LW0KPc0
増えた外国人の内訳を知りたい
225:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:37:44.99 MuU4yuvl0
あと5000万ぐらい減ってもいいや
226:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:38:05.86 LgDvQowH0
>>212
NLの地震見てそんな事が言えるのか?
ナニがあってもおかしく無いぞ
均等に分散しつつその地域の得意なものを伸ばす
無駄に関東に人を集めてるから無能な若者ばかりが量産されるんだよ
日本が沈没しかけてるのは一極集中し過ぎが原因、
韓国のソウルそのものだよトンキンシティは。
227:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:38:45.78 o1qNAMqs0
鳥取とか島根とか高知とか・・・・・
ただでさえ人口少ないのに流出が・・・
ここらへんどうするの?
228:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:39:34.22 vbtqAFoj0
日本の地形を考えた場合に一極集中をせざるをえない
229:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:43:06.32 L/Mi31a6O
外国人いれるとなったら、ヨーロッパみたいに、いや、あれ以下の国になるのかな?
日本の文化の伝承とかどうなるんだろう?
230:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:43:30.68 xGcEXrVG0
国勢調査を出してない人はやっぱりカウントされてないんですよね?
結構出してない人多いような…
それなら日本の人口かなり増えない?
231:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:44:11.16 cN6+iAThO
無茶苦茶書いたのにそのまま受理された。
国勢調査全くアテにならんよ
232:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:44:55.16 +vLLUkUC0
滋賀といえば、高校サッカーで国見が守山北に負けたことが記憶にある。
233:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:46:59.06 f4NZQbHn0
鳥取は60万人
道路が空いてていいなぁ、生まれてからずっと都内の人ゴミ もう飽きた
234:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:47:12.09 3rebOoUh0
>>212
>それよりも、静岡などの東海地方は、いつ地震が起きてもおかしくない状況
35年間、言い続けているから、静岡県の地震対策は万全。
地震保険加入率も、日本一とか。
東海地震対策
URLリンク(www.bousai.go.jp)
昭和51年地震学会の研究発表で、駿河湾を震源域とする大規模地震発生の
可能性が指摘されました。
同年に、地震予知連絡会も同様の見解を発表し、これを契機にして
東海地域の地震予知体制を整備するため、国を中心として東海地域に対して
観測の強化及び監視体制の充実が図られました。
地震計、地殻岩石歪計などの観測機器を集中設置するとともに、
そのテレメータ化を図り、気象庁で24時間の常時監視を行っています。
また、昭和54年8月には地震防災対策強化地域判定会が設置され、
東海地震の予知体制が整備されました。
235:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:47:33.62 zoOPnEGJO
頭狂を浄化するために
ニュージーより大きい直下型地震頼む
北は第一段階で荒川と江戸川にかかる橋を全て切り落とし流入を防ぐ
第二段階で利根川にかかる橋を全て切り落とし流入を防ぐ
西は中山道を封鎖
南は東海道を封鎖
食料を断ってチンクと殺し合いをさせる
これしか道は無い
236:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:48:25.56 FwwgHMmQ0
東京≒22島根
日本≒220島根
ってことか。
237:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:48:33.23 3CYJ4k2a0
老人が長生きしまくってるおかげでギリギリマイナスにならないんだな
でも増加率0.2%じゃ減少に転ずるのは時間の問題だね
238:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:53:18.00 OEJ0T6OG0
日本は人口が多すぎる江戸末期ぐらいが適正~とか言ってる奴らは
全国の人口分布を元に戻すことはまず考えてないだろうな
239:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:54:34.01 lsNDfSspO
バ関東の奴隷達はゴミみたいな街になんとも思わんのかね
情緒欠落人間の肥溜めだわなwww
240:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:54:54.84 mGf2QoBt0
東北とか沖縄の奴は、アジア住みやすさNo.1の大阪に来い。
住居も仕事も適度にあるし、物価も安いぞ。
最近、俺の身近にも沖縄の高校を卒業して大阪の専門学校に来た奴もいる。
大阪に来い。
241:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:56:31.49 OEJ0T6OG0
>>240
沖縄は必要としてないだろ
唯一自然に人口増やせてる県
242:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:58:24.99 xBWNNLop0
既出だが 東北の減り方 はんぱないな 夏に東北6県一周してみようかな 何台の車とすれちがえるか w
243:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:00:05.23 Gct/ZDTS0
東京出身で大阪に住んでいるが、行くたびに人もビルも増えて気持ち悪い。
高速道路も鉄道も都市基盤が人口増加に追い付かない。
それに比べると大阪や名古屋は快適すぎる。
244:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:02:22.23 3CYJ4k2a0
>>243
俺は関西弁に馴染めなかった
関西人のフレンドリーさには助けられたが
245:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:04:50.68 9VSLLu2J0
>無茶苦茶書いたのにそのまま受理された。
>国勢調査全くアテにならんよ
事前にお前みたいなのが居る事も想定して
統計的な処理がなされるから、問題ない。
246:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:05:24.43 oPISF8dqP
>>228
日本の地形を考えれば確かに関東、中部、関西に人口が集中化するのは
仕方が無い面がある。
でもそれを踏まえれば三重などはもっと発展して良いし、佐賀や熊本も
ポテンシャルがある。
将来的に有明海、伊勢湾、東京湾、大阪湾は埋め立てられていくんだろうしw
三重にでも首都を移転させて、伊勢湾埋め立てれば良いw
247:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:05:24.91 mGf2QoBt0
>>241
自然に人口が増えてるんなら、なおさら人口供給県として
大阪に来たらいいじゃないか。
大阪には既に沖縄出身の具志堅姓も珍しくないぞ。
248:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:06:26.40 tIWh+I9x0
日本 ロシア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人口 1.2億 1.4億 (日本より急速に減少中)
GDP 5.0兆ドル 1.2兆ドル (2009,日本の1/4以下)
軍事費 468億ドル 610億ドル (2008年)
(GDP比) 0.9% 3.5% (上記データとの誤差は御容赦を)
将兵数 24万人 120万人
まぁこんなものなので、ロシアも大したこと無いですw
北方領土で強硬な外交姿勢で日本を恫喝していますが、ちょっと強い
北朝鮮、程度に思っていれば大丈夫です。
その内、ロシアの人口は日本以下になります。
GDPはある程度ロシアは伸びるでしょうが、先はありません。
肝心の国民の質が低いロシアは日本に敵いません。
逆に、日本は日本人を劣化させようとしている中朝露のプロパガンダに
騙されてはいけません。
249:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:06:45.51 CEDL+ge70
いつになったら男女の未婚率がわかるの?
250:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:10:16.56 OBHb4wM10
>>238
地方ローカル線に乗ると、兵どもが夢のあとを実感する。
10両ぐらい止まれそうな長大なホームに、今は使わなくなった貨物線後。
今は静まり返ってそこかしこが錆びだらけ。
廃墟マニアには中国地方山間部、途中下車の旅を勧めたい。
251:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:11:31.22 aS3t3kqwO
何かの間違いで70歳以上はリビアの治安維持に派遣される法律とかできないかな
252:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:12:06.90 d0HUiZNI0
>>240
沖縄→大阪の流れは昔
今は沖縄→東京
253:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:12:40.21 gsWQzRJz0
東京集中しすぎだな。
254:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:13:15.37 bId0JlJm0
食料、水資源が豊富で平地も多く同時に農地も多い、
自然やレジャーを活かした観光資源も多く、近隣諸国からも人気。街も綺麗。
そんな地域があるのに何故人口が減っていくのだろう。
255:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:15:33.09 3CYJ4k2a0
>>250
昔は10両編成の普通列車が走ってて、県庁所在地ともなれば街に人がたくさん歩いてたんだよなあ>地方
人口減少してるうえに車社会化したのも大きいな
256:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:17:04.15 xkWCcFXe0
>>48
西東京なんかも増えてるっぽいぞ
子供が増えすぎて小学校の校舎やら施設が手狭になってるらしい
ちょっと前に学校の拡張を求める署名やってたわ
257:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:17:29.50 poU656NL0
みんな東京に集まってほかは森に返そう
258:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:19:08.98 d0HUiZNI0
石川の減りが少ないな
南関東と大阪兵庫滋賀沖縄の次に増加率が高い
何が起こってる?
259:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:19:31.59 BIcq8AAm0
京都北部は山陰のチベット
260:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:20:12.17 3CYJ4k2a0
>>251
下の世代が減り続けてるから俺もお前も50年後は確実に老害だがね
261:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:20:19.16 QDVs+/9/i
この先東京都心部地価は地方流入
外国人流入で上がってくる
だろうね。
262:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:24:57.34 3rebOoUh0
>>254
>そんな地域があるのに何故人口が減っていくのだろう。
出生率が、減少しているから。
今から37年前、年間出生数200万人、その時点で、出生率2.0
そこから順調に減って、今では、年間出生数100万人
普通に結婚して、子どもを2人ぐらい産む人は、昔と変わらずいるが、
30歳過ぎや40近くまで結婚しない人も増えてきた。
これらの人は、出産の中心年齢25~34歳から外れ、
生活の生涯設計もあり、子なしや、子ども1人になる人が多い。
その結果、出生率が2.0から、どんどん下がってきた。
263:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:25:38.23 3CYJ4k2a0
>>258
そりゃ大都会金沢様のおかげだろ
264:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:29:40.63 3CYJ4k2a0
全員が子供二人生まないと維持できないからな
現実には全員結婚ってのはありえないから結婚する人が三人以上生まないと人口維持できない
265:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:34:25.10 DOwxyQL50
>>264
これからまもなく親世代が三割~四割減ってそれが15年は続いたあとさらに減るから、
結婚する人は四、五人産まないとダメ
つまりもう詰んでる
266:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:35:39.66 QOUd8AJz0
名古屋に汚い下衆がこれからもっと来ると思うと反吐がでるわ
267:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:37:40.32 UMf5YwCK0
こども手当てなるインチキ政策を本当に小子化対策にしよとするならば、
3人目の子供だけ出産から高校卒業まで教育費や医療費を完全無償化
することさ。加えて衣服費等として月額2万円とかね。そのあたりまでやらないと
無理な話。一人目二人目は児童手当で充分。
268:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:40:04.63 3CYJ4k2a0
フランスドイツあたりだとすでに産まれてくる子供の半数がイスラム教徒らしいなw
日本も今の状況で移民受け入れやったら簡単にそうなるな
269:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:40:11.36 dnafV5g50
トンキンで大地震まだー?
震度7M8.8深さ5km希望
270:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:42:21.81 zujkJrTCO
私みたいに国勢調査出さなかった人もたくさんいると思う
271:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:42:45.06 XsakQ3ea0
>>269
そんなんが来たら日本がまた成長しちゃうぞw
272:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:42:57.72 DOwxyQL50
妊娠確認から子供が小学校上がるまでの生活費支給がいい
これなら所得低い人も結婚しやすくなるはず
273:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:43:09.87 3CYJ4k2a0
>>269
おまえ土建屋か?
274:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:43:43.19 6sZgLBJd0
これだと全然嬉しくないな
★首都圏が巨大な中華街に、中国人の定住傾向が高まる―日本
・2008年9月17日、在日中国人向け新聞「中文導報」に掲載された東京都の外国人登録に
関する最新の統計によると、首位を占める中国人の数は14万105人に達し、昨年より
1万人以上も増えていることがわかった。中国新聞網が伝えた。
記事は、東京都が8月27日に発表した外国人登録に関する最新統計が引用された。
それによると、東京都に外国人登録をしているのは、東京都民全体の3.12%を占める
40万1919人。うち最も多いのは中国人で、昨年より1万人以上多い14万105人に達した
275:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:45:57.55 7kxvie440
>>1 総人口1億2805万6026人
フッ、このオレ様の入らぬ総人口1億2805万6026人など、小惑星帯が太陽系を名乗るようなものよ、くっくっく。
276:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:46:40.36 3YVI52y20
人口が増えたのは中国人や韓国籍の外国人が帰化して日本人になったってだけの話しだろ
277:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:49:28.09 6sZgLBJd0
東京の華人圏が日に日に拡大、100人に1人は中国人
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
在住中国人が初めて14万人を突破、江戸川区が最多―東京都
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
池袋が「中華街」に? 中国人マフィア集まる、と地元反発
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
3ヶ月で中国人が3000人、朝鮮人が1700人ペースで増加する東京
URLリンク(www.toukei.metro.tokyo.jp)
278:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:49:43.94 OEJ0T6OG0
>>228
は?
山が多いからとかそういう寝言か?
279:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:51:57.21 OEJ0T6OG0
>>247
氏ね人乞食
280:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:53:09.82 uadS3G080
問題は日本の経済を支える生産者人口
いちばん上がなかなか居なくならないくせに
団塊世代がどっとリタイア世代の仲間入りをし始めるから
日本の生産力は全体的な人口変化の印象以上にガタ落ちして行くはず
高齢化問題は待ったナシなのに、福祉問題の論議は膠着したまま、どうなることやら
281:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:54:35.31 D8BFCGas0
>>271
昭和金融恐慌。発展なんかしません。
282:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:55:45.94 6sZgLBJd0
朝の通勤ラッシュの様子
東京
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
大阪
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
東京の市民プール
URLリンク(www.youtube.com)
283:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:56:29.36 j2VTnTegO
東京は年に数回遊びに行く程度にしての田舎暮らしが丁度良いわ
住んでたら色々壊れる気がする
284:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:56:40.86 3CYJ4k2a0
ようは減るスピードが速すぎるって点だな
団塊ジュニアがちゃんと結婚して子供産んでれば、徐々に減っていくのも不可能じゃなかったんだろうけどな。
285:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:00:48.91 d0HUiZNI0
関東大都市圏3600万人→2000万
京阪神1900万→1500万
中京900万→1500万
福岡北九州560万→1500万
札幌260万→500万 仙台230万→500万
岡山高松300万
これが理想
286:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:04:31.72 nsgHFJBW0
日本のバブル崩壊時のダウが確か4000ドル未満
東証は30000くらいだったかな
それが今じゃダウは12000ドルで東証は10000
みんな金融処理の遅れと財政健全化と国民のバブル恐怖症による消費の萎縮のせい
これだけの人口があるなら内需を膨らますなんて簡単なことなのに
287:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:04:47.22 OhVakKz90
外人の数だろw
それもシナチョン
288:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:06:23.90 6sZgLBJd0
>>285
近畿圏は2600万だ
三重や徳島まで入れると3000万になる
289:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:11:23.97 iMjuJqAi0
害人がこのくらい増えてる実感はあるな
290: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/02/25 14:12:12.70 w1H6QccW0
>>1
>速報値では日本人と外国人の内訳を集計していない
>日本人がほぼ横ばいで推移した一方、定住外国人が増えたことなどが、微増となった要因とみている。
何だよ終わってるじゃないかよ
お前らも愛国心あるなら子作りしろ、子作り
291:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:14:19.66 vQUoREgsO
増えた分が丸々生活保護だろ
都営バスに乗ってる外人なんてほとんど生活保護パス持ってるぞ
292:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:15:25.42 GIFM59ws0
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
卒業年度 求人数
1991年3月卒 840,400
2000年3月卒 407,800
2003年3月卒 560,100
※現在
(2011年3月卒 581,900)
例
JR西日本の年齢構成
URLリンク(www.realcom.co.jp)
氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
293:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:18:23.16 GIFM59ws0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。
団塊団塊
団塊団塊団塊
バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
氷
ゆとりゆとりゆとりゆとり
ゆとりゆとりゆとり
ゆ
外人外人外人
294:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:20:33.46 GIFM59ws0
, -- 、 消えていた・・・・・・
l ,、,ミ
ノ(!|"`く` 政府が振り返った時
,. イ/l∧ヱ:ァ-、
ハ j7^ー个く /,>、 氷河期世代の姿は既になく‥‥‥‥
,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ
. _/ / 〉}|─┤ 〈│ | 結局 政府は救えない
. ‘らノ 〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_
/ / | |〈.ヘミj 短期間に大不況を2発喰らった氷河期世代へ送る‥‥‥‥‥
. l r'´ | |
. | l | | 再生のチャンスを‥‥‥!
| | | |
_____,ゝーく___|-- L______________________________
──┴ーー┴─‐┴--┴──┬┬──────────┬┬──
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄
20・30代の自殺率最悪「失業」「生活苦」大幅増
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
助けてと言えない―いま30代に何が [単行本]
URLリンク(www.bk1.jp)
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき11
スレリンク(job板)
295:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:20:45.40 dCJKvnU70
都道府県別外国人登録者数(在日人口)
1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人
>法務省URLリンク(www.moj.go.jp)
296:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:22:11.86 0e8U/bsl0
東京神奈川千葉埼玉がトリポリ
297:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:25:55.57 94i//fTj0
本州日本海側だともう金沢市周辺にしか人が集まって来てない。
金沢都市圏のみ16000人増加。
富山都市圏は横ばい、新潟都市圏は11000人減少。
298:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:33:36.40 d0HUiZNI0
>>288
総務省統計局の定義によった
2005年時点
その定義では徳島県は含まれないし三重県では名張市が含まれるのみだ
299:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:34:41.26 fauauulu0
>>240 いやいや、もう大阪の大正区に沖縄人移住者が作った街があるやろ
300:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:35:13.13 neCccBvp0
東京って人気あるな。何がそんなにいいんだ?
301:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:38:47.87 OdtA0fne0
やっぱり東京が最強だな♪
302:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:40:34.10 d0HUiZNI0
>>297
新幹線が開業すれば金沢も確実に減りだすだろうな
大都市圏と繋がるというのはそういうことだ
周辺エリアから人を集めつつそれ以上の勢いで人が大都市圏に出ていく
>>300
東京がいいのではなく地方がダメになりつつある
303:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:48:02.61 e+osgZEg0
>>300
東京人はとにかく人が多いのが好き
304:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:51:24.73 ElbC/dYZ0
>>302
そうだな
高度成長時代は発展し続けてるから東京に人が集まったが
今は地方では食えないから東京に流れてるからな
305:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:54:46.05 RSj+YCpV0
>>284
> 団塊ジュニアがちゃんと結婚して子供産んでれば、徐々に減っていくのも不可能じゃなかったんだろうけどな。
未婚率は1975年ぐらいから急上昇している結果だよ。
団塊ジュニア(1971~1974生まれ)だけが悪いわけでない。
団塊(1947~1949生まれ)、団塊ジュニアに責任を擦り付けるのは無知!
306:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:57:14.79 J+kh3Hfg0
関西は関西弁しゃべらないと差別される印象があって住みたくない
307:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:58:28.29 d0HUiZNI0
>>306
それでいいと思うよ
308:名無しさん@十一周年
11/02/25 14:59:41.16 8uwzstBa0
中心部から人口密度400人/K㎡以上を維持した郊外を含めた都市人口。
*1位 34,400,000 東京
*2位 21,800,000 ジャカルタ
*3位 20,090,000 ニューヨーク
*4位 20,090,000 ソウル
*5位 19,550,000 マニラ
*6位 19,530,000 ムンバイ
*7位 19,140,000 サンパウロ
*8位 18,430,000 メキシコシティ
*9位 18,000,000 デリー
10位 17,270,000 大阪
11位 16,750,000 カイロ
12位 15,010,000 コルカタ
13位 14,730,000 ロサンゼルス
14位 14,460,000 上海
15位 13,260,000 モスクワ
16位 12,770,000 北京
17位 12,390,000 ブエノスアイレス
18位 11,810,000 広州
19位 11,710,000 深セン
20位 11,220,000 イスタンブール
URLリンク(en.wikipedia.org)
309:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:01:23.16 27NEktTaP
不景気でも東京ならなんとかなりそうっていう空気があるからな。
310:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:03:06.42 sG5NuvrF0
ていうか大阪南方は不便過ぎる
>>306いっしょに姫路以西に住もう!
>>305これまでの少子化推進策の成果を見ると、団塊ジュニア世代がどうせかってに産むと思って
少子化対策がわは放置してたろって思う
都市回帰ってちょっと前からいってるよなこれ
311:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:04:23.78 +1mwokGT0
日本海側に住む奴はアホとしか思えんな
冬は雪に囲まれて何もできない
312:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:05:10.85 MDan/fmUO
あの満員電車を経験しながら都市圏の人口や人口密度を誇らしげに語る東京在住者の思考が理解できないわ
313:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:07:17.95 sG5NuvrF0
>>93は逆だろ。
住宅街を見ると東京の人ってどんだけミニ戸建てが好きなんだよって思うけどな……
くされマジキチ
314:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:08:10.41 RSj+YCpV0
>>202
> 地方がガキ作り過ぎて失敗品のガキを次々と東京に送ってるのが真の問題だと思うぉ。
>203
> 地方で手塩に掛けて多大な教育費を投じた人材がみんな首都圏に奪われてしまってる
> 現状がある
地方の出来の悪いのと優秀な奴らが揃って東京に向かう。
今は地方は過疎化で生活し難くなってきているので中間層まで東京に向かう。
315:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:12:00.78 yXunaOX2P
子供手当の効果だろ
316:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:12:37.95 AtTVdjqv0
>>21
日本の人口のうち10人に1人は東京、3.5人に1人は1都3県に住んでるのか
集中し過ぎだろw
317:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:13:55.22 27NEktTaP
>314
そうそう。地方で生活していくのは大変なんだよね。
雇用が少ないし給料も安い。結局、都会に出ざるを得ないことが多い。
318:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:19:43.89 +1mwokGT0
北海道→寒すぎて無理
東北→雪が多いから無理
関西→治安悪いから無理
四国→不便すぎて無理
九州→酒飲めないから無理
結局、東京しかないんだよな
319:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:21:07.76 QNBign4K0
世界中の大都市がそうだし、日本も江戸の昔から
都市だけじゃ人口の再生産はできない
常に流入してないとすぐに人口減に向かい始めて衰退する
320:エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2
11/02/25 15:22:32.23 eaM/n7ZB0
毎月数万人外国人が流入してるんだが・・・・・
観光名目で入ってきて、出て行かない・・・・
321:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:23:07.11 h+j18iF10
地方に人を増やしたければ人の移動を制限する関所でも復活させたらどうだ?
322:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:24:41.11 usknQnhA0
>>300
地方には仕事がない
よく中小企業に求人出しても就職難なのに応募がない、ってニュースを見るが、
そういうときの中小企業って言うのは大都市、あるいはその近郊のはなし
東北・北海道の食品加工業なんかの場合はそもそも中国人と地元のパートのおばちゃんで仕事を回すのが定着しているので、
新卒の募集すらないことが多いからね。
俺が知ってるのは東北と北海道の話だからそっちを出したけど、2次産業でも食品加工とかが多い地方だとおおむね傾向は同じだと思うよ
323:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:27:07.61 EJIktOXa0
ここ数年間、友達の出産が続いて
ご近所にもポコポコ赤さん生まれてるのに
人口少ないとかありえない。
324:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:27:54.39 W5TEzRkkO
>>312
同意
転勤で一時期東西線は毎日地獄だった
325:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:28:07.57 FPriYyIc0
東京の飲食店、コンビニetc
中国人だらけだから
要するにそういうことだろ
326:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:29:18.08 +1mwokGT0
>>323
新興住宅地に住んでるからでは
327:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:32:20.00 RSj+YCpV0
>>310
> >>305これまでの少子化推進策の成果を見ると、団塊ジュニア世代がどうせかってに産むと思って
> 少子化対策がわは放置してたろって思う
だからさ、未婚率は団塊ジュニア(1971~1974生まれ)が生まれた直後の1975年ぐらいから
急上昇しているだよ。団塊ジュニア世代が、特別結婚せず産まなくなったわけではない。
・未婚率の推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
328:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:33:13.63 DCtdcNUy0
>>310
どごかや?なんばまで急行乗ったら30分で着くのに
329:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:37:07.60 27NEktTaP
団塊ジュニアは数が多いから、ほったらかしておいてもそこそこ子供作るだろう、というのは一理ある。
ところが彼らは厳しい受験戦争・氷河期・厳しい競争社会を味わい、
子供を軽率に作るわけには絶対いかない、という強い意志を持つことになった。
それによって第三次ベビーブームが起こることなく現在に至るのだろう。
330:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:37:53.59 0ZkJoyoq0
秋田、青森の人口減は当然。
あんな陰湿で、まともな人間が住みにくくて公務員でもない限りは
まともな生活が出来ない土地が発展するわけが無い。
331:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:38:33.80 Oxxi3F3F0
関西圏は大阪と滋賀しか増えてないし、京都、兵庫は減っている
そして、なぜか京都府と京都市ともに減ってる。滋賀に移転したのか?
それに反して、首都圏は一都三県とも、かなり増えてるし東京一極集中が
この5年間ますます進んでるな。
秋田の減少の大きさから、もうすぐ100万を割りそうだ。
送ってもらったきりたんぽ鍋はうまかったが。
332:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:39:47.92 usknQnhA0
>>329
いわゆる「団塊ジュニア」は70年代前半の世代だから、そろそろ子供作れなくなるぞ。
団塊世代を親に持つ世代に広げても、80年代初頭までだからすでに20代後半だ。
333:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:41:19.84 RSj+YCpV0
>>329
> 団塊ジュニアは数が多いから、ほったらかしておいてもそこそこ子供作るだろう、というのは一理ある。
> 子供を軽率に作るわけには絶対いかない、という強い意志を持つことになった。
> それによって第三次ベビーブームが起こることなく現在に至るのだろう。
だからさ、未婚率は団塊ジュニア(1971~1974生まれ)が生まれた直後の1975年ぐらいから
急上昇しているだよ。団塊ジュニア世代が、特別結婚せず産まなくなったわけではない。
・未婚率の推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
334:そ電力は
11/02/25 15:41:59.46 UhH3j0Xh0
北チョウセンの首都ピョンヤンの様に人口稠密年都市の面積を分割するか
100万人以下の県を隣接の府県にくっ付けてしまえ。
そうしないと選挙権の平等は達成不可能だ。
335:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:44:00.53 27NEktTaP
>333
その話は十分分かった。
ただ、絶対数があまりにも多いのも確かで、1年で200万人近くいるのも確かなのだ。
そして今年20歳になった人は120万人しかいないのも、また事実なのだ。
336:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:46:45.45 AMVdINZS0
地方都市の寂れ具合も、首都圏の異常集中も、どっちもアリ地獄
337:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:47:06.52 Oxxi3F3F0
この5年は本当は団塊ジュニア層によってこどもが生まれ人口が増える時期だったはず
だったんだがな。
団塊ジュニアのジュニア?がこの有様では、これからは急速に人口が減少し、
首都圏にばっかり人口が集中する時代になるのだろう。
338:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:47:59.59 27NEktTaP
絶対数が1学年200万人いるのと、1学年100万しかいないのとでは、
絶対数が違うのだから子供を作る絶対数が違うのは必然。
337が上手くまとめてくれたw
339:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:51:16.68 M45XotOw0
>>292
よく分析できてる。付け加えると
求人総数ワーストは①96年卒②95年卒③00年卒
求人倍率で言えば、①00年卒②96年卒③01年卒
卒業年度 求人数
1991年3月卒 840,400
1996年3月卒 390,700
1995年3月卒 400,400
2000年3月卒 407,800
※現在
(2011年3月卒 581,900)
卒業年度 求人倍率
1991年3月卒 2,86倍
2000年3月卒 0,99倍
1996年3月卒 1,08倍
2001年3月卒 1,09倍
1995年3月卒 1,20倍
1999年3月卒 1,25倍
2011年3月卒 1,28倍
2003年3月卒 1,30倍
2002年3月卒 1,33倍
こんな感じだ。
340:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:53:12.15 VRjPYSZ60
>>337
中央に増えても生産性ないのではただの難民キャンプと変わらんな
341:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:53:46.78 fxjsVDLl0
なんか視点がおかしなソースだな
神奈川2.9%↑
愛知2.1%↑
沖縄2.3%↑
ここらを抜かすと本質が見えない
342:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:56:17.41 K6XIJ2ePO
東京に田舎者が集まりすぎ
東京在住のやつは出身地の名札をして歩け
343:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:57:19.23 M45XotOw0
もう何年も前から有志たちは需要不足、未婚化に伴う少子化、社会保障費の増大
こうなることを散々予見してきた。
失われた15年、人口構成の多い、団塊ジュニア、ポスト団塊ジュニアから
後続の世代を、無責任にも失われた世代として放置してきた結果がこれだ。
金の卵を産むガチョウを殺して国が傾いた。
344:名無しさん@十一周年
11/02/25 15:58:19.76 Tj8CUScjO
北海道 -12万人
東北6県 -30万人
北関東3県 -3万人
関東4県 +115万人
北陸4県 -9万人
東海4県 +9万人
近畿5県 +4万人
中国5県 -11万人
四国4県 -11万人
九州7県 -15万人
345:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:01:18.57 nlvV9LHl0
アソウ
「なるべく人口のピークのときに大地震が来た方が面白いよな」
346:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:01:29.73 1pXzeQY1O
>>344
埼玉は北関東だろ
347:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:02:22.40 QDxHGXM0O
人口減少してるのにタワマンと大型商業施設乱立しだして怖いんだけど
348:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:04:06.91 /vNnWh+kO
女だけど、
なんかものすごい保守とドキュソで両極端になってるイメージ。
保守的な女が増えてて、
自分の老後に不安感じて仕事なんかやめて
子供を多く作ることに自分の人生の全精力を傾ける風潮が強まってる。
やっぱり血縁がいないことのリスクは圧倒的だよ。
絶対に他人は自分が迷惑になった時点で友達じゃなくなる。
子供産めるうちに産んどかないと人生詰むと。
そのせいで既婚者の出生率は結構高い。
一方で気ままに生きたい女はほんとに男と遊びまくり、または男みたいな生活してるのもいる。
自分の生活費だけ稼いで韓国行ったり沖縄いったり旅行ざんまい。
自分で運転もしてどこへでもいく。
あとは恋愛が面倒でおしゃれすることすらやめてひきこもってる軽ニート層も非常に増えてる。
この人たちは保守の一種だけどとても結婚するバイタリティはない。
全体的には保守層がさっさとリタイアして子供を産んで生活基盤を強固にする動きが強くて、
気まま層の出生率減をカバーして若干の回復傾向の印象。
3年以内に1.4には行くんじゃないかな。
老人が介護で詰んでる姿みたら危機感感じて子供増やすよ
349:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:08:22.01 viIzemHa0
人口減少対策に、都市部は生活保護費を支給しないことにするといいよ
田舎に行くほど支給率を高くしていけば、本当に困っている人は田舎に住むだろうし
350:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:12:05.71 RSj+YCpV0
>>335
> ただ、絶対数があまりにも多いのも確かで、1年で200万人近くいるのも確かなのだ。
> そして今年20歳になった人は120万人しかいないのも、また事実なのだ。
絶対数が特段多くなったとは言えない。1960年ごろから穏やかに出生率増加していて、
キリのいい200万超えた頂点の数年間に過ぎない。
今年の120万成人も1975年より出生数が徐々に減少した結果に過ぎない。
・出生数の推移
URLリンク(www8.cao.go.jp)
351:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:12:14.23 TgYIobe4O
FxZWv8VB
>>28
少子化の原因は非婚化。よく子育てに金がかかるなど育児環境が劣悪だから
出生率が低下したというのは誤り。結婚した夫婦は子供を2~3人持っており、
40年前と殆ど変わっていない。
結婚をしてもらうことが少子化対策。 省834:02/22(火) 01:16 sTDPKAd8
国民は移民を選ばず、緩やかに衰退する日本を支持した
FxZWv8VB
専業主婦がまだ4割もいるんだよな。
スウェーデンは1割以下。
働かず、あれくれこれくれと政府に要求ばかりしている専業主婦と年金生活者。
楽したい人が多いことが一人当たりのGDPをも下げている。 47:02/22(火) 01:26 gAMzx8Z8
>>33
あ 生む人は生んでるのは判ってますw
結婚年齢が上がっちゃったのは同意。
なので、いかに若くて結婚しても
離婚せずに子供を安心し
352:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:12:44.86 pVyOEiMY0
この10年かで都心回帰が謳われてるけど
東京以外の首都圏全域も増えてんのな。
353:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:14:31.49 2HBTxe+I0
独身税導入して、結婚して子供産まないと大損コクってしないといけんね。
先進国で日本ほど子供に金(税金)使わない(未来への投資をしない)国は無い。
なんでこーなったんだろうねえ
354:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:15:02.28 pVyOEiMY0
>>342
新宿より西側の人間なんて、農民の多摩原人を除いて
8割型以上上京人の第一世代かその子孫だってのに何言ってんの?
355:354
11/02/25 16:19:01.11 pVyOEiMY0
8割型以上→8割以上
356:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:21:38.44 G2iwvvYP0
>>353
だってウンチで腹がパンパンなのに飯屋に行く気にはなれまい
とりあえずウンチをどうにかしないことには安心してものを食えませんよ
でもこの溜まってるウンチはデカくて硬くてさあ大変
357:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:23:10.20 ThmfMUHK0
独身税なんかとれる訳ねえwww
親の年金で食ってるニートはどうすんだよwww
358:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:23:14.13 DCtdcNUy0
東京にあって大阪に無いもんって美人女優やアイドルに会えないことぐらいなんやが
なにがそんなに東京が素晴らしいの田舎もんは?
359:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:24:09.24 2HBTxe+I0
>>357
そんなのとかナマポ連中保護してるから
日本の経済は停滞してしまうんだよ。
360:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:27:27.67 RSj+YCpV0
>>348
> そのせいで既婚者の出生率は結構高い。
>
> 3年以内に1.4には行くんじゃないかな。
> 老人が介護で詰んでる姿みたら危機感感じて子供増やすよ
完結出生児数(夫婦の最終的な出生子ども数)の推移
URLリンク(www8.cao.go.jp)
>>351
上記でデータも一緒に提示した方が効果的ですよ。
361:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:31:05.48 ThmfMUHK0
何だよ人口増えてるじゃん
こっそり移民入れてるんじゃね?
362:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:31:07.43 2HBTxe+I0
でも税金そこまで掛けなくても
出産ブームみたいなのマスコミが煽れば結構数字は変わるかもしれんね。
無縁社会とかと並べて特集組んだりしてさ。
たまにはマスコミも世の中の為に働くべきだよね。
363:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:34:37.02 Oxxi3F3F0
>>356
大阪は関西弁しゃべんなきゃならんから地方から寄り付かない。
標準語はテレビを通じて分かるが、関西弁はお笑いがしゃべるが
バラエティ見ないと言う人もいるし。
熊本から上京して、その後、関西(箕面市)にも住んだことあるが
結局エセ関西弁はできるようになったが、よく習得しないまま
また神奈川の北の方の川崎に引っ越した。
364:名無しさん@十一周年
11/02/25 16:50:57.02 ujzRMcN20
なんで割り切れないの?
365:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:14:42.25 Oxxi3F3F0
>>361
外国人も含んでるよ、日本人だけなら横ばい。
366:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:28:19.07 s1LsHynO0
大阪も地方でしょ たしかに地方の1番手だろうけど
どうせ実家出るなら仕事も多そうで、賃金も1番よさげな首都圏目指すわ
367:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:32:35.53 d0HUiZNI0
2010年 .2005年. 増減数. 増減率
金沢市 462,478 454,607 **7,871 1.73
白山市 110,462 109,450 **1,012 0.92
小松市 108,439 109,084 △*,645 △0.59
加賀市 *71,911 *74,982 △3,071 △4.10
野々市町 *51,892 *47,977 **3,915 8.16
能美市 *48,688 *47,207 **1,481 3.14
津幡町 *36,949 *35,712 **1,237 3.46
かほく市.. *34,659 *34,847 △*,188 △0.54
内灘町 *26,933 *26,896 ***,*37 0.14
川北町 **6,151 **5,677 ***,474 8.35
--------------------------------------
旧加賀国 958,562 946,439 *12,123 0.99
2010年 .2005年. 増減数. 増減率
七尾市 *57,915 *61,871 △3,956 △6.39
輪島市 *29,858 *32,823 △2,965 △9.03
羽咋市 *23,035 *24,517 △1,482 △6.04
志賀町 *22,228 *23,790 △1,562 △6.57
能登町 *19,575 *21,792 △2,217 △10.17
中能登町 *18,549 *18,959 △*,410 △2.16
珠洲市 *16,299 *18,050 △1,751 △9.70
宝達志水町*14,281 *15,236 △*,955 △6.27
穴水町 **9,738 *10,549 △*,811 △7.69
------------------------------------------
旧能登国 211,478 227,587 △16,109 △1.08
石川の健闘は金沢周辺が人口増えてるから
URLリンク(up3.viploader.net)
368:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:38:54.11 fauauulu0
やっぱり外国人が増えたのかww
東京都の外国人、58万5140人増
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
369:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:40:55.49 MDan/fmUO
関西弁は関西四国以外の人には難しいからな
関西に嫁いだ女の人が数十年経っても標準語イントネーションなんてことは普通にあるらしい
370:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:41:35.06 spVV0+yU0
>>363
だよなw
言葉ともあるけど、ノリやしゃべりの面白さ重視で人を判断する傾向にあるし、
見栄っぱりだからな。良い悪いは別にして。
俺は千林に住んでから多摩に越した。
福岡市や愛知もけっこう増えてるな。
愛知は人口でも大阪に近づきつつある。
中部や九州は地元志向が増えてきてるのかもな。
かつては関西移住組が多かっただろうけど。
1990年 愛知6,455,172 大阪8,668,095
今回 愛知 7,408,499 大阪 8,862,896
371:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:43:49.57 spVV0+yU0
>>366
関西は首都圏と関西以外は
地方と呼ぶこと多いかも。
何度か聞いた経験ある。。
372:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:46:21.88 F+lGOtmPi
>>370
いや、関西が地盤沈下してるだけだろ。
373:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:48:04.47 WUVCf/GPO
もう大阪に人が寄りつかなくていいよ
娯楽ないし人はうざいしいいとこない
374:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:50:19.74 GRVGk+m2P
>>346
埼玉と東京は武蔵国で同じムジナだろ
375:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:52:28.49 T4eDf6+T0
>>369
金田一先生は日本で唯一周りに伝染る言葉と言っておられるのだが
376:名無しさん@十一周年
11/02/25 17:57:19.44 Oxxi3F3F0
ともかく
関西弁のイントネーションは地方民には難しい。
2年しか住んでないから、こんなこと言う資格ないかもしれないが。
関西も一つの地方なのかもしれないが。地方のトップと言うか。
377:三重県人だけど
11/02/25 17:58:31.67 Ba3Z5uAp0
滋賀は文化振興条例が制定されてこともあって、最近やたら芸術の方向に走ってるな。
彦根ひこにゃん祭りや長浜の大河・江祭りで終わるのかと思ったら、平田オリザや西川貴教と共謀して
勢いづいてやがる。更に国の下水道ハブ水ビジネス誘致の有力候補として名乗り出でやがった。
例えば・・
春の風物詩 びわ湖アートフェスティバル
URLリンク(baf2011.com)
びわこJAZZフェスティバル
URLリンク(biwako-jazzfes.com)
低価格クラシック祭 第2回ラ・フォル・ジュルネびわ湖
URLリンク(lfjb.biwako-hall.or.jp)
名門ボローニャ歌劇場 びわ湖
URLリンク(www.biwako-hall.or.jp)
関西最大級野外イベント TMR・UVERWorldイナズマロックフェス
URLリンク(inazumarock.com)
隣から見てるとそのうち琵琶湖一周ツーリングロードレースでも始めそうな勢いだ・・
378:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:01:34.76 Oxxi3F3F0
結局>>366につきるな。どうせ実家を出る段階で
どこも一緒。どうせなら一番経済力のある所を目指すと。
地元の熊本にまあまあ高い給与で残るには県庁とか銀行くらいしか
ないし。
379:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:04:12.61 fauauulu0
日本語なんて方言も含めて単純な文法構成で成り立ってる
もっともインテリジェンスな語源でもない
それ故に日本語の世界共通語は、「もったいない、過労死、ぶっかけ、やめてー、へんたい」
380:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:06:32.90 Oxxi3F3F0
>>370
この勢いだと愛知が大阪を抜く日がくるかもな。
大阪人は名古屋を下に見てたけど下克上と言うか。
なんで愛知がこんなに増えてんのやろ?
381:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:13:33.84 spVV0+yU0
>>376
関西は古墳・弥生時代から中国~朝鮮から移住の渡来系集積地で
祖が中国江南あたりらしいから
発音などは名残が残ってるのかもしれんな。
ちなみに日本に渡来が盛んになる前の
縄文時代中期の推定人口は25万くらいで
中部以東が23万くらいらしい。
>>380 愛知が大阪を並ぶか抜く可能性はあるね。
ただ都市圏人口は抜けないと思う。三重の西側は関西圏だし。
>エミシのアテルイを征伐した坂上田村麻呂のお父さんの苅田麻呂も渡来系です。
>その苅田麻呂が「『凡そ高市郡内は檜前忌寸及び一七の県の人夫地に満ちて居す。
>他姓の者は十にして一、二なりき』という上表文を書いている。
>飛鳥文化発祥の地だった高市郡の人口の8、9割が、
>百済系渡来人の後裔だった」というのです。
>さらに蘇我蝦夷・蘇我入鹿などの蘇我氏も渡来人とする説もあります。
>そうすると蘇我氏の濃い血が流れる聖徳太子―廐戸皇子(うまやどのみこ)
>は父方も母方も祖母は蘇我稲目の娘ですから―も渡来人の子孫ということになります。
>「吉田晶によると、河内国の渡来系氏族は、古市郡では12氏のうちの8氏、
>高安郡で18氏のうち12氏、安宿郡で8氏のうち6氏、交野郡で10氏のうち8氏、
>讃良郡で8氏のうち6氏…(中略)……河内国においては計68氏の70%が渡来系だった」。
URLリンク(www.jissensha.co.jp)
「飛鳥・奈良は渡来人が造った都」
382:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:14:09.63 81wR/C0N0
>>380
トヨタじゃないの?
383:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:14:47.90 T86NAdh+0
>>380
愛知と大阪は面積が全然違うだろ
384:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:17:35.14 fauauulu0
>>380
現実を語るならば、名古屋は世界に知名度が無く影響力も無い
世界主要都市の1位東京、7位大阪、47位名古屋、154位札幌、175位福岡
URLリンク(www.citypopulation.de)
385:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:20:28.79 bowprz7JO
ぶっちゃけ地方の田舎に住んでたっていいことないからな。
仕事も娯楽も今よりますます減る一方。
まぁ地方の奴らは都会に労働力を供給する機械みたいなもんだからなにも深く考えずにポンポン結婚して子供産んでしっかり育ててくれりゃいいだけさ。
386:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:20:34.34 T86NAdh+0
>>363
標準語じゃなくて東京弁な
ちなみに標準語というのはNHKのアナウンサーが使うような言葉だ
387:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:22:21.37 UuZGiGm20
外国人を含む日本の総人口
外国人を含む日本の総人口
外国人を含む日本の総人口
外国人を含む日本の総人口
388:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:24:21.78 T86NAdh+0
>>372
>>373
そう思うのならよく見てみ
世界・ スカイライン都市・ランキングbest15
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
大阪 世界7位>>>>>>>>>>>>>東京 世界13位>>>>>>>>>>>名古屋
大阪
URLリンク(002.shanbara.jp)
東京
URLリンク(www.h7.dion.ne.jp)
名古屋
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
2009年度 全国小売販売額ランキング
URLリンク(www.oj-net.co.jp)
01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 福 岡 天 神 6153億6600万円
389:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:28:05.96 T86NAdh+0
>>388の続き
2009年度 全国小売販売額ランキング
URLリンク(www.oj-net.co.jp)
06位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
07位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
08位 東 京 銀 座 4989億6300万円
09位 京 都 河原町 4847億1466万円
10位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
11位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
12位 東 京 池 袋 3075億9000万円
97位 名古屋 栄 307億1900万円
390:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:32:12.53 spVV0+yU0
>>388
でたw しょうもないなwだから関西人は嫌われる。
オフィスビルというなら
東京のオフィス集積地は都心3区だよ。
391:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:32:35.99 81wR/C0N0
日本は人口が多すぎるんだよ
人口を減らせ
392:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:33:52.59 Oxxi3F3F0
>>388
大阪都心部は緑が少ないな。俺が住んでた箕面は
滝に猿がいたりして、のどかな緑の多い所だったぞ。
393:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:34:21.28 qf4TPQYQO
大阪の人口が神奈川に抜かれようが愛知に抜かれようが、あんまり変わらないと思うな。
大阪は面積が少ないところに人口が密集してるので都会感は東京よりかなり上だろ。
人、物、金の集積度は神奈川や愛知とはケタ違いだよ。
394:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:34:39.64 XINMPjFbO
多すぎ
東京と名古屋あたりにコロニー落として減らせよ
395:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:35:58.35 NvOyIvGl0
>>390
負けず嫌いのトンキンはいはい
メディアがひたすら隠してるゴミゴミして汚い本当の新宿の姿
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
汚らしい渋谷
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
396:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:36:43.95 BX6u+mEc0
これさ、政府紙幣を発行するとかで
人工的に景気を良くすると
今まで結婚してない人たちが結婚して子供を生んだり
結婚してる人たちがもう1人作ったりして
簡単に200万人ぐらい増えるポテンシャルがある状態なんじゃまいか
13000万人を70等分した年齢階級に分けると
1階級が185万人
例えば20歳から40歳までの20年齢階級の平均未婚率が30%として
185万×20階級×0.3=1110万人
男女均等だとしてそれぞれ550万人づつ
この半分が結婚すると、270万のカップルが出来る
平均出産数が1だとすれば
思い切った景気や雇用対策をすることで270万人の出生が見込める
戦争終わった直後に一斉に復員して結婚して子供を作った結果
ベビーブーマが起きたりしたけど
政策を工夫すれば、人口なんか簡単に増やせると思う
逆に既にほとんどが結婚していて、子供も2人ぐらい居る状態で
人口増やそうとしてもなかなか難しいけどね
397:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:38:13.19 spVV0+yU0
ビルの配置
東京
URLリンク(www.blue-style.com)
大阪
URLリンク(www.blue-style.com)
大阪人はやたら東京に対抗心もってたけど
そういうのは脳内だけか、地元民間だけにしといたほうがいいよ。
398:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:38:46.14 NvOyIvGl0
東京メディアが嫉妬から絶対に映さない都会的な本当の大阪の姿
URLリンク(www.oj-net.co.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(gorimon.com)
URLリンク(blog.osakanight.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(www2.pref.fukui.jp)
URLリンク(gorimon.com)
URLリンク(s0510552.cocolog-nifty.com)
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
URLリンク(www.blue-style.com)
WTC大阪府庁 257m (東京都庁243m)
URLリンク(kei87.air-nifty.com)
水族館で日本一の規模誇る海遊館と日本一高い観覧車
URLリンク(www2.atpages.jp)
URLリンク(www.majo.co.jp)
日本一巨大な道路 御堂筋
URLリンク(www.majo.co.jp)
日本一の大きさと規模誇る大阪駅
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本一の大きさと規模を誇る関西国際空港
URLリンク(www.kansai-airport.or.jp)
399:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:40:28.85 kn9K2k2l0
秋田(5.2%減)、青森(4.4%減)
減りすぎわろた
400:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:41:23.92 81wR/C0N0
子供なんかポコポコ作ったって一部の人間に搾取されるだけなんだから、
子供を作るな。
401:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:44:19.18 NvOyIvGl0
トンキンがタブー視する全国高層ビル高さベスト5
①
大阪近鉄タワー ※建設中
高さ 300~310m 階数 62階
②
横浜ランドマーク
高さ 296m
③
高さ 256m 階数 55階
WTC大阪ワールドトレードセンタービルディング
③
高さ 256m 階数 56階
大阪りんくうゲートタワービル
④高さ 248m
東京ミッドタウン ←東京で一番高いビルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
⑤高さ 247m
名古屋ミッドランド
402:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:46:10.70 rsfOiJXz0
東京近辺に一極集中しすぎだな
バランス悪すぎる
403:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:46:53.78 WUVCf/GPO
大阪なんて東京にかなうわけがないんだからおとなしくしてろよみっともない
404:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:47:02.18 m7xBuGgr0
出生率
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
東京の人間は危機感を持ったほうがいい
地方の人が減り続ければ必然的に東京は衰退する
405:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:47:10.40 qRmG2kXY0
これを見ると大阪市の凄さが分かる
URLリンク(www.dotup.org)
406:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:47:20.76 spVV0+yU0
ID:T86NAdh+0
ID:NvOyIvGl0
もう大阪がすごいのわかったからw
407:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:47:32.17 Oxxi3F3F0
結局、全体が減少してる中、首都圏と愛知に人口が集まってる。
青森、秋田、鳥取、島根などの日本海側は大丈夫かと思う。
結局>>78の図が的確だな。政権奪還するであろう自民がまだ
1000万移民政策掲げてるのかは知らんが。
408:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:51:01.57 qRmG2kXY0
>>331
京都と兵庫は日本海側の過疎地を抱えてるから
そこの減少幅が大きい
409:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:51:11.67 DCtdcNUy0
東京は国を上げて守られてるんやから発展して当たり前やし日本一なのは事実だしそれはいい
だが人口だけ見て横浜が大阪を抜いて日本第二の都市になったって抜かすヤカラには絶対に納得しない
410:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:52:54.36 Oxxi3F3F0
ただ遠い将来の話だが2020年代後半にリニアができれば
東京ー名古屋間が40分になるからストロー現象を起こすかもしれない。
411:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:53:56.35 9tdywDoA0
東京増えすぎw
自分が住んでる島根なんか同じ割合で減っていってるぜ。
412:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:54:03.47 OBHb4wM10
>>313
あれだったらマンションの方が良いよ。おれはマンションにした。
でもあのミニ戸建って見た目は下手したらマンションより高いんじゃないかな。
田舎から出た事が無い人が見たら驚くと思うよw
ミニ戸建がずらーっと並んでたりとかもう笑えない。感覚がマヒしてるんだろうな・・・
413:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:54:59.14 0z8vFxer0
主に地方で食いっぱぐれた人が盲目的に流入してきてるんだから
東京に巨大スラムができる日もそう遠くはないな。
414:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:56:27.39 m7xBuGgr0
今までテレビでしか情報を得られなかったがネット社会で一変した
真実の情報を知ってしまった今、お前たちに何ができる!
415:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:57:40.51 eP+WuWOn0
2030年ごろは人口半分なんでしょ?
東京周辺にみんな集まってるってことなの?
416:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:58:25.63 xz55nZNH0
三国人が増えすぎだろトンキンはw
417:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:58:38.77 spVV0+yU0
>>409
>横浜が大阪を抜いて日本第二の都市になったって抜かすヤカラ
いやそんなこという人ほとんどいないからw
GDPも違うし。
ID:T86NAdh+0
ID:NvOyIvGl0
ID:qRmG2kXY0
ID:DCtdcNUy0
なんでそんなに都市規模で競り合おうとするの?
高度成長期じゃあるまいに
そんなことで見栄張るなよ。
俺は大阪から脱出して正解だったよw
418:名無しさん@十一周年
11/02/25 18:59:23.76 Oxxi3F3F0
>>413
それは西日本全域とりわけどっかのひどい自治体では
大阪までの交通費を渡され生活困窮者の流入の続く西○区のこと?
419:名無しさん@十一周年
11/02/25 19:00:17.39 qzgr07wxO
>大阪は面積が少ないところに人口が密集してるので都会感は東京よりかなり上だろ。
ないわー
俺は山陰の田舎者なんで初めて大阪に短期間住んだときはどれぐらい大きいか想像もつかない都会と思ったが
東京に20年以上住んでる今大阪に降りたつとちょっと大きな地方都市にしか見えん
程度の差はあれあきらかに東京とは違う地方都市の一つだ
当時は高い建物は丸ビルくらいしかなかったがずいぶん都会に感じたもんだ
今はあれ?こんなもをだっけ?くらいの印象
420:名無しさん@十一周年
11/02/25 19:00:41.80 eP+WuWOn0
>>313
東京でミニ戸建て買って、売る時に安くなって買う奴らは馬鹿です。
貧乏人はますます貧乏人なんすよ
って後輩の不動産屋が言ってたが。
421:名無しさん@十一周年
11/02/25 19:01:18.62 HQ+IJP6DO
韓国人、中国人、東北北陸のDQN
コイツらがどんどん押し寄せて来て、東京が悲惨な事になってる
さっさと帰れよ
422:名無しさん@十一周年
11/02/25 19:01:27.88 P+sWinyo0
埼玉だけど空き地に次々に家が建っているもんな。
まあ、核家族化で世帯数が増えているだけだろうけど。
423:名無しさん@十一周年
11/02/25 19:02:41.66 bowprz7JO
地方でちゃんとした仕事に就けりゃいいんだけどな、まともな待遇の就職口は少ないし。
かといって地元で非正規なんかやってられんから都会に出るって奴はけっこういるのよ。
424:名無しさん@十一周年
11/02/25 19:03:21.21 Oxxi3F3F0
>>415
このままのペースってことはならないだろうけど、
本当にこのままなら日本海側に人がいなくなって
ほとんどの人が首都圏に住むなんてことになりかねないな。
三県の東京に接してない所以外は、まだ膨大な土地があるし。
425:名無しさん@十一周年
11/02/25 19:04:49.95 xz55nZNH0
ヤクザも東京一極集中だそうだw
三国人も東京に集まって益々臭い街になってるなw
426:名無しさん@十一周年
11/02/25 19:05:25.74 kn9K2k2l0
>>398
なんだよこの近代都市ww
イメージと全然違うなw
俺が持ってる大阪のイメージはこんなだわ
URLリンク(images.uncyc.org)