11/02/24 12:09:00.62 xaeKgr3t0
>>754
高騰すると「知って」はいても、「何で高騰するのか?」という理屈は知らない人の
方が多いだろう。小学校の社会化では教えないからだよ。
需給に基づく実需筋の売買だけで動いているのであれば、需給バランスが
崩れないかぎり激動はしない。
しかし今の油価は投機筋の思惑だけで動いているようなもんだ。
リーマンショック後の暴落も今の高騰もそうだが、投機筋はネタがあれば必ず
食いついて針小棒大に相場を揺さぶる。
ましてや今はQE2による資金が溢れかえっている。
リビアで何かあっても需給バランスは維持されるが、投機筋の思惑で高振れ
するだろうという理由はこれだ。
昔はオイルショックや中東戦争に見られるように、油価は需給バランスで動いていた。
今は"カネ"が油価を決めている。