【世論調査】 菅内閣支持率20% 衆院の解散「できるだけ早く」39%、「急ぐ必要はない」49%・・・朝日新聞at NEWSPLUS
【世論調査】 菅内閣支持率20% 衆院の解散「できるだけ早く」39%、「急ぐ必要はない」49%・・・朝日新聞 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:39:16.16 PU0jrEJi0
これが民意。
ネットの民意(笑)は砂上の楼閣。

3:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:40:11.76 TXUW8M9LO
はいはい20%ラインはしっかりキープ

4:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:40:21.98 n5udy8oz0
解散したって立候補者が一緒なら何も変わらないし

5:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:40:41.09 hD2yxY+3O
朝日新聞の調査だけ数字が違う

6:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:41:50.76 fjwukYJ60
   グラフで比較すると一目瞭然
      支持が圧倒している

.  200├  ┌┐          ┤200
     │  ││          │
.  150├  ││          ┤150
     │  ││          │
.  100├  ││          ┤100
     │  ││    ┌┐  │
   50├  ││    ││  ┤ 50
     │  ││    ││  │
   ‰└─┴┴─┴┴─┘%
        支持   不支持

7:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:42:04.15 onepV0nM0
まだあわあわわわ

8:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:42:14.48 sUSlO2T/0
>>3

朝日だけ20%越えてるwwwwwww

朝鮮新聞の意向と期待値だけはよくわかるけど

9:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:42:20.68 hTAgSHGp0
アカヒwwww

10:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:43:18.49 4U59Nj230
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
URLリンク(2chmatome89.blog113.fc2.com)


11:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:43:19.73 DJhQgW/l0
>衆院の解散「急ぐ必要はない」49%

アサヒる


12:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:43:28.19 PcX3+lu90
捏造するにもやっつけ過ぎだろw

13:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:43:30.36 EpajKXDq0
麻生政権のときに、毎日のように、「政権交代はいつですか?」

って聞いていた朝日新聞社は、もう、つぶれたのか?

14:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:43:42.25 hcUg17g10
早く衆議院の解散総選挙を民主党の衆議院議員の国会審議でやっていることは野次と拍手とダイビングだけだから?

15:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:44:02.32 d/pLfsz40
>政党支持率は、民主党19%、自民党18%

これも

16:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:44:12.90 EC+nN17B0
>衆院の解散「急ぐ必要はない」49%

んなわけないw

17:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:44:16.34 ExgFjN9i0
20%上げ底してるんだろ

18:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:44:48.17 20xWPEmO0
【社会】内閣支持率20%、「早く辞任を」49%…本社世論調査
スレリンク(newsplus板)


19:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:44:49.62 1e5FqgucO
さすが朝日

20:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:45:04.70 zd+L6u6tO
>>11
50%ではなく49%としたところに朝日の最後の良心を感じた

21:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:45:24.04 sFp8+Hxn0
え!まだ20%もあったんだ!

22:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:45:27.28 BlyF3C+60
「任期満了まで解散する必要は無い」という定番の選択肢をあえて無くすことによって
「できるだけ早く」以外の回答を集中させ、カサ増しする高等テクニック

23:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:46:21.97 FJxZxZgm0
40%下駄履かせてるな、アカヒw

24:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:46:44.69 7yY9BV/lP
捏造垂れ流しゴミ新聞

25:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:46:58.79 EfH9b12X0
こんな土壇場に来て朝日がバ菅政権を擁護し始めたw


毎日
早期に解散すべき 60%

朝日
できるだけ早く実施すべき 39%


バカヒは機密費でも貰いましたか?

26:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:47:08.19 736nGkyS0
中国すら呆れ返ってんだから諦めろよ

27:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:47:28.21 /aoDoqnhO
こーゆーのを捏造と呼んでいいよな

28:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:47:33.41 ncsmwc8E0 BE:764079326-2BP(1)
アサヒる

29:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:47:51.19 Q2kF8vU60
こんだけ20%が不動だと下駄を履かせると言われても仕方ないんじゃね。

30:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:48:13.69 YnMZtCAL0
これはひどい捏造調査だな。これほど質問全体に対して数字をでっち上げた「世論調査」は見たことがない。

朝日史上に残るな。

31:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:49:15.52 S0GAtctj0
機密費幾ら貰ったんだよ?
屑紙屋w

32:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:49:21.62 ncg0gP6x0
朝日新聞ですけど電話アンケートに協力して下さい
っと言って答えた人たちの集計だからなあ…
その部分だけで偏っている気がするよ

33:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:49:52.40 1W2MWiJU0
「急ぐ必要はない」の中に
「予算を成立させてから」はどのくらい入るのか?

そこんとこよろしく、朝日さん?

34:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:50:16.80 eHjOnKgT0
死ねよ朝鮮日報

35:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:50:24.93 oKQb8jQ7O
数少ない民主支持者は60%菅さん支持ね。
アサピはどんな世界が見えてるやら

36:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:51:08.05 ljtyPEcd0
まだ20%も支持してる人がいるんだ!
俺もちょっとだめかな・・・と思ってたけど20%もいるなら支持してみようかな!?

37:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:51:57.31 VCHXqJ0T0
なんかもうさ、TVの街頭インタビューと新聞社の電話調査って要らないよね
マスコミが好き勝手に操作できる調査に何の意味があるんだ

38:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:52:12.11 0tbntod30
「小沢を切ったら朝日新聞は全社を挙げて菅政権を補佐する!」

と、全面支援を約束していたんでしたっけ?w
大変ですね。どんどん読者が離れていきますよwww

39:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:52:26.55 g+zoZk5y0
アカヒお家芸のミスリードですか?

40:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:52:36.69 9SWaEf9Z0
   グラフで比較すると一目瞭然
      支持が圧倒している

    20├  ┌┐           ┤200
     │  ││           │
    15├  ││           ┤150
     │  ││           │
    10├  ││          ┤100
     │  ││     _   │
.    5├  ││    ││   ┤ 50
     │  ││    ││   │
.    %└─┴┴─┴┴─┘%
        支持   不支持

41:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:53:01.56 34GG2vYK0
なあ、こんな情報いらねぇんだよ。


情報弱者か団塊か「中国様」「韓国様」「朝鮮様」の意見を聞いたんだろ。


皆さん、ネットで放映されてる議会をちゃんと見ましょう。

42:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:53:16.44 i/zNwCle0
いま解散総選挙したら民主党の議員は誰が当選して誰が落ちるか。

お前ら、自分の県の民主党議員にマルバツつけて、最終議席数を集計しろ。

URLリンク(www.dotup.org)


ちなみにわか福島県は、渡部恒三と玄葉光一郎以外は全滅だ。
福島県の民主党の議席は 5 → 2 になると予想。


43:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:53:17.88 AzO9tD9W0
「お笑い朝日新聞」の涙目社説(誰も通らない裏道)

もはや「理」もへったくれもあったものではない。民主党会派を離脱した16人への罵詈雑言。後に続きそうな同調者への「やめろ」という懇願。
しかして、「マニフェストを捨てろ」というスローガンを狂ったように叫ぶその姿、
一昨年の衆議院選挙で国民が選択した結果に「なりふり構わず抵抗する姿は異様というほかない」。

もはや、この新聞社にはジャーナリズムとして「守るべき最低限の規律」もないようだ(ま、元からなかったのだろうが)。
だが、このどうしようもない社説を読んでも怒りは湧いてこない。
理性を失い、既得権益者の正体を露にしたこの文章を読んでいると、むしろ「やっぱり敵は相当に追い込まれてるんだナ」と思う。

衆議院選挙という民主主義的手続きに則って政権交代が起きたにもかかわらず、日本の支配構造は変わらなかった。
なぜなら、日本が民主主義国家ではなかったから。だが、ようやくこの超独裁体制が崩れる日が近づいている予感がする。
「今年は日本でもベルリンの壁崩壊のような歴史的な瞬間を見られるかもしれないナ」そんな期待が、本日の朝日の「涙目社説」を読んで、
いよいよもってふくらみ始めた。

44:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:53:25.05 jEMj/evQ0
「できるだけ早く」「急ぐ必要はない」?

6月までに解散、で6割超える調査もあるんだが
確かにそれは急いでないことになるわなw

なにこの選択肢

45:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:53:35.23 1tOgVtvD0
まーた捏造か!





46:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:54:44.62 1qiL/WdKO

さんざん数字を捏造していじりまくってたら

わけ分かんなくなってしまったでござるの巻





ニンニン

47:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:54:45.54 YnMZtCAL0
政権支持率より、他の質問とそれへの回答が酷い。でっち上げ数字だという事が丸分かりだわ。

48:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:54:47.76 EfH9b12X0

【政治】首相側近 「朝日新聞編集幹部は消費税引き上げとTPPへ参加、小沢切りを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束した」
スレリンク(newsplus板)l50


49:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:55:22.76 iwQoF1TX0
赤日の洗脳は優秀やで!

50:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:55:38.44 cT/iejtwP
>>11
予算成立できないようなら・予算成立後に解散しろ
を選択肢から省いてる時点で調査が恣意的だわなー

51:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:55:41.89 AtDb061B0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f∥ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   朝日っ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|



52:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:56:12.05 X2HYLPjb0
俺も「支持してないけど続けろ」だなぁ

だって変えても代わり映えなんかしやしねぇもん・・
まかり間違って小沢総理に鳩外相なんてことになったらそれこそ
クソしかないんだからクソで我慢するしかあるまい

53:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:56:46.61 r2pIob3F0
ネトウヨの負けかw

54:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:57:00.34 /OYw9OiV0
URLリンク(www.youtube.com)

55:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:57:00.39 Maz1T5ZU0
朝鮮日報を省略すると朝日だからね。

56:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:57:28.41 zMiBoSMkO
できるだけ早く=急ぐ必要はない
意味のない設問だと思うよアカヒ

57:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:57:29.85 wqro9eoL0
支持はしないけど、急いで解散しなくていいと思う人は何を期待してるの?
うーん・・・朝日の読者層の考えは分からんわ・・・

58:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:57:51.09 /MTxCQyA0
> 「急ぐ必要はない」

そもそもこんな選択肢があることがおかしいだろ

59:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:58:10.05 XkSWWk1o0
また朝日のデタラメ世論操作か

60:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:58:41.81 jEMj/evQ0
>>57
予算不成立の3月に解散でも統一地方選後の4月に解散でも
「できるだけ早く」とは違うじゃん

61:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:59:03.26 EC+nN17B0
Yahooアンケート
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

2011年2月現在、菅内閣の閣僚で、実績を最も評価できるのは誰ですか?(2011年2月21日~)
投票結果 | 投票数:239件 | コメント数:51件
 * 菅直人(首相)
 * 片山善博(総務)
 * 江田五月(法務)
 * 前原誠司(外務)
 * 野田佳彦(財務)
 * 高木義明(文部科学)
 * 細川律夫(厚生労働)
 * 鹿野道彦(農林水産)
 * 海江田万里(経済産業)
 * 大畠章宏(国土交通)
 * 松本龍(環境)
 * 北澤俊美(防衛)
 * 枝野幸男(官房)
 * 中野寛成(国家公安・公務員改革・拉致)
 * 自見庄三郎(郵政改革・金融)
 * 蓮舫(行政刷新・消費者)
 * 与謝野馨(経済財政、税と社会保障、少子化)
 * 玄葉光一郎(国家戦略)
 * 特にいない

62:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:59:49.72 bWz0Rt4t0
朝日新聞が必死すぎる努力が涙ぐましいな・・・・・
まぁ、笑い泣きの「涙」なんだがw

63:名無しさん@十一周年
11/02/21 08:59:50.97 oE0Bpf080
ズバリ、菅内閣の退陣は3/1だ。
3/1で菅内閣発足から267日目、つまり鳩山前内閣の266日を超える。
せめて鳩山にだけは負けたくないという執念だけでいまだ醜くしがみついているのが
この菅内閣の正体だ。
つまらんメンツのせいで振り回される国民はたまったものではないが。

一方鳩山は鳩山で、何とかして自分の記録を超えられる前に退陣に追い込みたいと必死だ。
こちらも意地とメンツと執念だけで動いている。
もしかするとこの時期の普天間の方便発言も、わざと捨民党の反感を煽って予算成立阻止を
狙ったのかも知れないね。あのルーピーにしてはタイミングよく効果的に菅内閣にダメージを与えた。

64:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:00:40.94 m75HJnly0
      ├  ┌┐
      |~''||~~~~┌┐~
  . 60%├  ││      ││
      |  ││     ││
     ├  └┘     ││
      |           ││
  . 40%├           ││
      |           ││
     ├           ││  むしろ支持率は高い
      |    ○     ││
   .20%├           ││
      |    °     ││
      ├    。      ││
     |           ││
      └─────
         支持    不支持

65:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:00:41.94 8bPKeTrn0
朝日は民主に甘いって自分で言ってた
だから支持率は割り引いて考えなければならない
一桁と考えるのが妥当

66:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:01:21.15 IwDtDDKI0
なんで民主党の支持率が自民党より高いんだよ?
朝鮮新聞は半端ないなw

67:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:01:23.22 jyf6L8CUO
解散しろよ。恐らくバイアスかかりすぎだろこの調査。

68:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:01:47.29 ZausopK1P
>>57
想像力全開にすれば、予算成立してから解散しろってことかねぇ・・・
できるだけ早くってのも言い過ぎかねぇ?とりあえず次の選択肢・・・
くらいの感覚な気もするが。

69:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:02:00.97 i/zNwCle0
>>63
俺は以前から「6月だ」と言ってきたんだが、昨日サンジャポでタイゾーが「3月はない、6月だ」と
言ってるのを見て自信がなくなった…

70:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:02:07.14 xWGpy5sN0
アカヒwww

ミンスには甘く書き自民には糾弾するって自ら認めたクソ新聞が
自ら報道機関の信頼性ゼロでーすと表明した後に
こんなミンス寄りの結果出されても(笑)

71:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:02:07.67 pOaOTG/i0
盛りすぎだろ

72:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:02:24.64 nDoFyxs40
枝野が機密費1億円引き出したって言うからね

73:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:03:25.28 dOsKWyC/0
毎日新聞が19%で、朝日新聞が20%というのは違和感が有るね。
朝日は主要な世論調査でいつも低く出る傾向があるのだが…。 
それがもっとも高く出る毎日を上回るとか。


74:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:03:39.03 uv6PGEUG0
捏造朝日の典型記事だ。この偏向新聞がみがなくならないことには
日本の夜明けはないぜよ。

75:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:03:52.70 o6VDUoUH0
>>1
これ読んで信じてる人いるのだろーか
鼻で笑ってる奴の方が多いだろ

76:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:04:18.83 R3uBEhDp0
ネトウヨ涙目

77:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:04:42.96 YMtvaLLcO
一昨年の大々的な煽りが成功しちゃったから味を占めたんだろうが
もう駄目だと思うよ、アサヒる新聞

78:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:05:02.29 5709GbeB0
>>1
支持率は20%←無理矢理20%維持
「早くやめてほしい」が49%←無理矢理50%未満
「続けてほしい」の30%←無理矢理30%維持
衆院の解散・総選挙については「できるだけ早く実施すべきだ」39%←無理矢理40%未満
「急ぐ必要はない」49%←あまりにあからさまなので50%には乗せなかった
とかどうしても悪意をもって見てしまうw

79:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:05:03.80 sbQw1CGSO
また捏造か?

80:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:06:05.36 Kpd/2Sr+0
>>全国定例世論調査(電話)によると

同じ家に何度も電話が来るというのはここか?
全国と書いてあるが、家に電話が来た事一度もないぞ?
分母かけよー、分母。

詐欺師の仲間か?

81:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:06:37.98 DCzkEmiO0
国民が総理を選べないから
選ばれた総理が自分達の利益しか考えない
このシステムを変えなきゃ一緒
内閣支持率じゃなくて単なる期待率

82:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:07:26.86 HTD8Jvdy0
アカヒ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:07:49.70 pnXYHqib0
asahi、質問内容が露骨に緩いなw
さすが偏向宣言しただけあるな

84:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:08:40.88 x5wQnhZu0
朝日は片棒担いだ責任ちゃんと取れよ

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(www.aera-net.jp)



URLリンク(publications.asahi.com)
「政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破! 」
「大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ」


85:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:09:03.22 4hZCZTuT0
親が朝日新聞の記者だったら恥ずかしくて外出れないレベル

86:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:09:35.12 fdD8Po0E0
>>6
一瞬悩んだが、‰に気付いて吹いたw

87:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:09:51.10 J3dgqGHXO
さすがキチガイが読む新聞だけのことはある


88:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:09:52.53 Vk7RL0FO0
国民と戦う新聞

89:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:10:06.15 /ZlU7S7NO
全国の朝日新聞の支社の社員に聞いただけでしょ

90:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:10:16.36 p3W3nypj0
さっそく工作してますな、カス新聞さん

【朝日新聞】論説主幹「民主党に甘いという批判も受けるが、政権を壊すためではなく、政治をどうすればいいかを考えることが重要だ」
スレリンク(newsplus板)l50

91:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:11:18.14 V0HXvHB+O
世論調査はフェースブックでやりなされ
対象は日本人の有権者に限定で

92:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:11:48.86 vX9BtPTB0
民主の支持層て・・・・10人ぐらい?

93:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:12:29.81 99eldJAvO
しかし、最近の朝日は小沢の悪口しか書いてないな。16人をこき下ろして
小沢批判したり。90年代からの政治史まで引いて小沢批判したり、聖教新
聞が仏敵を叩くぐらいの下品な紙面だぞ。そりゃ読者も居なくなるわ

94:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:13:17.57 yFhvynUf0
続けたってもっと支持率下がるだけだぜw


95:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:13:55.34 sIKI8K880
いつも思うのは朝日毎日フジは、この調子で民主が無くなるまで擁護し続けて心中するつもりなのか?w
都合が悪くなると他のせいにばかりして、このまま煽り報道の責任取らずに済むと思うなよ

96:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:14:11.53 X2HYLPjb0
もう国民も「いくら変えても同じ」とばかりあきらめの心境なんだろ
国民の首相交代離れだ


97:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:14:59.49 X/hIRieP0
>>57
予算成立をめぐっての解散なんだから余程の無知か
アカピの調査がその恩恵に与る特殊な人々が中心の調査であるかのどちらかって事だよなw

98:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:15:34.96 Kpd/2Sr+0
とりあえず


民主党に投票したやつは黙ってろよ。
言う資格ないぞ?

99:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:15:37.88 o+ZZCOVD0
>>6
パーミルで来るとは思わなかったw

100:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:15:45.11 U6WKSp+l0
朝日の読者に電話調査

朝日読者限定の世論なら、こんなもんだろ?

101:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:16:08.11 SmcM9dz60
支持率が20%しかないのに、なぜ急ぐ必要はないってのが49%もあるのか

っつーか、選択肢に「早い方が良い」ってのがないのはおかしいだろJK
急ぐ必要があるかどうかと、早い方がよいかどうかはちょっと意味違うし。

102:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:16:11.67 5709GbeB0
でもこれって、グレー金利と言われてた部分を長らく放置してきた立法、行政、司法にも問題あるよな。
サラリーマン金融で出資法ってどう考えてもおかしいだろ。

103:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:16:35.98 5709GbeB0
すまん。誤爆した。

104:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:18:00.93 4k8zkQjM0
チョン、チュン好きな小沢と朝日は仲間じゃないのか?

105:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:18:30.51 riRQ5Mk+0
このできるだけ早くと急ぐ必要はない。とできるだけ早くって設問なんだよw
必死すぎるだろwww

106:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:19:04.00 WfuntZtAP
おいおい、アカヒがやってすら支持率20%って・・・実際は2%くらいか?

107:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:19:47.23 vthZj+qa0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   バカ殿の菅ちゃん? 国民の怒りは沸点を超えて爆発寸前であるのに
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   毎日、脳天気で高額な店で外食しているようだな、大バカヤロー
      ∩::::::::/        ヽヽ       
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| 大バカヤローが首相では日本の国が滅ぶっつーの、菅ちゃん、ドクターストップだ
     ||::::::::/     )  (.  .|| 今まで菅ちゃんを支援してきたマスゴミが徐々にバカ殿を見捨て始めたようだな
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  マスゴミがバカ殿を見捨て始めてきたから、オレの処分が確定する前に
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  バカ殿の方が先にぶっ倒れちゃうな、これでオレの処分無し確定だな
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   消費税増税とTPP推進で、大企業をスポンサとするマスゴミが必死に菅政権の
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  支持率アップを演出しているが、支持率低下は止まらんな、万事休すだな
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  菅ちゃん、来月には四国のお遍路に行けるように暇にしてやるからな


108:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:19:58.83 GdQLTVok0

■グラフにしてみると大差ない。むしろ支持層の方が多く見える■


わからない   ┌──支持しない 62%
18%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   支持する  |
 │                   ,!
  l             20%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

109:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:20:16.35 +yu3ze7A0
今日の社説は二段ぶちぬきで(通常は一段×2本)
小沢の政治手法を批判して、菅政権を擁護してた。
最近の朝日の、小沢に対する病的な執拗さに引くわ。

「朝日新聞」自身の支持率を調査したら

 朝日を支持しない→85%
 朝日は今すぐ解散すべき→90%

とかになるだろうな。


110:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:21:12.76 1W2MWiJU0
捏造というかね、、、
安倍・麻生のとき、朝日はさんざ記事で、
早期解散が必要と言って、世論を形成、
そしてやおら実施して、その結果をインタビューで突きつける。

そういう手法いまもそう、いつもそう。

111:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:22:37.20 m75HJnly0

      |  ┌┐
 .  15%├  ││
      |  ││   ┌─────┐
      |  ││   │┌────┐│
   .10%├  ││   ││┌───┐││
      |  ││   │││┌──┐│││
      |  ││   ││││┌─┘│││ むしろ支持率は高い
    5%├  ││   ││││└──┘││
      |  ││   │││└───┘│
      |  ││   ││└────┘
      └─────────
         支持       不支持

112:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:22:59.55 mFd3AORZ0
朝日の捏造記事だな。世論誘導ミエミエ。

113:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:23:35.34 Q2hLw9KzO
必死だな

114:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:24:03.99 PwicfQBu0
余りにも露骨な下駄。
これが偏向報道の真髄って所だな。

115:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:24:08.25 pPUmxJEA0
しかしこのニュースTVが全く報道しないからな
あそこで何も言わないとは、ここまでマスゴミと民主って
ズブズブなんだなあ・・・ある意味怖いわな

116:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:24:56.04 99eldJAvO
朝日新聞は、代表選挙の朝の社説に民主党議員は菅に投票するべきと書く
ぐらいの新聞だからね。ずっとその論調だよ。今も小沢が悪い、小沢は1
人で民主党を出ていけ、小沢は議員辞職しろ。兎に角小沢を切れこればっ
か。そして、小沢を追い出して数が足りなくなる分は野党は菅政権に協力
しろ。大きな見地からの連立論を説いている。つまりは、小沢を追い出し
て、菅民主党と自民党で消費税増税とTPPをやれというのが朝日の主張。

117:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:26:32.25 o4nng+W4O
まぁ、アサヒだし想定の範囲内だな。

だが記事書いたクズは即刻死ね。

118:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:26:48.90 GdQLTVok0


      |
.10,000 .├               グラフで比較するとそれほど差はない
      |                むしろ支持層の方が多く感じられる
      |
 1,000 .├
      |
      |
      └─━──━─
         支持   不支持

119:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:26:48.94 hockja9oO
マスコミがこれだけ応援して20%しか…

120:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:27:56.61 5709GbeB0
>>108
報ステが似たようなことをやったことがあるな。
円グラフなんだけど、円柱の上にグラフがあって、円柱の側面にも色分けがしてある。
だから、4時から8時あたりに描かれているところがやたら多く見える。
たしか自民と民主がそれぞれ1/3ずつくらいでわずかに自民が上で拮抗していたとき。
円の直径と同じくらいの高さの円柱なんだぜw

121:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:28:42.73 ABd/eVmaO
内閣総辞職は禁止したほうがいいとか思っちゃうな
有権者も政治家も無責任すぎるんだ
てめぇが投票した政党の責任はてめぇがとれ、政治家が責任をほうり捨てる逃げ得は許さん
ルーピーのままでいくべきだった、それを国民が選んだんだしねw
地獄に落ちるのもてめぇの裁量だろうよ

122:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:30:21.48 bbzQYwMg0
URLリンク(momi9.momi3.net)

なにこの葬式場への案内みたいな看板・・・

123:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:30:22.62 9b7ygM5l0
>>115
むしろ民主党がマスコミの手先なんじゃないだろうか。

124:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:30:23.36 SoyRziKii
朝日の信頼度は何%なんだよ?

125:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:30:30.38 GdQLTVok0
         62%           20%
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|_ _ _ _ _ _ _ __ _ _ _|_ _ _
\        /\            /\/
  \      \  \          \/支持    グラフで比較するとそれほど差はない
    \      \  \        /        むしろ支持層の方が多く感じられる
      \      \  \    /
        \      \  \/
          \      \/不支持
            \    /
              \/

126:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:31:01.47 BEkG0Rt60
朝日はどこの国でアンケートとったんだ?

127:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:32:17.52 H+kVxeoX0
500億で足りよう

128:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:33:04.05 GdQLTVok0

■一見不支持率の方が高いように感じられるが、目の錯覚である。


      \/
/|\    |
  |      |
  |      |
\|/    |
.       |
.       |
.       |
.       |
.       |
      /\

 支持  不支持

129:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:34:24.23 XjejGszXO
菅の首すげ替えで民主党政権を護り、
国益よりまず、在日に参政権を!
朝日のオネガイですね。わかります。

130:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:36:04.79 3Y5ISTDz0
こいつには国を憂う感情なんてないんだろうな糞が

131:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:36:13.85 xRtgzR4iO
朝日新聞も解散しないとなw

132:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:36:55.07 8XBl2CVV0
西大久保での調査を、全国調査と取り違えて発表してしまいました。m(_ _)m

133:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:36:57.98 /MTxCQyA0
こないだの参議院選は鳩から菅に挿げ替えてあれくらいの被害で済んだけど次はどうかな?

134:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:37:40.39 bbzQYwMg0
>>128
コレは初めて見たわw

135:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:37:41.52 5709GbeB0
>>122
正しい案内看板だなw

136:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:37:51.71 LKaiS3if0
アカヒはまだ支えるつもりか。

137:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:38:53.27 botlaraG0
調査方法の詳細について絶対に公表しないマズゴミ。
質問の仕方、雰囲気だけで数値は大きく変化するのに。

138:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:39:43.00 REKm8TKj0
尖閣ビデオを隠蔽し、チョン校関連の審議内容を公開せず教育内容も問わず
こんな政党が政権に居座っていてほしいアサヒってなんなの

139:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:40:10.51 i0valLsU0
>122
w!
だけど小沢は本気でそれ考えてるかもよ
弔い合戦+政敵の消滅  一石二鳥

140:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:40:55.56 v7LD1LEB0
朝日語から日本語に翻訳すると、
合計の88%は解散にYESっていうこと

141:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:41:02.70 mXgu7qTq0
朝日のねつ造は昔からのことで。朝日もミンすと一緒に消えていく運命。


142:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:41:29.00 bbzQYwMg0
>>137
そういや地デジ化するとアンケートとかやりやすくなる筈じゃないの?w
番組に参加出来るとかだったよねw
リアルタイムでやるとなんか問題が出るのかな。

143:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:41:41.96 +5e1/hig0
            i⌒i スッ
             | 〈
      ∧_∧ / .フ
      ( ´Д`)/  |
    /     /.  ノ
   / /\   /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ∩_,, ∩
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <.#@Д@>
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

.               |
      ∧_∧     ||
      (  ´Д`).   |||
    /     \.   |||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

144:hanahojibot
11/02/21 09:42:48.10 d+0yJMz30
          ____
        /      \   あえてこのまま
       / ─    ─ \  放置プレイしてやって
     /   (●)  (●)  \民主党に関わるもの全てを 
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 根絶やしに出来るまで
      \.    `ー'´    /ヽ ボロボロになるのを待つ…
      (ヽ、      / ̄)  | …というのはどうか?
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 問題は日本が保たないかも
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …ってことだけどなw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

145:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:43:58.30 hDXkDuwj0
予算通らんとナマポも止まるのけ?

だったら猛烈に支持するんだが

146:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:44:47.11 GdQLTVok0
>>142
民主党本部が数千台単位で地デジTVを購入してしまうwww
官房機密費でw

147:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:45:12.14 xmcbIx7p0
おれも急ぐ必要はないと思う。2月中ならOK。

148:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:45:25.45 bbzQYwMg0
>>145
公務員に給与出なくなって、あいつらがゴネるの少し控えるようにならんかな?

149:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:46:25.61 8+HdYJ+rP
朝日新聞、解約してきたわ

150:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:46:54.92 IG1zPlEFO
>>137
民主党の政策でいいところを1つ挙げて下さい→一個でも挙げたら支持

こんなんだろ

151:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:46:54.77 fdnkQNuR0
>>118
グラフ物で一番ワロタw

152:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:46:59.93 GdQLTVok0
   円 |
      |
     ├   20%      グラフで比較するとそれほど差はない
      |    ┌┐        むしろ支持率の方が高く感じられる
      |    ││
     ├    ││    62%
      |    ││    ┌┐
      |    ││    ││
      └─┴┴─┐││
                  │││
                  │││
                  │││
                  │││
                  │││
                  │││
                  │││
                  └┴┴
         支持   不支持

153:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:47:10.00 hDXkDuwj0
>>149
今までとってたのかよw

154:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:48:53.31 b0WCMbb/O
主筆が紙面で民主党を擁護するって書いちゃってるしなぁ

155:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:49:13.44 GdQLTVok0
      |
  62%├  ┌┐
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  │└─┐グラフで比較するとそれほど差はない
  20%├  ├┬─┐│むしろ支持率の方が高く感じられる
      |  ││  ││
      |  ││  ││
      └────
         支持   不支持

156:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:50:15.72 9CETSMDSO

アカヒは本社の来客者に訪問部署から受付に電話調査しているのかな?

157:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:51:45.37 /KEBfHqcO
僕も朝日を解約します。
本当にこの反日新聞は最低でした。
今まで朝日をとっていたのが日本人として恥ずかしい。

158:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:51:49.19 fdnkQNuR0
小沢切り、TPP加入路線維持で、全面支援を約束しちゃってる朝日新聞の何をを信じろと?
まだこんなゴミを毎朝取って読んでる奴が居ると思うとムカつく

159:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:51:53.23 GdQLTVok0
      |
     ├  ┌┐
      | | ̄・│
      |  ̄| .│
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  │└─┐グラフで比較するとキリンに見える
     ├  ├┬─┐│むしろ支持層の方が前足のように感じられる
      |  ││  ││
      |  ││  ││
      └────
        支持  不支持

160:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:52:27.89 tRBOsNsgO
なんだ
赤が書き、ヤクザが売って、バカが読む朝鮮日々新聞か

161:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:52:29.19 y/Vm7oOZ0
また捏造記事か・・・

162:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:52:53.36 qe02sdYH0
今度は解散総選挙の数字をいじってきたなw
「できるだけ早く実施すべきだ」はあきらかに過半数超えてるはずだ

163:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:53:21.35 pDo1NHZ30
「急ぐ必要はない。だがやれ」

164:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:53:28.29 NPuUz9RU0
「急ぐ必要はない」ってどんだけあきらめが良いんだよ><末端の景気は最悪だぞ

165:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:53:48.16 fYvv9k070
さすがは朝鮮日報

166:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:54:09.99 GdQLTVok0
--------------------------------------------------------------------------------
                ┌┐
.              | ̄・│
.               ̄| .│
.               ││
.ヾ〃ゞ            ││  キリンで比較すると
ヾ〃ゞ/.ヾ.ゝ.ゞ       ││  むしろ、支持層のほうが餌が豊富である
ヾ〃.ゞ/ヾゝゞ'ゝ.ゞ      ││
 ゞ.ヾ〃ゞ- '、~        ││
ヾゞ, -...ヾゝゞ┌┐       ││
丿 ,.'_-、.. | ̄・│       ││
 iiii/      ̄| │     │└─┐
 ii|.      ││      ├┬─┐│
 ;ii|      │└─┐  ││  ││
iii0)|.     ├┬┐│  ││  ││
 iiii|.      ││││  ││  ││
 ,,_,ヽ,    ││││  ││  ││
"i´"〟ヽ───────
         支持      不支持

167:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:54:16.92 GQBQSqX90
>>144
たしかに、それはちょっと思う
ただ、それまで日本がもつのかが心配なんだよな

168:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:54:21.37 hQ4qPxDiO
>>155

何かもう、ちょっとオシャレな椅子みたいじゃんwww
下駄ではもう足りないっていう、皮肉か?

169:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:54:30.51 IkguB/Mn0

「バカヤロー解散」「話し合い解散」に続く史上三度目の春の解散かぁ。
「(菅の)馬鹿野郎の解散」とか「(小沢の)放し飼い解散」とかw

170:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:54:39.07 X9LpXvRM0
これwwwwアカ朝新聞の社内調査wwwww

社内の意見を、世間一般の意見と偽って紙面作るなwwwwwバカ丸出しwww

171:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:55:09.65 QD/r+t/y0
子供は本人の望みではなく親の都合でこの世に生まれる
よって親は子供の生活に責任を負わなければならない
その責任を取る方法は二つ、子供を自活できるよう育てるか一生養うかだ
そのどちらも果たせない者は親になるべきではない

by 菅直人

172:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:55:34.07 FTLKVxK70
朝日は優しいなぁw

173:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:56:59.89 3+Efp91o0
もうマスゴミと言うより捏造犯罪集団だな

174:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:57:13.42 zs9ok+yMP
キムチ新聞は朝鮮政党にやさしいな
早く潰れろクソ新聞社

175:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:58:14.96 WS5xO1fJO
新大久保や三河島界隈にお住まいの方々にお訊きしたんだろ?

176:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:58:22.41 14BioPH/0
偏向朝日新聞の願望入れまくりww
恥知らずもいいところだな

177:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:59:24.88 ZiDMZ7pt0
>>166
おしゃれすぎるwww

178:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:59:33.66 wrqK3inh0
誰がやっても一緒っていうのはあるだろうね

でもポッポJAPANとイラカンJAPAN
教科書載るレベルの悪政だしなぁ

179:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:59:56.82 fHezGZi+0
キリングラフw

グラフに朝日新聞と入れて

180:名無しさん@十一周年
11/02/21 09:59:58.82 CYQ7DdwdP
グラフシリーズ面白いなw

元々はPS3かなんかのネタだっけ?

181:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:00:59.41 eS/J4wAI0
アカのお仲間庇うのにアカ日必死だなw

182:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:02:23.02 XpJpfHYfO
また微妙な数字にしてきたな朝日は
菅の出方をうかがってんだろうな

183:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:02:55.45 4unoDBdF0
北朝鮮との拉致問題で、支持率一発逆転アルよ
いいネタあるよ~と
中国に騙されてる嘘つき内閣は、国民を騙している。

184:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:03:06.23 jjFF7IBr0

朝日新聞の廃刊を急ぐべし  90%



185:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:03:44.58 bbzQYwMg0
>>181
ハッキリ言って、菅の仮免発言だけで潰さないとおかしい政権だわw
ほとんど叩かれてねーし・・・

186:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:03:44.90 PO1mbcUmO
マスゴミは政権交代されて民主が使った機密費の内約の公表、
及び膿出しが行われると自分達にまで粛正の嵐が来るから必死に擁護してるんだろうな

187:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:05:13.88 zYqP9aQ9O
また下駄履かせた世論誘導か

188:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:05:33.44 WS5xO1fJO
>157 
自分も30年間読み続けた朝日新聞を解約して2ケ月近いけど、ホントに何も不自由しませんよ。どうしてもっと早く止めなかったんだろう


189:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:05:38.29 +/ck/zDy0
衆院解散は?
「今日すべき」
「明日以降でもよい」
みたいな設問

190:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:06:50.41 cqxDMjK3O

予算通らないんだから解散だろ

バーカ



191:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:07:10.55 lgZMj+vq0
20%死守きたあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww

192:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:07:49.69 4gi2ci7q0
支持率じゃもう擁護のしようもないから
今度は解散の数字を誤魔化そうってか?w

「解散を急ぐ必要はない」
と答えた奴はどういう筋書きを望んでるの?
総辞職で首のすげ替えを良しとしてんのか?
それともどうにかなると思ってんのか?
もう完全に詰んでるのに

わからん、一体どういう理由があるんだ

193:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:08:28.41 CRxaxdO7O
今日中に、とは急がないけど2月中には解散よろしくね。

194:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:09:41.19 2Y7JQ/O90
「急ぐ必要はない」には今年中とかも入ってるんだろ?



195:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:10:59.02 b0WCMbb/O
>>192
解散よりもマニフェストでウソついたことを謝れと思っている。

196:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:11:54.93 01jRCTgD0
NHKのと違う

197:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:12:27.44 mqjiCLpn0
辞めても辞めなくていいし
解散してもしなくてもいいけど
予算執行できなく公務員の給料なしなw
ついでにアナログ停波でデジチューナー配るのも中止w

198:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:12:33.41 sc6qoQPq0
5人に1人支持してるとかねーわw

199:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:12:49.26 pnXYHqib0
解散時期は他社のように、今すぐ、予算成立後、今年中とか分けて聞くべきなんだよ
朝日の優しさだねw

200:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
11/02/21 10:12:56.64 V5tMyKk6O
>>190
おま~

バ菅は予算通らなくても
居座り続ける可能性があるbear

201:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:14:01.98 aT4xrXHu0
>>1
x0.8+20

202:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:14:33.02 bbzQYwMg0
>>190
>>200
URLリンク(momi9.momi3.net)
URLリンク(momi9.momi3.net)

だよねw

203:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:15:31.97 zGEjGMYeO
東スポの見出しよりひでえ

204:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:15:38.32 +5e1/hig0
            i⌒i スッ
             | 〈
      ∧_∧ / .フ
      ( ´Д`)/  |
    /     /.  ノ
   / /\   /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ∩_,, ∩
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <.#@Д@><消費税引き上げとTPPへ参加、小沢切りを
  ||\             \ 断行すれば菅内閣を社をあげて支援する
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

.               |
      ∧_∧  .   ||
      (  ´Д`)   |||
    /     \.   |||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


205:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:16:10.77 vUcduwhj0
消費税増税とTPPを推進すれば新聞は管を全力擁護するって裏取引が成立しているからね

206:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:16:17.74 45dBRrSa0
高速無料かも子供手当てもないよりはあったほうがいいけれどその前に財源がナイトね。
公務員人件費を削減すればかなりの財源ができるのになぜやらない。
ねとうよの言うように公務員の既得権だけは守らなければいけないと考えているのかな?
この件についてはねとうよが正しかったみたいだね。

207:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:16:30.60 4gi2ci7q0
>>195
謝ってどうにかなる状況なの?
いや、現実的に

だって予算が通らないんだぞ?
解散か総辞職しか選択肢はないんだぞ?

わからん、一体朝日の読者は何を考えてんだ
日本で一番レベルの高い識者が読んでるクオリティペーパーは
いったいどんな答えを指し示してんだ?

208:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:16:54.99 w+tqViHv0
政党支持率
朝日 民主19%   自民18%
毎日 民主21%   自民26%、
フジ 民主13・4% 自民26・4%

さすがに必死すぎだろ。朝日

209:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:17:54.20 pnXYHqib0
>>208
政党支持と投票先ごっちゃにしちゃダメだよ

210:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:18:31.55 QKJfHf+tO
インチキ乙wwwwwwwww

211:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:18:34.94 mqjiCLpn0
>>207
うちの読者は国会の仕組みも理解してない馬鹿ですって
宣伝したいんだよ多分w

212:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
11/02/21 10:19:29.71 V5tMyKk6O
>>199
現在、予算案など大切な事を国会審議中ですが
空白がうまれ国民生活が危ぶまれる状況で
解散させるとしたら
「今日、今すぐ」と
「今日、今すぐとそんなに焦る必要は無い」
の2択で質問をしている

バ菅に優しい朝(鮮)日(報)新聞bear

213:hanahojibot
11/02/21 10:19:36.08 d+0yJMz30
          ____
        /      \  でも…多数派の情弱愚民層は
       / ─    ─ \ マスコミの扇動のいいなりなんだよな…
     /   (●)  (●)  \
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  …だから腐敗しきった有害無益な
      \.    `ー'´    /ヽ 既得権メディアを根絶やしにして
      (ヽ、      / ̄)  | 新たなメディア対策を立て
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 同調圧力をかけて愚民を誘導するしか
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 日本再生の手段は無いのかなぁ…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


214:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:22:41.76 YRh6arBJ0
朝日シンパの意向がよく反映された調査結果だね。
毎日新聞の調査では、衆院解散の意見の方が多かったけどね。
特亜の勢力でも、意見が分かれているというおもしろい調査結果だね


215:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:23:22.53 hDXkDuwj0
>>207
衆議院の議決だけでも関連法案がいらない予算は通せるから
それで今年はいいだろってコッタロ

子供手当てとかアホな事はミンスも本音では止めたいと思ってるはずだ

216:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:23:31.75 AtDb061B0
  :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )         
.    |   ●  ∥    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )     
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/ 日進丸の音波砲は僕のとき外しといたよ。    
           ∥      |   (_人__)    |       
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ     
           ∥   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}     
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/    
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り    
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'


217:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:23:41.58 G/apRXDw0
>>207
今すぐ解散しなくてもどうせ春まで持たない
予算は通らないし統一地方選はボロ負け確定
「急ぐ必要はない」とはそういう意味じゃないかな

218:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:25:21.29 WvhPa+qG0
衆院の解散「できるだけ早く」39%、「急ぐ必要はない」49%

朝日新聞社内でもこれだけ意見が分かれてるのか

219:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:27:07.80 1S5gYWYP0
>「仮にいま投票をするとしたら」として聞いた衆院比例区の投票先でも、
>民主党19%、自民党25%。政党支持率は、民主党19%、自民党18% などとなっている。

何で支持率と投票先が反比例してんだよ
意味わからん


>衆院の解散・総選挙については「できるだけ早く実施すべきだ」39%を、「急ぐ必要はない」49%が上回った。

流石アカヒの調査は正確ですねー(棒)

220:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:27:49.60 whrBjXHoO
解散についての質問が曖昧だね
急ぐ必要がないの急ぐの定義がわからない

221:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:30:07.77 cT/iejtwP
>>218
今回は社内闘争で傷害事件は起こしてないようだなw

222:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:33:04.26 rgfiCpQdO
出来るだけ早く以外を纏めたんだろ

半年以内で集計したら8割超えるだろ

223:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:35:47.05 R/WCIQmA0
WikiLeaks


224:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:38:40.24 f0h6z0QL0
永遠の20ぱーせんとの壁w

225:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:39:57.89 hDXkDuwj0
今年は念願の国債発行ゼロか

えらいぞ!カンチョクト

226:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:42:00.46 W/eiKEdx0
もう酷過ぎるね
中国とアメリカが衰退してきてるからもうマスメディアは拠り所ないよ
どうするのこれから?
媚び売る相手はもういないんだよ

227:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:45:19.15 99eldJAvO
今日の社説も、菅内閣擁護、小沢バッシングですな。何か論調がヒステリ
ックで最早客観性のかけらもありませんな

228:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:49:58.08 Xfnmvghf0

うそつき電波新聞www



229:名無しさん@十一周年
11/02/21 10:51:52.69 L0aAFUcF0
今更小沢を叩いたところで内閣支持率が上がるとは思えんがなぁ
下がっているのはやったことの結果だし
だからといって小沢を支持しているわけではないが

230:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:01:24.17 aMLtvE6w0
解散や退陣を問う比率を支持政党別に出すなんて聞いた事無いぞ
普通に数字出したらとんでもない数字になるもんだから苦肉の策でやってるだろw

231:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:03:16.51 nIm1PpyyO
先の阪神尼崎支局襲撃事件も
赤報隊の犯行といいながら何年たってもアシ取れず終い

結局社内のセクト間の内ゲバだったんだろどーせ

232:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:04:49.96 WSeK4/8p0
俺の会社では民主支持率ほぼ0%ですが 子会社やら系列会社も大して変わらんだろうから、
20%ってのは信憑性に欠ける 支持率操作の証拠が出たら、裁判ものだぜ
残り少ない信用を切り売りして民主党を支持する朝日にモラルもジャーナリズムもある訳が無い

233:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:07:13.57 O+sePV/xO
これっていわゆる「アサヒる」て記事?

234:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:07:44.76 07+IRb070
あ、朝日www   恥ずかしすぎるのぉwwwww

235:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:08:51.56 6hJaNCycO
よくこんな嘘を堂々とのせるよな
売国奴め

236:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:09:25.64 0hRKUP420
国民の8割に支持されていない政権って、ステキですね。

237:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:09:48.96 8FL/EM530
ネトウヨ涙目で反抗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:10:00.98 I8nuKbnL0
>>123
その通りだよ
メディアの扇動が突っ走った亡国一直線内閣だ

URLリンク(www.news-postseven.com)
「与謝野氏入閣は朝日新聞の進言。読売も歓迎」と菅首相側近



239:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:15:16.21 SoYxuhhh0
これもどうせ社内で四十代と五十代が
「ちゃんと支持1x%って書くべきでしょう」「バカ!そんな数字のせたら菅がビビって辞めちまうだろーが!!」
とか殴り合いした挙げ句に妥協として生み出された数字なんだろう

240:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:15:21.30 2rDcq4Y2O
総理続投の賛否なんて無意味なんだよね。
これ以上続けてもらっても駄目ってことなんだから。

なぜなら政治が機能してないに等しい上に、次の政策が出ないんだから。

241:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:17:11.67 fs2H/XQa0
まぁー選挙は菅総理のままでやって欲しいな~

242:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:19:06.72 zNIfr/JR0
民主政権になってから
 政策→支持しない
 リーダーシップ→駄目駄目
 今後→期待しない
 なにかした?→なにもしてない

 でも 続けて欲しい 解散しなくてもよい 政党は民主党

って矛盾した世論調査結果が増えたよね

243:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:19:55.12 /ooLlLohO
もうちょっと能無し有権者に「お灸」をすえてから解散・総選挙だな。
民主党事務所はおろか、支持団体や民主党に投票したことを高言していた連中が何者かに教われるくらいまでにならないと。
解散要求デモが週末におこるくらいじゃまだまだだ。「民主党が悪い」だけで終わってしまう。所詮は他人事だ。
本当に責任を負うべきは、煽った奴らと煽られた奴らなんだということに国民が気づかないとね。


244:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:21:20.91 m3MOf++wO
自民党信者の精神は犬だぬ

245:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:23:15.83 fzIFs2aK0
10代20代はとっくの昔に見放してるのに、
50代以上は未だにミンスに未練があるようだね。
新聞テレビしか見てないからかね。
情報弱者がミンスを支えてるんだね。

246:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:26:57.65 2Y7JQ/O90
>>208
朝日のは願望を書いたんだろうな

247:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:29:12.48 DtgXd7GsO
不景気なんだからミンスは野党に頭下げて子供手当て等を廃止して予算成立させそれから即解散

248:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:31:11.46 G5XX6VVMP
もうミンスには騙されないよ!学習効果だよ!
有権者も賢くなってるから大丈夫!

       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2011.春
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 みんなの党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   みんなの党が勝てば経済は、4% 成長確実なんだ。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   今度は「アジェンダ」だから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::    政府紙幣刷って、増税しないで色々な手当が
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   もらえて、年金や貯金の心配もなくなって
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    テレビがそう言ってるから間違いないよね?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::     早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

249:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:33:30.26 lSUZUTwR0
どうみてもアサヒのは操作されたインチキだ。

マスゴミにまどわされちゃいかんな。


250:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:36:32.63 oJPJe8quO
朝鮮日報クソ朝日新聞

従軍慰安婦問題を捏造した左翼市民活動家の菅直人と仙石由人、朝鮮政党民主党を守る為に必死だな

251:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:48:24.04 ByiGOiaF0
朝日社説の16人叩きには引いたまるで週刊誌なみの下品さが感じられた。

252:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:53:08.83 kw0cJsS80
>>1

日本人< `∀´>「日本国民の半数が解散急ぐ必要ない思ってるニダ!!!」


253:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:54:11.70 zfWlDV1M0
菅民主党、小沢民主党、自民党の三つどもえの総選挙がいい。

254:名無しさん@十一周年
11/02/21 11:56:30.65 2rDcq4Y2O
鳩山由紀夫「友愛、おぼえていますか」

255:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:00:38.69 7kN4F4wsP
民主政権を支えたバカヒ(笑)

256:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:07:53.04 AxaAssJ70
大本営新聞

257:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:13:09.96 KIIpGj4i0
>>1
なんだ、このありえねえ世論調査結果は?矛盾だらけじゃねえか。

258:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:18:45.96 jLADWi1J0
酷い捏造アンケートだな。
恥ずかしくないのかね?

259:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:20:30.70 THB2ikwWI
どうみてもインチキアンケート!
朝日に破防法適用を!!

260:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:21:56.87 5zN8B21q0
さすが朝日はちがうな~ww

261:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:35:51.66 xevaC63t0
>>142
選挙できない人が大挙して参加しそうだな
通常行われてる世論調査より信用できないかも

262:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:35:54.40 hDXkDuwj0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.冬
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |     /⌒ヽ    |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0.   ..|::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽo=O∈::     /\
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::        /就/\
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::       /職/新::>
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::::     __\聞:::/
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    |みんなの:\/::|
   |l    | :|    | |             |l::::    | アジェンダ|
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::::     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |l \\[]:|    | |              |l::::    
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::     
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::      
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

263:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:41:39.92 ErNFrLJBO
捏造度合いが朝鮮人の様になって来たな。いよいよ本領発揮だな。

264:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:44:37.46 5SbjtSap0
こういう記事かいてるから売り上げ減る
業界全体にいえることではあると思われるけど

265:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:45:19.97 yzRakWzZ0

できるだけ早く解散して、ちゃんと仕事しろ・・・39%

急ぐ必要は無いから、ちゃんと仕事しろ・・・・・49%




266:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:46:02.65 ng7gduA5Q
さっき歯医者の待合室でジジイが朝日読みながら
「20%か・・・」って呟いてて吹きそうになったわw

267:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:47:21.21 kaFKs/000
朝日新聞と毎日新聞はブレません。
永遠の左翼思想です。

268:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:47:35.61 4T5+m0NGO
プロパガンダ新聞なのか、朝日新聞は

菅直人は朝日新聞の星浩と会食して、コソコソと新聞業界に便宜をはかる法案を通す段取りをつけた



269:名無しさん@十一周年
11/02/21 12:53:11.62 FjqnUszS0

>>1
>衆院の解散・総選挙については「できるだけ早く実施すべきだ」39%を、「急ぐ必要はない」49%が上回った。

アホか、中学生向けの引っ掛け問題かよwwwww

【解散総選挙は必要ない】=12%
【今すぐ解散しろ】=39%
【すぐじゃなくていいから解散しろ】=49%

つまり解散容認=88%って事だろ、あまり笑わすなよwwww

アサヒの読者って、こんなにレベル低いんだ?w



270:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:00:38.98 QW4Nd44U0
朝日新聞が中国人受け入れを全力で支持してるのは宅配制度も関係あるんだと。
表札読めるのは中国人だけだから。


271:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:10:18.36 OcAttWjuO
解散が遅らせれば、民主党は無能の集まりであることが全ての国民に分かり、次の選挙で消滅するでしょう。

272:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:13:47.91 tHHygN4P0
>>64
軽い支持だなw
風船付けても同じぐらい持ち上がる気がす

273:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:23:50.26 ximxUP5Y0
衆院の解散・総選挙「急ぐ必要はない」49%は、「今すぐ解散」以外の回答すべてを
足した数字だろう。「3月解散」とか「今夏までに」とか。

274:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:24:27.55 uL8ygIJb0
解散するのは簡単。

解散すればいいだけ。

275:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:26:42.04 Xfnmvghf0

朝日新聞の学校系の独裁は永すぎた。
そろそろ、朝日新聞にお灸を据えるべきではないか?

朝日新聞にお灸をすえるべきではないか?



276:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:31:21.11 OLIp8KwF0
朝日新聞は朝鮮人が書いてる毎日新聞以下の最低新聞。
こんなのを読んでる人の気が知れない。

277:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:33:59.94 qdWbd1ZK0
また朝日か

278:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:35:32.38 OLIp8KwF0
URLリンク(fukouji.blog84.fc2.com)

おととしの衆議院選挙のとき朝日新聞は嬉しそうだったなw

279:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:38:12.07 ixn6fvYB0
アサヒをみてサルのマネをすますた。 韓国選手
アレは友好のしるし             アサヒ

280:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:39:12.32 NDO7yynBO
何よ。 この嘘くさい支持率。

281:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:39:21.86 YeWwpGG40
特亜犯罪者は勝手に通名
死刑囚には敬称付け
世論調査は超絶乖離


朝日珍聞の読者層ならではの結果かもしれんけどねw

282:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:40:31.73 aeDA6JOH0
>>25
【朝日新聞】論説主幹「民主党に甘いという批判も受けるが、政権を壊すためではなく、政治をどうすればいいかを考えることが重要だ」★2
スレリンク(newsplus板)

283:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:40:57.04 cB/zPd9QO
一目で捏造だわ



284:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:42:36.31 BGEKsdq/0
親分であるアメリカ政府に管政権を擁護するようお願いされたのだろう?


285:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:51:18.12 +TD+3luw0
各社の調査結果に多少の誤差があるのは当然だろう。
だが、昨日見た他社のやつと、
大まかな輪郭すらまるっきり違うのはどういうことなんだw

明らかに調査対象が特殊だな。

286:名無しさん@十一周年
11/02/21 13:58:50.25 Xix3pIAPO
国民の多くは仙谷への憎しみと朝日新聞への憎しみを激烈にしている。

287:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:02:05.83 FaqxHMMg0
いや、早く解散なんかしなくてもいいだろ?
地方選挙終わってからでいいよw

288:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:04:44.09 9ilmgX9V0
日本ではここ2年間で3度も首相が代わっています。
解散・総選挙を行うと、また首相が交代する可能性がありますが
あわてて解散総選挙を行う必要があると思いますか?
それとも国民の信を問うために必要に迫られてから行うべきだと思いますか?

1.とにかく急いで解散すべき
2.必要になったら解散すべき

289:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:08:12.33 9ilmgX9V0
予算、予算関連法案は国民生活に直結し、予算関連法案が通らない場合は
国民生活は重大な混乱に陥ると考えられますが
予算の審議は放っておいても解散・総選挙を行う必要があると思いますか?

1.予算の審議如何に関わらずすぐにでも解散総選挙すべき →できるだけ早く 39%
2.国民生活に直結する予算関連法案通過後に時期を見て解散総選挙すべき →急ぐ必要はない 49%

290:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:09:52.84 AgOkYNS7O
他社の調査じゃ2割切ってるのに
いくら貰ったんだ?

291:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:13:21.44 ihOr3EfK0
朝日のは世論調査じゃなくて、世論操作だからな。

民主党政権がいかにボロボロでも、維持させたいわけだろ。

なんせ、政権が変わったら、まっさきに、捏造報道の件で、
血祭りに上げられそうな、メディアだからな。

292:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:27:41.77 MsSSUwKo0
さすが朝日wwwwww

捏造大好き新聞wwww

293:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:29:26.14 /W032egHO
>>283
こんなのが「全国紙」だぜ?

294:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:30:08.58 R0NitmQU0
左翼ご用達だから今更寝返るわけにもいかないんだろうな
このまま滅びてくれw

295:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:31:08.46 mfs1uoGIO
信用・信頼の朝日新聞

296:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:31:48.85 UAe2v7H70
>>3
どんだけ下駄はかすねんな、なぁ

297:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:34:26.96 83SYWq1u0
もう大連立しか道はない
今になって読売渡辺さんのすごさがあらためてわかったwww

298:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:34:59.40 rZPNp6Y40
これこそ下駄

299:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:36:56.25 ihOr3EfK0
>>297
今更それは無い。
隠れ民主のバカどもが、分裂させて、今度の政権内に入れちゃダメだろ。

300:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:38:38.12 LzBSySGs0
来週のNHKスペシャルで「日本人はなぜ戦争へと向かったのか 
第3回 "熱狂”はこうして作られた」・・・
当時の犬HKや朝ピー新聞報道が楽しみで楽しみでw

301:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:39:15.10 QIURdV+/0
>衆院の解散・総選挙については「できるだけ早く実施すべきだ」39%を、「急ぐ必要はない」49%が上回った。


もう民主党の支持率や内閣の支持率を誤魔化す事が出来なくなったので、この辺りの数字を弄り始めたなwww

302:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:39:23.03 lTCMCZvr0

「できるだけ早く実施すべきだ」
「急ぐ必要はない」

なんだこの質問は
ふざけすぎ
潰れろアカヒ

303:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:41:44.01 0lQm3TBdO
愛知、名古屋じゃ朝日新聞取ってる奴はあまり見ないね。
どうでもいいよ。
まあ、頑張りな。余り嫌われるなよ(笑)

304:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:42:33.10 XXDOvS4QO
質問の項目がおかしいよな

305:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:44:22.20 lTCMCZvr0
>>296
下駄と言うより
急ぐ必要は無いって中には「今年中に解散」、「通常国会閉じたら解散」とかも含まれてるんだよw

306:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:44:22.57 ihOr3EfK0
>>301
急ぐ必要はないの中に、半年以内に解散も入ってるんだろうな。

307:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:44:30.37 6GMFu4i+0
朝日は菅にベッタリだよね。
あからさま過ぎて笑えるけど。

308:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:44:31.92 dXCfNCLq0
だれに聞いた世論調査?
半分は日本人じゃないだろ。

309:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:45:36.52 nHXw3xL/0
関西だが、朝の番組で辛坊が指摘していた。

>>1の朝日新聞
>衆院の解散・総選挙については「できるだけ早く実施すべきだ」39%を、「急ぐ必要はない」49%が上回った。

↓の毎日新聞
【世論調査】 菅内閣支持19% 「早期解散を」60% 政党支持 自民26%、民主21%、みんなの党15%・・・毎日新聞
スレリンク(newsplus板)


二つを比べて、「早期解散を求めるかどうか」に対するアンケート結果が違いすぎて違和感あるって。

310:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:45:49.33 jU9FZMPk0
朝日って聞いても協力してる時点でw

311:名無しさん@十一周年
11/02/21 14:46:19.34 ZNMO43YaO
つまり時期を考えなきゃ解散妥当が88%ってことじゃんか

312:名無しさん@十一周年
11/02/21 15:10:30.25 /eBG8dQX0
マジ解散して欲しいわ
20%って民主支持者とほぼ同数では?
舎弟にしかマンセーされないようじゃ実質支持率0%だわい

313:名無しさん@十一周年
11/02/21 15:11:24.09 6O+eQGk20
週刊朝日は小沢べったりなんだけどな。
日刊紙と週刊誌で違うのはゲンダイと一緒。こっちは逆だけど。

314:名無しさん@十一周年
11/02/21 15:16:44.67 uHnUjgbn0



(゚Д゚)ゴルァ 赤卑! てめー またやりやがったな!?( 怒り )


他社調査は早期解散の民意を掘り下げてんのに、バ菅政権の延命に必死してんじゃねーよ 糞ゔぉけ !!


 産経FNN ( 11/20 ・ 21 ) 次の衆院選はいつごろ行うのが適切か?
 > できるだけ早く 21.4 %
 > 来春の予算成立までに 18.6 %
 > 来夏の通常国会閉会までに 14.5 %
 > 2年後の菅党首代表任期までに 18.0 %
 > 3年後の衆院議員任期までに 20.4 %
 > その他 7.1 %

 NNN ( 11/12 ~ 14 ) いつ衆議院選挙を行うべきか? URLリンク(www.ntv.co.jp)
 > できるだけ早い時期に行う 17.7 %
 > 来年4月の統一地方選挙と同じ時期に行う 33.0 %
 > 1年後をメドに行う 15.5 %
 > 3年後の任期満了でよい 27.3 %
 > わからない、答えない 6.5 %


 ↓ ↓ ↓ 赤卑 「 できるだけ早く 」 以外を丸め、ミスリード ↓ ↓ ↓


 赤卑新聞 ( 11/13 ・ 14 ) URLリンク(www.asahi.com)
 > 衆院の解散総選挙は 「 できるだけ早く実施すべきだ 」 31%を 「 急ぐ必要はない 」 60%が大きく上回っている。


315:名無しさん@十一周年
11/02/21 15:18:38.85 kIrUDXJL0
>>248
    \
.       \
.       \
          \   r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、::    ___
   l} 、::       \ヘ,___,__,_____/::___|     |_________
   |l  \::      | |    [ ̄ ̄].,l、: :   | [],  .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽl::::  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | ,'      :::::...  ..::ll::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |       :::::::... . .:::|l::
   |l.,\\| :|    | |       ::::....  ..:::|l::
   |l    | :|    | |          _|l::
   |l__,,| :|    | |         ``'| |l::
   |l ̄`~~| :|    | | ''"´      | |l::
   |l    | :|    | \,'´____..:::::_`l ̄イ::
   |l    | :|    |  `´::::::::::::::::::::::`´::
   |l \\[]:|    |
   |l   ィ'´~ヽ  |
   |l-''´ヽ,/::   |
   |l  /::      |
   l}ィ::        |
            |
            |

316:名無しさん@十一周年
11/02/21 15:42:19.33 9WHJjOMA0
>>1 「早くやめてほしい」が49%

これまた微妙な数字を出してきたなw


317:名無しさん@十一周年
11/02/21 15:45:34.20 mFd3AORZ0
朝日の質問は非常に分かりにくいように仕組んである。
あきらかな世論操縦の意図ありあり。
おいみんな朝日を買うな。

318:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:40:07.94 USOzV7cu0

>衆院の解散・総選挙については「できるだけ早く実施すべきだ」39%を、
>「急ぐ必要はない」49%が上回った。

この二択だけってのはオカシイよな?w
4月解散希望でも「急ぐ必要はない」に入っちゃうよwww


319:名無しさん@十一周年      
11/02/21 16:41:30.62 5Splt1J40

朝日新聞は、昭和6年9月の満州事変開始から

航空機を購入して、満州から内地までの独自の記事

輸送システムを導入して速報体制を整え、

翌年4月までの半年に132回の「戦勝号外」を出して

他社を圧倒、この半年だけで20万部の販売拡大となった。

その後も従軍記者、カメラマンの派遣数などで他社を圧倒し

満州事変開始時165万部だったのが、日米開戦時には

350万部となり、毎日新聞を追い越す。 

朝日新聞は戦争を煽る報道で成長してきた新聞社と言える。

320:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:42:28.89 AI+p295A0
>>1
急ぐ必要はないが解散すべきという事か
急ぐの度合いが不明だな
年内は急ぐに入らないとか、あいまいすぎる

321:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:43:48.71 h2/R46Mp0
得意の世論操作誘導情報ですねw ちょうせんにっぽうなら仕方ない

322:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:44:24.44 xRtgzR4iO
一刻も早く解散してくれ!

323:名無しさん@十一周年      
11/02/21 16:47:08.77 5Splt1J40

朝日が戦前に戦争を煽ったというのは確かだが、
そこに、ある意図もあったわけです。

しかし朝日は、「対蒋介石国民党討伐や鬼畜米英打倒=南進政策」
は煽ったが、けっして「対ソ連戦=北進政策)には言及してない。

つまり、朝日の戦意高揚報道には、2正面の独ソ戦と日ソ戦を避けたい。
ソ連+コミュンテルンの指令により対日「南進工作」をやった
ゾルゲや朝日記者尾崎秀美と同じ意図の報道をしていたわけです。

もしかしたら、朝日の戦意高揚報道の浦にソ連の陰があったかも
しれない。

そして今、かつてのソ連に代わり、朝日報道の陰に中国がいるのかも・・


324:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:48:16.28 izONsFDb0
解散してどうすんだよ。
どこの党にまかしてもボロボロだしょ。

325:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:48:26.94 AI+p295A0
テロリスト政党だと判明したのにまだ応援するのか?

326:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:48:58.93 A+1CRIMA0
>>1
朝日新聞(苦笑)

327:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:53:14.62 9m12mGCX0
ネトウヨ困惑

「何かのために sengoku38の告白」

一色 正春

朝日新聞社出版www


URLリンク(publications.asahi.com)

328:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:57:03.30 Y7SrokrK0

【政治】首相側近 「朝日新聞編集幹部は消費税引き上げとTPPへ参加、小沢切りを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束した」
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】新聞大手、部数減止まらず 朝日は「800万部割れ」続く★2
スレリンク(newsplus板)


329:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:58:21.22 g56My4qjO
>>324
しばらくボロボロの状態は不可避
歴史の流れからは当然のこと
今は世界中が乱世だからね

どうしようも無くなったときにやっとこの国の行く先が見える


330:名無しさん@十一周年
11/02/21 16:59:57.39 x34CFoFQ0
捏造新聞。
読者が離れる理由がわからんのかな。

331:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:00:59.34 aeF47why0
>衆院の解散「急ぐ必要はない」49%
これは相当盛ってるよね?

332:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:03:11.90 vpewcQQW0
おそらく「急ぐ必要はない」には「できるだけ速く」以外の
すべての選択肢を足した数字だろ

333:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:04:14.42 cFdEg2ED0
さすが朝日、ひとりになっても頑張るぜ

334:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/02/21 17:04:49.57 ueTMMPyZO
>>324
谷垣じゃちょっと心配だが、自民党ならちゃんとやれるさ。

335:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:05:38.89 6riO81HJ0
盛りすぎじゃないか?

336:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:08:17.60 qR/o4ULg0
豆腐御地になって
汚沢切れば全力で菅支えると
明言したからな垢日はw

337:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:08:46.42 yR06jwav0
子供手当欲しい奴らは急ぐ必要ないって言ってるんだろ

338:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:10:17.89 AI+p295A0
>>1
結局は88%は早かれ遅かれ解散しろという事だな

339:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:11:51.13 hKGd1Xhk0
これ朝日の読者限定アンケートだろ?w

340:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:12:21.28 0mqK3rsF0
意外といるんじゃない?急ぐ必要はないと思ってる人
かく言う俺もその一人
できるだけ引き伸ばしてもらって、クーデター起こってくれるのが一番
ついでに朝日も潰してもらって

341:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:12:42.53 TCXXSLnp0
統一地方選に向け
民主党議員が民主の看板を下ろし始めた
当選したら民主に戻るのだろうか?
エロい人おしえてょ

342:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:15:32.68 LVeMonoeP
これ無作為に電話してるの?
朝日読者なら妥当じゃね?
むしろ低いくらいで

343:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:16:45.91 NZHCsye/P
>>341
このままなら戻る事は無いだろな
安定政権だからこそ擦り寄って恩恵もあるだろうが、戻って早々に崩壊したら
コウモリ野郎のレッテルが貼られるだけ

344:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:17:22.53 tXNjbEex0
朝日全力支援でも20

345:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:19:46.41 LVeMonoeP
>>340
俺も民主には任期いっぱいまでやって貰いたいと思ってるよ
破壊の中からしか新しいものは生まれないからな
民主の体たらくを見て自民の老害がイソイソしてるの見るとイラッと来るわ

346:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:22:45.50 hKGd1Xhk0
朝日必死だなw

347:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:26:49.37 5zJ1DqiJ0
政権崩壊は防げないとみて、解散時期の引き延ばしまで戦線後退したかw

348:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:29:42.35 DA43Af7Q0
息を吐くようにウソをつく

349:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:31:33.20 Lv3qaydc0
TVどこでもいいからでリモコンボタンでリアルにやってくれよ

350:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:32:29.07 443XOb3U0
必死にアサヒってるなw

351:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:34:00.10 vuOegci30
変態毎日新聞じゃ60%が解散総選挙を望んでいると結果が出てたが
どうやらアカヒと変態も左翼らしいウチゲバ始めたか?

352:名無しさん@十一周年
11/02/21 17:55:55.82 ET3A39R10
>>343
ありがとう
市議会選と県議会遷良く考えてみますね^^


353:名無しさん@十一周年
11/02/21 18:00:18.26 WGn/nm1d0
アカ日の世論調査なんて誰も信じていないのにね。

354:名無しさん@十一周年
11/02/21 18:04:42.87 0mqK3rsF0
>>351
菅派朝日と小沢派毎日ですか
勝手にやりあって共倒れしてろとしか言いようないな

355:名無しさん@十一周年
11/02/21 18:14:12.04 ihOr3EfK0
>>354
わかりやすいね。

中国の朝日と、韓国の毎日かw

どっちも反日国、特亜三国の一つなんだよね。

356:名無しさん@十一周年
11/02/21 18:15:23.21 LzBT9iDhO
まず早く解散しろ

357:名無しさん@十一周年
11/02/21 18:16:31.90 vq3Xj7qH0
このまま見苦しい政権運営を2年続けて、
2年後の総選挙で綺麗さっぱり地上から消えてなくなって欲しい。

358:名無しさん@十一周年
11/02/21 18:17:27.58 +F2q0dkY0
ポッポの最低支持率より低い支持率ってワロスww
ポッポ>>>>>>>>>>>>>>菅 ダネ

359:名無しさん@十一周年
11/02/21 18:17:33.21 AptZPRF7O
また朝日のデータ捏造ですか(笑)

360:名無しさん@十一周年
11/02/21 18:17:49.95 9Z0zXcHs0
政権交代が最大の景気対策って民主党が言ってたからさっさと政権交代するべきじゃね?

361:名無しさん@十一周年
11/02/21 20:09:43.31 oM13xh9V0
>>359
アンケートは完全に不作為になる様なシステムをとってる
電話番号をランダムに抽出、電話に出やすい主婦に偏らない様
家族構成を聞き出しこれもランダムで一人を選びアンケートをとる徹底ぶり

ここまで徹底しているアンケート結果だぞ!














同じように毎回偏ってるのはデータ捏造以外考えられない

362:名無しさん@十一周年
11/02/21 20:11:13.16 fzIFs2aK0
麻生内閣の解散時よりも低くなったな。
そろそろ「解散はいつですか?」の質問攻めにあってもいいと思うが、
いっこうにそうならないねえ。
麻生総理にはあれほどしつこく質問してたのに。

363:名無しさん@十一周年
11/02/21 20:32:22.32 lOo8CCS20
>>362
衆議院の任期が2年半ある
麻生のときは1年もなかったから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch