11/02/20 08:59:32.08 GmKCM3oT0
2
3:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:00:54.41 qXa7YWvW0
だな。
もし解散して自民が政権政党になっても、
今とほとんど変わらんし・・・
4:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:01:23.96 jNQsM9zz0
4様
5:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:01:24.03 epZ15C990
朝日って無責任なだけじゃん。
6:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:01:24.62 N9sD6d5o0
産経が言っても朝日は知らないんだぞ
7:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:01:53.14 ROgi+7GA0
今さら考えてもな。遅いんじゃねの?
8:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:02:03.73 Gn3cuxXx0
もはや犯罪と言ってよい
9:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:02:32.02 l2Yh632wP
いや政治が壊れたの一昨年の夏だから
10:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:03:26.28 afA4+ds20
産経よ、フジテレビにも言ってやれ
11:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:03:36.69 vBdT8CiZ0
人間の口とは本当に汚くなる時は汚くなるものだ。
>>政治をどうすればいいかを考えることが重要だ
ならば言おう。政治をまともになるには、今の与党が消えるしか無い。
12:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:03:38.08 Fz6Fyu5j0
アカヒ論説基準ブレまくり自白かよっ
ただのアジビラ肯定とは恥ずかしい頭脳してるなぁ・・・
13:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:03:48.22 KO7G3SLGO
戦前の日本で戦争を煽りまくった朝日新聞がまたやらかしたということ
14:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:04:08.89 /JpwqVkm0
60年前戦時中「軍事政権に甘いという批判も受けるが、政権を・・・
今「民主党に甘いという批判も受けるが、政権を・・・
15:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:04:23.15 1UEU6JiO0
反日勢力をどのように殲滅するか考えるべき
16:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:04:31.79 QeswVkbj0
権力の狗新聞って情け無い
17:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:04:45.40 MyJea7wOO
産経ぐっじょぶ!
18:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:05:17.61 q6I90sWc0
どういうことよ、偏向認めてるのかよw
19:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:05:25.22 8G1/CbXT0
んだんだ
何事も前向きに考える必要がある
なんでも壊すのは良くない
20:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:05:28.39 Zf6o+Ckz0
鳩山・菅は頻繁にアサピの論説委員に会って指南受けてるよ
アサピは民主党のブレーン、民主党=アサピ新聞
21:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:05:44.99 mQGCRx400
デタラメで日本を煽動するな
22:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:05:57.18 7AuevDom0
太平洋戦争で戦争を煽ってた当時から、無責任さは一向に変わってないなwww
23:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:06:34.48 szB6EcbSO
自民党に政権が戻ってから言ってね
24:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:07:03.60 rjX928aZO
朝日、偏向を認めちゃったwww
25:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:07:24.05 k22lcJ910
もっと大局的に日本をどうすればいいか考えろっての
26:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:07:48.10 sUTIZOGGO
大森さん正論です
27:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:07:52.82 xHs1dpEB0
じゃあ自民党が政権とっても、政権こわすこと考えるなよ
28:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:08:16.19 9uHVADlh0
政権癒着ww
29:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:08:39.33 Apr3VFOLO
>>1
お前ら朝日や毎日が「反体制」とか「反権力」とか言ってた時代が懐かしいな。
まぁ、たったの1年半前だがなw
30:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:08:45.52 QeswVkbj0
権力に擦り寄って、自滅した朝日
31:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:08:47.60 VJawmhCKO
>>18
朝日「偏向が通常なので問題はない」
32:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:08:58.96 3GwzuJEW0
>>1
日本弱体化を狙っているんだから、民主の現状は朝日の思惑通りなんじゃ
ないの?
33:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:09:04.81 u5x6QDGL0
自民政権は壊してもいいけど、民主政権は最大限守ってあげたい。
朝日新聞
34:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:09:06.03 W4lM2sRD0
日本を駄目にしている一番の原因はマスコミだと思うよ
35:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:09:44.35 19J33d0lO
自民党政権時代に聞きたかった言葉ですなぁ
36:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:09:59.06 YDZL692+0
・不起訴の在日米軍人には
【朝日新聞】(2008/02/13)(2008/03/02)
★許しがたい性犯罪がなぜ、こうも繰り返されるのか。強い憤りを覚える
★沖縄県民は、旧日本軍によって集団自決に追い込まれた住民も出るなど
筆舌に尽くしがたい体験をした
★戦後は米軍基地に苦しめられている
★米兵のしたことは決して許されない
★米兵と一緒にいたときの恐怖は、どれほどだったろう
・一方、支那人妻が幼稚園の園児2人を刺殺した事件では
【朝日新聞】中国人花嫁、滋賀園児殺害 ― 心の内が知りたい (2006/03/11)
★個人の気持ちや都合より集団を優先しようとする日本人の考え方を
よく理解できなかったのだろう
★夫は妻のつらさや悩みをどこまで分かち合っていたのだろうか
★鄭容疑者は一時期、精神的に不安定にもなっていた
★彼女を親身に支え、適切な助言をすることができる相談相手がいたら、と
思うと残念でならない
37:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:10:06.26 8HnhWThJ0
今は壊すのが政治
38:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:10:07.18 3vV15RY10
同じコトしても相手によって態度を変える
中国の核は綺麗な核
ポルポト派はアジア的優しさ
さすが朝日
39:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:10:45.25 QlFTWDZG0
記者ごときがいらんこと考えんなよ
淡々と起こったことを書いてりゃいいものをさ
40:朝日が惨々
11/02/20 09:10:47.20 veipz25qO
プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━ !!!!! どうせファミリーが逃亡すんだろ?
日本国民を見捨てなかった昭和天皇陛下に申し訳が立たないな!
∧∧ ピコッ ☆
(-@o@)っ―[] /
[08朝43] (^o^) ♪好きなだけ国を売りますってか!?
41:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:10:54.08 LIHJ982M0
論説委員の星がクダに指南というかアドバイスしてるんやから
そう厳しく書けんわな。
森や麻生だったら、料亭や高級ホテル通いを叩けたけど。
42:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:11:19.85 AJwktyH60
政治家には選挙という形で罰を与えられるけど
マスゴミに罰を与えるにはどうすれば良いんだろうね?
単なる営利企業の一つに過ぎない癖にまるで自分たちが
正義の守護者であるかのように上から目線で高説垂れて
イザとなったら何の責任も取らない
偏向、捏造、二枚舌を恥じない厚顔さ
面倒な仕事、危険な仕事は下請けに丸投げ
破格の低料金で電波を使い、押し紙三昧で既得権益の
甘い汁を吸い続けるマスゴミ
連中に天罰が当たれば良いのに
43:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:11:42.98 G/VIQo6E0
もはや無能と完全に証明された政権を壊さなくてどうする。
朝日が今日の状況の片棒を担いだのだろう。
おもえば朝日新聞社は日本に害悪しかもたらさない。
戦争をあおり捏造で日本人を侮蔑し無能政権の肩を持つ。
破防法適用が妥当だろう。
44:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:11:56.03 3oGXWeTl0
朝日新聞と民主党は売国繋がりだろ?
45:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:11:56.70 in2AZ+VD0
首 相 動 静―2月19日
【午前】11時25分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。中国料理店「Taikan En」で岡素之住友商事会長、茂田宏日本財団参与、下斗米伸夫法政大教授、西原正平和・安全保障研究所理事長と食事。
福山官房副長官、河相官房副長官補、外務省の小寺欧州局長同席。
【午後】0時54分、官邸。1時2分、社会保障改革に関する集中検討会議。3時59分、寺田首相補佐官。
4時5分、笹森清内閣特別顧問。58分、公邸。
Taikan En
URLリンク(www.newotani.co.jp)
“王道主義”を掲げる本格上海料理店
1964年の開店以来、多くの美食家に愛されてきた本格上海料理「Taikan En」。
黒を基調に洗練を極めた店内は、全面フルハイトウインドウの窓から、眼下に広がる1万坪の日本庭園から遠く東京タワーまでが一望に。
“王道主義”を貫くメニューは、さらにグレードアップ。特にふかひれの姿煮は、天日干しの希少な気仙沼産の最上質なものを用いる他、
伊勢海老や鮑などの特撰素材メニューから、50年もののヴィンテージ紹興酒なども充実。
料理長の黒岩利夫をはじめ、北京の特級厨師の資格を持つ麺・点心の達人や、
香港から招聘した焼き物名人がオープンキッチンのガラス越しに鮮やかな技を披露しながら、本物の味をお届けします。
SPECIAL SELECTED COURSE 特撰コース 極(きわみ)
1名さま \31,500 per person (2名さまより minimum 2 persons)
--------------------------------------------------------------------------------
極(きわみ)冷菜と焼物達人の逸品 Assorted Grilled Meat and Cold Appetizers
特撰ふかひれの姿煮 あわび添え Braised Whole Shark's Fin with Abalone
伊勢海老と国産牛サーロインの炒め Sauteed Lobster and Sirloin Beef
北京ダックと蜜ハムのクレープ包み Pecking Roast Duck Skin and Sweet Simmered Jinhua Ham Wrapped in Chinese Crepe
海燕の巣の飾り団子 上湯ソース Special Swallow's Nest Dumplings
スッポンと紅参の蒸しスープ Turtle Soup with Red Ginseng
チャイニーズスイーツ Assorted Desserts
46:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:12:21.40 +3Kg2nEZ0
社長の名前が秋山恥太郎だっけか?
息子はヤク中、しょうがない。
47:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:12:31.92 qSygxZUk0
朝日は昔からそうだよ
国民を詐欺でだまし多くを戦死させたり
北朝鮮を楽園だと宣伝して帰れない女性を多数うみだしたり
基本的に日本をはめ込み不幸にするのが社命なんだから
48:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:12:41.05 6DPeUFSI0
読まない買わないケツふけない
49:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:12:43.10 wzV1FkTf0
戦後の政治を壊したのはマスゴミだからw
50:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:13:45.53 GGQM8skh0
シナチョン民主党報に名前変えるべき
51:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
11/02/20 09:15:29.92 FwlySmmU0
新聞報道は起承転結が基本ですから・・・
盛り上げといて最後に読者がギャフン(死語)
52:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:15:33.71 U5bYoj9w0
朝日の不買運動を支持する
53:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:16:12.77 PgIIqznS0
>>36
これが人種差別じゃなくて何なんだろうなwww
54:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:17:00.93 0pEXMrx70
朝日新聞の最低さは生涯忘れぬ。
55:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:18:29.63 RC719UuD0
政権交代前にそうしていたのならともかく、カップラーメンやホッケで
さんざん叩いたあとだから言われるんだろボケが。
56:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:19:38.82 tl+OGQj70
マスコミが政権の犬だと自ら告白するって異常だろ。
翼賛マスコミを許してる国民は
戦前と敗戦の反省がまるでない。
57:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:20:04.57 F+uJ3LiC0
(日本の)国民が支持しない民主党を必死になって持ち上げる朝日新聞って、
やっぱりあちらの国の機関紙だったのね・・・。
58:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:20:04.91 DjUdJEFz0
>民主党に甘いという批判も受ける
むしろ、朝日がそういう批判があると言っていることがびっくり。
あっても無視してないことにするのが朝日だと。
59:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:20:06.26 fREkNkNS0
以下ネトウヨ連呼をお楽しみ下さい
60:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:20:23.35 gF4xz9DY0
気楽な職業だな
新聞屋ってさ
61:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:20:41.73 6UMn5aaM0
竹島か尖閣で、ちょっと本格的な小競り合いおきないかな。
またはキタの無謀な挑発とか。
62:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:20:54.25 jGcPwn4DO
言い訳が、ルーピーそっくり。
63:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:20:56.31 2hQX17a40
朝鮮学校時代強姦かつあげを重ねた挙げ句
入るのが朝日だろ?
鬼畜瓦版!
64:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:21:06.01 +fu8JU/rO
週刊ポストが朝日と菅の密約があったと書いたのは正しかったんだろうな
65:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:21:15.48 3kn0oQOm0
PKO法案、国民総背番号制・・・朝日は何の説明もなしにあれほど大反対していた論をころっと変えるからな。
この新聞社は戦前から何も変わっていない。
というか戦後のサヨクこそが戦前あれだけ好戦的だった極右の由緒正しい後継者なんだが。
66:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:21:19.05 fWGGfUs00
>>1
何か取引して密約が有るんだろ
察してやれよ、大人の事情ってやつだよw
67:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:21:37.49 7Rv9kMkj0
戦前は愛国ファシズムを煽って、日本を破綻させ、戦後は反日ファシズムを
煽って日本を衰退させる。いったいこの新聞なんなんだよ。
68:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:21:39.30 caiszAA40
社を挙げて支援するって官邸開きで約束しちまったもんな
69:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:22:50.01 97nHQWz/0
>>1
受ける???よし顔面受けしろ。逃げるなよ
てめぇら言うだけ言っていつも知らん顔だろうが
民主、民主と持ち上げていた一年半前の言動を
どうやって釈明する?
70:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:24:05.90 elprT9ax0
゙lliii,,,,,,,,,,,,, llliiiii,, lllii,,,,、 lll,,
.,,ill!!!!゙゙゙゙゙ .'lllll° .lllii,, ゙!llll 'lllllii
.” : : : lllll ゙゙lllll .,illl!
lii _,,iiilllll゙゙゙!!liii,, !lll| .'llii . .,illll
lllllll!゙° .'lllll ゙llll,,,,,iiiiill!!!!!l ,,ill!゙ :
..゙゙゜ .,lllll ..,,,iiil!!!゙゙゙″ .,illllilllllllliii,, ,,ill
,lllll゜ ,,iil!l゙° ,,illll!゙° 'lllll ,,ill!
,,illlll° .lll!° ,illl!゙` .llll| .,,illll
..,,,iill!!° .゙!lii,,_ _、 iilll!゙ .lllll,,,,,,,,iiill!!゙
_,,,,iiil!!゙゙’ ゚゙゙!!!!!lllllllllll!!!!!!!! '!!l° .゙゙゙!!!!゙゙゙
71:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:24:54.64 DIPTd70LP
アカヒは社会主義は崩さないで、その先をどうにかしようじゃないかと
言いたいんだろ。
社会主義は絶対条件で、小手先で何とかうまくやってくれと言ってるんだ。
72:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:24:56.56 aC/OzfRY0
朝日は二枚舌が売りだからね
73:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:25:14.34 Dq/relLBO
本日のおまえが言うなスレ
74:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:25:58.66 5NAFBnb40
どこかの政党だけとか
そういうスタイルはマスコミとしてまずいだろ。
批判するなら同じように批判し 援護するなら同じように援護すべきだろうに
これだから マスコミが馬鹿にされるんだよ。
75:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:26:33.63 xi4Q63BP0
捏造してまで自民は叩くけど
捏造してでも民主は擁護しますキリッ
76:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:26:40.31 ehv4s0ON0
ダブスタって言葉は朝日新聞で覚えた。
77:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:26:41.01 YQoTtUlN0
全国のジジババ騙して政権取った民主なんておれおれ詐欺と同罪じゃん
どうでもいいけど朝日はこれでまた部数を減らすなさっさと潰れろ
78:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:27:06.03 g6SNPBaK0
自民党には 壊すことを考える
民主党 政治をどうすればいいかを考える
朝日はゴミ
79:ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc
11/02/20 09:27:22.20 ZvlR45bPO
>>1
死ねよ便所紙
80:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:27:23.29 2LWphksg0
壊してない、自爆しただけだ。
81:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:28:26.04 tixiwcuK0
こんな阿呆記事書いてまだ金取る気?! 図々しいにも程があるな
82:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:28:44.10 Zm3sIoSo0
こいつもブーメラン投げ好きなのか
83:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:30:19.10 8/ojIBj0O
えてこうひいき。
84:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:30:29.97 u3KcjlUx0
>>1
言っちゃうのかよwww
85:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:31:02.11 PU4llh6i0
>>1
そのとおりだ
政権批判はよくない
それよりもっと重要なことがある
86:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:31:10.43 orUz9Y/G0
ついに椿事件認めたwwwwwwwwww
マジで訴えたいな
87:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:31:31.46 r4gWnz4s0
共犯者の自己弁護。
88:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:31:31.90 uCQ86FbH0
政治をどうすればいいかを考えることが重要だ
政治家が決める事だろww
それがダメだっつってんの
アホか朝日
民主は解散 朝日は廃刊
89:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:31:32.58 GGQM8skh0
アカヒ新聞の輝かしい歴史に民衆扇動でルーピー鳩ぽっぽという史上最低の総理と
詐欺フェスト日本売国民主政権を産み出したというのが加わったわけだ
90:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:31:55.24 JmUw4zfF0
自民の良いところと民主の良いところを合体した政党が出来るべきだな。
早く解散しないと韓国にも中国にも大きく経済が取り残される。
自民が民主がなどと言ってる時ではない。
91:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:32:27.72 gogaB4rx0
不偏不党w
92:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:32:54.58 4VX24eSC0
>民主党に甘いという批判も受けるが、政権を壊すためではなく、
>政治をどうすればいいかを考えることが何より重要だ」
朝日新聞は麻生政権の時に同じ事言えたんでしょうかね
こんなテメー勝手な物言いだから築地の水銀で狂ったと言われるんだ
93:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:33:26.66 rXgSS7mwO
【マスコミ】新聞大手、部数減止まらず 朝日は「800万部割れ」続く★2
スレリンク(newsplus板)
この期に及んでバカなこと言ってると廃刊になっちゃうかもね。
94:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:33:51.74 bk/jYj+0O
次の自民の時にもな
95:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:34:20.32 PsKNbGxy0
偏向があることは認めるということだな
96:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:35:14.03 sCnD4XCv0
言い間違いやバー通いで政権交代を叫んだのは誰だったっけか。
せめてあのあたりの報道を総括したら?2年以上経ったんだし。
まあ戦前・戦中の報道を総括できないぐらいだから無理だろうけど。
97:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:35:46.60 97nHQWz/0
>>90
だから民主じゃだめ。こんな政権を取るためだけの
寄せ集め集団じゃなんにも決められないことは明白だ
98:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:36:21.86 gSDfWD9r0
ダブスタを認めて開き直ったのか
メディアとしては致命的だろw
99:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:36:47.32 G/VIQo6E0
政治をどうすればいいかを考えたら詐欺政権を倒すのが一番重要だろう。
詐欺の片棒担いだ朝日新聞も潰すべき。
100:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:36:55.86 yN6SwvDx0
>>90
>民主の良いところ
どこだ
101:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:36:59.74 5KDKPpqD0
「よう!朝日新聞!」
最近元気ね~じゃねかよ。
沖縄に珊瑚ガリガリ行かないのかい?
「一億層玉砕!」
102:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:37:05.26 Fz6Fyu5j0
過激派の暴力革命が失敗し
中国との国交回復で言論統制本格化
バブル資金を中国に献上させるための政治改革
無気力人間化のために諸法令改正
過激派の合法的政権交代
後は中共人民解放軍の思う侭
これを忠実に実行しているマスコミは何様のつもりなのかねぇ
103:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:37:08.91 dlyOfeK40
おい!NHK、朝日新聞!しっかり嘘吐き民主党を支えろや!
104:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:37:22.14 sMgreL0z0
「自民党政権という強大な権力は、これを厳しく監視しなければならない。それがジャ-ナリズムの使命だ!」
「民主党政権はまだ権力と呼べるほどの力は無い。これを温かく見守り育てるのがジャ-ナリズムの役割です」
105:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:37:48.74 r4gWnz4s0
>>89
自民も売国なんだが、民主・公明・社民・共産は、亡国なんだよ。
106:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:37:57.88 dIrh4dPK0
三流産経がえらそうにw
107:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:38:04.21 E6MJQ42F0
>>1
自民党には厳しかったなw
108:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:38:14.05 rAEh/GQL0
朝日と民主の馬鹿議員が同じだと思った人手をあげて
109:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:38:21.56 TRnXeP1K0
「5年間で輸出を倍増して200万人の雇用を創出する」
ためのTPPってことをカスゴミ隠蔽中
110:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:38:39.63 +XYAMmPz0
自民のときにも同じことやってるんならいいけど、やってないからな。
ダブスタ以外の何者でもない
111:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:39:28.09 FPJ4zIWH0
朝日新聞より、テレビ朝日をなんとかしてくれ。
朝番組の偏向っぷりがもう異常レベル。
112:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:39:46.91 aoim+UCp0
売るために捏造してるが、かえって売り上げを落としてるねw
経営者が無能なんじゃないの?
113:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:40:00.16 u3KcjlUx0
>>108
はーい! 根っこは一緒なんだろうな。
114:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:40:00.47 zy6ddCfwO
批判を受けてることを認めただけでも大きな一歩だよ
麻生も最高ではないが、代わりに出て来たのが鳩山では話にならない
漢字の読み間違いを探すだけの簡単なお仕事でした
115:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:40:12.36 AlMjN32M0
自公政権を壊すために何でもやってきた朝日
116:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:41:08.60 sMgreL0z0
偏向を認めたのなら再販制度と記者クラブの特権を返上しろよ。
税金に守ってもらってダブルスタンダ-ドやってんじゃねーよw
117:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:41:08.42 h3RdvfpV0
テメエ等の与太話やご都合主義はもう沢山だよ。
コッチはコッチで自分で判断するから、テメエ等ゴミはすっこんでろ。
118:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:41:19.49 ADtB3j/30
こういうのはマスメディアによる政治介入で
言論の自由をよりどころにするマスメディアでは一番やっちゃいけない
常に公平に意見をしなければただの偏向捏造報道だと言わざるをえない
119:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:41:34.75 cdE8PdLt0
テロ朝グループが今更泣きを入れてるw
マジキチガイという他はない。世界的に観れば日本が経済的勢いを
無くして後退してる気運は当然の事のように語られてる。
その辺も全く情報操作している朝日は本当に必要なマスコミなのか?
って事。他に情報操作してるメディアも複数あるし、全く健全化の状態じゃない。
自浄作用が無いというか出来ないマスコミだからな。まともに信じては
国民の思考が固まって戦前と一緒になるぞ。充分注意が必要。
120:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:41:49.08 /j2Ecp4z0
朝日の記事
今も昔も
アジテーター
121:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:42:40.64 3LzQ/JdT0
>「もし同じようなことが自民党の長期政権下で行われたとすれば相当厳しい論調で
>書いていたものでも、やや慎重な書き方にとどめることもある。
これが朝日の言うジャーナリスト宣言?
アメリカのイスラエルに対するダブスタ叩きまくっててこれかよw
122:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:43:22.34 txoPUlmu0
>>1
スレタイだけ見ると朝日批判のレスで埋まりそうだな
123:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:43:49.16 AlMjN32M0
民主党政権の個別の政策なんてもうどうでもいいんだよ.
詐欺政権,嘘つき政権には壊れてもらいたい.
詐欺政党,嘘つき政党にはなくなってもらいたい.
124:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:44:00.43 mSzKgodQ0
リーマンショックの直後から政権交代を煽ったのは経済を甘くみすぎ
125:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:44:14.02 sMgreL0z0
長期政権の政府は権力で、政権の座に就いたばかりの政府は権力ではない!
126:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:44:24.16 8G1/CbXT0
でも阿呆は本当に酷かったよな
127:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:44:38.14 ghF6gpbxO
民主党になってから言い出すから変なんだよw
128:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:45:03.66 oF4J4iEQ0
朝日新聞の罪は償いきれないほど大きい。社会に与えた害悪は創価学会やオウム以上。
それにしても日本人の新聞に対する誤解は異常だった。
一民間企業の意見なのに、何であんなに有難がって来たのかね。
129:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:45:52.12 M4rof2k6O
>政権を壊すためではなく、政治をどうすればいいかを考えることが何より重要だ
自民党の頃はそれとまるっきり逆だったくせに。
日本のガンはマスゴミ。国民の力でこれを取り除くべき。
130:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:45:54.61 QZqU99Tn0
>>106
オマイ、朝日がホントはチョウニチ新聞ってこと、知らんだろ。
>>111
鳥声がやっと画面から消えるようだな。
あんなピンボケバカを長年よく使ってきたものだ。
あれでも、ジャーナリストだとさ。
鳥越が毎日時代、何をやってきたか
ちょいと調べてみよう。ヤバ過ぎるよ。
131:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:46:30.42 sMgreL0z0
(-@∀@)< 欧米では「死別するまでハネムーン」が常識w
132:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:46:35.85 3LzQ/JdT0
これ言っちゃいけないこと言っちゃったね
結局ネットでのマスコミ批判に言質与えたって事だ
ダブスタで政権批判するとかもはやクオリティペーパーの資格はない
133:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:46:45.07 97nHQWz/0
>>106
おい鏡、鏡だw
134:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:47:01.42 Iu4cl/8SO
>>1
でも、自民党の政権を壊す為には頑張ったという矛盾。
135:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:47:35.38 tjT54R4S0
自公政権の時、お前らそんなこと言ってなかっただろ。
136:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:47:42.28 IOG9MgQj0
麻生叩きの急先鋒が何ぬかす
137:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:48:05.07 lPWREOsPO
いいかげん新聞とテレビは独立しろ
138:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:48:13.01 3r7s+UUb0
今日の政治混乱に導いてきたのは朝日新聞だろ。自民党時代から散々政府の足を引っ張り回して何言ってんだか。
139:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:48:22.66 FPJ4zIWH0
テレビ朝日は、国内政治、国会すら報道しようとしない。
番組構成が、相撲叩き、KARA、小向、斉藤、エリカ様のループ
自民政権の時は毎日のように国会を報道して、漢字が読めないだの
ホッケの煮付けだのと麻生叩き。
解散解散、国民の真意を問えって世論を煽りまくっていたのに。
140:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:48:35.13 f7JAr+KW0
俺の会社は来月から主要3紙を2紙に減らすように指示がきた。
経理の俺が、総務担当に、必ず朝日を先に外せ!と厳命!
返事は「はい!」だけだったけど、各支社もすべて朝日を外すようにしました、
との事だったので、次年度は昇級させてやろうとおもっている。
141:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:48:36.54 F+veNiMdO
椿事件拡散してやれ
朝日のくずやろう
142:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:48:38.41 f/dkN/EO0
おお、たまには朝日も良いこと言うじゃねえか。感動した。
>>1を読まずに書いているけれど。
143:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:48:42.30 2bawK7FH0
自民とイーブンな関係にするために 今は政権を壊すときでしょう w
144:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:48:46.77 gtFDNS6bO
認めるんだw
145:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:48:53.86 OfEVz0MR0
「言葉は(自民には)感情的で、残酷で、ときに(民主には)無力だ。」
ジャーナリスト宣言どおりですな
146:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:50:25.57 SwY7ZOK6O
結局なんで自民党だけは叩くのか説明になってねえ
147:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:50:26.62 jWYUNhy50
このままでは日本が壊されるだろうが
148:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:50:51.81 f/dkN/EO0
>>140
あとの二誌は聖教と赤旗なんですね。分かります。
149:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:50:52.74 EjRcnixZO
俺も、この記者と同意件だな。
確かに民主党の政治は今は目も当てられないが、だからと言って政権がコロコロ変わるのは諸外国から見れば信用出来ないだろうし、日本の為にもならない。
民主党憎しで叩き上げるよりも、今は経験不足の民主党を育てる為にも我慢すべき時なんじゃないかなと思うが。
150:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:51:32.01 d30MR5qW0
第一優先は売国極左民主党政権を破壊すること。
それが日本政治の使命だ。
151:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:51:42.25 8GAjaxKB0
まだ朝日読んでるバカいるのか?
一度潰してやんなきゃわからんだろ
この新聞もどきの殴り書きは
152:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:52:18.32 R98ZtoyQ0
ついに朝日は開き直ったなww
まあ、おいらとしてはそのほうがいいのだが、
独断と偏見で紙面を作ってもいいし、作るべきだと思うのだが、
それを「公正・中立ですよ」と装うのだけ早めて欲しい。
153:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:52:50.40 5n778GGG0
アサヒに「モラル」と「責任」を求めるの?ムリムリ。ウナギで空飛べって言った
ほうが現実味あるわ
154:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:52:49.86 5AU6GbLL0
どの口でこういうことを言うのかね。
自民の時、お前ら何してた?
155:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:52:56.39 dOv2gfR1O
(旧)朝鮮日日新聞
156:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:52:59.59 /9YrOmjv0
そろそろ、ば姦の高級料理や通いを叩けよwww
麻生に散々やってたようにwww
157:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:53:05.57 JmUw4zfF0
愚痴ばかりの天声人語。何様?
158:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:53:37.07 y0s1Z/tO0
政権がコロコロ変わると信用できない??笑っちまうよw
無能な政権こそ恥ずべき存在。
間違いは正すべき、ゴミはゴミ箱へ。
159:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:53:45.70 2Ctl+yvtQ
頑張ってる割に成果があがらんな。
ほれ支持率下がってるぞ、もっと頑張れ。
160:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:53:51.95 AGMcLTxT0
えー、毎度脱税捏造でおなじみの朝日新聞でございます
161:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:54:05.88 NaGRMOWy0
>>5
× 朝日って無責任なだけじゃん。
○ マスコミって無責任なだけじゃん。
それも戦前からな。太平洋戦争開戦の責任、
そのかなりの部分はマスコミにあった。
日露戦争終戦時の日比谷公会堂焼き討ち事件の反省は、
マスコミにはまったくなかった。
そして今も。
162:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:54:07.96 FWR/iamI0
もう新聞とるのやめた.
163:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:54:11.77 h3RdvfpV0
>>149
だからっつって、最悪の政権で踏ん張る意味が分からんw
マトモな状態に戻してから常態化させた方が良いだろうが。
164:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:54:53.38 ONJcaljd0
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′僕と契約して、民主党に入れてよ
. V ⌒ ⌒ V そしたらどんなマニフェストも1つだけかなえてあげるよ
. i{ (・ )` ´( ・) }i
八 (__人_) .八
. / 个 . _ `ー' _ .个 ',
_/ il ,' '. li ',__
民主政党まさか☆マジカ
1話「マニフェストであった、ような・・・」
2話「子供手当はとっても嬉しいなって」
3話「もう何も恐くない」
4話「埋蔵金も、増税も、あるんだよ」
5話「審議拒否なんて、あるわけない」
6話「こんなの絶対おかしいよ」
7話「本当の現実と向き合えますか?」
8話「国民って、ほんとバカ」
165:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:55:34.05 EjRcnixZO
>>163
マトモな政党ってどこだ?
166:かわぶた大王
11/02/20 09:55:49.14 hrX1146m0
相手によって、自分の態度を豹変させる朝日新聞社の道徳・モラルは、
最低ですw
民主党が好きなら、自民党時代よりも更に激しく民主とを叩きなさい。
それが思いやりというものです。
後々の民主党を思えば、今は与党の座を退かせることが愛情なのです。
民主党はなくなるんだけどなw
167:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:55:54.78 cYNi52RL0
>もし同じようなことが自民党の長期政権下で行われたとすれば相当厳しい論調で
>書いていたものでも、やや慎重な書き方にとどめることもある。
自民党政権を壊すために書くのはOKと、
何の疑問も持たずに表明しちゃってるのがすごいな
168:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:56:10.08 KsirGHBw0
いまどき朝日を読んでるなんていったら、馬鹿あつかいだろ。
一生民主党支持してろボケw
169:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:56:16.95 4VX24eSC0
>>149
今は日本国の緊急事態なんですがね。
飛行機が堕ちそうな時に素人に操縦桿握らせる馬鹿がどこに居るんだよ
民主党のやった事はまともに操縦どころかより事態を悪化させてるだけだしな
170:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:57:04.46 4otEn3A9O
さぁ破壊しようぜ
171:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:57:08.65 6UcPVo0r0
>>165
相対的には自民党
反論するなら、自民よりいい政党かいてねw
172:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:57:29.45 Woq5oPPp0
主幹さんは、詭弁って習わなかったの?
173:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:57:42.56 Am7BJUPM0
>>1
朝日新聞は、戦前は陸軍広報部、マッカーサー占領中は、アメリカ軍広報部
独立後は、プラウダ、モスクワ放送日本支部、日中国交回復後は、人民日報
北京放送日本支部、歩く人民日報多数輩出。元々こんなのは日本人の読む新
聞じゃない。日本人なら、よほどのマゾヒストでないとこんな新聞よめんぞ
受験生諸君、こんな新聞読まなくても東大くらい合格できる奴は合格するか
ら、心配するな。
174:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:58:03.39 u6+VzU2OO
カスゴミ
175:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:58:23.39 HZBvQugG0
ダブスタ認めて支持されると思ってんのかなこのアホは
176:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:58:28.67 L10tL2RX0
一度やらしてみようつってダメだったら仕方ないだろ
民主党なんて選択肢の一つでしかないんだから
177:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:59:19.68 VB4Dw+SR0
中韓に甘いという批判も受けるが、日本を壊すために、売国をどうすればいいか考えるのが重要だ
の間違いだろ。
というか、民主党に甘くしてるのを認めた発言だな。
イコール自民潰しにメディアを私用したと認めた発言。
中立じゃなきゃダメだろ。メディアとして最低。
こんな新聞取ってたら恥かしい以前に売国者認定。聖教赤旗と同列扱いで良いだろ、もう。
178:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:59:29.70 iYdHbZn/O
>>140GJです。
良い仕事してますね!
>>148はバカですから無視して下さいませ
179:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:59:49.96 aN+aIPFn0
朝日新聞は休刊すべし
180:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:00:06.69 1LyxEiwX0
左翼は脳内お花畑wwww
181:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:00:40.94 9r1FmonLO
>>140
GJ!
うちの消防署も毎朝朝日がくる
通信勤務中に不愉快な紙切れ見たくない+税金の無駄なので総務担当に外すよう言ってみよう
182:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:00:44.84 oB8EJfki0
民主党が滅びたら次はまた自民党政権か。
安倍、麻生のカムバックもありえるね。
そうなったときマスコミはどういう論調になるんだろうね。
いいか。民主党を棚に上げてまたバッシングするなら
さすがに全国民から愛想をつかされるぞ。
183:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:00:51.07 yJWTWaopO
【朝日新聞】ずっと政権を担当してきた自民党には我が国の現状のほぼすべてに責任がある 啄木鳥と名乗る社外筆者が寄稿
スレリンク(newsplus板)
1:春デブリφ ★ :2011/01/26(水) 14:42:47 ID:???0 [sage]
★野党・自民党に望むこと
我が国の社会経済はまさに悪循環に陥っている。厳しい雇用情勢は続き、製造業の海
外転出は止まらない。空前の歳入不足の財政下で社会保障費は年々膨らみ、少子高齢化
に歯止めがかからない。期待する成長戦略は空しく、自由貿易拡大なども手詰まりであ
る。三流と言われて久しいが政治の責任はあまりにも重い。
この状況を打開するために野党第1党の自民党に、ぜひお願いしたい。第1は、閣僚
発言や個別人事に関わる議論などは後回しにし、また無理な条件はつけずに国会審議に
正面から臨み早期の政策実現を図ること。第2は、予算案や我が国の基本政策課題につ
いて、政府与党もついて来いというくらいの気概で具体案を示すことである。
今や政治の駆け引きに費やす時間的余裕はない。また、ずっと政権を担当してきた自
民党には我が国の現状のほぼすべてに責任がある。そして課題認識の基本的な方向性に
は自民党も今の政府もそう大きな違いはない。だから自民党には野党であっても率先し
て我が国の困難の打開に取り組んでもらいたい。
もちろん現政権の方針のブレや政権運営のつたなさは責められるべきである。だが我
が国の現状に対する危機感と、それを何とかしたいという強い思いや意欲は政府民主党
から伝わってくる。今の自民党内にも国の現状に対する危機意識はあるはずだ。危機感
を共有し国民の納得する国会運営をすることが与野党含めた政治の責任である。
自民党には、通常国会での新年度予算案と関連法案の審議にあたって、国民の生活と
将来不安とを人質にとって政局をもてあそぶようなことの無いよう願いたい。その動向
を国民は真剣に見ている。(啄木鳥)
◇
「経済気象台」は、第一線で活躍している経済人、学者など社外筆者の執筆によるも
のです。
URLリンク(www.asahi.com)
184:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:00:57.33 reuTfxcj0
二重基準の輩は信頼に値しない
185:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:01:41.25 u6+VzU2OO
っ椿事件
186:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:01:46.47 aN+aIPFn0
""''"" とどまってネトウヨと戦うべきか・・・それとも・・・''''"
_ _
早期退職に7000万か・・・どうしよう・・・・ lヽ,,_∧ | |;Θ|
''"" ∧_∧ :::(;;::) m`) :::::::::::|_.|;;;#| ""''""
:::::::::( ;;::)Д@) :::::::::/ つφと ::::|_|
∧_,,,, :::::::::::/つφと) .:::::::::ゝ、_,JJ " ̄"
:::::::::::::< ;;::)Д´> ::::::::ゝ、_,,JJ
:::::::::::::::(# ∪ ∪ "''''"" -@, "''"""
:::::::と__)__) '''''" _,,.--ー''''''"゙゙``'.、
=( ´∀`)= _,,.--ー''''''"゙゙``'.、 :_,,.--ー''''''"゙゙
_,,.--ー''''''"゙゙``'.、 `:.,,,,-ー'''"三-  ̄ -
_,,.--ー''''''"゙゙ `:、 ゙''、,,.,,,,-ー'''"-  ̄ -
_,,.--ー''''''"゙゙ -  ̄ - 二
187:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:01:55.31 EjRcnixZO
>>169
だからといって今の日本を救える政党があるとも思えんが。
どこが政権取っても同じなら民主党に頑張らせてみるのも一つの手段なんじゃないかな。
188:ぴょん♂
11/02/20 10:02:03.33 GInOaRpA0
つまり、NTはダブルスタンダ~ド
189:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:02:14.63 BTpBlLYj0
馬鹿に共通するのは方便を多用するところ。
190:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:02:30.28 FoZeWQy+0
>>1
>民主党に甘いという批判も受けるが
>政治をどうすればいいかを考えることが何より重要だ
んで、「政治をどうすればいいかを考えること」から、
どういう論理で
>やや慎重な書き方にとどめることもある。
に繋がるんだ?
答えてくれませんかー? 朝日新聞関係者およびその家族親戚のみなさーん!
それともスポンサー関係に聞いてみましょうかー?
191:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:02:36.02 7AuevDom0
>>182
自民のマスコミ粛清がくるんじゃねぇか?
広告宣伝費の損金不参入、要するに税金払えってwww
192:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:02:56.94 4vH9OWPz0
WEBRONZAで、
自民党の時は批判だけしてれば良かった。
これからはそれじゃいけないんじゃないかと、若者の間で声が上がっている(要約)
みたいな事を聞いた記憶がある。
それってマスコミの役割をしていなかったってことだよね。
反権力に胡坐をかいて思考を停止していたマスコミは、一度謝罪をする必要があるんじゃないかな。
193:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:03:00.83 SV/XuNfI0
社会主義の総本山が崩壊してもう20年以上も経つのに未だイデオロギー
の奴隷と化した愚鈍な年長者が朝日新聞などの組織の指導層を占めて
いる。
彼らの「保守・右派憎し」というただそれだけの動機で、嘘でも糞でもデッチ
上げて自民党政権を叩き、無知無能の塊みたいなのをもてはやして政権
を取らせてしまった。
ネットで情報を得ることをしない人々は、もう何を判断材料に政党、政治家
への支持を決めればいいのかわからなくなっている。
社会の公器としての自覚のカケラもないマスメディアは一度連鎖倒産して
潰れるべき。
194:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:03:19.32 2tIq+FO60
京セラの稲盛も、朝日新聞も毎日新聞も詐欺師集団民主党をあれほど持ち上げていたのに、
今更手の平を返すな、卑怯者!
195:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:03:49.32 FPJ4zIWH0
>>165
自民がベストだな、国会見てると。
196:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:04:22.28 iqT0iiJA0
それを自民党の時にも言って欲しかったですね
語るに及ばず
197:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:04:24.16 ZAm3Ty2s0
>>161
198:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:04:32.27 L08eACbD0
読者から批判を受けても襟を正す気はありません( ̄ー+ ̄)キラリ
199:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:04:49.26 sMgreL0z0
サンゴを傷つけた事を不承不承認め始めたところだなw
200:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:04:52.59 gjoYQaVG0
自民党は60点だけど100点から見たら -40点
民主党は20点。
報道するときは 「自民は-40点、民主は20点」
自民は悪かった。という洗脳が解けない。
201:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:04:59.57 V3/xZQbo0
自民時代にお前ら何してたよ。
202:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:05:02.62 HZBvQugG0
>>187
>どこが政権取っても同じなら
同じじゃねーから支持ガタ落ちしてんだろ。都合のいい仮定でものを考えんな
203:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:05:18.38 7AuevDom0
>>195
国会のレベルが低いのは、自民以外がキチガイだからとよく分るよなwww
新聞を通すと、自民が悪いように印象受けるけどwww
204:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:05:42.21 RKqRz7GL0
デマゴーグは動機を語れない
205:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:05:42.94 DEo2nee1O
( `ハ´)「民主党に甘いという批判も受けるが、政権を壊すためではなく、
政治をどうすればいいかを考えることが何より重要アル」
206:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:05:55.65 oO0UhIBw0
政治をよくしたければ、偏向メディアの代表格朝日新聞が廃刊しろw
207:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:06:05.07 xQ7exmD+0
>>193
奴らの最悪な点は、資本主義の特権階級にどっぷり漬かっていながら
口先だけ社会主義を信奉しているということだ。
もし本当に社会主義になったら、自分たちなど強制労働所行きだというのに。
208:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:06:12.53 mOmrndjiO
>>169
昔おぼっちゃまくんで、びんぼっちゃまが飛行機のパイロットを縛って勝手に操縦桿握ったあげく、
結局墜落させた話を思い出した。
でもって墜落した先の原住民と一人だけコミュニケーション取れずに怒らせたり、
ご神体にされてたカップ麺を勝手に食って激怒させてたな。
209:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:06:15.60 4VX24eSC0
>>187
まともな仕事もできない屑と
一応仕事できる奴と
普通の会社ならどっちの首飛ばすか判るよな?
210:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:06:30.95 ojz1fHL60
必死
211:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:06:33.15 hi2lHNWAP
自民に政権が戻っても変わらないのは分かってるけど
何で政権交代前にはこういうことを言ってなかったの?って話だよねw
212:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:06:50.41 qaZ77NE90
社員の在日率高いマスメディアは
どこも無責任だしょ
213:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:06:51.31 yJWTWaopO
このあと政権交代したら朝日新聞は>>183の様な
「野党は協調しろ!」の主張は一切排除するんだろうなぁ
見事なダブルスタンダード(笑)
214:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:06:58.67 OLaWBviA0
なんで報道機関は絶対中立じゃないの?
でなければ洗脳、宗教じゃねーか。ふざけんなマスコミ。
社説も何もいらない。出来事だけを詳細に書いて載せるだけでいいんだよ。
なんで記者の思想や作文を載せてるんだボケ。
215:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:07:21.08 SwY7ZOK6O
>>173
戦後は日本人の贖罪意識を利用してリベラルな教養紙を気取れたんだよな
今またその異常性が再認識されはじめてるけど
216:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:07:43.51 Am7BJUPM0
>>149
>政権がコロコロ変わるのは諸外国から見れば信用できない
ばかか。こんなでたらめマニフェストの政権が信用されるわけがないだろ。
現に、米、中、露との関係は戦後最悪だ。経済政策でも迷惑かけまくってる
民主の政権がこのまま続けば、全世界からバカにされるだろう。
217:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:07:51.71 EeXGczy1O
全国的に、官公庁なんかも、結構、新聞の購読減らしてるんだよね。
ほら、不況だし、マスコミが仕分けをもてはやすからさ。
今まで各課で一紙だったのが
ワンフロアーで一紙とかね。
てめえらが持ち上げた民主党の引き起こした不況とか
てめえらがもてはやした仕分けがさ
結局、てめえらの新聞購読数を減らしてやんの。
なんか自業自得で笑える。
218:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:08:17.49 qbiRoRp60
言論の自由が、なぜか営業の自由にすり替わっているのが日本のマスコミ。
言論の自由の本来の意味は、菅直人みたいな赤い国家権力から、国民を守るために
マスコミが委縮しないように自由な言論を保証するためにある。
219:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:08:39.43 AHneti1A0
現在、朝日新聞といえば左翼系アカ新聞として
知られている。その新聞がミンスを応援していることは
その反対が正義、正解となることにアカヒは気づいてない。
220:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:08:59.49 bHPv/HFY0
おいおい・・・
偏向認めちゃってどうするんだよ・・・
221:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:09:05.29 MazXzCR/0
押紙して発行部数水増ししてるゴミ新聞は早く消えな。
これから検索の出来ないメディアは消えるんだよ。
斜陽産業 クソアカヒ
222:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:09:08.78 8IiNMJul0
朝日新聞紙面審議会
URLリンク(www.asahi.com)
大軒由敬・論説主幹
首相が頻繁に交代しており、世論の批判が高まると、すぐに政権が壊れかねない時代になっている。
そのような中で社説をどのように書けばいいのか、日々悩んでいる。
もし同じようなことが自民党の長期政権下で行われたとすれば相当厳しい論調で書いていたものでも、やや慎重な書き方にとどめることもある。
民主党に甘いという批判も受けるが、政権を壊すためではなく、政治を前に進めるにはどうすればいいかを考えることが何より重要だ。
そのうえで「国のあり方」についても提言していきたい。
親父の大軒順三は元日経新聞の社長という名門の血筋
経済畑から、あの船橋洋一主筆の後押しを受けて編集主幹就任、だと
223:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:09:25.91 EjRcnixZO
>>171
その前に自民の素晴らしさを言うのが先だろ。
224:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:09:32.56 Vq+K3dJc0
もし真っ暗な夜に道に迷ったとしたら
朝日の指示する反対の道を進めば良い
225:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:09:59.76 BXhiCreVO
ねらーどもの思い通りには決してならないからこそ世界はおもしろいのかもな(笑)
今のこのダメ日本をすべてぶっ壊して、2ちゃんねらーが日本を治めることになったら1ヶ月ぐらいで崩壊しそうな気がするしなぁ
226:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:10:16.45 el8HZwPx0
朝日的に政治をどうしたいかだって?
簡潔に言うと赤くしたいんじゃないの?
227:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:10:21.49 iEeYX3ta0
自民のときに言えばよかったね
228:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:10:36.95 bi1GkR+U0
アカヒは自覚有るなら筆折って氏ね。
229:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:10:47.30 EeXGczy1O
>>149
そういうことは、民主党が野党の時にやっておくこと
246 名無しさん@十一周年 2010/08/21(土) 12:58:43 ID:K8MTx/6DO
○曹操と態度の悪い楽士の話
昔、魏の国に腕は国一番だが、天狗になってて態度の悪い楽士がいました。
ある日、そいつは曹操に対して、死刑に相当する無礼を働きました。
しかし、曹操は何も言わず、そいつ以外の楽士の猛特訓を始め、
その楽士を上回る腕を持つものが現れた時点で、その楽士を処刑した。
楽士全体のレベルを下げずに、落とし前はきっちりつける。
古代中国で英雄にのし上がった漢の生き方は
今にも通じるものがある。
で、あんたの考えは歴史的にも愚か。
あと、民主党はもう手遅れ。
処分するしかないね。
230:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:10:50.17 ut83+sG70
おかげで実家がマスゴミの酷さに呆れて去年の暮れに新聞やめてくれたわ
231:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:10:53.05 jBwJnqjn0
えーっと
正直な感想を言いますと
今 す ぐ 死 ね
232:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:11:24.12 8E06MXON0
流石アカヒw
普段の行動から内部で民主党をどうおもってるかバレバレだけど、改めて文字にされると
ムカつくな
あのルーピーを筆頭とする民主党の面々の何処を評価して支える必要を感じるんだよ
衆議院選前から、政治記者達はルーピーの愚かさ加減を知っていた筈だろ
それを擁護して日本を泥沼に叩き込んどいて、責任逃れかよ
233:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:11:30.06 2hQX17a40
朝鮮学校時代、日本人狩りで女は犯し男からはかつあげ
こういう人が「朝日新聞の記者」なんだよ
今、中核だよ
234:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:11:30.89 FoZeWQy+0
>>211
>自民に政権が戻っても変わらないのは分かってるけど
それでさりげなく民主を庇ったつもりか?w
235:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:11:43.24 akAIPqrWO
反日メディア朝日を潰せは少しはマシになる
朝日は報道機関に名を借りた反日テロ組織として排除すべき
236:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:12:03.39 bHPv/HFY0
>>223
現存政党では一番マシだからだよ
お前らにも衆院選前に散々聞いたが「民主の方がマシ」としか言わなかったんだから
この程度の答えでいいだろ?
それよりこの期に及んで「民主の方がマシ」とか言っちゃう
マジモンのキチの方ですか?w
237:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:12:07.36 zKlO2Hm+0
全力で自民潰した口がいうか
238:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:12:11.24 DqKIbvqK0
>>1
バカ菅政権発足時
安倍、麻生=極左政権で日本が危ない
朝日、変態=そんな事今の日本人は気にしない
現実逃避するだけの朝日新聞=念願は日本崩壊
239:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:13:00.24 4dZdIZmU0
今年の日本人の目標
あさひを 日本から 無くす。消滅させる。
240:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:13:04.04 CO0dXVNS0
腐れチョンしね!!!!
241:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:13:33.86 MazXzCR/0
ゴミタッキー
早く視ね市ねゴミタッキー
半島に帰れ
ゴミタッキー。
ゴミタッキーゴミタッキーゴミタッキー
242:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:14:10.48 N6xV+B3E0
ジャーナリズム(笑)
243:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:14:13.54 AqSpguQQ0
政権交代を実現させた一番の功労者マスゴミは焼き土下座で謝罪すべき
244:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:14:32.75 EjRcnixZO
>>236
民主党よりマシな政党がなんで政権を失ったの?
245:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:14:42.50 bi1GkR+U0
>>223
まず最低限の統治能力が無いと話にならない。
仮にみん党に次に入れる奴が多くなっても未知数。
民主という無能の選択肢はもうない。
246:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:14:47.64 +OkBSvSVP
日本の政治を壊したくせに(笑)
247:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:14:50.43 gcZouNDf0
>>13
これに尽きるなあ。
全員に外患罪を適用しろ。
248:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:15:13.93 jZX0zQrL0
尖閣ビデオ非公開にしても、あの政権の考え方がおかしいんだからどうしようもない
249:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:15:15.51 u6+VzU2OO
【国民の暮らしがこんなに変わる!】
~民主党政権一年後のニッポン大予想~
〔週刊朝日2009年9月18日号〕
・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
・公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出
・選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
・「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減
・不妊治療に保険適用、子供手当で「平成団塊ベビー」が日本を救う!?
朝日新聞社公式サイトの週刊朝日バックナンバー
URLリンク(publications.asahi.com)
URLリンク(c.fc2.com)
250:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:15:41.64 bHPv/HFY0
>>244
お前みたいなバカがいたからだろ?w
それ以外に何の答えがあるってんだww
251:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:15:44.70 jBwJnqjn0
>>244
民主党は与党になったことがなかったからだよ坊主
252:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:16:30.65 sS6nWYh20
と言うか、
別に、民主党自体のポケットマネーで、
国をなんとかする訳ではないでしょ。
資産家の方々が沢山いらっしゃるからと言って、
別に、税金補填とかする訳ではないのが、
損した気分になるだけで、
単に、政治の目新しい切り込み方しか、結局は問題になってないだけですよ。
でも、その政治家の派閥関係を知っている人には、
面白くはなりそうにはない展開だし、
政治家のそういった系譜を知らない人には、
何やってるの?にしか見えず、必然、冷めたビチャビチャの肉まんのようになる。
熱々の肉まんのように政策を展開していくにはどうするのか?
↓Click!
253:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:16:38.76 fNYrEdCA0
>もし同じようなことが自民党の長期政権下で行われたとすれば相当厳しい論調で
>書いていたものでも、やや慎重な書き方にとどめることもある
ようやく偏向報道を公言したなw
254:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:16:55.05 FoZeWQy+0
>>244 ID:EjRcnixZO
おまえの書き込み読んでいると、とても重要なことに気が付いたんだ。それは、
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
朝日新聞関係者が稼いだ金は、このように友愛な報道で手に入れたものです。
そして、
朝日新聞関係者や そ の 家 族 が着ている服は、その金で手に入れたものです。
朝日新聞関係者や そ の 家 族 が履いてる靴は、その金で手に入れたものです。
朝日新聞関係者や そ の 家 族 が住んでる家は、その金で手に入れたものです。
朝日新聞関係者や そ の 家 族 がつけてる下着は、その金で手に入れたものです。
朝日新聞関係者や そ の 家 族 が読んでる本は、その金で手に入れたものです。
そして、
朝日新聞関係者や そ の 家 族 の お 腹 に 詰 ま っ て る 食 べ 物 も 、
その金で手に入れたものです。
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
ということだ。もちろん褒めているんだからな?w
255:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:17:36.15 bi1GkR+U0
>>244
そりゃ期間限定の事務所費たたきやバー通い、漢字間違いで馬鹿みたいに叩かれれば
ああなるわ。
>>1 で民主にも甘いって自覚してんだろうがw 大マスゴミさまがよw
256:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:17:48.81 FPJ4zIWH0
>>244
>>139
257:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:18:34.69 gs6yUPxIO
それを考えてた人はずっと「民主やめろ」と言い続けてたんだよ
258:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:18:59.16 oINk3sPQ0
また自民に戻ったら朝日が産経に同じ事言うに5万点
259:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:19:04.57 EjRcnixZO
>>250
馬鹿な俺一人の存在で簡単に政権は変わるのか?
それとも自分だけはマトモで国民が馬鹿と言いたいのか?
少なくとも俺は一度支持をした以上は任期を我慢するのは責務だと考えている。
経験不足さえ取り戻せば何とかなるんじゃないかな。
260:反省なし!
11/02/20 10:19:09.16 Kzt9S25/O
>13
意義なし!
戦後も、やってること変わらんわ
261:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:19:21.69 sS6nWYh20
青少年の為の政治入門でもあれば、
何となく読むだろうけど、
そりゃ、意味分からないから、若い読者は離れるよ。
262:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:19:26.32 mdgth9X20
今どきの新聞にそんな影響力あるか?
263:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:19:59.75 fNYrEdCA0
>>244
民主党の未知の可能性に期待した人が多かったからだよ
実際にやらせてみたら正反対で、民主党よりマシでない政党が無いことがはっきりした
264:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:20:03.86 UII+Y4Ny0
>>3
ちなみに、あの時自民のままであれば、基地問題は解決していたろうな、1000間違いなく%。
265:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:20:13.91 jBwJnqjn0
>>262
TVは新聞読んでるだけだからな
266:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:21:07.48 9oRnXbw90
>もし同じようなことが自民党の長期政権下で行われたとすれば相当厳しい論調で
>書いていたものでも、やや慎重な書き方にとどめることもある。
公正中立を堂々と否定かよw
廃刊しろよゴミ新聞
267:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:21:23.31 bi1GkR+U0
>>259
経験不足?
鳩山内閣時に閣僚の大半は元与党経験者だよw
菅だって元自民政権時には閣僚で入ってたのに12月の仮免発言とかどういうことだよw
268:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:21:23.58 g1SfkLraP
過去の紙面ずらっと並べて、政権を壊すつもりはなかった(キリッ
って言ってほしいな。
269:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:21:36.15 4vH9OWPz0
>>259
貴方みたいな人なら何も言うことはないわ。
問題なのは、民主に投票しておきながら半年も経たずに、「民主党も駄目か」
と言っていたような人達。
270:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:22:35.10 6dCzrR7t0
そもそも新聞やTVが偏向しすぎ。
論説もコメンテーターが存在することが異常なんだよ。
事象をありのままに伝えるだけでマスコミュニケーションなのに。
271:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:23:13.75 UXRT7mXy0
今テレ朝の星って完璧な左だよな?
272:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:23:21.56 UQq9BEf30
×ジャーナリスト
○アジテーター
273:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:23:26.14 UII+Y4Ny0
>>259
バカがたくさん集まって政権変わったろ?
メディアの洗脳に侵されてさ。
「生活を良くするのは政治家でなくて、国民自身だ」
と言う基本的な事さえ見誤ってさ。
経験不足で、今まで自民党、国民がやっとの思いで積み上げてきたものをぶっ壊したろ。
274:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:24:05.28 LA8/bYhvP
ゴミ新聞が… ke!
275:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:24:06.60 dtGRousI0
何がジャーナリスト宣言だw
276:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:24:13.36 4gXdbkPE0
今こそ赤狩りはほんとうに必要だわ。
特別高等警察を復活して朝日新聞を壊滅させるべき。
277:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:24:21.93 lE7UowOy0
あの朝日が今更こんな弁解がましい話を
わざわざ紙面に載せるのって、
朝日の報道姿勢に対して読者からすごい量の非難が来てるんだろうね。
でなきゃ独善主義の朝日がこんなことをするはずないから。
278:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:24:27.85 1jtMtbtB0
さんけいの発行部数は我が社の誤差の範囲 by 秋山社長
279:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:24:32.30 sS6nWYh20
>>265
だから、仲が悪いんだ?w
なんかやたら、畢竟とか、晴天俄かに掻き曇りとか、的を射るとか、役不足とか、
滑らかにしゃべりにくい、難しい割には通り過ぎる言葉とか、
とちりやすい言葉選びでさり気無く意地悪してると思た。
280:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:24:52.55 L7FHnhoVO
一昨年の夏も同じこと言ってれば信じた。
どんなバカよりも、ぶれるやつよりも、
自分を棚上げする卑怯ものが一番クソ。
281:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:25:24.81 lV1vvGY20
政党支持率とかも自民党政権のときはさんざん批判材料として利用したけど
民衆党政権になってからは単にこんなものが出た程度の扱いだからなあ
マスコミは民主党応援団みたいなものだな
282:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:25:47.86 3++cxxa6O
意図を持って記事を書くな!!
ア ジ ペ ー パ ー !!
真 実 の み を わ け 隔 て な く 報 道 し ろ !!
バカモノが!!
283:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:25:59.12 bi1GkR+U0
>社民連時代の菅首相、党籍残して別会派に参加
>URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>
>ブーメラン再び
しかし、ひでぇなオイ・・・
284:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:26:23.13 vBdVwjzgO
発行するのは勝手だが、同人誌とか機関紙と名乗れ
285:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:26:33.17 bHPv/HFY0
>>259
俺はこうなる事がわかってたから
自民党に投票したんだ、ならお前らを馬鹿にする権利は当然あるわな
まぁ、掌返す奴よりは筋通してると思うよ、君は
なにより正直だ
確かに自民はゴミみたいな有様だったし
「自民党しかありえない!」とか「自民党が国を救ってくれる!!」
だなどと戯けた事は言わないが
民主に入れたら終わりだと普通に思えたからな
判断する材料などいくらでもあった
>>1で言ってるようなことも含めてな
それすらわからずに流されたんだから
馬鹿というしか無いだろ
俺がまともなんじゃなく、国民が政治に無関心すぎたんだよ
これに懲りたら次はもうちょっと政治に感心を持ってくれ
そうすりゃ自民がいくら酷かろうが、民主など論外ということくらいわかるから
286:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:26:38.48 9gsg600W0
そしてガラパゴスで新たな火種を撒く朝日新聞であった
287:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:27:03.22 jBwJnqjn0
TVで政治を見る日はほとんど無い
芸能とスポーツと醜聞と
とは少しの政局だけだ
288:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:27:04.00 DGUnoYdP0
無責任ダブスタ偏向報道を認めて開き直りですか。
こういうクズを野放しにし続けた結果が、今の腐りきった日本社会だからな。
289:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:27:07.04 oF4J4iEQ0
このスレ見ても誤解してる人が多いと思う。
赤旗や聖教新聞に中立を求めるやつなんていないだろ?朝日もそんなもんだよ。
ただどこかの特定機関紙じゃないだけで。
290:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:27:14.43 sO5rjzgx0
>>45
カンはいまのうちに高いメシ食わないと損だからって
こう毎日毎日外食でいい加減飽きないのかねぇ
シンプルな日本食が一番だろ
291:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:27:26.52 FfE8wlz70
朝日が待ち望んでいたバラ色の民主政権だもんなw
292:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:27:55.39 sS6nWYh20
油断してると、
ひっきょうって漢字で書ける?
と、抜き打ちチェックが入るから、怖いやな。
ヒッキョウの漢字テスツ位で、人生台無しになりたかねえやてやんでえ。
293:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:28:07.52 EjRcnixZO
>>269
俺だって民主党を素晴らしいとか考えてない。
いや、どちらかといえばバカな政党にしか見えないが、一度信じて支持をした以上は我慢をするつもりだ。
俺がバカなのか、目先の利益でしか政治を計れない国民がおかしいのかは、分からないが、今の現状は民主党を見限る人が多数を占める以上、俺の方が異端児なんだろうな。
294:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:28:38.63 l36zwPXT0
じゃ、正々堂々と民主党機関誌と名乗ればよいだけ。
これで、文句言う人も少なくなると思うよ。
295:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:28:56.57 g7wrbWoa0
日本のメディアなんてこんな程度だろ
期待なんてするからバカをみる
296:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:28:59.08 WMK+FgaaO
チラシ屋は黙って的確な事実だけ載せてればいいんだよ
297:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:29:00.51 6OvHPPXM0
自民党政権に戻った暁には、朝日新聞社なんぞ摘発して取りつぶしてかまわんぞ。
日本には全く不要な、いやむしろ有害な新聞だ。
298:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:29:08.52 MH4z/7Iu0
>>293
まあがんばれ
賛同はしないが
299:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:29:12.40 BXhiCreVO
チョン死ねとかアカヒ廃刊しろとか、書き込むぐらいで願いが叶うんなら誰も苦労しないよな(苦笑)
“口だけ過激派”のねらーどもに必要なのは、ドラえもんの道具の『独裁スイッチ』だろうね。
300:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:29:24.95 gS1HSmvJ0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
/ 、 ....,,,,./ 支持率暴落! 地方選連戦連敗! もうあ菅!
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ 何としても政権にしがみ付きたい! マスコミ親衛隊は何をしてるんだ!
| \ `´ , <___〉
| \ / |
{マスコミ親衛隊に緊急支援のお願い}
鳥越俊太郎さんもっと露骨に応援してよ! 鳩山の時はもっと露骨だったよ!
大谷昭宏さんもっと露骨に野党を貶してよ! 鳩山の時はもっと露骨だったよ!
古館伊知郎さんもっと露骨に小沢を貶してよ! 鳩山の時はもっと露骨だったよ!
TV朝日さんもっと露骨に捏造応援番組流してよ!
朝日新聞さんもっと露骨にエコヒイキしてよ!
外国人のみなさんもっとしっかり応援してよ!
301:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:29:27.50 JJnJU7Uc0
バ菅を強力に支援したことが民主党政権を壊すことになったと
理解しなよ、朝日の論説主幹サン。
思い通りになってよかったな。
ほくそ笑んでいるんだろ。
302:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:29:35.08 FiywzioGO
清々しいまでの開き直りw
303:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:29:50.98 ji7x2ln/0
スレタイのせりふを2年前にも吐いてたらよかったのにね
304:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:29:55.41 jBwJnqjn0
>>289
中立じゃなくても構わない
民主マンセーマンセー勝手に言ってればいい
ただしダブスタは下種過ぎる
チラ裏に書いた日記じゃないならやめてくれ
反吐が出る
305:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:30:05.04 Bnn1Sjm40
詭弁
ダブスタ
二枚舌
開き直り
306:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:30:09.53 vknLgm2W0
開き直りktkr
307:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:30:17.61 2hQX17a40
赤砲隊は何してるんだ?
朝日新聞なんか土台からいけ
寄付するよ
308:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:30:18.59 FfE8wlz70
>>289
赤旗何てちゃんと政党の機関紙として書いてるだろ。
公正な報道行う社会の公器です、朝日新聞です!
みたいな嘘つきとは基本的に立場が違う。
309:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:30:32.02 Fkqqvg9S0
麻生政権の時に言え
310:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:30:32.53 bi1GkR+U0
>>297
昔は椿事件で取り締まったんじゃ無いの?w
いっそどっかの週刊誌でもいいから疑問の声あげて欲しいけどね。
311:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:31:10.70 injszR6r0
それは既に"報道"の域を逸脱しているのだが
こんなことを、あけっぴろげに言えてしまう本人も、こんなクズが捏造している
新聞を買う馬鹿も、とっとと灰になるべき
312:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:31:13.29 TTO04ysD0
言論の自由があるので、新聞は何を書いても構わんが、朝日が卑怯なのは、自分達は中立、公正とか
言ってるところ。
民主のポチ新聞です、と第一面に毎日書いておくようにしろよ
313:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:32:09.15 BVQaREqlO
いつもの流れで安心しました
314:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:32:23.72 L10tL2RX0
あるかどうかも分からん民主党の成長に、日本の命運を賭ける必要はない
315:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:32:26.06 xQ7exmD+0
>>310
なんでも、椿事件のときはもう少しでマスコミの免許取り消しになりそうになったんだが
辛うじて免れたとか。
そこで甘く処理してしまったのがいけなかったんだね。
316:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:32:35.61 vVEnAuEgP
バカしか読まない新聞紙w
317:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:32:54.27 FoZeWQy+0
>>289
>赤旗や聖教新聞に中立を求めるやつなんていないだろ?
>朝日もそんなもんだよ。
「中立な報道」とか「社会の木鐸」とか言っているのに
>>1のように友愛な報道をしているところが
朝日新聞関係者やその家族の思想の友愛なところ。
318:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:33:21.53 UII+Y4Ny0
>>293
その態度はどうか、と思うが。
何を信じて投票したんだい?
319:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:33:21.62 RT/nC49r0
どうすればいいか?簡単だろ。
民主党員と朝日新聞社員が全員首吊れば政治は良くなる。
どおしてこんなことがわからないのおーばかなのしぬのおー
320:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:33:29.42 otWHWNeTO
>>1
> 「もし同じようなことが自民党の長期政権下で行われたとすれば相当厳しい論調で
書いていたものでも、やや慎重な書き方にとどめることもある。」
自白www
321:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:33:34.52 bi1GkR+U0
>>289
一般人が取らない、TV局ももって無いとかかなり条件違うぞそいつらw
ただ、新聞は幅が有る分まだマシで
日本の一番の問題は東京のTV局全てだと確信してるわ。
322:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:33:56.48 TTO04ysD0
朝日新聞の綱領
明らかに、違反してるんだけどな。こいつらクズ。
朝日新聞綱領
一、不偏不党の地に立って言論の自由を貫き、民主国家の完成と世界平和の確立に寄与す。
一、正義人道に基いて国民の幸福に献身し、一切の不法と暴力を排して腐敗と闘う。
一、真実を公正敏速に報道し、評論は進歩的精神を持してその中正を期す。
一、常に寛容の心を忘れず、品位と責任を重んじ、清新にして重厚の風をたっとぶ。
URLリンク(www.asahi.com)
323:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:33:59.21 vCKHtGdv0
>>13
何時かきた道 棒
324:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:34:08.40 sS6nWYh20
ユダヤ資本とか、ロックフェラー財団とか、
そう言う経路を介して、世界的視野で政治批評をしないと、
全く、面白くはならない所が、Good. So cool.
325:まさ
11/02/20 10:34:12.11 ml4yMrNTO
解散を
しろと指示した
コクミンガ
326:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:34:18.72 q6I90sWc0
さっきのテレ朝の星も酷かったなw
ジャーナリズム宣言wwwwwwwww
327:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:34:24.33 bI//tewv0
今の状況を作り上げて
日本を壊した共同正犯だとみんな知っているから気にするな
328:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:34:55.09 4gXdbkPE0
URLリンク(www.dotup.org)
329:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:35:28.76 XqNhXf+R0
国民を扇動した朝日の記者には、GPSを埋め込んでおけよ。
性犯罪者よりも、よっぽど悪質で、再犯率が高い。
330:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:35:41.96 EjRcnixZO
>>318
正直、実現不可能なマニフェストに夢を見た様なもんだろうな。
あと、当時の自分を振り替えれば自民憎しで支持をした部分も否定は出来ない。
331:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:35:43.07 YhviPnHX0
>>1
朝鮮人らしいダブスタが批判の原因だろうが
自民党と民主党を同じ切り口で評価してきたのか?
332:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:35:51.89 zPefGDT40
そういうことは麻生政権時代に言え
ミンス擁護するための方便でしかないだろカス
333:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:36:25.52 QVZyMPKgP
こんなバカな事ばかりやってるから記者が殺されるんだよ・・・
334:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:36:34.57 bi1GkR+U0
"麻生不況"
約 11,900 件 (0.22 秒)
"鳩山不況"
約 246,000 件 (0.53 秒)
”自民党不況”
約 990 件 (0.04 秒)
”民主党不況”
約 69,200 件 (0.05 秒)
335:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:36:51.18 JWvRn6fO0
さすがのアカヒもスポンサーに怒られたか?
おまいらスポンサーにもっと圧力かけろ
336:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:37:12.76 sO5rjzgx0
左よりマスコミが擁護してくれて、批判も手加減してやっても
ここまでダメダメなんだから
民主党はダメさは半端ないわな
337:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:37:19.24 /DJatY8NO
>>326
ジャーナリズム宣言
( ゚∀゚)アハハノヽノヽノ \
338:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:37:24.40 O/d1Z2o10
馬鹿が。自民を壊すために書いていたんかい。
責任とって、民主の介錯をしてから腹を切れ。
339:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:37:38.90 mNLsOtVP0
で、民主党政権で朝日潰れそうじゃん。
朝日社員は就職先でも考えとけよ。
【マスコミ】新聞大手、部数減止まらず 朝日は「800万部割れ」続く★2
スレリンク(newsplus板)
340:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:38:03.90 lE7UowOy0
>>289
そうそう。
公的な補助を受けていないメディアは
法的な逸脱がない限り、何を書こうが自由だからね。
まぁ新聞の場合、記者クラブの記者室が公的補助を受けているともいえるけど
それで新聞に中立性を求めれる程ではないと思うしね。
ただ、即刻止めるべきではあるけど。
341:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:38:13.00 UQiLCnEv0
消費税増税、反小沢、官僚擁護
朝日から日経まで全部同じだよ
342:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:38:50.02 KtMrvHTbO
民主党に甘いです。
自民党は嫌いです。
って素直に書けよ。糞朝日!
343:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:39:08.11 bi1GkR+U0
>>334
>>328
344:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:39:16.93 bI//tewv0
アカヒの言うとおりにしたらやっぱり駄目だったね
何度同じ過ちを犯しているのかw
345:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:39:45.81 UII+Y4Ny0
>>330
そういう思いで投票した人は多いよ。周りでも。
俺は周りに
「自民にしとけ、そうすれば急激な国力ダウンは無い」
「民主にすれば、売国が国是になり、国力は急ピッチで落ちる」
と言って信じてもらえなかった。
でも、その人たちと政治の話をすれば口をつぐむ人が多い。
346:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:40:57.52 bHPv/HFY0
>>341
反小沢→椿事件は?正直生ぬるいくらいだと思うけど
官僚擁護→衆院選前の一斉官僚バッシングは?国民の敵みたいな言い様だったけど
まぁ、消費税増税に関しては
経団連から圧力かかってんのかってほど
異常な足並みの揃え方だと思うけどな
347:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:41:06.71 6Dnxf3kI0
中立性はありません☆だってさ
自分で言っちゃダメじゃんwwwwwwwwwwwwww
348:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:41:12.60 gnDA030u0
はあ?
>政治をどうすればいいかを考えることが何より重要だ
こんな思ってもない一文書かずに、単に自民が死ぬほど嫌と書けばいいのに。
349:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:41:13.51 Aw6euRLXO
最近、マスゴミが政治を語る事自体に嫌悪感が
350:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:41:13.88 FPJ4zIWH0
>>340
朝日は綱領で中立、不偏不党を謳ってる。
政治的に思いっきり偏ってますと自ら宣言すれば無問題。
でも、新聞よりテレビの方が遥かに酷いけどな。
351:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:41:23.06 fNYrEdCA0
>>330
過ちて改めざる 是を過ちと謂う
過ちに気づいたらすぐに改めたほうがいい
どこを支持するかは自由だが、少なくとも民主党ではないな
352:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:41:32.89 6dCzrR7t0
>民主党に甘いという批判も受けるが、政権を壊すためではなく、
>政治をどうすればいいかを考えることが何より重要だ」
ケツ拭き紙が政治をうんぬんするなよ。
353:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:41:33.91 qUXGvbER0
>>42
>政治家には選挙という形で罰を与えられるけど
>マスゴミに罰を与えるにはどうすれば良いんだろうね?
①血の気の多いアラブ人に、アカヒがムハンマドやアラーを侮辱しまくっていたと知らせます
②日本に乗り入れてる航空会社では、大韓航空がセキュリティチェックが甘いから狙い目と囁きます
③築地の本社社屋の位置を教えます
④吉報を待ちます
これでおk
354:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:41:34.71 bI//tewv0
まあ、今現在アカヒがキャンペーンしていることも絶対に間違っているよね
これは確信が持てる
355:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:42:09.67 N50xss6VO
アカヒによると批判した人は破壊者だそうですw
さすがは対米開戦まっしぐらだった新聞ですね
356:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:42:40.56 jBwJnqjn0
>>345
俺のまわりでも
相撲が悪い
沢尻が悪い
海老増が悪い
とは言っても
民主党に投票した自分が悪い
と言う人は皆無です
まあ酷なことですが
あれほどのネガティブキャンペーンに包囲されて
それを信じるな!というのは
357:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:42:41.13 wDDQ3fea0
朝日?
ああ、石焼き芋の包み紙か
358:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:42:55.66 EnDmNOibP
>>345
そんな感じだね
政権交代前後、マスコミ論調そのままの口調で自民罵ってた奴とか
今じゃ、政治の話すると逃げ出すよ
当時は、周囲が嫌がっても政治話でドヤ顔してた奴だがね
359:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:42:56.10 FbYOow8/0
軍部に甘いと言われるかもしれませんが ここで一億総特攻本土決戦で日本人の意気を鬼畜米英に知らしめよう 朝日新聞 8月 1日
さあ今日からは1億総懺悔 我々の記事は全て軍部の命令で書かされていたのだ 悪いのは全て軍部だ 朝日新聞 8月20日
360:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:43:22.37 adXK6lzqO
朝日新聞の購読者って公務員が多そう
361:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:43:23.04 tscq19U60
フジテレビにも何とか言ってくれよ
362:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:43:34.75 otWHWNeTO
>>329
> 再犯率が高い
日々再犯してますが何か?
363:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:43:38.02 LgxcAUP/O
問い どうすれば良いか?
答え 解散すれば良い
364:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:43:59.12 ZZxhNo0j0
国民を戦争に煽りたてた頃から変わらないこの国のマスゴミの無責任さには反吐が出る
朝日とそれに飼われてるバカサヨお前らのことだよ
>>326
変態新聞の悪行を追及しない点でこの国にはジャーナリズムなんか存在しないよねw
365:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:44:11.35 TYTDAtuU0
マスメディアに中立性なんて存在しないのだから、旗幟を鮮明にすりゃいいのに
如何にも「客観的視点に基づいた権力の監視機構」であるかのように詐称し続けるからおかしくなるのだ
366:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:44:11.48 UXRT7mXy0
テレ朝の番組ニュースの目利きって、ワシら視聴者はめくらと言うことか?
367:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:44:25.22 TLDx780h0
◆新聞やめて貯金しよう!
まずは購読料を見てみましょう
1ヶ月 4,000円とすると
1年 48,000円
10年 480,000円
10年で48万円! 20年だと約100万円です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●『 新聞はいらないけどチラシは欲しいんだよなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チラシがないと特売品がわからなくて困るわけですよね?
でも特売品との差額で、1ヶ月4,000円浮かせるのは大変です。
チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えば貰えますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。
・チラシドットコム
URLリンク(www.chira4.com)
・広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
URLリンク(townmarket.jp)
・オリコミーオ!
URLリンク(www.dnp-orikomio.com)
●『 古新聞があると便利なんだけどなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(hiroba.chintai.net)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
368:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:44:39.31 FPJ4zIWH0
>>360
実際多いよ。信じられんことに赤旗も多い。
この国おかしい
369:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:44:40.28 wwHUNUoX0
>>357
いや、駅のゲロ処理用の紙。
370:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:44:51.19 EjRcnixZO
>>345
ここで民主党憎しで、支持を変えれば、結局同じ結果しか産まない様な気がしてくるんだよ。
まぁ俺一人の支持で政権がどうこうの話ではないが、俺個人は任期までは見守りたいつもりだ。
371:中国船長の逮捕を決めたのは官僚
11/02/20 10:45:13.81 9uPf6lJE0
山村明義
URLリンク(www.youtube.com)
政府の中枢におられる方に、9月6日の尖閣事件の本当の経緯を
どうだったか?という話を伺いました。
拘束をして逮捕したと、直後の官邸の中で何が起こったか?
菅総理が出てくるのは、官邸の正副の官房長官、関係各省庁の局長クラス
みんな待っているんですよ
これで出てきたのが菅総理で、”どてら”みたいなのを
着て汚い格好をしていきなり現れて、「何を話し合ってるんだ!」と
「これは俺が決めるんだ!」といきなり言って案をそれぞれ出し合ったわけですね
一生懸命しゃべったのは前原さんで、前原大臣は「逮捕すべきだと私の言うことがなぜ悪い?」
と。元々仙石官房長官は逮捕に対しては反対だったと。
そういう議論が一応あってですね前原大臣はとっとと去って行ったと。
それで仙石官房長官が残されて、うーんと考えて菅総理に相談したんですけど
菅総理は「俺が決めるんだ!」と言いながら全然決められない。
結局どうしたか?というと関係省庁の意見を聞いたんですけど、
実は逮捕を決めたのは私が聞いた話では、瀧野官房副長官 。
あの(中国船長逮捕)処置の一連の流れを決めたのは瀧野さんなんですね、
何にも新聞マスコミには出てませんけども
URLリンク(www.kantei.go.jp)
372:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:45:26.89 VTo6DrVM0
>>1
あまりの愚物ぶりに、民主の熱狂サポーターがヒヨってきとるでw
373:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:46:34.41 hukD5Dgu0
お前らマテ。
アサヒが書いてることは常に間違った方向のリトマス試験紙だからそれなりに
利用価値あるんだぞwww
374:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:46:35.87 Ve7RChwzO
>>330
お前一人で覚悟して苦しむのは好きにすれば良いが、民主党 は駄目だと警告し続けた人達に対し一言謝罪が有ってもバチは当たらないと思うが
375:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:46:37.52 avrQsSlt0
朝日は片棒担いだ責任ちゃんと取れよ
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(www.aera-net.jp)
↓
↓
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
「政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破! 」
「大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ」
376:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:46:43.29 BXhiCreVO
やれやれ、ねらーどもの思い通りの世界になるのはいつのことなんだろうね。
いらないものは全部消せたらいいのにね。
くだらないマスゴミ
チョン
民主党
うるさい親
377:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:46:50.02 HxKetfiZI
ジャーナリストが政権と裏取り引きw
378:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:46:58.86 bi1GkR+U0
>>358
小選挙区は怖いよ
前回小選挙区
得票率 議席数 議席占有率
民主党 47.43 221 73.7
自民党 38.68 64 21.3
少なくとも差はこんなもんだし
とりあえず中選挙区に戻して議員定数減らすだけでもかなり違うんじゃねぇか?
379:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:47:02.31 s95ERXTG0
そりゃ大切な仲間だろうけど・・・
380:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:47:15.16 QcCDeNjo0
>紙面審査のページで論説主幹が
新聞社内部の「裏設定」としてでは無く、公式見解として
“民主党を贔屓している”と書いたのか・・・・
まぁそれならそれで構わないが朝日新聞は
「新聞は社会の木鐸」なんていう文言、二度と使うなよ。
381:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:47:24.56 hEQb6S+t0
>政権を壊すためではなく、
>政治をどうすればいいかを考えることが何より重要だ
はて?
政権交代前にそんなセリフ
一瞬たりとも聞いたことなかったんだが…
382:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:47:25.62 lE7UowOy0
>>350
そりゃ単に「嘘つき」って言う道義的責任を問われるだけ。
つまり非難されるってことだけど、
道義的責任の処断は自己の良心に拠るしかないからね。
朝日にそんな良心があるのか? ないよね。w
公権力で中立性を求められるのはメディアってテレビとラジオだけだろ。
383:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:47:38.98 xQ7exmD+0
>>356
>あれほどのネガティブキャンペーンに包囲されて
>それを信じるな!というのは
逆だよ。
どこのテレビも新聞も、狂ったように同じことばかり叫び続けていたら
「これは怪しい!」と感じるべきだ。
384:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:47:38.68 5l47ub53O
終わってるな
知ってたけど…
中立なんて二度と口にするなよ
385:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:47:47.97 5Un4VGGN0
ダブスタ、ご都合主義、二重人格、詭弁・・・・アカピーのお家芸だよ。
386:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:47:56.81 OKjPXXDBP
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
387:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:48:13.76 0ltHBI+pO
社会主義を完成させよう
日本はもう資本主義から卒業しよう
388:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:48:30.76 Am7BJUPM0
>>259
>経験不足
ウソつきに何年やらせてもよくならん。だいたい菅は何十年も国会議員やっ
て、大臣もやってるだろ。まだ、経験不足かい。
389:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/02/20 10:48:56.53 n0BICE4r0
>>1
今の日本の低落を見ていると、朝日新聞の努力が実ったのだなと祝福したい気持ちになる
390:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:49:03.67 fNYrEdCA0
>>370
自民憎しとか民主憎しで変えるんじゃないよ
実効性で考えろ
391:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:49:28.62 V2RZB2czO
明らかに自民党時代末期よりもかなり酷い状況が2年近く続いてるのだから
解散総選挙でもう一度国民に審判させるのが全うな考え方だろ
このままだと更に悪くはなっても良くはならないんだからね
392:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:49:43.11 UII+Y4Ny0
>>356
俺もそう思う。
マスメディア総動員でネガキャン貼られて「投票しろ」と言われれば、
普通の人は民主党に入れるよ。
リテラシーの大事さを身にしみてわかったんじゃないかな。
>>358
経済は結局「国民一人一人がどうするか」に行き着くんだよね。
政治という「得体の知れない何か」が生活を良くする訳はないんだから。
393:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:49:48.39 xQ7exmD+0
>>358
なんだろうね。
もしかして、「今回は俺たちが政治を変えるんだ!」とか妄想を抱いていたのかねえ。
そしてその結果が絶望的な最悪の結果になったと。
だが、マスコミの詐欺に騙されたと気付かないと
また同じ結果になるだけだがな。
394:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:49:55.95 bI//tewv0
アカヒはサヨだとか思われているけど違うんだよね
結構ブレブレだよ
いつも最悪の方にブレる
395:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:50:36.11 ZZxhNo0j0
>>373
それはなんとなく分かるww
ただ前から思ってたんだがこいつらバカ朝日がこの方が売れるだろうと
右旋回しだしたら日本は確実に破滅に向かうと思うから厳しい目で見てないとな
396:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:50:40.31 VTo6DrVM0
>>374
結局のところ、諸々の負担は国民全員で引き受けなきゃならんわけだけど、
一票入れた人間が真っ先に、「騙された!」を口にするのは勘弁だよな…
397:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:50:46.27 EjRcnixZO
>>388
俺は薬害エイズの対応などを評価して最初は菅総理を支持していたからな。
今となってはこんなザマだが…
398:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:50:54.16 IT7v3G4b0
ほんとマスゴミはどうしようもないな
お前ら腐ってるってのわかってる?
せめて給料下げろよ
矛先を他に向けた報道ばっかやってよー
お前ら糞記事でいくらもらってんだ。糞が。
399:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:51:14.90 q5GczBBzO
社会の木鐸()笑
400:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:51:34.77 SUMiO04S0
朝日は革新派。
革新派とは「今の不利益の元凶は『前と同じ』こと」とする思想。
だから「前と違う」ことは無条件で善となる。
たとえ現実に困ったことになっても、そんな事どうでもいい。
なにせ、無条件に善なのだから。
401:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:51:40.95 w94ZeAyyO
>>1
『民主党に甘いという批判も受けるが、政権を壊すためではなく、
政治をどうすればいいかを考えることが何より重要だ』
はぁ?50年以上に渡り、
反自民、反日、反米、反イスラエル等の
工作を続けていた新聞社が言って良い台詞じゃないぞ!
402:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:52:06.47 MH4z/7Iu0
>>397
あのときだって他人を糾弾して自分の手柄にしただけじゃん
今と1ミリも変わっていない
403:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:52:11.10 0ltHBI+pO
民主党政権は五十年続けよう
日本を世界一の社会主義国にして下さい
404:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:52:18.69 bHPv/HFY0
>>370
中身のない方法で政権交代したんだ
それの意趣返しだよ、因果応報って奴だ
「自民は確かに酷いが民主だけは駄目だ」
と言い続けてきた俺が当時どれだけ小馬鹿にされたかわかるか?
そしてその後、衆院選前に危惧してたことが
次々に現実のものとなっていったこの無念がわかるか?
それに、前に戻せと言ってるだけで
後先考えず変えてみようって言ってんじゃない
政界再編大いに結構
ただそこに民主党の入る余地はない
405:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:52:44.17 xQ7exmD+0
>>394
一つぶれないことがある。
「常に日本に害をなす方向に煽る」
406:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:52:49.75 2QHJ/Ii70
朝日新聞の無責任偏向報道ぶりに反省の色はまったくない
もはや終わったメディアとしか言いようがない、
とっとと消えろ糞メディア!!
407:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:52:53.89 weuwK2qGP
在日エッセンスのあるものを日本から排除しよう
408:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:52:54.88 Ve7RChwzO
>>387
左翼どものグダグダを見てまだそんな事を言うかw
社会主義国が昔いくつ出来て今いくつ残っていると思っているんだよ
409:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:53:07.21 curBb+LQO
自民党が政権のときはこんな考えまったくないくせにw
こういう底の浅い意見で恥を感じないのは先天的な脳構造か‥
410:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:53:23.84 UII+Y4Ny0
>>393
というか去年、公務員が政治揺るがしたじゃん。
たった一つの動画ファイルでさ。
>>404
俺も言われたよ~それ。
411:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:53:30.29 Y+I/CajH0
強きを挫き弱きを貶す、でずっと来てたもんだから
もはや朝日にもどこに牙剥けばいいのかわかんねーんだろw
412:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:53:35.06 BXhiCreVO
前の選挙で、2ちゃんねるがもっとしっかりしてたら、民主党政権なんかにはならなかった。
あれだけ執拗に民主党叩いてたにも関わらず自民党が惨敗したのはどういうことか?
結局は口ばっかり達者なだけでしかなかったからではないか?
413:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:53:49.82 bi1GkR+U0
>>403
OECD中最貧国も夢では無い。
414:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:53:51.22 ZkwzuMSg0
おめーそのセリフ自民政権だったころに吐いててみせろや
415:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/02/20 10:54:05.39 n0BICE4r0
まあ、朝日新聞ごときに騙されて民主党に投票しちゃった
低脳な日本人が一番悪いんだけどねw
多少でも常識があるなら、朝日ごときに騙されるわけがない。
416:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:54:24.35 4fchBv0B0
一億総火の玉とか書いて、
A級戦犯を出していた頃から全く変わっていない。
417:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:54:47.66 +Lza3BQ30
自民に政権交代しても同じことを言えよな、アカ野郎。
418:名無しさん@十一周年
11/02/20 10:54:58.14 ZgPwGR6k0
朝日新聞社が東京国税局の税務調査を受け、出張費の過大計上などにより2008年3月期までの7年間で約3億9700万円の所得隠しを指摘されたことが23日、分かった。
このうち、京都総局が出張費などとして計上した約1800万円については、カラ出張などによる架空経費と認定された。
同社が明らかにした。申告漏れ総額は約5億1800万円に上り、重加算税を含む追徴税額は約1億3900万円となる見通し。
同社は同日、修正申告した上で、当時の複数の京都総局長を停職処分とし、管理責任を問い、東京、大阪、西部、
名古屋の各本社編集局長を減給処分にした。
2月23日17時57分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)