11/02/19 20:57:11.86 8hKLv5/f0
漢民族は、数千年間の歴史の大半を、異民族の支配下にあった軟弱な民族である。
其の文化は虚言癖、虚飾に代表され、常に無教養を通り越して残虐、残酷、無情であり、
これらが本質的に劣等な民族性が故に、欧米列強に対抗出来ず、蹂躙され続け、
阿片戦争でイギリスの植民地となり、麻薬を吸って呆け、
日清戦争でズタボロにされ、
近代戦争に於いてたったの一度も勝利出来ない分際で虚勢を張り、
其の滑稽さから「眠れる豚」と笑われた。
其の歴史文化は時代時代で常に断絶している。そもそも朝廷、支配者が異民族なのである。
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
チベット人を去勢、強制不妊をしておきながら、「民族浄化してやった」とほざき、
宗教を認めない共産主義によって高度な仏教文化を奪っておいて「文明化してやった」とほざき、
大虐殺しておきながら「虐殺などしていない(秩序を取り戻してやった)」とほざく。
神も仏も畏れぬ傲慢不遜、支那共産党は、まさに邪悪の権化そのものである。
嘘を嘘と指摘されながらも、たった一つも訂正しない無教養さが支那人の顕著な特徴である。
中華人民共和国とは笑わせる。
現実的に敗北し続け、一度も勝利を得られない分際で、
「漢民族は偉大だ」等と脳内勝利をして喜んでいるこれら人民は「阿Q」である。
阿Q人民共和国滅びるべし。
3:名無しさん@十一周年
11/02/19 20:57:58.89 X6On/NDa0
2.5%ww
4:名無しさん@十一周年
11/02/19 20:58:17.13 Wd1NJx4V0
チャンコロとチョンは敵なんだよ
敵。enemy。
5:名無しさん@十一周年
11/02/19 20:58:33.65 1IdaOx4H0
中国様に貢いでおけば、軍事侵攻されないかもしれない、という論はあり得る。
6:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:00:25.47 cfT//aE80
日本人よ、ミツバチになれ!!
西欧ミツバチではない日本古来のミツバチは強いぞ、団結して大スズメバチを退治できるのだ!!
日本のミツバチは一匹のスパイでも許さない!
7:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:01:14.88 T7QwZ/fG0
有り得ないwwwwwwwwwwwwww
そんな恩を覚えるようなタマかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:01:56.63 kkCl3Co60
何で金のかかる軍隊を持ってる国に、軍隊ももてずに自殺者大量で
島まで狙われてる衰亡国家が金出す道理があるんだよ。
9:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:02:06.44 FANgTfSp0
/.| /.| ./.| /.| ./.| /.| ./.| /.|
/核/ ./核/ /核/ ./核/ /核/ ./核/ /核/ ./核/
_ / / _ ./ / _../ / _ ./ / _../ / _ ./ / _../ / _ ./ /
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ
◎ 丶i ◎丶i ◎丶i ◎丶i ◎丶i ◎丶i ◎丶i ◎丶i
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/支 \/支 \ /支 \ /支 \ / 支\ / 支\ / 支\ / 支\
(`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ ) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
..し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザ ッザッザッザッザッザッザッザッザッ ザッザッザッザッ
10:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:02:55.96 akU2Fxet0
中国に貢いだ金がミサイルとなって帰ってくる
11:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:03:08.46 GdMaqW770
>>5
それだけ貢げる余裕があるんなら全部奪い取ればよい。
12:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:03:22.53 LKTSMzxM0
中国山東省にミサイル部隊、日本が射程圏内に
【香港=槙野健】民間軍事研究所「漢和情報センター」(本部・カナダ)の月刊誌
「漢和防務評論」最新号は、中国山東省莱蕪市に、第2砲兵(戦略ミサイル)部隊が
あると報じた。
部隊は中距離弾道ミサイル「東風21」(射程1770キロ・メートル以上)を
備えているとみられ、日本にある軍事基地のほぼすべてが射程圏内に入るという。
同部隊の新設は、中国中央軍事委員会が2005年に決めた。中台関係が悪化した
当時、中国は、台湾と戦闘状態に入ると、日本が米国の台湾支援の前線基地になる
可能性が高いと警戒し、配備に踏み切ったと、同誌は指摘している。
(2010年3月22日00時15分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
13:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:03:35.10 kIKJRn1M0
朝貢ですから
反対とか関係ない
14:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:03:38.35 p/od66/q0
中国進出企業の支援なんぞする必要ないだろ、リスク承知なんだから。
それより防衛努力してくれ、日本弱体化の根源だよ。
15:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:03:46.46 bRtvtZbB0
どうしてもODA出すなら、東南アジアのバングラとかベトナム辺りにすればいいのに。
16:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:03:47.49 YqInN9Pc0
中国 = 中華人民共和国 = 中華共和国
ようするに 【 中共 】 のことですね?
17:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:03:47.57 swL8GKxQ0
/.| /.| ./.|
/核/ ./核/ /核/ ←日本に照準 反日教育↓ ∧∧
_ / / _ ./ / _../ / || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧ (⌒\ / 支\
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ || 愛国無罪 。 /支 \ \ ヽヽ( `ハ´ )
◎ 丶i ◎丶i ◎丶i. .|\_______/| ←捏造 || 小日本 \ (`ハ´ ) (mJ 愛国 ⌒\
_| 3000000 |_ ||_______⊂ ⊂) ノ ∩無罪/ /
∧∧/ ̄ ̄ヽ _ \ ._______ /_ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( | .|∧_∧
/支 \ガス i \ ._南京大虐殺記念館_ / ( ,,) .| /\丿 | ( )
(`ハ´ )魚⊂二 ̄⌒\ | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ | ~(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ↑日本人殺害
(つ とく__,;;ノ)\ ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄| llコ /支 \
/⌒__) /__ ) ∧∧ ノ) , ‐-ll、 。●;.彡⊂(`ハ´ )
レ' ゝ( //// /|. / 支 \ / \ ~~l _ l~~~~~~~~~ ↑
/ / / //\ \( `ハ´ ) _/ /^\) ,! . ̄ l 「l 排水・汚染物質垂れ流し
↑盗掘 / / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/ /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
違法操業 ( ( (/ ノ / ̄ (`ハ´) ,`~ソ 三二―
∧∧↓常任入り反対 / / `ー―――一'´
./ 支\ ____ |\ ↑領海侵犯
( `ハ´) ||反対| / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
(⊃ ⊃.|| ̄ ̄ | 中国の脅威を絶えずわめく本当の目的は何か聞きたい |
18:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:04:11.31 kkCl3Co60
>日本の企業活動をどう援護射撃するかも、同時に考える必要がある。
何だこれ。民間は関係ねえだろ。
武力で負けるから、金を出すというのなら、尚更自国の防備固めろよ。
ドツボじゃねえか。
19:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:04:58.08 8ADMvowG0
また産経の偏った記事かw
20:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:06:14.02 RdjWghQ50
どの政党でも媚中だからな
21:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:06:16.82 mdmxkcqFO
まあ、なんだかんだとどんな理由をつけても
GDPで追い越された中国にこれ以上ODAで援助するのには無理があるよな
22:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:06:20.80 LKTSMzxM0
「金持ち」中国へのODA 「やめるべきだ」の声が噴出 2010/10/ 1 18:46
URLリンク(www.j-cast.com)
23:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:07:08.74 K2NPv4420
2.5%の勢力に支配されているのが日本というわけか。
実に情けない。
24:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:07:41.99 GdMaqW770
>>21
一人あたりならまだまだだと中共とその犬が言い張っています。
25:隠蔽された真理
11/02/19 21:07:47.65 4NN+4B5yO
戦前、青年たちは義務教育を受けた後、
エリート高等教育を受けるだけでなく、
青年学校で国民の教養や知識を学ぶことができた。
また、知徳体に優れた者は、陸軍士官学校、海軍兵学校で軍幹部としての道も公平に開かれていた。
徴兵制のおかげで一旦緩急あれば義勇を公に奉じる、
国民としての責任感の基礎を養うことができたのである。
ところが、戦後マスゴミと日教組の卑劣な教育のせいで、
高等教育エリートになる以外に国民として
誇りある人生を設計することができなくなった。
しかも、愛国心が欠如しているため、企業経営者は、資本論教科書よろしく
残忍に自国労働者を平気で切り捨てるようになった。
プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━ !!!!! 大日本帝国に戻した方が、いいんじゃないの?
26:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:08:24.09 1SynNIKq0
人食いが 大戦ネタで 日本食い
27:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:08:43.64 1IdaOx4H0
中国にとって日本は、
経済的に一ひねり・・ 捻らないほうが得策だろう。
文化政治的に・・ あいつら日本語なんてのを使ってる。めんどうな話になるぞ。
結果的にチベットとかウィグルとかと同列の扱いではなく、
隣の外国として扱わざるを得ないだろう。
チベットとかウィグルって、かなりヒドイ扱いをされているようだね。
28:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:08:51.90 ZuNUjl5H0
自民の負の遺産
29: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/02/19 21:08:58.65 yQ1yyFTG0
ノ´⌒`ヽ ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) .// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) .i /⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/ .i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | l (_人__) |
\ `ー' / ヽ 'ー´ /
/^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"~ ^丶
| ___゙___、rヾイソ⊃ ⊂ゞλシτ.__゙___ |
| `l ̄  ̄l´ |
____________________∧___
/ \
30:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:09:07.98 J4npSQ7M0
日本を抜いてGDP世界2位なんだろ、そもそも援助する必要無い。
31:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:09:33.31 p0O8SZzV0
ODA無条件で取りやめたら民主支持してやってもいいわ
32:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:09:37.68 6lNkR0yA0
GDP第2位の国が第3位の国から援助してもらうなんて
どう考えたって可笑しいだろ!
朝貢じゃなイカ!
33:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:09:49.81 zFsItPQg0
憲法9条は改正
日本国軍設立
志願兵制度導入
それで、いっぺん
中華・ロシア・朝鮮は
かーるく捻っておこう
34:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:09:51.69 LKTSMzxM0
中国GDP、30年に日本の4倍との推計 勢いに差 2011/2/15
日本が1968年から維持してきた世界第2位の経済大国の座を譲ることが確定した。
内閣府によると、2010年の名目国内総生産(GDP)の実額は中国が日本を
約4000億ドル上回り、米国に次ぐ経済大国の地位が入れ替わった。中国は今後も
日本をしのぐ経済成長を続ける公算が大きく、30年には経済規模が日本の4倍に
達するとの推計も出ている。
2000年時点の日本の名目GDPはドル換算で4兆6670億ドル。中国の1兆1980億
ドルと4倍近い開きがあった。だが01~10年の日本の平均成長率が実質0.7%に
とどまる一方、中国は10.5%に達する。リーマン・ショック後の回復も中国が先行した。
内閣府の推計では、中国の名目GDPは25年に18兆2050億ドルに達し、18兆ドル弱
の米国を上回るという。日本を抜いてから15年後には世界第1位の経済大国の座を
占めることになる。
さらに30年には日本の名目GDPが6兆3550億ドルに増えるのに対し、中国は26兆
3550億ドルと日本の4倍に達する計算だ。インドも日本の7割程度まで迫る。
URLリンク(www.nikkei.com)
中国は超大国へ、そして軍事超大国へ
35:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:09:52.10 ArHmdlhiO
恩知らずな盗人民族になぜ貢ぐんだよ?クズすぎだな ( つД`)
36:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:10:52.50 anldS9xJ0
中国にODAやるくらいなら日本国民のために使って欲しいよね
37:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:10:53.98 LwKLS4zH0
自分達を殺す武器を作る金をくれてやる、愚かな日本人。
38:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:11:12.91 KaJemFhm0
>多くの巨大プロジェクトで鎬を削っている
>日本の企業活動をどう援護射撃するかも、同時に考える必要がある。
儲かるからと言って進んで893と商売するような反社会的行為に対して考慮など要らん。
39:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:11:16.98 OTiLFW1H0
そういえば中国ってアフリカに金ばらまいてるけど、
最近のあっちの情勢的に、ばらまいた金は回収出来そうなのかねぇ
40:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:11:38.25 4NN+4B5yO
プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━ !!!!! 世界一の物乞い!
41:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:11:55.82 rfigSVaJ0
軍事的脅威もそうだがこいつらアフリカ中東に金ばらまいてるんだぜ
そんな国に金やってるなんて異常だよ
即刻やめるべき
42:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:12:23.54 ll+jTUvg0
大半(つーかほぼ全員)が反対しているにもかかわらず、
当たり前のようにこれが続けられているという不思議。
国の体制は本当にどうなってんだ?
43:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:12:45.27 1SynNIKq0
( #`八´)<一億に上るチウゴク人を虐殺しておいて、小日本はチウゴクへの愛情はないアルかー!!
ねーよ
44:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:12:52.20 Lh9MphBb0
>>34
中国のバブル崩壊を全く織り込んでいない、それに志願開発が追いつかないわな。
全くの机上の空論。これで経済新聞だなんてレベルが低いほどにもほどがある。
45:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:13:06.51 Okg4mBIh0
>>28-30
46:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:13:09.05 myPedMn20
まあ当然だよw
①対中ODA
②外国人参政権
この2つで、日本の味方か敵かカンタンに見分けられる。
47:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:13:19.88 wRhuZQv+0
ODAは08年で終了してるだろ
何か別の名目で送金されてるのか?
48:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:13:23.25 GdMaqW770
よその金使って他国にいい格好をする。なんだ鳩山のことか。
49:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:13:25.61 MQsaZYTd0
その分赤字国債減らせるだろ
50:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:13:25.29 JhPF7yyjO
>>1
> 一方、数少ない「反対」以外の意見の中には、
???
51:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:13:45.75 Lf+KXxe+0
アカヒフィルターがかかると真逆の報道になります
52:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:13:53.23 W4Q5bvNpi
中国のミサイルが日本に向いていると言うのに援助し続ける愚かな国…愚かな政府…ニッポン!
53:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:14:04.10 g7f9yBs70
>>24
その一人当たり云々っていうのも詭弁だよね。
13億人の人間がみんなそこそこの生活ができる状態って
アメリカのGDPの10倍くらいになってると思うんだが。
その日がくるまで発展途上国って言い続けるつもりなのかね。
厚かましいにもほどがある。
54:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:14:06.18 Uhk20opQO
中国人悪くない。
だまされる日本人がマヌケあるよ。
55:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:14:12.87 ZiYCRoRR0
税金を使ってるんだから、国民の反対が97.5%なら中止しかないだろ
56:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:14:23.58 0XMB2HZp0
人口一人当りとか言うけど
一人っ子政策失敗して人口増やしたのは中国だろ
何で自分らで増やした人口の責任まで日本が負わなきゃいけないんだよw
言い換えれば
「月収100万円ですが、妻と15人の子が居ます。でも一人当たりに割り当てると厳しいので援助下さい」w
図々しいww
57:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:14:24.54 3QmteF3F0
世界中で日本ほどお人好しの国は無いな。
普通は世界の歴史の中で消滅するが、
島国と言う地理的条件のおかげで消滅をのがれている。
ODA今から止めても遅すぎだろ。
58:???
11/02/19 21:14:39.87 LJLzEvM10
偉大な民主政権の成果なの?中国様へのODAは。(w
59:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:15:05.19 LwKLS4zH0
>>43
愛情とかわけの分からん言葉を吐くのは、かの国の方だよ、奴らの言語空間は理解不能。
60:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:15:16.33 Sg/C3AcF0
どんどん軍拡している隣国へ援助とかありえんだろう。
61:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:15:16.62 dcUc777r0
支那畜へのODAなんて必要なし
62:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:15:21.52 8aLxSLupO
多数っつかほぼ満場一致じねぇか
63:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:15:41.24 Ibq9WVBjO
軍拡するような国に援助する必要性が全くないわな
64:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:16:15.86 BDcGw3BI0
つーか、いつも恨み言と脅ししかしてこない
中国や韓国とで友好なんてあり得ないだろ
65:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:16:38.57 J4npSQ7M0
>>24
ODAって国と国とのやりとりだろ、国民レベルは中国の国内問題。
66:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:16:55.70 pESXQFTK0
恩も恥も知らないんだから手を引くのが当然。
中国の軍拡の資金渡してどうする。
どんな屁理屈こねてこようと渡す必要ない。
67:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:17:00.72 WvJ7esiCO
ステルス戦闘機を自力開発する国に援助?
バカも休み休み言えよ。
68:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:17:18.80 JI3CADCD0
GDPで日本より上のチャンコロにODAって、日本政府ってバカですか
69:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:17:39.70 y23IVNbV0
でもさ、米国のフルブライト奨学金てかなり最近まで続いてたよね。
くだらない公共工事、公務員給与無駄遣いに比べたら、
友好の趣意で中国にODA入れとくのは戦略的には意味があると思う。
70:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:17:41.04 znd3E3sj0
敵は殺すのみ
71:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:17:50.06 cF+j82FS0
敵国に援助する国は滅ぶ
72:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:18:12.93 9nm+qq0C0
北方領土に進出するかどうかで判断しよう。
73:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:18:42.35 b1Tx6Nwd0
俺は3流大学でのアホだが、この2.5%に対しては論破できる自信がある
74:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:18:50.32 LwKLS4zH0
親身になってに世話してやったシナ人留学生に、金目当てで殺された大家と全く同じ構図
75:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:18:53.62 d3SMV2I50
大日本帝国政府をもう一度研究して、悪いところは、すべて排除して、良いところをすべて吸収して、
新しい日本国を国民の手で作るべき。そうゆう政治家や、政治団体が速くできることを希望する!
76:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:19:03.88 LKTSMzxM0
【政治】丹羽大使が対中ODAの強化を外務省に要請 日中関係の改善めざし★3[10/12/19]
スレリンク(newsplus板)
原罪を背負い込んでしまった丹羽駐中国大使
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
77:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:19:32.50 xtUbS/xV0
ほぼ全員が一致した意見が通らないんだから腐ってやがるなぁ
78:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:19:41.02 o/VSWYTs0
'., ヽ. 、- '''` ミソ,.
' , ヽ ' ,,_ /,. 、"''ヾ、,, ミ
┏┓ ┏━┓ \ ゝ ヽ, {〉' ミ、} __ ヾ,. !. ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ {彡'´ ノ \._ / /・_。`ミ、`〃 ./ ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '. `⌒~{ '(,^ヾ)ノ 〉<彡━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヽ、 |__ヽ、__二彡∠ '´ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ト、 / / ⌒V:|. ━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ i ', /´ ヽ、 ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗━┛
79:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:19:54.80 OTiLFW1H0
つか、国内に貧富の差があるなんて中国共産党は恥ずかしくないの?
80:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:20:02.95 QAWTwf7hO
>>69
お金払うので仲良くして下さいって事?
81:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:20:09.48 GT0jo3EG0
まるで国家手当てだな
82:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:20:11.37 K2NPv4420
人口減なんか恐れることはない。
これからはロボットの時代。
83:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:20:13.31 nzM3+WMQ0
>>69
その前提として、ちゃんと中国が
ODAの事を中国国民に知らしているのか
大きな問題があるわけだが、自分たちに
都合の悪い事は国民に言わないで、反日
盛り上げて、大きなデモやらして、中国人の
民意だと言って、友好の為にODAよこせの
ループな訳だけどな
84:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:20:22.01 3+nMjF6L0
単なる利権ですよ利権
お互いの利益にならなくて
当事者だけに着服されていくODAは意味が無い。
85:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:20:41.73 MQsaZYTd0
伊藤忠と外務省を解体しろ
86:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:21:06.90 pg2iFpr40
>>5
ねーよw
87:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:21:10.91 7K+1Awgv0
他国に援助できるだけの余裕があるんならもう必要ないよね?
つーか援助した金で日本を含む周辺国を侵攻するんだろ?ざけんな
88:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:22:04.26 XzJCw4w00
日本が中国に過去にした仕打ちを考えると
今後もODAを続ける必要があると思います
89:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:23:41.53 UFe6cnOf0
ODAで援助する国がアメリカに高速鉄道を売り込むんだぜ!
90:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:23:49.03 3NImOElF0
>>1
日本に友好的な国にODAすべきだよ
91:シナ人
11/02/19 21:23:56.70 cSHLBhUl0
ゆとり日本最高です(よだれ
92:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:24:00.41 gz6CtGHs0
日本→中国(西太平洋占領、世界征服、もちろん日本も制圧)
日本→韓国(竹島、対馬、九州の占領)
日本→ロシア(北方領土、北海道の占領)
とくに韓国と中国は日本に工作員を多数送り込み
できるだけ韓国中国にお金が回って来るように工作して、
それが限界に達したところでいっきに占領して、
日本人を全て日本からたたき出す、かもね。
93:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:24:09.58 7K+1Awgv0
>>88
自国の民が虐待や虐殺される様を棒立ちで見てた民族が何言ってるの?
自業自得じゃん
94:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:24:23.36 myPedMn20
「軍拡で日本の脅威となるから」
なんていう理由の人は、ほとんどいないだろう。
「世界で2位にもなったら必要ないでしょ?」
という単純明快な理由だろ?
アフリカに資金援助なんかしてんだしさ。
95:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:24:36.19 Hsf3HTpc0
>>39
てなづけておけば、国連等での議事で多数決になった場合に有利だから
回収なんて考えてないだろ。
その元手も日本のODAなわけだが。
どこまでバカなんだ?日本の政治家と官僚は。
96:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:24:49.33 n+uAuMIC0
現代の帝国主義国家、中国。
中華帝国主義を打倒せよ、中華軍国主義に警戒を怠ってはならない。
97:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:24:55.23 /9CaOAYq0
敵に塩
敵に豪華ディナー
敵に国土を明け渡す
政治家ばかりなら・・国家元首も政治家も廃止。
実質政務をする官僚幹部を選挙で選び、指導者の無い国家政府で、日本を運営してる方が、人件費分の税金が助かる。
98:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:25:03.39 zPjoEHa40
漁船は衝突させるわ、ロスケの北方領土開発には協力するわ
こいつらにODAやるなんてまさに基地外沙汰。連中は
「北方領土開発には積極的に協力するべし! 日本には外交カードは無い」
なんて逝ってるらしいからさっさと止めろ。
99:響無鈴 ◆Konare//NieG
11/02/19 21:25:32.04 lXz+01+n0 BE:436536498-PLT(27272)
>>94
漢級原潜 日本領海を侵犯
とか知らない?
100:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:25:50.52 UFe6cnOf0
ステルス戦闘機まで開発してる国にODAとか外務省はイカレポンタンだ
101:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:26:06.25 GdMaqW770
一人あたりなら日本も結構な数の国からもらえるはずなんだが・・・
102:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:26:13.28 VoRvzf8H0
大きい朝鮮。ヤクザ国家。
東京に核ミサイル向けてるんだぜ。
103:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:26:29.76 FiKFJAZc0
ODAは低利子じゃだめよ。高い利子で貸付よ!
104:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:26:37.46 MjUjyX+C0
考えてみると巡り巡って空母建造の足しにしなってるだけだろ。
そしてそれが尖閣侵略の先鋒になるんだからな。
そもそもGDP日本抜いて世界第三位だろもはやODAなんてやらなくていいよ。
今までODAしてたのがおかしいくらいだ。
105:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:26:51.48 ZKkPKL080
隣国=敵
しかもあの遅れて飛び出て拡張主義みりゃあ・・・
106:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:27:01.27 Ibq9WVBjO
高級車や高級家電を複数持ってて強制的な寄付金募るようなもんだろ?
詐欺だろ詐欺
107:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:27:01.92 LKTSMzxM0
________
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
|::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
|:::::::::::| |:|
|::::::::::::| ー | | 一 |l
\,-、/. ┏━┓┏━┓
(< ¨¨¨¨¨| |.¨| |
∨ `ー─‐'(. ) ─‐' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / ____ ヽ | < 日本なんて国は20年後にはなくなってる!
| 丶-----' | \_________________
/::ゝ、 ⌒ ノ______
/::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
/::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ノ ̄
/:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ───┘ ̄
./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|
平成七年、当時中国の首相・李鵬氏は、「日本は国家じゃない。二十年後には
消えてなくなるだろう」と、ハワード・オーストラリア首相に言ったそうです。
日本の新聞は北京に気兼ねして、 そうした外電を国内に流しませんでしたが。
108:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:27:13.13 g7f9yBs70
中国には富裕層が日本の人口くらいいるんだから、そいつらから
税金という形で吸い上げて貧困層に配ればいい。
共産主義国なんだから、むしろこれが当たり前だろ。
109:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:27:21.14 nzM3+WMQ0
>>95
だってスパイ防止法もなければ国民の危機意識も薄い
んだからそうなる罠、官僚はともかく政治家は国民が
選んでるんですよ!
この国は”民主”主義ですよw
民主主義に於いては国民もその言動に対して責任と
義務を負わなければいけない
110:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:27:23.72 myPedMn20
>>99
そんなことをメインに念頭して
「中国にODAはいらない」とか言ってる人はほとんどいないだろ。
「世界2位だべ? そしたらもう、自分で何とかしろよ!
こっちだって借金でひいひい言ってんだよ!」
これだけのコトだよ。
111:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:27:23.72 FtiEZ81wO
経済力の上下なんて関係無い。
日本の敵になるか味方になるかだけが重要だ。
自分達の税金のODAが利用されて作られた兵器で脅され攻撃されるなんて納得出来る訳がない。
112:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:27:27.25 vqFe23dH0
ODAをやってる国に、ODAをやる意味がわからん。
113:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:27:46.14 ng82pHkv0
踏絵みたいだな
114:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:28:32.12 gbj5Ig7gO
じゃ中国との貿易やるなよ
115:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:28:51.71 ZoJJopuI0
中国人って多いからね
シナ系の外務省官僚は全員ハニトラに引っかかってるし
外務省官僚の身内に中国人が居る奴も多い
116:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:28:51.92 D5r04DMR0
当たり前だよね、こんなの。
この状況で金を出したいなんて奴は、自分もおこぼれに預かっているに違いないよ
117:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:28:58.03 myPedMn20
>>113
パーフェクト・リトマス紙だよ >対中ODA&外国人参政権
118:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz
11/02/19 21:29:13.20 TK6Rd/Zy0
糞シナ畜に金を渡す奴らを即刻処刑しろ!
119:響無鈴 ◆Konare//NieG
11/02/19 21:29:13.75 lXz+01+n0 BE:127323173-PLT(27272)
>>110
いやいや、全部がそうじゃないでしょ?って話。
120:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:29:43.26 Yvrp01Ed0
軍拡以前の問題だろ
GNPが世界第二位なんだから不要
そんな国より劣ってる国はたくさんある
そっちにODAを移すべきでしょ
121:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:29:43.92 VDO4wW0w0
まずスパイ狩り出来るようにしないと、何やっても潰される
122:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:29:55.80 myPedMn20
>>119
ほとんどそうだと言ってんの!(;´Д`)
123:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:30:10.51 B9wC2EfF0
この2.5%が2ちゃんねるで暴れまくっていると思うと胸が熱くなるな
124:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:30:14.98 2n7rS6Qj0
国民が一番よくわかっている。
バカなのは政治家と官僚、というのがよくわかる
125:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:30:41.10 /9CaOAYq0
ご都合主義の今の中・朝・露って・・今の大和撫子かヤクザだね。
126:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:30:41.34 vNLPmAp/0
政治が本当に腐ってる
暴動でも起きないと日本変わらないんじゃ……
127:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:31:35.36 D1gCXvv80
シナに金やる奴らは売国奴だろ
128:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:31:39.14 VvNXFTUB0
敵に金を送ってどうすんだ
129:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:32:18.19 oqp8N8RHP
日本に害をなす国からはあらゆる投資を引き上げるのは当たり前だろ
130:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:32:23.04 yZ7ZxOdg0
3.5%の意見を大事するのが民主主義というものだ
131:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:32:21.52 aPz1rRvhO
だいたいODAで核ミサイル作って日本に向けてる志那に
バカみたいになんで続けなくてはいけないのだ
金やって脅威にさらされているのがなぜ分からないんだ?
132:響無鈴 ◆Konare//NieG
11/02/19 21:33:10.29 lXz+01+n0 BE:163702139-PLT(27272)
>>122
そかー
最近のニュースでは「支那に抜かれますた!」とかばっかりやってるしねー
確かにそうかもしれない。
(´・ω・`) ごみんね?
133:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:33:23.22 UFe6cnOf0
中国のODAを継続すると誰が言っているか外務官僚の個人名を公表するべきだな
他の国ならスパイで逮捕か即刻クビだよなおかしすぎるだろ
134:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:35:35.90 LKTSMzxM0
中国にいくらODAでカネ払っても日中関係改善に関係ナシ
URLリンク(www.news-postseven.com)
日本の対中ODAの総額は6兆円を軽く突破し現在も続いている
URLリンク(www.news-postseven.com)
日本がODAの明細を中国語で公開すれば中国幹部は狼狽する
URLリンク(www.news-postseven.com)
135:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:35:36.64 Q4K4x8eN0
日本にとって全く意味のない援助だな。
即刻停止すべき。
こんな無駄金をおよそ35年近くもやってんじゃねーの?
角栄が国交正常化してまもなくだろ。大平内閣からか?
マジで無駄金
136:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:35:56.80 p/od66/q0
>>25
言われてみれば本当にそうだよね。
137:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:36:31.10 /9CaOAYq0
中・朝・韓・露・英・伊・米・ウヨ・勝ち組・今の大和撫子・ヤクザが似ているのは・・銭ゲバ・わがまま・自分勝手・ご都合主義・嘘吐き・詐欺師で共通してるから・・。
138:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:36:36.20 uqJjkWCf0
でも、大多数の政治家と官僚共はODAを続行させるよ。
様々な理由を考えてな。
139:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:37:11.20 3+nMjF6L0
>>133
まったくだ、
どこのどいつだろねw
140:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:38:16.88 z3AZmCo50
【中国】(ちゅうごく)名詞 強権支配と理不尽な収奪、盲目的な自尊心による対外侵略を生理的基本原則としてその歴史的政治風土を育んできた。
現在の中国国歌の歌詞の「敵の砲火に立ち向かえ。進め! 進め! 進め!」が侵略国家以外のなにものでもないことを如実に示している。
ちなみにこの歌詞の中の「敵」とは「日本」のことである。
国家が国歌で日本と戦争をする気でいることを表明している。ひどい国である。
(「あのんの辞典」より引用)
141:響無鈴 ◆Konare//NieG
11/02/19 21:38:18.75 lXz+01+n0 BE:212205375-PLT(27272)
>>138
日本軍遺棄弾薬処理ってのが一番むかつくわ。
ロシアから「接収」の書類出てきてるのにね!
(#^ω^) お前らが処理しろよと!
142:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:39:25.42 eXySfen+0
59 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 11:58:58 ID:73G2b0x+O
これからの日本は、
(資金を)貸さない
(技術を)出さない
(拠点を)移転しない
の非支那三原則を堅持すべき。
143:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:39:44.68 W/oFTdcN0
中国は資源のあるアフリカとかにかなり援助してるんだろ
そんな国に何の援助が必要なんだ
日本の金で他国に援助、感謝されてウマー
144:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:39:50.84 D1gCXvv80
>>138
請け負うのが日本のゼネコンで賄賂がたんまり帰ってくるからな
145:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:41:58.01 vwZsyQRO0
有人宇宙飛行やってステルス戦闘機自国開発して弾道ミサイル原潜持ってる国に援助って・・・
146:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:42:13.32 xtUbS/xV0
>>130
147:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:42:21.94 lcuh9jC50
いつまで盗人に追い銭を続けるわけ?
148:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:42:35.60 sDdqmv1d0
援助交際していていつからかそれをネタに脅迫される公務員みたいな話だな。
149:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:43:47.10 3+nMjF6L0
>>148
そういうこともなきにしもあらずw
とくに中国ビイキの政治家
150:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:44:33.71 WAuTwCoS0
へーこらしてくれてるならまだしもしの日本よりも尊大な態度だからな
151:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:44:38.46 UDtA00XCO
日本人に援助しろっての
152:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:46:56.74 aXM7hHr30
URLリンク(viploader.aikotoba.jp)
153:朝鮮人はゴキブリ
11/02/19 21:47:16.80 szyp/bgQ0
お前らは、ネット上で騒いでいるだけだから
世の中変わらないんだよ。
在特会に入って街頭で騒げよ。
154:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:47:35.15 DGeGqGJ40
仲良くしましょうって目的で中国を援助したら
その中国は空母とか原潜とかで日本の主権を軍事的に脅迫しだしてるからな
もう金や技術をやる方が狂気だ
155:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:47:43.46 vqi5sV/30
軍事予算10兆円の国に援助なんかいらない。
中国って途上国の代表を名乗っているんだよな。
他のより苦しい国に援助を譲るべきだろ。
156:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:47:49.46 qVlXBlXe0
中国へのODAは日本を売る行為だろw
157:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:47:55.18 3+nMjF6L0
金持ちに金をやるより
まず自国の国民を救ってからだ
民が元気になれば税収も増える
官僚・政治化は私利私欲だけではだめ
158:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:49:49.90 sVqjV6+yO
民意を反映しろよ売国ミンス党
159:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:49:51.87 9JmKMgy+0
宦官漢民族コワス
160:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:49:49.56 6n//m10n0
>>144
無知すぎ。日本の援助の大半の有償は
ノンタイド。最近落札するのは中国企業www
161:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:51:20.77 1O/MuZft0
日本には 2.5% も中国人が入り込んでいるのかよw
162:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:51:30.45 yVQl9ZEY0
驚異有る無しに関わらず
ステルス200機とか母艦とか配備進行中の国に開発援助なんて要らんわな。
163:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:52:43.49 XyMJZ55YO
どんだけドMなんだよ
164:朝鮮人はゴキブリ
11/02/19 21:53:36.46 szyp/bgQ0
シナへのODAを止めさせたかったら、
ここで騒ぐより外務省の前で騒げよ。
お前らは、ヘタレなんだよ。
だから世の中変わらないんだよ。
165:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:53:39.14 w7uy902x0
これ、向うのおえらいさんは困ってんだろうなw
166:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:53:49.62 lVcacCjlO
援助受けたいなら常任理事国降りれば?
自分とこも満足に発展させられないで他人様に口出しするって笑うところか?
167:響無鈴 ◆Konare//NieG
11/02/19 21:55:09.11 lXz+01+n0 BE:212205757-PLT(27272)
>>164
じゃあ、まかせた。
がんがれー
168:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:55:12.88 4KLfoD0F0
三歳児でもおかしい言うぞ
169:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:55:33.98 J0QItQhPP
援助を打ち切ったらその金はどうするの?ドルなんでしょ?
170:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:55:44.46 oVGJLjdy0
俺らの税金 → 無償援助 → 日本に向けた東風二十一号(改)
ふざけんじゃねぇぇえええええええええええええ
171:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:56:44.20 Q/EBNszo0
> ・筋から言えば、当然“支援”の必要性は無い。しかしながら、多くの巨大プロジェクトで鎬を削っている
> 日本の企業活動をどう援護射撃するかも、同時に考える必要がある。
であれば別にODAでなければならない必要は無いと思うが。
個人的には支那なんかに出て行く企業を援護射撃する必要ないと思うけどね。
172:響無鈴 ◆Konare//NieG
11/02/19 21:57:49.36 lXz+01+n0 BE:169764274-PLT(27272)
>>170
そこまで単純じゃないのよー
私たちの税金 → 無償ODA → 現地で日本企業がやる → 日本企業(゚д゚)ウマー
こういうケースもある。
173:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:57:57.64 1JOU4Dg40
敵に贈っていいものは古来、日本では塩だろう。
中国に塩でもおくっておけ!
塩は、100%化学合成のやつでお願いしますw
174:名無しさん@十一周年
11/02/19 21:59:43.93 hRBSxmCZ0
>>21
援助とかそういうのは、常任理事国がやってくれ。
175:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:00:06.59 rXTps+PA0
衆愚政治の民主党が、この件に関しては国民の言うことを聞かないな
176:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:00:07.92 5MTHOW2V0
なぜか異常に下がる捕鯨スレ
スレリンク(newsplus板)l50
177:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:00:12.53 LKTSMzxM0
これはODAじゃない。中国への朝貢だ。
178:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:00:41.63 lvB7bsn20
>>1
我が国ってホント、救い様が無いバカだよな。
稀代のお人好しと言われたわたしでさえ、過去に自分に怪我をさせた
相手に心を許さんのに。
179:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:01:11.41 xIJg1KZt0
外務省がやれって言っても最後は政治判断。
援助するなら国民に向けて納得行く説明をすべき。
これこそ本来の仕分け対象なんじゃないかね?
蓮舫さん出番ですよ~w
180:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:01:34.68 87QNyi0O0
このスレとは関係のない話題だろうけど
外交学の基本書である君主論では
隣国に援助する国は滅びる
ってのがあるんだ
181:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:01:55.72 ES2lFPRh0
もうODAをする理由も無いだろ
日本から金貰ってアフリカとかに援助してるんだろ
182:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:02:13.16 WDSWThPQ0
他の国へODAしている国へ日本からODAというのがもうすでによくわからん
そのODAしなくていいよ
日本からするからと言えばいい
183:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:02:30.59 qwlrAiOd0
核兵器
宇宙開発
軍拡(空母保有まっしぐら)
の国になんでODAが必要???
184:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:03:05.23 Ar4dL/D4P
支那に限らず、軍拡と人権侵害を行っている国には援助しないのが国是ではなかったのかね?
185:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:03:04.98 tlwbO/oO0
ODAもそうだけど、民主党への政党助成金も廃止すべき
186:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:03:18.59 EKMttULV0
>>181
アフリカには援助というより植民地政策だよ・・・
187:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:03:23.16 Ds86fmwMO
当然だ。
日本からODAを受け取っておいて、シナは他国に資金援助してるし。しかもシナ人は、一般人は日本からの援助を知らないし、知っていても「援助して当然」って言ってるからなぁ。
感謝もしないし、しかも反日だからなぁ
即時撤廃すべきだな
188:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:03:29.12 SCAzibvf0
日本以外の国にも矛先が向く可能性も充分あるから
無責任に続けると嫌がらせの片棒担ぐことにもなりかねない
大体これでは自国民の拉致に深く関わったならず者国家の
エージェントに手を差し伸べた菅みたいじゃないか
189:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:03:39.33 KnKGYTcH0
>172
ただねーそれやるくらいならその金全額第2東名・名神に注ぎ込んでくれたほうが嬉しい
190:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:04:48.84 LTQlZjwS0
圧倒的に否定の言葉が出てるのに援助を続ける意味が分からん
一部の海外進出してる企業を肥やすために無駄遣いしてるだけじゃん
191:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:04:50.76 1O/MuZft0
蓮舫 「中国へのODAは、絶対に仕分けしません」
192:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:05:08.65 vwZsyQRO0
やめるって言うと工場のストやら反日デモで大変なことになるんだろうな
193:響無鈴 ◆Konare//NieG
11/02/19 22:05:17.26 lXz+01+n0 BE:388032588-PLT(27272)
>>189
その通り・・・
194:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:05:30.01 QATHnDCs0
>>179
肝心な時にはいない蓮舫www
195:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:05:47.53 Ar4dL/D4P
>>187
奴らのメンタリティでは、援助は「施し・恵み」ではなく「朝貢・献上」だからな。
196:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:05:48.07 BqhRGEE10
お前ら月曜日に財務省に苦情電話入れろ。
何時までODA、隠れODAのアジア開発銀行(財務官僚天下り先)を経由した援助やるんだって苦情入れろ。
197:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:06:02.46 8YguJSKV0
>>172
インドやインドネシアでも出来るのだから、わざわざ中国でそれをやる必要性はないな。
それに法人税率が下がっていってしまっている以上、日本企業が稼いでも日本そのものは
大して稼げない。労働もできるだけ現地採用推奨だからなあ。
198:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:06:08.31 3oEiLGVlO
昔、あっとーてきというエロカワイイエロ本があった。
九割超えたの、ブーンとあっとーてきですね?
199:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:06:10.01 xgBeiBXN0
┌───────────────┐
│文革で盗賊団が略奪した国。人知主義で全体主義の中華思想の国。. │
│このような外道国家に対して批難をしたところ何も変らない。 │
│ │
│日本国民が批難すべき真の敵は、外道相手に日本人の血税を渡して. .│
│土下座外交している日本政府である。 │
│ │
│我々の政府が姿勢を正さない限り...何も変らないのだ。 │
└───────────────┘
200:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:06:20.18 EKMttULV0
この金をリニア開発にでも当てろ
あるいは防衛費に回せ
201:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:06:28.66 Gv5EDZ6wO
日本に来るシナ畜留学生に援助もやめてほしい。
その分、日本人が留学するときにかかる費用をえんじょシナ。
202:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:06:35.91 IEvstVON0
>>192
実際に辞めてみれば判るでしょ
203:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:07:04.09 J/ivLrb30
GDP抜かれた事じゃなく
軍拡をやり、他国にODA撒いてる国に出してる意味がわからんw
中国市場へのみかじめ料にしても技術供与にしても日本を益しているのかは疑問だ。
204:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:07:34.06 ycetihM00
なあ、正直に言ってみろよ、外務省・・・・
今なら許してやる、な、言ってみろ・・・
何、もらったら、日本を売る気になるんだ?
みなさん!!緊急大募集!!あなたが外務官僚なら何もらえば
日本を売りますか???
1)とりあえず1億円(ただし偽札くさい元立てで!)
2)ソープランドのおごり(とりあえず100回タダ券)
3)ありえないケド中国永住権(普通にイラネー)
さあ、みんなはどれかな??
205:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:08:06.29 qKkD3KL00
ロシアと組んで北方領土を奪うやつ等にODAなんざくれてやってる方がマゾだと思います。
206:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:08:08.36 fPyupmKo0
もう日本が中国に侵略されて、日本人は皆殺し(女は強姦された後)になるのだから、
少しでも苦しまずに虐殺して頂くためにも全力をあげて対中援助をすべき>民主党
207:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:08:42.03 SCAzibvf0
途上国面するなら日本の「援助」であることをハッキリさせて
格差解消のために介入していくべきなんだよ
208:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:09:39.96 oVGJLjdy0
>>172
紐つき援助は団派(共産党青年団)が党の実権取ってから減少してるし
小泉が総理になってから追い討ちかけた
シナ利権は旧経政会が旧清和会に党内抗争でやぶれ、中凶では上海閥が
北京閥に党内を掌握されてから衰退してる
209:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:09:41.97 zhBP2nKH0
対中ODAといえば
【政治】 中国に土下座することしかできず、一方で、毎年、40億円以上のODAをむしりとられ続けている民主党の政治家
スレリンク(newsplus板)
【話題】 ご存じか! 日本の対中ODAの総額は6兆円を軽く突破し現在も続いている! 一体、何のための援助か!
スレリンク(newsplus板)
【日中】中国に貢ぎ続ける日本 日本の対中援助、アジア開発銀行経由ではむしろ拡大している(産経・古森義久)[10/13]
スレリンク(news4plus板)
【論説】 「日本、いまだに中国に経済援助。6兆円軽く突破。明細を中国語で公開すれば中国幹部は狼狽する」…青木直人氏
スレリンク(newsplus板)
【政治】丹羽大使が対中ODAの強化を外務省に要請 日中関係の改善めざし★3[10/12/19]
スレリンク(newsplus板)
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★4
スレリンク(newsplus板)
青木直人:丹羽宇一郎新中国大使誕生の背景
URLリンク(www.youtube.com)
これで簡単に中国共産党と日本企業のODA利権がよく分かるよ。
対中ODAを知らない、感謝しない中国人
【論説】 「日本、ODAという札束で途上国の頬を叩くような国」「落ち目の一途をたどってる」…中国紙、教授の寄稿掲載★2
スレリンク(newsplus板)
【調査】中国人に聞いてみた「中国に謝罪すべき」48.8% 日本が中国に実施した3兆円のODAを知っているか?「知らない」70.4%
スレリンク(newsplus板)
中国「今後も援助よこせ」
【中国】日本は第2次大戦中に中国に迷惑かけたから~中国にGDP抜かれた日本が“今後もわが国を援助すべき理由”…香港紙★2
スレリンク(newsplus板)
210:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:10:15.31 1O/MuZft0
>>201
中国人20万人に生活費と、学費免除・・・もう気が狂っているとしか思えないような政策だな・・・
中国人 20万人 x 毎月30万(生活費+学資) = 600億 x 12ヶ月 = 毎年 7200億 だよ。orz
211:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:10:53.40 IEvstVON0
>>206
属国化は今に始まったことじゃないらしいからなw
212:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:10:58.85 mWMqFhxg0
しかし日本切り売りされ放題だな。
いくら一人当たりのGDPは日本が上っていっても結局近いうちに追い抜かれる。
しかもこれ今までの援助って無償か?ならまず間違いなく帰らんし、無償じゃなく有償
でも帰ってこない、タダでドブに捨ててるのと一緒だぞ、あるいは捨てるのは害がないが
ODAは援助で回りまわって有害で帰ってくるから更に最悪w
213:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:11:46.06 36O8aUbR0
ヤクザだってお金を払えば守ってくれるのに
シナにはお金は取られるは領土は侵略されるは
なーーーーんにもいいことないじゃん
214:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:12:54.71 MJHZMVfeO
こうなっなら国民を無作為に選抜して立法員立法で法律決めようぜ!
215:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:13:26.12 LKTSMzxM0
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ | このスレは、中国様の了解を取ったのですか?
| -^ |
|==- | 取ってないでしょ?
|'''''" /
|___,,,./::\
216:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:14:38.52 t/gEKSNp0
中国=北朝鮮なんだから、
当然援助なんかしちゃいかんよ。
国交断絶よ、断絶。
217:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:14:42.87 QATHnDCs0
まぁ中華も自滅するんだけどなw
今、中東の件で鬼のようなネット監視しとるしwww
218:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:15:50.69 qrgarszg0
おとといだかの衛星放送でやってる中国の討論会で台湾にアメリカが援助してることについて
「アメリカなど殺してやればいい」「そうだそうだ。」
キチガイだなこいつらw
219:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:15:55.84 yv0XMW8l0
ODA=中国で日本企業が商売するためのみかじめ料。
他人の縄張りで商売するには胴元に見返りを提供するのがあの国の常識。
中国は避けては通れないんだから必要経費と思うべきだな。
国が払わなければ企業が払わされるだけ。
220:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:16:53.22 AzIwbQ8B0
>>210
日本人は毎年コンスタントに3万人自殺してるのにね。
みんなで蓮舫さんにお願いして外務省の予算仕分けしてもらおうぜ!w
221:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:18:18.33 LKTSMzxM0
>>219
企業が払えばいいじゃないか。
222:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:19:57.57 MQsaZYTd0
>>219
お前らが国民の血税貪ってるだけじゃねえか
何でお前らのために国民が金払わなきゃならんの?
223:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:21:09.11 P4i+brBXO
日本の行政は 30年遅れ。 団塊の世代が思想を受けたまま成長なしに 現在の行政にあたっているからな。
224:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:21:53.43 Q05VTNa10
仕分けしようにも野党が反対しています、
アメリカと中国、どっちにも同じくらい出せといわんばかりです。
昨日パチンコ屋の脇を通った、主婦と小さい子供で来ていたらしい。
いろいろと駄目だと思った。
225:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:22:31.92 EKMttULV0
ODAのカラクリ
政治家 ODAのキックバックがおいしい
官僚 ODAを流せば経団連企業へ天下り
経団連 中国ビジネスを上手くやりたい
マスゴミ スポンサーが経団連、株主がシナチョン
国民だけが苦しむ
要するに利権に群がってる奴が多く、その上に力を持っているってことさ
226:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:24:34.87 MXwJvzbN0
隣国に援助する国は滅びる
______ニッコロ・マキャヴェッリ
227:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:24:46.79 4CZi5MoN0
国民はそう考えているのになぜか廃止にならない
本当に日本は民主国家なの?
228:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:24:51.00 raqobygC0
金払って嫌われてるってどんだけドMなんだよ
229:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:25:54.48 ycetihM00
はあ~あっっ・・・ダメだ・・・
ぼっボクは、みんなが真面目に議論してるのに・・・
売国ODA官僚が何をもらったら売国するのか、あれや、コレや考えると
夜も眠れません、な、何もらったのかな!!!
いまさら、お金?、ソープランド?そんなの日本にあるでしょ?
自分の故郷売るくらいだよ?何もらったのかな???
もう!、もう・・・!!!考えるダケで、ドキドキして眠れません!!
御父さん、お母さん私はこんな大人になってしまいました!
ごめんなさい!でもヤッパり考えると夜も眠れないんです!!
ボクはダメな子なんでしょうか????
230:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:27:01.97 e6FXVRaV0
>>204
ハニートラップに嵌りまっくってんじゃね?
231:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:27:05.24 bZojidqG0
中国へは医療支援だけでいい。
MRIとかマンモグラフィーの援助くらいでいい。
232:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:28:19.19 ET2lWFUyO
アジア開発銀行の黒田とか媚中の筆頭だしな
233:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:29:15.81 CfKJy8DqO
日本は中国にODAを行い、自ら日本を制裁して欲しいとの現れだ!
中国は支援を通じて、日本へ派兵し、その思いを解き放たないといけない。
中国は進軍せよ!忌々しい歴史や罪から日本を救うのだ。
日本は自ら滅びたいとODAの形で我々に語りかけている。
中国はそれに答えるべき時期に来ている。
234:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:29:17.85 3+nMjF6L0
>>255
中国の役人への キックバックが抜けてないか?
235:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:30:07.59 kQzRKENF0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・‐, =・- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
_/| -====- | < 馬鹿野郎。お前らが泣こうが喚こうが、中国様の許しを得るまでは止めないんだよ。
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
236:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:31:16.02 t+iK521M0
日本に向けられるミサイルが増えるだけwwwwwwwwwwwwwww
237:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:31:28.38 mWMqFhxg0
独法人と外郭団体が癌。コイツラの、本当の仕分け、調査を行えば
その殆どが意味の無い組織という事ができる。しかも殆どを実行に
うつして解散、廃止すればすごい額の徴収ができるぞ、消費税どころじない位のな。
238:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:36:45.00 kzWGl5sRO
ODAもお米券で渡したらいいんじゃね?
239:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:38:52.23 MQsaZYTd0
金もないのに赤字国債発行して金かき集めて
日本にミサイル向けてる中国へのODAで
一部の日本人だけが利益を得る
中国は軍拡しアフリカや他国への横流しODAで資源をあさる
いろいろと間違ってるよな
240:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:39:01.14 xXZXKiCt0
┌──────────┐
│ ∧∧ |
| / 中\ |
| ( `ハ´) 永久に謝罪賠償アル │
│ ( ) │
│ ) /\\グリグリ ゲシ ゲシ │
│ (_) ヽ_)_∧  ̄= ) ∧_∧.ドカ ドカ... |
│ |  ̄| ( ・∀・)=増税))(>< ;)______ . |
│ | O | (入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃.... /| . |
│ | D..| ヾヽ / ̄=./ / / |. |
│ | A..| || ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ... │
│ | | ´ |. 政 府.| |. 国 民.|. │
└──────────┘
241:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:39:18.56 5kLGwvHd0
日本国は借金王国中国から援助して欲しいくらいだ 民主党早く解散総選挙しろ
242:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:39:39.72 3xwrINUQ0
外務省はそんな出したいなら自分らの給料減額してその額でやれ
243:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:39:46.46 ycetihM00
>>338
円高を利用して、格安で仕入れた、外国の米を中国と北朝鮮に売却しましょう!!
日本のコシヒカリ、ササニシキはもったいないです!!
244:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:40:07.97 Pqd+DER/0
これ以上ODAしない、って明言した党にだけ投票することにしようぜ
選挙では立場を明確にしない党と個人には投票しないことにしようず
選挙前に質問状出してさ、なんて言ったか広くネッチョで知らしめようず
245:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:41:08.75 0WOOMRGy0
空母とか核ミサイル作ってる金を民生に回させれば済むことだろ
246:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:41:11.38 v54ffkNQO
【シンガポール発】日本尊敬され続ける、くじけるな…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
読売新聞 2月19日(土)11時46分配信
247:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:41:24.97 xiQY1+NI0
反対の方が多いのは間違いないが、幾らなんでもこの結果はどうなんだ
積極的に反対する人間だけがアンケートしてるんと違うか
248:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:42:27.44 3wW1FUezO
核ミサイルを何百発も日本に向けてる中国にODAだって?
www
未来永劫アナル掘られてろやw
249:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:42:33.95 ycetihM00
スンません!アサッテの方向にレスしました。
>>>243の内容は、
>>338ではなくて>>238充てです、すんません!
250:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:42:49.97 3+nMjF6L0
>>239
一般の人なら横領
役人や政治家なら賠償したり刑務所行くことはない
251:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:47:46.68 5kLGwvHd0
一部の日本人とゆうと岡田屋さんかなー
252:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:49:48.42 16P55pz/0
いまさらかよWWW
もっと早く気付けよWWW
日本てアホの子?
海外援助よりまず国内雇用対策が1番大切だと思いますが・・・
253:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:53:59.24 Rb0XSoXY0
┌───────────────────┐
│ 核兵器の出現は、人類進化の結果である。 │
│ │
│ 我々の中国は核競争に先行し、それにより他国の人口を減らすと同時に、自国の人 . |
│ 口を保ち、将来全世界で大きな割合を占めるはずだ。 │
│ │
│ 将来、人類の進化進展に重要な位置を占拠するように努力すべきで、核戦争を経て、 . |
│ 我々は百年あまりの重荷を下ろし、全世界を手に入れることができる。. |
└───────────────────┘
中国軍部高官 朱成虎少将の演説 (2005年7月6日)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
>>1 /\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
. | |_, .::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .::::/
/`ー‐--‐‐―´\
254:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:02:48.47 p5NPt7TT0
>>2
同一民族による支配を続けている国は日本とイギリス・フランスくらいなのか?
タイもそうか。
イギリス・フランスの始まりはローマ帝国の支配からだと考えると
先史時代から同一民族が支配しているのは日本とタイしかなくなるのだが・・・
本当か?
255:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:09:19.21 3+nMjF6L0
>>252
その雇用も、企業と地方役人の食い物にされてる。
研修担当が言うから間違いないw
256:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:11:28.66 p/od66/q0
>>219
中国で商売するのは企業の判断だろ、利益もリスクも考慮してるはずだ。
リスク分価格に転嫁すればいいだけの話。儲けが出なきゃヤメればいいだけ。
足が抜けなければ勝手に潰れてくれ。
257:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:11:52.96 CfKJy8DqO
日本の主要都市に原爆を投下せよ!
熱線で日本を焼きつくせ!
日本は過去の歴史の呪縛に縛られ、500年経っても同じ言葉を連呼するに違いない
今も尚、過去の歴史を繰り返し高らかに叫び
冒涜する、日本を決して許してはいけない。
258:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:14:48.23 qHS5f8EI0
こんな国にODAやったら好い面の皮だわ
259:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:14:59.48 D5r04DMR0
日本国民の血税を中国に出そうと画策している連中は
表に出てきて国民に納得できるよう説明すべき
260:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:15:42.71 x+KbGF540
BBCドキュメンタリー「中国人が来た!」、海外での中国人の行動をあからさまに批判―中国紙
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
>「中国人が来た!(The Chinese are coming)」
ワロタw
261:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:18:57.93 3+nMjF6L0
厚生労働省に雇用創出の基金ていう返さなくて良い金があってなw
地方の役人と企業、さらに政治家も加わっててなw
身内で横領するわけだ
実行する役人や政治家が同じなら
良い事業も。良い理想も。そうなる
262:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:21:11.85 m8MQDHgl0
これでODA継続したら暴動起こしてやるわ
日本国民なめるのも大概にせぇよ
263:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:22:16.09 3+nMjF6L0
さらに厚生労働省だけではない
総務省にICT利活用という返さなくても良い金があってなw
これもくいもんにされてる
現場を目の当たりにしてる本人が言うのだから間違いない
ODAなんてもってのほか
264:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:30:58.54 m8MQDHgl0
ODAだけじゃなくてアジア開発銀行を経由した所謂迂回融資も停止しろよ!!!
265:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:31:50.47 uRvTdsAO0
まあ ODAはやめるのが妥当だな
266:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:33:55.41 3+nMjF6L0
政治家・役人・非営利法人・利用する企業
同じ面子だからね。例え廃止しても違う方法かんがえるさw
267:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:35:36.95 u1JwMqxy0
財務省ご意見箱
URLリンク(www2.mof.go.jp)
268:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:37:44.46 AY0HiV/S0
日本企業が人質に取られてるから、辞められないのかな?
自業自得だと思うが。
269:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:38:01.78 jXxD9YEt0
外務省官僚に相手に、飼い犬の恨みを晴らそうとする奴も出てくるだろうな。
270:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:40:23.28 M3zy9frk0
つうか中華が躍進するずっと前から第三世界にODAやってたからずっと可笑しいって言ってた
271:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:41:01.03 KgdNyr+F0
当然だろうな。
なんのメリットもなく、貢ぐとか頭がおかしい。
日本は中国の属国ではない。
272:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:45:34.43 lehzwXxW0
∧∧ / )
/ 支\ / /
( `ハ´ )/ ./
/ _二ノ < 日本からのODAで北方領土を開発するアルッ!!!
// /
(_二二づ_∧
/ <丶`Д´>
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
273:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:46:21.12 3+nMjF6L0
お金出すだけなら痛手はそれだけで済むが
中国に進出してる工業やIT産業、最初は低賃金で中国市場良いと考えたでしょうが
技術公開・ソース公開しろと要求されて、しまいには飯の種もってかれるよ。
274:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:48:40.63 +yfSgplh0
尖閣を取りに来て主権領土では一歩も譲歩しないという中国がトルコまで高速道路
を建設する費用2兆何千億円、アジア開発銀行から出している。
この金を就職難の若者対策に使ってみろ。どれだけ日本がよくなるか。
275:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:48:48.76 pESXQFTK0
いろんな意味で、民主党に言っても無駄だから、
いまのうちに、やってほしいことを
自民党に言ってきかせておいたほうがいいと思う。
自民党なまごえ.com
URLリンク(www.jimin.jp)
276:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:49:20.87 IZomWzvW0
民主党政権によって改悪されるぐらいなら、今のままのほうがまだマシ。
277:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:49:43.49 5J6pH8Pz0
中国進出企業にもう保険料を納めるのは止めるんで、企業判断で今後の進退を決めてくれ
と、お達しする。
だからODAの打ち切りは1年先延ばしだな。
278:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:50:13.79 atRM+gl20
日本がらむしり取った金でアフリカの国を援助して中国支持へ流れを作っている
おかしいだろ
279:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:51:45.46 Uhk20opQO
その金で原水爆配備しようぜ
280:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:53:42.52 jyDktQtP0
>>1
>・他国に多額の援助をしている中国、日本が援助を続ける必要があるのか疑問。
個人的に、対中ODAの必要性に疑問を抱く理由としてはこれが一番大きくて、
それでもなおODAを続けるなら、
>・GDPで抜かれたからではないが、「北方領土開発でロシアに協力するなら、ODAにも影響しますよ」
>ぐらいの交渉姿勢は必要。
こういう姿勢が大切だと思う。
281:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:53:50.14 Gn8zreAiO
やるならどんな国益になるのか国民に説明し理解を得てからにしろよ。現状ではさっぱり解らんし理解を越えている。
282:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:54:47.51 TnfVeCbN0
中国へ進出した日本企業は日本人を雇わなくなった
日本人より外人を採用すると言ってる
そんな企業を日本国民が援護する必要は全く無い
283:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:55:46.67 VS9k3y0j0
>>1
日本の企業活動の援護射撃ってw
そろそろ中国からは手を引いてインド他へ行かなきゃだろう。
284:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:55:59.69 BDcGw3BI0
シナへのODAもそうだが在チョンの国外追放もさっさと実行できないのか?
285:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:56:06.11 3+nMjF6L0
>>281
たぶんうまい文章考えるとおもうぞw
それを実行する企業はほぼ出来レースw
286:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:56:36.26 ijYZvUy40
>>1
>GDPで抜かれたという一面からでなく、企業活動をどう支援していくのかなど
残念だが中華人民共和国はODAを受け取ることに恩義を感じていない。
何の支援にもならんよ。
287:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:56:55.40 dLYxrWSIO
とにかく民主党が政権を握ってる間は何を言っても無理!
何故ならば民主党は中国寄りだから
288:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:57:23.05 SyzBVcNz0
経団連もいい加減目を醒ましてくださーい
いくら中国に貢いでも良い様に食い物にされて
技術も吸い取られて、下手すりゃ工場も取り上げられて
撤退するだけだぞ。
いくら市場がでかかろうが、日本にとって利益になることは無い。
中国との付き合いは必要最低限に留めるべき。
日本に来てる不良中国人も強制送還でいいよ。
289:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:57:22.99 rP7nSN3GO
政治屋ども、全員死ねばいいのに。
290:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:59:20.36 w4Dobv5J0
中様アレルギー
外交をしっかりしてればこんなのいつでも止めれたのに
日本政府の怠慢以外の何物でもない
291:名無しさん@十一周年
11/02/19 23:59:43.95 KgdNyr+F0
糞高い空母やステルスを300機も作ってる余裕が
ある国になんで、ODAなんだよw
こっちが金返して欲しいぐらいなんだわ。
292:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:00:14.49 aIKPbd7F0
その金は日本の軍備に当てるべきだ。
もう中国に援助に必要ないだろう。
間違った経済援助が、今の日本の危機を生んだ。
293:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:00:28.26 EKj6bmZ50
まだODAやってんのか?
中国のせいで今の日本になった
ようなものだろ。
日本の政治家は、問題の優先順位がバカだ。
マスコミが悪いよな。
294:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:01:41.63 E/0dXipI0
>>293
ODAは麻生がやめたのをミンスがまた復活させた
295:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:01:42.86 k8+ec6Gb0
>>287
民主以外が与党になったとしても、中国へのODAを確実に打ち切るという保証はどこにもないよね・・・。
296:はたして俺はキチガイな右翼なのだろうか? ◆jUaNoDQ5TSUS
11/02/20 00:02:48.42 AKiAFHkmO
なんで兆単位のODAを日本を敵視している国に渡さなきゃいけないの?
日本は中国に対し莫大なODAを出さないと戦争起こすぞ、とでも脅されてるの?
莫大なキックバックって具体的に何?
なんでその分のお金を日本の社会福祉や国民年金、経済対策に回さないの?
297:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:03:13.38 h/hh3TmD0
>>287
中国と交流ある代議士先生は民主だけではないと思うぞ
金権政治の旧田中派しかり
298:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:05:12.91 3oGXWeTl0
中国に金の垂れ流しを始めたのは自民党角栄内閣からなんだけど、何故期限を
設けなかったのだろう?
結局、中国からのキックバック欲しさの自民党議員が居たからなんだろうな。
そのキックバックを民主党議員が受け継いでるから、中々止められないんだろうな。
次の政権与党には、是非ストップして欲しいな。
299:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:05:20.06 SpIIA1HA0
ODAなんてのは実質、国民のの税負担で国を挙げてダンピングをしてるのと同じことだし、
今後TPPに参加して自由貿易秩序の中で生きようとするならそういう古い体質に
依存した企業の態度を改めるべきだ。
300:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:06:02.68 mvYhbD1K0
中国国内に貧富の差があるのは中国自身のせいであって日本は関係ない
日本が対中ODAを推進すればする程にその差は広がるばかりだろうな
現に今の中国がそうだ
301:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:07:35.75 jHQLJVuO0
(`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´)(`ハ´)(`ハ´) < アイヤー!
(`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´)(`ハ´)(`ハ´) < 寸劇 !
(`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´)(`ハ´)(`ハ´) < 毒ガス !
(`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´)(`ハ´)(`ハ´) < 沖縄も・・・!
(`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´)(`ハ´)(`ハ´) < 尖閣諸島も・・・!
(`ハ´ ) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´)(`ハ´)( `ハ´) < 台湾も我が領土!
/Φ ヽ / Φヽ / Φヽ / Φヽ / Φヽ / Φヽ/ Φヽ
(`ハ´ ) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´) (`ハ´)(`ハ´)( `ハ´) <チベットは我が領土!
/中 \/中 \/中 \/ 中 \/ 中\/ 中\/ 中\
(`ハ´ )(`ハ´ )(`ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´)( `ハ´)( `ハ´)<ダライ・ラマ招待中止!
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/中 \/中 \/中 \/ 中 \/ 中\/ 中\/ 中\
(`ハ´ )(`ハ´ )(`ハ´ )( `ハ´ )( `ハ´)( `ハ´)( `ハ´) < 海洋調査に来たアル
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/中 \/中 \/中 \ / 中 \/ 中\ / 中\ / 中\
(`ハ´ )(`ハ´ )(`ハ´ ) ( ` ハ ´ )( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) < ODAを受け取りに来たアル
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/中 \/中 \/中 \ / 中 \/ 中\ / 中\ / 中\
(`ハ´ )(`ハ´ )(`ハ´ ) ( ` ハ ´ )( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) < 謝罪と賠償を受け取りに来たアル
つ」7= (つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩-
| j | j | j | j | j | j | j
し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
302:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:07:37.19 v34saZABO
どこの宗教団体?
303:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:07:57.41 E/0dXipI0
>>296
田中角栄が日中国交正常化した時にODAの約束をした
角栄としては戦後賠償のつもりだったが、相手は中国人
日本人同士のように暗黙の了解とはいかない
読みが甘かったんだね
一般の中国人は日本が何十年もODAを続けた事さえ知らない
304:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:08:35.11 gpgluWkp0
外務省のチャイナスクール組と創価グループがODA牛耳っているからなぁ。
この2つを潰さない限り、永遠に貢ぎそうだな。
305:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:09:26.49 41EXhhdL0
盗人に追い銭てやつ。図々しい奴にはかないませんな。
306:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:11:09.32 aJtaSvtcO
今時、中国を生産拠点や最終消費地として考えていない企業は無いんじゃないか
無職や学生、市役所職員ならともかく、中国の市場を見た場合に、これを軽視したり無視することは企業人なら出来まい
ODAの金を単なる援助でなく、いかに日本企業の展開に優位な資金として使うかが肝要
闇雲に中国みたいな国に出すなとか言ってないで、アイデアを出せよ
307:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:12:37.49 h/hh3TmD0
>>303
田中角栄先生が自分に見返りの無い約束をするわけが無い
(国の金だけどねw)
308:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:13:45.83 flqEn9lQ0
外務省の役人たちに何のメリットがあるのか知らんが
なんでこんなに中国へのODAをゴリ押しするんだろうな。
ゼネコンへの天下り?
309:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:14:37.36 TtakgzL/0
永田町にそびえる 民主党の城
スーパー売国党 ジミンガーZ
与党の力は 中韓のために
左翼の心を パイルダーオン!
とばせ失言! 増税パンチ
今だ だすんだ 謝罪とODA
ジミンガー! ジミンガー!
ジミンガーZ!
310:はたして俺はキチガイな右翼なのだろうか? ◆jUaNoDQ5TSUS
11/02/20 00:14:50.07 AKiAFHkmO
>>303
ありがとう、また自分の知らない部分の知識を埋める事が出来た
さっそく細かい事柄をネットで調べてみるよ
311:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:15:12.67 E/0dXipI0
>>306
>ODAは外務省大使館職員がいかに中国にちやほやされるかで
使われている。ODAを出さなかったら酷い扱いになるらしい
大使なんてミニ天皇陛下の扱いだよ
>>307
そうだね、キックバック
312:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:16:34.21 h/hh3TmD0
>>304
層化学会は教祖が中国から賞を頂きたいのでしょう
(先に部下が受賞されたため反逆者にされたようだがw)
313:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:17:29.32 c244IBLP0
>>295
だが、民主党が与党である限り、確実にシナへのODAは続く罠w
314:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:18:20.32 uq15JzG7O
みんな角栄が悪いんやw
315:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:19:04.81 h/hh3TmD0
>>310
箱物や土地を、二束三文で中国側に売却
中国国家主席の記念碑建てようとした先生もいるからな(調べると面白いよ
316:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:20:37.06 xO1ehQaN0
>>310
>>日本は中国に対し莫大なODAを出さないと戦争起こすぞ、とでも脅されてるの?
ここまで長くやると止めるのが怖くなるだろうな。
>>莫大なキックバックって具体的に何?
ODAでダムを作ったとすると、受注する企業が日本企業だったりする。
そこからワイロもらったりするってことかな?
大手建設会社から見ればODAは公共事業と一緒。
むかし、大前研一が外務省を海外建設省と言っていたな。
317:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:21:50.20 UqIoZ3UE0
外務省がキックバックもらってんじゃないのか
318:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:22:11.05 r1BJQVQ70
こんなの当然だろ・・・
319:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:22:45.49 jJK6+3W50
当たり前だw
当然、北朝鮮、韓国、ロシアへの援助も反対。
320:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:22:56.16 E/0dXipI0
>>317
外務省の役人は中国美人があてがわれます
321:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:23:14.97 h/hh3TmD0
>>316
外務省だけではないぞw
農水省だって道路建設できる
322:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:23:17.53 VOr5Q4160
>国民一人当たりのGDP
ついこの間までそんなフレーズまったくと言っていいほど触れてなかったよな
だったら物価はどうなんだよ。
323:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:24:55.21 ykR6bgoq0
ODA止めて当然。自国を仮想敵国にして軍備を増強し、
反日教育をやっている国に、金払い続けている日本。
誰が考えてもおかしいわな。
324:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:24:57.13 pgNx5Mk80
国民がバカだから政治もバカってのもあるけど
自分が私利私欲でぶくぶく肥えることしか考えてない奴が実権握るのも問題
やっぱ偉くなるには善人は無理なんかね
325:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:25:28.06 Jg6tmD620
子供手当より対中ODA廃止した方が間違いなく支持率回復につながるぜ
・・・支持率ほしさに菅が血迷ってやってくれないかな
326:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:25:41.41 h/hh3TmD0
>>320
自分からきんたま握られてどうするw
つか何か中国側の工作はあっておかしくないね
かつて、金丸先生も朝鮮からきんたま握られていたのでは・・・
327:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:27:22.07 6Uk3h1NeO
素人が外交のプロに意見いうのはおかしくないか?
328:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:27:40.62 GNvQOBqR0
日本人の9割が嫌いだと答える国。
日本人の10割が援助に反対する国。
さすがに有史始まって以来の出来事だろ、こんなになあなあの日本人相手に
よくぞここまでやったもんだw
329:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:27:40.36 XT4mWfACO
日本が困窮しているのに何してんだよ。
北京オリンピックまでって約束だったしさ。
政治家は無給で仕事しろ
330:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:27:57.15 i2d1gpVo0
>>327
外交のプロってどこにいるの?
331:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:30:47.62 rcoySvLS0
ずいぶん前から2010年ごろのGDP逆転と財政問題が予想されてたんだから
世論の地ならししてこなかった政治は問題。
332:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:31:43.74 E/0dXipI0
>>323
だから麻生がODAはやめただろ
中国はもう先進国になったのでODAは必要ないですね・・・
旧日本軍の化学兵器処理もロシアのものばかりしか出てこなくなったので
やめますよ・・・・・・と言ってやめたのにミンス政権で復活!
それがフジタの事件に繋がった
>>326
金丸は金玉握られたねw
だから小泉が訪朝のさいに日帰りにしたんだよ
宿泊して就寝中に朝鮮美人との一枚撮られたら大変だからね
橋本が中国にやられた
333:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:32:03.20 h/hh3TmD0
なるほど役人じゃだめだから
小沢先生らが民間から中国大使に伊藤忠商事元社長・丹羽宇一郎大使を起用したのか・・・
334:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:32:39.13 mvYhbD1K0
敵国扱いされてる国へODA
敵国扱いされてる国のガキを無償教育
マジで馬鹿だろ
335:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:36:33.85 NhihpPjiO
反日の国が発展して国益になるの?
外務省は馬鹿なの? 馬鹿なら仕方ない。
336:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:37:32.45 EMi73Mas0
>・筋から言えば、当然“支援”の必要性は無い。しかしながら、多くの巨大プロジェクトで鎬を削っている
>日本の企業活動をどう援護射撃するかも、同時に考える必要がある。
企業支援ならむしろ中国バブル崩壊前に完全撤退させるほうがいいだろ
また守銭奴経団連どもの救済に税金をつぎ込むつもりかよ
337:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:43:43.27 XbjNs1v70
正直日本企業は撤退したほうがいいぞ、間違いなく数年以内にバブル弾けるか革命起きるだろあの国は
338:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:44:13.45 E/0dXipI0
>>335
国益なんか考えているわけないでしょ
自分がよければそれでいいんだよ
国益を考えるのは政治家の役目
どこの国の政治家も国益を考えて行動する
日本だけだよ、こんな左巻きの売国政治家が大頭しているの
国家や国益を考えている政治家は安倍、麻生、平沼くらいしか知らん
他にいるなら教えてくれ
339:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:44:35.25 h/hh3TmD0
ついでに北京の日本大使(丹羽宇一郎・伊藤忠商事元社長)
どういう人か記事をもってきた
>中国への政府開発援助ODAの強化を外務省本省に意見具申
>ODAが日中間交流を強化する外交手段として有効だとの見解を示
>対中ODAを打ち切ることは、中国の批判を受けることになると警告した
340:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:52:36.25 C6KINVR50
こんな事を議論してる時点で終わってます
さっさと止めやがれでござい
341:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:52:38.25 8G3IM/iY0
>>1
97.5%は多数じゃなくて、日本国民総意だろ。
残り2.5%は帰化中か在日中。
342:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:53:54.41 Y6JYy4bV0
ODAは終了。
批判を受けても無視。
安保理にも入らなくて良し。
国連分担金も縮小。
日本にとって良い事づくし。
343:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:54:17.59 dLSTmqzxO
友愛なんて偉そうな事言ってたけど
金払わなきゃ仲良く出来ないような関係なんて
ただのカツアゲだろ。
344:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:54:57.18 8A+bLsEV0
>>341
姜尚中にみえた
345:名無しさん@十一周年
11/02/20 00:59:33.84 NhihpPjiO
日本を守りたい
の稲田朋美さんも良さげです。
経験も大事ですし将来に期待してます。
346:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:00:45.85 nqNPXR8yO
>> 343 が良いコト言った
347:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:01:54.40 wv7r3Hl60
中国共産党政府にしてみれば、賠償金のつもりなんだろうけどな~
348:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:04:03.43 h/hh3TmD0
明確に賠償金不要とされてる
賠償金なら民衆にすべきであって、幹部が着服するものではない。
349:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:04:18.25 K5lcatSb0
はっきり言って日本人のための企業が減ってきてるからな。
雇用といっても使い捨ての派遣を広めて、少子化、国力低下を引き起こした大本は大企業だし。
350:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:08:58.95 Kh7AiYV60
外務省・政治家・経団連「あーあー聞こえない」
351:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:09:25.55 h/hh3TmD0
>>349
パソコンはIBMもNECも中国の手に落ちたw
大企業はいいが、中国に進出してる中小企業が
買収されて中国の出先機関にされかねん
352:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:09:35.40 GWZTUEsDO
ベトナムに援助して中越戦争で中国の弾に当たって死んだ中国人
353:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:16:43.38 E/0dXipI0
>>347
はぁ?とんでもない
賠償金はまた別口だよ
中国としては日本企業の受け入れしてやっただろ
安い人件費で日本企業を助けてやっただろ
見返りに戦後賠償しろ!ODAしろだよ
>>349
派遣の仕事でもあれば幸せだった
今は派遣の仕事さえない状況
そういえばTVのニュースで派遣やネカフェ難民やニート
やらないね
354:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:26:48.93 kQGciqoD0
日本のODA(政府開発援助(Official Development Assistance))は、
日本の外務省と、日本の大手金融機関と、日本のゼネコンと、日本の大手商社と、日本の大手商社出身の大使の、
利権のためにやってる。
日本の貧乏人のカスが何言っても変わらないよ。
355:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:27:55.62 95pZKagl0
まず、中国へのODAを仕分けしろよ!
もちろん国民へは全面公開が条件だ。
信じられない額の金が流れているんだろうな。
356:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:31:59.23 xbjq0brXO
チャイナスクールと民主党がタッグを組んだんだな?
357:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:35:43.11 h/hh3TmD0
>>354
役人と政治家にはいつも逃げられるが
企業なら公金横領で刑務所に送ることが出来るのではないか?
358:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:38:33.39 3VGNYoIDO
中国へのODAってヤクザにみかじめ料払うのと一緒やん。
359:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:40:37.08 E/0dXipI0
>>354
もうゼネコンは排除された
大林組が撤退決めただろ?
日本の技術を吸い取ったからイラネってこと
ODAは企業というより大使の優遇と薄汚いキックバックの為
今は企業の為なんかには使われてない(一部除く)
360:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:44:02.05 t67CcLcA0
867 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/20(月) 22:28:59 ID:aJJW0L3I0
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, 俺を呼んだか?
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 俺の美学は「尻切れトンボ」「口先人間」これこそが政治の基本だ 次はオレを総理にしてくれよ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| ロシアに抗議のマネしてやるよ 自慢は「中韓の犬」
ミ:::::/ O ヽ:::| 最近、八つ場ダムとJALの亡霊のせいで
|:::::::| ° |::| よく眠れない… がんばっただろう?さすがオレ
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ| 尖閣?国内法で粛々と保安官を裁くのさ
|:::|. ''""""'' """''' .|/ 高速無料化?そんなことは忘れてくれ
/⌒ -=・- -・=-.| 昔ちょっと言った事だ
| ( ヽ | 、__人人人__, 男なら 結果なんか気にするな
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,はじめの勢いだけが大事なのさ
| ^_^ .| _.) , --、 ( 中国様には逆らえんだろ
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| | おまえら分を知れよ
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ民主に投票したんだろ?
景気が悪い!俺は在日帰化人だ 日本のことなんか知るかよ!
日本国民は奴隷だ!お前らしっかり税金払えよ!
マニュフェスト全部詐欺だが選挙なんてちょろこいもんだ 無所属でごまかすのさ!
韓国人船長も即解放したぞ! 訪韓のてみやげだ当然だ われらが民主は在日政府!万歳!!!「反日無罪」だ!!!中韓の船は全て無罪釈放するぞ!!!
2chのスレ立ては規制済みだ文句いうな 民主の政治は「口先」「詭弁」さ!!!!!!
361:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:47:30.80 /Cj3hIFu0
ODAは基本的に利子付きで返してくれるからいいのだが、
大軍拡しているやつが突如となく襲ってきてチャラにする可能性も
そろそろ考えないとな。
362:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:47:43.65 247Ta+c60
>>359
民間に金が流れないとしたら日本に旨味なんか一切無い
続ける意味がないどころか不利益になるだけだ
それでも推進するやつは完全に個人利益か売国目的
吊るされて然るべきだな
363:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:48:00.77 AKSZXqrF0
収入以上のムダな出費で借金抱えてるくせに、近所にいい顔したくてジャンジャン奢りまくってる。
そんな人物が家族にいたら、どう思いますか?
364:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:58:22.91 jwNM/L000
害虫にエサを与え続けることはない。
今すぐやめるべし。
365:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:00:18.83 JhNLMTJF0
ハニトラでしっぽ掴まれてる老害はそろそろ死ぬし変わるかもしれんね
366:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:01:13.00 CouNg6JXP
ODAやってもいいってのが2.5%もいることがサプライズ
367:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:02:10.28 h/hh3TmD0
>>361
返してもらえるを期待する自体
学習能力無いに等しくないか?
反日的思考の中国人に
返してもらえるということ、
それ自体を期待すること間違ってると考える。
何か理由付けてチャラにするよ。
368:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:13:16.40 SKxFLP5X0
正直、外交カードとしてのODAも意味が薄くなってるし
一旦停止してもいいのでは
むしろ停止した後の方が再開するにしろ対価を求められるっしょ
369:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:22:31.14 h/hh3TmD0
公人だから名前出してもいいよね
公明・社会の議員はほぼ全員だろうから
民主と自民の中国ODA推進派
小沢一郎
URLリンク(upload.wikimedia.org)
二階俊博
URLリンク(upload.wikimedia.org)
加藤紘一
URLリンク(www.katokoichi.org)
野田毅
URLリンク(www.jimin.jp)
田中真紀子
URLリンク(upload.wikimedia.org)
河野洋平
URLリンク(upload.wikimedia.org)
370:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:26:04.19 RLmXuVYoO
>>363
自分の親父の事か?
母親が叩き出したわw
収入が母>>>>>>>父なのに無断でマンション買ったり車買ったりしたからな
371:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:30:46.74 zdy0ac5O0
・筋から言えば、当然“支援”の必要性は無い。しかしながら、多くの巨大プロジェクトで鎬を削っている
日本の企業活動をどう援護射撃するかも、同時に考える必要がある。
あほか
援助して巨大プロジェクトが有利になるならより大きいインドでやればいいじゃないか
中国が巨大市場などというのは間違い
中国の人的資源も日本なみの高齢化社会が待ってる
地球で生まれる子供のうち半分はインド人だぜ
真の世界一の超大国はインド
世界一の水資源であるアマゾン川を持つブラジルも見逃せないがな
アマゾン川の水量は地球の真水の1割に当たる
中国洗脳された老害ばっか
372:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:31:45.85 khrj9XPO0
当たり前
支那は強盗
373:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:33:05.48 247Ta+c60
これだけ国民が反対なんだから
ゴリ押し売国推進派は覚悟しておけよw
374:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:36:53.22 ECZCzqzEP
停止したら反日暴動激化、日本の製造企業は市場から追い出される。
これの覚悟はしてるんだよね?
こうなると日本経済はさらに大不況のどん底に叩き落とされるぞ?
375:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:38:22.28 h/hh3TmD0
>>374
やってもらおうじゃありませんか
376:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:40:46.95 arIv5l730
無能な外務官僚は金を出すしか方策は無い
377:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:40:49.15 o98a8Hc+0
レアメタルを止められたんで
ここでODAを止めると中国産の製品が入ってこなくなって
物価高騰!
貧乏人⇒更に生活苦⇒日本企業損害大⇒更にリストラ&給料DOWN
気がつけば貧乏人は中国の貧民層と並ぶ
378:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:41:37.29 egjLZF820
そのうち国民がブチ切れて役所襲ったりするんじゃね?
警察が守ってくれるとか法律が有るって言っても、国民が警察に従う気も法律守る気も失ったら意味無いし
ルーマニア革命だっけ?ああいう風になったら誰も助けてくれないんだろうな
379:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:44:35.26 247Ta+c60
>>374
>停止したら反日暴動激化
まずこれが異常だろ
暴動したけりゃ好きにやらせりゃ良いじゃないか
激化して共産党も手に負えなくなれば尚良し
腐った理由で税金で国民に負担させんなw
380:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:45:09.82 fVAV4qX4O
>>374
そうなったらなったで、他の市場を開拓するだけの話だよ
381:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:45:51.52 SZyEFvlMO
>>377
中国の貧民層の月収、知ってまつか?
382:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:49:59.68 ECZCzqzEP
>>380
他の市場開拓って、日本に利益が落ちてくるまではどーすんの?
インドですらまだまだなのに。
それと中国に残した工場はどーすんの?
383:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:51:57.93 ANXoFlNf0
中国の庶民は日本にどれだけ援助されているか知りもしないんだろ
北京の空港だって日本に作って貰ったのに知らないんだって
何の友好になっているんだか
384:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:52:27.36 E0bLOHFa0
北京五輪の時は先進国だと言ってただろ
385:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:52:33.83 h/hh3TmD0
>>377
既にレアメタルのカードは切られ輸出規制になってる。
利権がなくなるから困るか?
それで、ひれふして金を渡すか?
それで。いいではないかw
386:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:53:25.99 5SxHrIiCO
中国と取引のある日本企業が取引の為に仕方なく賄賂を渡すのは仕方ない…
だが、日本国民に増税し血税から中国を含め反日国家に支援金バラまくのは反対
財政赤字を自覚して、国会議員減らすとか、退職金減額で居眠り金持ちを減らせ
387:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:55:19.48 G1UUVwUo0
中国で反日暴動が起きるのは願ってもないこと
388:名無しさん@十一周年
11/02/20 02:59:49.34 h/hh3TmD0
1.貿易の相手は、中国だけで無い事
2.リスク分散しておくこと
3.中華利権にタカル悪党を排除すること
4.このままでは、中国の民、日本の民の利益にならないことを熟知すること
389:名無しさん@十一周年
11/02/20 03:00:06.54 o98a8Hc+0
>>377
物価の違い
>>387
馬鹿だろおまえ。
中国政府としては反日暴動おこればガス抜きしてくれて嬉しいわけで。
390:名無しさん@十一周年
11/02/20 03:00:07.11 fVAV4qX4O
>>382
必死になって考えなさいw
391:名無しさん@十一周年
11/02/20 03:00:37.04 247Ta+c60
中国人はメイドインジャパン大好きだから
ODA停止ごときじゃビクともしないアル
今反日暴動起こして困るのは共産党だろ
心配すんなw
392:名無しさん@十一周年
11/02/20 03:02:57.36 EuRgdsvfO
こんな援助交際ごっこ止めろである。得る物一利無し。
393:名無しさん@十一周年
11/02/20 03:07:16.43 W5xEo/uvO
GDP世界2位の国が3位の国にODAで支援って前例があるんだから、これからもGDP世界2位の国が3位の国にODA
で支援するのを継続するように働きかけてはどうでしょうか。