11/02/16 17:32:45 cvZ/LmKS0
少なくとも日本の義務教育、そして高校大学と出ていりゃインターネッツに氾濫する
英語サイトぐらいはある程度自由にサーフィンできるだろ?
てか喋りは駄目だけど、それもこれも文章を書くのと喋るのは別のスキルだからな。
ネイティブのイングリッシュ話者であっても、文盲が居るのと結局は同じ構図なんだしw
最近はリスニングとかの試験を多用するようにはなってきたけどさ。
あと日本でならう英語ってさ、正規の用法でしゃちほこばった英語(文法)を習うけど、
実際、ネイティブが使っている英語の口語表現から乖離しまくって全然意味判んないw
ってなケースも多々ある支那。
逆にネイティブが日本の学校の英語の教科書を見てびっくり仰天w というケースもあるんだしw
連中曰く、まるで19世紀ぐらいのビクトリア朝風の英語だなとかさw