【経済】映画DVDが、売れない…洋画は4分の1に、地デジに画質負け★2at NEWSPLUS
【経済】映画DVDが、売れない…洋画は4分の1に、地デジに画質負け★2 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:02:13 1TC1Ss4/0
俺もブルーレイ買うならスターチャンネルHVの契約するかも

201:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:02:29 UGqXOD710
最近のハリウッド映画は
ガリ痩せやオタクがヒーローをやってるクソ映画ばかりだからな
そういう奴らは基本的に敵役で
マッチョなガテン系が乱射する作品の路線に戻れば
少しは帰ってくるだろ

202:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:03:45 Zt83GANa0
>>171
ハリウッドスターにしてもレオナルド・ディカプリオ氏以降どういうひとがいるのかさっぱりわからん。

203:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:04:48 Rmu9zw3V0
発売日前日の夕方ごろに普通にレンタルに並ぶから売れるわけがない。
しかも近所のゲオなら新作一泊\280。製品版買うわけねぇだろ。
そんなにセルDVD売りたければ、スペシャルエディションとかの
複数枚組以外に、1枚だけのバージョンの廉価版を定価\1980ぐらいにして、
レンタル開始を6ヶ月後とかにすればいい。

204:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:05:28 5LtF2E1z0
深夜アニメはすでにBD比率が7~8割、
いまだにDVDしか出してない馬鹿が悪い

205:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:05:39 PmWhlWaY0
アメリカと比較すると映画DVD高すぎ!これに尽きる

206:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:06:35 xthnlW+jO
アメドラのDVDが欲しいんだが高い
安くしろ

207:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:06:35 ydzieXTV0
>>190
SD->HDアプコンしてくれる機器ないと、
フルHD液晶なんて大画面+高解像度+固定画素だから
酷いことになるもんな……

208:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:06:52 UQJFVp2z0

                   DVD・・・・ ヨコ×2.6 タテ×2.2倍に引き伸ばして再生中~W

                           ┏━━━━━━━━┓
                           ┃     47インチ液晶TV       ┃
                           ┃                      ┃
                           ┃                      ┃
DVD 720×480ドット低映像 --入力--->┃    1920×1080ドット     ┃
                           ┃                      ┃
                           ┃                      ┃
                           ┃                      ┃
                           ┗━━━━━━━━┛
                                      ┃┃
                                ┗━━━━┛




209:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:07:29 KCB6b35G0
DVDが地デジに画質が負けてると言うけど、
画質じゃなくて番組がつまらない。
みのもんたや菅直人の顔が高画質で映ったってキモイだけだし。
実際、ハイビジョンで何を見るんだよ。
つまらないお笑い番組とか、大食い大会みたいな番組だけじゃね?

210:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:08:04 /ZjEhSoo0
スター・ウォーズもたいがい悪辣な商売してるよね

211:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:08:04 eYJEI7F20
BDの売上を考察しないとDVDの売上だけ考えても意味ないよな

212:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:08:50 mTssgszS0
BDメディアも安くなったしほんといい時代になったわ。

213:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:09:05 I0bNw1V10
>>210
ブレードランナーもなw

214:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:09:20 +fW+adXEO
まんが日本昔ばなしのDVDは買いだ。

215:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:09:38 Zt83GANa0
>>209
テレビのハイビジョン化がすすむと美術のセンスやロケにおけるカメラ撮影のセンスがとわれるようになったような気がする。
なに気ない景色ですらこまかくうつるからね。

216:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:10:21 TEYunUhq0
入院した時、病院内のコンビニで売ってた低価格シリーズには世話になった
ポータブルプレイヤーで見るにはDVDでも十分だ

217:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:10:22 +ezv8TEV0
>>211
BDが着実に売れててDVDを逆転しそうな勢いなら、
DVDが売れないってことを心配する必要はないんでないかい?

最近DVDとBDの抱き合わせが出てきたところを見ると、
BD旗色悪いんだろう。
売れてるならBDだけ売ればいいんだから。



218:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:10:30 5kzAgj0A0
大分前からTV局自ら関わってる邦画ばかり宣伝して
洋画の宣伝おざなりになったからだろ

219:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:11:38 b/Z8HLk20
DVDより地デジのほうがデータ量多かったっけ?
VRで録画するとHDDの容量食いまくるもんなあ。

220:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:11:45 Qflyw5pDO
最近でもないがCSで見たミストだけは欲しいかなと思ったか。

全体的にアメドラはそこそこ面白いのに、映画がつまらんね

221:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:11:59 gaJVw4RV0
新しいテレビがどいつもこいつもDVDに向いてないんだからしょうがねえ

222:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:12:52 lhudz0IuO
やっぱエロが好っきやねん

何故解放しないのか理解に苦しむ
噂じゃ中国や韓国の法律にに合わせてるとか…

223:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:12:53 HYx1BeaE0
ハリウッド映画は、家族愛を無理にねじ込みだしてからゴミ化。

224:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:13:13 1ekEFKUP0
最近洋画で大作ってなくないか?
去年BDで買ったインセプションなんかおもしろかったが
でも、地デジで満足するのってもともと買わないライトユーザーでしょ
せいぜいDVDアプコンだし、放送も遅いし、音声も2chだし
逆に俺はDVD時代は映画買わなかったが、BDはここ数ヶ月だが10枚くらい買ってる

225:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:13:15 50SKYZEV0
金払って邦画や洋画を観るよりも無料でYOUTUBEとか観てる方が面白い
画質とかではないな

226:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:13:26 I0bNw1V10
>>218
いや実際ハリウッド映画はつまんなくなってるし。
その分人材がドラマに逃げたとかで、アメドラは面白いのあるけどさ。
これでテレビ局邦画のつまらなさの周知が進むと、
また映画離れが起きそうだな。

227:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:13:27 oRJzGV7F0
画質なんて気にしてる非と居るの?
モザイク動画じゃなきゃ気にならなく根?

それよりも内奥が問題なわけだが。
なーんも面白いのないし。
昔はホラーやコメディにアクションに面白いのたくさんあったのに。


228:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:13:35 QBCAtr0qO
地デジと比べて画質が悪いとかいうレベルじゃないんだよ
何かと比べなくてもDVDは画質が悪い
こんなふうに思うようになるなんて液晶テレビ買うまでは思いもしなかった

229:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:14:06 6TF33N5lO
>>210
ロードオブザリング旅の仲間SEEも。NHK衛星ハイビジョン放送が多分世界唯一のハイビジョンソース

230:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:14:22 lqLF89+80
やけに重いな。
29インチでも30Kgぐらいだと
思っていたが。

231:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:14:40 +ezv8TEV0
>>210
攻殻機動隊のほうがひどいかと。

232:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:15:22 ntCNLF4s0
どうしても欲しい映画はBD版買うけど、DVD版しか出てない作品も星の数ほど・・orz。
特にレンタルはDVDしかない状況だし。
メーカーは売上気にする前にラインナップどうにかしろって感じ。

233:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:15:46 gaJVw4RV0
>>228
液晶テレビ買うまでは気にならなかった、というところがミソだな
規格が合ってないんだよ、今時のテレビに

234:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:17:42 oV62TmQR0
低画質でも我慢できるDVD
エロと1980年以前のテレビ番組

235:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:17:45 2t1UZXIL0
>>209
地デジにしたら分かるけど、スポーツや紀行、旅行もの、歴史物、映画など、多種多様にハイビジョンで放送してる。
別にCSやWOWOWなど有料番組にしなくても多種多様に見れる。

家族の中でも、見る番組が細分化して別れてしまうほど。
紀行、旅行、映画など、もう、全くアナログなんて考えられないくらい充実してて画像も美しいよ。

アナログみたいに数チャンネルしかないわけじゃないから、みのもんただの伸助ばかりってわけじゃないよ。
フルハイなんて、海や山の景色出ると、40インチ以上なら、あたかもそこにいるような気がするくらい。

236:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:18:38 4WxDoL5a0
ディスクを物理的に所有する習慣が薄れてるんだろ。

237:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:19:30 n/sumwGk0
>>158
そんな事いったら回転を伴うメディアはみんな時代遅れだと思う
もうメモリーカードにすべき

238:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:19:45 6TF33N5lO
テレビ放送版と同じ吹き替えでブルレイで出せ
コマンドー、プレデター、ターミネーター2、イレイザー

239:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:20:04 pCuJlwQMO
DVDを見る為にブラウン管をまた買った
やっぱDVDはブラウン管で見るに限る
特にIVとAV


240:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:20:40 ibNWRNCt0
おれがやっとDVD-RWに興味を持ちはじめたというのに
置いて毛ぼれするなお

241:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:20:41 KCB6b35G0
パソコンのBDで見たのはアバターだけだな。
ほかは別に画質が良くても意味なし。
ちなみにうちのテレビは20インチのブラウン管。
うちの団塊世代の親が水戸黄門とかマンネリ番組見るのに使うだけ。
テレビを観るのは基本、深夜アニメだけ、
それ自体も携帯電話のワンセグでしか見てない。
コンテンツも無いのにハードウェアだけ高機能でも意味が無いし。

242:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:21:19 2t1UZXIL0
>>226
この間、WOWOWで放送した「3時10分発、ユマ行き」はマジで面白かったよ。
ゲレッチェン・モルっていう、久々の正統派、超美人女優も見られたし。

これも、まだ一般公開されてないし、DVDも売ってなかった作品だしね。
これから、こういうケース増えるだろうな。

243:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:21:47 5DiVBQ/t0
レンタルで十分。場所とらないし。

244:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:21:56 ch2XopcgP
映画全体がもうネタ切れだろ。

245:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:22:51 uJKIEzXU0
DVD出すのやめたら?

246:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:22:53 I0bNw1V10
>>235
最近へビーローテなのがTOKYO MX2。
基本、風景に環境音楽、テロップでニュースが載るだけなんだけど、
アメリカから買ってるっぽいHDR+タイムラプス+移動撮影の自然映像が見応えある。
お馴染み下手クソな京都のフッテージになったらチャンネル変えるけど。

>>242
あ、まだ観てないけど評判良いねえ。
なんだかんだ言ってそういう企画が撮れるのもハリウッドの底力か。

247:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:23:31 iQmhdnEJ0
ブルーレイの画像見たらもう後戻りは出来ないよ、極力ブルーレイ借りちゃうw
アダルトレンタルもはやくブルーレイでもっと出してほしいw

248:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:23:53 6TF33N5lO
デトロイトメタルシティは
地上波規制音バージョンが一番面白い。

249:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:23:56 E1DN86iL0
>>1
しかし、この時期にBDは話題にすら上らないんだなw
ソフト界はDVD頼みなのか?

250:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:24:13 9k8weuuz0
朝日だけど「世界の車窓から」のDVDブックはけっこう買った
ナレーションのオン・オフができるからBGVにもけっこういい


251:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:24:16 +ezv8TEV0
>>235
世の中スクリーンセーバーが好きな人そう多くないから。

252:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:25:11 Qflyw5pDO
>>241
液晶テレビでもっとも画質的に感動したのがくだらない深夜アニメだったのは内緒だ

253:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:25:41 QD9OXuNX0
つうか、売り手側は、VHSで映画買った人が、同じ映画を、
DVD、BDとメディアが変わるたびにいちいち金だして買い換えるのが
当然だと本気で思ってるのかな?

もし本当にそう思ってるとしたら虫が良すぎるとしかいいとしかいいようがない。

254:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:25:41 y/UCvlkC0
詳しい説明サンクス。これなら韓国が怒るのも当然な気がする

255:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:25:55 h0vMGlcnO
初回限定とかアルティメットエディションだとか
後から充実した特典のものが再販されたりするし
キリがないんだよね。

256:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:26:16 ch2XopcgP
現時点では無料ソフトでBDのリッピングができるものは無いし、2層にすれば生メディアも高くて
コピーが割に合わないからさっさとBDに移行すればいいのに。

257:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:26:34 6TF33N5lO
宙のまにまにはハイビジョンとパイオニアKUROがないと
暗闇と天の川が見れない

258:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:26:58 cp+wX4150
いまさらDVDは買えねえだろ
BDは無いけど

259:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:27:54 CPIUvE4X0
買ってもそれで満足しちゃって、
結局観ないんだよね

260:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:28:27 ayzmneZB0
っていうかBD安すぎw
ありがたいことだけど。
DVDと比較してもほとんど変わらんでしょ。
アマゾンなんて2枚で3000円とかやってるし。

261:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:28:43 5LtF2E1z0
スターウォーズは、LD・DVDもってるし、ブルーレイで出たら買うわ
噂では今年の秋に発売らしいから期待してる

262:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:28:52 O423jkA50
>>39
しかし女の子が痔で、その痔が鮮明に映ってしまうというのも悲しいものがある

263:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:29:48 kGEm4WJr0
>>217
それって1の記事によるとdvdの在庫処分てことなんじゃないのか。



264:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:30:11 KCB6b35G0
安くても面白くないことがわかってるのでみないし。
マスメディアの一方的なコンテンツ垂れ流しなんかよりも、
Twitterやfacebookで自分の知り合いとのコミュニケーションのほうが面白い。
それに時間が取られて、DVDをみる時間がない。

265:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:30:38 +ezv8TEV0
>>261
LDで懲りずにブルレイ待ちとは、
動画売りからみたらまさしく悟りを開いた仏様のごときお方。

266:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:31:06 Bb9A+aHY0
地デジ以下の低画質なのに売れるわけないだろ。
大画面液晶ほどDVDの低画質が際立ち落胆が大きくなるから、購入厨の富裕層はDVDなどとっくに見捨てている。
メーカーもバカで、DVD版しか発売しないケースも未だに多々ある。
何年かしたらBD版が発売されるからDVDなんか買うわけがない。
どうしても見たくなったらDVDなら100円程度でレンタル出来るから、レンタル屋を倉庫とみなし、みたい時にレンタルすればいい。


267:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:31:29 kjspycchO
単に違法動画アップロードサイトで見れるからだろww
そうじゃなくても簡単に落とせるし

もうCDやDVDに金を使うやつって馬鹿としかおもえないw

268:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:31:45 z/PWS8l40
同じ買うならBDにするし、そもそも面白くないしwww
ハリウッドはあきらめてディスカバリー系の映像コンテンツに力を入れたほうがいいと思うよ?www

269:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:32:08 ayzmneZB0
関係ないけどBDにDVD付けて売るのやめて欲しい。
DVD外してもたいして値段に響かないだろうが、不用だ。

270:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:32:18 I0bNw1V10
>>265
買う人は買うからねえ。
きっとその人は特別版「じゃない」DVDも買ってると見たw

271:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:32:26 oV62TmQR0
>>260
邦画のBDはあいかわらず高い
ゴジラ映画、買おうと思ったけど1本6000円近くしたから諦めたw

272:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:32:28 2t1UZXIL0
>>246
悪役で出てるベン・フォスターも素晴らしくて、久々にハリウッドらしい良い映画でした。
ちゃんとオーラのある、美男美女俳優を揃えたのも、マジでグッド。

オーラのない俳優を揃えた最近のハリウッド映画や邦画って、ひどすぎだし。

273:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:32:56 OWRijybE0
これは言えるなぁ
地デジ画質に慣れるとDVDみて「きたねーなー」と思ってしまう
こないだの金曜ロードショーの千と千尋を保存してDVDイメージは消したわ

274:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:33:05 Qflyw5pDO
>>264
知り合いとのコミュより、誰としゃべってるかわからん、ここのが好きだからフェイスブックは誘われてるが入ってない

275:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:33:55 Tkr1gttQ0
画質の問題じゃないと思うんだが。
じゃあ画質が良かったら売れてたのかあ?

アニヲタ以外は、今時ソフトを買ってまで
見ようとしなくなったのが原因だと思うが。

276:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:33:59 UGqXOD710
携帯げーのなんかだけど
ジャニーズ映画とか見てたおばちゃんが夢中になってるけど
クリアするのにあと二年かかるらしいぞww

277:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:34:06 ayzmneZB0
>>271
邦画はDVDも高いよね。
まぁ、日本でしか売れんから仕方ないのかな。

278:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:34:15 /ZjEhSoo0
>>261
またトンデモ改編されてるかもしれないよ

279:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:34:23 ZTDUDhp/0
>>271
邦画はそうやって自らマーケット成長を阻害しているアホ

280:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:35:29 KCB6b35G0
>>274
2ちゃんねるはひきこもりのような無縁の人としか話しか
できないからつまらない。
あってどこかに一緒に遊びにいくとかありえないし。


281:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:35:29 vtYgHiOK0
国民総奴隷化推進したお陰だろ
DVDなんて見る暇あるわけねぇ、買う金あるわけねぇ

282:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:37:06 BRtGoWcqP
DVDが売れないならBDを売ればいいじゃない。
キングレコードでもさよなら絶望先生のBD版を
売り出すぐらいの努力をやりだしている。

283:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:37:07 jKBpgmJ30
問題は画質じゃなくて、国民のお財布の中でしょ

284:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:37:48 eEOEih5s0
(1)JVA加盟メーカーが「DVDで手元に置きたい」と思わせる宣伝にことごとく失敗した。

(2)ハイビジョンテレビが普及し、DVDより地上デジタル放送の映画の方が画質が上になったが
JVA加盟メーカーはコストを理由に邦画・アニメ・ドラマジャンルでレンタル許諾を渋り、高画質・
高音質を理由にセル商品に高値を付けて普及を妨げた

(3)JVA加盟メーカーとツタヤレコードがDVD映画ソフトの在庫を処分するために低価格化を打ち出し
市場価格が低下したが固定客しか利用しなくなっている市場では単純に売上が下がった

285:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:38:01 16byxbQq0
映画の安売りをしすぎ

映画館も料金さげろよ レンタルビデオに押されてるんだからさ

で・・・映画を即DVD化する商法も

自ら首を絞めてるとしか思えないよね

話題性を失わないうちに DVDにしたい気持ちは解るけど

それは我慢しないと、なかなか続かないだろうな 発狂したとしか思えないわ

最近の映画業界

286:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:38:15 ayzmneZB0
面白くないのが分かってるってのはどういうこと?
面白い映画いっぱいあるじゃん。

287:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:38:39 8+R8AxVK0
アナログ時代のDVD画質の衝撃と
地デジ時代のBDでは
そりゃ感動値からしたら全然違う

あれだ、コピガまみれのBカス利権のせいで、結局メインの商業界が冷や飯食わされてる・・とw
本当日本ざまぁwwwwwww

288:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:38:41 Qflyw5pDO
>>280
引きこもり率はどんなもんかね。
ネット関係のオフにも誘われるが、ネットとプライベートは切り離してる。

ニュース系は時々いる現場の人間の話が面白い

289:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:39:21 6DxEs6rU0
なにが安売りだよぼったくりまくりだろぼけが

290:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:39:42 uWGBkTNN0
>>80

DVDはブラウン管ハードで見る(相性がいい)メディアということ?

291:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:40:22 eVqfcpKM0
DVDとBDの価格を逆転させればいいじゃない

292:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:42:13 5ZxH4nbG0
オンエアをHDD(BD)に収録したほうが綺麗って段階でDVDはないだろ・・・
まぁオンエアD3、BDはD4以上ってことでマニアはBDならそれなりに買ってるけどな

去年買ったメディアコンテンツはCDとBDだけだよ

293:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:42:22 Gp21+0CH0
そもそも最近面白そうなの出してねーだろ
いったい何を買えと

294:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:42:31 KCB6b35G0
マスコミの情報を受け取るだけで、2ちゃんねるで匿名で参加して
個人同士の人間の付き合いを避けてたら、そりゃ無縁社会にはなるわな。
Webにはツールはあるんだからそっちを利用したほうが賢い。

295:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:43:12 jcy6usmL0
>>278
ラストのアナキンをセバスチャン・ショウに戻すなら許す

296:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:43:32 +9u2jQ7U0
BDもっと安くせえよ
DVDとかもういらねーし
どうしても売りたいなら300円程度で

297:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:47:05 lEfFfURq0
>>290
液晶でも解像度がDVD出力と同じ720*480のモニタなら綺麗に映る。
固定画素の場合、ずれた部分の補間の仕方でもの凄く汚くなる。
上手にアップスケールさせれば問題ないが、現在市販のTVはだめ。
アニメDVD限定ならPS3のアップスケーリング機能が高評価だったような…

298:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:47:25 gaJVw4RV0
>>290
液晶でもアナログ時代のものなら

299:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:47:42 eEOEih5s0
3年に一回限定ボックスを発売しています。

~バック・トゥ・ザ・フューチャー

300:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:51:18 WNPcijm70
>>269
タイトルによってはBD単体での売上が読めなくてセット売りせざるを得ないそうだから
単体だとリスク込みで逆に高くなる場合もあり得るんだそうだ

301:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:54:55 uWGBkTNN0
>>297

そうかあ・・・ありがとう。
リサイクルショップに行くと、昔のCRTモニターが二束三文だからDVD用に置いておこうかなあ・・・
ただし処分するときに処分費用が購入費用よりかかりそうなのでニの足を踏む

302:名無しさん@十一周年
11/02/16 17:57:45 uWGBkTNN0

おなじDVDでも、昔のDVDは
特にボケボケで、最近の商品はそれに比べればまあ見れるのだが、
あれの原因はなんなのだろう?
やはり撮影カメラの性能の差?

303:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:04:42 GkjslLtG0
>>265
真のファンは「関連したもの」であるだけで欲しいし、買えると嬉しいんだ。
歴代ソフトのパッケがずらっと並んでるのを見て
俺バカだなあ(ニヤニヤ) って自己満するのが楽しい。

304:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:08:44 I0bNw1V10
>>295
そしてグリードは一発も撃たずにソロに黒焦げにされてくれれば。

305:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:10:02 StpD0fk+0
>>302
エンコードとか制作面の技術がこなれ切ってるのもあるだろうねぇ
逆にワゴンで買えるような安BDはそれほどでもない画質のがあったり、
DVDみたいにリマスター盤が出揃うまで旧作については静観するのも
いいかと思ったり
そこまで市場がもつかどうかって記事なんだろうけども


306:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:11:41 srjjZmd90
一応BDの市場は2010年に大幅に成長しているね

URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

DVDは下がっているな・・・、ま。
BD市場の伸びと同時にソフト市場全体も伸びてんなハイビジョン録画の時代だけどこれは良い傾向

307:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:12:41 nBK+OBTG0
>>261
そこまでいくと画質がどうこうってより、
ただ集めたいだけなんじゃ?
開封しなかったりとか、

308:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:17:18 spPw0cKh0
だからあれほどHDDVDにしろと言ったのに。

309:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:19:32 NZKVrnv40
BDは今の時代には容量小さすぎる短命に終わるんじゃね
ハードディスク並みの容量は欲しい
1TBの光ディスクが必要

310:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:20:27 QHVQjlVU0
昔の映画はこれからどうするんだ。全部、きれいな状態で見たいんだが。
DVD買っても、フィルムの痛み?みたいなのが、はっきりと分かるほどひどい。

『ローマの休日』みたいな人気作は
すでにデジタルリマスターされてDVDでもかなり奇麗。
いずれ、ブルーレイも出るだろう。

ヒッチコック作品ですら、リマスターされてないものが多々あるけど。

3枚3000円につられて、かなり買ってしまった。

311:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:21:04 KCB6b35G0
HDDやSSDと比べるとBDは少なすぎだよなぁ。

312:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:21:41 A69JU9P40
007とか全部BDで見てしまったわ
こうなるともうDVDには戻れんな

313:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:22:03 vobJjEBz0
『ブルーレイディスクは473億円と前年のほぼ倍』なんだし、
今はBDへの移行期間ということで、DVDの売り上げが減るのは当然では?
DVD減少分だけBDの売り上げが伸びないのは、(1)と不況のせいでしょうね。

『芸術性の高い洋画の劇場公開が見送られたり、
邦画の企画が製作中止となったり、映画界にとって深刻な事態となっている。』

需要のないものは淘汰されるのが市場原理。
憂慮すべきことではあるが、これも時代の流れですよ。

この記事は、DVDの売り上げ減少が異常で、非常事態かのような書き方だが、
異常でも非常事態でもなく、十分想定内です。

314:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:24:48 tjTljRfL0
DVDが売れないのは当たり前なんだけど

かといってBDが普及するにはもひとつなんか後押しが足りない
PS3で見る人がけっこう多いと思うんだけど
PS3のアプコンでDVD映画見ると地デジロードショーよりちょっと落ちるくらいの画質で見ることはできる
ただHDDにDVDをリッピングしたものをPS3アプコンで見るのはチトめんどいとこもあったりする
BDがリッピングしやすくなったら完全にDVDはいらなくなるのは間違いない


315:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:27:12 /DOy54zR0
>>314
>なんか後押し

「もうこれ以上の次世代メディアは出しません」という確約。

それがあればすぐピクサーから揃えていくw

316:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:28:06 QHVQjlVU0
>>260
そのブルーレイの安売り、アマゾンだけでなくタワーとかでもやってる。
映画会社側がOKしたタイトルのみだから、アマゾンもタワーも同じタイトル。

3000円台とかの価格維持出来てるしてるブルーレイって
大ヒットした新作と007とか数えるほどだな。

だいたい、1-2年おきにパッケージ変え、値下げ販売して、気軽に買えるようになった。

317:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:29:54 Qflyw5pDO
>>314
そのプレステがイマイチ売上が上がらんからだろ
DVDプレーヤーの当初はプレステが主体だったわけで

318:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:30:44 lwEaBtbL0
BDがいまいち普及してない感じ

319:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:31:32 NmSVFcxM0
>>238
ちったググレ。T2とプレは出てる。
T2の方は一番長いバージョンでなく、カットされてるやつだが。

320:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:32:18 D0NAfFgv0
DVDの値段を映画館の入場料と同じ1800円にすれば買うよ
どうせ1回しか見ないから

321:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:32:27 KCB6b35G0
BDが普及とかマスメディアお得意の捏造かもしれない。
あのNHKですら捏造をやるんだぜ。

322:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:33:09 8ii+LCVe0
>>1
そりゃまぁ、金がない仕事がないって現実の前で映画なんて夢見るための浪費はしないだろw

323:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:33:53 VVZC05tBP
レコーダーの値段をもっと下げなきゃBDは普及しないだろ
うちもPS3で観てるし

324:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:33:59 ICGRxP9z0
>>139
普通の人間なら途中まで見たらゴミ箱行きにするブツ。 >>15 はそれをわかって言ってるか、「他人に分からないコレが分かる俺スゲー」か。

325:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:34:25 Qflyw5pDO
>>315
次の企画のハイビジョンはもう昔に計画されとるよ。
ただ日本はおろか、世界中のユーザーが高画質だけのステップアップに疑問視

326:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
11/02/16 18:34:26 bqWxwq2o0
>>1
丹波哲郎の「ノストラダムスの大予言」
各種B級戦争映画「ニセ将軍」「栄光の北アフリカ戦線」「戦闘機対戦車、砂漠の対決」「サンタビットリアの秘密」
その他「北西戦線」「夜空の大空港」「恐怖のエアポート」「アフリカ横断飛行」

<発売してくれたら、お父さん買っちゃうぞ!
    ∧_∧      
  |\´ー`)/|
  ○  \/ζ ○
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |

327:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:35:38 PMtcAq4Q0
画質よすぎても映画ってしらけちゃうから
ほんとは関係ないと思う

日本人がお金を持ってないが正解。

地デジ準備でお金つかっちゃったしね

GDP3位ってのも、ほんとはハッタリで官僚がこさえてんだろ

328:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:36:24 VBchS38T0
3Dのビデオカメラやスキャナーを充実のラインナップにしないと買い換える気が起きない

329:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:36:28 ig3fhm2i0
家電メーカーはプレーヤーもレコーダーもDVDに力入れてないから
消費者が望むかどうか関係なしにBDに移っていくぞ
そしてあらかた行き渡ったら次の規格が登場する…

330:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:37:06 OsAv2nKji
DVDなんて何度も見ないしAPPLE TVでダウンロードするんでいらない。

331:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:39:14 UmgxWLlg0
一回BD見ちゃうとDVD画質とか目が悪くなったかと思う
画質オタクじゃないけど、これはもうしょうがないわ
地デジでもSD画質のCM使ってるの見るとキツいし

332:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:39:50 QHVQjlVU0
>>320
洋画限定だが、ほとんどのDVDが1000円になってるよ。

タワーの店頭・アマゾンのネット・HMVのネットとかは3枚3000円。
タワーのネットは、3枚セットでなく、1000円から買える。

同じ映画でも
5年前に、定価3000円で発売されたものが
1年前に、定価1500円で再発され、実売1000円になってる。

「50%引き」の5年前の定価3000円→1500円より、普通に1年前の1000円買った方が安い場合がある。

リアル店舗もネットも、同タイトル別価格が混在してる。

333:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:40:10 z36s6r020
ブラウン管だとDVDでもほんと綺麗なんだけどね
HDブラウン管でも結構いける
画素数合ってない固定画素テレビは糞
まあ720x480サイズきっちりで小さく表示させればいいんだけど

334:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:40:11 0QumAop50
メディアの動向自体が興味の対象になってしまう層ならまだしも
DVDで伸びた一般層は同タイトルの買い替えとかなかなか無いだろうからなあ
互換性が仇になった?
あえて互換性を切り捨てて黎明期のLDみたいなポジション狙う手もあったんだろうか
どうせ皆DVDの再生機は持ってるんだろうしなあ

335:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:41:35 Tkr1gttQ0
アナログ地上波とVHSビデオでは、はるかに前者の方が画質が良かったが
VHSしかなかった頃はVHS売れてたし、SVHSやLD売れなかったし。
ていうか、アナログ地上波でもDVDより高画質だと思うが。

336:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:41:56 tjTljRfL0
アイデアとしてはエロなんだよね
やっぱりAVとかグラビア、まあグラビアはわからないとこだけど
超高画質であたかもそこにいるかのようなエロブルーレイがあれば
みんなこぞってハードもソフトも買うんじゃないかな
問題はそんな高画質になっても見れるほどの美人やお肌の綺麗な女優さんが
いるのかってとこなんだけどね・・・



337:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:42:52 fkgXesO9O
地デジは必要ないな

338:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:43:38 KCB6b35G0
くだらないコンテンツは高画質にしてもくだらない高画質の番組や映画になるだけ。
みのもんたの顔を高画質で見て、二度とDVDには戻れないって言うけど、
顔のシワの数を数えることができなくなるからDVDには戻れないってこと?
そんなのになんの意味があるんだよ。

339:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:43:41 5QVRBXro0
>>325
次世代ハイビジョン規格はともかく、次世代メディアなら今後もいくらでも出そうな気がする。

340:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:44:43 /JWzGX3K0
今は衛星放送+レコーダーという選択肢もあるからねえ
DVDを買ってしか映画を見ないという人の絶対数が減っただけだと思う

341:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:44:55 tjTljRfL0
>>335
そりゃ電波状況やテレビの質とDVDプレイヤーの質なんかで変わってくるだろ
おれのとこはアナログ地上派映画なんてゴースト&ノイズでDVDどころかVHS以下だった

342:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:45:10 HJnTZmP00
>>252
いや 安心しろ

今のテレビは深夜アニメ以外見るものはほぼない

343:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:47:16 tjTljRfL0
>>338
みのもんたはSD画質で皆藤愛子はHD画質で見たいよね

344:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:47:59 Bgd0R49g0
DVD 720×480
地デジ 1440×1080 or 1920×1080
BD 1920×1080

>>302
ソースの状態のほかにエンコード技術、
DVDから液晶に映す過程での「アップコンバート」の性能などもある。
まあDVDの解像度でも40インチくらいなら
正直実写は結構見れてしまうと思うけどね。

345:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:48:29 xkkpXAyq0
PS3のアプコン機能搭載したBD/DVDプレイヤーを1万位内で糞ニーが出せばスムーズな移行を促せる

とは思わないけど、出ないかなぁ、PS3は高いからいらない

346:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:49:42 T01InUNL0
株主優待で去年の夏ごろ貰ったDVD未だ観てないや。
何十本も観てないのが溜まってる。
でも平日は疲れて観る気も起きない。
休日は録り貯めたアニメやディスカバリーチャンネルで終了。しかも消化し切れてない。
よって溜まる一方。

347:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:49:51 xLaglIdNO
質問!!
16:9のDVDを4:3テレビでダビングした場合、16:9のテレビではどう映るの?ちゃんとワイドになるのかな??

348:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:50:27 FWkMseqP0
本当に世間はおまいらみたいにもっともっとって
高画質求めてるのかね?


349:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:50:46 KCB6b35G0
実際、高画質じゃないと見れないとかDVDに戻れないと言うけど、
モザイク画像みたいなのだら見れないかもしれないが、
DVDの画質はそこまでひどいかね?
BDとDVDの画質の違いなんて人間の目では区別がつかないレベル。
意味のないハイスペック志向だな。


350:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:52:24 HJnTZmP00
>>347
ダビングにテレビは関係ないと思うが

351:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:52:51 R67vhSWf0
ブラウン管テレビで観た方が綺麗に見えるよVHS&DVD

352:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:53:12 ig3fhm2i0
>>347
質問の意味が分からんw

353:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:53:48 LSTD3RyjO
CDが売れないのにDVDだけ売れるはずが無いだろ
この頃はTSUTAYAが俺の保管棚と思います

354:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:54:33 Bgd0R49g0
>>347
ダビングの定義がわからん。テレビでダビングってどういう意味だよ。
16:9も4:3もDVDは720×480で、映像の1ツブ1ツブの縦横比が違うだけ。
10年くらい前のDVDには4:3映像の上下に黒味いれて
無理やり16:9にしてるものがあるがあれは液晶だと上下左右が黒くなり
「超額縁」と言われる状態になる。
URLリンク(audiovisual.ifdef.jp)





355:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:54:34 hmDkNTQc0
映画は名作シリーズの方がみるものがある。
レンタルしても、途中で見たくなくなるものばかりだよ。
特に最近のハリウッド。
CGや派手な爆破、アクションシーンばっかり永遠と続けてて
心がない・・・ドラマがない。

356:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:54:39 nQZBb31b0
>>338
なんでくだらないコンテンツに時間を割くんだ?
世の中にくだらないコンテンツしか無いとでも
普通~おもしろいと思うコンテンツしか見ないよ
貴重な時間を使ってどうせ見るなら少しでも高画質に越したことはない

DVD収録の30万画素を200万画素まで画面拡大して見る苦行を何で選ぶ?
レンタルもDVD/BD同額。
買うなら当然買い取りも高額、特典も多いのにわずかしか価格が違わないBD版

357:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:54:59 5QVRBXro0
ウチは地デジ対応のブラウン管テレビ。
BDデッキはもってないがDVDはとてもきれいに映る。

358:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:55:19 n8U1dLGU0
BDだしてくれ。
全部フルハイビジョン対応にしたんだ。
頼むよ。お願いします。

359:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:55:35 xLaglIdNO
>>350でも、レコーダーのテレビ設定は、4:3にしてあるから、16:9のテレビでDVDを再生した場合、引き伸ばされるのかな?て思った

360:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:56:14 tjTljRfL0
>>349
おれのHD液晶モニタで見たら
ニコニコ動画でいうとDVDがエコノミーBDがプレミア画質ってくらいか
それ以上の違いを感じる
週刊ジャンプの印刷品質と単行本化されたときの印刷品質以上の違いと言ってもいい



361:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:57:57 jcy6usmL0
>>349
>BDとDVDの画質の違いなんて人間の目では区別がつかないレベル。

どこの星の人間ですか?
マジで言ってるならさっさと眼科池

362:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:58:22 pS+KMdQbO
>>349
>>23のスレ行ってみ

363:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:58:32 sxwwjsup0
>>198
ね。後方互換性ばかりを重視し続けた
テレビ業界の考え方はHD化、液晶化って変化には邪魔でしか無かったな

364:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:58:41 63Isx+Xw0
3番目はちょっと意味が分からない

365:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:59:07 ig3fhm2i0
>>359
16:9で収録されたDVDを4:3のテレビで観たらどういう風に映るってことか?

366:名無しさん@十一周年
11/02/16 18:59:15 Bgd0R49g0
まあブラウン管ではBDもDVDも変わらんだろw
ブラウン管側にそれだけの表現力がないw

アナログテレビの走査線数は525本。

367:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:00:06 xLaglIdNO
>>354つまり、レコーダー設定が4:3のまま16:9のDVDをダビングしたって事。このダビングしたDVDをワイドテレビで映すとどうなるか知りたかった。上下左右に黒帯入るのかな?って

368:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:01:00 HJnTZmP00
>>359
全然関係ない
あくまでもそれはテレビへの出力設定が4:3であってレコーダー内部では16:9というかオリジナル
の画角でダビングされる

369:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:01:10 1FbX8cS50
歳くってくると買うかどうか迷うようになるな。例え買ったとしても
後何度見るだろうと不安になる。

370:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:01:56 2g3ENreS0
画質の問題?
洋画のヒット作品が減ってるだけだろ
去年だってなんの映画がヒットした?って聞かれても思い浮かばんもん
特に最近の洋画は邦画よりつまらん
漫画原作の邦画の方がまだ面白い

ハリウッド映画はテンプレ通りの展開の映画ばっかだからな
10作品ほど見ればどの映画見ても同じ


371:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:02:08 /DOy54zR0
>>325
やっぱな。
今BDを揃え始めたらすぐゴミになるわけだ。
ならレンタルを抜いて焼いた方が安上がりだね。
今のアプコンはけっこう使えるし。

>>326
幻の戦争映画「仁川」も入れてくれ。

372:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:02:08 wewRDDYGO
>>8
それだ

373:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:02:24 XDyWP+ww0
>>288
時々ある自分の分野の話題には、出来るだけ慎重に言葉を選んで発言してるw
匿名でもそんな感じなんだから、フェイスブックとか気疲れしそうで無理だわ。

374:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:03:11 nBK+OBTG0
バタリアンの吹替版(テレビ放映版)収録を頼む。
サントラも完全版出してくれ、
今売ってるのはOP曲入ってないんだ。

375:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:03:14 QjNMoqfn0
>>139
ある意味すごい作品だぞ。
普通ならこんなもん金かけて作ろうとは思わないwww

376:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:03:41 xLaglIdNO
>>365いや、16:9のDVDを4:3設定のままダビングしたDVDをワイドテレビで再生したらどうなるかな?って事

377:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:04:01 pS+KMdQbO
>>349
マジレスすると、DVDとBDの画の差は歴然として
るんだが、黒モノ家電とかに対して関心のない、
非ハイスペック志向のスイーツや学生なんかに
してみりゃ、その差が気にならないんだろうな
そこがBDソフトがDVD市場を駆逐しかねてる理由だと思う

378:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:04:03 bqmVJkOvO
>>349

「孤高のメス」をレンタルして見てくれ
DVDの画質の悪さがよく分かるから

379:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:05:19 Bgd0R49g0
>>367
昔の「アナログ」の「ワイドテレビ」は伸ばしたり縮めたりで
変なことになってたけどね。
16:9のソースならブラウン管では上下黒味だし
液晶ならフルで映るはずw

380:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:05:49 2g3ENreS0
>>373
ネットであれだけ個人情報垂れ流して平気な外人ってある意味凄いと思うわ
ストーカーに情報与えてるようなもんだろ

実際フェイスブック絡みの事件も多いみたいだしな
就職する時にもフェイスブックで個人情報調べられるみたいだしね
そこで犯罪報告してたら採用されない

そんな不都合しか生まないもんに熱中する奴って本当に馬鹿だと思うわ
ミクシィレベルでも人生終わった奴多いのに

381:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:07:12 aGFcC9ATO
ハイビジョンと通常画質の違いなんてようつべとかですぐ確認できる
映画の予告編とかで1080Pか720Pでアップされてる奴を480Pに切り替えて画質差を感じなければハイビジョンなんていらん
オススメはピクサーのCGアニメ映画の公式予告編

382:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:07:53 xLaglIdNO
>>376>>379
そうなんだ!ありがと!

383:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:08:45 QjNMoqfn0
>>45
あー、それそれ。
それでDVDを新作で買わなくなった。
1枚1500円とか2枚でいくらとか2枚買うと1枚くれるとかになったら買うようになった。
今はそれすら買わないw
ほぼ同値段で安売りBDが買えるから。
映画業界もディスク安くするより、プレーヤー安く出せばいいのにって思う。


384:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:10:39 2g3ENreS0
>>377
はっきり言ってヒット作品の減少もあるけど
レンタルで100円レンタルとか動画アップサイトにアップされてるからな
映画無料動画で検索したらなんぼでも纏めサイトがあるからな

はっきり言って俺なんか二画面開いて小さい画面で見ながら2ちゃんしたり他の作業してるわ
画質にこだわって買わない奴なんかほんのわずかだろ
動画アップサイトの低画質動画で楽しむ奴が多くなったのが一番の原因



385:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:10:49 3/asUp4P0
>>380
ケツ毛バーガー事件を知ってると、嫌でも慎重にならざるを得ない。
そういう意味で2chから得る教訓は多いw

386:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:13:56 pS+KMdQbO
>>384
質さえ問わなけりゃ、浮かせた金を他の趣味なり貯金なりに回せるからね

387:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:13:57 X/9c8j950
DVD 音楽しか売れない
BD アニメしか売れない

これが現状
画質の問題以前の話

388:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:14:26 nBK+OBTG0
BDとDVDを同じ値段しとけば
そのうち売れるような気もするけど。

あとはレンタルで大量入荷させるくらいやれば
今はレンタルまだ少ないよね。

389:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:15:05 aGFcC9ATO
>>371
ブルーレイの開発だって1998年くらいから始まってるよ
二年後にはBSデジタルが始まるってのにDVDはハイビジョン録画ができない状態だったからな
デジタル放送に対応した新しいディスクが登場することは最初から決まってた

390:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:15:39 M/2vW+lU0
どうせ買っても見ないし

391:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:15:39 KCB6b35G0
実名を出すのを拒否するとか個人情報を必要以上に隠すと
世間から胡散臭い人間だと思われるよ。
嘘だと思うのなら試しに、履歴書を空白だらけにして就職の面接をすればいい。
どこ行っても怪しまれるから。
そうでなくても、隠し事の多い人は普通に友達や恋人としてもやっていけない。
匿名社会はむしろ犯罪者の温床だからね。

392:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:16:36 FNgDIbdV0
500円くらいなら買ってあげてもいいわよ

393:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:17:07 2g3ENreS0
>>385
正直日本人だけが特別個人情報晒す奴が多いとは思えんしな
欧米だって動物虐待動画アップした奴とか個人情報調べられてるからね

大体誰と付き合ってるかなんてネットで晒されるんだろ
浮気してたら即バレじゃん
ツイッターレベルでも問題発言がてんこもりなのに個人情報の塊のフェイスブックなんて
使う奴の気がしれない

世界には5億人の馬鹿がいるって事だな

394:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:17:08 j8N34b8I0
DVDを買ってまで見るほどの映画好きなら、
スカパーとか入ってるんじゃね?

395:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:18:14 /DOy54zR0
DVDだって映像や電源のケーブルを自作して
ディスク内の反射を抑えるためにディスクの周囲を緑に塗るなど
ちゃんと気を配ってやればBDとほとんど見分けのつかない画質まで
追い込むのは可能なんだがな。
市販のモノをそのまま使ってるだけじゃ本来の性能を発揮できないのは当然。

396:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:18:35 svoo/Yq90
>>388
再生環境自体はそれなりに普及してるだろうから
レンタルの充実はウケると思うんだけどね

397:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:19:57 MR/PmaQT0
過去の名作なんてもう売り切ってるだろうし
最近のでDVDで手元に置いておきたい映画なんてそれほど数無いってだけだよ

398:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:20:00 pYHmiQ+vO
bdと小文字で書くとめがねみたい

399:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:20:01 hmDkNTQc0
はずかしながら「のだめカンタービレ」は良かった。
BDが欲しいがやや高額。

2012年やアリス・イン・ワンダーランドなんか
何であんなくだらいもの作るんだろ?というレベル。

ジブリの名作BDが3000円以内だったらかなり売れると思う。
なんで6、7千円するのかわからん。

400:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:20:47 pS+KMdQbO
>>388
ウチ32の液晶×BDレコだけど、ソフトが定価の時点で
同価格なんてなったら、さすがに移行してしまうかも
地デジの番組をDRモードでBDに録画した画を
見ただけで、劣化の無さにビビったもん

>>389
今のままだと、BDは録画用の規格で終わってしまいそうな気がしなくもない
既製品のセル・レンタルは相変わらずDVDが細々と第一党のまま、とか

401:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:21:45 eUY6bDpx0
欲しくてもある程度我慢すれば廉価版とか中古で安く出回るから新品じゃ買わないな。

402:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:21:56 2g3ENreS0
>>391
お前馬鹿だろ
履歴書空欄とネットの不特定多数に個人情報晒すのは別問題
逆にフェイスブック絡みで採用を見送る企業が多いのが現実なんだよ

フェイスブックに情報を晒す奴は企業の秘密も不特定多数にバラす可能性が高いからな
日本に企業だってツイッターやブログでアホな社員やバイトがやらかして騒動になってるだろ


403:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:24:02 pYHmiQ+vO
邦画ってBD販売はあるのにBDレンタルは無いの多いよね
いい加減にしろ

404:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:25:33 L4ljFS4r0
利権、利害優先でよい映画を紹介しないからだろ
韓流と特亜、創価関連の邦画を強引に押し付ける
欧州、アジア、シリアス系のアメリカ 軍国言葉狩りで邦画も無害なもの
特亜の敵にあたる国、思想、人権に繋がる映画は殆どなくなった 
これで何を選べと?

405:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:25:51 sT9Fj69l0
Blu-rayレコを買わせたくて値ごろ感があるBlu-rayプレーヤをなかなか出さなかった
再生環境が無いからBlu-rayソフトが売れるわけがない
既存の持っていたDVDソフトを再生したら汚くて見れたもんじゃない
もうDVD買えないわ、DVDの時代は終わったとDVD買い控え
CDも買わないのが普通になったしDVDも見ないのが普通になった
そういう習慣とは恐ろしいもので前なら買おうかな思ったものを何も感じなくなりスルーするようになる
悪循環になるとCDのように衰退へまっしぐら

406:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:26:39 2g3ENreS0
>>386
質にこだわる奴は減ってると思うな
若者の収入も激減してるしネットですらスマホや携帯で見る奴が増えてるからな

俺なんか大画面の光回線でネットやってるから携帯やスマホでネットするなんて
イライラするけど見れたら良いってレベルの奴が多いって事だろうな
ゲームだって据え置きHD機より携帯機のしょぼグラゲーの方が売れてるし

画質にこだわるのは数少ないアニオタぐらいだろ
普通のアニメ好きは動画サイトで十分

407:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:26:40 KCB6b35G0
facebookや実名にヒステリーを起こすのは
偽名を使う在日朝鮮人か経歴を出せない犯罪者か顔を晒すのが怖いキモオタだけ。
そう言うのと関係の無い普通の日本人はなーんも怖がる必要はない。
そういう犯罪者はfacebookに登録すら躊躇するから。

408:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:26:46 PX6pc1Wb0
人を殺す、盗む、奪う、って映画はうんざりだ。

409:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:27:02 YHN8RHpp0
DVDの映像が著しく劣化してることをみんな実感したから
そりゃ金を出して買うならBDのほうになるよな。

410:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:27:29 BfOGDULc0
>>405
PS3買ったよ


411:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:27:54 eUY6bDpx0
あ、でも最近コマンドーのDVDは新品で買ったわ。念願の吹き替え入ってる奴。

洋画DVDが売れない・・・・地デジに画質負けとか弱音吐く余裕あるならまともな吹き替え入れて売れ。
セリフ棒読みなタレント、芸人を吹き替えに使うな。

412:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:28:17 nBK+OBTG0
>>402
それは距離感の取れなかったアホが問題なだけじゃね。

413:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:28:30 pYHmiQ+vO
DVD普及期と違ってHDDがあるからBDが普及しないのかも

414:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:29:17 47ad/Dri0
俺んちはいまだブラウン管テレビだから勝ち組だな

415:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:31:40 WjfHCuLy0
米尼で価格見てから国内ボッタ価格見るとCDもDVDもゲームも買う気無くす。

416:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:32:14 pS+KMdQbO
>>406
だよね

>>409
そもそも>>1のデータは、あくまで「DVDソフト」を
指してるのか、円盤メディア市販ソフトのDVD&BD
を「DVDソフト」と総称してるのか、どっちなんだ

417:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:32:32 lUjrBszi0
贅沢だな
おれなんか、映画はニコニコ動画のエコノミーでみてるから
DVDなんて贅沢すぎる

418:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:32:53 hmDkNTQc0
オペラ座の怪人
やっとこ劇団四季の俳優を使って吹き替え版で放映。
歌が良かったのに画質を不自然なまでに落としてて、理不尽だ。
日本語吹き替え版というだけで8000円とかするんじゃないかな。

419:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:33:20 lKnlVZpaP
画質以前に、前評判ばかりよくて、見たら全然面白くない映画があまりにも多いせいだと思う

420:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:33:33 pYHmiQ+vO
そのうちHD画質音質の光ネット配信レンタルの時代がくるんだろ
そしたら貸出中無くなるし、見たい時見れるしパッケージは買わないかも


421:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:34:08 eUY6bDpx0
AVは別にDVDでもいいや。抜ける内容ならおk。

422:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:35:08 3/asUp4P0
>>402
まあ的外れだけど良いんじゃない?やりたい人がやってる分には。
それが強制になったら話は別だけどね。
>>407みたいなのに個人情報握られたら実社会にも影響出そうだし。
それなら在日認定で良いからネットでは匿名で通しますわ。

423:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:35:52 IM/DRlEy0
今はiTunesでレンタルも購入もできちゃうから
売れないとかふざけたことぬかしてる間にメディア媒体を介さないダイレクトな販売方法を確立できた奴が勝つ時代なんだよ
遅れてるわw

424:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:36:07 2g3ENreS0
>>412
その距離感が取れない奴がフェイスブックには多いんだろ
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

就職に不利になったりストーカーに目をつけられたり
秘密が他人に漏れたり裁判に不利になったりネットに個人情報晒して良い事なんか一つも無いと思うけどな

企業のトップや政治家ですらツイッターで問題発言だらけだしな
結局広報を通して問題発言を修正してたのが非常識な個人がそのフィルターを通さないで発言するから
駄目なんだろうね

特にスクエニの和田はツイッターでいらん事言い過ぎ
あいつ馬鹿だろ

425:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:36:49 pVLo84kS0
映画でもアニメでもゲームでも、何でもそうだと思うんだが、
画質が上がるほど、逆に面白さってのは厳しく評価されるんだよなー。

426:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:37:07 /GYkDktT0
<< 32インチ液晶TV>>

                  BDを ヨコ×0.7 タテ×0.7倍に縮小して再生ていますよろしく~♪

                           ┏━━━━━━━━┓
                           ┃     32インチ液晶TV       ┃
                           ┃                      ┃
 ブルーレーイ                   ┃                      ┃
1920×1080ドット映像  ----入力---->  ┃     1366×768ドット     ┃
                           ┃                      ┃
                           ┃                      ┃
                           ┃                      ┃
                           ┗━━━━━━━━┛
                                      ┃┃
                                ┗━━━━┛

427:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:37:45 VynB08820
大丈夫。DVDだけでなく、ゲームやおもちゃ、フィギュア、プラモも同じく総崩れだから。

428:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:41:18 2t1UZXIL0
>>405
まったくだね。

高解像のフラットTV入れて地デジ見だした層、しかもHDD同時に入れたら、もう、DVDなんて見る気もなくなる。
あの画質の悪さは論外で、見る気も失せた。

その流れでWOWOWやCS映画チャンネル契約したら、BDだって見る気にならない。
もう、殆どの人は元に戻らないと思うよ。

WOWOW契約してBSNHKも見てる層なら、もう、新旧、見切れないほどの映画が、
DVDなんか足元にも及ばない高画質で見れるしね。

429:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:41:33 2g3ENreS0
>>407
シナチョンは嫌いだけどお前は馬鹿だと思うわ
けつ毛バーガー事件や砂丘落書き事件にホテルの従業員が客の個人情報晒し事件とか
本人は悪い事をしてるって自覚して無いスイーツ(笑)が多いんだよ

どっちかと言えばネットに詳しいキモオタよりリア充な奴の方が危険度が高い


430:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:41:53 WjfHCuLy0
ブレアウィッチやパラノーマル・アクティビティみたいな
CMで騙すような手法ばっか使ってたら買う以前に見る気無くす。

おすぎには韓国映画で散々騙された。

431:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:42:09 hmDkNTQc0
NETを通してのお付き合いは気をつけた方がいいよ。
個人情報晒す奴が本当にいるし、金に困っている奴も本当にいる。
いろいろやってきたけど、2chに居るのは気軽だというだけ。
個人の生活の違いによるエネルギーレベルが合わないことが、
そもそものストレス。

リアルから始まって名刺交換して、必要な時だけ連絡してという
昔ながらのペースの方が安全。気持ちだけならHNだけで付き合えるし。

432:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:42:14 dyf9YrbK0
不景気だから節約しようと思うと娯楽遊興費から削るじゃん。
今まで買い支えていた層が買わなくなった、買えなくなっただけ。
あとレンタル店で新作が200円くらいから見られるのに、
ネットの正規ストリーミング配信の価格設定はアホみたいに高いしそりゃ客も離れるって。

433:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:45:21 2t1UZXIL0
>>432
いや、金の問題じゃないな、こういうことは。

特に日本だと、よほど万単位にでもならない限り、質的に素晴らしければ買うと思う。
質の問題から、借りる気にさえならないのが問題。

434:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:45:26 H9SH8lNI0
ブラウン管でコンポジットでつなげば十分きれいに見える

435:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:45:28 KCB6b35G0
Mixiの件は、匿名と実名が混在してたから起きた事件では?
実名の人間をMixiのなかで匿名の人間がケツ毛ばらししただけだろう。
両方共実名だったら、そんな事するか?
やったヤツのほうが批判対象になるだろう?

436:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:45:39 GBfK8vt40
実名で書いて悪いような事を解く名でもするなよ…

437:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:47:42 vfO+jtJl0
BDにすればいいじゃん。
それで売れなきゃ、コンテンツに魅力がないだけの話。

438:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:49:38 2g3ENreS0
>>416
(2)ハイビジョンテレビが普及し、DVDより地上デジタル放送の映画の方が画質が上になった

だからDVDじゃねぇの
画質が上がったからっていつ放送されるかわからんし放送されないかもしれんのに
地上波待ちでDVD買わない奴はおらんだろ

5年前と比べてなんだからちょうどようつべとか言われて話題になってた時だろ
ようつべ以降はニコ動画や違法アップされまくりの海外動画アップサイトが続々と出てきたからな
DSのマジコンよりお手軽なんだから確実にそれが一番の原因

それを全く考慮に入れて無い時点でJVAは現実がわかって無いと思うわ

439:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:49:37 pS+KMdQbO
>>437
現状の日本だと、既存のタイトルを軒並み
BD化したところでたかが知れてると思う

440:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:50:30 t29fNKgV0
>>431
禿同だがスレ間違えたん?

441:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:52:06 dyf9YrbK0
>>433
確かに買ってまで見たい映画って全然なくなったよな。
俺のソフト化して欲しい作品って昔のばかりでマニアックなのしかないから
出ても3000円以下になることはめったにないし、おまけつきBOXでさらに高いとかだわ。

442:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:53:12 9HT281hX0
>(3)安売りをやりすぎて映画ソフトが値崩れを起こし、客が離れた

えっ?

443:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:54:31 3/asUp4P0
そもそもネットの情報漏えいに敏感な俺らみたいな小童は、
常に一線を引いて発言に気をつけてる。匿名であろうと何であろうと。
問題はそういうのを気にしない連中が一定数いて、そいつらが色々問題を起こすこと。
それに巻き込まれたくないから不特定多数に情報晒したくないってこと。

そろそろスレ的にも関係ないのでやめにしようぜ。

444:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:54:38 WE6NMjKv0
(3)安売りをやりすぎて映画ソフトが値崩れを起こし、客が離れた

どういう事?
何時もたけぇから買わないって書かれてるけどな。
映画の魅力がなくなってるからだろう。

445:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:55:14 pS+KMdQbO
>>442
そこよく分からないよなw

446:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:56:17 2g3ENreS0
>>435
そりゃ海外にフェイスブックしか無いのなら実名で身内を非難する奴は少ないかもしれんけど
現実は匿名掲示板もあるだろ

けつ毛バーガーも2ちゃんの連中がメインで個人情報を晒したからな
大体非常識な奴が世界中にゴロゴロいるのに日本人以上にはっきりと物を言う外人がメインの
フェイスブックは実名とか関係無しに色々やらかす奴多いだろうね

実名で会社の上司非難して解雇されてる馬鹿もいるし

447:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:57:14 fKC5i1680
もう食玩のように
何らかのおまけに付けるようにしないと売れないだろう
逆におまけで付けるならコードを仕込むとかできる
仕込んだコードを元にネット内で優位性が持てるようにする
ゲームや書き込みで
ネットに潰されるのではなく、ネットと融合していかないともう生き残れない

448:名無しさん@十一周年
11/02/16 19:59:20 2g3ENreS0
(1)「DVDで手元に置きたい」と思わせる作品が減った
(2)低価格なレンタルで十分
(3)趣味に使える金が無い
(4)動画アップサイトで視聴して満足してるこだわりの無い奴が増えた

これが正解だろ

449:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:00:26 BpiA76cq0
どうして値崩れを起こして客が離れるんだ?
投資価値なんかないし…
>>45みたいに廉価版待ちが多くなって
そもそも割高な初回版を買い控えるってことかな。

450:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:00:45 dinb/Waw0
>>444
インディー系の500円の名画DVDが流通したおかげでメジャーレーベルの新しいDVDが売れなくなったってことだろ

451:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:01:32 Je5CKVxHO
アプコン使えばDVDもそこまで酷くはないと思うんだが、
性能のいいアプコンを選ぼうとするとBDが再生できるマシンが候補になってしまうジレンマ
しかし最近の液晶テレビはSD映像をまるでなかったもののようにヒドい画質で映すのなw
DVDも綺麗に見える液晶テレビとかだしたら案外需要あるんしゃないか?

452:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:03:52 iTgvWupN0
ブルーレイで出せばいいだけだろ。

制作費用は変わらないんだから。

453:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:04:50 tCpPynhK0
>>377
HDTVとBD機をコンポジットで繋いで「キレイ」とか言ってる人もいるし、
画質なんぞマニアくらいしか気にせんわなあ・・・

454:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:05:27 dobPoBXKP
警察の怠慢で最近の映画は男性器が無修正だからな。
高画質にできんのだろう。規制が甘すぎる。どんどん日本が腐っていくわ。
石原は何やってんだ?さっさと規制に乗り出せよ。

455:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:05:54 znZeZN5c0
>>449
廉価版云々はゲームなんかでも同じ様な事になってるよ
DVDのアニメなんかだと下手すると後から出る廉価版の方が
カッコいいBOXに入ってたりして
最初にバラで集めてった俺は何だったんだってのすらある

456:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:06:14 Qflyw5pDO
>>435
匿名性で事件おこすってのもおこす奴の性質があるってだけで、匿名性がかえってそういう馬鹿の掘り起こしに一役買ってるだけだと思うが。

まあ、大々的にスレ違いな話題になったな。

457:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:06:38 2g3ENreS0
>>450
普通に待てば値崩れしまくりだから新品を慌てて買うのが馬鹿らしいと思う奴が増えたって事じゃねぇの
発売日から時間が経てば経つほど中古が増えるからな
中古が新品の半値で売ってたらよっぽどの新品好きじゃ無い限り中古を選ぶ

後は値崩れ待ってる間にレンタルで旧作になりレンタル料金が安くなってそっちを選ぶ奴もいるしな

458:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:08:29 ffSrqpzY0
>>455
あるあるw
だから新エヴァはまだ買わないw

ってかDVDが売れないってあんな糞画質なものに金払うかよ
映画作品をよく買うような人はとっくにBDに乗り換えてるっつーの


459:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:08:55 uWGBkTNN0

正月にレンタルで借りてきたフランス映画DVDだけは、レグザで見ても非常に画質が良かった。
(ほかのDVDは粗い画質)

460:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:09:15 tjTljRfL0
映画くらい綺麗な画面で見たいと思うけどなぁ
ネットの低画質で見るって人はそもそもそんな映画に興味ないだけじゃ…
って思うんだけどなぁ
おれもニコニコで見たりするけど、あれはコメント機能ってのがあるから見てるだけで
すでに何度も見た映画を別角度から楽しむってのではアリだけど

音楽とゲームと映画って似て非なるものだと思う

461:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:10:14 tCpPynhK0
>>457
タイムセール中にしか売れないスーパーみたいなもんだよなw
安くなるの分かってて買うヤツは少ない。

462:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:10:47 Qflyw5pDO
アクトビラは流行るか知らんが、見たいだけならネットでも高画質。
レンタル屋さえ廃れる時代にセルでメディア買う時代自体終わるんじゃないか?


463:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:11:07 BpiA76cq0
>>455
確かにDSのドラクエなんて廉価版待ってればいいやって感じだもんね。
お得なDVDBOXだと釣り上げた魚からさらに内蔵をえぐり取ろうとするには
やっぱオマケは必要だなってな売る側の心理もあるのかもね。

464:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:11:30 xthnlW+jO
>>411
> セリフ棒読みなタレント、芸人を吹き替えに使うな。


「ハンコック」のMAKIDAI、「ウォンテッド」のDAIGO酷かったな(´・ω・`)

465:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:12:23 fL1GVGtG0
ぶっちゃけNHKが原因だろw
ハイビジョンで連日いい映画をノーカットで放送してるんだもん

レンタルにも行かない
DVDなんて買わない
毎日が充実の映画生活w

466:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:12:59 sw086g9L0
CDと同じで買いたいソフトがないんだろ

画質とか関係なしに

467:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:13:11 Qflyw5pDO
>>460
ネットと言っても動画シェアのだけの時代ではないし、パソコンで見るだけでもないぞ

468:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:13:37 b1U5vqPc0
画質の問題じゃないと思うけど

469:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:14:43 QivXkE/y0
最近のハリウッドの映画って全部いっしょなんだもん。
買う気になれないよ。



470:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:15:44 KCB6b35G0
BDはエラーが出て再生できない時があるからいやん。
コピー防止かなんかで複雑なことやるからなんだよ。
アバター借りてきて見れなかった時があったので、あれからBDは避けてる。

471:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:17:06 QivXkE/y0
DVD買ったの、マトリックスが最後だな。
アバターなんか見た目はともかくストーリーは酷いもんだし、一回見たらDVDなんか買う気になれない。


472:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:17:31 tCpPynhK0
>>460
TV放映のヤツを、実況コミで見るのが一番楽しいw
後日DVD借りて、「アレー?」ってコトがよくある。

473:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:17:44 Q11bQsi50
DVDの減った分がBDに行っているかというと
そうでもないしなw
配信程度の画質で満足出来るからDVDすら必要無くなった。が正しい

474:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:20:05 11Q7NeHs0
>>472
サミュエルぱっくんちょのディープブルーを1人でも見てもあんまり面白くないんだよな

475:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:20:38 nQZBb31b0
2010年12月 ビデオソフト月間売上げ速報(JVA発表)
URLリンク(www.jva-net.or.jp)

DVD(販売用) 20,748 (百万円)----74%
B D (販売用) 7,171 (百万円)----26%

ビデオソフト金額合計 前年同月比 110.8%
5年前のバブル期と比べたら減りすぎかも知れんがBDシフトで前年比は回復基調にある

見た感じ販売用は順調にBDへ移行(まだまだ発売されるジャンルに偏りがあるが)
ここに来て「レンタル用」のDVDが急速に落ちてBDへ急シフトしてきてる

476:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:21:51 I3O4H1Pa0
TVで何十回もやった後にDVDを安売りしてもなー
映画館で見るより値段が高いというのは無理筋

477:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:22:14 ydzieXTV0
こんな感じ?

どーせ待ってれば安くなるんだから、今買わなくてもいいかな ←理由(3)
 所有欲減退した場合: 地上波登場! or レンタルでいいかな ←理由(1)
 所有欲継続した場合: 安くなったDVD購入 ←理由(3)へ戻る

これはすぐにでも欲しい。特典が欲しい
 ただギザギザなのが気になるからBD買う ←理由(2)

478:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:24:11 KCB6b35G0
BDのアバター互換性の問題を何とかして見たけど、
ブロック状に画像が乱れまくって、
画質がいいとか悪いとかのレベルじゃなかった。
ふざけんな!金返せって言いたいレベル。
あれ以来BDは見てない。

479:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:25:25 tCpPynhK0
>>474
みんなでワイワイ突っ込み入れながら見るのが楽しいんだよな。
超Z級映画の全米川下り選手権も、実況コミだとスゲー面白い。

480:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:26:14 ThMgENc00
いまさらDVDって。

そもそも面倒なコピーなんてネット配信が安くなれば誰もしなくなるさ。

ネット配信が高すぎなんだよ。1本5円ぐらいにすれば普通にネット配信で
見るようになるのに。著作権者達が1本5円のネット配信で納得すれば
DVDやBDなんていらなくなる。映像コンテンツのクラウド化で普通に
商売が出来るはずだ。

旧メディアに拘る連中は必ず滅びるんだよ。CDになるときもレコードに
拘った連中はアホみたし、ビデオがDVDになるときだって、DVDの方が
実は耐久性が低いとか言ってビデオに拘ったアホもいた。レンタル屋が
ネット配信店に業種変えすればそれで完了。

481:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:27:22 Pa/ueNFL0
こんな当たり前のことで騒ぐなw DVDが出たときのVHSと同じ立場になっただけ。

482:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:27:37 MgJALspZO
うろ覚えだけど、BD買うとDVDも付いてるやつって、BDが見れない事があるから付いてるんじゃなかったっけ?

483:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:27:56 eUY6bDpx0
一回観れば十分っていう映画多いもんなぁ・・・・それに続編ありきの映画ばっかで。
ザロックとかコンエアーみたいな単純明快なストーリーのアクション洋画みたいのに
最近そういう繰り返し観たい映画ホント少なくなったと思う。

484:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:28:12 AJ+18OhaO
水樹奈々タソのDVDをたくさん出してください

485:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:28:39 I3O4H1Pa0
>>480
そこまで行ったら、レンタル屋なんて入る余地ないよ。
映画会社が自分で配信して旨みを取るから、レンタル屋は全滅確定。

486:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:28:43 kIAB7llU0
確かにフルHDの液晶で見るのには力不足だな
同じ値段でBD版を出す時期だ

487:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:29:37 AaPziAf30
>>483
ザ・ロックとかコン・エアーとか10年ぐらい前で時間止まってるねw

2ちゃんはそういう人多い。


488:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:29:39 ThMgENc00
>>485
その理屈ならレンタル屋も配給会社直営でやってておかしくなかった
わけだが。

489:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:30:35 fEd0VeYG0
売上減と言っても今までがバブルだったんだろ。
だいたいメーカーは消費者の方を向いた商売をしてない。
20世紀FOX洋画で、翻訳のコストをケチって本国で売られてるバージョンと比べて特典がカットされてたり、
ワーナーもブックレット付きの奴で翻訳をせずにそのまま付けてるだけのがあったりするのに
日本版の方が大幅に高価だったりするし。

490:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:31:25 I3O4H1Pa0
>>488
ビデオから始まったレンタル店は店舗経営だから。
ワンクリックで移動はできない。
色んな映画会社・ビデオ会社・TV会社のソフトが一箇所に集まっている必要があった。
それぞれの映画会社がやっては不便。

491:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:31:35 pS+KMdQbO
>>487
ザ・ロックは何年経とうがアクション映画の教科書的作品

492:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:31:40 tCpPynhK0
>>483
確かに、一度見れば充分って映画増えたね。
ほのぼのパニック映画のトレマーズは何度も見てる。

493:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:32:23 AaPziAf30
>>489
代わりにブルーレイやネット配信が伸びてる。

形態が変わっているだけ。


494:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:32:28 oqbjBsmL0
VHSからDVDになって寿命半分
DVDからBDになって寿命半分

どこまで寿命を短くすれば気が済むんだよ

495:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:33:10 LB5bBFxG0
Hビデオで HD録画って高画質を売りにしてるのあるけど うちの4:3ブラウン管TVで観ると
レターサイズになっちゃうから 黒ベタの分損した気分になる。
だから HDサイズのコンテンツは 割引販売すべきだ

496:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:33:59 wHfaAwJrP
>>489
基本的にボリすぎなんだよなぁ(特にアニメ)
そりゃ「半額にしたら2倍売れる」って訳じゃないのは分かるんだが・・・

497:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:35:01 oqbjBsmL0
国内コンテンツは広告代理店という癌があるからな

498:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:35:05 SSU9h9DmP
DVDなんて売れなくてもいいんだよ、映画なんてタダで見られるんだから!

って言っているやつがいるが、映画会社が儲からなくなったら映画自体が作られなくなるだろ。

499:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:35:12 AaPziAf30
>>496
洋画DVDは安いよ。外資が多いから。

高いのは邦画のDVDだよ。

500:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:35:41 M96Tq16rO
金がないからCD,DVDを売りにいったら、昔の三分の一ぐらいの買い取り額だったからなあ。
今ほんと、ソフトうれてないんだとおもうよ。
ちなみにゲームソフトの買い取り額は昔と変わらなかった。

501:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:36:18 ThMgENc00
>>490
サイト移動はワンクリックかも知れんが、消費者がクレジットカード情報を
登録して支払管理するのはそれなりに面倒。

例えば携帯ゲームサイトやマンガサイトが何故、作者直営、あるいは
出版会社直営店のみならず、複数の出版社を網羅したサイト形態に
なっていると思う?答えは一言。客が面倒だからだよ。

たかがワンボタン、されどワンボタン。コンテンツと言えど、ある程度は
一か所に固まっている必要があるわけさ。

502:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:36:41 rJaoU8jM0
もう映画も飽きたしな

503:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:37:21 AaPziAf30
日本市場はテレビ局が自社電波を無料で使って大宣伝しまくるテレビ局映画が席巻してる状況なのに

なんで邦画のDVD売れないの?

504:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:37:23 11Q7NeHs0
>>498
キャラクターグッズと広告収入だけでも数千億円は収入見込めるんじゃねーの?

505:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:38:37 oqbjBsmL0
>>500
8cmシングルなんて今は1円だしね

506:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:38:55 I3O4H1Pa0
>>501
どっかに集まるにしても、日本のレンタル店はお呼びじゃない。
映画会社が出資して団体を作るだろう。
結局、レンタル店は全滅。

507:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:39:28 Gm1/wbIv0
買わんな・・そう言えば

508:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:39:36 AaPziAf30
>>502
去年は洋画・邦画合わせて過去最高の興行成績だった。

あなたは飽きてても、世間は過去最高に盛り上がってる。

509:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:41:27 ThMgENc00
>>506
だから、

>映画会社が出資して団体を作るだろう。

という理屈が正しいなら、レンタル店も映画会社が出資しただろうが。
多業種展開するってのは、相当にcostfulな経営形態なんだよ。
そんなことするならパテントを売って素直に設けるだけだ。


510:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:42:33 aGFcC9ATO
邦画って昔の作品なんかとくにだが異常に黒浮きしてるだろ
解像感よりあれをどうにかしたほうがいいぞ
夜空が灰色とかもうね

511:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:42:34 K92WlihA0
LDがあっさりDVDに取って代わられた日から、同じことがまた起きると思ってました。w

512:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:43:38 tCpPynhK0
>>503
邦画ってTVドラマとかの完結編とか、昔の作品のリメイクばっかな気がするw
よほどのファンじゃないと買わないと思うなあ。

513:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:44:25 11Q7NeHs0
>>512
北京原人、あれはいいものだ

514:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:44:40 27V/lPRp0
>>511
LDてDVDどころかVHSに負けた糞規格じゃないの?

515:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:45:42 rJaoU8jM0
>>508
ああそう。いいな世間。

516:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:47:09 sw086g9L0
単純に映画見てる時代も
テレビも音楽も
ネットに食われている


517:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:49:08 I3O4H1Pa0
>>509
昔はレンタル店って弱小乱立だったんだよ。
今はだいぶ淘汰されたようだけど。
そういう歴史があるから映画会社が出資してどうこうにはならなかった。
しかし、ネットは別問題だからね。
確実にネットに市場は移ると分かっているし、あとはコストの問題だけ。
本を見れば分かるよ。
電子書籍時代に貸本屋の出る幕じゃないだろ?
各出版社が直接乗り出してきている。
ま、音楽もそうだな。

518:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:50:56 tCpPynhK0
>>514
マニア専用の再生専用機だから、VHSとはちょっとユーザー層が違う。
VHDと覇を競ってた。

519:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:52:02 EzUEgwf10
最近なんか面白い映画とかってあるの?

ポニョ、レッドクリフ、アリエッティ
こういったものにすら興味がまったく湧かないんですが

魔女の宅急便とか紅の豚とかなら、TVでやってりゃ見る程度なんです


520:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:53:46 AMcOYQDh0
アルマゲドンとラピュタのブルーレイにしかないな

521:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:54:00 R1X5XzDG0
バカかwwwww
HD DVDで出せばいいだろwwwwwww

522:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:54:42 oqbjBsmL0
>>514
デカイ・重い・容量がVHSと同じ・アナログ・劣化し易い
何一つ良いとこ無しだったなあれは

523:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:56:38 dl5sgVhB0
映像のパッケージ販売はオワコン。

524:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:57:21 oqbjBsmL0
DVDもたしか第一世代のDVDはもう再生出来る機器が無いんだよな、初期の3.7GB規格のDVD、再生しようとしたらドライブが物凄い音出したわ。

525:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:57:58 QivXkE/y0
3D?


     だ     か     ら     な     に?


   

526:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:58:20 zu99OvNV0
もうネットで同時上映とかしちまえばいいんだよ

527:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:58:53 lUjrBszi0
>>511
LDの時代なんて一度もなかっただろ

528:名無しさん@十一周年
11/02/16 20:59:51 KAQFgPzB0
洋画は値下げが早すぎるんだよ
1、2ヶ月で30%下がるとかザラ

邦画・アニメは高い

制作費かかるのはわかるが、
売れなきゃ元も子も無いだろうに

529:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:01:21 /DOy54zR0
・どうせ後でシリーズ抱き合わせBOXが出るだろう
・どうせいつか値落ちするだろう
・どうせそのうちリマスター版が出るだろう
・どうせ特典映像増量で再版されるだろう

なんて境地になったら買わなくなった。

530:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:02:14 cpBpEq9A0
レンタルで十分です

531:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:02:53 QivXkE/y0
最近、英語の教材で昔の名画のDVD付いてる奴あるでしょ?
それで昔の映画見て勉強してるんだけど、良くできてるね。
「第三の男」とか「カサブランカ」とか。
欧米では未だに基礎教養の一つになってる。
こういう名画のセリフをもじったものが新聞記事のタイトルになったりするし。



今の映画なんか教材にもならないよ。
だって2度見たくならないもん。


532:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:03:52 JIyo/V4A0
尼からメール来てたけど
BD2枚で3,000円セールやってるぞ。
パラマウント?限定のようだけど、コンテンツ500くらいあったぞ。

3月5日に「レッドオクトーバーを追え」がやっとBD化される。
素直に嬉しい。


533:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:05:01 i6VikuiV0
邦画結構面白いじゃん

534:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:06:50 xmjss+Cn0
>>527
いや、LDはかなりの出回りだったよ
ただし業務用だけど…

カラオケがほぼLDだった時代があるから、通信カラオケが主流になるまで出荷量は相当なものだった。
もちろんDVDみたいに家庭に普及したわけじゃないから、限界はあったけどw

535:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:07:46 sw086g9L0
買っても一回観てそのままとかだしな

536:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:09:39 fEd0VeYG0
>>522
LDをリアルタイムで経験した上での意見?
チャプターサーチ、ランダムアクセス、安定した画質、高音質、等、登場した時点では間違いなく新時代のメディアだったよ。
デカイ? 当時主流の音楽メディアLPレコードと同じ大きさだから当時としてはとりたてて大きさを感じさせるものではなかった。
アナログといっても、無圧縮収録でDVDなどの圧縮ノイズと無縁だし、音声は後にCDと同じPCMデジタル音声になったし、
少なくともDVDが登場するまでは、ソフトを買うならVHSビデオなんて買う気にはならないようなスペックだったな。

>>527
まぁ、「LDの時代」があったかというとあったとは言えないけどw
全盛期には、全ビデオソフト売上数量の約半分を占めてた。
URLリンク(www.jva-net.or.jp)
ビデオカセットを上回ってる年もあった。もっとも当時はセルビデオ市場そのものが小さかったけれども。
レンタルビデオの拡大と共に売上数量は差を開けられていくけど、セル市場ではDVDが登場するまで存在感があった。

537:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:10:01 TvKcqTstO
LDの満足度には勝てないだろ
ジャケット小さすぎ

538:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:10:20 g930JuAE0
カンフーパンダで比較
480p (DVD画質)
URLリンク(ichigo-up.com)

1080p(フルハイビジョン)
URLリンク(ichigo-up.com)

539:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:10:41 56qw5VsWP
さっさとBDに移行しろよ
動きが鈍いな

540:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:11:41 tVMYM4x/0
>>517
レンタル業界には20年くらい前から出資してるだろ
1タイトル100本入荷とかは大半がリースだぜ

541:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:12:22 NkACQ75FQ
DVD画質でいいならGyaOとか、アクトビラとかWiiの間の動画で十分
ここにNETFLIXが来たらセルDVDなんて完全に滅ぶ。


542:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:13:04 rGOyvBKs0
>>527
貧乏人w

543:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:14:56 g930JuAE0
>>519
なんでそんな微妙な三作なんだよ
見なくていいよ別に
最近見て面白かったのはSFだとインセプションと第9地区かな

544:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:15:17 tCpPynhK0
>>537
友人が棚の上にLD乗せてたけど、落ちてきたら輪切りにされそうな恐怖感があったw

545:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:16:25 EuuYKz/q0
アニオタご用達になった末期の印象しか無いならアレだけど、
LD初期の立ち上げ時はソフトのラインナップとかすごくて、毎月届く
LD PRESSが楽しみでなー
BDも下手に互換性なんか残さないで孤高の存在を目指した方が
良かったのかも

546:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:18:27 M/2vW+lU0
LDは溶けた

547:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:18:28 i6VikuiV0
>>543
ええー。どっちも糞だろ。俺的には糞。

548:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:20:55 UGqXOD710
みんなプレステ2でDVDを見てたんだろ
プレステ3が失敗したからな
wiiを買った人はエアロバイクを買うだろうし

549:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:24:57 yqVomL/X0
映画自体に面白いものがないな
CSのHD番組ばかり録画してアレしてHDDに貯めこんでるわ。
そのHD番組もBDで出さないし業界バカじゃないの。

550:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:26:04 1ekEFKUP0
PS3も買えない貧乏人が多いってことか

551:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:26:06 xLaglIdNO
第九地区だったら、まだ月に捕われた男のが面白かったな

552:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:33:30 OsAv2nKji
>>331
アップスケール対応のプレーヤーで見るとDVDも綺麗だぞ

553:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:34:49 BAs9hksX0
オレいまだにDVD、プレーヤー、持ってないや。結局、買わなくてすんだ。
パソのDVD-Rはあるけど。

554:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:37:57 UX1+0k9g0
a


555:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:39:01 UGqXOD710
プレステ3が売れない時代だからな
10代が買わないんじゃ他の世代も買わない
コンテンツとしてオワコンだよ
映画もゲームも

556:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:40:12 bApjLWQ+0
BDは値段に見合わないからいらね
きれいなのを保存したいのはオタクだけだろうし
レンタルで1回みりゃ十分

557:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:40:14 xuGA/dxr0
>>4で答えが出てるな

558:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:41:51 reSl6/3L0
見たい映画やドラマはレンタルで借りればいいし、それに一回見れば十分だし
わざわざDVDを買う人って同じ作品を何回も繰り返し見るのかな
仮にもしも将来また見たくなったらその時はまた借りて見ればいいと思うけどな
自分はレンタルはしょっちゅう利用するけど買ったことは一度も無いな
やっぱ人それぞれだね

559:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:44:19 ayzmneZB0
>>519
基本的に映画に興味ないよね?
最近面白い映画あるの? って興味ないんだから知らなくて当然。

>>519は書いてないけど、面白い映画がないとか、邦画終わってるとか、
ハリウッドは糞とか書いてる人間って情報量が足りないだけな気がする。
んで、足りない原因は興味ないから。
それなのにあーだこーだ難癖付ける奴が多いのが困りもの。

560:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:44:57 sw086g9L0
コンテンツ産業は全てネットに食われる

それだけすごい存在

561:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:45:05 1ekEFKUP0
>>558
本当にそのとおりだと思う
でも、急に見たいと思った時に見れるとか繰り返し見るやつは価値がある
this is itなんかは掃除したりしながらBGM,BGVとして結構見てる
あとはコレクションの欲求なのかな

562:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:46:51 eUavWJMl0
>>559
君が面白いと思う映画を3つ挙げよ

563:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:47:16 EP0rspQn0
>>552
BDでよくね?

564:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:48:31 cpBpEq9A0
BDってなに?

565:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:51:20 BJ2Byy600
中古で1・2年待てば大抵のものは3桁になるじゃん
この前なんて第9地区とシャーロックホームズの、しかもBDが800~900円で売ってたから買ったぜ
こんなんじゃ新品なんて絶対買わない。

566:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:51:52 YHN8RHpp0
>>559
俺はよく映画見るほうだけど昔に比べて面白い映画が減ったのはその通りだと思う。
何がつまらなくなったかというとユーモアやメッセージが消えたんだよ。
ファイトクラブの辺りまではいい映画がちゃんとあったんだけど、
それ以降は例えばアクションならみんな渋い顔してアクションするだけの映画になってしまった

567:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:53:46 EP0rspQn0
>>564
ググれカスw

あー初めてこの伝説の言葉を使う機会が・・・・

568:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:56:05 fEd0VeYG0
>>565
まぁ、第9地区やシャーロックホームズとかそのあたりは新品でも現在1500円、
正月には1125円で売ってるのも目撃したしな。いずれ3枚3000円とかになるだろう。

569:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:57:07 pS+KMdQbO
>>555
お前オワコンて言いたかっただけだろw

570:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:57:45 1ekEFKUP0
>>566
そういうのも、ちゃんとしてればいいんだけど、糞な内容のが多い
例えば、この間見たプリンスオブペルシャなんか、「とっとと女殺せよ」みたいな不満をずっと抱きながら最後まで見た
ああいう、ガキ向けの展開の映画が増えた気がする
周りに合わせましょうみたいな

571:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:58:14 sw086g9L0
今の映画より昔の映画の方がおもしろい
音楽も

全て出尽くしてるだよな

572:名無しさん@十一周年
11/02/16 21:59:56 IrJyrkrS0
アホみたいに糞高い上に、HD放送のテレビよりもはるかに劣るくそ画質のDVDなんか
いまどき買う奴がいたらキチガイ。

573:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:00:05 cpBpEq9A0
パイレーツオブカリビアン2や3を見に行って思ったこと
・時間経って普通にストーリー詳細忘れたから1もサービスでやってからやれ

574:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:00:17 dLo6oZYU0
洋画が売れないって言ってもなぁ
洋画の置き場減ったしな
その代わりに韓国映画の棚で埋まってるから
韓国映画のDVDは馬鹿売れしてるんじゃないの?
洋画じゃなくて韓国映画のDVDの売れ行き調べなよ
洋画のコーナー削減の代わりに韓国ドラマ・映画DVDコーナー大幅に増やしてるんだから
常識的に考えて、洋画が減った代わりに韓国映画が売れてるはず

575:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:01:02 N4IuV++t0
娯楽が多いからなあ
自分も録画してても見ないままの映画あるし・・

576:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:01:48 fEd0VeYG0
>>567
でも、BDって言葉は一般に浸透してないよな。ネットや文章上では見かけるけど。
機器のCMとかでも「ブルーレイ」って言ってるし、一般人に「ブルーレイ」はなんとか通じても、「ビーディー」って言っても通じなさそう。

577:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:02:55 mfbIvqrk0
買って最初に見る画面が「お前ら犯罪者予備軍なんだろ?」って感じだからなぁ

578:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:03:28 yiVoUhAKP
>>324
違うだろ、わざわざBDで買い換えて見たいとも思わないから手放せないだけ

579:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:04:50 cpBpEq9A0
ブルーレイのありがたさがわからねえ・・・ロード時間長いし、何がいいんだ?
違いの分かる男(キリッ こうだろwww

580:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:06:42 YHN8RHpp0
>>576
PCって書いても実際しゃべるときはパソコンって言うようなもので
ブルーレイって打つのがめんどいからBDって表記してるだけだと思う

581:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:07:26 1ekEFKUP0
>>573
あるあるw
この間まとめてBD買って毎日一本ずつ見たんだが、それでも内容思い出せなかった
そして、あの作品もエリザベス死ねだった
最近の映画は自分勝手で感情的なキャラが多すぎ

582:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:07:55 eUavWJMl0
>>574
洋画のくくりは日本以外の外国製映画に適用される。
つまり韓国映画も洋画のくくりにはいってる。

583:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:08:17 S9XBnKHB0
>>573
つうかパイレーツ~は1だけ見たら十分

584:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:09:51 tYdZeFbB0
地デジって動きのあるとこ一時停止すると、とんでもない画質にならない?

585:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:10:06 EP0rspQn0
>>583
パイオツ・オブ・カリビアンはダメか?

586:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:14:07 1ekEFKUP0
>>583
そうなんだよねー。でも、4出るから全部買って見ちゃった
4が面白くなかったら売ろうかな
でも、4はエリザベスもウィルも出ないみたいだし個人的には嬉しい

587:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:15:02 eUavWJMl0
>>584
それは君のテレビの性能が悪いから

588:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:16:31 YHN8RHpp0
>>584
MPEG2だからな
スポーツ中継なんかひどいよ。

589:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:17:02 fEd0VeYG0
>>586
売るなら早くしないと。新規特典ディスク付き7枚組BD-BOXも出るから今出てるのは値段が下がるぞ。

590:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:19:36 g930JuAE0
>>584
地上デジタルは確かに高解像度だけど映像をつくる1コマあたりのデータ量(ビットレート)が
ちょっと不足気味
だから動きの激しいシーンでは多くのデータを使うのでデータ量が足りなくなって破綻する


591:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:22:07 h5NHxwlx0
>>562
559じゃないけど。
ここ10年だったら華氏911、ビフォア・サンライズ、ドッグヴィル

とりあえずビフォアの3作目とアメリカ3部作の最後をとっとと作ってくれと。

もっと直近でも挙げられるけどな。つまらなくなったなんて、90年代後半の記事にもあったような
気がするがねえ。

592:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:22:35 tYdZeFbB0
>>588
地上波の容量不足って感じで理解していいの?
テレビ局側に何か対策は無いんかね?

593:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:22:35 wyfNq1YIO
>>585
紅音ほたるの海外配信AVにそんなのあったな

594:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:22:59 g930JuAE0
たしかにパイカリの特にワールドエンドは酷い
海賊長なんて出てこなくてもよかったろう
脚本惨すぎ、でも映像は綺麗だったよBDだったから
はぁ


595:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:24:27 h5NHxwlx0
>>591のビフォア・サンライズは間違い。

ビフォア・サンセットが正しい。

596:名無しさん@十一周年
11/02/16 22:24:41 KA1T1xmn0
>(3)安売りをやりすぎて映画ソフトが値崩れを起こし、客が離れた
>-の3点を挙げる。

馬鹿なの?安売りで何で客が離れるんだよ
それとも大昔みたいに公開から時間が経とうが1本25000円とかで売るの?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch