【話題】 石原慎太郎氏 「日本ほどくだらないテレビ番組ばかりやっている国はめったにない」★2at NEWSPLUS
【話題】 石原慎太郎氏 「日本ほどくだらないテレビ番組ばかりやっている国はめったにない」★2 - 暇つぶし2ch958:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:29:42 N/N2Ye1UO
民放地上波は軒並み芸人揃えたバカ番組しか放送しないからな。
テレ東くらいじゃないか?まだマシな番組放送するの。

959:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:30:13 Gd5d+ArF0
これは同意せざる得ないな

惰性的な報道ばかり

960:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:30:47 xRBNfz710
TVは電気代のムダ レディオーで十分す

961:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:30:52 KSmvnP6f0
>>937
ニュー速は能動的とは思えないけどね

962:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:31:17 RDcJNPLSP
ってか、規制ばっかりで面白いものが作れるわけねぇだろうが!

963:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:31:20 1JpCvMS50
反論の余地が無い
完全な正論

964:結局は視聴者洗脳して商品買わせるための装置
11/02/16 00:31:48 H3NVsRRE0
これに近いことが現実になってるように思える
TVが洗脳装置になってるという。。。
世にも奇妙な物語「サブリミナル」
URLリンク(www.tudou.com)


965:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:32:07 MoHbd8zX0
>>954
俺もゲーム好きだから言わんとすることはわかるけど、このスレとあまりにも剥離しちゃうってw
モンハン?アドパでやってますよ!!

966:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:32:14 gsVEZ6SJ0
お前の顔の濃い天気予報している息子をどうにかしろよ。


967:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:32:31 YXd2pWfEO
>>952
ああいうのこそ流すべきだよな

968:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:35:48 SlUKN1cV0
CNNだって海保と中国船拿捕のビデオを中国に気兼ねして放送しなかった。
CNNもクソだったんですね。

969:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:36:14 nZOkfhfJ0
>>965
うーん、後出しだけど「過渡期にあるメディア」としては共通してるんじゃね?w
とか思ったりもする。
何気にどっちもポイントは「規制」だしな。

970:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:36:16 MoHbd8zX0
>>952
あんなん垂れ流したら今の政府に対する火種になっちゃう可能性が0じゃないからじゃないw
民放からした、何も考えないで自分の局が流す番組を何も考えないで消費する視聴者が神なんだから



971:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:36:23 0vPTqNaIO
頭の固い頑固オヤジ石原と、同調する人々w


972:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:36:25 p2JvuE0J0
>>958
テレ東以外の民放はなくなっても誰も困らん。
ある日突然なくなっても全く生活に支障ないはず。
社会不安を煽り民主党の応援と意図的に編集された
偏向情報垂れ流してるだけだから。

973:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:36:36 evRv5qPA0
>>952
CNNのアンダーソンクーパーは、撮影しながらボコボコ殴られてたなw
でも「走って逃げたら周囲がヒートアップするから皆歩け」とか冷静に言ってて
すげーなと思ったわ

974:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:37:56 vEaIxwI/0
テレビ離れや勤倹貯蓄に励む今の若者は戦前の日本人に近いものがある

戦争で次世代を担うべき若者が死んでしまい、
団塊・バブル馬鹿が蔓延してしまったが
着実に日本人は旧来の特性を取り戻しつつあると思うけどな

975:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:38:41 4jrixeao0
ネラーがTVに一番詳しいだろ。

976:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:39:21 UQeS2eCzP
ダーウィンが来た!は面白いだろ。親子愛とか見れるし。異論は認めないよ。

977:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:39:39 YEd/E3MlO
gm7p8OckOとURLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)みたいな思考の懲り固まった馬鹿が規制規制と喚き散らしてつまらなくしていくって気付かないんだろうな

978:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:39:43 nZOkfhfJ0
>>972
まあ現実そうなっとしてもその役目を引き継ぐのは新聞だと思うけど。

979:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:40:02 Bec0tSFI0
石原の言うとおりだ
特にダウンタウンの番組はくだらないの極みだ

980:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:40:12 SLKh4synP
自宅にテレビが無い
そんな生活をはじめて、もう5年程
困らないもんだね

981:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:40:34 VFSZeI/T0

URLリンク(www.weeklypost.com)

ww

982:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:40:54 lfxPXTJL0
オリンピック以上にくだらないの?

983:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:41:25 9Ei2eIOU0
石原は都知事選挙に必ず立候補するとおもー。

984:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:42:11 c9QemaRy0
狙いは愚民化でしょう。

985:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:42:48 1SDHs3Rj0
BSなんかほとんど韓流ドラマ流してやがる
どこの国のTV局なんだか

986:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:43:05 A8aSw27o0
このジジイはともかく、誰かが一喝入れないと調子乗り過ぎだろ

国民全体がな

終わりにしてやり直そうぜ








987:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:43:41 MoHbd8zX0
>>974
戦争で次世代を担うべき若者が死んでしまい、の件えを見ると戦前じゃなくて戦後まもなくの話だよね
戦後は老人は既得権益を失い若者が主人公の時代だよ、今の閉塞感ではなく若者が努力と創意で
上に上がれた時代。当時の若者が今の日本を作り団塊が今牛耳ってる

988:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:44:03 regLrjf70
ヨットは金がかかるからいまの若者には無理

989:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:44:18 koH+0gAQO
なんで、コイツ捻りもないありきたりな事を偉そうに言うの?
他の人が、お前の地位役職についてもそんな態度とらないよ?ほんと恥ずかしいジジイ
たまには弱者少数側のポジションにたってボキャブラリーのある熱弁奮ってみろや。出来ないけどな低脳爺だから

990:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:46:33 c9mlxZZE0
Exactly(おっしゃる通りで御座います。)

991:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:54:08 7dTRLO7D0
フィラーがすき

992:名無しさん@十一周年
11/02/16 00:56:57 Swb4yV8l0
>>1
築地の移転さえ撤回してくれるなら全面支持だな

東京の知事は単なる自治体の首長では困る
昨日の一色さんの会見を拝見してしみじみ思う

お願いします 築地というブランドと食の安全を守ってください

993:名無しさん@十一周年
11/02/16 01:00:12 gObTG9bp0
老害

994: ◆0U0/MuDv7M
11/02/16 01:01:31 npUzBWDG0
994

995:名無しさん@十一周年
11/02/16 01:04:49 lfxPXTJL0
徴兵が必要なんていう爺がいるが
お前らがもれなく兵役について全滅してから考えるわ。

996:名無しさん@十一周年
11/02/16 01:06:51 jWLCwVYr0
まああたりまえだな

997: ◆0U0/MuDv7M
11/02/16 01:07:59 npUzBWDG0
997

998:名無しさん@十一周年
11/02/16 01:08:12 MoHbd8zX0
>>995
今の軍隊で徴兵したって素人なんか使えないからあり得ないのにね~
徴兵制を選択してる国と戦争になっても絶対に負けないわw

999:名無しさん@十一周年
11/02/16 01:09:02 yrk+Km0n0
>>1
これは正論

1000: ◆0U0/MuDv7M
11/02/16 01:10:59 npUzBWDG0
おわり、から、はじまる。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch