11/02/19 18:32:03 uzW/Cii30
そんなん出来たら撤去する意味無いじゃん
徹底的に湯が湧き出ないように大工事しないと
またマッパでうろつくやからが出現することになる
161:名無しさん@十一周年
11/02/19 19:02:56 tZe6pF+i0
>>160
そんな大工事は現実的に無理。
162:ヘノカツパ
11/02/19 22:24:45.18 h4QweOFo0
撤去は正解だ。殺人事件、猥褻行為があれば、
管理責任は森林管理署です。責任をもってもらうことになります。
私は、隠れカッパに入るのは無理です。元祖カッパができるまで
我慢します。夫婦で行ったらめおとカッバ、
こつそり入るならね元祖カツバ。
163:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:36:56.18 JNpoX4gS0
的当に水源イジると祟られるよ
164:名無しさん@十一周年
11/02/19 22:42:17.30 G+oAL8RC0
?
風呂の形が残ってるから駄目なの?
全国に数多ある野湯はどうするのさ?
河床を掘り返すとかじゃなく、水道管が残ってるような温泉跡とかもあるし
165:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:00:50.90 0N+Tqhn90
街が栄える原動力の風俗を規制したように、変な規律を求めようとするんだよなあ 青森県
166:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:13:24.02 OEz6TQWs0
渓流釣りの釣り師さんなら、温泉が湧いてる場所知ってるかもよ。
自分で足場の悪いところを登って行くような人ね、
車でアプローチの良い場所にしか行かない人は無理科な。
167:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:32:52.54 Cm61ufyD0
地元の温泉協会的な圧力らしいよ
だって、水抜けばいいだけなのに
前例のない浴槽ごとって、完全破壊
したいということでしょう
168:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:45:55.33 IvhbAaaFO
>>164地元のニュースでは、外から丸見えだからダメらしいよ。
169:名無しさん@十一周年
11/02/20 01:47:20.01 gy9mKMfe0
URLリンク(pds.exblog.jp)
そのスジでは有名なガラメキ温泉跡とか
170:名無しさん@十一周年
11/02/20 06:38:36.35 2LJGIXH6P
>>167
ソースは?つうかむつ市にも薬研にもそんな団体あるのは聞いたことない。
171:名無しさん@十一周年
11/02/20 09:39:05.86 P1Turp1j0
>>169
うわあ・・・。こんなのには入れん