【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!at NEWSPLUS
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない! - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:16:41 IbSI7mkB0
高校の推薦入試にて

問題
37-19=?

バカ「先生!!7から9は引けません」←試験中に聞くな
試験監「隣に10借りて17にするんだよ」←先生も答えるなよ
バカ(隣の俺に対して)「悪いけど10貸してくれない?」
俺涙目

982:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:18:10 SJnBFm1N0
昔なら小学生でも「アイマイミー、ユーユアユー、ヒーヒムヒム、シーハッハー」
くらい言えたもんだが・・・。

983:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:19:06 egsMp/XY0
90年以降の京都の数学

90 森重文(京理出身) フィールズ賞受賞
92 宍倉光広(京理出身) サレム賞受賞
97 望月新一(プリンストン出身) グロタンディーク予想解決
02 佐藤幹夫(東大出身) ウルフ賞受賞
03 中島啓(東大出身) コール賞受賞
03 荒木不二洋(京理出身) ポアンカレ賞受賞
03 藤重悟(京工出身) ファルカーソン賞受賞
06 望月拓郎(京理出身) 柏原予想解決
06 伊藤清(東大出身) ガウス賞受賞

90年以降の東京の数学

06 平地健吾(阪大出身) ベルグマン賞受賞
08 大栗博司(IPMU客員教授、京理出身) アイゼンバッド賞受賞

984:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:19:14 WeXOfjqzO
ここは馬鹿だけど純粋な人たちが集うスレ
いつの間にか仕事に追われて世の中に揉まれまくって純粋さも失してしまったよ

985:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:19:24 0qaGXjGa0
アホのダウンタウンは99できないよ
でも頭いいとか自分で言ってるw
まったく面白くないくせにw


986:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:19:29 XpS29rU+0
>>975
そんなもんそのガキのせいだろ。

生徒はそいつひとりじゃねえんだよ。というか、
九九ぐらい覚えれない奴は勉強の才能ねえよwww

987:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:19:42 Hei9SZmd0
>>982
今でも VIPPER なら 「フヒヒ」 くらいは言えるだろうな。 ( `・ω・)

988:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:19:48 zIfzLs6yO
>>979
そうなんだろうか…
自問自答してみる。



このスレでアドバイスしてくれた人達ありがとう!不覚感謝します。

989:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:20:03 l1J/D0gZ0
>>916
人と話してるときにメモるとか失礼じゃないか

990:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:20:18 9zmtDm+e0
付属上がりならもの凄い奴がいたぞw

991:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:20:20 4OixlbE40
>>986
それを教えるのが教師の仕事だ
税金で飯を食わせてもらってるくせに
ガキに責任転嫁して職責放棄か?

992:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:20:27 svOBBQgc0
バカでも大学に進学できるようになって大卒が増えると 同じ求人数でも「求人倍率」は低下しますので 「求人倍率」は就職の厳しさを反映していません。
その学年の人数に対する大卒求人数を比較すれば就職の困難度がわかります。

卒業年     求人数 就職希望学生数 22年前の出生数 求人数/出生数
1993年3月卒 617,000人  323,200人   1,934,239人     0.319
1995年3月卒 400,400人  332,800人   2,038,682人     0.196
1997年3月卒 541,500人  373,800人   2,029,989人     0.267
1999年3月卒 502,400人  403,500人   1,832,617人     0.274
2000年3月卒 407,800人  412,300人   1,755,100人     0.232←前後数年高卒大卒共絶不調
2001年3月卒 461,600人  422,000人   1,708,643人     0.270
2003年3月卒 560,100人  430,800人   1,576,889人     0.355
  ・
  ・
2009年3月卒 948,000人  443,100人   1,382,946人     0.685←実に約7割、高卒も好調
2010年3月卒 725,300人  447,000人   1,346,658人    0.538←これで就職難とかw
2011年3月卒 581,900人  455,700人   1,314,006人     0.443←5割近いのに氷河期???

求人倍率だけで氷河期と言っている奴は 東大よりマーチの方が競争率が高ければ マーチの方が難しいと言っているのと同じ。
2011卒は「0.355は売り手だ」と騒いでいましたが、それなら0.4とか0.5(人口の2人に1人が大卒求人)はどういうことになってしまうんでしょう?

993:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:20:49 huzlSD3O0
>>989
えっ?

994:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:20:54 TAML7wOD0
 実はゆとり教育で学力は向上していた。
◆Benesse教育情報サイト:ゆとり教育で「学力改善」は本当?……教育課程実施状況調査 URLリンク(benesse.jp)
■文部科学省が実施した「平成17年度高等学校 教育課程実施状況調査」の結果、いわゆる「ゆとり教育」による学力低下が懸念されていた高校生の学力が、やや向上していることが明らかになりました。
 新聞などのマスコミは「学力改善方向」「学力下げ止まり」など大きく報道しましたが、そこには何か歯切れの悪さがありました。
 実は小・中学校についても、2003(平成15)年度の教育課程実施状況調査(2005(平成17)年4月発表)で、学力は向上しているという結果が出ていました。
 しかし当時は学力低下批判が盛んだったため、大きな話題にはなりませんでした。
 今回の調査結果によって、小・中学校に加えて高校でも、現行学習指導要領で学力低下は起きていない、というデータが揃ったのです。
 学力低下批判を繰り広げてきたマスコミばかりか、学力低下を認めた文科省さえも、この結果をどう解釈したらよいのか頭を抱えている、というのが実情です。

日本の子どもたちの学力は低下していない
財団法人 日本科学技術振興財団 有馬朗人会長
URLリンク(www.kknews.co.jp) 2010年8月7日号

>また、昭和36~39年の学力調査と平成19年度調査における共通問題を比較すると、すべての問題において平成19年度のほうが正答率が上昇している。
>少数例ではあるが実証的に見て、昭和40年前後より現在の方が国語力、算数/数学力は上ってきているという結果は明白だ。
>これらのデータから私が主張したいことは、昭和より現在の方が理科も国語も算数・数学も学力が上っているということ、ゆとり教育のほうが小・中学生の理科の成績が上がっているということ。


995:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:20:57 QztYMCYFP
ヤバいスリムクラブのネタみたいに
「あなた高い教育受けてますねぇて」
「特に受けてませんよ」
みたいなやり取りがリアルに出来るんだ

996:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:21:01 akxUTxZMO
30才前後におなじみの九九の歌
URLリンク(www.nicovideo.jp)

997:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:21:02 XpS29rU+0
>>991
だからあれは教えるんじゃなくて覚えるものだから。
責任転嫁すんなよww

998:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:21:05 CHtSF2d90
>>1 後の総理大臣

999:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:21:07 qE/+iCw7O
千葉工大か……?
てかこの記事わざと大袈裟に言ってたりしないの? 信じられない。

1000:名無しさん@十一周年
11/02/15 15:22:20 eRmpmagY0
>>991
最底辺に、授業のレベルを会わせたら、大半の生徒はヒマで昼寝するしか
することがなくなる。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch