【話題】 映画の入場料、1800円は高い? 安い?at NEWSPLUS
【話題】 映画の入場料、1800円は高い? 安い? - 暇つぶし2ch675:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:36:42 j7XBXRQE0
>>666
> 横浜は黄金町の名画座は営業再開したのか?
> 二階席が探偵事務所になってる所。

いったん再開したけど、結局取り壊されてマンションになりました・・・

676:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:37:03 9zxbqPtb0
>>658
なんでカッカしてるのかわからないけど。
面白さを聞いてる訳で。
エンドロールで騒ぐっていうレスも無いし、君、アンカー違うよw

>>664
>つまんないときは戦犯探し的に「ああこいつか、むべなるかな」とw
それは面白そうだw

677:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:37:30 FkAdyOEk0
エンドロール観ないと
例えば今だと「グリーンホーネット」で最初に殺されるきざなヒゲの新興マフィアがスパイダーマンのハリー(グリーンゴブリン二世)だとか
主人公の死んだ親父がバットマン・ビギンズのファルコーネだとか
グリーンホーネットに麻薬精製工場を壊されてボスに報告しに行って要らん一言を言ってあっけ無く殺されたチンピラが
ターミネーター2のジョン・コナー美少年のなれの果てとかわからないじゃないか。



678:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:37:41 T4Z7jPy20
>>670
面白くないからだろ
おっぱいぶるんぶるん
パンツちらちら
不自然なローアングだらけ
どうでも良い日常をダラダラ
演技力が無いアイドル声優が蔓延ってる
こんなのが世界的に売れるわけが無い

679:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:37:50 weu8LrWg0
20万あれば家でそこそこ見れるように設備そろうもんな

680:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:37:52 LQNB4KYn0
今こそトトロと蛍の墓の2本立て復活を

681:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:37:52 8oWWp+JU0
>>652
320円ちょっとか、パネェな

682:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:38:15 S74qjTcq0
1800円なら何本見ても自由とかにしろ。なら多少値上げでもいいよ
1200円のレイトしか行かない 

683:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:39:05 J/gX78B90

10年ほど前米に住んでた頃は、新作落ちの映画を1.5ドルで見まくってた
それも複数上映の映画館で1.5で入場したら一度に3,4本見てたから一本あたりは50セント以下
その感覚がまだ消えないので1800円なんて高すぎて行く気がしない


684:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:39:10 r3EtQMxJ0
>>672 監督は三池だっけ。
その人は、一応、
国際的にも有名な監督で、実力もあるとはされてるんだよなぁ。
粗製乱造がヒド過ぎるので、余り見る気になれないんだけど。


685:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:39:16 ORo6eP+50
ってか全員1800円払っても見たい映画がないと
言ってるとしか思えん。w

686:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:39:22 NyL3Sc3f0
ただで見せるなら100%賛成だろう。デフレ深刻化すれば経済は終わるだけだし

687:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:39:28 wT1+yYvN0
>>677
2のジョン・コナーの奴ってまだやってたのか
昔テレビでヤク中になって俳優業は辞めたと報道されてたけど。

688:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:40:02 9zxbqPtb0
>>677
>グリーンホーネットに麻薬精製工場を壊されてボスに報告しに行って要らん一言を言ってあっけ無く殺されたチンピラが
>ターミネーター2のジョン・コナー美少年のなれの果てとかわからないじゃないか。
そういう楽しみ方があるんだね。なるほど。

689:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:40:31 K1izmQMt0
>>656
儲かってるらしいよ。
そのせいで、タワレコみたいなCD店がアメリカでは潰れまくってる。

690:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:40:40 bfsYxiY20
>>678
概ね同意するけど、余り言うとファビョるから程ほどにね
信じられないかも知れないけど、今の萌え系アニメが好きな年齢層、
40代も多いんだぜ・・・w

691:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:40:49 M9vydVBt0
値段に比例して期待値が上がるので、1800円だと大作を期待してしまう
500円にすればもっと気軽にクソ映画も恐れずに観ることができる
業界が生き残るためにも映画はもっとお手軽であるべき

692:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:41:03 WegWMFGL0
今日行けば千円だぞ

693:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:42:23 LVJLRSVyI
>>659
米軍人さんと同伴でパスポートや免許証などの身分証明書があれば入れるよ。
基地内のクーポンみたいのもあって$1とかでも観られるみたい。
ともかくアメリカは映画が安くて身近でいいなぁとオモタよ。

694:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:42:38 yJhOwGOO0
>>15
だよな。


695:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:42:48 lmqJzeXQ0
>>690
当然だろ。ラムちゃん世代じゃねーか。

696:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:43:27 Kvh8BbwS0
アメリカ兵に見つかって、

Hey!

母子は手榴弾のピンを抜いて、天皇陛下ばんざーい!!

で崖から飛び降りて、どかん。




697:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:43:38 hljCjC3H0
500円にして5倍客集めりゃいんじゃね。

698:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:43:39 r3EtQMxJ0
上映時間にきっちり合わせて行かなくてはならないというのも厳しいね。
次の上映時間待ちで暇つぶししたりとかも面倒だし。
座席指定で、全部入れ替えなもんだから、
一回目見逃したシーンのとこまで見て、そこで出ようなんて事も
もう全くできなくなってるしね。
だからいつでも見れて、途中中断もできて、さらに見たいシーンをさっともう一度見れるという
DVD視聴には、なかなか勝てないと思うよ。
 

699:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:43:54 K1izmQMt0
>>684
三池監督の作品は粗製乱造がむしろ持ち味だったんだけど、
最近は本当に駄目になった。俺もファンだったんだけど、最近は全然見なくなった。
少し前に「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」を見てみたけど、マジでつまらなかった。

700:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:44:22 UNRG5Zs+O
映画によるよね。
1800円で安いのもあれば、高いのもある。
1週間は1800円でいいけど、客が入らない映画はどんどん値下げして最終日は500円位なら観に行くんだけどな。

701:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:44:31 tNmv4mq80
1800円なんか払ったことないぞ。
メンズデー、映画の日、レイトショウ、割引券持参のどれかだ。

702:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:45:12 9zxbqPtb0
>>693
えー。いいなー。米軍人の知人なんていないけど。

703:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:45:59 6tc9z905O
>>676
すまんなカッカしてるわけでもないがおとなしく付き合う気はない=しゃべるってことかと思ってな。
昨日映画見たんだが、横でスタッフロール中に感想しゃべりまくってるカップルがいたんでな、自分の中で旬な話題だったから

704:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:46:10 CGpyjtwo0
客単価を上げたかったあらサービスを考えろよ!何のためのシネコンプレックスだよ
¥3000で1日見放題なら、映画通気取りが、月1ペースで通うだろ。

705:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:46:10 a7JrA3oyO
>>697映画館に行かない奴は金の問題ってよりも、時間を合わせて二時間拘束されにいくのが面倒くさいからだと思うから無理だろ

706:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:46:10 BJG3ODq00
マナーも徹底させろよ。くせーしうるせーからポップコーンとか持ち込ませるな。

707:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:46:26 FOYtWSMF0
エンドロールでワロタしたのは踊る大捜査線3を母親と見に行った時に、
稲垣ちょっとしか出てねーのに、専用ヘアスタイリストが付いてたことか

あとエンドロールで邦画ならロケ地を見たりもする。「○○町の皆さん」とか見るのも楽しい。
三丁目の夕日のロケ地に地元が出てて、どこだよ!となった

708:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:46:34 YfdpYoWB0
>>684
13人の刺客は面白かったぞ。毎日映画賞監督賞もらってた。
三池はやればできる子

709:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:46:58 yJhOwGOO0
カップルでいくだろ?女の分も出すだろ?
3600円だ。
これは若いこにはキッツいとおもうぞー

710:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:47:05 LK6pdsj5O
邦画と洋画で帳尻を合わせるのを止めてくれ。
洋画だけならもっと安くできるはず。

711:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:47:27 RQd7kex1O
>>675
あんなフィリピン人の売春婦ばかりウロウロしてる汚い街で、
マンションなんか作って誰が入居すんねんやろ。
私立探偵とかかな。

じゃあシネコンで1800円で1本でも良いから、せめて市政ニュース映画を付けてくれよ。
あれがないと映画館に来た気がしないんだよ。

712:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:48:04 EMq8SJ2aO
あんま安くするとマナー知らずのガキが来るから程ほどに
ゴールド運転免許割引なら歓迎

713:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:48:04 EJ0FUyg2O
大衆演劇見た方がいい

714:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:48:07 /jAp6AYdO
>>697
見ない人は0円でも見ないから

715:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:48:14 GL1It40k0
自分は東京テアトルの株主なんだが、株主優待で無料カード持ってる
6ポイントあって半年毎に新しくなる
つまり一ヶ月に一本ペースならずっとタダで映画見れる
都内に住んでる人におすすめ

716:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:48:20 K1izmQMt0
クリント・イーストウッドの映画なら1800円払っても見たいと思う。

717:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:48:50 m6EO/Cxm0
>>516
地方だと二本立てが普通だったもんね
併映が目当ての映画より面白かったりね
しかも学割だったし、休みの日は朝から晩までずっといたよ

俺、3Dはもういいわ
グリーンホーネット観ようか迷ってたけど、
スッキリのクライマックス8分間ノーカットのおかげで観ないで済んだ

718:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:48:56 TBG+Z36I0
映画もDVDも薄利多売を目指せよ
劇場800円、DVD1500円にすれば庶民の娯楽の座を奪い返せるのに

719:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:49:02 nxyZZE8RO
毛唐の知人なんていらねえ。
テメエラ国賊ばかりかよ。


720:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:49:06 wiqzTGTT0
レンタルやPPVなら、新作でも400円だから、1/4以下だな。
映画館ならではの画面・音響・集中度は確かに魅力的だけど、今の価格は高過ぎる。
旧作扱う割安な名画座も消えつつあるから、映画館に行く事は、まれになってしまったな。

721:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:49:08 MN/XVlKu0
>>670
CGアニメーションのクローンウォーズの脚本とか演出技術見ると
ハリウッドが本気出して「映画以外」のとこに乗り込んでくると怖いなと思った
すでに他でペイしてるアイデアやら技術を短時間にギッチリ詰め込んでるなと…

ゲームのカットシーンの技術も、昔は日本が一番だったけども
ハリウッド資本が入ったらあっという間に追い抜かれた感があるし

深夜アニメとかは適正規模っちゃ適性規模なんだろうけど

722:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:49:13 reF48MjP0
>>669
年ちかいなw

723:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:49:17 5PZrJXeaP
バブル期の価格を維持してるから高いと思う。

724:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:49:29 j7XBXRQE0
>>711
懐かしいな、ニュース映画w
俺なんか、今は亡き新宿ローヤルで「冒険者たち」を見に行ったときのが最後だ

725:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:49:33 uEfOmbPkO
>>15
だな


726:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:49:57 1aRVrjO20
>>716
クリント・イーストウッドっていいでしょう
今度は学割で見られたらと思います

727:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:50:59 m6EO/Cxm0
>>669
俺はキングコングのリメイク版
立ち見だったな

728:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:51:10 2UaM9UDw0
カナダに居たけど、新作でも800円くらいで、準新作ならクーポン使えば300円位だったな。高杉てまったく行かん。

729:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:51:28 UjiLvxoT0
>>635
ライブはもともと価格の縛りがない
高くても金を出す歌手なら数万円のだってあるだろうし、安いのは3000円ぐらいであるし
そういうのは今現在で適正価格
それ以上下げることに意味はないし、そういうものが下がるならそれはデフレであって
誰にとっても得しないこと

730:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:51:35 Kvh8BbwS0
赤紙くるぞ。

731:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:51:50 ahWYQN/g0
年間利用券を1万で売れよ


732:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:52:01 LQNB4KYn0
>>689
儲かっちゃいないぞ
そこそこ売れてる人たちでも新曲出しても、貰えるの数万とか寂しいことに

733:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:52:33 Y8FDqX6iO


糞公務員には福利厚生と称して年中映画割引券という物が存在するんだぜ…www




734:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:53:00 T4Z7jPy20
>>732
リンゴが3割ピンハネするしなw

735:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:53:13 a7JrA3oyO
薄利多売って娯楽で成立しないだろ
音楽ならまだありえるが
映画は二時間かかるんだぞ
ただでもそんな見れる奴は少ない

736:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:53:19 ZxsbRJV70
>>732
そこそこってどれくらいだよ?

737:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:53:34 Zb0jH0y3O
もっと値段上げて少人数だけで楽しんだらいいんじゃね。


738:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:53:45 g7I0THDr0
>>717
その3Dにしても、アメリカではホントの3Dで観られるけど、日本には次善の劇場しか無いものなぁ

739:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:53:58 UjiLvxoT0
>>732
おまけに買うほうも聴きたかったら一生iTunesのアカウントを維持しなきゃいけないとか
わけのわからない縛りが知らない間についてる

740:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:54:18 Kvh8BbwS0
にぎり飯、食べられて良かったね。

741:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:54:27 6tc9z905O
>>714
それがすべてだな。
安くしても珍しがって最初だけ行くかもしれんが結局それが当たり前になって終わるだろうし

742:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:55:06 /NggvbH40
高いと思うのは海外の入場料知ってるからじゃないかな
立地と施設考えたらまぁ妥当かなと思ったりもする
でも邦楽なんて半年もすればテレビで見れるから行かないけど

743:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:55:30 u7DS7kp50
洋画ならまだいいけど、邦画に1800円はなぁ。。。
女は水曜日1000円ってのは、性差別なんじゃいの?

744:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:55:51 6njqH2Tf0
>>717
グリーンホーネットを観る前は
熱血漢の主人公をクールなカトーが抑えて…という展開だと思って
実際に観てみたら二人とも大馬鹿野郎で良かった。


745:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:56:33 reF48MjP0
グリーンホーネットはブルース・リーが出てないとw

746:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:56:39 K1izmQMt0
>>732
>>734さんがいうように、アップルが儲かってるみたいだねw

747:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:56:59 9zxbqPtb0
>>703
何にせよ、静かにしてなきゃ駄目なのはもっとも。
それが期待される場だからね。

748:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:57:29 9GSVdjGk0
正直1800円は高い。
年に一回も行けばよいほうだったけど、
安い日にいけるようになって、延べで月に一回ぐらいは見に行くようになった。

749:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:57:29 lbfhIV1k0
高い。

大画面テレビ+DVDが普通になった今では、正直映画に勝ち目は無い。

750:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:57:40 tNmv4mq80
レイトショーで貸切状態の時は申し訳ない気分になる。

751:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:58:06 LVJLRSVyI
あと家族で映画も大変そうだね。
いくら子供料金が安くてもパンフレットだグッズだで1万近く出るみたい。
女の子3人連れでプリキュアとかもうねって感じらしいw

752:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:58:26 Dr2mxrlp0
>>749
なんでBDじゃなくてDVDなの


753:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:58:44 1J+oaOmo0

  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|




754:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:58:56 K1izmQMt0
1800円が適正価格だと思ってる人は皆無の模様w

755:名無しさん@十一周年
11/02/14 15:59:15 WdYICuoy0
高いとか言ってる人は安くしても見に来ないから、安くする意味がない。
レンタル市場で安くしたから客が増えるなんて事も無いと証明されたしな。

学生1000円はしてあげて欲しいな。

756:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:00:07 k1tJO/MeO
>>743
レディースデーはあれ未だに意味がわからんわ
映画で女性だけ優待することにどんな意味が?と思ってしまう

757:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:00:11 +cIxSD6SO
680円位なら許すわ

758:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:00:11 jy2UD2dQ0
日本は映画上映館に中途半端にお金をかけてるのも安くできない要因
アメリカだと簡素なシアターなら新作封切り映画でも3ドルくらいで観れる

759:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:00:12 reF48MjP0
途中入場有り
喫煙自由
飲食物持込可
何度で見れる

やはり「映画館」はこうでないとw

760:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:00:32 RQd7kex1O
音楽が好きだと言っても、アイポッドで聞くばかりでコンサート行かない者も居る。

ああいうのは作品そのものより、自分が鑑賞者になって時代の雰囲気を共有する所に意味が有るのだ。
アメリカみたいな、自動車で乗り付け、他の観客の顔も見ないで
(しばしばカーセックルだけして)帰って来るような風情なら、1ドルでも高いと思う。

761:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:00:32 LQNB4KYn0
>>736
数十万売れるレベル

762:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:00:55 lbfhIV1k0
>>752
ツタヤにある枚数を比べると、DVDの方がはるかに多いから。

763:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:01:07 EzZEyw0QP
禿げデーとかも作ってあげたらいいのに。

764:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:01:08 SxSCf6OPO
ラッセンの絵ももっと値下げしろよ(>_<)

765:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:01:14 dz6o2yH6O
1800円も有ればピザポテトを腹一杯食える。

766:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:01:35 UjiLvxoT0
アホみたいに安くするデフレ商法だと業界が自滅するだけだが
1800円は明らかに高いので、1200円が妥当だと思う。
1200円だと、月に1度ぐらいで気軽に見に行きやすい。
昔はスクリーンがでかくて豪華だったし入れ替えもないから何度でも見られたけど
特にシネコンになってからは1800円では高いという気がするな。

767:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:01:36 4WR2/JrGO
レイトショー(\1000)でしか観ないな…


768:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:02:09 K1izmQMt0
>>755
そうかな?近所のツタヤは、普段はガラガラだけど、半額デイの時はかなり混んでる。
安くすればお客は増えるんじゃないかな?
もっとも、ツタヤはレンタル料が高すぎるけど。

769:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:02:10 bUxHIwnj0
ディナーが付いて来るなら1800でいい

770:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:02:30 m6EO/Cxm0
>>759
おにぎり持ってくる人たくさんいたよね
「あんちゃん、食べる?」とか言って隣のおばちゃんがくれたり

771:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:02:47 9zxbqPtb0
>>763
駄目だよ!
座席に座ったはげ頭ばかりで、後部の人は画面外の景色がまぶしい事になるw

772:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:02:57 x2fEMauB0
高いな。このご時世にどんだけ値上がりしてんねん!って感じ。

773:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:03:08 64vrxohI0
>>756
・男は平日の昼間っから映画観るのなんて無理(いても極少数)
・女は平日の昼間から集団で来てくれる
・女はなんか食うし飲むし無駄なカネを使う(男は映画観たらさっさと帰る)


774:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:03:48 3gIWBJDgO
ボリ過ぎ 1000円にしろ

775:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:03:50 tNmv4mq80
>>770
おい、歳いくつだよw

俺は映画館で靴の裏によくガムくっつけてきたもんだ。

776:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:03:56 ccX/QEnd0
なんでも出来ないと決め付けたら終わりだな。


777:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:03:57 SaqtOTUJ0
映画館に行くまでに交通費がかかるんだからこの値段では行く気にもならない

778:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:04:13 reF48MjP0
>>770
あるあるw
映画鑑賞ってイベントだからもっとフリーダムにしろよw

779:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:04:13 Kvh8BbwS0
あれから、10年以上過ぎたなあ。

生きてて良かったよ。あーだり。

780:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:04:32 ftEWvZSy0
貧乏なネトウヨにとっては高い

781:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:04:45 ibs2XcxZ0
1800円あれば、2日食いつなげる
映画で腹は膨れないし2日と2時間ぽっちの映画じゃなぁ


782:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:05:06 abPMNvLPP
エヴァとかアニメしか見ないからどうでもいい。

783:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:05:30 LfHPNtT4O
レイトショーなら安いじゃん。

784:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:05:49 luMHQARa0
もう映画そのものがオワコン。
世界の常識。
マスゴミが情報操作ばっかやってるからこうなる。

785:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:05:55 ulRtN2my0
1800円で一日見放題ならいいと思う

786:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:06:00 reF48MjP0
UDON観終わったあと前に座ってたおばさんたち苦笑いしてたなあ



787:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:06:04 9GSVdjGk0
>>773
そうなんだよね。
女性は色々と消費しまくる。

でも映画だけについて言えば、映画に女性だけで来る人って少ないからな。
カップルデーとかの方が実際にはいいかもしれん。

788:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:06:13 dN6xqi2K0
せめてワンドリンク込みとかにしてほしいわ

789:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:06:22 5iaVzoFX0
残念ながら、1800円は15食分の食費に相当する

790:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:06:23 ELB+pf4LP
安すぎると浮浪者の溜まり場になりそうだから
1000円~1200円くらいなら良いなあ

791:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:06:29 0Ra46hvb0
帝国の逆襲とジェダイの復讐の二本立てを
朝から焼きそばパン持って行って二回転半観た。


792:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:06:47 R6sO0Sas0
高いに決まってんじゃん。
ここ数年で劇場行った映画はアバターだけだわ。

793:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:07:19 MN/XVlKu0
>>703
本編上映中じゃなければその程度は許せるけども
まあ個人差はあるよな、うざいやつがやってたらイラっとするしw

外国の映画館みたいに「逃げろー!ナントカー!そこだー!」とか
みんなしてエキサイトしたり大喝采したりは
日本じゃまず無いだろうなーと思うし
コメディパートでもさざなみのように「ソワソワソワ…」って笑うの見ると
ああーって思う

794:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:07:26 j7XBXRQE0
>>753
公務員の数が少なくなって、サービス維持できなくなるんじゃないの?
他のスレだったけど、「公務員なんて、介護、ジジババのうんこ取りと同じ。安月給なんぞじゃやってられん」という
意見が出たくらいなのに

795:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:07:30 /BPUB9eF0
>>787
オタなんかはもっとだ。

796:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:07:36 1+Ssxs6l0
確かに映画は高いよね。
フィルムやめてデジタル化したらコスト抑えれる訳ではないの?

797:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:07:38 oeg4TIOO0
ワンコインくらいが妥当

798:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:08:16 RQd7kex1O
そういやシネコンって飲食物の持ち込み不可なんだよな。
俺なんか、シネコン行くときは、上映終了間際のやつばかりで、
特に地方のシネコンで平日レイトショーなんか他に客も一人も居らんから、
勝手に持ち込んだ煎餅食いまくってるが…

ポップコーンとかナチョスなんて嫌いなんだよ。
持ち込み禁止というなら、もうちょっとマシな食い物を置いてくれ。

799:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:08:23 weu8LrWg0
>>789お前の人生残念すぎて涙でそうだよ

800:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:08:28 C7I8Uzqd0
>>796
DLP上映とかIMAXとかあるやん


801:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:08:32 m6EO/Cxm0
>>775
まぁあれだ、
映画は映画館かテレビの吹き替え版で見るのが当たり前だった世代だよ

802:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:08:44 8xd6g8FK0
1800円は高いけど、クーポンやらなんやら使って1000円以上払ったことないな@ユナイテッドシネ

803:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:08:48 reF48MjP0
IDかぶっちゃった

804:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:08:57 ulRtN2my0
ところでプリキュア見に行きたいんだけどOFFやろうぜ

805:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:09:21 g7I0THDr0
>>756
デート代が、普通は男持ちだからだ。

806:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:09:38 OBTt6lx/0
今はもっと高いよな。
3Dとか1800じゃすまないだろ?

昔もあったんだよ値下げするべきじゃ?ってでも業界は1000円デーを二ヶ月に一回作って
お茶を濁した。

CDの値下げ論も同じ。盛り上がった時だけ少しやってすぐもとに戻す。
再販制度はマスゴミどもに潰された。

レンタルだけだよどんどん下がったのは。競争が激しいからな

807:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:09:42 fX6SgPoX0
1800円なら行かない
1000円の時なら行くけど

808:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:09:44 v3laaqm80
一本500円のところしか、行きません

809:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:10:00 reF48MjP0
夏興行の『ターミネーター2』で冷房が突然壊れて、
お客にその事を告知しても満杯状態!汗だくで立ち見とか…

サウナ状態で見させたアノ時のおまえら、ゴメンなw


810:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:10:11 qdfPSHHK0
>>410
>>455
名画座の歴史を知らないのか
今でも残っているぞ

811:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:10:20 LIXlGKDU0
高いよ。
半額くらいならしょっちゅう行くかもね。


812:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:10:30 Nd6aw0Gn0
1000円

813:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:10:42 tcC+5t4M0
いま大黒屋はじめミニ店舗の金券ショップが大増殖してるから覗いてみ。1000円ちょいで大抵の券あるから

814:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:10:59 om+aeevX0
高いし映画地雷だったらほんと金返せって感じだな

815:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:11:04 rdiuhPvQO
高いから1日の千円で見る。

それに、映画もはっきり期待ハズレが多すぎる。

テレビとか真に受けて見に行く自分がわるいんだけどさ。

816:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:11:25 5ifhfUB+0
>>809
高い気温はラストの熔鉱炉のシーンにあってる

817:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:11:48 qKp9J9tM0
URLリンク(res.nimg.jp)

818:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:11:52 6rKzr3jd0
ハリウッド俳優の出演料が数億円とか、
ハリーポッターの子役だったやつが総資産数百億円だとか、

そういうの聞くと、中国人でなくても、無料のネット配信さがしてしまうわ。





819:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:12:20 OJtu+MDw0
出せても1000円がせいぜい
近所に映画館がないから映画目的で出かけると交通費もかかるし

820:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:12:27 +uoYpX0O0
宣伝が先行しちゃって、期待が膨らみ、実際観たらがっかり。
昔は、ぶらっと映画館に入り、観たらすごく面白かったという経験が
結構あった。シネコンになり商業主義が露骨になりすぎて、
何となく、味気なくなった。1000円か800円ぐらいでいいのでは。

821:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:12:27 jF+aICj80
家でくつろぎながらレンタルビデオ
これで充分
オマエらいつまで戦後なの?


822:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:12:30 m6EO/Cxm0
>>410
>>455

URLリンク(asa10.eiga.com)

823:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:12:43 x2fEMauB0
>>8
んな余計な金あるなら普通に見に行くだろうな。株価上がると思えないし

824:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:13:01 nosSWEhgO
せっかくシネコンでいろんな映画が上映されてるんだから、1800円で一日見放題
にすればいいのに。
途中入場は禁止にしておけば乱れもないだろうし、中にフードコート作れば
次の上映まで時間も潰せる。
ただしゲートをでたら再入場不可で。
一日に見られる映画はせいぜい2~3本が限度だろう。
尻が痛くなるしw

825:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:13:34 g7I0THDr0
>>798
平日レイトショーで、映画にはぎりぎり間に合ったとしても、
見終わった後レストラン全部しまってるんだよな、シネコン。

826:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:13:41 om+aeevX0
太平洋の奇跡には少し期待している
戦闘シーンを

827:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:13:52 reF48MjP0
>>816
>高い気温はラストの熔鉱炉のシーンにあってる

今ふりかえるとあのシーンの時、館内は体感温度何℃だったのだろう…

冷や汗でてきたw

828:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:13:53 j7XBXRQE0
>>810
最近の若い子は名画座なんて行かないからなぁ

829:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:14:04 v0YhhdcH0
作品による。最近はそこまでして観たいのがないだけ。
上映するものによって値段を変えたほうがいいんじゃないか?

830:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:14:11 YEUEC8TQ0
関東なら
東京 1800円
神奈川 1600円
千葉 1500円
埼玉・茨城 1400円
栃木 1300円
群馬 1200円
でいいよ


831:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:14:19 YfdpYoWB0
ハーマイオニー(エマ・ワトソン)は、稼いだ数億の金をどう使っていいかわからない
って言ってたな

832:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:14:22 y5uvkjK4O
最近大型テレビ買った人が多いはず。これからは自宅でDVD鑑賞する人が絶対増えると思う

833:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:14:22 OEBQ+VaWO
映画なんて、しばらく待てばテレビでタダで見れるし、どうしても見たけりゃDVD借りてくればいいじゃん。
1800円も出して、他人に気を使いながら(もしくは気を使わない他人にイライラしながら)見るなんて考えられないわ。

834:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:14:32 RQd7kex1O
>>793
それは「ビハインドユー!」って叫ぶんだよ。

思うに2時間で1800円だから鬱陶しくなるので、
1時間で900円にして、続編は後日上映にするのはどうか。
30分450円でもいい。
そうやって毎週映画を見に来させるクセを付けるのが肝要。
旧作は名画座で5本立て。

835:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:14:45 Tq3v/CAZO
1000円なら100人入れて10万。
1800円なら56人で10万超える
100人入る見込みの映画を探すより
56人入る映画を探した方が楽だな

836:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:14:45 XytXV//y0
最後に映画を見たのがマルタで見たタイタニックだった。確か邦貨に
して550円位か。当時の日本では1800円だったから、日本の入場料は
異常に高いと感じる。これから何年後に映画館に足を運ぶだろうか?

837:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:15:50 h2N0Hzhp0
人の頭が気になって見れないから自宅のほうが何倍もまし

838:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:16:27 lmqJzeXQ0
>>756の知恵のなさにワロタ

839:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:16:43 BVZAUqnb0
そして最後には決まり文句の「若者の映画館離れ」だもんな

840:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:16:55 ZmquWb2h0
高すぎだろ

841:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:16:58 x2fEMauB0
1800円って3Dでしょ。で、1000円だと3D観れないんだな


>映画作品2本で1800円の時代

いつの時代?2本立て時代はもっと安かったよ


>>830
税金もそんな感じで地域ごとに税率変えて欲しいね

842:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:17:08 j7XBXRQE0
>>821
映画館だと本編終わって幕閉じても高揚感が残ってるけど、
レンタルビデオやDVDとかだと、急に家の中という現実に引き戻されちゃうんだよね

でもこれは、映画は映画館で見るという習慣の強かった、俺みたいなオッサンの意見だから、
DVDなんかが日常に根付いてる若い連中はまた違うのかもしれないな

843:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:17:17 bEQrmiUD0
金額よりも観たくなる作品が全く無い
最後に見に行ったのは、8年ぐらい前か、、

844:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:19:32 yhjoE3I60
面白いか面白くないか分からない映画に1800円はきつい。
回数行くほどに期待は裏切られることが多く、しまいに行かなくなる。
映画を見るということ自体ギャンブル的要素はあるまいか。
800円だったら俺は許すが…。


845:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:19:38 E7rU4QJm0
近所のシネコンは安い。
午前中はモーニングショーで1000円
午後8時以降はレイトショーで1000円
月曜は男性、水曜は女性、木曜はカップル1000円
そして入場したら必ず割引券(800円引き一ヶ月有効)をくれるので
上手く回していけば、永久に1000円で観られる。

846:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:19:40 x2fEMauB0
俺の知ってる時代は
最初は何度見てもオッケイ

途中で入れなくなる(一回しか見れない)

時間、座席指定←今ここ

悪いことばかりじゃないけど、シビアになって行きづらくなってるのは確か。
今は手軽に映画行く感じじゃないな。

847:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:19:47 tNmv4mq80
自宅でビデオの時代ではあるが、AV機器が発達しても映画館で見る臨場感は得られないからな。
年に何本か映画館で見たい映画はある。後日ビデオで見るとシケた作品にしか見えない。

848:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:20:28 m6EO/Cxm0
>>842
で、出てくるとき他の客もニヤニヤ、ニコニコしてると嬉しいんだよね

849:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:20:53 lA3sUrjL0
たしかマイケルベイだったかが、舞台挨拶で日本の映画館の高さに驚いて、
みなさん、ごめんなさいと謝ってたような。

850:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:20:59 j3AqSckM0
300円程度が妥当
そう思ってる俺は映画館に行かなくなった

851:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:22:02 CmaBILYN0
高い。1000円なら行くかも。
映画館なんて3年前くらいに子供とどうぶつの森見に行った以来行ってない。
1800円はあり得ない。

852:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:22:10 5M+0pYUI0
これを安いと感じるような奴はホームシアターでも設置するべき。

853:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:22:12 x2fEMauB0
昔は超満員、立ち見なんて映画たくさんあったけど
今はマスコミが押し捲ってる映画でさえ普段は閑散としてるな。

854:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:22:39 g7I0THDr0
>>842
家の中が散らかってたり、生活感丸出しの空間になってるとそうなるな。
自分の好きな空間に仕上がってれば、即食事や飲酒ができて楽しい気分のままいられるよ。

855:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:22:57 izweKOxz0
それしか見る手段がない時代なら仕方なくても、
家で見られるんだからわざわざ映画館に高い金払っていく価値がない。

臨場感とかいうけど、耳をつんざくような大音響で場内が振動してるほど。
難聴のヤツしかいないのかと思ったわ。

856:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:23:21 8ljgxNRl0
正直余程観たい映画でない限りはDVDで出るのを待ってレンタルで借りるが
映像が凄いアクションものとかだとやっぱり映画館で観るのがいいね

857:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:23:44 XJOyHi2V0
映画の料金はソフトの内容によるだろ。
面白い映画なら2000円だしてもいいけど、
開始30分でつまらないと結論が出た映画なら1000円でも高い。
ソフトの良悪作に関わらず一括って言うのがだめ。

つまらなければ返金しますって映画があったけど、
そのシステムを採用すればいいんじゃないの?

858:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:23:51 j7XBXRQE0
>>848
そうそう

で、ヤクザ物とかカンフー映画見た後だと、みんな肩いからせてたり、カンフーのポーズとったりとかw

859:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:24:20 x2fEMauB0
映画館で観た方がいいってのは間違いないけどな。決まってる。
ただ値段が見合わないだけ。

860:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:24:51 llnMUxxNO
世界一高いんじゃないかって話だな

861:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:24:55 +2CsTA8d0
マスコミが押し捲ってる映画はだいたいつまらないし客層も悪い

862:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:25:18 DKA2j8WL0
ニュースだと?

863:842
11/02/14 16:26:02 j7XBXRQE0
>>854
> 家の中が散らかってたり、生活感丸出しの空間

悪いけど、そういうのも自分の好きな空間なんだよ・・・。
ついでにDVD鑑賞中に酒飲んだり、飯食ったりしてますw

864:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:26:27 RQd7kex1O
俺んちにはテレビ無いから仕方ないだろ。

高い高いと言うなら、NHKの受信料の方が高いわな。

まあ「ダーウィンが来た」だけは、バスターミナルの待合室に見に行くが…

865:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:27:27 6rKzr3jd0
6畳間に60インチおいている。
結構映画館みたいにみれるよ。


866:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:27:35 vdD3/7Aa0
ふぁいるきょうゆうそふとのせい

867:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:27:48 8ljgxNRl0
でも800~1000円になったら映画館で観るヤツ増えるんじゃね
やっぱ1800円は高すぎるわ

868:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:28:11 bkN7sa2gO
娯楽の多様性

869:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:28:20 x2fEMauB0
家で見たら退屈な映画も映画館だとそこそこ観れたりする。
迫力モノは当然ながらそうでないものも。
映画館で観た映画をテレビで見ると、こんなつまらなかったのか、ってことある。
映画館で観ながら、テレビで見たらつまらないだろうな、って思いながら観てるのも多数あるな。

870:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:28:28 tNmv4mq80
>>865
画面の粗さが気にならない?

871:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:28:32 TlProuy+0
1,800円→激高
1,500円→緩高
1,200円→高
900円→普通
600円→安
500円→適性
300円→激安

872:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:29:55 jc7YQicGO
たまに、こっっんな小さいスクリーンで!?って
ところ以外は妥当だと。

873:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:31:32 WJKHxT9yO
映画は高い、高いからなんとかして安く見る方法を探す。
前売りとかサービスデイなどを利用。デートで映画館とか最近聞かない。平日はすごく空いてるし、ネット予約とか意味わかんねえ
800円くらいが妥当。

874:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:31:42 XV9Gi8Em0
>>624
その2本は俺かと思ったぞw


875:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:31:58 2furuIRW0
普通じゃね?
少なくとも宅配ピザのボッタクリより遥かにマシ

876:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:32:10 YVJyoc7N0
アメリカなら幾らよ?を規準でいいのでは?

877:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:32:12 FOYtWSMF0
レディースデーずるいって言ってる人、月曜は男性1000円(マンデー)じゃなかったっけと思って調べたら
マンデー導入してるところしてないところがあるんだな

878:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:32:35 rlkfYl+hO
二人で2000円とか割引のある時しか行かなくなった。
映画とポップコーンとコーラで3000円+安い食事で合計5000円、このくらいなら行く気になるけど
映画+3D+ポップコーンとコーラで5000円オーバーだもん、行く気にならない


879:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:32:41 g7I0THDr0
>>870
隣の部屋から観てるんじゃないの?

880:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:33:06 j7XBXRQE0
>>872
今は亡き「新宿ピカデリー4」や「新宿東映パラス3」だったら1000円でも高いだろうなw

881:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:33:37 6yijhtew0
ちょっと高いよ。
1500円時代を知っている者からすれば。

882:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:33:46 CiScan6L0
キックアスは三千円くらいの価値が有った。
ヤマトは三百円でも損した気分。


883:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:34:02 fSt2JnEsO
高いか安いかは映像の面白さに左右されるから
一概には言えないが
オイラは横になってお酒を飲みながら観たいんだよね

だから何時もお部屋てDVDだよ



884:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:34:03 zOQ47oKEO
基本的に男が二人分払う事を考えると、3600円+飲食になる。


若い世代には、気軽でもなんでもない。


マン喫行って、ペアシートでDVD観た方がお得…



885:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:34:40 JrJzeoDRO
>>870
目が悪いから大丈夫

886:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:34:46 x2fEMauB0
ヤマトを観に行こうなんて微塵も思わなかったわ
あの手の映画でよかったのはこれまで一つもない。一つも

887:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:35:03 cXg2m5J70
異様に高い このデジタルコンテンツが安く手に入る時代では特に
そんな値段で観客動員伸び悩みとか言ってるのはマジで馬鹿かと言いたい

888:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:35:07 llnMUxxNO
1800円だとよほど口コミやら制作費やらで
金のかかった評判の良い映画を厳選しないと見に行く気しない。

889:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:35:10 O2vIErWd0
1800円が高いというより
レディースデイとかで1000円やってる映画館がムカつく

つまり、1800円払う側は1000円で観てる女どもの分まで負担してるってこと

ふざけるな!!!

890:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:35:40 K1e76m3e0
高いと思います@40代

891:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:35:41 xfjC/l+V0
1000円でも高い

892:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:35:54 +2CsTA8d0
今年映画館で見て良かった映画
・ソーシャルネットワーク
・キックアス
・海炭市叙景


893:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:36:12 I+Wf2KBm0
行くとしても1,000円の時にしか行かない。
1,800円は高すぎ。

894:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:36:13 rlkfYl+hO
>>886
ジャニタレが出てる時点で地雷だしね

895:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:36:20 /kl2fAex0
クソ映画見せられて2000円とかふざけるな


896:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:36:41 BFlJO39h0
高いよ
てか高杉 このデフレの世の中に

897:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:36:54 pGxzZIzJO
毎日1000円でいいよ。
500円まで落としたらウルサイのがいっぱい来そうで警戒する。

898:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:37:29 tNmv4mq80
ビデオも新作だと高いけどな。
高杉新作。

899:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:37:38 xQ/l5/SC0
面白けりゃ全然高くないんだけどな
昔みたいに怪獣映画やってくんないかなぁ
人間がうろちょろするだけの迫力のない映像なら映画館で見る必要ないんだよね
映画館のデカイ映像でデカイ怪獣が大迫力になる
映画館と一番相性のいいジャンルはモンスターパニック系だろ

900:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:38:05 H/k51jse0
高すぎると思うから最近は見ないな

901:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:38:12 8ZuixzsT0
安すぎる
1万円でもいい






テレビで見るけど

902:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:38:21 IyaiuigyO
>>892
ソーシャルネットワーク良かったか?
なんか過剰評価な気がした
キックアスは良かった


903:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:38:28 O2vIErWd0
昔は一日中映画館に居ても良かったよね
しかも、2本3本立てで十分楽しめた

今じゃ1回1本観たら客の入れ替えだから
1800円の価値も無いと思う

904:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:39:40 g7I0THDr0
>>898
おもしろき こともなき映画を おもしろく

905:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:39:43 Bs6A4OlmO
1800円を維持するなら、ポップコーンとドリンクをタダで付けるべき。

906:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:40:42 /kl2fAex0
食い物は高いし、見る映画はつまらないし、見に行く人もいないし

こんな娯楽無いほうがいいわ。庶民の金を搾取したいだけ


907:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:41:11 O2vIErWd0
>>905
ポップコーンやサルサソース系の食い物はタダでも食いたくねーよ
弁当持ち込みでゆっくり見れる時代に戻して欲しい

高いんじゃなくて価値がない

908:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:41:33 Kvh8BbwS0
一人で、好きな所を散歩する生活が出来なくなってから、

もう、なんかどうでも良くなったかも。

チャリで散歩する最後の楽しみもなくなったので、

なんも、ない。ポエジーも、ない。返してくれ。ポエジーを。

909:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:41:34 JrJzeoDRO
500円なら気が引ける
1000円なら払う気しない
700円くらいだったら・・・
何にしろみる気しねえわ

910:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:41:39 +2CsTA8d0
>>902
冒頭のマシンガントーク(配給会社のロゴから台詞がw)から
ラストまで、一気呵成というか、飽きはしなかったよ
感動するタイプの映画ではないけどね

911:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:41:42 FsbOECLu0
最後に映画館で見たのはニュージーランドでザ ロック見たのかな
6ドルくらいだった気がする

1800円払ってみるやつはホームシアター家に作ったほうが安上がりなんじゃね?

912:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:41:44 TIGvIxYA0
1200円、レイトは1000円、ぐらいでいいんじゃない?
あと 旧作も劇場で見たいなぁ。
THE ROCKとか 劇場でもう一度みたい。
週替わりで600円ぐらいで旧作上映できんのかね?

913:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:41:54 j7XBXRQE0
>>903
名画座はどうだ?
2本、3本立ては当たり前だし、一日中いても怒られないし
文芸座や早稲田松竹みたいなところだったら客層だっていいだろうし

914:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:41:56 R2EM0wce0
もっと高くして品のない客は来ないようにすればいい。
携帯で話してるヤツとかいてウンザリした。

俺は少し遅れてDVD買って酒の飲みながら見るのが好き。
何度も見れるし途中でトイレも行けるしね。

915:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:43:44 /kl2fAex0
こんなボッタクリ値段で動員数低迷?

そりゃ不景気で金も出さんわ!!アホッ!!

良い映画なら金払ってでも見にいくだろうしな!!!



916:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:43:51 4ls8BnUn0
安いだろどんだけ貧乏人なんだよw
30分働けば払える額じゃねえかww

917:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:44:15 8ljgxNRl0
>>903
俺もガキの頃は近所の映画館がそんな感じだったなぁ
入場料500円で一日中映画館の中に居たよ

今はとっくに潰れて何かビル建ってるけど

918:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:44:25 mGncXFbD0
巨たかっ

919:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:44:26 vQe3kWNEO
妥当かもしれんが俺は高いと思う
デートで仕方なくいくが女側に合わせるので内心なんの興味もないから尚更高く感じる

920:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:45:24 ftGatvFL0

高いに決まってる。
もうちょっと出せばDVDが買えちゃう。



921:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:45:28 fdaLdswuO
パパとママと子供3人
家族揃って行くとかなり痛い出費

922:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:45:55 O2vIErWd0
>>914
高くしても
逆に「オレはこれだけ金を払ってるんだ!好きにさせろ」という連中は出てくるよ

皆が気軽に来れる映画館にしたら
そんな連中は淘汰されるって
でも、マナー違反の奴が全く無くならないといえば違うだろうけどね


923:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:45:59 g7I0THDr0
>>919
ラブコメとか?w

924:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:47:28 IyaiuigyO
>>907
物食いながら映画見る奴は来ないでほしい
飲食禁止にしてほしいくらいだ

925:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:48:02 0nBovrYo0
金払って映画館で見るより、
ホームシアターで観賞する方が良いわ。
マナーの悪い客もいないし、飲み物もツマミも自由、
ソファーで足も伸ばせる。


926:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:48:30 luMHQARa0
>>924
映画館での販売をまずやめさせないとなw

927:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:48:50 fCErCi060
渋谷でハングオーバー見た時、後ろに座ったバカップルの
ホスト風の男が「オレ映画館に来るの小学校以来だよ~」「え~マジ~」
って言ってて興味なさげだったが、始まったらめちゃめちゃウケてた。

928:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:49:04 /kl2fAex0
最近の映画は変わったよな・・・


昔の映画の良さは作り手の人たちの情熱こそが
パワーを呼んでたのかも


929:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:50:19 Z9Ds2+Sx0
有料であるのに、上映開始時間からもCMを見させられるのは
おかしい

930:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:50:31 1aRVrjO20
>>759
まったく同感だよ

931:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:51:00 3+Oa5QK70
レンタル100円なのに、映画館だから1800円とか馬鹿すぎ。
宣伝費抑えれば半額でも利益出るだろ?

関係者は、その無駄な脳味噌たまには使えと。

932:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:51:36 RQd7kex1O
>>911
映画の入場料は高いかも知らんが、だからホームシアター買えってのは、正直、全く意味がわからん。

あんなもん映画の入場料と比べ物にならんぐらいカネかかるし、場所を食うし、
何より、トリニトロンだデジタルだ3Dだ、レーザーディスクだDVDだBDだって、
新しいのが出るたびに果てしなくカネ食い続けるではないかね。
家族皆で使える物なら、まだ良いが、それなら茶の間に置くし。

933:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:52:27 K5uhB5G40
一緒に映画見るので一番大きいのは2時間何もしゃべらんですむってとこか
なんかしゃべらんといかんなんてきつすぎるわ

934:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:53:17 O2vIErWd0
>>928
CGが全てをダメにしたと思う

だって何でもアリで
スゲーけどどうせCGだろ?で冷めてしまう
バットマンが高層ビルから落下しながら着地して歩き出すシーンが問題になったけど
あんなのCGでやったら役者いらないでしょって話ですよね

935:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:53:26 9zxbqPtb0
>>932
新しいのが出るたびに更新しなきゃ良いんじゃ?

936:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:53:50 j7XBXRQE0
>>929
映画見始めて最初の頃はCMウザいと思ってたけど、最近は数が少なくなってきてそれはそれで寂しく思えてきたな・・・

937:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:54:53 z3aF6tuP0
今はレイトショーの1200円でしか観ないな
1800円で2本観れるならいいけど。
「シークレットサービス」と「スリーリバース」の
2本立ては得した気分で帰れたな~

938:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:55:46 ReAoGE3S0
新しいとこはいい椅子使ってるな
ボロボロの劇場なら千円でいいだろ

939:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:57:34 j7XBXRQE0
>>937
そういう風に2本ともお目当ての作品だったり思わぬ拾い物をしたと感じるんならいいけど、
最近はお目当ての1本だけみたら、残りはイラネって思う客が多くなっちゃったから、2本立て辞めたんだよ。

940:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:57:37 DyW1FK3N0
長らく1日にしか観に行ったことがない

941:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:57:37 RQd7kex1O
>>935
それじゃ結局、古い映画しか見られねえんでないかい?
(´・ω・`)

942:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:59:33 j0cWaoPv0
ほとんどの映画はハズレだしな

943:名無しさん@十一周年
11/02/14 16:59:35 O2vIErWd0
>>939
横からだけど

今じゃ、そのイラネって思うような映画に1800円払ってる訳なんだけど

944:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:00:13 Dxjibw6/P
>>929
チボーとかのCMはそれはそれで味があるだろ
ダイジェスト版が実は見どころ詐欺の新作映画の宣伝より楽しいよ

945:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:00:48 u7DS7kp50
>>787
そんなことないよ
午前中からレディースデーいってみれ
おばちゃんが女だけで集団で来てたりする

カップルは夕方以降とかだし、俺ならデートでレディースデーとか回避する

946:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:01:04 3+Oa5QK70
>>944
ラブホテルのCM大音量で見せられてもね(´・ω・`)

947:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:01:58 G2BNbTOc0
1000円かなぁ。
それくらいなまあ、
好みじゃない映画内容だったとしても、あきらめつくわ。

948:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:02:47 nniLXye00
高いボリすぎ

949:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:02:49 z3aF6tuP0
>>939
1本にして値段は据え置きじゃあ高く感じて当然だわな

950:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:02:52 rXqBDIzIO
彼女が御優待券を手に入れられる職場にいて、付き合った4年は月に2回は封切りを見てた。
だから金を出して見るきが無くなった。
でもそうじゃなくても金を出しては見ない。


951:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:03:42 UfCyWOibO
今の金額で十分満足している

安くなったら客の質は低下するだろうし、掃除等々が行き届いていない小汚い劇場になってしまう

952:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:04:09 G2BNbTOc0
>>928
昔の角川映画を最近よく見てるんだが、
突っ込みどころ満載なのになぜか引き込まれてしまうんだなぁ。

汚れた英雄で、転倒してぼろぼろのバイクが、
なぜかゴールシーンではピカピカだったりw

でも勢いあるんだよなぁ。邦画でも。

953:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:04:52 vSI2X1zV0
このデフレの世に1800円とかふざけてるの?

954:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:05:35 j7XBXRQE0
>>946
> ラブホテルのCM

ホテルシャトンかw
なついわw
スーパーエニイ新宿はどうなった?

955:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:05:58 UjiLvxoT0
>>953
デフレだから下げろ、というのはデフレを進行させるだけの自分の首を絞める話

956:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:07:18 J7GDV+7C0
>>11
高っ
だいたい4-6USDじゃね?

957:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:07:31 dqMKNtPAO
レイトショーでしか見ないから
1200円以上払ったことないや

958:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:07:48 6GOsE4GAO
高い。そこそこ自由になる金はあるけど、アイアムアレジェンドを見終わった時はかなりムカついた
あれ以来映画館に行ってない

959:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:08:53 Dqj0gbIM0
高杉だよ家族3人でみたら5千円越え、幾らなんでも有り得ん。
映画による値付けの多様化は導入したほうが良い。
アバターとヤマトが同額とかふざけ過ぎ。

960:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:09:13 3CTYrc8S0
1800円払っても価値のある映画が少ないから、高いと思う


961:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:09:54 luMHQARa0
>>955
客入らないで値段上げ続けての価格だから下げていいんじゃね。
昔は1200円前後だったし。

962:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:10:30 BH9BCdPv0
昔は2本立てとか3本立てがあったよな

963:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:10:51 nniLXye00
半年待ったら80円で借りれるし

964:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:11:01 USWFwPQw0
割引で1000円の日しか行かない。
それも年に一度、4月のコナン劇場版のみ…

とにかくイスに2時間以上座りっぱなしってのがイヤ。

965:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:11:12 Dxjibw6/P
なんかCGで力使い果たしてるのか、続編への色気をだしてるのか、
90分なり100分なりで物語がちゃんと描けてない映画が大杉
まさに元の意味でのヤオイ(やまなしおちなしいみなし)状態

966:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:11:37 O2vIErWd0
制作費ばかり高騰して
内容がついてきてないってのも事実だよね

何でこの糞映画が制作費100億円?とかザラにある

967:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:11:50 46C+0Vis0
デビルマンとかあしたのジョーとかならしょうがない

968:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:12:00 ZqK+SEJIP
かっちょよく宣伝をして大作感出さないと見てくれない人も多いから
どうしても宣伝費は高くなっちゃうんじゃないかと

けどもっと宣伝費削って映画一回ワンコイン500円です!とかにすると駄作でもいいから
見てみるかって人増えるかもね。500円くらいなら失敗してもまぁいいかってなるし

あと俳優の出演料が高いのもあるんじゃないかな
これを削るだけでも500円は不可能じゃないはず

969:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:12:50 3CTYrc8S0
>>966
何十億円かけました!とかを売りにされてもなぁって思う
俺が覚えてる限りでひどかったのアメリカ映画だったと思うけど
130億(日本円で)くらいかけて、収入1千万円前後

970:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:12:53 R0xJYZYdO
国内版のCD3000円がひどすぎる

971:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:12:51 桜 qYqMOnvgP
家で見る方がくつろげるしな。
1000円ぐらいなら休憩がわりにちょっと立ち寄ってみるかもしれん。
1500円なら見たいのなら見る。
1800円ならよほどのことが無い限りDVDになるかネット配信待つ。

972:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:14:18 j7XBXRQE0
>>970
それでも洋楽の旧作だったら1500円くらいで買えるからまだいいが・・・
邦楽は高すぎだろ

973:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:15:30 gVbOTwiOO
昔は何回もみれたが今はほとんど入れ替えだからねぇ
寝ちゃうと見れない
だから高過ぎ。


974:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:16:00 JqUa57L7i
飲み物やら食い物もやたら高い

975:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:17:54 UtqXKQci0
映画見てると必ず出てくる
画面の隅っこに一瞬映る黒い●の正体について

976:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:18:40 0PekkyXd0
透明人間の分も負担しないといけないから料金が高くなる

977:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:18:47 joHhVR0G0
バブリーな時代の価格のままってのが
おかしい事に気づけよ

978:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:19:22 CGpyjtwo0
三茶の二本立て映画館未だ残ってるかな・・・10年位前、¥1200位になって
面白い映画に当たって気が付くと月3回通ってた事もw

979:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:19:54 j7XBXRQE0
>>978
両方ともいまだに健在だよ


980:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:20:18 gh3nEeGK0
つーか、3D映画は追加料金だからね
1800円じゃ済まない
3Dを大々的にうたってる作品で前売り券に追加料金払わないと見れないとか詐欺

981:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:21:18 O2vIErWd0
郊外型のシネコンばかりになってるけど
あれって集客効果やバイトばかり使って人件費も安いだろうし
もっと安く出来ると思うんだけど1800円はどこに消えてるのやら

映画観たついでにショッピングモールで買い物したり
飲食店街でお食事したりするだろうから
映画だけ観て帰りますとかほとんど無いと思うんだけど1800円www

982:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:21:42 qxp+Nq45P
安いのは安いのでいいけど、
dqn客をフィルタリングするためのvip席は残してね。

983:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:22:36 Yffy2OXxO
1800円払ってあんな狭い椅子に座るとかバツゲームすぎる

984:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:24:27 9CfviMwz0
高いに決まってるだろ。
しかも、強制排出されるし。
無駄に施設に金かけてそうなのも腹が立つ。

985:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:24:29 /ndr78JsO
>>975

> 映画見てると必ず出てくる
> 画面の隅っこに一瞬映る黒い●の正体について

フィルムのリールを入れ替えるための目印。

986:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:25:32 yGnFEL1uO
てか、宅配ピザが高杉

987:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:26:32 XF/ebOHQO
>>975
あれなんかの印だと思うけどなんだろう?
つなぎ目っぽいけど

988:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:27:04 O2vIErWd0
>>975
普通にフィルム交換の印だろ

989:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:27:52 Dxjibw6/P
全米大ヒット、全米No1、、、おい亜米利加人よ、お前らには映画しか娯楽がないのか
新作をやる度に毎度毎度足を運ぶとかバカじゃないのか


と言ってみるw

990:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:28:05 j7XBXRQE0
家でDVDなら大きめサイズのスナック菓子とソフトドリンクの1リットルボトル
これが最高

991:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:28:24 TIGvIxYA0
>>986
ほとんどあれは人件費だな。

992:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:28:30 MV9ISXE2P

ネカフェ>>>>>>>>>>>>>>>映画館

993:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:28:34 H6Cp74i80
値段は今のままでいいから映画の途中からはいれて
満足するまで見せてくれ

今は1回みたら退場だから字幕の映画は2回見たいのにみれない。

994:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:30:51 O2vIErWd0
>>986
あんなの高くて当たり前じゃん
配達の人の往復にかかる時間の人件費と燃料代で半分
作るスタッフの人件費が1/4
残りは儲けと原価で終り

995:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:31:13 Yffy2OXxO
トイレにでも隠れてりゃいいだろ

996:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:32:45 j7XBXRQE0
>>995
昔、ビートルズの映画でそうやって次の回も見ようとしてた女子がいたなw

997:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:33:01 NIMMiWbl0
1000なら閉館

998:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:33:14 vSA/Mc8h0
女性やシニアは割引が利いてるイメージがあるけどな
・・・映画なんてホント最近行かないわ。実況出来ないし。

999:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:33:44 O2vIErWd0
1000なら終日800円

1000:名無しさん@十一周年
11/02/14 17:34:26 /nVZ6qZFO
>>994
アメリカなんて宅配に車使って4~9ドル
しかも長距離

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch