【北方領土】 鳩山前総理 「2島返還案をベースに」 あなたはこの考えに賛成ですか、反対ですか?at NEWSPLUS
【北方領土】 鳩山前総理 「2島返還案をベースに」 あなたはこの考えに賛成ですか、反対ですか? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:19:00 Y3t4su6f0
2

3:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:19:21 3xLVN8PH0
           ∩_
      ノ´⌒`ヽ〈〈〈 ヽ
  γ⌒´      〈⊃  }
 .// ""´ ⌒\ |   |
 .i /  ⌒  ⌒  i.!   !
 i   (・ )` ´( ・) i,|  /
 l    (__人_)  | /  こいつ最高にアホ
 \.   |┬|  ノ/
/´ ______ `ー'  /
(___)   /

4:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:19:34 2rdG0Qwc0
武力に訴えてでも、四島奪還しろ。

5:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:19:49 iSU0Yc5a0
首相経験者が政治の世界に残ることは害である。

って、辞任を発表した男が、ここまで害悪を垂れ流すと思わなかった。

6:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:19:50 iuIIgxyx0
>>2
(゚⊿゚)ツマンネ

7:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:19:58 g6QK5Wdr0
>>1
その前に、発言の変遷を報道してくれないか

8:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:20:12 iLZSbIO80
脱税貴族がなんかいってるな

9:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:20:15 Lk46KC0KP
これは賛成

10:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:20:33 4O2+uYlt0
4島返還なんてアホなこと言ってたら2島返還しか解決案ないだろ

11:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:20:36 V9mL7nsA0
いまさらアホの発言を真に受けてどうすんだ?

つーか、ここんとこ正体モロバレになってきたな、ゴミ売り新聞よ?

12:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:20:43 pITaHwLw0
もはや2島返還ですら不可能なのが分からんのだろうか…
交渉で解決することなどロシアが滅びるまでは無理!

13:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:20:48 BheUrd4dP
今の政権じゃ、見通しも期待も皆無

14:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:20:55 UzDOVJeO0
二島返還とは北海道と本州をロシアに返還する代わりに
九州と四国の領有権は日本にあることを認めてくれと言う案かな?

15:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:21:08 gfmOtOBy0
実は賛成
だけどお前は黙ってろ

16:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:21:34 UfOWuboo0
反米だから親ソだっただけの
鳩山一郎がすべての元凶なのが周知されているからなぁ。
鳩山一族が何いっても相手にされない。

17:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:21:41 geDd+6epO
2島返還すら現実的でなくなったのに何を言ってるの?

18:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:21:48 V8FTp4vQ0
やっぱりこいつが向こうでややこしくしてきたんじゃないのか

19:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:22:04 x9Nu/nzd0
お前が言うなら反対。

20:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:22:07 WQ5S6QGY0
まあぶっちゃけあんなへんぴな島にわざわざ住みたい奴なんかおらんし、国防と資源の問題以外ではどうでもいいわけでな。
国防に関しては自衛隊を増強したらよし。
資源については島の帰属と関係なく資源権益については技術協力の見返りとして半分以上を日本のものとすると
条約を結べばよし、まあ条約も軍事力がない国相手には破る国だから結局は自衛隊の強化しかないな。

21:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:22:19 nENBFSfh0
もうあきらめろ

22:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:22:20 t5NvBZHZ0
「最低でも県外」 が 「最低でも2島」になるだけだろ?
「普天間ふたたび」 だよ。

2島案が良いか悪いか以前に、
「鳩山が関わるんじゃ決してうまくいくわけない」と、みんな言いたいんだと思うよ?
あと、約束通り議員辞職しろと。

23:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:22:22 vq/oLZ9jO
そもそも鳩山は政治的発言をすべきではない
速やかに引退しろ

24:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:22:24 fyqTKifq0
381 名前:エージェント・774 :2010/12/26(日) 01:47:20 ID:RAo8dHYj
URLリンク(www.youtube.com)
入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言
ーーーーーーーーーー以下文章起こしーーーーーーーーーーーーー
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。菅直人(カン・チョクジン)・・・名前からしてバレバレ
で、えー、福島みずほ。趙春花(=福島瑞穂)これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
これが、えー、こんど、うーん、この、菅総理が、また、また一緒にやらないか、これに乗っちゃって、まー、これも、馬鹿な話で、その為に、菅総理もやりたい事ができなくなってる、ブレーキになってる。
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。 (前原も帰化人。奥さんも層化在日)
あと、関係ありませんけど、つくしてつやさん、ほんだかつひさ?、たかだけいしん?さん、えいろくすけさん、いけだだいさくさん、
みーんな帰化人なんですよ。皆さん知ってました??
私もね、これ見てびっくりしたんです。
(何だかよく聞き取れない)、これはすごい資料だって言って、喜んでもらっていただきました。
こういう風にだね、今の政権がまったく左にあると言うことは、皆さん重々承知だと思いますが、一日も早く潰す様に頑張りたいと思います。


25:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:22:26 JS+1Wds50
お前が言った場合は全面的に反対
然るべき人間がいわなくちゃ意味がない

26:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:22:39 7oKq1O7Q0
なんだ米国が悪いのか

27:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:22:48 TOmWEpE60
>>1
どんな良案だろうとも鳩山には賛成したくない
その成功を元に100倍の愚案を生み出すのは目に見えている

28:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:23:05 8xRbmXvl0
とにかく民主政権では何もやるな。
国益のために動いているという確証が持てない。

29:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:23:13 ixhasoSB0
>>1

反対!

歯舞、色丹の見返りに経済協力を先取されるだけで

国後、択捉は永久に帰らない。




30:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:23:38 nux2wHpo0
北海道まで侵入しそうな勢いになってきた

31:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:24:08 +eQnutJY0
北方領土返還は甘え

32:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:24:59 xE6fkw/o0
鳩山に同意はしたくないんだが、これは結構賛成できる
二島返還で領土問題解決してさっさと平和条約を結んだ方がいいと思うんだ

33:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:25:00 ah3lKyiBO
ポッポの意見だから、反対

34:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:25:13 t5NvBZHZ0


   『 そんなことより、約束通り議員辞職して、次回衆院選に立候補するな 』


鳩山に言いたいのはそれだけ。

35:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:25:22 UfOWuboo0
鳩山一郎っていう反米だけのどうしようもない奴がいたから、北方領土問題なんかが
延々と残り続けたんだよな。

36:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:26:51 K/d7cOfw0
>>1
すでに2島返還での決着は避けられないであろう。
しかも、その決着の正当性はすでに確認されている。

URLリンク(www.asyura2.com)

37:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:26:54 lV4hByaG0
むしろ全千島に要求を引き上げるべき

38:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:27:09 TEFIYPXv0
何で北方領土問題を急いで解決しないといけないのかがわからない。
ロシアで政変があった後で美味しく頂けば良いだけなのにさ。

39:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:27:30 tPxhKvelO
>>1
それを潰したのはお前だろうが
 2009年2月、麻生・メドベージェフ首脳会談での「新たな独創的で型にはまらないアプローチ」。
 日本側は、この発言を受けて期待も高まったりした。
 しかし、これまでとは違うアプローチということ、これは「日本側に対して、四島返還要求を変えなさい、譲歩しなさい」という意味。
 四島一括返還 →今までのロシアの主張である二島返還に+α(0.5島) =ロシアが他の国と領土問題を解決したのと同じように、面積半分返還に
 その後、2009年9月政権交代。
 民主党政権(鳩山、岡田、前原)「四島一括返還が原則だ!政治主導だ!」(鳩山は、ロシアが怒った国会決議にも関わっている)
 ロシア「そうか。それが日本の答えか。我々の努力・善意を足蹴りにするのか。わかった。二島返還も止めるわ。全部ロシアの領土だ」
 →大統領や閣僚、続々上陸へ



40:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:27:44 VC92VL0DO
国後は北海道の陸地に囲まれるように存在してるから絶対取り返さなきゃだめ。
択捉は妥協していい。
三島返還こそが究極の結論。

41:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:28:02 uevj/Xsu0
とりあえず2島返還してもらって次の戦争のときに残りをいただくしか

42:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:28:02 zbTKGFzW0

2島でいいだろ

それなら、とっくの昔に決着してたし、
ロシアとの関係ももっとよかった

43:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:28:11 9EP6Vi260
米国は日本に返還すべきとの立場で、
EUでさえ数年前に日本に返還すべきという決議をだした。
まあこれは第三者側で別にいいんだが、
日そ不可侵条約を破って侵攻してきたことについては、
ロシアはどう言い訳してんの?国際的にみても条約違反は軽くないでしょ?

44:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:28:12 zlelonoD0
共有にしても良いんじゃねーかな

45:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:28:13 C75LFfTU0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    民主党はキチガイだらけ
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /


46:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:28:25 VVDRKCeEO
>>32
平和条約結んだら何がどうなるん?
何も変わらなくね?
歯舞色丹だけ戻ってきてもきっと何も変わらんだろう。
領海もほとんど広がらないし。

47:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:28:43 V1ZeBA5GP
「ニ島返還で」とスタートしたらせいぜい一島返って来るかどうか
「まずニ島」と言う奴もいるが向こうからしたら「まず」とかある訳無い
四島及び千島と南樺太を返せと主張し最終的に妥協して四島にするのが正解だった
次のチャンスは石油が枯渇した後だな

48:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:28:58 e9dt3LLp0
二島返ってきたらそれで決着しちゃうだろ
もうそれでいいよ
ほっといたら中国人と韓国人とロシア人のユートピアアイランドになって日本に何してくるかわからんから

49:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:29:02 DJzHKPYR0
3島+α1島で

50:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:29:06 t5NvBZHZ0
>>38
>何で北方領土問題を急いで解決しないといけないのかがわからない。

鳩山と菅の願いは、「何かカッコイイことやって後世に名前を残したい」
これだけ。

適当なテーマがもう、北方領土問題くらいしかないんだよ。
日本経済の建て直しとかいう地味なことには興味ないんだよw

51:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:29:56 oUFYvdGL0
そこは鳩山お得意の友愛を持って全てを放棄すると言わないと

52:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:29:57 UfOWuboo0
歯舞を含んでいるのに2島って・・・物凄く違和感がある。

53:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:31:28 e9dt3LLp0
>>40
日本はそれでもいいがロシアが二島以上の譲歩するとはおもえんな~
二島でさえおかしな感じになってるし

54:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:31:43 p+zYJ9y90
前言撤回だろうが、嘘をつこうが、国民の意思を履行するのが政治家のやることだろ。
あんなもの無かったことにすればいいんだよ。

55:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:32:24 zBNRCxdm0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/   腹案があるんです。
     |     (__人_)  |
   /\    `ー'  /
  ( ┌(⌒)──(⌒)┐
   ヽ           ヽ  バサッ
    l  ゝ         l
 ( ( \   風呂敷    \
      )        ノ   )
     (._          ( ヽヽ
      .\(          \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                                             ノ´⌒ヽ,,
                                         γ⌒´      ヽ,
                                        // ""⌒⌒\  )
             _______________     i /   ⌒  ⌒ ヽ )  あとよろしく。
            /                     /     !゙   (・ )` ´( ・) i/
          /                     /      |     (__人_)  |
         /                     /.        \    `ー'  /
       /       風呂敷          /          /       ヽ
      /                     /           / /      |ヽヽ
    /                     /            (、、)      / (__)
   /                     ./                \  、/
 /                     /     ε=    ε=     / >、 \,-、  スタスタ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   ヽ_/  \_ノ

56:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:32:52 fg0vujCyO
北方領土はいらない

なぜなら、脳内お花畑軍団が生きている限り日本の領土は切り売りされ続けるという事実を示すことが出来るから


共産・社民・日教組・左翼・在日・9条厨・護憲
みんな、いらないから

どれだけ主権を放棄すれば納得するの

57:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:32:57 9iXibycyO
まず2島を返還させ、残りの2島については日本の潜在的な主権を認めさせると
言うのが現状から考えると理想的なんだがほぼ無理だろうな。

58:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:33:00 xSd3a2u/0
竹島も半分にしてみろwwwww

無能売国一家!

59:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:34:23 NDLTLmBj0

鳩山一族は日本の敵

60:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:34:50 YptakDGU0

鳩山が言ったの?じゃ反対(笑)


61:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:35:01 F4n8Mjyr0
2島の内容だな

62:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:35:15 e0y3HhXS0
鳩山一族は日本の敵に同意する

63:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:35:19 AlT2B7Sm0
海上封鎖で四島を干上がらせろ
そのうち向こうから返すって言ってくるぞ

64:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:35:29 t5NvBZHZ0
>>57
鳩山がそれに関わらなければな。

民主党の北方領土対策は、「必ず」あのバカが絡んでくる。
だからダメだと言ってるんだよ。

アイデアじゃなくて、まず、人員がダメだと。

65:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:36:08 Tntaryoe0
もうこのひとの楽天さに欠けるしかないかもしれんな

66:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:36:36 6ADTnIxK0

        /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η   ル~ピ~ !!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ル~ピ~/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ル~ピ~/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森

67:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:36:42 rJt88wsk0
択捉や国後にはもうロシア人住んでるからな
戦後からだともう60年以上2代、3代目もいるくらいだともう無理だろう
ロシアが妥協するわけがない
しかし2島返還って言ったって半分なイメージあるけど、
歯舞色丹だけだとその面積は北方領土の7%しかない

68:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:36:49 0yiwswHG0
口先だけの交渉で領土問題に片が付く訳がない
武力行使か相手の要求通りの莫大な金額を払うしか取り戻す術はない
当たり前のことだと思うが

69:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:36:52 /j/ZJBNL0
ロシア問題は森元首相のときに解決出来てたら一番良かったのだろうけど
何故か知露波の勢力が削がれたんだよな
アメリカ辺りの圧力でもかかったのだろうか

70:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:36:54 UfOWuboo0
>>61
秋勇留島と水晶島じゃね?

71:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:37:40 wDhiMR9p0
橋田よしき発言集2

2009年10月14日
「森田さんに私から鳩山由紀夫賞をお贈りします。」


スレリンク(nhk板:740番)
テレビ等 [NHK] “熟アナ健在・森田美由紀の私生活②”

740 名前:名無しさんといっしょ[???] 投稿日:2009/10/14(水) 16:29:35 ID:rOUvPTNS
鳩山首相は私の父の出身大学の元客員教授です。森田さんに私から鳩山由紀夫
賞をお贈りします。

72:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:38:37 gytKdmGn0
無法犯してるのは完ッッッッ璧にあっちなんだけど。なんで譲歩するんだ?


73:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:38:57 K/d7cOfw0
>>47
もう、そういう駆け引きをして腹の探り合いをする時期は過ぎている。
今は、もうストレートに互いの意思を伝えて交渉を取りまとめる時を迎えている。

74:りっちー
11/02/13 22:39:02 pb9MsJWX0
僕は3島返還派なんだが……
とはいえ、領土返還における姿勢を示すなら、まずは「実績」を示す必要があると思うんだが……。
「実績」って? 竹島奪還しかないだろ。

75:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:39:03 /klH6nBUO
2島でいいよ…
ただし国後択捉返せ!領海はロシアの権利も認めてやるって事じゃダメか?

76:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:39:09 juD0WLv70
4島返還
それまでは経済交流禁止の法律をさっさと作れ
中国が経済崩壊に至った時が返還のチャンスだわさ

ロシアは資源はあっても産業無し、中国とともに終わる


77:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:39:34 /j/ZJBNL0
領土問題を解決する一番良い時期は過ぎたかな
相対的に日本の国力が高かかった80年代に解決する問題だったんだよ

78:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:39:56 7gbvnbyo0
おまいら、アフォに釣られるな

79:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:39:58 tYfHxoPF0
2島返してもらってから更に返せコールすればいいよもう

80:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:40:04 e194kusm0
鳩山の案じゃねぇぞ、これ
麻生が言ってた2.5島返還を自分の案みたいに言ってるだけだぞ

81:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:40:29 6KDMcPaO0
1手先も読めないやつには、未来はわからんよ。
日本とロシアが、本来あるべき国家の姿に戻れば、4島は帰ってくる。

だから、鳩の脳の思い込みを前提にして、ものごとを進めるんじゃない。

確実なのは、未来永劫、おまえが、無能な首相だったことが語り継がれることだけだ。


82:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:40:32 U3lDHflg0
何もするな
動くな
息もするな

83:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:40:48 gGo4hOH20
たのむから黙っていてくれないかな

84:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:40:50 t5NvBZHZ0
おまえらは素直だから、「2島案」についてバカ正直に議論する。

でも、どんな案でも、鳩山由紀夫が交渉役になる時点でダメだと知れ。

85:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:41:11 4DvzK/1d0
おまえら甘すぎwワロタww
2島返還でおkってか?
今更1島たりとも返すわけねーだろ、この外交音痴がwwww

86:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:41:34 BGXel9on0
もし、北方領土が返還されたら、住みたい人は、どのくらいいるのか?
北方領土を追われた人だけが、戻って生活するのは酷。
大勢の日本人が移住しないと、生活が成り立たない。

経済協力を、金だけで済ますのではなく、
人と共に入り込み、日本人街を構築し、
やがて島ごと実行支配にもち込まないと、北方領土は返ってこない。

返せ、返せと言ってきたが、返らない。
韓国人や中国人が入り込む前に、
経済協力などで、日本人が大勢入り込み、
実質の日本国にしないと、日本は本気でないと思われる。


87:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:41:36 4nusmQV00
馬山と鹿ンじゃもうどうにもなら

88:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:41:38 gus8+8jN0
俺の答え:鳩山は死ね

89:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:41:39 V1ZeBA5GP
>>73
だから今まとめる必要がないと言ってるんだよ
石油が枯渇して泣きついてくるまでな

90:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:41:44 44ZQKddY0
すでにロシア人の2世3世が住み着いてるのに無理だろ
1人1億円払って出て行ってもらえるかどうかだな

91:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:41:52 eOm/gKon0
麻生が二島返還に減給した時、批判してたような記憶があるんだけど。

92:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:42:07 mSAbA0kU0
>>1-1000

        , ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )
    /!゙   (・ )` ´( ・) i/
   /  |     (__人_)  | 照れるなあ
   l  /\    `ー'  /
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|


93:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:42:16 VQb8hqhwO
>>75
排他的経済水域の放棄はともかく、
領海がロシア領のままとか・・・

94:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:42:22 iS1ZRY0t0
国後、択捉もどっちか入れないと詐欺だろ
露助なめすぎ

95:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:42:23 LrZA/bTqO
3島返還でまとまりゃ御の字
あと、鳩山は死ね

96:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:42:32 D7mJqnJV0
中国が沖縄を狙ってるように、ロシアも北海道を狙っている。

97:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:42:34 QG3yV2uJ0
その場しのぎの男鳩山。

98:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:42:51 2M0eZbFX0
アメリカ様が決めるんだろ
聞くだけ野暮だ

99:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:42:59 07icmsoE0
最終的に千島を獲得するために段階的にやるべき。
プーチンは解決する意欲があり、他国とも国境問題を次々と解決してきてるのでチャンスを生かせ。
これは与野党を超えたものでやるべきで首相が変わればコロコロとかわる日本のやりかたはおかしい。
問題は日本国内と煽りたてまくるマスコミや一部が、ロシア国内の強硬派を刺激しまくることにある。
強行一本で解決できるんならとっくに歴史上で解決してるわ

100:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:43:20 yfX+nNCc0
腹案の中身ってなんだったの?

101:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:43:27 K/d7cOfw0
聞くところによれば、今、中韓が全力でこの日露の領土返還の決着を阻止しようと工作してるらしい。
このジップラでも、あくまで4島での返還を煽って日露が結託するのを妨害しようとしてるヤツが多いようだな。



102:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:43:44 ZY7K6r9Q0
麻生が外相時代、2島返還っぽい事を匂わせたけど、
それを伝え聞いた民主は猛烈に叩いてただろ?
もちろん、鳩山も批判の輪に入ってたのは言うまでもない

ほんとクズだなこいつ

103:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:43:57 /j/ZJBNL0
竹島にしろ北方領土にしろ日本政府の対応が不味すぎた
先延ばし先延ばしでは何も解決しない
尖閣に建物建てて自衛隊に守らせろよ

104:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:44:14 +uA0JGC7O
宗男を逮捕した時点で返還は無理だろう(笑)
今頃慌てても遅い♪


105:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:44:32 gs+j5xv80


鳩山は黙って死んでろ




106:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:44:42 t5NvBZHZ0
>>91
>麻生が二島返還に減給した時、批判してたような記憶があるんだけど。

●2009/04/24
国民の理解が得られない政府の補正予算案に対し徹底審議を行う 鳩山幹事長
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>続いて北方領土問題をめぐり、前外務事務次官が「3.5島返還でもいい」と発言したことに関しては、
  「4島の主権を拒否する大変けしからん発言である」と(鳩山が)怒りをあらわにした。

●2011/02/05
民主党の鳩山由紀夫前首相は5日、北海道根室市で講演し、ロシアとの
北方領土交渉について「四島を同時に返せというアプローチであれば、
今のような現実の中で未来永劫平行線のままだ」と指摘した。その上で
「2島にプラスアルファという考え方で、プラスアルファの解釈に知恵が必要だ」と
述べ、歯舞群島、色丹島の返還を前提に、国後、択捉両島の帰属問題に関しても
協議を進展させる方法を模索すべきだとの考えを示した。
【北方領土】鳩山前首相「4島同時返還では未来永劫平行線のままだ。怒りだけ示しても相手に利する」
スレリンク(newsplus板)

107:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:44:54 VSTmc3j20
ロシアが武力以外で言う事聞くと思ってるの?

108:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:45:38 gytKdmGn0
エリチンなんてアホはほっといて、それ以前の時点で、アラスカみたいに買っちまえばなぁ。
ソ連崩壊の時さ。故郷早世だかなんだか、糞下らない事に使っちまってたが…後の祭り。
まぁ政治家ってのが、プラザ合意以降、本当にレベル低い人種だからな。

社会主義官僚(官吏w)なんてもはや機能してなかった時期だし。


109:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:46:12 U99tj+570
そもそもスターリンがSF条約に調印していれば結局のところ現状で確定していた。
SF条約に調印しなかったソ連、その継承国家であるロシアが悪い。

110:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:46:31 CyjmRscP0
>>1
(´・ω・`)2島だろうと4島だろうと割に合わない取り引きなら反対。

111:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:46:57 odUnZyfa0
それよりハワイを日本にくれんかな?
アメリカとは同盟国だし

112:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:47:15 t5NvBZHZ0

つまり鳩山は、たった2年前には「4島でなきゃダメだ!」と言ってたんだよ。 >>106


113:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:47:18 7eisNTlRO
馬鹿言うな。樺太と千島列島を交換したんだから、千島全島返還が大前提。それを踏まえた上で、帰属未定のままの南
樺太も、そろそろ返してくれ、って言えよ。
もちろん、露助が全部にyesとは言わんだろうから、そこから妥協点を探って行くべきなのに、最初っから大安売りの二
島返還とか言うから、ナメられて値切られて「返還なし」になるんだよ。ばかじゃねえの。

114:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:47:31 /j/ZJBNL0
>>111
パラオでええやん

115:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:48:02 Yd7U0vmvP
>>72
鳩山家は代々ソビエトロシアのスパイだからね。
現在の北方領土問題を容認するサインをソ連へ送ったのも鳩山一郎。

116:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:48:18 CFFwsfdb0
ここは思い切って、樺太もらおうぜ

117:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:48:44 +6vgX8iEO
こうなったのも国がわるい訳だろ。だから公務員から金とりゃいい。
小沢ならやってくれるが管は官僚よりだからダメ。
北方領土の損失は官僚に払わせろ

118:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:48:51 FpOREoarO
要するにいいたいのは
3島返還ということですね
国後、歯舞、色丹

119:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:48:59 8UC8Cr4J0
ちょっとまて その無所属は 民主かも

URLリンク(koreanscrime.zymichost.com)

120:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:49:07 F/2Luq+k0
特亜に金を出させて丸まると太った4島をいただく

121:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:49:10 IN+mcY0M0
面積等分が現実的。
二島返還なんて、面積的にだいぶ不利になる。


122:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:49:20 07icmsoE0
2島返還させて、経済協力を段階的に強力し、次にさらに2島返還させて、沢山の技術や工場建設まで強力。
さらに千島全部返還させて、漁業の共同化や資源開発の共同化や軍事演習など共同でやる。
そうすることで、ロシアがアジアに影響力をおよぼすことをにおわせひきだしておく。
一方裏で、日米交渉しておいて、アジアの影響力を懸念する声を表向きにあげてもらっておいて日露軍事演習を数回だけやると通告だけ裏でしておく。
いまの民間が無償でたれながし経済協力させるのは、他国の領土交渉がどう解決してきたかを学んでない。
プーチンは国内強硬派を刺激するから静かに騒ぎ立てずにやれといってるのに、煽る日本。


123:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:49:23 mao3GfSw0
2島+カムチャッカ半島まで全部

124:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:49:27 hfX4qutf0
>>1
何でもいいから
お前はもう黙ってろ鳩山

125:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:49:35 EG7u71ap0
さっさと二島返還で手うっときゃいいのに、鳩のときなめられまくって強気にでられてカンでぐちゃぐちゃ。
もう返還とか無理です

126:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:49:41 pQfZXAJ30
うるせえ普天間どうしやがった糞鳩が

127:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:50:37 3ATZmFPH0
日本人は遠慮がちだから損ばっかりするんだよ。
「ロシアの東半分は日本固有の領土」ぐらい言えや。

128:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:50:40 JS+1Wds50
こいつ間接的に殺してる人数なら相当なもんだろうな

129:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:51:42 MIGGIQH30
面積はいいアイデアだと思った
なんで頓挫した?

130:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:51:48 AcjEDGyI0
ルーピーが言うと、台無しですね

131:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:52:18 NpbbQg6J0
国防上は北海道に食い込むように存在する国後島が最も重要なんで
ほかの島はどうでもいい
日本人開拓民が最も多かったのも国後島


132:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:53:00 K/d7cOfw0
>>89
オメエ、どんだけ世界情勢に疎いんだあ?w

今、地球上における最後の資源の宝庫・シベリアに世界中の注目が集まりつつあるんだぜ。
日本では、ナゼか余り報道されないが、すでに中韓の資本が相当シベリア・極東に入りこんでいる。

このままでは、日本の目と鼻の先にある大資源を、中韓のみに利用されるだけに終わることになる。
そうすると、ただでさえ日本経済はジリ貧なのに、ますます中韓の経済力に引き離されることになるぜ。



133:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:53:05 gytKdmGn0
話して分かる輩じゃない…ってのが出発点。実際戦後に来たんだから。もう無茶苦茶。
真面目腐って、前例が…政治は裏(笑…歴史やら正義やら学術的な事…は意味無し。

経済援助の代わりに…ってのも意味なし。あっちは脅かして利益を得る帝国主義のままなんだから。


134:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:53:11 IN+mcY0M0
外交で100パーセントの結果ってのは、
戦争で完全勝利しないと無理。
結局、何らかの妥協は必要なのさ。
だからこそ、面積等分で何とかならんかな・・


135:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:53:38 ER+Jm2ur0
URLリンク(www.gemki-fujii.com)

また、日本における親ソ反米分子を焚きつけ、これを直接操る事も、
大使館を開設すればより容易になる事が明らかである。
このソ連側の焦りを熟知していた吉田首相は、敢えて早期の国交正常化を急がず、
ソ連側に最大の妥協を迫っていた。
ベテラン外交官の吉田ならではの手腕というべきであろう。

吉田外交の巧妙な交渉により、ソ連側は大使館開設の代償として、北方領土の返還、
ならびにソ連抑留中の日本人捕虜の即時帰国を承認していた。
条約草案も整い、まさに日ロ両国がこれに調印しようとした時に、
鳩山一郎の吉田内閣倒閣運動が実を結び、吉田内閣は崩壊してしまった。

これにより、日本は、北方四島返還を含む最大の外交上のチャンスを喪失してしまったのである。

~~

国内政治の派閥抗争には巧みだが、世界の外交交渉の経験を持たぬ鳩山はソ連の焦りも見抜く事が出来ず、
自ら下手に出てソ連との国交正常化を日本側から求めてしまった。
ソ連から見れば、渡りに船であり、一石二鳥三鳥の甚だ有利な外交交渉であった。
敵を利する外交を「友愛外交」とでも云うのであろうか?

更に付け加えるならば、鳩山は日本の大手水産会社から大量の政治資金を受け取っていた。
つまり、北方領土交渉を棚上げしても、北方領土における漁業権だけ確保すればよい、
という水産会社からの要求を鳩山は受入れ、ソ連との安易な妥協に走ったのである。

水産会社の政治資金に買収された鳩山が、国益を売り渡す外交をした、と批難してもあながち過言ではないであろう。



136:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:53:44 wRZJs4sm0
『鳩山前総理発言』
(「県外」断念の理由とした在沖米海兵隊の「抑止力」について)
「辺野古しか残らなくなった時に理屈付けしなければならず、『抑止力』という言葉を
使った。方便といわれれば方便だった」

この「方便」発言は、即ち、「県外移設」に具体的な見通しがなかったことを鳩山前総
理は認めたとしており、『在沖海兵隊の「抑止力」の根拠の薄弱さを浮き彫りにした前
首相の歴史的証言は、県民の反発と波紋を広げそうだ』と琉球新報は報じています。

また、鳩山前総理は、以下のような内実を明らかにしています。

『県外移設に向けた具体的交渉はなく、最後はオバマ米大統領との間でやるような話だっ
たと今、後悔している』

即ち、アメリカ側と何も交渉してこなかったと吐露しているのです。

そして、とどめは以下の部分です。

『決着期限とした2010年5月は、3月の予算成立後で7月の参院選の争点化を避けた
タイミングだった。5月の大型連休にオバマ大統領と直接交渉も検討していた』。

何も5月に目算がある訳ではなく、ただ、政治的な思惑でこの「5月」と期限を切ったと
明らかにしており、鳩山元総理の言葉の軽さはかねてから指摘されてきていましたが、こ
のような重大な問題においても、この言葉の軽さは何ら変わっていなかったということが
明らかにされているのです。


URLリンク(blog.livedoor.jp)

まずこの説明しろ基地外。

137:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:53:45 hwawNpFr0
結局、政治家の覚悟が足りなかったんだよ
国民に批判されてでもすぐに返ってくるのは2島しかないのだから早めに2島返してもらって、
あとは後の政治家に何かの代償に残りの2島は交渉してもらうという覚悟が

鳩山と菅が下手踏んだせいで何も返ってこなくなった

138:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:53:47 rphFZ/Es0
>>1
森元の知識が上書きされたようだな

139:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:54:05 e3dJpBZpO
どんな案だろうとキチガイの提案には乗れない
鳩山がキチガイだという事は忘れてはいけない
単なる思いつきでしかないのだから

140:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:54:26 odUnZyfa0
んじゃあ対馬やるから4島全部くれよって条件は飲むかね?

141:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:54:33 ii+MgqWyO
まあ鳩山にしては悪くないと思うよ。
1か0じゃなくて0.5って考えを日本人はもっと持つべきだと思う。



ただお前が言うなwww

142:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:54:58 kRXdSQhP0
>>1
>祖父の鳩山一郎元首相が手がけた日ソ共同宣言

これが失敗だった。こんな宣言を出すべきではなかったと言うことだ。

そもそも、日本との不可侵条約を一方的に破棄した国に対して、ここで改めて平和条約を結ぶことに、いったいどんな意義があるというのか。
契約を違えた相手には、まずペナルティの支払いを求めるべきではないのか?

143:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:55:13 oR2afmSt0
ここまで話がこじれてるんだから2島でも仕方ない。

あっちは返さない、こっちは全島返してくれ。
お互いに相手の案は断固飲めないなら間を取るしかない。
特に北方領土は実効支配されてるんだから、半分戻っただけで儲けものじゃないか。

144:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:55:23 e4d4N72X0
自国の領土なんだし武力に訴えてもいいよね

145:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:55:34 qsG1/jrY0
返還なんかどうでも良い
相互不可侵条約を スパッと破り
押し込み強盗のロシアを信用に?って問題だ

146:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:55:36 V1ZeBA5GP
>>132
マフィアと結託なんて言ってる奴が世界情勢だの語るなよw
どんだけ資源があろうがマフィアとビジネスなんて無理
チューチュー吸い取られた挙句約束を反故にされて終わりだボゲ

147:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:55:38 lr/+rUAf0
日本の意思としては四島返還でよい。
妥協する理由なんて無い。
その上で交渉すればよい。
最初から妥協したら何も還ってこないよ。

148:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:55:57 hqctXWPK0
愚かな大衆に問えば二島返還は否定されるに決まってる。
しかし国益にかなったのは二島の方であった。

149:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:56:11 IN+mcY0M0
こんなのは、裏交渉でやるしかないのさ。
表に出したら、まとまらん。


150:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:56:13 uj25GABf0
鳩山反対

151:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:56:13 +Aolt4HC0
もう、島で生まれ育ったロシア人が住んじゃってるだろ。
一方で、島で生まれ育った日本人はもうすぐいなくなる。
あきらめたほうがよくね?
いまさら、立ち退けなんて言えるか?

152:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:56:14 Yd7U0vmvP
>>129
社会党が反対した。

153:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:56:21 t5NvBZHZ0
>>143
>ここまで話がこじれてるんだから2島でも仕方ない

それで、「はい、わかりました」と返してくれると思うのか?w

2島だろうが、4島だろうが、もう難易度としては同じなんだよ。

154:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:56:24 JpJBsWwx0
ニ島案自体は真っ当だよ。でもコイツが言うな。

択捉国後はロシアの手が入りすぎている。
日本という国が乗り込んで
住民全員追いだして、軍事施設諸々ブッ壊して追いだしてってできるか??
できねーよ。ヘタレ過ぎて100年かけてもできない。

一方引き取ったら引き取ったで
ロシア語も第二の国語として抱えなければならない、
教育も自治も何もかもロシア人込みベース(そのまま国民)での
自治体制を整えなければならない。
そのコストは軽く兆単位にのぼる。

このため四島返還論は、返還自体を妨げる極論としても使われてきたので
ヒステリックな人達は注意してください。
元々日本の物。そりゃそうだ。でも国土が取られた経験を感じてない日本人は、
「国土は今覇権を持っている奴らが占領している場所のこと」である実態を
わかっていなさすぎる。

155:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:56:41 PpniqGXW0
2島返還案を唱えるから余計な馬鹿が増える。領土=国益。

156:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:56:55 GCPatccI0
ちらほら妥協しても良いって奴が増えてきたらロシアの思うつぼだな

157:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:57:20 g6N0Ti3j0
ソ連崩壊やらデフォルトでロシアがゴタゴタしてるときに
とっとと話まとめればよかったのによ
当時はロシアは困ってたし日本はバブルで金に困ってなかったから
援助と引き換えなら話がまとまった可能性が高かった
ぐずぐずして時期を逸した

158:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:57:24 yE3JwNja0
つか麻生の時に、2島返還合意間近だった気がしたんだが・・・。
しかもその時、民主党だったら4島返還だ!とか言って妨害してたような。

159:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:57:32 rJt88wsk0
まあ鳩山は自民党案に反対するためだけに、2島返還なんか冗談じゃないって言ってたからな


160:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:57:48 OPJH1Vse0
鳩山一族は日本にとっての疫病神
一郎といい由紀夫といい邦夫といい、クズの宝石箱や

161:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:57:48 r1B+WfiF0
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
URLリンク(www.youtube.com)

■ 「鳩山民主党政権」対露外交の行方

1955年 鳩山一郎邸をソ連海軍スパイ・ドムニツキーが訪れる(鳩山由紀夫7歳)
      河野一郎がモスクワで秘密交渉し、北方領土を売り渡す密約を交わす
1956年 日ソ共同宣言により鳩山一郎首相、北方領土をソ連へ

鳩山一郎 - 河野一郎 (日ソ共同宣言で北方領土をロシアへ売り渡す)
  |          |
鳩山威一郎- 河野洋平 (狂乱物価を作った官僚と中国共産党の走狗)
  |          |
鳩山由紀夫- 河野太郎 (狂った友愛外交)
  |
鳩山紀一郎 (現在モスクワ大学でロシアの協力者として育成中)

162:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:57:58 AuIBniq/O
最初にご丁寧にも四島って言っちまったからな

最初は千島列島全部って言っとかないと
そこで四島でおとせばな

163:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:58:13 hqctXWPK0
>>155
朝鮮人を利することが国益?

164:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:58:21 JK7qPZ9xP
もうめんどくさいから4島全部核かなんかで吹き飛ばしちまえよ

165:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:58:22 PBtl3Aa7O
まず二頭返還でいいならなんで麻生が言ってた時に反対した?
もう隠居するか、死ねよキチガイ

166:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:58:23 t5NvBZHZ0
>>156
しかも「鳩山の案に賛成」なんていうことになったらなw

鳩山に対しては、「とっとと辞めろ」しか言う必要はない。
>>1みたいな問いを、鳩山に対して答える必要はまったくない。

167:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/02/13 22:58:25 D8QIaooEO
またロシアが出した島と言う餌に釣られているんかぁ~。

ロシアは貰うものだけ貰ったら島を返す気はないよ。
武力で取られた領土は、武力で取り返すのが基本だよ。

ましてや九条があって、間違っても武力でせめて来る心配ない国なら。

鴨ネギでしかないでしょ。

168:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:59:31 Yd7U0vmvP
>>132
>日本では、ナゼか余り報道されないが、すでに中韓の資本が相当シベリア・極東に入りこんでいる。

その事実を危惧しているのは、むしろ日本ではなくロシアだよ。なにしろ当事者だ。
下手すると極東ロシアを支那朝鮮にがっぽり持って行かれる懸念は持っている。

おそらくロシアは、ソ連と関東軍が睨み合っていた時代が一番安定していたと気づくはずだ。
そして日本に話を持ちかけてくる。日本がロシアに耳を貸すのはそれからでいい。

169:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:59:37 07icmsoE0
2島返還からはじめる→マスコミなどが煽りまくる→ロシア国内でも報道され強硬派が刺激される→選挙も近くより妥協姿勢をみせられない。
でもこれがプーチンだと次々と他国と国境問題を解決していった。日本とも現実路線をとろうとするも、日本自体が定まってない。
島の帰属は日本で、資源や漁業や経済技術などにおいて妥協や共同化するのが一番現実的で一番いい。
まったくエサを与えずに強行一本だけだと無理。また現実的に4島の国民はロシア人も住んでいいってするのが一番現実的。


170:名無しさん@十一周年
11/02/13 22:59:39 lr/+rUAf0
憲法改正と返還をセットで主張していない政治家は全て詐欺師だから気をつけろ

171:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:00:03 UOApp86kP
こいつをチヤホヤしてる連中なんなん?
大学の学際とか講演会とか・・・

172:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:00:08 r1B+WfiF0
鳩山一郎(祖父)
・戦前は統帥権を振りかざして軍部暴走を招き、戦争の原因に
・フリーメイソン初代グランドマスター(Degree Masons)
・1955年、ソ連海軍情報部スパイ、ドムニツキーと私邸で接触
 翌1956年、日ソ共同宣言で北方領土をソ連へ売り渡す

鳩山由紀夫
・小沢一郎(新闇将軍:中国の傀儡)の傀儡
・中国共産党の走狗
・狂った友愛政策・外交
・関連が疑われている団体・組織
 フリーメイソン、真光教、統一協会
・脱税容疑←New!

鳩山幸(妻)
・中国出身
・サイエントロジー信者

鳩山紀一郎(息子)
・現在モスクワ大学勤務(ロシアに獲得されている)

173:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:00:22 U0PmRwRO0
鳩山が言っているのでなければ諒とするよwwww


歯舞色丹は北海道の一部だから、地理上の理由もある。
国後択捉も返還しろと交渉するとなると、経済や領土領海の問題だけじゃなく、
ロシアの安全保障上の問題になる。
安全保障上の問題を経済的交流で援助では解消できない。

南の沖縄が、北の国後択捉になる。

まぁ、今の政治家共には、この交渉は荷が重過ぎる。
パパ小泉も手が出せなかった。
鳩山一郎は放置した。
橋龍は上手く文書化した。
ゲルがやっても上手くはいかんだろうな。

174:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:00:26 IN+mcY0M0
日本人はナイーブで、正論が全て通ると思ってる。
外交にそれはあり得ないのさ。
だからこそ、妥協するしかない。


175:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:00:34 hqctXWPK0
>>156
思うつぼもなにも、もう遅いから関係ない。
四島にこだわりすぎて国益をそこねた奴らに責任をとってもらうだけ。

176:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:00:35 GCPatccI0
ロシアは男の平均寿命が短くていずれ自滅する国だ
それをなんで二島返還で良しとしなければいけないのか
そのうち中国にやられて助けてくれーって泣きついてくるよ
その時に四島返せって言えばいいだろうが

177:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:00:56 hwawNpFr0
>>156
そういうのもあるのかもしれないが、
ポピュリスト政治家しかいなくなって建前と本音を使い分けて
たとえ国民の批判を浴びてでも国益に適うことを成し遂げるという政治家がいなくなった
こうなっては、国民もある程度妥協するしかないじゃないか

178:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:01:03 g6N0Ti3j0
>>171
でも「近所に鳩が来た」なら行きたくねえ?
リアルでどんなツラしてんのか見てみたいね

179: 冒険の書【Lv=22,xxxPT】
11/02/13 23:01:10 yTBcAR1s0
ぶっちゃけ、四島はもどらん
アメリカさんとソビエトさんが僕のグループにおいでよと誘ってくれた時に南の島が戻るか来たの島が戻るかの二者択一だったんだよ
アメリカさん選んだんだからもうどうしようも無い

180:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:01:13 kUUzupvN0
>>90
ソ連は戦後に千島・南樺太にいた日本人を全て叩きだしたのだが?

181:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:01:19 RjDA+1rg0
2島返還案ベースとか、ゼロベースとか、ベースすっきやなw

182:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:01:50 IN+mcY0M0
共産党は、千島も樺太も日本領だって言ってるんだよな。
ちゅうか、千島も樺太も良く知らないけど・・・


183:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:01:57 ERz84s500
つーか、てめぇの爺さんがペーパーナイフと北方領土を交換したんだろ!!!

184:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:02:18 wiBEgXDd0
>>4
マジレスするとそれはまずい。
中露はむしろ日本の忍耐が切れて実力行使に出てくれないかと待っている状態だと
認識した方がいいぞ。
奴らは日本と戦争はともかく局地紛争をする程度のことは全く恐れていない。
日本を攻めて来ないのは単に大義名分が無いからだ。
逆に言えば日本が先に攻撃を仕掛ければ向こうに大義名分を与えることになる。
そして日本を支持する国はアメリカを含め皆無。無論、アメリカはこの戦いには参戦しない。

185:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:02:31 t5NvBZHZ0
■LOOPY ROUND1■

「最低でも県外!できれば国外!」
      ↓
「結局県内で、しかも反対していた自民案と同じ。 日米安保にヒビを入れただけ」



■LOOPY ROUND2■

「最低でも2島!できれば4島!」
      ↓
     「?」

186:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:02:31 r1B+WfiF0
防人の道 今日の自衛隊 -平成21年09月03日号
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
URLリンク(www.youtube.com)

■ 「鳩山民主党政権」対露外交の行方

先ず、第一点。これはね、あのー、故鳩山一郎とですね、ロシアの交渉が始まったのは
ですね、実はスパイとの間の交渉なんです。これは有名な話なんですけど、1955年の
1月にですね、鳩山家のですね、裏口から、当時のソ連の漁業代表部の副代表というで
すね、ドムニツキーという男がコソコソ入ってきたんですね。これが始まりなんです。で、
このドムニツキーという人間がどういうものか、今迄まったく分かってなかった。英語で書
いた本もドイツ語で書いた本もロシア語で書いた本も日本語で書いた学術論文もドムニツ
キーが何者かは一切書いてないです。それを僕は最近、発見したんです。今日ここで初
めて、歴史的事実を公開する。この男は、ソ連海軍情報部のスパイだったんです。最近
ですね、ロシアで情報公開が起こってですね、この当時のソ連諜報部の名前がですね、
あの、公表できるようになった。それをいち早く僕はソ連側からですね資料を見まして、そ
れで彼の名前を発見したんです。ですから、スパイが裏口から入ってきてる。で、これを
ですね、手引きしたのがですね、日本の左翼なんですね。例えば田英夫。知ってますか?
田英夫という社会党の赤い議員が居ましたね。あのー共同通信の、記者してて、それから
TBSでキャスターになって、で日本で初めてですね、TVで見てですね、あのーあ、あれは
いい男だとかいうことで国会議員になった人なんですよ。ね、濱口さんがそうなんですね、
今に。

 -いやぁ、私はわからないですけどね、それは(笑)

※ソビエト海軍情報部スパイ、ドムニツキー → 鳩山一郎 → 北方領土をソ連へ
                   \             /
                    日本の左翼、田英夫ら

187:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:02:59 pF9rG8Fd0
オマエは、まず普天間問題を解決してこい!
何一つ出来なかったくせに、あれこれ口を出すな!


188:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:03:04 rJt88wsk0
一応、向こうの言う2島返還案は北方領土問題は解決、条約締結して終わりだからな
その後で残りの条件交渉とかは二度と出来ないのが条件
しかも今はそれすらも無理
4島はロシア領ってメドベージェフがはっきり言い切ってしまったから

189:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:03:15 CN+BmjDiO
>>167
相手がロスケなら、こっちから武力行使して9条破ったとか言われても
先に不可侵条約破って攻めてかっぱらった島だから文句ないでしょ?って言えるもんな

190:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:03:20 IN+mcY0M0
二島返還は、先行なのかそれとも完全解決なのか?
俺は、何度も言うが面積等分で妥協すべきだと思ってる。


191:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:03:26 lr/+rUAf0
何かあきらめのいいやつが多いな・・・
もっとしぶとくいこうぜ

192:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:03:35 VQb8hqhwO
樺太島1島返還でいいよ

193:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:03:36 qKFn66ex0
鳩山と引き替えにしようぜ

194:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:03:39 sH9HIyPZ0
北方領土を手放して核を手に

195:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:03:42 WhKN4OUk0
樺太、千島も含めた全島奪還に決まっている。
火事場ドロボウ、条約一方的破棄のロシアに援助なぞ論外。

196:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:04:04 hqctXWPK0
>>182
オマエめちゃくちゃだな。樺太かよ。

197:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:04:26 g6N0Ti3j0
今不利な状態で解決を急ぐより
問題先送りならそれでいいだろうよ
何らかの「事件」が起きるのを100年でも待つさ

198:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:04:43 07icmsoE0
交渉ごとを途中経過も全てマスコミ含め、ペラペラ情報流して交渉ごとを世界にまで情報発信してるから悪い。
最終的に千島全部を目標に国内で一本化させて、段階的にエサと引き換えながら交渉するべき。
プーチンとならあと1度はチャンスを得る機会あるので、いまは騒ぎ立てて島をどんどん要塞化させて既成事実を作らせまくらないこと。
煽りあって火に油を注ぎまくるな

199:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:04:44 xb4FYhQR0
こんな議論してもムダだろw

200:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:04:48 t5NvBZHZ0
>>191
あきらめがいいんじゃなくて、いまさら2島なら何とかなると思ってる天然さんだらけやなw

201:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:05:03 XsndCEwo0
全部露が戦時のどさくさに奪ったんだっけ?

202:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/02/13 23:05:18 zYXtbPM70

>>1


   ○    最低でも県外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  γ⌒ヽ
  (:::::::::::::::)
.  ( ^▽^)   ∧ ∧
  / (ミつつ  (=゜o゜)
. (,,,,,,,,,,,,,,,,,)  (∩∩)

203:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:05:41 3ATZmFPH0
尖閣の件から何も学んでない奴が何でこんなに多いのか不思議で仕方ない。
「解決しないからこっちが妥協しましょうね」とか言ったら向こうは余計に強硬になるというのがなぜ理解出来ない?

204:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:05:42 eQAjF1Nl0
脱税で捕まる可能性はもう無いのかな
残念だな

205:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:05:44 GCPatccI0
前原がアホなのはそれを言うタイミングではないってことだ
別にこっちは急いでるわけではない
ロシアの状況を見て判断すればいいだけなのに二島二島とわめいてる奴はアホだろ

206:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:06:13 r1B+WfiF0
防人の道 今日の自衛隊 -平成21年09月03日号
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
URLリンク(www.youtube.com)

■ 「鳩山民主党政権」対露外交の行方

そしてですね、あのー1955年の6月からですね、ロンドンで交渉が始まるワケですが、こ
のロンドンにおけるですね、日本代表団の中の一人がですね、怪しいという情報が来た。
つまりソ連にやられた人間だと。いう情報が入って。国会でですね、小坂善太郎という自民
党の議員、後の外務大臣、この人がですね、あのー質問に立って、今度の全権団に怪しい
人間が居る。指摘した。そしたらですね、一人ね、突然首になった人がいるんです。都倉英
二って人なんです。この人はですね、果たして本当にソ連のスパイかどうかは私はここで
は断言できません。だけど、あのー、都倉俊一さんて作曲家がいるでしょ、ね。あのー山本
リンダの「のってけのってけ止まらない」っていうスゲー歌を作った人なんですよ、ね。あの
ー作曲家のお父さんです。この人はですね外語大を出てハルビンの領事館でですね、通訳
やったりしてた時に、捕まって、抑留されたんですね。そこで洗脳された。まぁ、あーその人
は首になった。そういう色んな怪しげなことがある。じゃ、誰がそういう人を入れたのか?政府
ですよね。で、しかもですね、この、鳩山さんは、ソ連とことを構え始めたのはですね、全く反
吉田からなんです。つまり、外交戦略としてソ連とですね、国交を回復することがどうこうとい
うことよりも、吉田憎しで始めたんです。

※鳩山一郎(親ソ容共反日) →← 吉田茂(英米系愛国者)
(孫)鳩山由紀夫(友愛外交) →← 麻生太郎(価値観外交)

207:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:06:29 JS+1Wds50
こいつアホで人害っていっていいレベルの粗大ゴミだけど
政権与党の最大の出資者であり今もなお金もってやがるからなあ
いくらでも人は集まるから・・・
コレが発言できてるうちは政治家にとっての仕事ってのはそんなもんだって証明だ

208:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:06:32 zB/BT3noO
>>1
いいからとりあえず黙れ。

209:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:06:34 g6N0Ti3j0
いま無理に交渉するな!!
プーチン雷帝と鳩や菅では役者が違いすぎ
いま交渉したら絶対負ける

210:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:06:36 hqctXWPK0
>>200
誰が見てももうなんともならんよ。四島にこだわった馬鹿のせいでな。

211:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:06:37 K/d7cOfw0
>>168
>そして日本に話を持ちかけてくる。日本がロシアに耳を貸すのはそれからでいい

オメエの言ってる状況は、
すでに数年前、プーチンがワザワザ来日してまで領土問題を決着しようとした時点で終わっている。

日本はその時に、まったくの手ぶらでプーチンを追い返したからな。
プーチンはそれで日本の切捨てに決心が着いたらしい。


212:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/02/13 23:06:38 D8QIaooEO
>>189
それはダメだ。
そんな事したら日本人が露助と同じになってしまう。
まずは九条を改正して、それからだよ。

213:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:07:06 jYnf1qYLP
蚊帳の外であーだこーだ言ってるんだから楽だよな。鳩山の事だけどね。

214:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:07:10 t5NvBZHZ0
>>206
お前みたいな奴、迷惑だわ(;´Д`)
動画の誘導は300レスに一回程度にしろ。

215:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:07:20 FRlGKykK0
いったいいつの話をしてるんだ低脳ルーピー
そんな案は無能集団民主党が運営している間になくなってる

216:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:07:25 SvMUuObX0
自民の「なーなーで先延ばししましょうよ」がベスト案だったな。
まだ解決できる時間じゃないんだよ。ゆとりが老人になる頃でいいんじゃね。

日本「きたかた領土とかどうでもいいよwwww
ロシア「あうあうあーwwwwwばしろへんだすー萌えーwwwwww

217:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:07:48 Yd7U0vmvP
>>137
>鳩山と菅が下手踏んだせいで何も返ってこなくなった

これが一番の傷手だな。アフリカの独裁者でもここまでバカな手は打たない。

218:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/02/13 23:07:58 zYXtbPM70
>>212


( ^▽^)<北方領土は日本の領土だから憲法関係ない

       総理が自衛権発動すればいいだけ


1)わが国に対する急迫不正の侵害があること
2)この場合にこれを排除するためにほかの適当な手段がないこと
3)必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと



  ∧∧
 ( =゚-゚)<日ソ共同宣言があり 平和条約締結に向け交渉すると
       向こうが約束したから やらないだけ


( ^▽^)< 2) があやしくなってきたのが最近

219:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:08:02 lr/+rUAf0
>>200
気持ちはわかるが・・・。
みんな「四島還ってきてほしい」と思ってると、俺は勝手に推測してます。
現実的なおとしどころが四島じゃないとしても、
それは政治家が交渉の中で考えることではないかと。あ、鳩山は駄目な。

220:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:08:15 dEN8Qd/p0
鳩山の意見だから反対しておけば問題ない。

221:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:08:22 beFBykMR0
4島返還のみ、ロシアと国交断行してもかまわない
ロシアが他国に共同開発を求めた場合
応じた国にも同様の措置を取る

くらい言ってみせろ

222:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:08:26 gytKdmGn0
対話で何とかなると思ってる馬鹿が多すぎ。霞の劣化が酷すぎ。
あっちは「領土問題交渉より『(無意味な)対話』の方がが楽チンw」って意識なんだよ。
日本は目的だが、あっちは手段。本音どうでも良いが国民意識のために残してる。

後は尻尾巻いて逃げるなり、イラ管並みの馬鹿が発狂するなり、を待ってるだけ。


223:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:08:53 n1+ZF90r0
2島あればいい。
新しい島に別荘建てて、ロシア娘を囲う予定。
4島完全返却とか、絵に描いたマンコみたいなこと言ってるアホがいると、ロシア娘を囲えないじゃなイカ。
ロシア娘はエビの養殖が上手いらしいから、エビを沢山つくるでゲソ。
そして毎日エビ三昧生活しても食べられなかったエビを集めて、それでタイを釣るんでゲソ。
人類侵略が現実味をおびてきたでゲソ。フ、フフ、フフフフフフ。

224:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:08:58 t5NvBZHZ0
>>210
いつ誰が交渉しても、「2島なら良い」なんてハナシにゃならないよ。バカだな・・・
日本は、「4つとも日本領だ」と言い続けるしかない。
あたりまえのこと。

225:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:09:07 r1B+WfiF0
共産主義者の大東亜戦争責任(1,2,3)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

共産主義者の大東亜戦争責任
URLリンク(www.nicovideo.jp)

1930年代初頭から1945年にかけての「軍国主義」、それは陸軍主導による日本の
社会主義(共産主義)化を「上からの革命」 によって成し遂げようとしてきた日本型
「革命」の、表象の事実に過ぎない。これと並行してマルキストの近衛文麿(日中戦争
拡大) 、左翼官僚(「企画院事件」など)、ゾルゲ・尾崎秀実らコミンテルンの策謀が
進行し、大東亜戦争へ至った。もし、大東亜戦争を非 難するのであれば、その母胎
となった社会主義(共産主義)をこそ先ず非難すべきである。大東亜戦争=日本と
東アジアの社会主義化 が真実であり、その敗戦革命、砕氷船理論の副産物として
ではあるが、アジアを白人帝国主義の植民地支配からの解放も生じたのである。

226:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:09:16 RYZJgTE70
564

227: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/13 23:09:36 AdS/6VMK0
誰かこいつの口をふさげ

228:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:09:41 BGXel9on0
観念、郷愁、建前、正義感、ばかりでは、
交渉ごとの合意は得られない。

もし、北方領土が返還されたら、住みたい人は、どのくらいいるのか?
北方領土を追われた人だけが、戻って生活するのは酷。
大勢の日本人が移住しないと、生活が成り立たない。

経済協力を、金だけで済ますのではなく、
人と共に入り込み、日本人街を構築し、
やがて島ごと実行支配にもち込まないと、北方領土は返ってこない。

返せ、返せと言ってきたが、返らない。
韓国人や中国人が入り込む前に、
経済協力などで、日本人が大勢入り込み、
実質の日本国にしないと、日本は本気でないと思われる。


229:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:09:51 2VWsG71vP
デカイ方2つならおk

230:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:09:55 e3dJpBZpO
威勢のいい事言ってる奴ら、今の政権に出来る訳ねえだろ?
まずは糞政府を消さないと駄目なんだよ


231:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/02/13 23:09:58 zYXtbPM70
>>211

( ^▽^)<あんときも 2島で決着  それ以外は無し

       って言ってきただけ

232:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:10:02 dCiI3AM/0
鳩山が自殺するのに賛成で

233:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:10:03 CN+BmjDiO
>>193
そんなもんじゃ北方領土どころかイクラ一粒もくれんぞ
それにロスケに北方とポッポーを交換しようとか言っても通じないからw

234:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:10:12 odUnZyfa0
ロシアは広大な領土を持ってるのに日本はなぜ金で買わないんだ?


235:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:10:25 g6N0Ti3j0
犬が右むきゃ尾は東
鳩が右と言ったら答えは左


236:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:10:26 lr/+rUAf0
>>223
イカ息子乙

237:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:11:11 Njpib99Y0
鳩山は以前4島返還以外認めないとかいってなかったっけ?

結構前の発言だったから忘れてるんだろうけど。

238:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:11:34 3wAUC2yh0
日本が法改正して戦争が出来る普通の国になって
防衛力をしっかり整備すれば、ロシアが勝手に折れてくる問題。

今のままでは2島すら帰ってこないよ。

239:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:11:37 Q8cOTVTP0
2島返還で良けりゃエリツィンの時にけりがついている話
解決したくない連中が暗躍した結果、話は流れた

240:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:11:48 JpJBsWwx0
とりあえず今は何やってもダメ やるだけダメ
何かやれるヤツが統治者・交渉者にいないのに俺ら語るだけ無駄
なんか取られて帰ってくるヤツしかいない

お前らこれに寸分の間違いはあるか?ないだろ?
この言葉に反対できるヤツがいるならば反対論拠と共に手を挙げてみろってんだ


241:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/02/13 23:11:49 D8QIaooEO
>>218
それでも九条を改正してからでないと、
外交下手の日本だから、他の国も敵にまわるよ。

それに実戦経験ない自衛隊だし、まずは竹島奪還で実戦経験してからが良いと思うわ。

242:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:12:13 r1B+WfiF0
企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。

1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
 同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
 朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)

この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
 名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。

243:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:12:14 Yd7U0vmvP
>>212
>>>189
>そんな事したら日本人が露助と同じになってしまう。

日本人がロスケ並みに成長するとな。それは世界史的に見れば大変な褒め言葉だw

実際には「そんな事したら日本がアルゼンチンと同じように世界の笑いもの」ってのが正解。



244:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:12:16 c2TluuZB0
二島さえ無理そうなのになにいってんのコイツ

245:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:12:26 t5NvBZHZ0
>>237
>鳩山は以前4島返還以外認めないとかいってなかったっけ?

   >>106

246:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:12:34 NFE9sL3W0
先ず2島返還してもらって、その後さらに残りの2島も
やっぱり返せというのがいいかもしれない。

247:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:12:48 XjHVBduJ0
麻生が4島返還を違う主張で解決早めましょう言うたんじゃ
民主のせいすんなキショウヨ

248:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:13:13 RpnHsLAIi
4島と南樺太の返還を提示して妥協案としての4島だろ

249:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:13:30 GCPatccI0
>>238
そうそう、四島返せと言えるチャンスが巡ってきた時の為に準備しておくことが大事
前原は無能だから直談判すれば何とかなると思ったようだがw

250:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:13:45 IN+mcY0M0
売国奴との汚名を着ても、領土と国民の命を救う政治家はおらんのか?


251:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:13:52 lr/+rUAf0
>>248
それは今まで言ってなかったから厳しいかと思う

252:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:14:25 //tP71vA0
何十年か前の自民案にあったような

253:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:14:40 GS5aOap+O
>>239
今も暗躍してるみたいだな、四島一括返還を声高に叫ぶ某女史とか。
アメリカの工作員かと疑うわ。

254:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:14:46 hwawNpFr0
>>247
アホか

麻生は立派な行動をとったんだよ
たとえ世論の批判を浴びようとも国益に適う行動をとろうとした

それをバカ鳩山とバカ菅がめちゃくちゃにした

255:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:14:49 r1B+WfiF0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。

256:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:14:49 TDaAo7+30
まず鳩山は黙れ。これに賛成です

257:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:14:56 Yd7U0vmvP
>>223
>そして毎日エビ三昧生活しても食べられなかったエビを集めて、それでタイを釣るんでゲソ。

北太平洋に鯛はいない。

258:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:15:13 FUO8sXRE0
>>246
ロシアはそんなこととっくに読んでる
2島返したら完全決着する

259:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:15:19 NFE9sL3W0
2島返還→平和条約→もう2島も返せ→条約違反だ!(ロシア)
→そもそも条約を無視して侵略したのはあなたたちでは?(日本)
→・・・・・(ロシア)

260:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:16:06 UfiHEfT8P
つうか第二次世界大戦のとき、日本ってロシアになんかしたか?

261:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/02/13 23:16:11 D8QIaooEO
>>243
アルゼンチンは勝てる戦いだったのに、自ら戦い放棄したようなもんだろ。

262:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:16:22 J/L5jJCU0
もう2+2で始めるしかないな。
で尖閣の守りを固めて竹島を占領する韓国には正式に警告。
+2を諦めたわけではないと言うことをロシアに示す為にも
他にも強くあたる。

竹島を占領している韓国に甘い対応をしてるから
ロシアにも中国にも舐められ付け込まれたんだから
元を正さなきゃダメ。


263:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:16:18 mPVRe1jd0
>>1
ロシアのスパイが何を言う。

264:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:16:35 Q8cOTVTP0
面積2分の1案もあったよ。でもね、解決させたくない連中が4島にこだわる形で話を流した
4島を本当に返してもらいたい勢力に、北方領土問題を解決させたくない勢力が乗っかって、
話を次々につぶしていく構図

265:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:16:45 F+bVMQh50
>>1

簡単だよ!! 1島も帰ってこねーよ!!

何言ってんだ?

バカ!!!


266:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:16:46 lRVPBkZ00
あり得ない。千島列島全部と南樺太が日本の領土だ。

267:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:16:53 ykIByF1T0
>>260
日露戦争の報復らしいよ

268:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:16:53 7/fICi1v0
>>223ボケ、全体の7%の返還なら子供でもできる。餓鬼の使いかよ。
しかも日本人は民族浄化を認めたことにもなり、国際信用まで
失うおまけつきだよね。

269:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:17:00 +KXvDvSL0
おっしゃるとおりだが
思うにロシアなんてもんと平和条約なんて不要だと思う。
なぜならロシアなんてのは約束を守らないし
人民を粗末にするし
とにかく歴史的に酷い。

中国のほうが格段まし。
中国は利で動くだけだし
アジアの盟主たるプライドがあるので
礼をつくせば報いてくれる度量のある国だと信じたい。
日本と中国は歴史的に関係が濃い。

ロシアなんてのは信用ならない。

270:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:17:15 bznhyQdn0
>>1
テメエがミンス入りさせた田中真紀子が4島返還の最大のチャンス潰したんだろうが

271:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:17:15 PSWNhqtLO
貧乏の恐ロシア(笑)に鳩山の全資産をくれてやれば
2島なんか直ぐ返してくれるだろw

272:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:17:25 USW6DYk90
>>203

このスレが日本人成りすましチョンに乗っ取られてるからだろw

273:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:17:27 JpJBsWwx0
>>258
為政者なんてその時々で変わるんだよ
徳川と交渉するのと自民党と交渉するのじゃ違うだろ
領土なんてものは百年単位で考えるものだよ

>>259
ま、領土なんてそんなもんだけどな。
条約で成り立つ物じゃないよ。その場所を誰が陣取ってるかだよ。
そこが日本人決定的に頭が悪い。

274:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:17:33 MIUEyZVc0
お前が言うな。
2島返還も難しくした癖に。

275: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/13 23:17:39 2BjJn9zS0
             ク  ク  | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 前原外交・・・   |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  | 順風満帆だねw .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//   ______  //   \__  ____/ス   | | ッ //. ク   ク | | プ  //
 / :、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //. ス ク ス  | | │ //
  :,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ: /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  :ミ:::::;r――-、:::|:|:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  :|::::::|#      |:|:|:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  :|::::::|  \  / |/:|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  :r‐、! =・- =・-|: .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  :l (   u  ヽ,  |: .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  :`luヽ   ¨´  イ: .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒    |
   :l、  ムェェ>/:  ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  l⌒Y ´     .| < ヒヨっ子がw
    :ヽ、_ ニ,,/|: |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   :/^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\




276:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:17:41 Gos9OK0f0
鳩山氏ね
いやマジで

こいつを放し飼いにしてる民主党は頭おかしい

277:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:18:08 M8bdWa0X0
>>1
それで納得してしまったら、残りは2度と返ってこないよ。
ロシアは4島をそれほど重要視していないんだよ。
2島返還で莫大な経済援助を仰ぎ、さらに残り2島もちらつかせて
経済援助を貰おうとしているだけ。
でも3島返還なら考えちゃうかも・・・・。

278:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:18:50 MIUEyZVc0
>>32
この発言だけ見たらね。
鳩山が何したか知れば死ねって思うよ。

>>39の通り。

279:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:19:01 ytK0tsB50
レンドリース代金踏み倒してるのが問題なんじゃないか?
借金の催促が怖くて電話に出られない状態なんだろう、ロシアは。

280:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:19:23 DQh1L5nw0
反対

281:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:19:39 t5NvBZHZ0
>>246
>先ず2島返還してもらって

>>259
>2島返還

>>277
>それで納得してしまったら、残りは2度と返ってこないよ。

キミらがまず何の気なしに出してる、
その最初の前提が、いま、もう、無理なんだってw

どうして「2島案なら何とかなる」とか思うんだ?w
いまさら、2島案も4島案も同じなんだってw


282:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:20:18 +ZUuhBwK0
第二次日露戦争しようぜ
またボコボコにしてやれば考えも変わるだろ

283:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:21:55 Q8cOTVTP0
>>282
戦争なんか第三国が得するだけ。
防衛を鉄壁にしておくだけでいい

284:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:22:00 GCPatccI0
前原に騙されてる人多いと思うけど手嶋って人はよく見抜いたもんだな

285:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:22:06 lr/+rUAf0
二島返還とか言ってる人はなにがしたいのか正直分からない。
交渉はもう最初の段階にリセットされているんですよ。
民主に投票した馬鹿な国民の所為で。

286:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:22:31 I2tkB15X0

【テレビ】朝の情報番組から韓国の話題ばかり…フジテレビがK-POPを推す理由が判明★7
スレリンク(mnewsplus板)

ついに「フジパシフィック音楽出版」問題が暴露されましたw

287:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:22:37 NFE9sL3W0
>>281
>いまさら、2島案も4島案も同じなんだってw

なんだってw じゃねーよ

288:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:22:45 M8bdWa0X0
>>281
いやそんな考え得意になって言われても・・・。
ロシアは金でなら考えるような国だけどな。
どちらにしてもあちらさん主導のかけ引きなら失敗だ。
取り戻すのは高度な外交と当然武力行使も視野に入れる方法だな。

289:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:22:53 mPVRe1jd0
>>281
返還も何も、日本の領土なんだが。
居座ってのさばり続ける在日並みにウザイ。

290:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:23:04 U0PmRwRO0
>>259
それに対する答えが

ロスケ「戦争の結果を受け入れろ」

って言ってますが?
泣こうが喚こうが戦争の結果は厳然たる事実だしな。
実効支配は向こうだし。
こちらが出来るのは経済カードと情に訴えることくらい。

291:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:23:06 GS5aOap+O
>>281
日ソ共同宣言がベースだからだろ?
2島返還プラス2島返還継続審議がその内容なんだから。

292:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:23:20 6uXZb5yh0
>>282
30分後には東京など主要都市が水爆で蒸発しますが宜しいので?

293:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:23:31 LKMqc3m0P
あいつら滅ぶまで
絶対に還ってこない

294:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:23:54 t5NvBZHZ0
>>287-288
鳩山をバカという資格はキミらにはないようだなw

295:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:24:18 XjHVBduJ0
麻生のツケやろこれ
民主がなんでここまで苦労せなあかんねん
ほんま2年目になっても自民のツケありすぎやろ

296:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:24:21 lr/+rUAf0
一島も還ってこないのは正直日本国内の要因のほうがでかいだろ

297:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:24:47 hqctXWPK0
>>224
それでも腹案はもっているべきで二島のチャンスがあった。
それを逃して朝鮮人に利権をもっていかれた。

298:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:25:56 OxbB+xGu0
千島列島まで日本の領土だろが、人間の屑めっ

299:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:26:08 M8bdWa0X0
>>294
自分に言えよその台詞w

300:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:26:34 NFE9sL3W0
>>290
受け入れろと言われたらお前は何でも素直に受けいれるのか?
おまえは死ねと言われたら簡単に死ぬような粘りのないダメ人間のようだなw

>>294
資格も何も鳩山を馬鹿って言ってないが
脳が麻痺してんじゃないのかおまえ?

301:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:26:56 n1+ZF90r0
>>257
フッ、言葉通りにしか理解できないお間抜けさん。
俺をねぇちゃんと一緒にしないで欲しいでゲソ。
タイを食べたい訳じゃないでゲソ。
タイとは、もっと大きくて、そしてもっとオイシイものじゃなイカ。
食べられないけどね。

萌えアニヲタの君達はせいぜい、海をきれいにしてねぇちゃん2期でも楽しみにしているでゲソ

フハハハハハハハ

302:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:26:58 3ou4v6Lu0
来月くらいに自衛隊5000人くらい配置すりゃいいじゃん


303:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:27:24 4JVXDEbd0

小沢の財布絶好調だなw


304:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:27:37 Vt+DzTJF0
お前は黙ってろに賛成

305:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:27:40 XrOf/xsa0
いま無理に伸展しなくてもいいやん
エリツィンのとき帰ってきそうになったみたいに
ロシアがピンチの時に支援と引き換えでいい

いまロシア調子いいし、企業のロシア進出でも支援してれば
満足なんでしょ?

ピンチの時に一気に日本企業引き揚げさせてそのあと
経済支援と引き換えに交渉すればいい

その前に日本が経済的にピンチになったら知らんけどねw
まだまだロシアのほうが脆弱なんじゃないかな・・・

306:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:27:44 t5NvBZHZ0
>>297
>それでも腹案はもっているべきで二島のチャンスがあった。

いつよ?
終戦以来ねぇよ、そんなモンw

北方領土問題っていうのは、北方4島の実質占拠がロシアだということとは別に、
「日本も、国として譲らない線があるんですよ」 という態度を見せなければならない事柄なんだよ。
「外交上の国境線」を死守せよという、ハナシなの。

307:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:27:52 lr/+rUAf0
ホントいさかいの好きな人達だなwww

308:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:27:53 lFKFFCvK0
知床へ旅行に行った時、すぐ近くに国後が見えた。
どう見ても日本の領土だろ。

309:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:28:17 GS5aOap+O
>>224
4島一括返還論者は、ただロシアとの友好を阻害したいだけなんだろ?
いまだダレスの亡霊を引き継ぐとか、何を考えているのかと思う。

310:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:28:20 hqctXWPK0
>>285
最初以上に厳しいだろう。そしてそれは民主の責任ではない。
無策を続けた外務省の責任が第一だろう。

311:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:28:39 IN+mcY0M0
二島だと、それで解決ってことになっちまう。
しかも面積的に狭小。
ここは、面積等分で交渉すべきだな。


312:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:28:42 USW6DYk90
>>283
>戦争なんか第三国が得するだけ。防衛を鉄壁にしておくだけでいい

そのとおり、自国に対する侵略行為には断固対処せねばならん。
9条を改正して日本の領土である尖閣・竹島・北方領土に自衛隊を派遣せねば。


313:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:28:42 FJ6ApaPz0
今ごろこんな事言ってもロシアが乗ってくるわけないじゃん。

314:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:29:29 dFCemt700
現職の時といってる事違わないか?

315:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:29:32 3l9EHufD0
>>311
なんで最初からそんな譲歩すんの? 

316:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:29:47 lboZF9zx0
>>295
はぁ?
ロシアが言うには,民主党がロシア大使に任命した大使は無能
そもそもロシアが専門じゃないのに、自民が任命したからと言う理由で変えた
おかげで、まともな外交交渉が出来ないw

317:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:30:24 0qHdkz8F0
樺太と四島を要求して
やっと四島が返還される。
外交とか駆け引きとか本当に無知だな鳩山。

318:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:30:56 QN18OEPc0
二島で終わっちまうってさ
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

319:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:31:03 bRJ71AAE0
住んでる住民がいる以上、全島返還なんて絶対無理だろ

320:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:31:39 IN+mcY0M0
>>315

譲歩も何も、外交ってのは妥協よ。
4島一括なんて言ってたら、何も進まない。


321:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:31:42 Uf4tw2ry0
鳩は後の事を考えないで言ってるから
鳩の存在を反対したい

まずはそこからさw

322:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:32:17 NUZ0SzOx0
2島でもいいが、お前が言うなら反対w

323:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:32:27 GKj50jhu0
北方四島・千島列島のみならず、カラフトも全て日本の領土。

しかし、次の二択しかないわけ。マジで。

1.日露戦争。
まず、北方四島をすべて制圧し、住民を全て強制退去させる。
むろん、戦争に突入する。日本は経済的に世界から孤立する。

2.和平案。
経済・技術協力など20兆円ほど突っ込んで二島返還。むしろ、二島を購入に近い。
あとは次の世代に交渉を委ねる。

他に方法あるか?

324:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:32:49 t5NvBZHZ0
>>320
>譲歩も何も、外交ってのは妥協よ。

ちがう。 「譲らない」ということも、外交なんだよ。

この場合は、まさにそういう話。

325:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:32:52 QwOgWrLY0
何でもいいからキチガイに喋らせるなよ。

326:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:33:06 M8bdWa0X0
>>320
>外交ってのは妥協よ。

君、すべてにおいて今までの人生負けてきたろ。

327:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:33:11 JCBGbFqW0
>>319
自治権を認めて独立させて日本に編入するとかな。
 前なら日本領土になりたがる人もいただろうが、今は住民投票してもロシア側だろうなあ。


328:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:33:13 IN+mcY0M0
>>324

じゃあ、戦争しろってか?


329:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:33:42 lGfH84d70
千島全島と樺太が日本領だろう
恥知らずの薄汚い土鳩が何やってんだ!?

330:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:33:45 n8YhmS/lO
まるでバカだな
アラブ式の交渉術そのまんま
最初にでかく言ってビビらせて、その後ビビった相手に
妥協させ有利に交渉する
二島プラス返却案の方は無能です

331:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:33:59 lr/+rUAf0
>>320
君にかける言葉は正直見当たらない

332:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:34:11 alIkQo1d0
北方領土問題の前に、鳩山家は脱税で逮捕してよ。なぜ特権を与えてるんだ?

333:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:34:14 t5NvBZHZ0
>>328
国どうしで意見が折りあわないと、すぐ戦争になるのか?

ガキはもうちょっと勉強してから来なさい。

334:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:34:24 hqctXWPK0
>>306
チャンスはクラスノヤルスク合意の直後である。
アレを逃したのが痛かった。

335:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:34:32 R3Zo+KpW0
>>319
イスラエルみたいに追い出せばいい。

336:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:34:40 GCPatccI0
なんで鳩山は辞職すると言ったくせに外相気取りで軽口叩くんだろ
産経にはこの辺徹底的に批判して欲しいな
すげー迷惑だ

337:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:34:49 IN+mcY0M0
なんか、日露戦争後に無知な国民が大騒ぎした日比谷焼き討ち事件を彷彿させるな。
現実的な対応を考えないで、全て思い通りにってか?
馬鹿じゃないのか?


338:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:34:53 TLYi8jqO0
南樺太も要求しろよ。

339:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:35:35 GS5aOap+O
>>328
いや未来永劫、ロシアを敵性国家にしておきたいんだろ。
アメリカ人じゃねぇの?w

340:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:35:40 YqqEP55iO
一番旨みのある島をまず返してもらって様子を見る

341:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:35:43 UgCIiHe60
>>1
売国奴だと思います

342:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
11/02/13 23:35:57 FAsOU8q9O
鳩山が全財産はたいて北方領土買えよ
金で何とかするのはお前の得意技だろ?w

343:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:35:58 t5NvBZHZ0
>>337
「現実的な対応」ってなによ?

2島返還案で高尚するのが「現実的」なのか?wwww

いやはや・・・・w

344:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:36:13 BDYCbg+b0

           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      i /  ヽ、_  _ノ i )
      i ::  (・ )` ´( ・) i,/
      l::::... U (__人_) U. |  結局、普天間はどうするつもりなんだお!!
      \:::::. `|!!!!!|´..:ノ
     /⌒    ` ー'  ⌒\ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ーi、_ノ      ∑ l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄ ̄ ̄ ̄



345:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:36:20 IN+mcY0M0
>>333

4島一括にこだわってすでに半世紀以上経ってるんだが・・・
二島先行も、それで終わりになってしまう。
現実的なのは、面積等分案。
これなら、ロシアの面子も保てるだろうよ。


346:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:36:25 lr/+rUAf0
>>343
もうそっとしてやれwwww

347:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:36:29 PFh3nGv40
2+2というのはムネオ受刑者が言い出したんだよね。

348:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:36:51 6uXZb5yh0
ハイハイ、少しも妥協はダメですから
永遠にロシアと平行線で一島も返還されませんでした

めでたしめでたしってかwマジ笑える

349:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:36:51 x8kVcZHfO
もう、鳩山は黙って失せろ

350:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:36:54 jgGwhWNa0
まさに歩く国難。



351:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:36:57 M2T5QfyH0
>>336
対ロシア問題は、自分がプロって思ってるんだろ。

352:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:37:08 vFwR07EE0
2島返還論はブレジネフの時代からの問題である。
ただ、日本の外交として日ロ平和条約の締結が返還を前
提にしているため、
市民レベルでは比較的日本に好意的な現実とメドベーチェフはともかくプーチン自身は親日であることが
救いである。
ただし、今の日本外交は最悪であり、菅政権では取り戻せない程悪化させてしまった。
鈴木宗夫を叩くのもいいが、ロシア人脈がある人物をキチンと用いないと菅や前原のように
小学生外交になり、返還が一番現実に近づいた橋本政権当時には戻せない。

353:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:37:10 v5EDqJhDP
千島と樺太の毛唐共追い出して奪還しろ

354:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:37:18 IN+mcY0M0
>>343

俺のレスを読み返してくれよ。


355:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:37:43 yK6iHWdl0
なぁこれってさ
鳩山を悪く見せることで相対的に菅総理をよく見せようって魂胆じゃね?
と思ったけど全然良く見えてなかったのでどっちでもいいことに気づいた

356:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:37:49 t5NvBZHZ0
>>345
>現実的なのは、面積等分案。
>これなら、ロシアの面子も保てるだろうよ。

だから、ロシアがどうしてそんな話に乗ってくるのさ?w
俺、からかわれてるのかな?w

357:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:37:56 M2T5QfyH0
>>337
千島も樺太も知らないなら黙ってろ。

358:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:38:10 IN+mcY0M0
>>347

それこそ、お花畑だな。
二島先行とかだと、それ以上進まないで金だけむしり取られる。


359:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:38:25 4fs13Gai0
>>1
どっちらの論にしろ、
鳩山が絡むのはよろしくない。

死ぬべき。

360:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:38:53 d1ubMYbUO
あなたがしゃべらないことに、賛成です。













361:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:39:08 IN+mcY0M0
そう言えば、さっきロシアが領土問題を悉く解決してるってNHKでやってたな。


362:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:39:12 DeWznQQO0
質問を提案する立場じゃない。

死んで詫びて遺言状にでも書いておけ。

363:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:39:25 djXvcm6y0
言っている事の是非はともかく
鳩山さんは少し黙っていてもらえませんかねえ・・・

信用をなくした人間はそれを取り戻すまで
何を言っても意味がないんですから

364:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:39:27 4DvzK/1d0
>>339
やっぱそうだよな。
そうなんだよ。
ウラジオに工場作って車売ろうみたいな事言ったとたんこれだ。
中国市場でもとっくに惨敗。
リコール問題とか、尖閣とか反日感情煽ってんのはアメリカだろどうせ。
知らぬは日本だけってオチ。

365:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:39:30 3wAUC2yh0
今回の事態については、日本が四島一括返還の主張を貫徹できれば防衛成功になる。
2島返還で妥協だとか共同開発しようと折れたら外交的敗北。
前原は敗北しつつあるが・・

ロシアが領土交渉止めるだの韓国が開発するだの揺さぶってきてるが
あれは大きな流れの中でほとんど意味を為さない。

366:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:39:35 Al2yVkzi0
今、そんな妥協案まで出して解決する必要ないだろ?
時期、状況を見たうえでの判断とは思えないな。
ロシアが、中国の発展に危機感を強く持つまで待ったほうが良いと思う。

367:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:39:36 xb4FYhQR0
1島でも返ってきたら奇跡と言う事に気付けよ
まず返ってこないだろうけど

368:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:39:50 GfElOuwS0
         ノ´⌒ヽ,,         ________
     γ⌒´      ヽ,   こ こ.|´         __`丶_
    // ""⌒⌒\  )続のの|     ,. ´: : : : : : : : :`.  、  
     i /   ⌒  ⌒ ヽ .)け調調.|   /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
     !゙   (・ )` ´( ・) i/ る子子 |  / : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
     |     (__人_)  | でで で | /: : : ::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
    \  /⌒l⌒\/ . ゲ.侵.ゲ| |: : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
     / /   人   \. ソ略 ソ|.| : : : : | {o:::::::}    {:::::0 }.Vハ
                ・ を  .|| : :|: : :|  ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
                ・    |.:ム:|∨:|.〃          /// }|
                ・.     Oo。.: : l///   ,___,    ハ、
                ――┘ヽ|: : :|           /: : : :\
                 /: : : /: :/ : : ト ._  __ .  イ: :{ \:_:_: :ヽ
                 : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
                  ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└

369:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:40:02 xbIfhouE0
誰かコイツの口塞げないのかな・・・

コイツの勉強不足は筋金入りなんだから、分からないことに口出しするなよ

370:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:40:05 t5NvBZHZ0
>>359
>どっちらの論にしろ、鳩山が絡むのはよろしくない。

そうだ。
>>1の問いかけに対する答えは、それしかないな。

371:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:40:15 WrdpQ4muO
政治家と外務省って暇なんだな。

372:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:40:19 n1+ZF90r0
日本人が欲しいのは島だけだ。

だから2島以外の2島については、
「島だけ日本にくれ。海域はロシアのものでいい。」
ってことにすれば丸くおさまる。

やべー俺、ノーベル平和賞受賞決定だな。

373:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:40:21 wiwsgbvP0
2島も帰ってきたら奇跡だろ

374:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:40:26 06RE4pQmO
2島だけでも回収できたら評価してもいいとは思う
しかし民主に出来るとは思えない
とはいえ自民なら出来るとは思ってないが

375:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:40:35 M2T5QfyH0
>>339
アメリカは日本にとって占領国で、ロシアは敵性国。
永久に変わらんよ。
実際ロシア人もふくめ白人にとって、オリエンタルなモノは暇つぶし。
日本人なんか中国人や朝鮮人タイ人と一緒、つまり東洋人のひとくくり。

376:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:40:40 IN+mcY0M0
二島ってのは、何か痛み分けみたいなイメージがある。
だけど、面積的に思い切り不利なんだよな。
だからこそ、面積等分で交渉するしかない。


377:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:41:00 LtYrTJBq0
取り合えず、鳩山を町で見かけたら石を投げつける。

378:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:41:15 7Prhw10L0
千島、樺太一括返済


379:名無しさん@十一周年
11/02/13 23:41:16 pUkyGZP10
2島返還すら無理だろうが!
どうせ返還されないんなら4島返還求め続けたほうがいい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch