【社会】 ロシア大統領 「(北方領土は)ロシア領土だと、全ての国が理解すべき」…軍備増強を指示at NEWSPLUS
【社会】 ロシア大統領 「(北方領土は)ロシア領土だと、全ての国が理解すべき」…軍備増強を指示 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:00:22 nFvWUCnDO
ロシアはサンフランシスコ講和条約には関係ない

801:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:00:48 hXyjoMFx0
ロシアは、千島と樺太を返せ。

802:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:01:13 M4wqCkpV0
理解させようにも根拠がないだろ?
ロシアの言い分は「9/2が終戦だからそれまでに奪った土地は我々の物だ」だけだからな
白人社会の繋がりに期待してもいいが、さして血も流さず既に武装解除していた日本から火事場泥棒のように土地を奪っただけってのは
同じ白人からも軽蔑されると思うぜ?

803:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:01:43 zR1/njaR0
自衛隊音楽まつりに行ったらフィンランディアをやってたな。多少はあてつけてんのかなw

804:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:03:27 dk9LOkSi0
かつてスターリンは戦争で失った領土は戦争で取り返すしかないと言った
奴らはそういう連中だ
一合戦くらいは腹くくらないと領土は帰ってこない

805:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:04:53 wDScwM7g0
>>800
日本が放棄した条約に調印したことは、
事実。

806:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:05:14 tMee68S40
>>26
つか、海が無かったらとっくの昔に日本があそこら辺を占領して
日本の領地になってたと思われ

807:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:06:15 M4wqCkpV0
>>804
まぁ既に国後択捉には長くイワンどもが住んでるし、
国民に対しても「我々の領土」って言ってるわけだからな
そいつらが納得する形ってなると戦争しかなくなる
ガンダムファイトで決めてくれねーかな?ドモンvsアルゴ

808:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:07:04 dk9LOkSi0
もうそろそろ日本はポツダム=サンフランシスコ体制からの離脱を宣言してもいい頃じゃないのか?

809:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:08:12 mXPa5uEJO
堀江出番だぞ

810:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:09:00 95WhLSSo0
>>800
サンフランシスコ講和条約にロシアが関係ないなら
どうして日本は樺太・千島放棄宣言したのかな__?><><

811:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:10:06 0mwNQ8pd0
暖かい南の海が欲しくてたまらないロシア
日本の豊かさを分けて欲しいロシア
寒さと騙し合いと戦争はもう嫌だ!
と悲鳴を上げているように見える。

812:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:10:56 +Wl7lqpZ0
納沙布岬から埋め立てていき、さも自然と陸続きになったから日本だとの主張をするべきだ。

813:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:14:07 DbdLl0mo0


堀江「国連軍が助けてくれるって思いませんか?」



814:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:14:20 +Wl7lqpZ0
また、納沙布岬から知床岬までを直線で結ぶ高速道路を建設するべきだ。

815:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:16:20 6E6UutBaO
逆にロシア国内ヤバいんでは?国が分裂しそうだから?東西で


816:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:19:32 GlM0gedD0
北方領土の地代も払ってないだろ

その金額が膨大である

千島列島全部返せ

817:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:20:41 MQCOPvLi0
民主党政権は弱すぎ

818:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:25:03 tMee68S40
>>349
てかさ、憲法改正とか国内事情の面倒臭いことしなくても、インド辺りに日本用の
核ミサイル等を幾つか配備してもらって、それを中国とロシアに向けさせればいいんだよ
その保守に必要な人と金の全てを払う代わりに、経済、技術援助を
日本がすると言えばインドは快諾してくれるだろう

819:名無しさん@十一周年
11/02/12 18:25:45 Z9U695oz0
火事場泥棒専門のロ助がどの口でいってるんだ?

820:名無しさん@十一周年
11/02/12 19:27:02 W8Da/TGa0
軍備増強とか、コイツラほんと何にも学ばないよなw

821:名無しさん@十一周年
11/02/12 19:43:51 GkvNP4N+O
スターリンは何百万もの国民を殺したんだぞ。
ヒトラーと同じ。
そんなのがいた国が北方領土を返すわけ無い。
戦争しかない。

822:名無しさん@十一周年
11/02/12 19:47:25 GkvNP4N+O
プーチンなんか核カプセル使って亡命者殺したんだぞ。
カプセルに核を入れた者を亡命者の部屋にいれたかした。
下手をするとロシアスパイが日本に核カプセルを仕込むよ。

823:名無しさん@十一周年
11/02/12 19:49:10 vUy1Pd7qO
ロシア?バカ?

824:名無しさん@十一周年
11/02/12 19:51:52 GkvNP4N+O
まあアメリカ属国だからロシアには強く言える。
アメリカだってロシアは敵視しているし。

825:名無しさん@十一周年
11/02/12 20:08:11 5Pac1fda0
ロシア大統領が、最前線の北方領土で軍備増強を指示ということは、日本に銃口を向けたという事だし、宣戦布告の準備段階だろ
そんな国とは付き合えないね。こんな事されてもスグに何らかの対抗しないのか?バ管は?



826:名無しさん@十一周年
11/02/12 20:14:00 VCMR5K9Y0
>>824
それは今や昔w
アメリカにとって最大の仮想敵国は
中国ですよ。

827:名無しさん@十一周年
11/02/12 20:25:51 xqtHrf6Z0
>>1
これで何の問題もないね。いいよこれで

ロシア崩壊時にいつでも取り返すこと出来たのに、何もしなかった日本政府の無能だから


828:名無しさん@十一周年
11/02/12 20:34:59 X+9NSG7L0
>>827
あれは100年に1度のチャンスだったよねえ

829:名無しさん@十一周年
11/02/12 20:54:52 cEmTbS450
いつか来た道・・・すべては国際金融資本と軍産複合体のシナリオどおりだ・・・
奴らは、サブプライムショック・リーマンショック以降の未曾有の世界的大不況を、   
またぞろ世界規模の大戦争によって乗り切ろうとしている・・・
すなわち、戦争によって過剰供給能力を破壊すると同時に、軍事需要と復興需要の拡大を図り、
と、同時に、この未曾有の世界的大不況によって拡大しつつある世界の支配層≒国際金融資本への、
民衆の敵意と憎悪を外部へ逸らそうとしているのだ・・・

          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l       始まったな・・・
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`

830:名無しさん@十一周年
11/02/12 21:05:20 xqtHrf6Z0
>>828
あの時どのような思惑があったか判らんけどね
たぶん、平和裏に取り戻したら、日本のバカ大衆が脳天気に親露になったりしてアメ公や日本にとって都合が悪かったのかもね。
まぁロスケは危険だからねぇ

831:名無しさん@十一周年
11/02/12 21:11:51 /JUjmSClO
結局プーチンが黒幕なんだろ。知らんぷりしてるが。一斉に反日親韓だな。

832:名無しさん@十一周年
11/02/12 21:17:40 vZQzLgsx0
実効支配しているのはロシア側なので
国際報道されればされるほどロシアに不利なのだが
管ほどではないがメドベエジェフもかなりアホ

833:名無しさん@十一周年
11/02/12 21:19:17 KuD5+Z2S0
>>745
プルトニウムコアが古くなると
Pu240→Am240 Pu241→Am241 など
合金の比率や核反応の特性が変化するから。
Pu239の純度が高い新品ならたぶん核実験は要らない

834:名無しさん@十一周年
11/02/13 00:37:10 l0JV57r80
現時点では、防衛費の増額しかないんだがな。攻め込まれないように。
核武装シロなどの願望を言ってみても、反日メディアが世論使って潰しにかかる。実施まで時間がかかる。

アメリカは本土防衛に重点およびジャパンバッシング民主党
中国は空母 2
露助はミストラル 4  完成してからでは遅い。 

大阪城の堀が埋まってしまう。
準備完了となったら攻めて来るぞ!!




835:名無しさん@十一周年
11/02/13 00:39:44 if3KRNwv0
でもさあ北方領土でとれた蟹とかを日本人が買い取ってんだろ
この日本人って非国民なの?
自分の生活が重要で北方領土に侵略したロシア人に援助してるわけ?



836:名無しさん@十一周年
11/02/13 00:42:13 K6IJHwAo0

いま4島に拘るロシアの国内事情が気になる。



837:名無しさん@十一周年
11/02/13 00:44:37 F49NK+hc0
>>835
非国民って事は無い。
必要だから、ロシアからカニを買ってるだけの事。
日本政府が手出しできないからって、国民に責任転嫁するのは卑怯だ

838:名無しさん@十一周年
11/02/13 00:44:43 5arIBnrb0
だから領土をとり返した所で北海道の地主が改めてロシアに売却するだけなんだよ。

対馬をせっせと朝鮮に売り渡して自分は原爆被害者だと強弁する
厚かましい長崎県民のようなモンだ。w

839:名無しさん@十一周年
11/02/13 01:32:18 vzKjsLFgP
おまえらゴチャゴチャ好きなこといってるが北海道の漁民にとってはロシア怒らせるのは
死活問題だろ、もう少しマトモな振る舞いができんのか?前ナントカさんよ。

840:名無しさん@十一周年
11/02/13 04:22:32 6eOvxCcZ0
歯舞だけで、北方領土の経済水域7割くらいなんだよね

歯舞だけでも今返してもらうと漁民はうんと楽だ


841:名無しさん@十一周年
11/02/13 04:31:53 Ci1uBewcO
独自戦闘機造れないものか…

842:名無しさん@十一周年
11/02/13 04:43:08 WVvKxkgtP
ふん。
北方領土真正面の第5師団を旅団改変して縮小して、
火砲戦車定数を2/3に縮小するなんてすりゃあちらにしても気が強くなるわな。

さらにあっちはミストラル級強襲揚陸艦2隻にイワン・ロゴフ級戦車揚陸艦を数隻を北方領土に配備する

日本なんざ怖くあるまい


843:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:25:32 nDQ5133d0
日本企業がロシアに投資するのも止められない、自衛隊も増強できない、
ロシアの敵対勢力に援助するわけでもない、日本はいいカモだよ。

844:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:29:01 6eOvxCcZ0
いっそ土下座したらよかったのも

845:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:35:40 e9uvpcfn0
「許し難い暴挙」なんて言うなら、

北方領土も竹島も、
韓国やロシアがどうやって島を奪ったか、なぜ言及しない???
世界の世論がゆらぐっつの。
正義はどちらにあるか、ハッキリさせろと言いたい。

846:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:40:01 46heRI9xO
俺北方領土に日の丸が翻る日が来たら
生活保護もらうのやめて就職するんだ

847:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:40:13 WVvKxkgtP
>>845
そら、武力を持って自分の手の内に入れてるほうが正義だろ。

848:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:44:54 kCS8BqWQO
鈴木宗男や東郷らがロシア中央と極東の解離を図ったのに、
腐れ外務官僚と一部の受益者とマスコミがそれを阻んだ。

お陰でロシアは日本の無能どもを鼻で笑い、
ロシアとアフリカに最も精通している政治家は獄中で給食係だ。
この国では既得権益に抵抗する者は排除の憂き目に遭う。
小沢一郎には断固として闘ってもらいたい。

849:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:45:45 e9uvpcfn0
>>847
おまえは負け犬根性が染み付いてんだか
頭が悪いんだか
ハッキリさせろ

850:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:47:17 f2Ee57RM0
URLリンク(www.youtube.com)

851:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:47:26 kZsuJIuD0
こんな国が国連常任理事国なんだよな
常任理事国5カ国の内、ロシア、中国、アメリカ(←ある意味この国も)というならず者国家が3カ国も占めてるという

852:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:47:29 9qv97hq00
>>845
正義って。正に平和ボケ日本人丸出しだな。正義は勝つ(キリッ w

世界は善悪で動いてるんじゃありません。損得で動いてるんです。

853:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:49:50 e9uvpcfn0
おれらの世代は現代国語は一にも二にも文章の趣旨を掴むことと習ったが
ゆとりは見てられん。

854:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:50:40 WVvKxkgtP
>>849
言及したところで、でっていう?で終了だろうな

ロシアが主張する正義を覆せる力を示せるのか、日本が。
力ない正義を振りかざしたところでこっけいなだけだな

855:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:53:53 e9uvpcfn0
>>854
今度は話を軍事に広げるアホが来た

856:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:54:58 VWlEw0Hy0
わらたwwwwwwwwwwwwwwうぜえwwwwwwwwwwwww

857:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:56:28 WVvKxkgtP
>>855
そらそうだ。
どうやって奪ったか、だなんて刺身のツマにもならん話題だしな。

無視されて終了するだけ

858:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:57:05 YuVmqQHzO
太平洋戦争がなぁ…
もうちょっと上手くやってくれていればなぁ…
こんな惨めな国にならずにすんだのになぁ…
アジア断トツ最強…世界でもトップクラスの大国だったのになぁ…

859:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:58:06 e9uvpcfn0
2ちゃんねるの連中は負け犬根性を象徴してるな
おまえら、半島出身じゃないのか?


860:名無しさん@十一周年
11/02/13 05:58:40 46heRI9xO
軍拡やれば周辺国から干されるな
10年以上前ならともかく今なら「世界の中の東京」はそれほど重要な役割を持たない

861:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:00:29 e9uvpcfn0
なんだぁ?
周辺国から干されるから何だぁ?
こういう連中ばっか

862:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:01:43 WVvKxkgtP
>>858
当時はアジアが終了しきってただけの気がするが。

というか当時の日本はトップクラスどころか列強の端っこにかろうじて引っかかってるだけの小国じゃあ。
戦前の粗鋼生産量とかイタリア王国以下じゃなかったっけ

かろうじて列強に入ってたのをトップクラスと言えるかもしれんが

>>859
勝つ気があったら5師団旅団化とかせんし、
周辺各国への根回しもせずにロシアに詰め寄るなんて間抜けなまねはせんわな

863:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:05:42 46heRI9xO
>>861
戦争遂行には物資調達や兵站の問題がつきものでね
その問題を無視したいなら架空戦記でも読んでオナニーしてろ

864:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:07:28 6eOvxCcZ0
だから満州侵攻とかやめてれば 樺太から台湾・南洋諸島まで今も日本だよね



865:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:07:52 e9uvpcfn0
戦後の日本人ほど脅しにビビる国民はないな
マスコミのクソに至っては、外国の脅しなんか得意になって取り上げて政府叩き

866:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:10:33 jF95Qi710
宣戦布告ですね


867:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:12:02 zL3JM4LX0
なんでこういうスレに限って知ったかがはしゃぐんだろうね

868:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:14:42 o/Pt/CngO
これは自国内領土を軍事侵略されたって判断できるんだから菅は自衛権さっさと発動させろ
現実から目を逸らすな
戦え

869:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:19:54 46heRI9xO
北海道ですらアカの土人のすくつで嫌だというのに
北方領土つってもな

870:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:20:15 y/3U1tX80
『すべての国はロシアによる占領行為という事を理解している。』

871:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:22:46 WdSTdQB0O
日月神示 おそロシア

872:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:24:03 7A18JtuqO
ロシアって欧州でも嫌われてんだろ
北方領土も卑怯な手で略奪したって世界に理解してもらえよ

873:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:26:48 w3wLR1WA0
羊のような日本国民からも舐めらてれる管総理

そりゃ諸外国からも舐められるわな

874:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:28:02 lQ5hSHGzO
氷雪の門を地上波で流せ。

875:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:32:34 DTBVWMmg0
ロシアも財政は厳しいぞ
なんたってシェールガス革命で主要輸出物の石油・天然ガスの価格下落が確実だから
今まで資源つかって周辺国に圧力かけてきたがそれも効果が薄くなる
しかも日本以下の出生率(1.3)と短寿命(男で平均59歳)
それによる人口減少と中国人の移民流入で中露の摩擦が生じている
その上チェチェンやグルジアなど国内の紛争も抱えている
ぶっちゃけロシアも日本と戦う余裕ないんだよね

日本はまず憲法改正と諜報機関の設立でこのチキンゲームを乗り切るべし

876:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:32:37 3JXAr6y4Q
日露戦争の時の朝鮮と、今の日本の政権が同レベルだと証明されるのか。
胸熱だが同時に涙が出てくるな。

877:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:40:10 Bm9KESUA0
日本がはぐくんできた平和憲法なんてものが
全く無意味なもので役に立たない事が実証されている。
先の世界大戦を教訓にした、戦後の全ての平和的な営みが無意味なものとなり
全世界でおこなわれている全ての平和的会議に意味がなくなり、一斉に歯車が狂いだし
軍事力だけの暴力だけが支配する世界に後戻りする事になる。
キチガイ共産主義国家のせいで
ルールのない無秩序な暴力だけが支配する暗黒の世界が始まる事になる。
URLリンク(www.youtube.com)
誰一人、平和憲法などと唱えなくなるだろう。

相手のロシア共産党の出方を見た方がいい。

ロシアが動けば ロシアは暴力無間地獄に陥っていく。

878:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:45:26 6iiHg4FA0
つか、経済面でお互い余裕がないのもあるけど軍事にかける費用もロシアと日本ではそう変わらない。
そして、EUにしてもロシアに対して領土拡大だと非難されて圧力かけられてる島でもある。
加えてアメリカも日本に4島すべての返還でないと駄目だと釘を刺されている状態。
ロシアはテンパってる状態だし日本は強硬な姿勢でいないといけない状態。しかも両者が気にしている中国の軍拡にも気を配らないといけない。
色々なものがいっぺんに出てきた問題でもある。そしてお互いドンパチできないしがらみの中に今いる。

879:名無しさん@十一周年
11/02/13 06:59:59 gz4bYTx+P
エリツィンのときに買っておくべきだったな
子供手当一年分なら安いもんだろ

880:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:02:02 r2M+smmzO
ミンス政治下手すぎ
政治やめろ
今まで改善傾向にあったのにぶち壊しじゃないか

881:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:08:18 r2M+smmzO
これは黒幕が居てるよな
黒幕がミンスを落とそうと各国から無理難題吹っ掛けてきてる

882:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:10:49 Bm9KESUA0
旧ソ連が崩壊した段階で
崩壊をどこで止めるんか?という問題が生じました。
15の共和国でとめとこや!というのが、バルト三国+CIS12カ国の暗黙の合意事項。
民族というのは、それぞれの人間の「主観的な」定義ですので
分裂しようと思えば、どこまでも分裂できます。
極論としては民族の数だけ分裂可能です。

残ったロシア・ソビエト連邦内にも16の自治共和国がります。
カレリア自治共和国
コミ自治共和国
モルドバ自治共和国
チュバシ自治共和国
マリ自治共和国
ウドムルト自治共和国
タタール自治共和国
バシキール自治共和国
カバルディノ・バルカル自治共和国
北オセチア自治共和国
カルムイク自治共和国
チェチェノ・イングーシ自治共和国
ダゲスタン自治共和国
トゥヴァ自治共和国
ブリヤート自治共和国
ヤクート自治共和国
どんどん小さくなってきています。

883:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:13:36 Bm9KESUA0
ロシアはもうテンパイ寸前だな

884:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:19:16 jF95Qi710
だから私が以前から言ってるように
さっさと核武装するべきなんですよ
日本はその議論すらされていない
一番効果があるのは相手に対して「ブチ殺すぞコラ?」
これなんですよ
核を保有していれば廻りの国を巻き込むことができるんですよ
現状では日本の領土がロシアに取られようがどうしようが知ったこっちゃないけど
これが核戦争に発展するとなると放ってはおけなくなるんです


885:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:21:02 iCzg16Lf0
第2次大戦で奪い取ったわが国の領土ってか…

886:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:24:43 RcSWkK7R0
戦争で取られた土地は戦争で取り返すしかない。

887:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:31:11 nUpelRUiO
戦争終わった後にソビエトが北方四島を占領したんだけどな

888:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:38:03 9DOPbv3i0
メドベ Дмитрий Медведев
URLリンク(www.peoples.ru)
URLリンク(static05.topnews.ru)
URLリンク(img13.nnm.ru)
URLリンク(eng.girs.org.ge)
URLリンク(english.ruvr.ru)

889:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:42:55 +Vwav+Jk0
>>887
それの何が問題?
ソ連は連合国で進駐軍。そして千島はソ連が進駐する範囲と連合国内で話がついていた
それをいいだしたら本州は戦争終わった後にアメリカに占領されました、ってことにw

890:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:43:38 V6ljzu8KO
火事場泥棒しか出来ない癖に図々しいな露助は


891:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:51:26 7SCHOxEW0
核をほんとうに持つ必要はないけど、持たないと宣言することはない。
作っちゃおうかな~、って大きな声で怒鳴って
ちゃぶだいをひっくりかえすぐらいやれば
日本の技術力の潜在能力の凄さから
周辺の共産国家は完全にビビルと思う。

自分は核が大嫌い。好きな人なんかいないと思うけど
今日の中国やロシアの動きを見てると
日本が核武装することは大賛成。
核武装反対の人は親中派の人が多いみたいだけど
あんな選挙権もない人権無視国家中国よりも
世界は日本のほうをはるかに桁違いに信用してる。

あの米国でさえ北朝鮮には「あんな状態」でしか対応出来ていない。
所詮、米国を始め常任理事国でさえマウスはデカイが行動は小さいってこと。

核保有国同士が戦争したことはただの一度もない。
やっぱり戦争の最大の抑止力になっている事は間違いない。

もう、独裁共産主義国家中国から核ミサイルの照準を当てられている以上
憲法改正してでも、いつでも核武装出来るようにしとかなきゃ日本が危ない。



892:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:52:50 nUpelRUiO
>887
大問題だろうが
ソビエトの言い分は日本が降伏した後、丸腰の日本に大して軍隊を北方四島に送り占領した
これが問題じゃないとか頭おかしいだろ、おまえ

893:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:52:52 DTBVWMmg0
>>889
だからいつまで占拠してんだ早くどけって言われてるんだよ
降伏した後に攻め込んできたくせになんで居座ってんの?というのが世界の見解

894:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:54:09 fZwwsxmlP
次があったら取り返したいね

895:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:55:41 /8indTGw0
武力よりも意志だろう。日本人は自己主張しないから。
ロシア人が主張したらだまっちゃうんじゃないの。
どんどん主張して話し合わなきゃ。

896:名無しさん@十一周年
11/02/13 07:57:18 2JKzomBB0
沖縄自体、アメリカの意向が無きゃ返還されてない訳だから。

897:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:00:38 +Vwav+Jk0
>>892
お前、馬鹿だろw
占領した事自体は進駐だからなんの問題もねーんだよ
問題は降伏した後に軍事侵攻してきたことなんだよ、アホw

>>893
まったくもってその通り。いつまで進駐してやがんだと俺も思うよ
だけど当時進駐軍として占領したことは別に問題ないだろ

898:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:01:42 wMTfufbT0
日本人がいくらロシアに対して怒り狂っても、ロシアにとっては痛くも痒くもないもんね~。力と実力と団結力の全てにおいて勝ってますから。

899:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:07:28 mqCNp9/Q0
>>898
それはすでに落ちぶれすぎてるから失うものが一つもないだけだろバカw



900:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:08:18 kBjzXf/U0
>ロシア大統領 「(北方領土は)ロシア領土だと、全ての国が理解すべき」…軍備増強を指示

こんなことをロシアから言われるなんて、日本にとって最も侮辱な事であり最も最悪な事だ。
こんなことをロシアから言われた事や結果論だけでみれば、今まで担当部局の外務省は何にもしてこなかったに等しいよ。
給料だけは高いのに、あまりにも無能すぎる。いったい何十年も何やってんだ。進展なしどころか悪化しているじゃないか・・・

901:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:09:27 DTBVWMmg0
>>898
それはないよw
まず経済力は日本が勝ってるし、団結力も国内に民族紛争を抱えるロシアは弱い
まあ核を含んだ軍事力はロシアが勝ってるところかな

902:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:09:42 jHVXxHlB0
ロシアは低能やくざだから、おとなしい日本が勝てるわけがないw


903:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:11:08 Xr4NE5rz0
ソ連崩壊時に核開発施設、石油資源、宇宙開発施設など、
中心に近い様々な重要なものを手放してるのに、
遙か極東の北方領土返還させられなかった自民党の外交能力の無さはイタ過ぎる。
経済が盛り返してる今更どうこう言ったってどうしようもない。

904:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:11:43 Sl9eMrEoO
相手の言動にいちいちナーバスに反応しないでほしいな。
日本が日本自身をどうするか主体的に決めて、外野なんかお構いなしに粛々と前進しないと。


905:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:21:33 9qv97hq00
核は要らない。
HIVロケット水平発射があるから。w
的は三峡ダム。

906:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:23:55 +Vwav+Jk0
>>905
ロシアの話してんのに支那攻撃してどうするんだよw

907:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:26:06 tnQVJKU0O
挑発に乗るだけ乗ってしかも言うだけの菅直人じゃあ、北海道もロシアに取られるぜ。
コイツは外交を何も分かってない。

908:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:27:47 Ck9oClbJ0
日本が実効支配してる尖閣にも中国の愛国者が突撃してきたってのに、日本の愛国者を気取る
ネトウヨ諸君は北方領土に突撃かますとかっていう愛国的行動を一切とらんのが受ける

以前なんでって聞いたら、相手は兵器備えてるから、行ったら撃たれるだろって答えてた

909:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:28:42 gzBPa0L+0
住んでた人には気の毒だが
戦争に負けるってこういう事なんだろね。
対馬にしてももってかたかもしれなかったしさ。

910:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:29:05 su9VT/dM0
終わったな
話せばわかる平和友好親善
こっちがそうなら向こうもいい人の性善馬鹿
んで相手がそうじゃないと現実で分かったら
ファビョって事態を悪化させる糞馬鹿サヨの典型

911:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:29:51 7FDVzCeK0
お前らよ、ロスケは野蛮人で悪人なのは世界中の認識だが
北方領土問題を作った一番の原因はアメ公なんだぞ。それを忘れないように

912:名無しさん@十一周年
11/02/13 08:31:03 xT24BRcyO
せっかく仲良くなりかけてたのに喧嘩売るなよ
馬鹿だなあ菅と前原は
国益を損失してる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch