11/02/07 19:19:57 Ag53TiZK0
今年は国技館への御はこびは有りません、お疲れをお癒しくさだいませ。
8:名無しさん@十一周年
11/02/07 19:22:17 dL7pM//K0
>>7
既に1月初場所をご観戦されてます。
9:名無しさん@十一周年
11/02/07 19:26:25 QOfNyg4I0
>>7
昭和天皇は大相撲大好きだったそうな。
今上天皇はどうなのかな?
10:名無しさん@十一周年
11/02/07 19:28:50 2AkcyuGxO
>>6
違うって
皇后が外出したい出たがりらしいぞ
11:名無しさん@十一周年
11/02/07 19:38:23 sXm9nJpO0
正論 1月号
奉祝 天皇陛下御在位二十年 平成「臣民」論 皇學館大学教授 松浦光修
URLリンク(www.sankei.co.jp)
楠木正成、北畠親房、山崎闇斎、吉田松陰…
歴史を紡いできた忠臣の声に今耳を傾ける
(要約)
楠木正成公を代表する日本精神、武士道における「忠」とは?
問題点1.後醍醐天皇は”不徳”であるから、大楠公の「忠」は誤りではないか?
問題点2.親房が「正統」とした南朝の系統は断絶したではないか?
↓
解決1.”不徳”は儒教の「徳治主義」における問題であり、易姓革命の根拠。
山崎闇斎は「拘幽操」にて”徳”という条件を排除し、易姓革命を否定。
”不徳”の「君」に「忠」を尽くす大楠公こそ、忠義の精髄である。
解決2.皇朝における「正統」とは神武天皇の血筋であること。
加えて皇位継承の条件は”三種の神器”。
(まとめ)儒学における「正統」→血筋+徳 (←日本はこうではない!)
日本精神(崎門の学、水戸学)における「正統」→神武天皇の血筋+神器
参考文献
『神皇正統記』北畠親房
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
『拘幽操』山崎闇斎
URLリンク(www.youtube.com)
『保建大記』栗山潜鋒、『大日本史』水戸光圀、『保建大記打聞』谷秦山、『太平記』
12:名無しさん@十一周年
11/02/07 19:41:19 Onkm+ADhO
あっ!!
たじまさあ(-人-)
13:名無しさん@十一周年
11/02/07 19:52:44 EZbyrqWO0
今上天皇って好きなスポーツあんのかね?
昭和天皇の相撲好きはおそらくガチ。
天覧相撲で文字通り身を乗り出して観戦している動画も残っている。
14:内閣府ウオッチャー
11/02/07 19:56:43 q9//1yX7O
上つ方も楽じゃないデスね。
15:名無しさん@十一周年
11/02/07 20:12:59 LCyOnw3E0
昭和32年か昭和33年に今上天皇は、子孫を残すなと言う事で去勢されている。
今上天皇の報復は、当然あったよ。
後遺症を伴うから、恨まれている。
皇室、潰されるかも。
16:名無しさん@十一周年
11/02/07 20:19:56 WBx9p/njO
>>15
じゃ、皇太子殿下・秋篠宮様&黒田清子さんは一体誰…
ちなみに、俺の携帯では秋篠宮様と一発変換できず『安芸市の宮』となってしまった。何故高知…?
17:名無しさん@十一周年
11/02/07 20:21:28 sXm9nJpO0
福沢諭吉 帝室論
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
帝室は政治社外のものなり。
帝室は万機を統るものなり、万機に当るものに非ず。
我が帝室の一系万世にして、今日の人民が之に依て以て社会の安寧を維持する所以
のものは、明に之を了解して疑わざるものなり。
帝室は直接に万機に当らずして万機を統べ給う者なり。
直接に国民の形体に触れずしてその精神を収攬し給う者なり。
我帝室は万世無欠の全壁にして、人心収攬の一大中心なり。
全国人心の中心栄誉の源泉なる帝室
福沢諭吉の日本皇室論―現代語訳(原文総ルビ付き) (単行本)
無窮會 (編集), 池田 一貴 (翻訳), 平沼 赳夫
URLリンク(www.amazon.co.jp)
18:名無しさん@十一周年
11/02/07 20:24:43 hbgfoltwO
>>16
あきしの の みや だよ。
19:名無しさん@十一周年
11/02/07 20:25:37 iVLBGHoS0
>>8
ちょ、それで法則発動じゃないだろうな
20:名無しさん@十一周年
11/02/07 20:25:54 S/ZNWKLp0
>>10
美智子様はご自身でも蚕を何種類か育ててる程なんだから、
そりゃシルク博物館だって行きたいでしょ。
皇后らしい、よいご趣味だね。
21:名無しさん@十一周年
11/02/07 20:30:21 LCyOnw3E0
美智子さんとだれの露で、子供たちがと言う事。
東宮は皇室にいる事を選び、昭和天皇の遺言通り1990年に去勢されて
いる。
当然、やったヤツに報復をしている。
子供を欲しくなり、遺言破り。
ネズミを媒体として東宮の体細胞から東宮の精子を作り、愛子誕生。
今上天皇が、そのような方法を取れなかったのは確か。
東宮夫妻は遺言破りで、皇室追放となるのは避けられないよ。
高知って、愛知外務大臣となった人が生まれて東京にだっけ。
高知は、東宮や紀宮の隠語だよ。
鋭い。
22:名無しさん@十一周年
11/02/07 20:31:58 sXm9nJpO0
福沢諭吉 尊王論
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
天下後世社会の安寧の為めに尊王論の一編を記して子孫に遺すも亦無益の労に
非ざるべし。
今その立論を三条に分つ。
第一 経世上に尊王の要用は如何。
第二 帝室の尊厳神聖なる由縁は如何。
第三 帝室の尊厳神聖を維持するの工夫は如何。
福沢諭吉の日本皇室論―現代語訳(原文総ルビ付き) (単行本)
無窮會 (編集), 池田 一貴 (翻訳), 平沼 赳夫
URLリンク(www.amazon.co.jp)
23:名無しさん@十一周年
11/02/07 20:58:45 /UwOmHZm0
相撲というのは奈良時代に、邪気払い、五穀豊穣、国家安穏、などを祈願するために
朝廷で始められた相撲の節が元になっている。天皇陛下が相撲をご覧になるのは
相撲が好きというのもあるが、日本国の悪霊退散を祈願される意味もある。
政界に悪鬼が跋扈している今こそ相撲が必要なんだ。それをつぶそうとしている
民主政権。分るね。こいつらが日本の悪鬼なんだ。だから相撲が邪魔なんだよ。
24:名無しさん@十一周年
11/02/07 22:18:48 QOfNyg4I0
>>23
民主政権の批判は賛否両論だと思うが、それ以外はすべて賛成。
天皇の祈願は意味がある。
証明はできないが、目に見えない空気が人間には必須なように
日本国にとって、天皇の祈願必須。
これが引き継がれることによって
この国がなって成り立っていると自分は信じる。
異論は認める
25:名無しさん@十一周年
11/02/07 22:21:54 laQyjP/H0
そんなところより岡谷市の蚕糸博物館に来てたもれ。
26:名無しさん@十一周年
11/02/07 22:27:45 c4JaaFDq0
元号が平成になって、世界経済は二倍に。
日本経済は、かわらず。
本来、日本経済は1000兆円になっているはずだ。
話半分として、GDPは750兆円になっているはずだ。
2010年度、500兆円を下回っているよ。
平成天皇は、貧乏神・疫病神と言うことよ。
東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観となった捏造歴史を守りつづける事を
条件に。
皇位継承権のないことも確認されて、今日の地位についた今上天皇や常陸宮
となったオッサン。
そんなものをありがたがっているから、日本経済の崩壊をとめられない。
27:名無しさん@十一周年
11/02/07 22:28:53 mUzsqua80
「平成天皇」って、生きる屍という意味だよね