11/02/05 18:09:05 D/ZZnMoW0
げ・・・・ガソリン入れてこよう・・・
3:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:09:37 8MKfeFBcO
松方
4:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:09:41 SF9pItcj0
エジプトイスラエルの国境近くってのはマジ?
5:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:09:45 n/0VQoo20
ヴェンチャーズ聴いてこよう
6:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:10:05 fqoO27YQ0
えらいこっちゃ
原油価格が暴騰するぞ
円高ワッショイ!円高ワッショイ!
7:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:10:07 djNRiu4RP
遂に始まったか。
8:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:10:13 F+Quszh20
これはもうだめかもわからんね
9:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:10:36 rvuKwQZB0
迷惑なことだ
10:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:10:44 BnjoxcZ+0
焦土作戦はじめたか
11:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:10:51 O8yyCzN80
なんかワクワクしてきたな
12:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:11:00 Zc+KxLv00
ちょっとトイレットペーパー買ってくる
13:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:11:01 y++pkUbT0
これでアメリカとイスラエルは、エジプトが自分たちの都合の悪い方向に
歩き出したとき、対テロの名のもとでエジプトを攻撃できるように
なったわけだ
14:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:11:05 wQklItp10
ついにやっちまったな
15:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:11:15 nYexhyK10
ヤバイ
ピラミッドが狙われる
16:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:11:24 ujf9ypeGP
あちゃ~
昨日ガソリンみたら140円近くになってたけど
160円ぐらいまで逝きそうだな
17:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:11:36 ExE+0v2U0
介入始まるん?
18:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:11:47 KB7DqYn10
ゴルビーのパイプライン大作戦
19:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:12:07 nPa3DOZ60
外国人勢力がイスラエル向けパイプラインを爆発しようとしたが
ヨルダン向けを爆発してしまった
byCNN
20:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:12:40 s+X/LTQH0
第三次オイルショック キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
便乗値上げと買占めを監視しろ!!!
21:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:12:44 9nKuEV4X0
なんだ。石油メジャーの自作自演か。
22:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:12:47 /Ro4k0rd0
ヒャッハー!
23:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:12:48 qOYxe9NR0
ミイラ破壊は強攻策に出れるようにと政府側の自作自演も疑ったが
さすがにこれはやらないよな
国が終わるところをリアルタイムで見れる日が来るかもしれん
24:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:12:49 +Qmta4MG0
ユダヤ人ども最低最悪だな!!
25:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:13:05 HKuLYkk10
いよいよ、また中東で戦争か。
26:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:13:05 PKatptSn0
>>19
外国人勢力って?
27:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:13:07 FoZR9SZm0
天然ガスとトイレットペーパーって関係あるのか?
28:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:13:30 1NP5zXaC0
パイプライン爆破はCIAの十八番
29:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:13:31 +xoJ/mPF0
時代はインフレ
30:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:13:36 XqlWB/6G0
>>19
・・・・。
破壊にばっかり気が向く奴らのやらかすことは
31:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:13:43 51/Gr4m0O
こ、これはただのテロなんだからっ、内戦状態なんかじゃないんだからね、勘違いしないでよ!!!
32:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:13:52 j1+nIkFM0
007
33:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:13:59 SF9pItcj0
>>30
また毎日か?
34:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:14:19 nFPpNzSJ0
特殊部隊乙
35:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:14:35 ZUnvGGNA0
ヨルダンでも争乱を起こす気で、わざとやったんじゃないの?
36:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:14:36 jGh5hRwc0
ウィキリークスやFacebookで生まれしもの。
民主革命による反米、反イスラエルのイスラム国家。
皮肉だね。
37:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:14:56 NWKUeF+v0
頼むから人類の遺産は破壊しないでくれよ
38:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:15:06 ZUgHqLygO
こらッ!またガソリンあがるやろがっ
空気嫁
39:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:15:09 wQklItp10
日本はもう夜ダン
40:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:15:39 rWRaa/Xm0
>>36
民主革命なのかあれ?
ただの操り人形じゃないの?
41:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:15:58 /1rNrQLPO
>>31
どうやってデレるのか期待w
42:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:16:10 9XWGNq5b0
>>5
パイプライン 1984
URLリンク(www.youtube.com)
43:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:16:17 FoZR9SZm0
頭悪くてごめんね
天然ガスと原油価格って連動するもんなの?
44:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:16:37 c6lKAiOb0
アメリカ「エジプトに大量殺戮兵器が~。」とかのパターンか。
イスラエルが孤立してるからな。
45:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:16:47 sTRE0cjI0
そういうことしない!
46:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:16:50 a9jUM7Hv0
>>1
中国、またキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!
47:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:16:53 2zncKujCO
アメリカが息を吹き返し始めたな。
戦争→軍需産業復活→アメ活躍→アメ経済復活
48:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:17:02 5IKrmeqe0
爆発のお家芸は中国じゃん
あ!なるほどw
49:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:17:14 cepAxkjJO
ソレスタルビーイングの武力介入はまだですか?
50:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:17:30 a6lVErjT0
パイプラインと言っても
天然ガスだから原油には無問題
51:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:17:34 52zq6kSL0
ゴルビーのパイプライン大作戦
52:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:17:35 CHMW/BS40
これは米が介入する為の口実作りにきたとしか思えない。
その内くるぞ・・やつらが!!
53:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:18:02 9OWY5bCA0
>>36
もはや革命と言えるのか微妙な感じに
ただの内紛に見えてきた
54:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:18:03 wTjbd+SzP
日本でもこういった混乱が起これば
国宝を燃やしたり世界遺産を破壊したりする奴が出てくるだろうな
ってか今でもやりたくってうずうずしていそうだが。
55:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:18:07 L65JYlCA0
メカゴジラでも投入しろよ(´・ω・`)
56:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 18:18:20 PsDsT5AT0
エジプトでイスラエル向けのパイプライン逝ったぞ www
原理主義はイスラエル潰す気だ!
2012年へ向けて 第3次世界大戦が動きだしたぞ!
イスラエルに回す分
世界のオイル値段 爆上がりwwwwwwwww
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
57:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:18:20 6dR2XIZA0
>>47
アメリカの中東統治能力がなくなったからこうなってんだろ
アホか
58:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:18:21 9XWGNq5b0
>>43
原油 → プロパンガス → 天然ガス
直接的 間接的
59:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:18:48 2hqE76AoP
エジプト政府がお世話になっている施設の1つ
URLリンク(2u.lc)
60:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:18:57 BAl7DR5b0
どうみてもモサドです。
本当にありがとうございました。
61:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:19:05 f7Z6Xl7N0
無政府状態を作りたいのか、
それとも、それを収拾する手腕を見せつけたいのかどっちだ
62:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:19:11 eA0O0u4j0
>>54
それやるのはあれだろ?例の通名の彼らだろ
63:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:19:23 pKXfYFlrO
早くパイプカットするんだ!
64:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:19:24 BkvitVdl0
ちょっとカセットボンベ買い占めてくる。
65:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:19:33 ATe3w+YL0
暫定税率って160円超が3ヶ月続いたら廃止、とかだったよな
つくづくふざけた約束だよ
66:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:19:37 I+S0ISpx0
コラ!シナイ半島でそんなことシナイの!
67:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:19:53 yTNpuvH/0
また平野綾か
68:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:20:03 NWKUeF+v0
>>56
よく燃えてるな
69:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:20:07 f5MFdaNG0
タクシー屋経営の俺涙目・・・てかどーなるんだ・・・
70:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:20:15 yNyUf+VjO
原油価格上昇確実。
71:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:20:18 LHjIOYEC0
さて、だれが得をするでしょう?
そいつが犯人。
72:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:20:30 /1rNrQLPO
イスラエルにおけるエネルギー事情、天然ガスの重要性、エジプト国内のイスラエル向け天然ガス輸出反対についてなど。
→ URLリンク(bit.ly) (pdf)参考資料
ちょっと調べたけど、役に立つかな?
73:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:20:36 pbUZXdeoO
軍事介入まだですかアメさん?
74:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:20:58 a6lVErjT0
ちょっと オナラ溜めてくる
75:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:21:06 NayXDsZj0
週明けはWTI爆上げか?w
$がダブついているからって、勘弁してくれ。
76:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:21:14 Zstn044M0
いつか中国もこういう暴動状態になるのかな
77:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:21:36 l40Qluew0
実はパイプが中国製
78:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:21:47 LXQlcuss0
「ベンチャーズは日本に住んでいる」という噂は本当ですか?
79:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:21:50 j1+nIkFM0
落合信彦が一言↓
80:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:22:10 qOYxe9NR0
>>62
普通の日本人なら歴史的建造物や神社や寺はねらわんわな
そこに逃げ遅れた要人が立てこもったりしたら分からんけど
後そんな状態になっても天皇には誰も手をださんだろう
81:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:22:21 z9EkYPiO0
それでもガソリン値下げ隊なら・・・・・
ガソリン値下げ隊ならきっと何もしてくれない・・・・・・・。
82:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:22:24 jY4DBKCpP
モサドが動き出すのか
83:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:22:39 44qmZREI0
ガソリン値下げ隊、なんとかしろや!
84:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:22:45 TPWWX8nyO
パイプカットテロ
85:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:22:48 nPa3DOZ60
アメリカは完全に反ムバラクになったよ
ジャーナリストを襲ったのがまずかった
86:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:22:53 4cA065ix0
ついに始まったか
87:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:23:08 JMy3MGQT0
>>71
現政権のマッチポンプでの社会不安煽り?
イスラエルは現政権がベターだからイスラエルの政権支援テロ?
88:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:23:09 g1yyOOrM0
最悪だなー、この先一体どうなるやら
89:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:23:16 tdemumEY0
まぁエジプトデモも唐突すぎたし、裏で誰かが暗躍してるのは確実だろう
90:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:23:29 GuK3ozWX0
もしアメリカがピラミッドにミサイル打ち込んだらエジプト人怒るかな?
現地の人からしたら別にピラミッドなんかどうでもいいのかな
91:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:23:53 Qsp2LyOr0
こりゃ金融緩和で追い詰めた黒人とユダヤ人に中東の飛行機が降り注ぐなw
92:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:23:58 nM6SPE6l0
パイプラインは何本もあるから心配なさそうだ
93:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:24:02 fSyP4lhaO
大気が怒りに満ちておる…!
94:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:24:02 bKEd43Pk0
>>73
とりあえず、さようなら米の貧乏人
そしてこんにちは米の貧乏人の油一揆w
95:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:24:03 Jc6r5jsZ0
このまま中東からだけ石油を買い続けてたら
何れ全く石油が入らなくなり
餓死者続出ってことにもなりかねんな
まともな外交をしてこなかったツケを一気に払う羽目になるかもねw
96:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:24:21 ujf9ypeGP
>>43
電力会社ってガス会社よりガスの取扱量多いんだぜ?
なんでって火力発電用の重油の副産物がガスだからだ
97:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:24:29 GJTAlV1c0
円高すすむじゃんか
98:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:24:35 CONu3E7M0
URLリンク(www.famicom.biz)
99:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:24:37 d8JtQaYYO
>>89
石油メジャーか?
100:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:24:42 YqOf/TDeO
犯人なんていなくて実はパイプが中国製の(ry
101:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:24:45 n4m4i9Rr0
ムバラクの自演
102:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:25:00 P6ELLCbs0
>>79
エジプトの不安定について、ノビーが何か一言でも言及していたなら、誉めてやる。w
103:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:25:13 isemLChgO
>>80
150年くらい前に長州という藩が内裏に大砲をぶちこむという事変があったな。
104:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:25:16 RGDTehKp0
これをイランの仕業にしてだな
105:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:25:32 KB9Nq9n50
あーあ
市民革命ってのはどーしていつも無知で暴力的なのか
106:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:25:44 o69HexnL0
テロリストの仕業だ ← どこの国のテロリスト?
107:アニ‐
11/02/05 18:25:45 ifrR+wVS0
うちの旦那に言ったらヒイッハー!だってwww
108:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:26:03 NWKUeF+v0
今の内に買っておいて方が良い物のリストを挙げてよ
109:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
11/02/05 18:26:07 3s/xq6Fb0 BE:145512083-PLT(27272)
全然収まらないねー
110:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:26:27 FoZR9SZm0
>>58
>>96
ありがとー
111:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:26:32 LHjIOYEC0
ちょうどたまたま○シミ○氏の動画つべでみてたとこ。
タンカーが爆破されたりとにかく石油の移送に問題をきたすことがおこる。
つ矢先にこれか・・・。
URLリンク(www.youtube.com)
4:58あたり
112:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:26:35 DX+qlPaZP
石油より灯油だよ・・・ まじしゃれにならん
113:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:27:07 YqOf/TDeO
>>107
旦那さんモヒカンなの?(´・ω・`)
114:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:27:14 pnXNfrEO0
クーデターか革命だろ?
115:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:27:28 AREvyCQz0
なんか戦争になりそうな気が。エジプト軍はまたイスラエルと
戦うのか。
116:ぴょん♂
11/02/05 18:27:46 wauxsW1C0
GS「シナリオ通りだな」
CIA「見返りを忘れるなよ」
117:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:27:57 GsWWXCVl0
原油高については、円高が上手く機能してるな。
これ95円ぐらいだったら、原油バリ高になってるぞ。
円高がいいとは思わんが、冬場のうちは円高がいいわ。
118:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:28:08 YbS3SlGYP
政変後には案外まともな政府ができるみたいだぞ
119:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:28:17 CGjnpKG40
石油メジャーメシウマ状態
120:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:28:25 +mJqFliE0
ガスもったいねぇな
121:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:28:28 /n1YdbGv0
エジプト軍のラクダ部隊がみたい!
122:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:28:31 RGDTehKp0
円は売られる
ガス出無いからな
有事のドル買い
123:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:29:01 f5MFdaNG0
>>116
やはりガソリンスタンドの陰謀か・・・
124:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:29:04 M1Vhw0Lw0
エジプトがイスラエルと開戦したら2012年人類滅亡くるか?
125:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:29:09 bPv6XWvLO
東京ガソリンの3月限りの買い玉を放置してたのだけど、どえらい利が乗ってる。
126:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:29:18 iQyACI7f0
ムバラクは鄧小平になるのか、チャウシェスクになるのか。
127:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:30:01 egRLXNU+0
>>80
明治初期の日本で歴史的建造物や神社や寺がどんな状況だったのか知らない?
128:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:30:02 LHjIOYEC0
>>81
フフフ
129:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:30:54 fHdWPuD/0
やばい、明日プリウス買いに行ってくる。
130:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/02/05 18:30:59 wB7sGMuoO
>>1 一瞬フライパン爆発と読んで中国のニュースかと思ったわぁ~(笑)
131:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:31:08 RGDTehKp0
イランやエジプトがイスラエルとドンパチするのも
時間の問題だな
132:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:31:28 /S+Aa0Mi0
おーひしひしと感じるよこのリビドー
133:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:32:10 JMy3MGQT0
>>79
モサドにいるオレの友人から連絡があった。
「ノビー、パレスチナは俺たちの故郷なんだ。イスラエルを守るため
ならなんでもやる。エジプトのイスラム原理政権化は必ず阻止する。
おまえはCIAに友達が百人くらいいるそうだな。俺たちでもCIAの
エージェントは数人しかあったことはない。
お前から俺たちの意志と情熱をアメリカに伝えてくれ。
そうすれば、お前がフルブライト留学してないことも巨大油田を発見して
ないことも俺たちに知り合いなんかいないことも秘密にする。」
134:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:32:14 HFVCc2bd0
終わりの始まりが・・・
はじまったな・・・・・
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
ああ・・・ ',: . .|: : 〉 /:::::::/
135:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:32:37 K6IWt9tT0
アメリカ、忙しくなるなw
136:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:32:39 92wSvd1P0
>>112
お前は何を言ってるんだ
137:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:32:57 NBmPIKui0
それが世界の選択か・・・
ムバラクはどうやら俺達とやる気らしい・・・
あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ
138:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:33:15 ZYjP5RJd0
CIAによる情報操作による暴動煽動
またこの破壊工作もエジプトに「治安維持」を掲げて乗り込む布石だな!
139:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:33:19 6dR2XIZA0
これが世界の選択でちゅか...
140:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:33:31 bKEd43Pk0
往生際の悪い首領は最悪だな、首でも何でも差し出せば終わるものをw
まあ黒幕が副首領とかだったら面白いけどw
141:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:33:51 ma8BqvBO0
円安原油高来るな。
いずれにせよ日本の工業界に有利な状況はもう来ない。
142:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:34:02 4WA7g/OL0
>>118
韓国は盧武鉉の酷い売国政権で国民が目が覚めて李明博になった
エジプトもムバラクの酷い売国長期独裁政権に国民が怒り変わろうとしている
日本も後に続かないとな
143:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:34:07 VvQVDe0j0
問題の映像
URLリンク(www.youtube.com)
144:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:34:07 ZzBlNx6s0
【国際】タイVSカンボジア…両軍の衝突で26人が死亡したもよう
スレリンク(newsplus板)
145:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:34:26 irmCPBfn0
おいおい、国が終わるところなんて何度も見てきただろ?
これからどんどん国が終わってくぜ
2012年に向かってな。
146:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:35:03 XyD4kp5dO
エジプトの政情不安でまたアメリカさん丸儲けですな
まぁ今回も偶然だよね
147:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:35:06 e6No5uiO0
>>116
ガッ!
148:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:35:12 cFZ1EvGjP
米国の介入の口実作りくさいな
テロとの戦いを名目に進駐するぞ
149:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:35:17 LxVx3U8b0
ピラミッドでパイプラインの脇を固めろよ。
パイプがむき出しとか信じられない。
150:森(もる。) ◆AT7dFTbfB.
11/02/05 18:35:38 3s7zdTFJ0
なかなかあらそもろのいなぁ。。
151:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:35:43 ZLvK0lJB0
いつまでもアメ公についてたら
また中東石油うってくれんぞ
まえは、田中角栄が隠れて
はこんでたけど
いまの政権じゃ無理だろ
152:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:35:52 Xs5B1Zhn0
トイレットペーパー買いだめしなきゃ
153:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:36:06 Wd+zI2kWO
日本政府は、例の藻から原油を生成する技術をとっとと実用化させないと
非常事態だから、石油卸各社も巻き込め
154:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:36:06 bkZDouRL0
君達の知らないマスゴミの大犯罪
URLリンク(kanazawa.cool.ne.jp) URLリンク(wallenstein.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.asyura2.com) URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(unkar.org) URLリンク(app.m-cocolog.jp)
マスコミは集団ストーカーをやっている その11
スレリンク(mass板)
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 56
スレリンク(soc板)
155:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:36:10 FVuEpnSh0
アメリカが介入する口実作るために特殊部隊で・・・おっと、誰か来たようだ
156:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:36:22 nPa3DOZ60
アメリカの目的は民主化することだけだよ
イラク見てみな
民主化したら撤退してるでしょ
157:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:36:22 ujf9ypeGP
>>144
釣りかと思ったらマジかよ!
とりあえず米株の手仕舞いしといてよかったわ
雇用統計よかったのに株価下がったからおかしいと思ったんだよ
158:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:36:39 o69HexnL0
なんだかよくもまあ次から次へと・・・・
159:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:36:45 9dXKCZZYP
>>142
「わたしが日本を変えるんですぅ」
160:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
11/02/05 18:37:04 3s/xq6Fb0 BE:109134263-PLT(27272)
>>149
バルブのとこじゃない?
161:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:37:17 gdjNF4xB0
正確な情報がいまいち伝わってこないな。
162:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:38:02 tIgK8BV20
豪州ですら異常気象
もうだめかもわからんね
163:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:38:05 VYBTiwUz0
イスラエルが施設やパイプラインを守るために
軍を出動させる可能性もあるな。。。
164:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:38:08 ZYjP5RJd0
日本はさっさと例の10倍の効率でオイル作るオイリックス培養プラントを作って石油危機から離脱しようぜ
あれ?オイリックスの生成したオイルからプラスチックとか出来るか?
165:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:38:14 52IOphD30
ベンチャーズ禁止
↓
166:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:38:24 Wt1XYgfo0
アルカイダが動き始めたか。
狙いはエジプトなんかじゃない。
サウジアラビアだろ。
ビン・ラディンの狙いはサウジアラビア乗っ取りだからな。
167:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:38:32 HO56rsu00
これでガソリンの値段が上がっても民主は助けてくれません
本当にありがとうございました
168:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:38:49 TCqN+25C0
中国かとおもったのにがっかり
169:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:38:50 ekOxoYnG0
>>117
それ考えると石油なんて手広く使われてるんだから円高でなかった時の事を考えるとちょっと怖いなw
一体これからどうなるんだろう
170:誇り高き乞食
11/02/05 18:38:57 rvj6vS/30
>>78
ベンチャーズの「パイプライン」は、サーフィンのパイプラインじゃないの。。。w
171:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:39:06 0hFs0a0H0
ジャスコ2か
172:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:40:02 bKEd43Pk0
現在
「ヒャッハー爆上げだー!」
数ヵ月後・・・
「今じゃケツを拭く紙すらありゃしねえってのによぉ(泣)」
173:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:40:07 LHjIOYEC0
>>153
日本の富豪はこっそり代替技術の支援をしろ。
研究機関が政府に援助頼むとストップかけられる恐れがある。
中東石油奴隷で居続けるためにね。
174:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:40:16 tIgK8BV20
>>169
円安になって原油や食料費が高騰
儲かるのは輸出企業と資本家だけ
本物の不況が来る
今の不況は序の口だ
175:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:40:22 jY4DBKCpP
国連軍派遣しろよ
176:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:40:25 69ligQum0
ビン・ラディンはユダヤ人で
アルカイダはユダヤ劇団。
常識な
177:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:41:01 eWkIOU5k0
そこまでしてムバラク利権を守りたいのか
178:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:41:16 ZLvK0lJB0
田中角栄は、資源の乏しい日本が今後も安定してエネルギーを確保するため、核燃料のウランを供給するよう、
フランス、カナダ、オーストラリア、ブラジルと交渉を行い、
また石油に関しては、インドネシア、ロシアに向き合い、
アメリカに頼らない、独自の原油輸入ルートを作るために取引をしていました。
石油ショック後でも、石油の安定供給を画策するため、
アメリカ・イスラム側に寄らず、アラブ諸国に接近しようとします。
これにキッシンジャーは非常に反感と怒りを感じています。
URLリンク(secretagentja.blog102.fc2.com)
また、中東がアメリカ、イスラエルに味方
するような国には石油うらんといいだしたら日本は死滅するな
いまの政権がこんな能力あるわけないし
昔は中韓がたいしたことなかったからアジアで取り合いする必要もなかったから
楽だったけど
今は違う
179:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:41:37 Wt1XYgfo0
パソコン使っている俺達もパイプラインが身近にあるぞなもし。
>>176
通報しました。
180:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:41:38 G/S8PAQV0
>>1
資源価格高騰を狙った奴らの仕業だな。
181:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:41:51 lS9N6GyS0
いいよ!いいよ!どんどん値上げw
オール電化で電気自動車乗りの俺には関係ねーw
182:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:41:52 JXjyEF0V0
あーあ。。。
183:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:41:55 lyu6kmRw0
どうせ政府側の仕業ちゃうか
184:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:42:04 fqoO27YQ0
ビンラディン本当は金髪碧眼だしな
185:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:42:09 yII/xx/+0
これはやり杉
URLリンク(www.youtube.com)
186:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:42:16 Z8pJEJHi0
核戦争が始まるわな。
イスラエルは持つのかな。
187:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:42:17 4WA7g/OL0
とりあえず、日本の道は
>>164のようなバイオ燃料+省エネ技術
メタンハイドレート
このあたりだな
政府は全く展望立ててない?
188:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:42:37 P1Fg1/SwO
またアメリカの陰謀か
戦争が始まれば景気回復だもんな
189:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:42:57 qxLCGyFM0
ヨルダンてのがポイントだな
んんんワクテカしてきた!!
190:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:01 9dXKCZZYP
>>187
民主党に何を期待してんだよ・・・
191:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:02 LHjIOYEC0
>>178
さすがは経世会の祖
192:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:10 w3FrDh/wO
>>167
URLリンク(www.yamaokakenji.gr.jp)
URLリンク(a-draw.com)
193:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:12 2rnFceIY0
ブラジルの巨大油田が開発されるよ
194:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:17 QA+XXfwZ0
これって日本にどんな影響が有るの?
原油が高騰する以外で
195:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:17 BnjoxcZ+0
>>123
wwwwwwwww
196:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:21 jjP11fln0
>>113
おいノビ太、おまいの嘘八百のせいで政治学のレポートがCだったよ
あの頃はインターネッツも無かったもんなぁorz
197:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:34 tIgK8BV20
アメリカの景気がよくなってるらしいな
198:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:43 OO02ZkF30
どうにもならなくなったら、石油自体使うの止めちゃうんでしょ。
だからほどほどで終わるのが中東の戦争。
199:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:46 mMIGvIv70
俺の肛門もパイプライン爆発レベル
200:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:47 92wSvd1P0
>>174
まず円安がいつになるやら
月曜はドル円暴下げだろうな
201:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:43:57 cIKFg94u0
民間人がテロやる意味も装備もねぇだろ。
嫌アメリカうたってるんだから、
わざわざアメリカ呼び込むような作戦じゃねーか。
202:誇り高き乞食
11/02/05 18:43:58 rvj6vS/30
>>181
その発電所の燃料が重油。。。w
203:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:44:26 l29NCtlU0
これはまずいなwwwwwwwwwwwwwwww
204:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:44:36 j1+nIkFM0
勝谷の言ってた石油を作る藻はどうした
205:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:44:44 TQyXyB+e0
>>181
こいつ最高にアホw
206:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:44:50 Ivg989C40
>>197
でも失業率は下がらないんだってさ。
特に建設関連がボロボロみたい。
日本と一緒だね
207:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:44:59 69ligQum0
今回はイスラエル滅亡のシナリオが
用意されてるらしい。日本は??
ガクブル
208:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:45:25 e0yY4fC+0
>>19
ちょw
209:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:45:43 xNF/Zn3t0
>>181
電気がどうやって作られるか学んでくるとよい。
210:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:45:52 +slsc15c0
円高が役立ってきたな。
211:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:46:10 RGDTehKp0
数日前からカナ円が上昇してるから
計画的にやっとるな
212:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:46:12 l+t7ltg00
ここまで中国がらみのネタ7レス。
おまいらにはガッカリだよ。
213:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:46:52 AREvyCQz0
日本人がやることは、トイレットペーパー買占めだからな。
みじめなもんだ。
214:誇り高き乞食
11/02/05 18:47:02 rvj6vS/30
>>207
イスラエルは滅亡しないよ。。。 核ミサイルがあるからね。。。
215:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:47:13 9dXKCZZYP
>>209
エボナイト棒を擦ります
216:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:47:15 m8Qr6wKI0
>>1
> 国営テレビは「テロリストの仕業だ」と報じた。
政府の自作自演?
217:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:47:30 tIgK8BV20
>>214
中東全部やっつけるほどの数はないだろ
218:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:47:34 Mf4NZ3fS0
革命なんて笑わすね
暴力で幸せになった国なんか存在しない
誰だって苦しみから抜け出したいよ
エジプト人は冷静になるべきだ
219:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:47:44 YYLmGNyw0
イラン暗躍しすぎ
220:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:47:56 jjP11fln0
おっと、>>196のレスは>>133宛てです。
221:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:48:07 WjKci8sw0
こういう アホ を晒したら 恥ずかしいよねw
>>156 :名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 18:36:22 ID:nPa3DOZ60
アメリカの目的は民主化することだけだよ
イラク見てみな
民主化したら撤退してるでしょ
222:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:48:22 QdDnViZH0
キター、過激派が、この機を逃すわけないと
思っていたが。
タイミングを見計らってたのか。
223:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:48:29 61XIPc6o0
>>218
奴隷の平和よりは戦うことを選ぶ人もいるのさ
224:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:48:30 f5MFdaNG0
>>209
ムチでしばかれながら丸太を押してぐるぐるします。
225:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:48:46 P1Fg1/SwO
イスラム教とユダヤ教の最終戦争くるかな 怖~
226:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:48:51 BZ/imElXP
ヨルダンてどっち側なの?
イスラエル側?
エロイ人教えて
227:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:49:40 j1+nIkFM0
イスラエルが滅亡したら日本はモサドを全力買いだ
228:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:49:42 jY4DBKCpP
>>181
参考までに、東京ガス最大のお客さんは東京電力だよ
229:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:50:11 WmJuVQSdO
>>212
エジプトに関して発言するのは許されてないアルよ..
230:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:51:25 1fAdIagl0
>>228
深夜電力だから >>181 でも良いじゃない
ガスは深夜とか無いし
231:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:51:44 AIjQNhXUO
>>181
バカ発見。
232:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:51:51 bKEd43Pk0
>>225
ハゲマル丼おいしいです^p^
233:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:51:54 mp7xnKZH0
シナイ半島の北端だから、やったのはハマスかレバノンから来たヒズボラだろう。
234:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:52:14 TdxN1MOX0
これってイスラエルに供給してたんだってな
そりゃあ民衆の本音はずうううううとイスラエル憎しだったんだ
破壊するよ
235:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:52:17 MaA4UCbY0
菅は・・・土曜だし休みでのんびり飯でも食ってるのか?
なにしろテレビが情報源だからな
しかも情報統制されてる関東圏の
236:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:52:54 Mf4NZ3fS0
>>223
いつかの中国と変わらないね
家族を革命の不幸に巻き込むのか
237:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:52:59 B2M94yzJ0
本日のテケテケスレ
238:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:53:00 NWKUeF+v0
そろそろ日本も憲法9条を改訂して軍備増強した方が良いだろ、タイとカンボジアもおっ始めたらしいし
239:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:53:03 MW7Pr/li0
ずいぶんと盛大に燃えてた
240:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:53:17 MU2p2XtZ0
テケテケ
241:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:53:22 S/5+Bckq0
イスラムは狂人
火葬禁止だから、日本でもどこでも、遺体うめまくり。
問題になってる。
今は、日本では少ないが、イスラム狂人が増えれば、
狭い日本では、イスラムの遺体だらけになる。
242:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:55:22 BZ/imElXP
これはイスラエル涙目で、アメリカ参戦予定来ましたでFA?
243:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:55:23 CuxZDrD6O
ぶっちゃけ日本にはガス田が大量にあるからガスには困らんだろ。国内の雇用が増えるんじゃね?
244:内閣府ウオッチャー
11/02/05 18:55:35 5jjYqaCcO
・・・政権側の自作自演!?
245:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:55:43 FUdZXw/20
パンティーライン爆乳・欲情...エロか
246:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:55:45 LHjIOYEC0
缶=子浜・・・嫌われ役 デフォルトのスケープゴート役
前なんとか=栗きんとん嫁・・・来る日の実行役
247:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:55:46 GsWWXCVl0
>>214
あの至近距離で核うって
どうすんだよw
戦術核かw?
248:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:55:56 UBb0E9RL0
うちは冷暖房完備だし車も使わないから石油はいらない。
紙もなくてもいい。
249:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:56:06 qg11a74A0
>>236
9条信者さんは必要な時に戦わず奴隷の道を選ぶあたり、朝鮮人のような匂いがしますよね
朝鮮人なんだろうけど
250:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:56:56 NyHhfz+G0
3wくる?
251:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:56:56 QdDnViZH0
アメリカ介入なんかしたら、国内がテロ地獄になるぞ。
252:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:57:13 HKPXl4GO0
>>249
まあ、近いものがありますよ。
多分。
253:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:57:15 L6aGXDea0
仮にデモ関係だったとして、政権倒した後の貴重な資源を破壊する価値ってあるのか?
254:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:57:40 BZ/imElXP
>>245
テロよりエロというKOKOUなライフスタイル発見
255:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:57:43 y++pkUbT0
>>156
独裁政権支援してんのがアメリカなんだから
民主化させたいわけないじゃん
256:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:57:44 69ligQum0
イスラエルは滅亡する。
しかし、滅亡がどうやって来るのか?
と半信半疑でありましたが、
イスラエルの滅亡と核戦争が
実際に間近に迫っています。
イスラエルと中東で核の炎で焼き殺された
人々を記録しきらねばならない。
惜しくも広島、長崎のむごい惨状は世界に配信されなかった。
スレリンク(news5plus板:128番)n-
257:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:57:55 mp7xnKZH0
アルジャジーラはヨルダン向けのパイプラインと言って居る。
ということは100%ハマスの犯罪。
258:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:58:09 rvmS/Tnm0
トイレットペーパー値上がりするのか・・・・
今のうちに、ウンコいっぱいしてくるわ。
259:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:58:16 YYLmGNyw0
日本が被る被害は大きいな
260:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:58:25 6Xp6aS2W0
>>1
なんだか、いろいろとタイミング良すぎないか・・・
261:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:59:06 GsWWXCVl0
また下らん煽り愛が始まったw
262:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:59:07 NyHhfz+G0
よりによって
こんな時に政権が・・・
263:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:59:20 RZ+bF3Pw0
イスラエルが核を使う時って、自滅の神風特攻を覚悟した時だよ。
264:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:59:49 ZYjP5RJd0
>>258
ウォシュレットという技術があるぞ
そのままパンツ履くのは勇気が必要だが
265:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:00:02 /MFa1KmK0
\(^o^)/
266:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:00:29 Mf4NZ3fS0
>>249
俺の部屋には陛下の写真を飾ってある
略奪で奴隷解放だって?
おまえは中華主義か?
267:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:01:17 LHjIOYEC0
>>255
争い合うもの同士、どちらともつながっていて
両方支援するのが彼らのパターン。
売れるものも2倍ですし。無理やり紛争盛り上げることも可能。
268:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:01:21 qg11a74A0
>>266
いつ略奪と?
269:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:01:24 GsWWXCVl0
>>262
その糞政権のおかげで円高だと喚いてた(藤井の時はともかく
その後は政策関係ないけど)んだから
結果オーライで丁度いいんじゃないかなw?
チャネラーもダブスタだからなあw
270:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:02:34 u86WXPvD0
原油相場爆騰してるかと思ったらそうでもないんだな…
いがいとたいしたこと無いのかもしれん
271:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:02:39 Dns8BJLx0
人生やるかやらないか、やらない癖に権利ばかり主張する人らよりかは好感持てるけど、やりすぎちゃうから怖い
272:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:05:21 Mf4NZ3fS0
>>268
略奪が起きてる事実を知らないのか?
共食いじゃないか
お話しにならない
273:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:06:08 OHwEsBuF0
この動乱の時代に民主党政権とは…
274:誇り高き乞食
11/02/05 19:06:46 rvj6vS/30
>>247
イスラエルは、戦術核なんて使わないでしょ。。。 キッチリ首都を狙って。。。
中東戦争でイスラエルが危機になった時、イスラエルの核ミサイルがスタンバイしたコトを知ったアラブ諸国は
攻め込むのを止めたんですよね。。。 イスラエルは、本国に攻め込まれると必ず核を使う国と思われてるんですよね。。。
275:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:08:15 cZQJVuue0
え、どういう事?
ガンダムにたとえて
276:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:08:30 X/Pu38VR0
>>円高になるとか言ってる人
石油依存国の日本は円安になるんじゃねーの?
円高になる原理がわからん
277:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:08:36 egRLXNU+0
>>264
ウォシュレットが電気食うし、時間をかけて入念に洗わないとパンツが大変なことになる
278:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:09:24 9Ww5XEGv0
【レス抽出】
対象スレ:【国際】パイプライン爆発・炎上…テロか - エジプト
キーワード:ゴルビー
18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 18:11:47 ID:KB7DqYn10
ゴルビーのパイプライン大作戦
51 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 18:17:34 ID:52zq6kSL0
ゴルビーのパイプライン大作戦
抽出レス数:2
279:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:09:25 qg11a74A0
>>272
私の文章のどこを略奪と読み取れるのか
やっぱりお前(在日)朝鮮人だろ
黙っててあげようと思ったけど
>俺の部屋には陛下の写真を飾ってある
こんなこといちいち書かないわ
280:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:10:19 Yz2PcJQd0
URLリンク(up3.viploader.net)
アルジャジーラによると下の方だってさ
イスラエルは直接は関係ないな
281:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:10:38 Mf4NZ3fS0
>>276
消去法により円が買われるのは事実
282:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:11:53 pWE5W8kZ0
オバマは呑気に民主化が云々なんて抜かしていたがイスラエルの事はどうするつもりだよ
もうアメリカとの協調無視してイランの核施設を爆撃してもおかしくないぞ
283:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:12:12 EBuix4wrP
これはイスラエルが怪しいな
284:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:12:27 2lk+TJhn0
天然ガスでよかったと思う反面
向かった先がヨルダンとは・・・法則発動
285:誇り高き乞食
11/02/05 19:12:30 rvj6vS/30
>>280
外国人テロリスト:「テヘッ、まちがえちゃった。。。w」
286:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:12:42 +ayTizkbO
イランも巻き込み中東戦争が勃発、石油価格は大暴騰 日本の経済危機が早まる。馬鹿民主党では対応不可能
287:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:12:59 dQLDIyVk0
アルジャジーラリポーターの美人率は異常
288:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:13:35 z0M/eXkA0
まあこうなるわな
289:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:13:37 Hyif6aee0
ムバラクって30年も独裁続けたのにまだやめないのか?
本物のバカなのか?
歴史的な役割は終わっているんだから
さっさと退陣して
すみやかに全国で自由公正な選挙を実施しろよ
290:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:14:10 Yz2PcJQd0
>>287
わかるわ
気の強そうな美人が多いのがいい
291:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:14:16 Mf4NZ3fS0
>>279
お前みたいなゆとりはどうでもいい
お前に対するレスだが、お前個人だけが読むスレじゃない
292:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:15:10 dQLDIyVk0
>>289
追い出される形で辞めるのはイヤだとゴネてるらしい
293:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:15:26 ktOTCIu20
また原油価格吊り上げかよ。アメもいい加減にしろよ。
294:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:15:26 4cA065ix0
>>276
通貨は国家の信頼度だから
戦争が起きやすい国は下がりやすい
日本は戦争の心配がほとんど無いから
国際情勢が悪化すると高くなる傾向がある
295:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:15:33 LHjIOYEC0
>>279
けんかをやめて~ ふたりをとめて~
だって在日の多くは済州島出身~ 天○家とも百済つながり~
296:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:15:39 Cr1iZdIP0
土曜日ならではのスレになってきたなー。w
パス漏れ復帰以降、へんなの倍増したよね。
297:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:15:50 m+pk2XzF0
エジプトでのデモが不発に終わったので、テロで煽りに出たか。
298:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:17:13 B1vgkdZV0
また中国製か?
299:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:18:41 epGLL2dz0
| ←これだろ
300:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:20:20 boduztVY0
アラブのごたごたをイラン人はメシウマ状態で眺めてるの?
301:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:21:16 BZ/imElXP
。|。 ←これ?
302:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:22:33 qg11a74A0
>>291
火病らないでくださいよヒトモドキさん
303:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:22:46 CZu8D8xS0
まあ、そうなるか。 だんだん正体が見えてきたな。これを仕組んだ奴らの。
日本人は世界でもたぶん最も秩序を重んじる。
暴発的革命騒ぎがまず起きないのもそれが理由だ。
逆に言うと俺らは、高度な秩序のある社会に慣れすぎてる。
ふつうの国では、死・破壊・無秩序が「平和な日常」のすぐ隣に控えているのだ。
304:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 19:22:49 PsDsT5AT0
このスレが伸びない時点で 日本国民の危機感が欠如しているのがわかる
305:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:23:26 +A1CHxDYO
おそらくエジプトの反政府市民の仕業ではない。
発端はネットだ。別にエジプト市民でなくても呼びかけはできる。
ウィキリークスも含めて、
この動乱は国外の組織の謀略によっても十分起こせたはずだ。
やつらは今、富が世界に流出して困ってる。
だからあるものを買わせたいんだ。
306:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:24:09 wsGMz49J0
>>36
【ノルウェー】ウィキリークス、ノーベル平和賞候補に推薦=国会議員[11/02/03]
[オスロ 2日 ロイター] 政府等の内部文書公開サイト「ウィキリークス」が
今年のノーベル平和賞候補に推薦されたことが分かった。
スレリンク(news5plus板)
307:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:24:10 egRLXNU+0
>>280
上の方はガザを通すから、残されてるならやったのはハマスだな
308:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:24:12 mZDbL1DGO
予言厨ウゼ
309:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:24:25 dIyj9O5J0
これはヨルダンがエネルギー不足になるってこと?
310:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:24:35 MF0t+HOB0
早速火をつけて回ってる連中がいるなあ…週明けから資源大暴騰・株大暴落開始か?
311:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:25:07 2lk+TJhn0
エジプトで「テロリスト」が犯人だと思っている人本当にいないと思うよ
これは酷い(ry
312:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:25:11 58DH9mkG0
でもライン爆破は市民の仕事ではないよなぁ。
313:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:25:16 AWOl0ZCc0
原油上がったらロシアや英はウハウハでしょう?
短絡的すぎる。
314:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:25:24 LFoE/92u0
犯人はヤス
315:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:25:26 Mf4NZ3fS0
日本も軍を置き、かつ、平和ならよし。
316:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:25:28 4ePdS8Ws0
日本は平和だなあ
政治はエジプト以上のクソなのにw
317:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:26:20 ckdH8MQmO
>>305 最近アメが戦闘機日本に売り付けに来た事と関係あるか?
318:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:26:31 boduztVY0
>>316
相撲とか佑ちゃんとかで忙しいからな
319:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:26:36 Hyif6aee0
資源が暴騰すると
エネルギー系企業は笑いが止まらないだろうな・・・
とすると利益を得るのは・・
320:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:26:39 tKA47RuSO
今ニュースで裕ちゃーんとかやってるおばさん見てると、日本はつくづく平和ボケと思う
321:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:27:09 PrQ7hisT0
パイプラインと言えば、ベンチャーズ。
322:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:28:03 BZ/imElXP
>>316
日本は刀狩されちゃったからな
AK-47がゴロゴロしてる中東とは違うよ
AKB-48見てオナニー今日も平和だ
323:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:28:10 WPra3vcJ0
ムスリム同胞団の過激派が中東全体を巻き込もうとしてるのか?
324:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:28:33 CZu8D8xS0
>>321
古すぎて誰もわかんねーと思うよ
325:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:28:42 N/FV1XWA0
おまいら天然ガスだぞ。
それに一瞬バルブ閉めてパイプ修理するだけだろ。
製造工場とかじゃないから即日回復だ。
326:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:29:15 Mf4NZ3fS0
>>314 はもう少し認められてもいい
奥が深い
327:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:30:21 nRS0ae0e0
>>323
ムスリム同胞団って過激派なん?
福祉活動メインの穏健派だと思ってたが
328:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:30:22 tRCCFj+F0
おまえら錯覚するなよガスだぞ
329:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:30:23 0qKwnOC40
【今後のスケジュール】
2011 3月 中東戦争再開
11月 アメリカで内戦
12月 中国が台湾占領
2012 5月 中国で内戦
9月 第三次世界大戦勃発
12月 ハルマゲドン 全面核戦争により人類の8割が死亡
これにより世界中で交通渋滞が緩和された
330:誇り高き乞食
11/02/05 19:30:38 rvj6vS/30
>>325
じゃあ、政府側の策略だな。。。
331:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:30:59 w6Y1rjW9O
カラ(笑)の分裂騒動の方が重大ニュースみたいだからな、マスゴミは
332:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:31:21 LxVx3U8b0
リスク回避の円買いか来週は。
投資はしてないけど、製造業だからこういうニュースは間接的に痛いよ。。
333:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:31:45 Hyif6aee0
>>323
ヨルダンへの石油供給止めて
同胞団にいいことあるのか?
334:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:32:14 boduztVY0
よくわからんけど、パイプの中を天然ガスが充満してるんだよね?
それが爆発するんだから、ガスに引火してパイプラインのスタートからゴールまで全て爆発するって事にはならんの?
そうならにようになってるの?
335:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:32:29 w9vzV83Z0
>>328
ガスが高騰しても
石油もつられるんだよ
336:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:32:36 OMJ7gt6u0
八百長、野球選手でマスゴミは持きり。
もっと低レベルだと沢尻がどうとか、タイガーウッズがストーカー疑惑だのと・・・。
本気でどうでもいい内容をトップにしてやがる。
が、それを見たがる阿呆がいるのも事実。
八百長はまだしも、他の報道はアリエン。
337:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:33:02 MF0t+HOB0
>>333
あの辺りが不安定化した方がやり安い連中がいるんかねえ。
338:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:33:09 w9vzV83Z0
>>334
酸素が必要なんだろ
339:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:34:57 +GJDZNGl0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事見ると
エジプト「イスラエル向けのパイプラインでテロじゃ~」
イスラエル「俺のとこ向けじゃないでしょ」
エジプト「イスラエルへの供給ストップするわw」
イスラエル「ちょw」
>イスラエルは天然ガス需要の40%をエジプトからの供給に頼っている。
340:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:35:18 BZ/imElXP
こりゃ池上先生に解説してもらわないと、分からないなw
341:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:36:10 wfgliGyU0
>>334
小学生がエジプトに関心持つのは良いことですよ
342:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:36:10 hMUlRVQY0
クリントン関連会社株、暴騰します。
343:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:36:15 boduztVY0
最近NHK-BSの朝6時からのおはよう世界の海外ニュースからエジプト情勢を知るのが日課になっている
日本のニュース?見ねぇよ
344:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:36:42 Nx3zZUjj0
円高、資源・食料の高騰、世界中でインフレ、中国土地バブル、中東石油リスクと
爆弾かかえながら、高決算と高指標でダウと一緒に日経もムリにだまし上げ。
日経で多くの銘柄がN計算達成したと同時にパイプライン爆発炎上とか
話できすぎだろw 本当に現地の住民がやってるのか?
345:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:36:55 smLtEQHY0
俺様の油田株が火を噴くぜ!!!
346:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:37:15 Yz2PcJQd0
>>285
お茶目すぎんだろw
>>307
イスラエル国内を経由・してるならともかく
エジプト-ヨルダン間のガス供給を妨害する利益がハマスにあるだろうか?
347:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:37:26 NrjqMMsp0
うさんくせーな
アメリカ乗り込んでくるんじゃね?
348:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:37:28 MF0t+HOB0
>>339
だあああああっ極めてヤバい事態じゃねえか・・・
349:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:39:41 ufHZY9Y90
どう贔屓目にみても、アメ公が介入するための自作自演
350:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:39:44 G/U57wCxO
>>337
あの辺りは米英が利権を占めてるから
敵が多くて分からん
351:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:40:16 Hyif6aee0
>>337
石油は値上がりする
石油関連の奴らが得をするのは明らか
ていうか
エネルギー全般にうはうはじゃね?
エネルギー値上げを米ロでもくろんでいるとか
あるのかねえ
352:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 19:40:39 PsDsT5AT0
>>339
これは イスラエルの供給を断つために あえてヨルダン側を爆破したのか?
一応また爆破される可能性もあるから供給止めても正等理由にはなるな
それともイスラエルが爆破して 予想外の行動にエジプトがでたのか?
353:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:40:49 BZ/imElXP
ここまでをまとめると
育毛たけしは育毛剤の高騰を懸念していると
354:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:40:51 Nx3zZUjj0
>>347
こういうのって、イスラエルの報復攻撃と同盟国アメリカの中東武力行使の口実になるからな。
包囲網しかれていよいよ危なくなってきたイスラエルが、周辺国に本格的なイスラム
原理主義政権を作られる前にわざとやってんじゃね?と思えてくるわ。
355:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:41:26 kel7l/IT0
どんどんやばくなって来たな
356:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:42:01 nRS0ae0e0
>>351
石油の代替エネルギー開発にもプラスになるんだぞ
357:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 19:44:12 PsDsT5AT0
>>353
残念ながら 現段階でハゲ効く育毛剤は無い それがハゲズラ板民の総意なのだ・・・
せいぜいプロペシアを使い
インポと、乳が女性化するかもしれない副作用の恐怖におびえがら暮らすしか道はないのだ・・・
358:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:44:12 ckdH8MQmO
>>323 せやな
359:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:44:29 Wt1XYgfo0
石油取引の推移を調べておいたほうが良い予感。
これを予測していて大儲けした奴らが犯人だろう。
360:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:44:56 p+wQOgGj0
また日本が割りを食うな
361:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:45:12 fqoO27YQ0
石油メジャーの互助会がBP救援するためにやったのかもな
362:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:45:17 KLTVQHbs0
自作自演か。
363:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:46:02 Nx3zZUjj0
ガスのパイプラインだろ?
パイプラインのバルブ閉めれば直ぐにガス止まるだろ。汚染もないし。後処理かからないし。
燃えればガスだから綺麗に大きく燃える。メディア向けの写真写りはいいわな。
何で原油や水のパイプラインが標的にならなかったのか不思議。
364:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:46:14 b7DoalfX0
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ はじまったな・・・・・・人類滅亡
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: あぁ
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
365:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:46:31 AlEoSv+w0
ピラミッドが爆破されるぞ。気をつけろ
366:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:46:35 qbticiaK0
ムバラクor体制派のアメリカ向けアピールだろ。
367:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:46:51 tLlSZKZmP
そうでしたっけウフフ
そうでしたっけウフフ
そうでしたっけウフフ
368:誇り高き乞食
11/02/05 19:47:33 rvj6vS/30
>>363
政府がやってるからだろ。。。
369:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:47:44 QnJtaKz00
自演臭が凄いな
370:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:47:45 +Z9Q7Ckf0
テロの演出なんだろうけど資源もったいないなあ
371:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 19:48:10 PsDsT5AT0
何にせよ 月曜の朝から 相場は大変なことになりますよ
372:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:48:32 417IobFc0
やっぱりイスラエルが怪しいな・・・
373:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:48:34 fJnra5YHO
ま~ こんなんなりますけど~的なアメリカ向けのアピールでしょうな~
374:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:48:43 YApTYpky0
ち、ち、ち、ち、ち、ち、ち、ちゅ、ちゅ、ちゅう、ちゅう、ちゅうご、ちゅうご、ちゅううごっく、中国、じゃああああああ、ないのかぁ~~~~~~~~
375:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:49:47 cZQJVuue0
はやく第3次世界大戦起きろよ
人間増えすぎなんだよ
376:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:49:58 mZDbL1DGO
また茶番劇か
377:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:50:23 Jc6r5jsZ0
独裁政権→民主化、自由化→外資による富の簒奪→イスラム革命
↑
今ココ
378:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:51:24 9DjUSD6LO
一方日本では平野綾のライフライナーが爆発していた
379:ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc
11/02/05 19:51:33 H9fSTAyLO
というか、石油高すぎだろ
380:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:51:36 oQk/KToh0
ピラミットやスフィンクスが心配だな
バーミヤン爆破されたばかりだし
381:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:52:37 aUIGZQpZ0
エジプト国土が一望千里の草刈場になるのか
382:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:52:48 p+uz2BlE0
IDF・イスラエル防衛軍がアップを始めましたw
383:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:52:56 pz9v/AOs0
もうやめろよ、おまえらがどんぱちするせいで
ガソリンとかしわよせくるんだよ。
なんで何百年も争って決着つかねぇんだ?
384:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:53:03 LHjIOYEC0
>>375
んなぁこたぁない
誰も死んでほしくない。
385:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:53:13 uBFCPDZq0
だから!何の株買えば良いんだよっ!!
386:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:53:22 h3poE9zf0
おい馬鹿やめろ
アメリカに戦争のきっかけを与えるな
387:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:53:25 W0pTusrs0
中国だと単なる事故で済ませられるのにエジプトもいまいちだな
388:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:53:28 cxV/9xxP0
>>1
アメリカの陰謀なんじゃないの?
イスラム原理主義って言葉が飛び交ってるけど
そんなイメージもアメリカが作ったんじゃなかったっけ
389:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:54:29 mZDbL1DGO
>>375
嫌なことでもあったのか?可哀想に
390:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:55:15 r2s0GstAO
>>357
フィナステリドとミノキシジルがあるだけでも、
昔とは全然違うと思うけどなぁ。
391:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 19:55:32 PsDsT5AT0
>>385
食料
392:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:55:34 e89O0EB40
アメリカじゃねーの?
とか思ってしまう
393:誇り高き乞食
11/02/05 19:55:45 rvj6vS/30
>>383
人道主義の台頭のせいだな。。。w
昔の様に、帝国主義なら強い者の勝ちで簡単。。。
394:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:55:55 ktOTCIu20
笑いが止まらないのは、原油先物での投資家だろう。
どうみてもアメリカのテロにしか見えん。
395:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:56:04 HNcrgwCqO
月曜日には街のガソリンスタンドが便乗値上げしそうだな。
明日満タンにしておくわ。
396:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:57:07 CoOcS7Zy0
俺の精子はどこに出せば・・・
397:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:59:32 ld3DosWe0
これはもしかしてウォシュレットのない俺の家涙目な展開?
398:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:59:41 HvruiAjm0
バイブイラン
399:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:00:21 +MCW3pPuO
ロシア歓喜ww
400:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:00:58 Nx3zZUjj0
>>385
1ヶ月後、適当に買えw その頃、いい具合に暴落してるだろ。
>>395
原油は先週高値更新してる。そのときガソリンスタンドの人に聞いたが、
元請けの指標に連動して否応なく末端価格も値上げせざるえないんだと。
結果的に、軽自動車の燃費のいいのが増えるだけだな。
ガソリンスタンドは地価タンクの強制更新もあるし、数年で激減するだろ。
401:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:01:00 /n1YdbGv0
>>397
ウォシュレットあってもトイレットペーパーで拭くんだよ
402:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:02:13 HkXNPd440
>>382
IDF強そうw
URLリンク(www.vosizneias.com)
403:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:02:30 Wa2YjBzr0
やっぱり板東さんのオナラって卵臭いのかねえ
404:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:02:41 uS0EhkNR0
核を5~6発撃ち込んでピラミッドを蒸発させてやれ。
405:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:02:59 XnNLMWbE0
見てるか
エジプトは格差に不満があって民主化デモだってよ
406:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:03:35 cZQJVuue0
つか、普通に考えて資源戦争起こるだろ
あと10年後か100年後かしらんけど
407:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:03:38 Ibi7Ft+r0
リスク回避で円高だな。ガソリン買っておきゃよかったが今口座に金入れてなかったわw
408:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:05:25 oMShjE770
買っときゃよかったよ
むかつく
409:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:05:54 LHjIOYEC0
>>406
起きないように策を考えるのが人間。
410:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:09:57 nMYer9aW0
今日、ストーブに灯油入れるとき
ちょっとこぼしちゃった
ごめんなさい・・
411:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:10:28 4bMYO1rL0
中国もこれくらい派手に爆発しろよ。
412:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:10:43 Hyif6aee0
これ見ていると
食料とエネルギーと金融と軍事企業が組めば最強だってわかるな
やりたい放題じゃん
413:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:11:00 i1NUhN3l0
>>402
イスラエルは宇宙軍もあるらしいぞw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ポッポ時代だし日本に宇宙軍があってもいいwww
414:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:11:00 nRS0ae0e0
>>411
爆発しても報道されない(´・ω・`)
415:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:11:08 RUWcsxrv0
>>407
せめて、週末の間に車のガソリンを満タンにしておこう。
416:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:11:48 cWbxhOpf0
出た~モサド
417:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:11:51 MF0t+HOB0
藻から石油は本気で国費ぶち込んで考えた方がいいと思うがなー。
418:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:13:16 E0Vz9zTKi
えっ戦争?
419:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:13:43 4sng8/r10
中東戦争が始まったら日本のガソリン価格は1000円/Lくらいになるかな。
電気料金は倍程度で。
420:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:16:09 3oaJGg8W0
>>1
爆発とか炎上って聞くと中国だと思ったのに
421:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:16:21 Y0yAhEEU0
>>419
電気が石炭メインなのがちょっと救われる形か…
422:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:16:37 R/VZ2BIV0
土人はやはりアホだわwwwww
423:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:16:40 ibQjh9FO0
天然ガスだっつってんだろw
424:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:17:07 Nx3zZUjj0
>>412
あとメディアですよ。メディアw
ゴールドマン・サックスが上場前のFacebookの価値4兆円で400億円出資とか
騒いでるけど、どんだけ投機筋と世界中の情報操作と国益が絡んでるんだよとw
425:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:17:39 2jXNy1Ba0
>>417
皇居のお堀を巨大プラントにしよう。
天皇家ウハウハwww
426:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:17:51 jugIl/irO
原油関連は見送ったが雇用統計にかけて日経売った…
雇用統計でガッツポーズして失業率みて鬱になった俺は救われるのだろうか?
頼むから日経とダウ反応してくれ
427:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:18:21 b7DoalfX0
オール電化の君は負け組!!
428:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:19:15 Bu0nwf9R0
イスラエルは天然ガスの4割をエジプトから輸入している
このテロリスト共は中東を火達磨にしたいのか?
歴史的にみて、イスラエルが過剰防衛する国だってことは明白なのに態々何で…
429:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:19:17 qiNj7dHAO
※アメリカ様に刃向かう奴等は全部テロ国家かテロ支援国家にされる
430:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:20:47 CZu8D8xS0
>>383
何百年も争ってない。以前はたまに小競り合いしつつも平和だった
431:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:21:50 hWRUVb9a0
イスラエルもやることがエグいな
今までさんざん世話になったのにこれかよ
432:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:21:57 /n1YdbGv0
>ヨルダンに向けて 天 然 ガ ス を供給しているパイプラインが爆破され、炎上した。
天 然 ガ ス で す
433:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:22:24 IjawDJnJ0
エジプトがイスラム化したら
スーダン北部とあわせてイスラム共和国でも作ればいいし
パレスチナ人はそこに引っ越せばいい
イスラエルはユダヤ人に譲ってやれよ
434:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:23:06 MT2BwV0vP
>>19
あはは
ありそう。どちらも東岸だものなw
435:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:23:23 k6KJ2Jqm0
>>428
広い広いロシアと違って焦土作戦が取れないからな。
自陣に攻め込まれたら国家終了。
よって、敵が敵陣に居るウチにブッ潰すと。
ロシアなんか、
勝手にナチスドイツが息切れして冬将軍で壊滅。国土オソロシス。
436:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:23:29 jj2znyoB0
俺のパイプラインももうすぐ爆発しそうです
437:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:24:50 L/3IEFHC0
これを機にイスラエルが侵攻してしまうのではないのか?
第三次世界大戦の始まりかもしれない。
438:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:25:02 Bu0nwf9R0
>>19
ヨルダン経由でイスラエルに繋がっているんだよ
エジプトは両国への供給を停止している
439:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:25:06 mEnXrTsn0
ゴルビー早く来て!!
440:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:25:08 HmJBZMWQ0
ガスバス爆発
441:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:27:02 v6ZIzzhiO
バカだなあ
日本にはガソリン値下げ隊がいるから大丈夫だよ!!
442:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:27:27 Nx3zZUjj0
>>419
円ドル相場が月足チャートの52日、200日線に向かってトレンドが円安に反転したら
インフレ圧力モロに効いてくるだろ。
URLリンク(money.www.infoseek.co.jp)
日常品の物価上昇は日本の低所得者層を直撃する。
その状態の中、消費税アップやら、環境税やらw
日本もいい具合になってきたなw
443:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:27:53 Y7B+7FcQ0
>>441
そうでしたっけ?ウフフ
444:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:28:22 MO/wK94t0
ガソリン値下げ隊はまだか!!
445:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:28:27 Q42eHySC0
もうエジプト、ヨルダンのイスラム原理主義化(反米、反イスラエル)は止まらないだろ
446:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:29:24 ibOzfFlc0
>>443
コイツにはアロマ企画への出演を命じたいwww
447:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:29:25 eWkIOU5k0
ムバラクの自作自演
448:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:30:03 wI4MrqZr0
豚エモンの朝生でのこの醜態を見よ!w
ミズポでもここまで酷くないぞw
URLリンク(www.youtube.com)
449:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:30:29 cxV/9xxP0
もしかして今のエジプトの混乱って中国の影があったりするんじゃないの?
元を辿ると中国vsアメリカとかになってるんじゃないかって思ってしまうw
450:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:31:14 I0E89hP00
ガソリンね下げ隊っていついなくなったの????
451:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:31:34 AREvyCQz0
イスラエルが核をつかったら放射能汚染で中東もイスラエルも壊滅
するわけだが。そこまでいくか。
452:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:31:34 Nx3zZUjj0
>>435
つか冬場にEU向けのパイプラインを政局の都合でストップさせるロシアこえーよw
数年前にEUで大騒ぎしてたよなw 1/3くらいのガス供給がストップされたとかって。
453:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:32:02 HrKMz9g30
中国のお家芸を盗むガス爆発
454:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:32:05 yzoNepA10
ピラミッドに核が落ちるとこみたい
455:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:32:05 fqoO27YQ0
>>448
国際社会信用しきってんだなあいつ
456:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:32:47 JAc6J1SJi
自分達の財布燃やすとかアボガドバナナ
457:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:33:20 9XWGNq5b0
________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
_) r'´ ,____ `★、 ペコポン侵略チャーンス!!!
___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
━━/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━
┏┓ ┏━┓ / U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、、 ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ / ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` `' ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ _`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>. v. .|_______ ┏━┓
┗┛ ─┗┛ ─ '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─── ┗━┛
──────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´───
458:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:33:51 YvsiDVN80
世界中でパイプラインが爆発 石油がなくなるな
オール電化を急げ
459:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:34:24 yzoNepA10
イスラエルの核がぶっばなされる時がくるか
460:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:34:27 2lk+TJhn0
>>454
ピラミッドに核とか
それどこのシャフト演出だよ
461:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:34:50 HrKMz9g30
寒いから丁度いいかもしれないな。
462:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:35:54 6NedXxvu0
第五次中東戦争、
マジであるね、本当にある
日本人くらいなものじゃないの?
こんなにお花畑で能天気で、ぬるま湯につかったバカはwwwwwwwww
463:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:36:17 k5UyGmcTP
原油高騰、円高騰でチャラやがな・・
464:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:36:30 NyHhfz+G0
>>448
何このバカ
時間の無駄なので途中で見るのやめた
タイーホされる前にIQ測定する番組に出ていたけど
80台だったわw
465:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:37:26 lmcMORfQ0
値下げ隊!値下げ隊!
応答願います!
466:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:38:29 /yEoU5GPO
>>280
うわー馬鹿だぬこいつら
アメリカに絶好の口実与えちゃって
日頃からエジプト側からガザの出入りきびしーく規制されてるのがすごく不満なハマス
そこへエジプト動乱
やったあムバラク倒れりゃエジプト側からガザ出入り自由じゃん!
しかしアメリカシナリオで今度は大統領やんないからもちょっとやらせておながいしまつムバラク宣言に
まっいっかーふいんきまんえんのエジプト
原理主義にならんとガザから出られんだろうがーゴルァ状態のハマス
ハマス手下、ピコーン!エジプトとイスラエルが喧嘩すれば良くね?
そしたらエジプトまだ騒動ツヅクベ
んだんだ、一発イスラエルかましてやんべ、やりやすいとこでよ。
おKおK、ガスのパイプならやりやすいべ。
パイプライン爆発←今ここ
アメリカがいつ動くかねー
467:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:38:32 Bu0nwf9R0
>>451
イランの核兵器保有如何がデッドラインだな
仮にそう言う事態になればスポンサーたる周辺国も続々保有宣言することになり、
中東の緊迫状態がピークに達する
468:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:38:36 TrqUUuuS0
藻から石油を作るプロジェクトを急げ!
来年から有明海&八代海を巨大な池にして培養開始だっ!!
469:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:38:58 Nx3zZUjj0
>>460
シャフトならカットの演出的にピザの斜塔の方が喜びそうだけどなw
470:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:41:28 zAYKegGr0
僕のパイプラインも爆発しそうです><
471:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:42:41 Ri3C4/1h0
待ちきれなくてやっちまったか。
戦争したくてしたくてしょうがないんだな。
472:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:43:36 ZzBlNx6s0
【政治】 政府、M&Aを支援、TOB手続きを迅速化
株主総会を開催を経ずに完全子会社化を可能に
産業活力再生法改正案を提出へ
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
473:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:45:29 DW3CB2siO
テケテケテケテケ
474:ぴょん♂
11/02/05 20:46:43 wauxsW1C0
中国製使っただろ?
475:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:47:31 gHVnri340
やべー戦争したくてたまらないのかよあいつら
476:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:47:43 Nx3zZUjj0
>>467
イランは核持ってないだろw 持ってるなら本気で建設中にイスラエルが攻撃するわw
1981年に稼働前の原発ですらイラクのを攻撃したくらいなのに。
他国からスーツケース核買ってたとしても、小さな範囲で港湾や空港の汚染くらいにしか使えないし。
>>468
この前見つかった藻は凄いらしいぞ。
淡水じゃなくて、無尽蔵にある海水に生息してる藻ってとこが重要。
477:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:48:25 Z3pstfec0
イスラム原理主義派がどさくさに紛れてやってるんだろうか
同胞団は基本穏健だしね
478:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:49:42 nRS0ae0e0
>>468
むしろ原油が値上がりしたほうがこの手の研究に金を出しやすい。採算ベースにも乗せやすいし。
479:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:52:15 mZDbL1DGO
宗教とか民族ではなく、結局は金だけか
480:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:52:19 Ivg989C40
在日エジプト人たちが渋谷で今日デモやってたんだって @NHK
代表者が「私たちは絶対に勝てると思う」って言ってたけど、いったい何と闘ってんの?
481:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:53:14 6NedXxvu0
中東の人と日本の人の
違いは戦争を紛争手段の方法の一つとして
認めてるか認めていないか?
ではなかろうか?
勿論中東の方がこれが標準で
日本の方が例外じゃないだろうか?
482:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:53:47 /yEoU5GPO
来週ガソリン上がる
↓
トラックの輸送代上がる
↓
輸送されるあらゆるものにコスト転化される
↓
物の値段上がる→インフレ↓
デフレで景気悪いのに税金上がる
↓
日本スタグフで脂肪
483:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:54:25 ZzBlNx6s0
タイ・カンボジア、再び交戦で死者…遺跡損傷か
読売新聞 2月5日(土)18時51分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
484:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:55:49 kFoMXfNU0
ていうか、やめてくれー、月曜日に株が下がると困る
485:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:56:36 Q42eHySC0
ガソリン200円/Lになったら、税収が上がって
民主党とか与謝野大臣は喜ぶんだろ
486:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 20:57:17 PsDsT5AT0
おまえら 明日買出ししておけよ
良い子のみんなは明日 買出ししておけば 損しないぞ
487:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:58:14 Nx3zZUjj0
>>478
カナダのタールサンドなんかもその手の再開発で採算ベースに乗せてるよな
488:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:58:36 xTrdU0gPP
>>6
有事のドル買いって知ってっか?
あと、何気にスイスフランも買われるな。
まぁ、最近は逆転するケース結構あるがw
489:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:58:55 tarQR7FR0
9条信者は行って止めてこい。
490:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:58:57 yzoNepA10
仕入れ価格が上がるから在庫の含み益ぶんしか利益でねえんだよ
491:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:59:54 4dAlz7Gl0
せっかくスパゲッティ500gが150円位に戻ったって言うのに
また爆上げかよ…明日10kg買いだめしとこうorz
492:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:00:39 39d74mtj0
>>371
だだ下がりなのか?
この前のエジプトショックみたいに1日のみの混乱なのか?
493:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:00:58 xTrdU0gPP
真面目にオイルショックの可能性あるな。
備蓄があるにせよ、かなり手痛い話だわ。
週明けの為替相場、大窓開けての開始だろ。
494:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:01:18 cxV/9xxP0
>>451
核は何処の国も使いたくても使えないでしょ
だかこそHAARPが登場してるんだし(・ω・)
495:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:01:56 Nx3zZUjj0
>>491
砂糖も暴騰くるぜw
最大級サイクロン豪に上陸、日本で砂糖急騰の恐れ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>日本が消費する粗糖の約18%は豪州産に依存しており、
496:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:02:41 spu8Xw0P0
今北産業
ハマス?
497:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:04:02 1vDOIFKa0
エジプトのシナイ半島北部
エジプトの "シナ" イ半島北部
やはりシナが絡んでいたか・・・
498:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:04:34 c/V2sFxf0
日本はこれをさっさと実用化しないとマズイな
生産能力10倍「石油」つくる藻類、日本で有望株発見
スレリンク(eco板)
499:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:05:36 /yEoU5GPO
>>495
\(^o^)/
500:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 21:06:06 PsDsT5AT0
明日 買いだめしておけ
マジでまだまだ混乱の規模はデカクなるぞ
小麦類 調味料や紙類は 保存が効くんだから 明日まとめ買いしとけ
ガスライン爆破してもまだまだ大量に デモ人数いるんだぞ
URLリンク(www.facebook.com)
501:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:06:48 1uTWx1Dc0
外国のエレキバンドでパイプラインっていう曲あったな。
502:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:06:57 eGmH3UexO
イスラエルのパイプラインなんだろ?
まぁテロだろうな
503:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:07:43 DwsAyCth0
>>500
そうやって危機感煽るとさらに混乱して高くなるだろうな・・・
504:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:07:44 cxV/9xxP0
>>495
それ・・・ HAARP使ったのかな?_?
505:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:08:17 2vm4b5ff0
何パイプカットしたんかぁ!!
506:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:08:37 CnhfnyRM0
>>500
買いだめするなら今行けばいいんじゃないのか?
今時24時間営業のスーパーも珍しくないだろ。
507:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:08:39 NWKUeF+v0
>>500
やっぱ値段ってある日突然一気に上がるのかな、
だとしたら早めに買っておくか
508:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:09:43 uuz3oH7U0
>>501
あれはサーフィンの曲じゃなかったか?
509:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 21:09:46 PsDsT5AT0
>>503
残念ながら 日本人は脳内花畑だから
こんなスレ見てる人数なんてたかが知れてるだろ
お昼のニュースで騒いでるわけじゃなし 影響など良くて数千人規模だろ
510:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:09:48 3p1GwWw90
エジプトの天然ガスは海にあるから地上戦とかはないんだろうけどな
511:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:10:00 aOfHbbYy0
問題なのはエジプト以外の国にどのくらいまで伝搬するのか?
512:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:10:03 Ivg989C40
そうやって風雪の流布に乗っかってアホみたく買いだめする人間を新型鳥インフル騒ぎのときに何人も見ました
513:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:10:32 MqWXz2ZwO
オイルショック→チャイナバブル崩壊
514:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:11:04 jY4DBKCpP
>>509
2ちゃんのROM人数は半端ないよ、想像を上回るものがある。
515:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:11:08 lR7r5yCl0
>>513
オイルじゃねーしw
516:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:11:11 p57T9Fl40
原油の値段が上がれば相対的にエネルギー効率のいい日本の産業は
対中韓で有利な気もするが、
517:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:11:20 spu8Xw0P0
>>356
てことは日本がやった可能性もww
いやひととおり目を通したけどどこが何の目的でやったのかさっぱり読めない
本当に「テヘッ間違えちゃった」なのかも?
んなわきゃないよな
518:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 21:12:12 PsDsT5AT0
>>506
まあ今いけるなら 今行ったほうが確実だな
俺は明日行くけど
>>507
月曜からは市場が動くから 影響はでてくるぞ
天然ガスなら パイプひねればすぐ止まる言った奴でてこい
いまだに数百メートルの高さで火柱たってるぞwwwwwおいwwwwwwwwww
URLリンク(www.facebook.com)
519:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:12:25 Y/+SVgOD0
エジプトの第2勢力ってスムリム探偵団とかいうのだろ?
完全に民主化ルートじゃなくてイスラム原理主義ルートだよね。
520:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:12:54 6NedXxvu0
必ずインフレ加速の追い風になる
これで増税なんか言ったら
テレビに映る爺さん婆さんがすぐ
庶民イジメわめきだす。消費税増税、これでもやるつもりなのか?
521:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:14:10 fYezy9tk0
>>509
石油価格決める人間がこのスレで決めてると思うのか?
このニュースはスポット価格は跳ね上がるに十分な不安材料だよ。
522:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:15:08 LxVx3U8b0
先日の日本国債の格下げは、やはり金の流れの転換サインだった様な。
格下げにムッとして感情的に怒っていた人はバカみたいだよ。
523:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:15:28 HFVCc2bd0
天然ガスの市場ってなかったはずじゃ
原油価格とスライドしてるって聞いたが
524:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:15:31 Ivg989C40
>>519
エジプトのムスリムはスンニ派(穏健派)が大多数だから、それはないと思うよ。
女の子がニコニコと「将来はパイロットになりたいの」と外国メディアのインタビューに答えてるくらいだもん
525:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:16:04 KN8eWiJp0
>>507
じわじわ上がって、そのまま下がらないケースばっかり
砂糖は130円台のときにかなり買ったが、今は180円くらいで全然下がらなくなった
ホットケーキミックスも800gだったのが600gに減って、価格が変わらないとか
地味に容量が減ってる
といっても、普段からよく食べるものでない限りは
買い溜めしなくてもいいよ
526:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:16:16 0nZaNzQr0
第三次世界大戦の始まり?
527:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:16:48 nRS0ae0e0
>>517
CO2削減の国際公約実現の潮流を作るためのミンスの陰謀(キリッ
国会の茶番劇や大相撲スキャンダルで国民の目を見事に中近東から逸らしている
爆発自体週末を狙っているし、怪しい点を考えるとキリがない
528:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 21:17:22 PsDsT5AT0
>>521
株じゃねえよww 買いだめの話だwwww
俺が言ってるのは物価の話だよwww
529:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:18:12 AJ34Bgcj0
これはヤバイ展開だな。早目にガソリン満タンにしとくか・・・・
530:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:19:05 Nx3zZUjj0
>>512
俺はみのもんたの番組の納豆とかで見た。
まぁ値上がりは確実なんだし、直ぐに行動起こす奴だけが得する。
生活必需品が店頭に並ばなくなるのが一番困るからな。納豆みたいに。
>>513
中国は今ですらインフレで生活必需品が値上がって、地方で暴動起きてるからな。
不当に元を安く為替固定して、実質成長率以上に海外の投機マネーを
世界中から集めてれば、暴動とインフレで自滅するのは明白だろw
531:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:19:17 1WIuTs6cO
数年ぶりに余裕で100ドル/バレル 超えるな
532:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:19:29 spu8Xw0P0
・イスラエルが被害者を装いガザに侵攻
・ハマスの下っ端が突っ走った
・武器屋のボーナス
・弁当をもらえない朝鮮人がファビョッた
わかんね
533:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:19:31 nRS0ae0e0
>>528
商品相場はダメなん?
534:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:19:46 KN8eWiJp0
>>527
大相撲の八百長リークは、小沢含め15億円の領収書とかそっちの火消しでしょ
タイミングが良すぎるし報道が消えちゃってる
ミンスに海外の、しかも中近東の情勢から国民の目を逸らすためとかナイナイw
自分たちのことで精一杯だと思うわ
つい昨日も不適切ツイートした元議員が炎上したしw
535:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:20:10 ao50Koaq0
>>524
原理主義って言葉の定義はともかく、スンニ派の原理主義団体や過激派はいくらでもあるよ
サウジの凶悪な神権政治はスンニ派(ワッハーブ派)だし、ハマスもスンニ派だ
自体が動いてるのは、スンニ派がシーア派と手を結ぶことに抵抗がなくなってるってこと
つまり、かつてのアラブ連合よりも強力なイスラム連合が、イラン中心に出来かねないということだ
536:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:21:15 Nx3zZUjj0
>>516
日本はTPPに乗り遅れて関税が高いし、ちょっと前のアホな総理が
この時期に環境税とか言い始めちゃったからな。
どこが有利なんだぉw?
537:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 21:21:23 PsDsT5AT0
URLリンク(www.facebook.com)
このデモやってる民衆は天然ガスライン爆破されたの知らされてないのk?
この民衆が調子に乗って騒いでる間にエジプトの国力ドンドン下がってんだけど・・・・
自分達の暮らしを楽にしたいから デモしだしたんだよな???
538:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:21:25 hTbTXnkq0
>>519
なにそのコナンっぽい名称w
539:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:22:04 Ivg989C40
>>535
マジでかー
それって、「イランがイスラエルという名のアメリカに攻撃されるかもよん?」と解釈して良いのかしら
540:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:22:52 fYezy9tk0
>>528
もちろん株じゃないよ。
石油価格だ。
石油が上がれば自動的にいろんな物の価格が上がる。
541:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:24:03 ao50Koaq0
>>524
ちなみにムスリム同胞団は原理主義と呼ばれる団体の中では穏健派なので、政権入りしてもすぐにどうこうなるわけじゃない
イスラエルが先制攻撃しない限りは
542:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/05 21:24:38 PsDsT5AT0
>>533
相場は俺は詳しくないぞwww
FXやってたくらいだw
でも物価は上がる要素だらけだから買い貯めを薦めてるだけ
543:かわぶた大王
11/02/05 21:24:51 QaDCfLZ30
>>448
>>堀江「攻めてくるわけないじゃん、何の得があるの?攻めてきたら明け渡せばいいじゃん。
>>金で買い戻せばいいじゃん。占領されてもツイッターあるじゃん。支援してくれるじゃん。
>>世界は許さないじゃん。国連が助けてくれるじゃん。
>>ゲリラ戦で戦えるんだから軍事力なんていらないじゃん。」
底抜けのおバカさんだね。
この人、早く死んだ方がいいね。