【話題】 女の子がゲンナリした 「男性のケータイ着信音」at NEWSPLUS
【話題】 女の子がゲンナリした 「男性のケータイ着信音」 - 暇つぶし2ch179:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:07:42 Za2Qk7bV0
ナンシーより緊急連絡とダライアスのワーニング音の俺はタイトー育ち

180:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:07:53 w3kdVuaI0
おれはこれにしている
URLリンク(itunes.apple.com)

181:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:08:06 V27a0RvTO
ここ13年間

『昭和枯れすすき』

さくらと一郎

近くで携帯鳴っても己と
間違えぬ

182:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:08:25 4z9wah+M0
むかしメール着信音をBOSSのCMテーマにしてたら
電車の中で鳴って女子高生に笑われたのもいい思い出
今でも嫁にからかわれます


183:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:08:25 GiLGF6uy0
>>141
オマエん家のカーチャンとなら、いい酒が呑めそうだ・・・

184:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:08:45 blN7a2I7O
いいな、オレなんて未だポケベルなのに。

185:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:08:47 Oady3V9t0
仁義なき戦いはいいんだな
いいんだな!!

186:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:08:54 KWNCO+I70
>>175
いいんじゃね?
うちの職場に虫の声を着信音にしてる先輩もいるし。

187:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:08:55 klooztbd0
自分が好きで設定してる着メロを嫌う女とは相性が悪いんだから
付き合うべきではないんだから女に気を使って変える必要はないな。

188:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:08:57 XsQ0AfLrP
わかんないようにエロゲーギャルゲーのBGMのピアノヴァージョンとか入れてるよ。
雰囲気いい曲多いしね

189:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:09:15 Ivg989C40
メールの着信音がアメドラ24の中で使われてるピ…ピッ…ピピピ…ってやつで、鳴るとたまに振り向かれることがある

190:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:09:18 fLIA+vNS0
>>179
大音響でエレベーターアクションを

191:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:09:23 bOW+0yj7O
>>138
さては知ってて聞いたな

192:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:09:25 CUsBLqRP0
オトメスゴレンってのは何?乙雌五連?

193:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:09:36 js7BxWgUI
着信音なんかに拘っているのは中学生高校生だけだろ。
着メロランキング見てみなよ、
文化性のカケラもないただのテレビバカじゃないか。

194:相場師 ◆lXlHlH1WM2
11/02/05 10:09:38 kgM73usc0
>>186
虫の声と一緒にすんなお~!w


195:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:09:46 1XSv19Rv0
どこかで落としてきた着信音をiphoneに入れてる。
だが、落とした場所もどうやって入れたかも忘れた。

196:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:10:06 C/yT2ZSl0
なんでドリフって分かるんだよw

197:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:10:06 +nU5ofiD0
亀田製菓のあれ
URLリンク(www.kamedaseika.co.jp)

198:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:10:10 kG3AwssQ0
>>5
どの曲なんだろう?
ドリフ大爆笑の「ダメだこりゃ」後の曲?
それとも全員集合のコントが終わって岩崎宏美が出る時の曲?

199:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:10:14 SZRCiQNkO
>>12
昨今は最初からインストールされてる着信音にしてる女のほうが
多いんじゃないか

200:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:10:16 hR47h+i10
通常の着信音かマナーモードが一番受けが良いと思う。
と言うか、着うたなんかDQN低学歴って感じでマイナスイメージ

201:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:10:17 d0hkIYfT0
なんか、携帯落として交番に届けたら美人の婦警さんが対応してくれて
見つかったのは良かったけど
たまたま壁紙をランカ・リーの「キラッ☆」にしてて恥ずかしかったのに
さらに「確認しますね」って言われて携帯鳴らされたら
星間飛行が流れだして、恥ずかしくて悶絶したやつがいたなw

202:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:10:37 XoTH4rJc0
20代に入って周りのDQNだった奴もみんなプルル音になってた

203:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:10:46 GgFHa+73O
ゲームミュージックは聞いてもわからない人のが多いと思うんだ
DQやFFのテーマくらいならともかく

204:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:10:47 azNYidWV0
いまさら着信音なんて使うのは痛すぎる
ふつうバイブだろ

205:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:11:02 Aqqusd7S0
仁義無き戦いはだめかね

206:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:11:06 X9o5Z8spO
デフォルトのまま。
殆どマナーモードにしてるから音は鳴らないし。

207:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:11:08 GiLGF6uy0
>>186
虫の知らせは洒落になんねー (´・ω・`)

208:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:11:13 pkHaUDrfO
オナラの音

209:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:11:15 dac9mx7DO
糞スレ

210:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:11:40 PkwzdLveO
逆にokな着信を聞いてみたい。こんなランキングの場合
NGとOK両方入っている場合が有るから。

211: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/02/05 10:11:47 TZ5bnXL0P
1.ハイケンス(オルゴール版)
2.アルプスの牧場
3、鉄道唱歌(オルゴール版)
全部本物音。

ベテランの車掌にニヤっとされたな。

212:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:11:48 4NeYrRR+0

徹子の部屋のテーマソングは?

213:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:12:25 SDzq0zWY0
>>204
うわ・・・イタタ・・・
雨の日でも傘差さない小学生とか、冬でも短パン半そでの小学生みたいなこだわり・・・。

214:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:12:30 XsQ0AfLrP
上司とかからの呼び出しにはレッドショルダーマーチを設定してる。
さすがにいきなり鳴ると目が覚めるわw
URLリンク(www.amazon.co.jp)

215:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:12:31 /tu26QQw0
暴れん坊将軍のテーマはだいじょうぶだよね?

216:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:12:31 MUn5oeHpO
今はアブリルかな
好きだし

217:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:12:32 jVaSeAtr0
つか萌え系のアニソンなんて何で分かるんだ
分かる時点でその女もオタじゃないのか

218:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:12:55 c6lKAiOb0
米倉涼子の屁音

219:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:13:01 4+uTdvplQ
メールの着信音はスペランカーの死んだ時の音にしてる。

220:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:13:12 Aqqusd7S0
スーパーマリオの“1up”したときの音どこにあるか教えてくれ

221:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:13:18 pQMJGVHD0
前に知人でサンゲリアのテーマが着信の人がいた
テ、テ、テ、テ、テ、テ、テ、テ テーレーレーレーテーレー テーレーレーレーレー っての
最初のシンセでテンポとってるとこで明らかに気付いてるのに、後を周りに聞かせたいのかずっと取らないのね
どう反応するか迷ったすえに無視しておいた

222:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:13:28 +VnGhcB10
>>200
「俺これ好きなんですけどー!」と同志を探す意味がある。
知らない奴なら知らないし。
着うたつってもイントロで大体出るし。
そんな俺はファントムマインズ。

223:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:13:30 /+5i+iez0
デカチンコの主題歌は?

224:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:13:31 L3HaFWiL0
スイーツのナンバーワン着信音は嵐だろ
きんめw

225:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:13:34 oQHDITKt0
ガスもれ警報の声を着信音にしてるが

いつか本当にガス漏れしても俺は気づかず死ぬだろう

226:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:13:54 dNozDxyT0
これは情けないwww

227:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:14:02 wLycLKMT0
>【5】失恋ソング
>【6】萌え系のアニメソング
>【7】アイドルグループの着うた

着信音が『歌』な時点でダメな気が・・・

228:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:14:13 aUJY1uFG0
もしくはこれだな
URLリンク(www.youtube.com)

229:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:14:20 9+ey7prp0
>>1
【9】はたまにいるな


230:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:14:30 XZcA4eMBO
俺の電話は鳴らないから大丈夫

231:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:14:39 RhdAcjLtQ
前にau使ってた時はナムコの「源平討魔伝」のOP曲入れてた。
老若男女問わず「なにその和風な着メロw何処で拾った教えれwww」
みたいな感じで反応は悪くなかったな。

脱庭してdocomoにしてからは黒電話だな。

232:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:14:58 sfBg+uOV0
URLリンク(sep.2chan.net)
URLリンク(twitter.com)
@Shot_Weapon 東京
某大手ゲーム会社■をリストラされ、現在無職ニート引きこもり社会不適合者を爆進中。一応、将来の目標はゲーム以外のメディアでも活躍できるマルチメディアプロデューサーになること。座右の銘は「今日をなんとか凌ぐ」
URLリンク(uruguruk.blog2.fc2.com)

これってインサイダー取引じゃないのかな

233:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:15:14 TCCSvvEh0
着信音はデフォ
メールはグーニーズのステージクリア

234:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:15:15 GiLGF6uy0
なんで、クラシック全般じゃなくて
ベートーベンの「運命」だけいけないんだ

235:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:15:22 rX7hLHaH0
>>52
というかあれ、必殺仕掛人の曲じゃないの?
何か仕事人のイメージ付いてるけど

236:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:15:23 y600VO/g0
>>222
「あ、その曲、○○ですよね!」って会話になった時の
連帯感は凄まじいものがあるね


237:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:15:24 KV7cMHKH0
携帯の着信音で個性を演出なんて恥ずかしくてできないw

238:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:15:41 XSqqcMp80
携帯の着信音とかいつごろからか全くこだわらなくなったなw
ずっとマナーモードだし

○和音とか言ってた時代が懐かしいね

239:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:15:56 dqTKg/3K0
>【8】ベートーベンの「運命」 

え、なんでダメなん?

240:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:15:58 jVaSeAtr0
>>232
スクエア潰れてしまうん?

241:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:15:58 zHn6ybfK0
電話はエアロのWalk This Way、メールはデフォ着信音

242:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:16:26 goii5AiQO
親父からの着信音を兄貴がガンダムのホワイトベースのアラーム音、弟がダースベーダーのテーマにしてたな。

243:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:16:31 HQGqnTc50
ドリフの落ちの時の曲ってのがわからない。
ダメだこりゃとか入ってるの?

244:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
11/02/05 10:16:36 aZZ0ArDcP
>>155
ドクロちゃんでもいいじゃないか!
ぴぴるぴるぴるって可愛いし!

245:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:16:47 lTM4qMyV0
ゲームミュージックにしてるけど、一般人には分からないからな
メール着信音はソーサリアンのシナリオクリア時のBGMにしてるけど、
これは雰囲気で何となく悟られそうだが

246:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:16:51 ntZX7AJvi
スレタイ影軍余裕

247:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:17:06 SDzq0zWY0
>>238
コンビニとかで和音の楽譜の雑誌売ってて自分で入力してたよな。

248:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:17:08 +YuziolZ0
黒電話がダメな理由がわからない・・・

249:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:17:10 dvg3dQKT0
>>235
仕掛人の殺しのテーマやねぇ。

250:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:17:13 Ivg989C40
>>243
ステージがクルーっと回転するときの曲でしょー


251:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:17:19 f+XWSVfi0
>>13がすげえいいこと言った

多くのブスが否定しようともターゲットのかわいい子に合わせろ
大事なのはリサーチだ

252:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:17:56 KV7cMHKH0
ソーサリアンw
懐かしい・・・

253:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:18:00 BRWY35ig0
デス・プルーフのRiot in the allyを着信音にしている俺以上に格好いいものは存在しないだろうな

254:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:18:07 7EMMR9i10
>>247
そこまでやんねーよw

255:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:18:21 +/ebRV0P0
皆さん着信音にこだわってるみたいですが
皆さんは携帯なんて必要ないですよね?

256:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:18:24 jxcKxLaM0
常時マナーモード
着信音とかガキかよw

257:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:18:45 XSqqcMp80
>>247
ごめんw
それはしたこと無いわ

258:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:18:54 y600VO/g0
ドリフの曲はこれでしょ↓
URLリンク(www.youtube.com)


うちの職場はほとんどがオタで
そうじゃなくても理解ある人ばかりなので
普通の電子音だと逆に「つまんねー奴」と思われちゃいそうだ。

259:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:19:14 xSN3uOc00
>>244
だがしかし、

いやんばかんうっふんダメダメ
そんなにムラムラしないで
お願いだから えいっ!

のパートのみをひたすら繰り返しだったらどうだろう?

260:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:19:23 zHn6ybfK0
これオヌヌメ!^^
URLリンク(www.youtube.com)

261:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:19:35 g6OqYZpz0
自分で音階入力する頃の着信音で
同期の桜の人がいた
あれは嫌だった

262:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:19:39 V84Yz1R/P
テンションの高い曲をチャチな内蔵音源で鳴らされるとテンプルにカチンとくる。

263:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:19:48 UwG0YgCWO
インスピレーション だな

264:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:19:49 xut5a2V00
>>243
お片付けの曲じゃね

265:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:20:02 GiLGF6uy0
>>242
オレの拾ったガンダムのホワイトベースのアラーム音はいまいちだった(つд`)


266:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:20:03 dvg3dQKT0
>>247
やったやったw

と思ってたらやってた人間が意外に少ないんだな…

267:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:20:09 A8PJLR/b0
俺は悪魔城ドラキュラの1面のだわ

といってもバイブだし鳴らないから関係ないけど

268:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:20:42 XsQ0AfLrP
これとかゲロかっこいい
URLリンク(www.youtube.com)

269:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:20:44 cxdnSNmr0
デフォルト最強

270:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:20:46 bDBmKEnY0
σ(゚∀゚ ∬オレ

ファイナルファンタジー4

巨人のダンジョン

271:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:20:47 uGWtPCrJ0
キッズリターンのテーマ曲。これしかない。

272:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:20:47 oQHDITKt0
あー引く携帯着信音な、ダースベイダーのテーマだ。

あれは男の俺でもイラっとくる

273:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:20:52 SUlzZMXiO
うるせーメスどもめw
だから彼女からの着信(8)ベートーベンにされちまうんだよwww分かったかwwジャジャジャジャーンwwww

274:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:21:02 73bmpme40
>>260
おまえ、層化だろ・・・

275:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:21:16 pKnbnCdS0
デフォルトの着信音以外使った事ない。

276:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:21:19 BRWY35ig0
>>247
10年前ぐらいだなw

277:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:21:34 wzbsi4Bq0
小心者の、神経質なボーヤが気にする
スレですねw

278:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:21:35 cDAT866p0
>>243
俺も長い事男やってても連れでドリフ系の着信音とかしてるの聞いたこと無いけど、
このアンケートでドリフ名指しでトップになってるってすごくね?w
アンケートソース知りたいわ。w

279:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:21:37 7/uaBIDP0
高音で聞き取りやすいし気づきやすいから
普通のピリリリリリリって音にしてたけど、
他の人の携帯音にも反応しちゃうから今は
ジャズとかそういう着信にしてるわ。

280:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:21:43 NhDXHpSaO
さっき正にモバゲーからメールが来てこの記事読んでた
こんな話題ここだけかと思ったら、かなりいろいろなところで報道されてるんだな

281:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:21:50 DWf1ALpU0
確かに4は駄目だわ。
男から見ても駄目だわ。

282:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:22:03 sfBg+uOV0
うーん追い詰めるのは無理かな

283:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:22:04 DxRAG7R20
20世紀FOXだな

284:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
11/02/05 10:22:04 aZZ0ArDcP
ちなみに僕の着信音は侵略のススメです
いや~いい曲なのにたまに引かれるのは何でなんだろうね?

285:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:22:10 zOdEot9U0
ここ5年ほどはスタンハンセンの入場曲「Sunrise」です。

286:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:22:33 Cex6EKFk0
野ばらのオルゴールバージョンとか無難なのにしてるわ

287:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:22:40 94MxlzEH0
ウルトラクイズの予選通過をメール着信音にしてるが
頻繁に予選通過しすぎて飽きてきた

288:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:22:59 xSN3uOc00
>>284
>いや~いい曲なのにたまに引かれるのは何でなんだろうね?
ドン引きでゲソ

289:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:22:59 QVkvWWtU0
ディスクシステムの起動音だわ俺

290:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:23:00 lTM4qMyV0
一時期、折り畳みを開いた時の音をモビルスーツの機動音に設定してたけど
そのうち恥ずかしくなってやめたw

291:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:23:00 Gx0HnE+Y0
酔っぱらってチンボーッ!マンコーッ!叫ぶ
うちのオヤジの声をサンプリングして使ってる
女子どころか

292:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:23:08 eOaWgFf0O
ff5のビッグブリッジの死闘
しばらく聴いてから電話に出る

293:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:23:10 Ug9bFrCj0
>>270
昔は会社からの着信をFF6のアルテマウエポンのテーマにしてたわw

294:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:23:38 BRWY35ig0
名探偵モンクのIt's jungle out there もたまに使う

295:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:23:45 LBF6LARS0
「ほら貝」はすげえひいた。なんなの?出陣するの?

296:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:23:47 smfZAP8k0
>>74
配信してくれ

297:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:23:56 gamgRzwC0
着信音が音楽だとうるさい場所だと聞こえないことない?
デフォルトの着信音は耳障りだけどよく通る

298:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:23:59 6046oDG10
運命、木星はダメだな。
第九、ワルキューレあたりもダメだろう。
誰でも知ってて、ネタに使われるようなのがダメなんだろう。

299:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:24:16 /tu26QQw0
アル・ヤンコビックの曲は大丈夫だなうん

300:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:24:18 7pc0EMyr0
ゼビウスのSEだ

301:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:24:27 b52YXsm90
やっぱ、CTUの内線音が良い。


302:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:24:38 NS2eokBS0
会ってる時にマナーモードにされてない時点で
大して思われてないって気づけよw

303:相場師 ◆lXlHlH1WM2
11/02/05 10:24:53 kgM73usc0
>>285
最初の8小節が穏やかすぎるべ

304:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:24:56 IdHd5Bys0
般若心経が最強だな。

305:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:24:59 zebg5bfgO
JRのATOS接近音使ってますが、ダメですか?

306:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:25:09 nMGP3Epj0
サービスエリアにあるコーヒーの自販機から流れるコーヒールンバ
あなたのためにドリップ中ってやつ 

307:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
11/02/05 10:25:11 aZZ0ArDcP
>>288
イカちゃんかわいい!イカちゃんかわいい!イカちゃんかわいい!

308:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:25:12 klooztbd0
【6】萌え系のアニメソング
「普通の人だと思っていたので幻滅した。」(20代女性)のように、アニメに興味がない女の子にとっては、それまでのイメージをぶち壊す要因となるようです。
萌えアニソンだと解る時点でこの女も「普通の人」ではないし「アニメに興味がない人」でもないな。

309:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:25:20 YdR3ixu80
いきなりミクが歌いだしたときは
どういう反応すればいいか分かりませんでした…
カタいご職業のオッサンです。

310:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:25:24 xSN3uOc00
>>302
皆、敢えてそこは黙ってたのに言っちゃったよw

311:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:25:30 oQHDITKt0
ドリフといっても・・全員集合のオチか、ドリフの大爆笑のオチかどっちかね

ダメだこりゃ~を連続で聴かされたらプチっとくるなw

312:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:25:31 HRjxp5n60
黒電話着信音にげんなりする理由を詳しく!!!!!!

313:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:25:58 BRWY35ig0
メール着信音はパチンコカイジの「1050年地下行き!」

314:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:26:01 6FshIogk0
よっしゃ。それじゃみんなもしこの着信音にしてたらクール!ってのを挙げろ

315:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:26:01 corNv/98O

♪マリオ死亡

♪伊福部昭のメーサー車


316:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:26:02 alDpBygS0
嫁からの着信はダースベイダーだろjk
1のドリフの曲は欲しい

317:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:26:07 hROv60AH0
>>298
エルガーの「威風堂々」はセーフですね。わかります。

318:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:26:13 UdSo6Tl+0
ドリフのオチのときの曲 ←これレベル高いだろ

319:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:26:20 OOHMhAYC0
デフォの着信音1だな。着メロや待ちうけだのアプリだのは
パソコン持つようになったら興味なくなった

320:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:26:21 Ug9bFrCj0
>>307
早苗乙

321:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:26:43 LBF6LARS0
>>312
単純に遊び心がないからだろ。若い女は「とりあえずビール」みたいな男大嫌い。

322:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:26:46 dvg3dQKT0
>>309
おっさんの携帯からアニソンが流れたりした時って反応に困るよね

323:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:27:12 DFfOuxCfO
>>33
ナカーマヽ(^∀^)人(^∀^)ノ

324:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:27:28 /tu26QQw0
>>305
おれはATS解除音だよ

325:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:27:39 xSN3uOc00
>>308
いきなり彼氏の携帯から、は~っぴいにゅうにゃあ♪
とか流れだしたら、洒落の分からん女は問い詰めるだろ。
結果アニソンだとバレる。

326:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:27:43 HRjxp5n60
>>321
電話なんてただの道具だろ
なんで遊び心とかいるんだよ・・・まんどくせーやつらだ

327:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:27:51 FP7b97WO0
着信音1から変えたこと無い
恥ずかしいでしょ変な音なったら
シンプルイズベスト

>>198
多分コレ

328:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:27:54 zHn6ybfK0
これもいいんじゃない?^^
URLリンク(www.youtube.com)

>>262にオヌヌメ
URLリンク(www.youtube.com)

329:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:27:54 AQi67qR50
着信音くらいでゲンナリされたら
携帯持ってない俺とかはキチガイとか思われそう。

330:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:27:58 3N9a4To8O
Stab the Sword of Justiceか呪術師だろ

331:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:03 V84Yz1R/P
静かな曲はいい。ドビュッシーの月光とか。
ブルーハーツの曲とがが一番むかつく。恨みはないが。

332:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:13 V27a0RvTO
製鉄業の工場長?

333:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:21 pa7pubVc0
>>286
野薔薇物語の2Rサウンドを…。

334:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:32 zOdEot9U0
ドリフのオチって舞台転回のときの音楽のことじゃねーの?
いわゆるニコニコ動画での「地球滅亡のテーマ」。

335:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:34 xuk3R111O
なんで「盆回り」が一位なんだ。
そもそも今の若い奴はドリフ知ってるのかよ。

336:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:40 hUkOJhCV0
じゃあなにがいいんだよクソ女

337:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
11/02/05 10:28:42 aZZ0ArDcP
>>308
URLリンク(www.youtube.com)

こんな感じのガチアニ聴かせて幻滅させたいね!

338:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:44 3H4IEiQb0
これがいいな
URLリンク(www.youtube.com)

339:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:44 GgFHa+73O
一度ゲーム屋でマナーにし忘れた俺のけいおんに隣の兄ちゃんが即座に反応したのは面白かった

340:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:47 BRWY35ig0
>>321
遊び心というか、あの着信音にしている奴はクラシカルな感じで逆にイケてると勘違いしてるのが板井

341:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:53 Cex6EKFk0
>>314
おはなはんのテーマ曲だったらクールだと思う

342:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:28:56 woE8Fm2K0
俺なんてバブルシステムのウォーミングアップ音だぜ

343:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:29:09 LBF6LARS0
>>326
自分で理由かいてんじゃんw
そうやって女を「めんどくせー!勝手に生きてろ!」みたいに扱う男が、若い女は嫌い。

自分が大事にされない、ってのがわかるからな。

344:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:29:10 xDlzRtaj0
以外なのは、ゲームの曲がランクインしていないことだ。

345:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:29:28 yR3VVodw0
着信:名前+DENWAのモールス
メール:名前+ME-RUのモールス

聞いただけですぐわかる
作るのもフリーソフトで出来るし

346:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:29:32 58jP0zCB0
勧進帳のヨセの合方

347:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:29:38 rDBETs5F0
着信音にまで気を使わないかんて、もうアホかと

348:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:29:51 Le3fS/h70
だれか電話かけて来て下さい


349:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:29:53 xSN3uOc00
>>312
BigOの次回予告連想して「ヤダこの人キモオタ!」とかなるんじゃね?

350:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:29:54 ARD7ecJY0
ダメ出しばっかり得意になってる女の人って・・・

351:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:05 afLrW/TH0
大音量のパワー(ry

352:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:07 ep7kB+VW0
俺は昔のゲームのBGM使ってる。

呪われたクイーンマリー号なんて、知ってる人もういないだろうけど

353:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:14 pihEFxyF0
マリオ一択じゃねーのかよ

354:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:21 wQqjpoMf0
アニソンに気づくのって、同好の士だけなんでねーの?
ヲタ趣味は室内に留めておけってんなら、それはそれで理解できるけども

355:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:36 1lIMJrGW0
黒電話は目ざましに使ってるやつは多いはず

356:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:39 VcXVerED0
マイケルジャクソンのスムースクリミナルと小沢昭一の父ちゃん音頭なんだが

357:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:42 XsQ0AfLrP
iPhone板では、ちっぱいぱんが流行ってたな。
URLリンク(www.youtube.com)

358:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:44 k2+WKEvi0
肉便器は黙ってろw

359:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:49 YNDWHPSf0
>>33
ブリーフ乙

360:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:52 7Izbq7us0
アニメじゃありません、エロゲです(キリッ

361:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:30:58 FP7b97WO0
>>327
貼り忘れた
URLリンク(www.youtube.com)

>>321
漫画レモンハートに女性の前ではトリビーは良くない
ジントニックが良いって書いてたけど理由がよくわからんかった
前の彼女は居酒屋行くと率先して「とりあえず生中二つとタコワサ下さい」って勝手に注文してたけど

362:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:31:05 CPvbhneF0
俺は日高義樹のワシントン・リポートの曲。

363:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:31:06 l/MfkhHeO
>>258
幼稚な最悪の職場だなwキメェw
真っ当な趣味を持てよw

364:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:31:11 hBEt/w+3O
>>1
つまり特攻野郎Aチームのテーマはおkということだな

365:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:31:26 /tu26QQw0
愛川欽也の死ね死ねブルースはいいよね?

366:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:31:27 Cex6EKFk0
>>352
俺はダブルデビルズにしてたことあるわw

367:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:31:31 skXKdB4SP
女の子にげんなりされないように
にわかせんぺいにした
これで今日からモテモテだなw

368:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:31:48 VNkKNYiR0
萌え系のアニメソングって分かる方も嫌だろ

369:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:31:51 5yt5c98r0
>>1
また、お前か

370:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:07 BRWY35ig0
one minutes in heaven

371:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:14 afLrW/TH0
>>352
ソーサリアン懐かしいな
オンは成功したんだろうか

372:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:21 74TrccdFO
影しね

373:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:22 C7BrS/V5i
嫁からの電話の着信音はAKB48「夜風の仕業」

374:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:23 dRdJ+tz3P
曲がどうって言うか、変わった曲を使ってる奴って「みんな僕に注目してー」
って言ってるみたいでガキ臭く感じる。


375:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:24 SDzq0zWY0
「アニソンかどうかなんて気付かれないだろ」って人はそもそも異性と付き合ったことが無いのかな・・・?
どう考えても気になる異性といるときに着メロがなったら
「それ、何の曲?」って会話は不可避だと思うんだが・・・。

376:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:35 8mix8Ewl0
>232

入手した情報がどういうものかによるな。
多くの一般社員はインサイダー取引に要件に合致する情報は持ってない。

377:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:38 zG35uHCh0
颯爽たるシャアとか戦いへの恐怖を着メロにしてても何のことか分からないから無問題ということか

378:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:48 9Jcs3YRiO
着信音なんて普通の電子音がバイブでいいだろ。
曲とか歌とか入れてる奴は恥ずかしくないのかよ。

379:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:53 b/wnMikM0
働いてるから常時マナーモードだが
着信音にはタモリ倶楽部のOP曲とか入れてる
今は着信に設定したい曲をyoutubeなんかで探して抜き出し
ツールで着信用に変換してメモリーカードに入れて終わりなので楽だが
昔みたいに耳コピで作ってた頃のほうが楽しかった

380:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:32:56 zOdEot9U0
第参話「鳴らない、電話」

381:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:33:07 7Izbq7us0
>>374
わざわざ人ごみで鳴らして顔色うかがってんだよな
「誰か反応して~」ってww

382:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:33:13 DFfOuxCfO
メール音はJRのせせらぎにしてる

383:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:33:15 rfDimURJ0
>>339
知ってる曲に反応しちゃうのは許してやれよw

最近の曲なんてぜんぜん知らないから
デフォルトのピピピで放置してる俺よかいいでしょ、>>1に書いてる曲

384:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:33:15 O8znP8rS0
燃え系のアニソンはどうなんだろう。
未来への咆哮

385:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:33:31 c8C6niVn0
携帯音鳴らす奴減ったよね

386:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:33:35 corNv/98O
昔のドレミ入力で着メロ作れる機種を自宅で動体保存(笑)してあって、

♪家政婦は見た

のテーマを作ったりして遊んでいる。

387:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:33:39 FJDat7500
彰晃マーチ

388:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:33:46 fDrfIkBm0
逆に男がゲンナリする女の着信音は?

389:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:33:54 jix6DHNEO
レディガガの着メロ聞こえたから見てみたら80歳くらいのジジイだった

390:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:33:57 gT3Orf8Y0
>>361
人の酒をかってに注文するなんてウザ過ぎるだろ。
「女なのに生中とか言っちゃう私カッコイイ!」とか思ってそうなところがまた痛い。

391:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:34:05 4+uTdvplQ
>>341
ウゴウゴルーガの『あにき』の曲なら使ってる人いるよ

392:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:34:11 JH57v7CTO
トラクターに乗ってると着信に気付きにくいので黒電話です('A`)

393:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:34:12 ep7kB+VW0
>>366 >>371
3分で2人も知ってる人がいるとは思わなかったわw

394:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:34:22 w5g2jAz00
じゃなんならいんだやハゲ

395:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:34:23 691xr+9o0
京楽のフラッシュ音させるヤツがウザい

396:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:34:24 faCstoqf0
やんやらやんわやんやーやっやっややーんややややんやんやーんややっや
やんやらやわんやんやーっややっややーんやらやんやんやーらやんややん

だな

397:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:34:27 XsQ0AfLrP
>>388
ジャニタレ

398:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:34:40 rVGwjZ8qO
灰羽連盟OPだから萌アニメじゃないです(><)

399:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:34:45 BRWY35ig0
ロッキーの勝った時のBGMにしてた事あったけど、アレはゲンナリされるのを覚悟して使ってたから問題ない

400:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:35:20 dYijOj1qO
競馬のファンファーレもたまに居るよな

401:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:35:36 PCLatHql0
>【1】ドリフのオチのときの曲
人類滅亡のテーマだろ

402:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:35:42 /tu26QQw0
君が代だな

403:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:35:45 FdKI174jO
DQNは大抵加藤ミリヤとかJUJUとかを大音量で流すよな

見ててこっちが恥ずかしくなる

404:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:35:47 /HkqprSS0
黒電話風の着信音は無難そうなのにダメなのか
サッパリわからん

405:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:35:53 xSN3uOc00
>>388
さすがに「インカ帝国の成立」みたいなアカデミック過ぎる歌が流れてきたら、一歩引く。

406:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:35:56 7Vi7y0u10
>>378
それがダメだし【9】になるんじゃないの?
着信音1とか2とかのヤツ

っていうかもう逆に選びようがなくなってくるな

407:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:36:00 y600VO/g0
>>384
同僚の着信で「真赤な誓い」が流れて
そのまま一緒に熱唱したな。

近くに同好の士がいるなら良いことだよ。

408:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:36:01 y4PYYHil0
着メロが搭載されて以来ずっとKanonだな
ほぼバイブのみにしてるから、あまり意味無いが変えるつもりは無い

409:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
11/02/05 10:36:10 aZZ0ArDcP
>>365
死ね死ね団のテーマ使っててどん引きされた事があるが大丈夫か、それ?

410:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:36:23 Cex6EKFk0
メトロイドのアイテムゲット音とかもメール着信音に最適

411:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:36:40 7Izbq7us0
>>398
原作者がウンコ描いて喜んでる同人屋なんだろ
確かに萌えじゃないな

412:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:37:01 29BELl/H0
三人くらいの身内に聞いて、共通の知人のきらわれものがドリフ使ってたんだな

413:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:37:11 pihEFxyF0
「モスキート音」でええやん

414:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:37:12 klooztbd0
>>375
好きな曲や趣味を最低限さえ許容してくれない女と付き合う必要はないから隠す必要はないな。
それで振られるなら振られた方がお互いのためだよ

415:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:37:16 8a8LG/0g0
着信音じゃないけど電話かけると
アイドルが○○です。って出て
待ってる間に今つないでるよ~って
いうの使ってるの勘弁してくれ

416:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:37:22 hm32bkaTO
>>1
黒電話って・・・
携帯の色は関係無いだろw

自作着うた、ムービーは駄目なのか?

417:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:37:26 qXp9tx2Y0
>迷ったときはマナーモードにしておくのが

だけど結構バイブ音って響くんだよね。ベッドの上ではかえって気になる
事もある。「何でマナーにしてる?」みたく疑われるのもいやだし。

418:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:37:35 Znf+15PI0
「お前の携帯鳴ってるYO~」

419:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:02 /tu26QQw0
>>409
曲調がブルージーなので誤魔化されるのだw

420:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:04 lGPuLhmK0
「ちんこ音頭」を着メロにしている29歳独身OLですがなにか。

421:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:05 VKqE6R6eP
>>232
なんねーよ。
内部の人間じゃねーだろ。

422:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:07 EK3GpAuV0
バイブか無音でいいじゃん。
音出してても周りがうるさかったら気付かないし。

423:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:10 afLrW/TH0
>>393
こっちこそ、こんなスレでクイーンマリー号の名前を見ることになるとは思わなかったわw
思えばソーサリアンが俺のソード&ソーサリー趣味を決定付けるソフトだったな・・・

424:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:12 V28+LzS3O
創世のアクエリオンはアニソン?パチ音?
エヴァは?

425:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:14 Sb5Gjjxq0
あっそれ、だーれが殺したクックロビン~無難だよな?w
もう、おじ&おばさんしか知らないか。。
>>59
岡崎律子さんはねぇTT
>>289
最初の数小節、でっででで♪は、携帯のスピーカーで再現できた?
あそこは切って使っていたねぇw

426:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:29 A9MZ7n1nO
>>408

よう、俺

427:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:43 Xpdre7lr0
昔のPHS着信音にしてる

428:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:44 R6cDNUQp0
一時、ラジオ体操第二を着信音にしてたら会社の女子社員にウケが良かったな。
「第二ってとこがシブいよねー。」とか言われて。

429:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:50 691xr+9o0
>408

カノンはかなり笑える
情弱のセレブ気取りのバカ多し



430:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:38:55 UzASWbB5P
バイブか通常着信音が無難って事だな


431:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:39:03 OpjEKk0n0
電車でホワイトベースの警報鳴らす女の見た目が
普通のスーツで目こすって2度見したことならある

432:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:39:19 2+KlADYu0
ただし、アングロサクソン白人が
NOKIA Tuneなのは「ステキ(ハァト)」
なんだろ。

それにしても外人の着信音へのこだわりの無さは
デカルチャーだわ。
遊びゴコロとか無いのかねぇ
そういうトコロで自分をプレゼンスするのが恥ずかしいのか。

俺は着信音にこだわる日本人は好きだよ。

433:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:39:22 TD8EcvWV0
人の趣向まで口出してくるな。

434:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:39:26 /jQN+iCb0
(´・ω・`)アイリッシュっぽいバイオリンのパンクとかつくって入れてる。

435:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:39:37 tUmh7Rxw0
>>413
若い子いなくなっちゃうw

436:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:39:38 5veZ+51m0
これを着信音にしたい。
URLリンク(www.youtube.com)


437:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:39:50 EePZ2DzE0
>>188
女に「その曲なに?」って
食いつかれた時凍ってしまいそうだな

438:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:40:08 TgEmsr3V0
>>31
自分が知らないソング=萌え系のアニメソング
とか脳内変換してるんじゃね?

80年代の懐メロとか入れてたら勘違いしてきそう。

439:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:40:16 /tu26QQw0
梅宮辰夫のシンボルロックはどうよ?

440:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:40:24 fzKUfD7Z0
格ゲーのステージ曲(ボーカル版)を入れとくと…鳴るとすげー恥ずかしい。

441:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:40:36 DpsD81ovO
んでんでんで

442: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/02/05 10:40:39 SVGN0AeAP
最近滝流しのテーマにしたが誰も理解しない

443:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:40:38 IR18gqKlO
着信音のわずかな時間で萌え系アニソンと特定できる女に引く

444:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:40:43 zOdEot9U0
ドレミ入力できたときは「嗚呼!逆転王」使ってた。

445:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:40:48 Eud6qYsr0
И вновь продолжается бой.
にしたいけど、
はじめから携帯に登録されていない着信音の設定方法がわからん

446:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:41:11 cIFIe7bC0
もう10年くらい前になるが、ホワイトベースの戦闘配置の警報音を自作して
使ってたことがあったが、電車の中で鳴るとガンダム世代っぽいリーマンとかが
反応したり、男にはウケよかったな。
今は面倒くさくなって、

> 【9】黒電話風の着信音

だけど、これダメなのか?w

447:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:41:12 lc0kP+c1O
電話とりたくない相手の着信音が
ダースベイダーのテーマという人って
電波少年を必ず毎週見てたよな。

448:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:41:25 /LDTmEYk0
URLリンク(www.youtube.com)

↑これはダメなんですか?

449:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
11/02/05 10:41:27 aZZ0ArDcP
>>375
イカちゃんの歌!(満面の笑顔で)

450:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:41:31 yfj2ADYv0
暴れん坊将軍オープニングと殺陣のテーマを使い分けてるよ

451:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:41:32 rfDimURJ0
>>425
反応できる女性がいたら友達になりたいわwww

新作のJPOPくらいが無難なのかもしれんが
>>1見て、ユーロビートが駄目とか書いてあると頭文字Dの曲でも入れたくなるね

452:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:41:37 eNQjllT+0
普通はルパンのタイトル出る時のタイプの音
スパイ大作戦のイントロを浮気相手に指定してたら速攻バレた

453:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:42:20 Orle1MvgO
海外携帯の着信音をつかってる、
日本のよりカンだかい感じ。使い良いよ。

454:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:42:26 mUy3R8CE0
>>67
お、俺と同じだな! 
殺陣シーンのテンポいい曲なんだが、途中で「成敗!」のセリフ入れたい



455:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:42:37 g0v26T280
>>1
ブスどもいい加減調子のるな

456:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:42:42 SUlzZMXiO
>>414
その通り。
どんな趣味にしろ全否定、嫌悪するような奴とは続かない。

457:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:42:50 nXmOEIjx0
会社から ハイドン交響曲101番4楽章
仕事相手の携帯から モーツアルト交響曲36番4楽章
いやな仕事相手から モーツアルト魔笛 夜の女王のアリア
身内から バッハ インベンション

クラ系だとみんな知らないから、
何がなってるかなんてだれも気にしてないから便利。

でもベートーベンとか重い暗いのは着信音に向かない。


458:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:43:10 Srnoc8J00
>【9】黒電話風の着信音

なんでダメなんだろ
女ってうるせえな

459:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:43:14 R6cDNUQp0
以前、電車内でキューティハニーのテーマだったか「♪この頃流行の女の子~」って
着信音が流れてきて、実際は向かいの奴だったんだが、乗客の視線が一斉に俺の方を
向いた!!ゴメンね!アニメ好きそうな顔で。

460:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:43:21 8LcYkz1y0
>>432
ブラジルに知合いがいるけど、
会話出来る装置として、使えてナンボの感覚だそうだ。
いらない機能で値段が高くなるのはナンセンス。

461:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:43:22 MMD2cAxF0
ゴスペル風般若真経の俺に死角はなかった

462:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:43:32 RAK08mpz0
俺、日産の低燃費ハイジが
「リリリリ リリリリ 電話― ペーター 電話― 電話が超鳴ってるー」
ってのを登場以来ずっと使い続けてる。別に中の人じゃない。何となく気に入ってる。

463:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:43:34 /tu26QQw0
カード式公衆電話のテレカが出てくる時の音にしてる

464:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:43:39 p76+8g/q0
黒電話のオレがっかり
わかりやすいのに

465:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:43:47 T+BeW7wY0
特撮ソングはOKなんだな?
謎の円盤UFOと太陽戦隊サンバルカンのOPを使い分けてるんだが。

466:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:44:07 rX7hLHaH0
>>444
逆転イッパツマンかw

一時期K・アングルのテーマ曲を切り出して使ってたな。
WWF選手のテーマ曲は最初にインパクトあるから着信音に
使いやすい。

467:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:44:48 XsQ0AfLrP
萌え系ソングなんか聴きゃわかるわ。
Jpopと全然違うしな。 イカ娘なんて出だしからおかしい歌だってわかるしけいおんとかもそう
やたらとハイテンションで声が高い。
聴いたことなくても変な曲ってすぐにわかる。

468:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:44:49 TD8EcvWV0
マナーモードで解決した俺に隙は無かった。

469:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:44:55 pUNBN6xDO
さっき耳掃除したんだけど
なんかやけにチャリチャリ言うわけ
粉垢にしてはチャリチャリしすぎだなぁ…って思いながら続行してたら
なんか抜けた髪の毛が入ってたらしく、それ取ったら音がなくなった

470:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:44:56 YEhk7FCe0
俺はキートン山田の着ボイスなんだがだめか?

471:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:44:57 5m6yYb0jO
24時間マナーモードの俺に隙はない。

472:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:45:15 BWjur9C8O
>>416
>>416
>>416
ゆとりにびっくり

473:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:45:16 MdHzJwKS0
>>95
そのうち、
日本人がゲンナリした「ケータイの着信音」

のランキングと言われても気付かなくなるな

474:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:45:20 Znf+15PI0
君が代

475:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:45:21 Q7A5bRAl0
ドコモだけどノキアの着信音が流れる。

476:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:45:21 Ug9bFrCj0
>>466
MEDALだよね?
俺も使ってたわw

477:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:45:24 rCnK5i1dO
>>446
自称女子の記者のおっさんが捏造するネタが尽きて入れただけだろ
般若心経を入れてない辺り嘘臭すぎる

478:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:45:53 2/NZgeki0
電車の中で大音量でアニメソング鳴らしてるやついたけど恥ずかしくないのかな

479:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:45:57 WtMKv78f0
【8】ベートーベンの「運命」
【9】黒電話風の着信音

これ、携帯に最初から入ってるんじゃねえの?

480:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:46:15 c+RDO2z+0
>1より>95の方がキモイランキングになってる件

481:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:46:23 O8znP8rS0
>>470
それを否定する女は死んでいいと思う。

482:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:46:24 2NYYoVBxO
燃え系のアニメソングの俺は問題ないようだな

483:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:46:29 Zot2+98C0
駅で「ホタテのロックンロール」が鳴り響いたことがあるんだけど、アレどこで入手したんだろう?

484:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
11/02/05 10:46:57 aZZ0ArDcP
>>465
ジライヤなんかもいいぞう!と言うか最近久々に特撮見たら歌がお洒落過ぎていかん
特に仮面ライダー!君たちの事だぞ

485:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:46:59 iymYatbE0
キイハンターのテーマの着信音にしていて、
取引先と商談している時に鳴ってしまって、冷や汗
だったが、向こうが「若いのによく知ってるね」と
そこから話が盛り上がったことはあった。

486:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:47:11 /qCHHyZZO
十三仏真言にしている私にも死角はない。

487:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:47:25 +wUkGnyc0
>>1
運命は仕事&上司用だろ

488:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:47:38 ARD7ecJY0
>>232
一般社員が自社株売買できなくなったらいろいろ不都合が起こる企業多数
つーか、常識としてそんくらい問題無いことくらい知っとけよw

489:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:47:48 t0K/P3A00
>>1
うるせーぼけ
着信音を何にしようと勝手だろ。
テメーの喘ぎ声でも着信音にしたろうか。

490:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:47:50 TQMqTOGZO
メールはサンダーVのV揃いとかタイムクロスの確定音。

メロディーコールはナイツの月明かりの夜空にを入れてる俺完全勝利。

491:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:47:56 gXO8eLUlO
>>431
>>446

492:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:48:06 YimekULp0
着信あるだけマシ

493:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:48:08 UwfYd28+O
僕の着信音は魔法の妖精ペルシャEDのラブリードリームです!!
34歳です!!
ペルッコラブリンクルクルリンクル!!

494:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:48:27 XO02OBqc0
萌える闘魂です

495:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:48:28 EqA8s9Xt0
とりあえず今は俺のRevolution // Evolution だな
その前はやっぱり俺のvsにしてた

出なきゃって思うようなインストにしてる

496:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:48:36 BRWY35ig0
プロレス・格闘技系は多そうだな

橋本真也の「welcome to tokyo dome(ビッグマッチの時のイントロ)」
蝶野のマーシャルアーツ
前田のダンバインとぶ
田村潔司のframe of mind
桜庭のSPEED TK Rimix

497:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:48:39 4+uTdvplQ
そういえば黒電話の音っていってるけど、赤電話やピンク電話の音って違うのか?

498:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:48:44 T+BeW7wY0
>>460
だもんで、余計なもんが何もついてない機種が日本以外じゃメインで、
だからiPhoneやAndroid機が「スマート」なんだよな。
あんなのOSってフレームワークが入ってるだけで何もないもいい所なのに。

499:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:48:50 rfDimURJ0
>>484
セタップ!セタップ!セタアアアップ!
Xとか駄目ですかね

500:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:48:50 9bMLe2Bx0
個人ごとにビートルズの各曲を設定してる
@GALAXY S

501:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:48:51 zG35uHCh0
嫁からの着信音をダースベイダーにしてたら何故かキレてたな

502:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:49:05 hm32bkaTO
応援しているサッカーチームの着うたにしている
公式サイトに置いてない着うた
音源は公式DVDに入ってた応援シーン

503:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:49:10 oQHDITKt0
メールの着信は「バシシ」
女から着信は「奇跡」
仕事相手からの着信は「オーバーチャージ」

リブルラブルはけっこう携帯には合うぞ

というかあの時期のナムコのBGMはなんでも合う。ドルアーガとか

504:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/02/05 10:49:14 DBDazkRT0
作り記事
実際はアンケートなどしていない

505:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:49:40 Gdt1wsOj0
俺はホワイトベースの敵接近音だけど
男は聞いてニヤリ
女にはただのチャイムにしか聞こえないから使える

506:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:49:44 H+8pOhiM0
2位の必殺仕事人のテーマ曲なんて

知ってる女がそんなにいねーよ

507:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:49:47 MMD2cAxF0
>>466
俺は一時期クリスチャンのテーマ使ってた

508:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:49:56 lKQKFG1X0
どんな曲だろうが、人前で鳴らすこと自体が恥ずかしい。

509:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:50:34 c+RDO2z+0
滝口順平さんの声で「おやおや、電話がかかってきたようですよ」って感じのが欲しい

510:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:50:37 Nx3zZUjj0
いい加減こういう記事かく企業はうぜーな

511:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:50:44 BRWY35ig0
旧金曜ロードショーのBGMもなかなか

512:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:50:52 /LDTmEYk0
アニメ系なら、やっぱエヴァの甘き死よ来たれでしょ

513:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:51:03 Znf+15PI0
エルシャダイってゲームの台詞にしてる

514:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:51:04 /tu26QQw0
YMOのファイヤークラッカーの最初だけをリピート

515:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:51:06 eyRe1+sA0
【9】黒電話風の着信音だ



516:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:51:10 V28+LzS3O
>>487
インペリアル・マーチだろJK

517:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:51:22 6FshIogk0
>>335
あれ何気にカッコいいと思ってるのは俺だけか

518:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:51:37 kQb2wKOy0
はいはいw
また禿のスゴレンネタですかw
逆を考えない自己中女は要らん

519:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:51:52 7aaXdt180
大人の女性に女の子なんて言い方は気持ち悪いから止めろよ
女の子と聞いて想像するのは小学生の子供が普通だろ

520:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:51:53 SnpW2Yew0
スゴレンソースでスレ立てるのやめない?>>1

521:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:52:12 X9G/nD6v0
季節で鳥のさえずりや動物や虫の鳴き声にしている
山に持っていくと気づかないことがあるw

522:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
11/02/05 10:53:09 aZZ0ArDcP
>>467
あんまりじゃなイカ…
仕方ない、クラリスにでも替えるか…

523:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:53:45 T+BeW7wY0
>>474
いっとき着信をロシア国歌にしてたことが有ってね。(カッコイイだろあれ?)
陸自の駐屯地に出張した時にマナーにするの忘れて着信が大音量で流れて…。
周りから注がれるビキビキ言いそうな視線の痛かったことといったら。w

524:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:53:47 HJJSRxtQ0
>>70
それ欲しい
おしえてください



525:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:53:52 +9KttLZm0
着信  君が代行進曲
メール 君が代       何か問題でも?


526:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:54:15 dYijOj1qO
>>490
ナイツのノーマルビッグはまさに神だ!
あの頃のヤマサの音楽は名曲揃いだった

527:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:54:21 LxVx3U8b0
俺は、インペリテリの超光速着信音。

528:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:54:27 /YYhJEBf0
中村主水のテーマならいいんだな?

529:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:54:31 ZQqqBivUO
マナーモードじゃないだけで痛いわw
男でも女でも。

530:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:54:33 GoTO0NcY0
>>503
エクステンド音とか普通にメール着信音に使えるな

531:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:54:39 o/JdX3ua0
URLリンク(www.youtube.com)

532:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:54:55 C3TsU1gU0
麻生元首相は君が代らしい
漏れもそうすっか

533:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:55:02 Sb5Gjjxq0
>>437
会社の保留音にマジに良さそうと思ったw一応、著作権絡みの揉め事を会社が持つと
良くない気がするから、指定してはいないが。。

ZERO3だから、ほぼ全ての音源を着信音に使えるけど、再現性の面で通りの悪いもの
全く気付かない物wも多く、思ったよりは自由じゃないよねぇ。。

534:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:55:48 p0TJpoqXO
基本的にはマナーモードだから大丈夫
(^^)v

535:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:55:59 /LDTmEYk0
>>523
>ロシア国歌

旧ソビエト国歌ですな
あれはマジでかっこいい
世界の国歌でダントツNo1

536:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:56:26 qhZPaYBo0
黒電話にしてた事もあったが、今ではだいたいデフォルトの
「着信音1」みたいなやつにしてる。
デフォルトの着信音は、意外と音がよく通って聞き取りやすい。
曲とかちょっと変わった着信音にすると、状況によっては
鳴っても聞こえない時が多くなって困る。


537:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:56:41 eMRTP+/k0
CTUのポロッポロ~ってやつwww

538:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:56:43 mUOBd/yZ0
>>144
マイク・オールドフィールドが泣いてるぞ…

539:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:56:46 SDzq0zWY0
>>532
それよりも「麻生太郎着ボイス」が自民党の携帯サイトで拾えた気がする。
たしか今もやってる。

540:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:56:53 Q3U37sRu0
なんで黒電話がダメなのかよくわからん

541:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:57:07 f9nfBmXq0
横浜かなり揺れの大きい地震

542:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:57:16 cnqcBjtb0
別に女の機嫌取る為にケータイ持ってるんじゃねえんだからいちいち男に構うな糞ビッチ

543:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:57:25 PLJaPCc/0
最強w
 _,,,,....-----、-‐‐‐-、
 =ニ_...,,__,..-‐'´‐‐--、 ヽ
    〈ェ  _,,ェェ,,冫/\ 冫
    /(・|,,  /・)> ヽ___ /
    /〈~、 '。゚, ̄i  `,r`i
    |::rニ、   /  ( /   <とぅるるるるー
    |::`こ'  /  /入|
    \__,,,.....,,,,_//|| |
     〕;;;;;;;;='´/|| || \
   _,..|| || || ||/||  \


544:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:57:37 xsJ2N/ed0
揺れたア

545:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:57:59 lq2YEdW/0
ゆれきたー

546:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:57:59 mUy3R8CE0
>>511
Friday Night Fantasy だろ?
あれは名曲だよな!

547:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:58:02 6F8Jub850
電話かかってこねーし

548:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:58:08 pJynVcLz0
どうでもいいが、

いま俺の膝の上で「30歳相当の女の子」が寝てるんだが、
YouTubeでネコの動画を再生すると耳だけピクって反応するw

549:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:58:31 F4rT3bV40
URLリンク(www.youtube.com)

550:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:58:33 GoTO0NcY0
俺のメール着信音は牧場の少女カトリの名作劇場タイトルジングル
カウベルのかわいい音なんで注目度高いw

551:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:58:56 yxsWedEz0
ドリフのオチのときの曲は4、5種類あるからどれを選ぶかでまた評価が変わるな


552:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:59:10 Or/rOA68O
揺れたな

553:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:59:14 rX7hLHaH0
>>476
>>507
やっぱりWWF系の曲使ってた者がいたか
俺はガングリルのテーマも使ってたw

554:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:59:23 V27a0RvTO
メールは宿屋
なんか爽快

555:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:59:27 w9yg9B/n0
>>18
俺「盆回り」にしてるよ。
慌てて出る感じだよね。

556:名無しさん@十一周年
11/02/05 10:59:55 LAuibH+KO
そういや昔はドリフのだったな。今は颯爽たるシャアとかいうガンダムのやつ。

557:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:00:13 BRWY35ig0
関東直下型大地震でてこいやー!

558:うひょのふ
11/02/05 11:00:30 P288Zy3u0
作業中に突如鳴り響く 西野カナ。
結構オッサンが使ってて引いた。

必殺仕事人は仕事に出かける時のテーマ音楽なんだろうな
俺は主人の殺しの時のテーマなら使いたいな

559:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:00:31 zu1raRgs0
家族、友人からの着信は ハレンチ学園のOP、
会社からの着信は 死ね死ね団のテーマ

車内と電車内ではさすがにマナーモードにしてる

560:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:00:37 1H/Wca260
おれのはソードフォームの時の変身音だから
まわりに子供がいると 必ず電王だとさけばれるのが ちと恥ずかしい

ちなみにかみさんのはウィングフォーム こっちはマイナーだし
静かだから 気づく子供はあまりいないな

561:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:00:42 7AQCsYZ90
>>201
それニコ動のゲーム実況のガッチマンさんじゃないですか・・・・

562:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:00:46 eDOTO6kr0
>【2】必殺仕事人のテーマ曲
と見せかけて、チックコリアのスペインってパターンは?

563:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:01:17 IeOQ4y1P0
「自分と同じスタイルじゃないと許せない」
「でも、自分より、ちょっと下でいて」
「でも、いざとなったら、助けてね」




564:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:01:20 IR18gqKlO
>>526
ボーナス補正なしで普通に聞ける曲多かったよね。

最近はもう…

565:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:01:20 GVcRm9ih0
アラームでぷよぷよ連鎖時の声が出るようにしてる さすがに着信音には設定できないが

566:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:01:22 jW5p7dlR0
カゴメカゴメの俺に隙は無かった

567:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:01:42 JEFoNFcX0
モスキート音でok

568:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:02:14 ExaSaQqi0
着信音を設定する方法がわからない・・・

569:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:02:15 QsK+m1JY0
しかしオトメスゴレンは凄いな。
ここから発信するネタは毎度毎度お前ら言うなって突っ込むレベルのものばかりってのが。

570:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:02:18 SDzq0zWY0
>>563
「いいよ」
「わかってる」
「もちろんさ」

571:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:02:41 TyRS/Vr/O
着信 傷だらけの天使テーマ
メール 探偵物語テーマ
アラーム 僕の先生はフィーバー

572:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:02:53 Sb5Gjjxq0
地震だ揺れ長いw

悪趣味度の上位3本指に入るのは、ピーピーピーピー、リンリンリン、ぴゅいぴゅいープルアップ@123のあれ
録音悪いけど良く鳴るが・・・

573:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:03:02 CJUSMAhr0
董卓討つべし

574:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:03:20 +opZUGvY0
>>1
じゃあ萌え系じゃないアニソンならいいのかよ

575:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:03:47 V27a0RvTO
スネークで
『アッキーナかっ』
もメールで

576:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:03:56 ecERAaDxO
親からの着信を盆回りとエンヤーコラヤッサのやつにしてる
正直、とても恥ずかしいので急いで出る。
女だけど。

577:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:03:59 vWOnTsmc0
ルパン80だな

578:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:04:03 H+8pOhiM0
>>558
俺も相手限定で寂しげな主人の殺しの時のテーマは使ってる
大抵マナーモードだから滅多に聞くことはないがw

579:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:04:05 rvuKwQZB0
いまだに24のプップッピープーだ。

580:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:04:57 ZIpp+l+I0
全盛期のI'veの好きな曲を自分で着信音化したものを使ってるな
エロゲの曲だが萌えソングっぽくないから、何の曲だか女どもが聞いても分かるまいて

581:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:05:02 xLkwgRGz0
スクールウォーズOP(ナレーション付き)の俺はどうすれば...

582:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:05:20 Zk8KloW+0
>1
ランキングじゃないのか。

583:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:05:28 rWplUJCn0
あべれいじのマリオネット
あれいいな

584:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:05:50 N8SryUok0
ヴォルガードⅡ連写のテーマにしている俺はセーフ

585:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:05:50 lTM4qMyV0
稲川淳二のだんだん自宅に迫ってくる幽霊の着信音を作って欲しいな
出来るだけ早く電話に出るようになると思う

586:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:05:52 UVW0CfO20
ルパン三世のテーマ
以前居た、セクハラ課長がこれを使っていたので
女性達から大ひんしゅく買っていた。
ちなみに、こういう奴
URLリンク(www.geocities.jp)


587:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:05:58 D78ZBdOF0
これなら笑って流せるレベル

588:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:06:05 BRWY35ig0
ファンタシースターⅢの楽勝戦のBGM

589:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:06:07 c0ZzcnwK0
>>1
テキトーにつくったのはわかってる。

みんな気にスンナ。

590:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:06:58 dNCbj0+l0
メールは「セーーーーガーーーー」だな。
けっこううける。

591:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:07:22 5ZRhktbv0
結構真面目で、お難くて、ダンディーな上司の着信が

キューピー3分間クッキングのテーマ

「娘がこれにしちゃっったんだよ(汗)」って言い訳してたけど

592:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:07:36 PXWhNq/6P
5年くらい前から歴代ライダーの主題歌だが、これはOKかw


593:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:07:38 KvfhYhfW0

パチ系が一番引くわ

594:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:07:52 v/fVj0fi0
よし、萌え系ゲームミュージックをユーロアレンジした曲を着メロにしている俺は死んでいいってことだな。

595:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/02/05 11:07:54 dFK0bWna0
アシは着信音にキャラットの歌入れてた。
キャッ!キャッ!キャラット!キャキャキャラット!
ニャ~qqqqq

596:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:08:00 DJw0W+x50
どれひとつ該当してなくてε-(´∀`*)ホッ

ってよっぽどアホなメロディじゃない限りゲンナリさせることはないってことだよね

597:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:08:01 cz9rWdOC0
トーンの高い電子音が苦手なんで黒電話にしてる
これのどこがダメなんだよ

598:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:08:38 xLkwgRGz0
>>584
八方向、八方向、二号機付いたら六方向

599:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:08:48 jf+laWLu0
マナーモード時の振動音を録音して着信音にしている。

600:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:08:53 IhViuva9P
>>33 >>169 >>323 >>359
おまえらwwww

俺もだwwww


601:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:09:05 kTB6k9VO0
俺は電話かかってこないから大丈夫!

602:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:09:09 BPEXMQLI0
女性の方がむしろひくのが多い。
男は普通。

603:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:09:17 bPEyjEsCO
>>588
何とマニアックなww

604:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:09:43 BuvOmU9PP
>>144
それはエクソシストではなく、チューブラーベルズという曲だよ。

605:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:10:01 Pwr5to8VO
出征兵士を送る歌

606:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:10:10 gPokpWAp0
URLリンク(girl.sugoren.com)
オトメスゴレンてなんかアレだな
女の人って何でこんな脇の甘い感じのが好きなんだろうか
書いてる奴も呼んでる奴も「んなわけねえよ」誰も言わないのかな

607:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:10:19 GyJHx6zM0
MGSの無線コール音にしてるけど
気づかれたこと無い

608:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:10:39 hzI12M/Z0

「愛してる」
「…わたしもよ…」
「君に受け取って欲しいものがあるんだ…」
「…!?(ドキッ)」

着信
「てーてーてー バッボン!(ドリフのオチ」

「ちょっとぉ、やめてよね、その着信音!ゲンナリす、」
「君に……このカトちゃんのヅラを…」
「……愛してる……!」


609:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:10:43 Bt9P/FE50
ずっとマナーモードだ。
着信音鳴らしたとしてもプリインストールのやつだし。

610:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:10:53 T4Kr1Y/O0
夜王子と月の姫 はありですか?

611:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:10:54 /Lkqtm29O
普通に無音だろ…

612:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:11:03 NHMN4paL0
智弁和歌山のジョックロック

613:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:11:12 WM3RoK7P0
着メロなんか使ったことない
ずっと「着信音1」

614:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:11:14 hPlpOGc+0
着メロ:中京小倉の特別ファンファーレ
着メール:ブラックメール(初代:ガラスの十代)

615:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:11:28 +A1CHxDYO
俺は「侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!イカ娘!」
別に電車の中でマナーモードにしてる訳でもない。




鳴らないからw

616:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:11:30 0x6sNHp90
ワシのは出征兵士を送る歌とダグラムの予告編のやつだ

617:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:11:41 corNv/98O
>>499
♪エックス~ の瞬間前に「スッ」という音声をこれまた瞬間はさみ込むと…

昔カセットテープ時代に作ってバカ受けだった。

618:チャリンコライダー NAMENEKO
11/02/05 11:11:49 VejlesY/0
>【1】ドリフのオチのときの曲

「盆回し」がヤロー専用の着メロなヲィラはど~したらいいのか

619:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:11:51 fYezy9tk0
スターウォーズのテーマの普及率は異常。
あれって無難な着信音って事になるのか?
なんかジジイとDQNばっか使ってるイメージがあるが。

620:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:11:59 VKqE6R6eP
パラパラパラーっと紙をめくる音とか、鉛筆が転がる音とかオフィスで聞こえても違和感ない音にして、仕事中にも着信音を鳴らしてる。

621:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:12:04 rWplUJCnO
同級生2のマップ移動時BGMにしてる
メール着信はバルキリープロファイルのアーティファクト入手BGM

622:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:12:06 7aaXdt180
女に媚売ってご機嫌取るために携帯持ってるんじゃないんだよ
分かったか糞女ども

623:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:12:22 eDOTO6kr0
>>356
パンでビクっとして
茶で落ち着いて
宿直で出る
って感じ?

624:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:12:32 BuvOmU9PP
>>595
アシスタントが付けれるほどの漫画家だったのか。

625:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:12:32 DyG7VRGC0
着信音にこだわる奴はど底辺

626:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:12:34 Bic4sZwd0
>>606
見たことないけどいわゆる誘い受けというかツッコミ待ちなんでないの
どっちにしろν速+に立てるネタではないよな

627:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:12:41 T1wDTe6V0
俺も黒電話だわ
これが一番分かりやすいから

628:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:12:56 CZpbbpWm0
俺のはバイブの振動音を大音量



629:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:13:12 z4ECX+hYO
萌え系の兄損と解る♀も兄ヲタだろ??
パンピーは知らないだろ???

630:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:13:28 EePZ2DzE0
>>596
いや、私見だが何を採用しても
引かれると思うよ。
クラシックが入ってるし。
普通の着信音が奴らには良いんだろうね

631:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
11/02/05 11:13:33 aZZ0ArDcP
>>615
番号曝してみて!かけるし!

632:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:13:37 38jg5p6B0
スマホにしてから着信音を追加する方法が判らず、
最初から入ってる着信音3パターンをローテーションしてる

633:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:13:53 Uf71PLhd0
黒電話はだめだよ
マトリックスだってことがバレちゃうから

634:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:14:05 szv4rPBv0
お前ら携帯鳴らないだろ

635:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:14:15 MMD2cAxF0
>>553
一時期マッチョ・ドラゴン(インスト)も使ってた
主に社長用にww

636:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:14:41 hAcogTOqO
女て基本キモイ

637:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:15:06 5D4MuVwpP
必殺仕置人ならいいんだな

638:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:15:15 7M7DYdPnI
着信音自体DQNだろ
できる男はバイブで感じる

639:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:15:19 fV3QQfAX0
ツールでおなじみのやつ使ってます

( ・∀・)つ0 とれたての~た~ま~ご~♪

640:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:15:20 W2gsdTnj0
無機質を好むオレにとっては、「着うた」とか信じられない。シャウト系の歌詞とかw
なんか、自分の下着自慢をされているようで、聞いてる方が恥ずかしい。

641:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:15:22 4jwDBBYQ0
笑点のテーマが入ってないことに絶望、しない。

642:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:15:39 +m8Fp7u7P
vip先生でごめんなさい。

643:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:15:41 y600VO/g0
ハロー、アメリカ こちらはエデン大統領

644:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:16:14 Bic4sZwd0
>>629
甲高いアニメ声の曲とかじゃないの>萌え系アニソン
初音ミクとか

645:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:16:42 TZkCuYM80
ドリフのオチwwwwwwwwwwwwwwwww

646:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:16:46 MMD2cAxF0
>>615
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

647:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:16:50 Uf71PLhd0
たかみなの「えーーけーーびーーーー」
にしようかな

珠理奈の「えすけーーいーーー」でもいいや

648:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:17:09 68k0PwOx0
大の大人が着歌とか引くわ
自ら己の知性の低さをアピールしてるな。

649:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/02/05 11:17:25 dFK0bWna0
>>624
一人しかいない上に渡りのアシだから
日払い。いつもすいやせんねとか言いながら
お金渡すqqqqq

650:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:17:54 lnGNavSqP
男は着信音1

651:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:18:26 99u0ytTl0
俺は「ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲」だから問題ないな

652:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:18:48 rX7hLHaH0
>>635
俺はキャプチャードとリングスのテーマも使ってたw
あと兄貴に頼まれてトレーニングモンタージュも切り出した

>>637
朝のアラームには新必殺仕置人のテーマ(あかね雲アレンジ)
使ってる

653:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:18:59 nJFowJXf0
センスも人格も関係ないくせによく言うよw
どーせイケメンが使ってりゃ「オシャレ」とか「面白い」とか
言うんだんだろ?とw

654:チャリンコライダー NAMENEKO
11/02/05 11:18:59 VejlesY/0
>>632

Youがどのスマホ使ってるのか知らんが…。
テキトーな階層にテキトーな名前で転送音楽フォルダ作って、そのフォルダパスをコピー、
着メロ設定で個別選択にしてフォルダパスをペースト、一度更新し直して一覧が表示されたら、
そこからフォルダに入ってる曲を選ぶ、以上。

655:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:19:13 ZIpp+l+I0
>>651
今や君は世界の敵だ

656:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:19:23 +f+XqoPW0
パーマンバッジの呼び出し音でおk

657:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:19:29 jAfpWYMhO
ジャスラックの頑張りで無料サイト消えSDデータの着信音も出来なくなった。

いまはクラッシックを入れてるけど完璧に興味が無くなった。

658:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:19:35 u5kT1Jls0
男は黙ってバイブ

659:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:19:46 klooztbd0
>>648
寛容力がお前も人間としては未熟だよねw

660:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:20:20 Uf71PLhd0
あつねぇ、そのはんかちいけてまんな

661:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:20:46 VcXVerED0
>>562
確かに出だしの一瞬は似てるな。
超イントロドンだと分からないレベル ←古過ぎ

>>623
まさにそんなん。

662:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:20:47 gPokpWAp0
>>653
なにそれ~?ドリフ?いかりやとかでしょ?知ってる~。逆にそういうのいいよね

663:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:20:52 eDOTO6kr0
>>514
「いったいなんじゃ、そりは」って言われるなw

664:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:21:05 3braYsT10
声優の着ボイスが無いのが意外だな、絶対NGだと思ってたよ

665:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:21:35 5ezQK5GdO
>>651 おまえまさか二重人格の死神じゃないだろな

666:相場師 ◆lXlHlH1WM2
11/02/05 11:21:45 kgM73usc0
NHKスペシャル電子立国のテーマとかいいかも


667:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:21:56 QsNJCtnUQ
俺のはモールス信号で、ゆか愛してるだよ。
嫁には気づかれていない

668:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:22:17 417zUgmm0
・10秒以内にはで出るんだから、最初からサビだけに設定してくれ。
・ポップを着メロにしている奴を密かにDQN認定している。

669:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:22:39 Uf71PLhd0
TONG POOのあたまだけリピート
BEHIND THE MASKの頭だけリピート
雷電の頭だけリピート

670:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:22:58 qL5hTSHK0
もう男にしか聞こえない、子宮を疼かせるような
重低音にしろよ。めんどくせぇー。

671:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:22:58 hK/FhbfE0
着信音は、タイトーのトップランディング、最初の着陸開始の音楽。
メールは、クリア時の電子音っぽい音楽にしてる。

672:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:23:39 i6OrkibCO
そもそも俺たちには関係ない話題だろ

673:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:24:30 BuvOmU9PP
科特隊のカナカナカナって音にしてると
エヴァオタ反応してきて鬱陶しい。

674:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:24:38 eDOTO6kr0
>>661
両方ともアランフェス協奏曲の引用だからね

675:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:24:42 EePZ2DzE0
>>664
やってる人が少なすぎて
引っかからないとかかな。
>>1に挙げられているのはおそらく、
使用者が多い着メロなのかも知れん。

676:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:24:48 qme4jiuD0
ホワイトベースの警報音って良いのがないよね

677:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:24:56 wpo2hFt70

現在、和楽器が中心

678:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:25:10 rBcKR+TB0
着信ない(・ω・`)しょぼーん


679:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:25:23 zJPK1Aki0
バイブオンリー
曲が流れるのウザイ

680:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:25:33 ZIpp+l+I0
>>675
自分の声を録音した着ボイスって、声優着信音より多いのかw

681:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:25:40 aPAcuPFt0
仕事人とか時代劇は60、70~のババアからよく聞こえてくると思うが

682:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:26:04 /ayLF1JS0
つーかデート中くらいバイブにしとけよ

683:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:26:17 V4RuNP7p0
空耳~あーわー
にしてる。

684:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:26:19 kMwuIdPt0
お経とか

685:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:26:20 zgecdKBYO
クラプトンのブルーアイズブルーはどうなんだ

失恋ソングだぞ

686:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:26:29 wdL5ueof0
俺はグラディウスの火山

静かなところで鳴られると焦るねw

687:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:26:36 fJ3TpPZi0
着信音はいれているのだが...携帯鳴らんのだが...
誰からも電話こんのだが...

携帯壊れていのかな?...

688:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:26:40 cj043kyU0
10年以上パターン1とか単音1とかだわ
変に凝ってるのは外で鳴ると恥ずかしい

689:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:26:49 4cBcbHv7I
なんで女の方は萌え系のアニメだってわかんだよww

690:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:27:05 FFNOKDYgO
俺は恵比寿マスカッツのチヨコレイトにしてる。


691:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:27:10 5cjHk0s40
着信音On the wings of loveの俺は無敵

692:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:27:17 haCZJkwfO
>>682
デート中にバイブとか変態チックだな

693:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:27:25 ouYqhY320
KGY

694:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:27:28 vRx6mbI+O
黒電話の着信音はダサいと思うw
黒電話そのものがダサいわけではない

695:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:27:30 DY5K5YUI0
ユーロビートってピンサロとかオッパブで流れてるやつだっけ?

696:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:27:36 PblOoUKY0
笑点のオレは勝ち組

697:相場師 ◆lXlHlH1WM2
11/02/05 11:27:47 kgM73usc0
>>686
グラディウスは名曲多いね

698:チャリンコライダー NAMENEKO
11/02/05 11:28:05 VejlesY/0
>>681

以前、某駅のホームで上品な雰囲気のば~さまのケータイから、
軽快に「暴れん坊将軍」のお仕置きタイム音楽が流れてきたときにはフイタwww

699:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:28:22 417zUgmm0
父親がせがむから「将棋の時間」midiを作ってやった。

700:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:28:44 wzstCYPL0
同僚のメール着信音が、ルパン三世のタイトルの時に流れる曲

パキューン! ちゃらっちゃらちゃらっちゃらちゃちゃちゃ

で結構うざい

701:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:28:48 lr8ziHWN0
携帯持ってない!

702:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:28:52 EePZ2DzE0
>>680
そういやそうかw
自分で録音した着ボイスは少なそうだ


703:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:29:03 eDOTO6kr0
>>697
バイトの女子大生(当時)が書いたんだぜ

704:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:29:06 38jg5p6B0
>>684
昔お経にしてた
お風呂からあがろうとしたら部屋からお経が聞こえてきて物凄くビビった

705:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:29:10 PBAqAkyI0
俺の友達の携帯の着信音が風早きゅんだった

死にたい


706:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:29:12 MdHzJwKS0
>>664
着信がなければ、どうということはない

707:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:29:14 sT1xj3Ih0
>>651
おい、お前死神に狙われてるぞ

708:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:29:32 b7yxBT4XO
要はネタ系とド定番系がNGってことだろ?
まあ俺はABのOPのピアノの部分なんだけどね。

709:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:29:37 aEHFZdlN0
>>60を見て安心した

710:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:29:42 Uye/3DH70
チャゲアスは引かれるかな?

711:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:30:00 7/Ha7p1I0
確か巨人の阿部はドリフのオチだった希ガス

712:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:30:02 YDHKeEry0
「運命」じゃなきゃいいんだな
自分は、クラシックばかり使ってるけど

713:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:30:18 eExYVAOl0
イカ娘だったら即死すんじゃね?

714:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:30:19 26BBRScK0
パチンコ?のキュインキュインってやつ聞くとげゲンナリする

715:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:30:37 gPokpWAp0
逆に何を入れれば女は食いつくと言うんだろうか
多分何入れてもだめだよね

716:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:30:40 MQ/IHqgF0
>>1
ドリフのアレを着信音にしてるやつなんて、
ネタ好きな友達にも居なかったぞ
いくらなんでも話を作りすぎだろw

717:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:06 G7W72VLz0
>>89
私と一緒\(^o^)/
嫌いな奴からはお気の毒ですが~のメロディで指定

718:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:17 38jg5p6B0
>>654
サンキュー!取り急ぎWindowsの起動音ぶちこんだ

719:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:18 KIlRELYZ0
なんで黒電話の着信音がゲンナリなのかわからない・・・
誰か教えて!

720:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:19 xUkyK4SC0
俺は…
猫の声で「蛍の光」だが
それで萎える女とは付き合わん


721:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:20 aPDDesRF0
>>664
そんなの設定している奴らが女の子の前に立つ確率と電話がかかってくる確率考えてみろよ


(´;ω;`)

722:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:33 nWnBnG7S0
iPhoneだと普通のヒトは黒電話になるだろ。
他のは電子音丸出しだし、とはいえ、自分で着メロをインストールとかやってられっか。

723:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:38 ndJ0GpaY0
>>715
猫の鳴き声

724:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:47 pycK+GMG0
アホンだからHR/HMのおいしい部分30秒
1~2ヶ月でどんどん変えて来たから
長期固定は無いな

725:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:49 NCrazy860
着信音変えるの面倒だからデフォルト
自分と同じ着信音をよく聞くから変えてない人多いんじゃね?

726:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:51 2ko9vbXTO
黒電話は実際の音と比べて軽いから嫌いだ。
あんな電子音違うわ。


727:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:55 tb5F6cGI0
俺はハネケンの「Dog Fighter」

728:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:31:58 ws8KHTSA0
着信音使うなよ。聞くんじゃない、感じるんだ、身体で。

729:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:32:05 xKlUrIDpO
別にいいんじゃね?こんな事に気にしてる女なんて所詮そんなレベルだよ!だったらそんな輩とはなっから付き合わなきゃいいだけ!

730:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:32:50 N+SpDs5SO
その前になかなか鳴らないからアラームセットして電話やメール来たフリしてる俺

731:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:32:57 eDOTO6kr0
>>719
前彼の黒ちんぽ思い出すからじゃね?

732:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:33:02 sb2cbsH80
おまえらニートって着信音気にする必要なくて羨ましい
俺とかうかつに好きな音にかえれないし

733:ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
11/02/05 11:33:04 9/WOm0bmO
>>728
ミ,,゚A゚)ρつまり、マナーモードか

734:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:33:16 Z2mEu8AhP
メール:テレッテッテー(マック)
電話:民謡

735:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:33:19 lsGn4r4wO
俺「そこの店のエスプレッソがすごく美味しいんですよ」
女性「へぇー」
携帯「キルウィズパゥワーッ!(ダーイダーイ!」
女性「あ、マノウォー好きなんですか?私もなんですよー♪」

736:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:33:23 neJz30UM0
俺はバイブレーションのみにしてる
気づかない可能性?

大丈夫、もともと掛かってこないから・・・

737:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:33:24 XXhuBet10
テーレッテー

738:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:33:30 eExYVAOl0
俺の着信音はブブセラ

739:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:33:54 NBN7jYbZ0
エヴァンゲリオンの着信音にしているやつはほぼパチンカー

740:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:34:02 /YYhJEBf0
>>522
ハンニバル・レクター?

741:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:34:15 38jg5p6B0
黒電話は「もしかして、携帯電話なのにアナログな音を出すというユーモアのつもりかしら」って勘ぐられてるのかも

742:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:34:25 ZIpp+l+I0
ナギッ ナギッ

743:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:34:34 beEPbg+c0
萌え系の歌ってなんだ?
聞いてると萌えてくるの?
見てると萌えてくるアニメの歌ってこと?
それを知ってる女もどうなの?

744:相場師 ◆lXlHlH1WM2
11/02/05 11:34:43 kgM73usc0
>>703
いまググッて調べた。
東野美紀って人だね。ときメモもこの人だったのか・・・


745:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:35:10 +V1DRSEb0
着信音を君が代や君が代行進曲に変えたら、
近くにいる日教組は悶絶死するかな。

746:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:35:12 m/KkErY60
俺の着信音
URLリンク(www.youtube.com)

メールは仁義なき戦いのテーマ

747:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:35:13 6l8ry7zyP
ここまでベルナの着信音は無しか。
しかし黒電話音が駄目って人が居るのは以外。無難も無難だと思うんだけどなあ。

748:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:35:15 ier9223k0
着メロって和音とかどんどん進化して面白かったのに
着歌で激萎え。
今は一周してみんな着信音1

749:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:35:29 Uf71PLhd0
NECの発の電子交換機式発の音がいい

750:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:35:40 HK5bjtMZ0

「ビーッ!ビーッ! 電話です。電話です・・・早く出て下さい。ビーッ!ビーッ!」
「早くお願いします。重要な要件です。ビーッ!ビーッ!」
「早く出て下さい!お願いします!!周りの人には後で謝ればいいでしょう!!ビーーーッ!!!」

「♪(着信音) ねぇ・・・そこにいるんでしょ?出てよ早く・・・ねぇ・・・。」
「出なさいよ。分かってるのよ。ねぇ・・・!しらばっくれないでよ!」
「無視しても、いつまでもかけ続けるわよ!出なさいよ!・・・出ないと殺すわよ!!」

「ピンポンパンポーン! (偽名)先生、××病院からのお電話です。(偽名)先生、至急、お電話に出て下さい」
「308号室の患者さんの様態が急変しました。先生、早く電話に出て下さい」
「先生、患者さんがかなり苦しんでいます!お願いします!電話に出て下さい!!」

「ジリリーン。 ・・・オラ、電話だ、電話。」
「さっさと出る!電話だぞ!何やってんだ!」
「早く出ろよ!そんなんだからお前はダメなんだ!!電話だっ!出ろッ!!」



・・・こんな着メロが欲しい。
どこかでDL出来ないかな。

751:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
11/02/05 11:35:43 dSWhfHwU0 BE:288673823-2BP(3334)
>>1
良かった。
ヘヴィメタルはセーフだ(・ω・`)

752:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:35:42 b7yxBT4XO
>>719
使ってるオッサンが多い。
音が以外と不快。

753:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:35:54 XO02OBqc0
一番ゲンナリさせられるのは
ユニクロだけどね


754:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:36:07 xydmNljbO
日曜日の天使
しゃらららしゃららら

755:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:36:13 kmmRMVaqP
>>735
俺のツレの嫁かよw

756:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:36:15 QQ8/NOGW0
これが電車で鳴って死にたくなった。
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

757:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:36:26 M2s3TJqH0
>>687
壊れているかどうか確認させてやるから、電話番号書いてみ。

758:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:36:52 CkAc7P9B0
いまどき着信音なんて聞いた事すらねー みんなマナーモードだろ

759:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:36:53 zsWhkE/D0
充電ちゃんの叫び声はあまりにも恥ずかしいので目覚まし音にしますた('A`)

760:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:36:53 ZIpp+l+I0
>>743
こういうのとか
URLリンク(www.dailymotion.com)

761:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:37:01 fkWUMmV/O
>>743
電波ソングとプリキュアみたいなあからさまな曲総合じゃね

ってかランキングって勝手にライターが並べただけでしょ

762:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:37:04 nWnBnG7S0
黒電話増えてるの、iPhoneのせいだろ。
他にロクなのねーんだよ。

763:ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
11/02/05 11:37:24 9/WOm0bmO
ミ,,゚A゚)ρ俺の着信音はsoftalkで作ってる

764:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:37:38 Sb5Gjjxq0
ストイックさ?ならsin波1kHz0dbテストトーン、ぴーーーーーー♪

765:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:38:10 fzKUfD7Z0
>>335
URLリンク(www.youtube.com)

こういうこった。

766:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:38:23 0pZjpbVK0
君が代でよかった

767:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:38:32 upqexiOV0
【10】細かくつまらんことを気にする男の小心ぶり

768:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:39:01 YIofQF7U0
ドリフが駄目な女とは付き合えないな

769:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:39:03 mYRyiHK9O
ゲーム音楽もキモいね。
メールの着信音が、ドラクエのレベルアップとか(笑)

770:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:39:14 2JWdRAwE0
バカ女に文句言われる筋合いはないだろ

771:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:39:20 92wSvd1P0
もしかして俺の着信音「ビッグ・チャレンジャー」を
必殺辺りと勘違いしてるアホ女どもがいるのかもしれない

772:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:39:32 5aYxAOt10
この時期は「北風小僧の寒太郎」が定番だよな。

773:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:39:39 hVWHeWgQO
会社からのは起床ラッパにしてる
その他はMGSの無線音にしてる

774:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:39:44 OXOSJZMA0
プリセットの「ピピピピ」ってのも嫌だから静かに鳴り出す曲に変更してそのまんまだわ。
マナーだから24時間どころかここ10年鳴らしてない。

ここにレスしてる人たちとは9割ぐらい会話が通じないな('A`)

775:名無しさん@十一周年
11/02/05 11:40:04 pWOAD8eg0
いやな男が使ってると何でも不快。
好きな男が使うと何でもイイ!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch