【防衛】 次期主力戦闘機、米英が売り込み!イギリスはユーロファイター!アメリカはF35とFA18!★4at NEWSPLUS
【防衛】 次期主力戦闘機、米英が売り込み!イギリスはユーロファイター!アメリカはF35とFA18!★4 - 暇つぶし2ch705:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:21:33 jIko6Qgz0
F-2は閉鎖始まってるし再開するのにも民主党が迅速な対応取れるわけないから実質無理

706:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:25:57 xkbVc6B90
703

エンジン以外は日本でもそこそこできるだろ



707:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:28:47 xkbVc6B90
三発とか増やすとコストと燃費が悪化するそうだが、現状もうそんなこといってられないんじゃないか?

三発で推力20Tくらいの国産戦闘機を開発すべき

708:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:30:51 jmhqWB2M0
LE-7Aだって今の安定感得るまでどれだけ時間かかったんだか・・・
日本にも戦闘機用エンジンを作ることは出来るだろうけど
時間とそれなりの予算が必要でしょうし
作って、テストして壊して、改良して、またテストして壊して・・・

709:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:30:58 FUnhfYh+0
>>705
F-2の生産ラインは、最終号機がもうほぼ完成していて、
どんなにゆっくり作っても、もうラインとは呼べない状態。

三菱重工側も、もうライン存続を断念してる。

全くゼロから新機種の生産体制を構築するよりはマシかもしれんが、
明日からでも増産に入れる、というほどの即応性はもうないんだよね。


710:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:31:27 QKgG9wjPO
>>703
今の日本にエンジン技術あれば5年以内にF35レベルの戦闘機ができる
10年以内にF22レベルの戦闘機ができる
1機150億も出して100機も劣化モンキーF35を買うくらいなら
ユーロファイターにしたほうが未来へのステップが開ける
F35を買う金で日本は自主開発でF22レベルの戦闘機が作れる

711:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:35:07 OkoAszhN0
>>710

お前に日本語能力がないことがよくわかった。

712:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:35:36 xkbVc6B90
三発以上の戦闘機って今までに存在したことってあります?
カーチス社製最後の戦闘機である、Curtiss F-87 Black HawkがJ34ジェット
エンジン4発です。
ただ、試作機だけで量産型は、J47双発になる予定でした。

あと、計画のみですが、海軍のMcDonnell FH Phantomは、6発のジェットエ
ンジンを装備する予定でした。
こちらは、幸いにして高出力エンジンが手に入ったので、双発になりましたけど…。

それから、かなり反則になるかもしれませんが、FranceのTrident、MirageIなどは、
ジェットエンジン双発にロケットエンジン一基の3発機ですし、France、旧西ドイツ、
旧ソ連で試作されたVTOL戦闘機の中には、推進用ジェットエンジン+リフトジェット
エンジン数発というものもありました。

713:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:36:53 vtZh7dBQP
自衛隊自慢の高稼働率を維持する為にはラ国しかねー
だから現状ではタイフーンが一番

米がF-35のラ国を許すならF-35
在日米軍に配備されるであろう機体と合わせて有事には融通が利くだろう

714:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:38:47 xkbVc6B90
戦闘機ってたいてい、単発か双発みたいですけど、どうしてそれ以上のエンジンを積まないんでしょうか?
大出力のエンジン一つか二つの方が、小出力のエンジン四つよりも重量あたりのパワーが大きい。
空気抵抗の原因となるエンジンが少ない方が効率がいい。

715:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:39:34 jtm4KfKA0
F-2増産は無理だよ?
最低でもエンジンをアメから買わないとどうしようもないのに
F-18を売りつける気まんまんの相手から買えると思う?

716:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:39:55 jmhqWB2M0
機体については全くの未経験ってわけじゃないのでエンジンよりは楽かなぁと
F35くらいの性能ならば10年…はさすがに無理か?15年くらいならなんとかなるかも
もっとも、10年後にF35が実用化されてる保証もないような気がする怖さもあるけど

717:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:41:28 nBYjtFYI0
>>712
そういった現実を知っていると、アニメって無茶すぎて笑えるよな。
URLリンク(2ch-ita.net)
最高速度 マッハ4.8 

718:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:42:35 6gwTzQeE0
XF-5の発展型開発してねーの?
推力まだまだ上狙えるだろ


719:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:46:13 ns4wS9nF0
趣味に走ってグダグダやってた結果がこれだよ

720:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:51:46 cWZX08qPO
>>710 こういう奴好きだよ

721:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:52:56 xkbVc6B90
三発はコスト高とはいえ日本に金が落ちるならいいだろ!!!

722:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:53:43 VlVnh5fh0
>>715
実際、買えたとしてもF-15の置き換えにF2(F-16)ってのは戦力ダウン以外の何物でもないしね

723:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:56:35 xkbVc6B90
XF-5が二発+ラムジェットに近いシンプルな大口径エンジン一発で

合計、三発、推力20T

724:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:56:54 hERrAH+DO
自力防衛がある程度出来て初めて同盟の意義がある。

725:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:57:20 jmhqWB2M0
3発だとその3番目?のエンジンが出力アンバランスになってトラブル出るだろうなぁ

726:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:58:19 zN6qJaz20
>>722
ポンコツのF-15も全部改修するつもりなのか?

727:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:58:36 aQ/MFD7Z0
F35一択だろ
中国が攻めてきたら誰に守ってもらうかは明白だからな
有事の際に装備の供給とか考えたら、ユーロファイターはない

728:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:58:44 pVII19/00
いつになったらビックバイパーみたいなのができるんだろう

729:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:58:45 1QWGIxer0
スレリンク(wildplus板)
【国際】米がロシアに英核抑止力情報提供 英紙、秘密合意と報道 [02/05]



730:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:00:04 jmhqWB2M0
ストラマの設計図もらってきて独自開発するか…

731:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:01:59 uhCHnyEz0
尖閣や南西諸島侵攻、占領目指すシナの相手は今年にも起きる紛争。
F22は売ってくれんしF35なんて完成もしてない戦闘機が出来上がる頃
島嶼はシナの領土になってるわ。すぐに量産出来て、実戦投入でき
搭乗員の訓練も兵装もスムーズにいく対艦攻撃機はF2一択。
だからLMと土下座交渉してラインを全部日本に移設して完全国産で増産しろ。
どうせ向うはF35の製造ラインに切り換えたいから、F2ラインが邪魔。
それに計画生産数を打ち切りしたのは日本が言いだしっぺ。石破と防衛官僚の
先読みの甘さ。防衛力は質×量が基本。ある程度の量、数が無いと作戦すら
立てれんわ。

F35は同盟国の付き合い上、B,Aを注文しとけ。でも納期がいつなのか未定だぞ。
共同開発国が発注取り下げてるシロモノ。もともとアメにSTOVL機を開発する
技術力が無かった。BAE英国の変態基地外技術集団でないとペガサスエンジンの様な
エンジンは出来ん。リフトファン方式選んだ時点で終ってる。
民主党は防衛、安全保障問題はすべて先送り、純減で共産シナの軍拡を支援するのが党是だぞ。
内なる敵、民主を殲滅しないことには日本の国防は成り立たん。

732:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:04:17 xkbVc6B90
>725

一列に配置してノズルで流速を管理すればおKでない?

どうせ迎撃機なんだからM2は必要

733:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:05:52 nBYjtFYI0
>>728
ビックパイオツは、すでに日本に配備済みです。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

734:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:06:53 QKgG9wjPO
>>729
なんだって?!
どうりで孅10がF16にそっくりなわけだ
表向きはイスラエルのラビ改良になってるが

735:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:09:12 xkbVc6B90
>734

こりゃ日米安保にもあるで!

736:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:09:28 1LD8MC2D0
>>614
BigEが貰えるのか。
それはコスト度外視で欲しいなw

737:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:10:46 juehitLx0
>>726
日本の戦闘機産業の雇用維持の苦肉の策として
pre-MSIPまで全部改修は悪くないかも知れんなぁ。


738:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:12:07 B0TGLB+F0
wwwwwwなんだこりゃwwwwwwwww

739:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:14:11 pVII19/00
ストライカーズ1945みたいに零戦やスピットファイア1機で巨大な敵を打ち倒すんだ

740:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:16:28 hERrAH+DO
有事には自主技術を持っていた方が良い。
ユーロファイターで技術オープン。

741:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:20:35 kpQt6Jfw0
アメリカは戦闘機売る為に民主党叩き潰してくれるかもしれんね。

742:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:21:37 uhCHnyEz0
>>736
FA18とスチームカタパルトライセンス製造セットで日本に売ってくれるなら有りだが。
空母自体は国産出来る。カタパルト技術だけが問題。
22DDHにカタパルトとアレステイングギア付けたらFA18とF35Cが15~20機くらいは
運用可能かも。設計変更して7万トン、全長300mくらいの中型正規空母にした方が
使い勝手がいい。


743:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:23:24 xkbVc6B90
741

逆にF18を民主党が買えばささえるのか?

744:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:25:35 sSEhIJkn0
F4代替分の40機分のために新機種のライセンス生産など馬鹿げている。
よってF2ラインの買取と増産しかない。
まさかF15前期分まで非ステルスじゃあんめーな。

745:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:26:07 1LD8MC2D0
>>742
いや、マジレスされても・・・
退役空母=エンタープライズ('15退役予定)だから反応しただけでw

>設計変更して7万トン、全長300mくらいの中型正規空母
さほどサイズ変わらんが(7.6万トン、336m)

746:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:28:17 QKgG9wjPO
>>742
そんな夢みたいな事が実現するのは
日本がサッカーのワールドカップで優勝するようなものだ(T_T)

747:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:29:11 xkbVc6B90
>742

カタパルトってどうしてアメリカしか開発できんの?

日本もユートピア式カタパルトを開発すべき!!!

748:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:31:47 jtbq67vY0
だからF22売ればいいだけなのに馬鹿なアメリカが嫌だっつーんだから仕方ねえだろ。
F35はねえって。

749:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:32:50 WVNS/f360
こういう時は、神さんと栗さんに選んでもらおう!!

750:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:34:37 ksDIclWbO
F-2アップグレードでFA

751:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:36:37 dDj4Ajaw0
>>748
こっちが客なのに欲しい機体売ってくれないのなら、アメリカから買う必要ないよな。
とはいえ、ユーロファイターは要求仕様に合わないから、完全国産だな。
F-2を双発にしたような4.5世代機を国産で作るべき。
その次は、心神プロジェクトにノウハウを提供して第五世代機を作ればいい。

752:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:36:38 l/f1vJ280
>>747
開発費がかかり過ぎるんだろ

しかし、フランスも空母持ってたから、フランスも開発したんじゃね?

753:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:38:47 l/f1vJ280
フランスの空母の蒸気カタパルトはイギリス製だそうだ。

754:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:40:28 1LD8MC2D0
露も蒸気カタパルト(地上設置w)開発してるよ。
クズネには載せてないけど。

755:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:47:37 xkbVc6B90
海自は中国対策で潜水艦増強を選択したが

さて空自は?


カウンターステルスレーダーか?

756:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:48:53 dLZ36UoT0
おまいらバカだなぁー
なんでここまでF-Xの選定が長引いてるのか、考えてみ。
「F-35が本命」だからに決まってるだろw
タイフーンやライノでいいなら、もうとっくに決まってるってww

757:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:49:07 c8YbtY8H0
F-2B改が最善の選択

758:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:51:30 1LD8MC2D0
>>755
カウンターステルスミサイルとクラウドなデータリンクが先だと思う。

759:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:52:10 XLaMsK9eO
スーホイ37が良い

760:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:54:36 P6S/kJYV0
イギリスもF-35開発に参加してたはずだが
やっぱユーロのほうを売りたいのかね。

もっともブレアがブッシュに
イラク戦争支持してやったんだからF-35の製造分担比率
上げてくれってわざわざワシントンまで頼みに行ったのに
拒否されたとも聞くが。

761:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:56:03 eTZtO3CH0
心神発展させるにしてもエンジンだけはどうしようもない。
またすぐにできるとも思えない。
戦闘機生産のラインを閉じれば国産戦闘機なんか絶対無理。

ライセンス生産を考えればユーロしか無いでしょ。
レーダーをF2の改良型に乗せ変えてやればかなり良くなるんじゃないの?

ここらで、アメリカ製の戦闘機以外のを作らせてもらえる事の経験、技術獲得も捨てがたいと思うんだが…

762:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:57:55 1LD8MC2D0
>>760
あわよくば日英(+α)共同開発でF35に対するloなステルス機。
とか絶対考えているw

763:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:58:05 dDj4Ajaw0
>>760
アメリカの次に投資してるけど、美味しいところは全てアメリカに持って行かれてるように見えるな。
B型もポシャりそうだから、C型に変更してQE級にカタパルト付けるとか予算的に涙目すぎるw

764:名無しさん@十一周年
11/02/06 03:59:06 jmhqWB2M0
>>750
エンジン改良してF-2A、双発にしてF-2Bですね。
胸が熱くなるな。

765:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:01:46 dDj4Ajaw0
>>761
現在のエンジンをスケールアップするだけで10~13tクラスが作れるって話じゃなかったっけ?
XF5に採用されている技術は、F100やF110より優れてるとかどこかで読んだぞ。
問題は、予算だな。

766:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:01:59 1LD8MC2D0
>>763
QEをCTOL化するのは金使いたくないから(タイフーン艦上型とかも運用可能になる)だと思うが。

767:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:03:23 MorbMbDe0
>>764
F-2Aは単座型。 F-2Bは複座型だ。

768:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:03:30 CirrCvVH0
>>761>>762
ですよね、生産ラインもそうだし、何より開発力でも一瞬でものけものにされればそれを取り戻すには最低30年単位で遅れるのが現状かと。
マユツバで手嶋氏の80年代の日米共同開発の取引の話を読んだけど、確かF35が次期って言われてた話しだが、あれを土壇場で米に覆されたのは今更だが痛かったと思う。

769:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:04:06 1LD8MC2D0
>>765
倍の重量のエンジンは倍の出力出ないんだよ。
XF5が高性能ってのは少なからず眉唾。

770:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:04:09 dDj4Ajaw0
>>766
ユーロファイターが艦載機になるって?無理だろ。
艦載機って、構造からして違うぞ。凄く丈夫に作ってある。
空軍機を改良しても艦載機にはならない。逆はOKだけどな。

771:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:05:02 QKgG9wjPO
>>763
イギリスが欲しいB型は開発中止
しかも巨費を投じたイギリスにもブラックボックスだらけ
イギリスぶちギレ中
だのに日本ごときがF35選択すれば巨費とられて日本納入は10年以上先とかなるだう
しかも完成品でブラックボックスだらけで
恐ろしいことになる

772:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:08:17 1LD8MC2D0
>>770
別にラファルMでも良いのだがw、
CTOL空母で運用する機の方がSTOVL空母で運用する機より安く開発できるだろ。

773:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:10:18 OkoAszhN0
>>731

国産厨の頭の悪さを露呈してる文章だな。



774:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:10:59 jmhqWB2M0
>>767
・・・罰として3日間オナ禁致します。

775:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:11:56 N1IOI85NO
いい加減、国内企業に作らせろよ。
最新技術を海外から買うしかない技術立国(笑)


776:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:12:26 dDj4Ajaw0
>>769
推力重量比はF110を上回るし、コア温度も同クラスのエンジンより高い(日本は素材に強いから)という話だが。
最初でコレなら結構凄くね?改良すれば出力アップも可能だろうし。
F100やF110も10tクラスから改良を重ねて今は13tクラスだし。

>>772
CTOLを運用できる規模の空母のほうが金かかるだろ。STOVLは軽空母でも運用できるのが魅力だから。
カタパルトも最初から設計していないような艦に付けたら、いろいろしわ寄せが来そうだ。

777:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:18:02 shibS9i70
日本に空母は要らない

今こそ沈黙の艦隊@原潜(弾道弾搭載)配備だよ


778:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:18:10 1LD8MC2D0
>>776
>推力重量比はF110を上回るし
同じ技術でエンジン作ったら大きいほど推力重量比が悪化するの。
だから、IHIが一線級のエンジン開発技術持っているかどうかは、
実用サイズのエンジンできるまで判らない。

>CTOLを運用できる規模の空母のほうが金かかるだろ
QEをCTOL化してもそれほどコスト上がらないだろ。
一方、F35の次の艦載機の開発コストはCTOLの方が安い。

779:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:18:41 mfPrQPMl0
ホンダに金回してエンジン開発させるってのじゃどうよ?

780:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:23:24 dDj4Ajaw0
>>778
カタパルト付ける改造ってそんなに安くできるか?

あと、何年空母使うつもりだよw
戦闘機自体30年以上使うのが普通なのに。
1980年に就役したインヴィンシブルは、2005年に退役したぞ。

781:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:26:44 wizF0XKAO
猿仕様のFA18で敵機に向かっていくパイロットの身になれよ
タイフーンでなきゃパイロットがいなくなっちまうんだぞ

782:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:30:02 dDj4Ajaw0
>>781
AESAレーダーも積んでいないヨーロッパ向けの短足デルタ翼機に何期待してるんだ?
F-22以外なら、F-2増産で国産ステルス機開発を急ぐほうが100倍マシだ。

783:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:31:33 1LD8MC2D0
>>780
>カタパルト付ける改造ってそんなに安くできるか?
どうなんだろうか?電磁なのか蒸気なのかも現状では判らないし。
蒸気だと開発コストはさほどかからないだろうけど(蒸気カタパルト開発国:英)専用の缶必要だが。

>何年空母使うつもりだよw
50年くらい。

エンタープライズ 就役1961/11/25 退役2015予定
ハーミズ→ヴィラート 就役1959/11/25 退役2013予定

784:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:35:40 Urtw+aQq0
ここはホンダのasimo君飛行型とかpanaのエボルタ君飛行型に金突っ込まんかね

785:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:40:02 ZOSdMiDP0
スパホって艦載機ってイメージがあるな。

786:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:41:03 wizF0XKAO
>>782
F-2はアメリカがエンジン売ってくれないよ

787:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:45:28 dDj4Ajaw0
>>783
> ハーミズ→ヴィラート 就役1959/11/25 退役2013予定

この例えは酷いだろw

>>786
LMと調整して追加調達するということだ。
実際、昨年にはF-2増産に予算を付けるという報道もあった。
この話は、ポシャったみたいだが。
URLリンク(obiekt.seesaa.net)

788:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:46:24 Ee3AtelVO
数はコマンチでいいお

789:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:51:41 wizF0XKAO
>>787
自衛隊は3機種欲しいって言ってたんでないの?トラブルが発覚したときに
1機種しか飛べなくなるのがマズイらしいんだけど

790:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:52:40 juehitLx0
>>787
自衛隊内の政治で米国軍需産業派が勝ったんでしょうなぁ

791:名無しさん@十一周年
11/02/06 04:53:19 1LD8MC2D0
>>787
ヴェネラブル→ベインティシンコ・デ・マヨ '42→'97
ヴェンジャンス→ミナス・ジェライス '45→'01
フォッシュ→サンパウロ '63→未定
クレマンソー '61→'97
キティホーク '61→'09
インディペンデンス '59→'98

40~60年くらい使えるよ。


792:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:00:11 S8RjdLJ1O
タイフーンになる確率は0%

理由は簡単、疫病神の俺がタイフーンに決まって欲しいと願ってるから


793:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:06:23 dDj4Ajaw0
>>791
だから、発展途上国に売却したような艦は、売却国の使用年数まで耐用年数に入れるのはおかしいだろ。
使えるといっても一線級の性能があるのか疑問だし。
日本なんて16年で潜水艦を退役させてるからな。

あと、アメリカは空母を何隻も保有しているしアップデートしてるから、他の国とは違うよ。
特に原子力空母は、建造費が凄いから当然長く使うことを前提としている。

794:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:08:20 1LD8MC2D0
>>793
原子力空母まだ1隻も退役していないが。
ま、これ以上は米国しか無いな。

レキシントン(Ⅱ) '43→'91
コンステレーション '61→'03
JFK '68→'07
ミッドウェイ '45→'97

795:ついでに
11/02/06 05:11:45 1LD8MC2D0
>日本なんて16年で潜水艦を退役させてるからな。
22隻に増やす事になったから今後は22年だぞ。

796:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:14:11 dDj4Ajaw0
>>795
で、まだ開発中のF-35をQE級に搭載して、F-35の後継機までその艦に配備されると思ってるのか?
イギリスは、そんな長く空母使わないから、同時に退役だとオレは思うぞ。

797:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:16:13 1LD8MC2D0
>>796
6万トンの巨艦をそんな簡単に捨てられるかよ。
仏だって、40年以上使っているんだぞ。

798:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:18:19 HyvZ9kMJ0
スティルス機いらね。
日本で、後で、タレ塗ればいいだけだ。
(簡単です)


799:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:20:52 2jD6wqU30
ニュータイプのエンジンはすでに開発が始まっているし
金さえ都合つくなら、そしてアメリカの邪魔が入らないなら
おそらく30年後には日本は戦闘機を持っているだろう


800:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:22:31 dDj4Ajaw0
>>797
満載排水量=船の重量じゃないぞ。
QE級は、基準排水量が45,000tだから建造排水量だともっと軽いぞ。

801:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:23:57 S8RjdLJ1O
日本が空母持つって、ただの願望みたいなもので有り得ないんだろ?

つーか今回のFーXよりその次、次の次の機種の方が予測しやすいんだけど・・・
多分イーグルの後継はラプターで、Fー2の後継は防衛省がドヤ顔で発表した第六世代国産戦闘機なんだろ?

今回はホント、グダグダすぎ・・・何一つ本命がない

802:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:25:09 HyvZ9kMJ0
秋葉原でタレ買ってきて塗れば
出来上がり
馬鹿みたい

803:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:27:07 aX+ZuWrgO
もうオカモト辺りに頼んでフーセン飛ばせばいいだろ

804:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:28:14 Tol0780f0
ユーロのライセンス生産で決定だろ
トヨタ、東芝、とアメリカにはもう何もない

805:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:28:16 glZis/fj0
タイフーンの騒音もスーパーホーネットをバカにできないぐらいウルサイらしいが・・・



806:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:28:23 dDj4Ajaw0
>>801
どうせ、F-35を少数調達してお茶を濁すんだろうな。
それも1機200億円とかで。

807:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:28:33 jtm4KfKA0
>F/A-18でも相手次第ならそれは可能。
>EA-18GならモンキーモデルでもF-35以上に欲しいだろうね。
EAが買えるのならF22も買えるしw

圧力でF35になるのが見えてるのが悲しいけど。


808:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:30:51 1LD8MC2D0
>>800
排水量に決まっているだろうが!
>基準排水量が45,000t
今まで英が作った最大の艦はヴァンガード(基準44,500t)空母だとアーク・ロイヤル(Ⅱ)(基準33,000t)
そんな簡単に捨てて良い物じゃないぞ。

809:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:31:06 Eh0g9LNb0
ナイフや棍棒をもった強盗がうじゃうじゃいる場所にいる
両手両足縛られた人がポケットに入れてもらう拳銃の種類について悩んでる


>>212
しかもいざと戦争になりそうになったら引き上げるからな
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
>中国軍の攻撃力が拡大し、沖縄が安全でないと判断されれば、米軍は躊躇なく撤退する。
危なくなったら引き上げる同盟(笑)ま、他国のために命かけようなんて酔狂な奴はそういないわな
このまま延々と無意味なことに悩み続けるぐらいなら、それより先に日本人は中国人へのケツの穴の差し出し方を考えておく方が建設的だw

810:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:34:18 glZis/fj0
>EAが買えるのならF22も買えるしw
オージースパホはEA-18Gへの改修も考慮してるよ
同じ性能の電子戦ポッドは売ってもらえないだろうけど

811:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:36:16 dDj4Ajaw0
>>808
そのアークロイヤルも長く使われなかったじゃん。

812:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:37:31 1LD8MC2D0
>>809
>中国軍の攻撃力が拡大し、沖縄が安全でないと判断されれば
「中国の対沖縄攻撃能力が在沖日米軍の戦力を超えたら」って意味なんだが。
在沖戦力の何割米軍だと思っているんだ?

813:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:38:28 N1RfiCKX0
タイフーンを正面から薦める政府関係者なんてだれもいないから

814:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:42:43 S8RjdLJ1O
日の丸タイフーン見たいけどな

国産戦闘機ってさ、そんな簡単じゃないのも分かってるけどさ

実際20年や30年猶予与えられてその時代最強の機体が出来ないようじゃ
日本の場合、市場の狭さとか考えてもマイナス要素大きいし、自主開発は永遠に放棄した方がいいと思う

輸出バンバン出来るようになってるなら話は別だけど、政府のへっぴり腰っぷり見てたら分かる
30年後もどうせ、この話はテーブルの上から抜け出せてない

815:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:42:53 glZis/fj0
タイフーンはAESAレーダーを装備した、トランシェ3Bが既に完成していればねぇ・・・
現状のCAPTERレーダーでは明らかに性能不足。

816:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:43:03 1LD8MC2D0
>>811
「予算不足で」10年経たん内に廃艦したよ。
英空母の就役期間が短いのは、WW2で大量建造→予算不足で全処分
なせいで別に伝統では無いぞ。

だいたい、クイーン・エリザベス、プリンス・オブ・ウェールズ(日本で言ったら大和武蔵)
って名前の艦をそんな簡単に捨てるかよ。

817:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:44:10 5DlkF7Hf0
まだやってたのかw
空自はF-35狙い、実際に即納できるのはFA18E、EF2000はただの当て馬だろ

818:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:44:42 KronoXNm0
>>814
無理
政治的にも、能力的にも

たいふーんじゃ、航続距離が足りません。



819:名無しさん@十一周年
11/02/06 05:56:07 OsII7hawO
とにかく買い叩けよ

820:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:05:37 QKgG9wjPO
F35は恐らく開発失敗したのでは?
これだけ長引いて開発費使ってまだできませんはおかしい
性能が異常に悪いから改良できずに手詰まり?
F35は1機400億で売ってやるから100機買えとかじゃないだろな?
それならイージス艦100隻自前で作ったほうが安い

821:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:09:27 7OAmjPFq0
F35は見た目がコンセプト表してる、メタボ
ある意味平和の象徴かもね

822:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:10:34 1LD8MC2D0
>>820
計算合わないよw
イージス艦1隻2500億円
FCS3艦1隻1500億円

823:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:16:41 KronoXNm0
F-35はいっこうに飛びませんね

824:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:17:22 QKgG9wjPO
>>822
寝ぼけて計算間違えた。。。(〃_ _)σ∥
F22を売ってくれさえすれば

825:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:20:01 5DlkF7Hf0
しかしマジでF-35の値段はF-22と変わらなくなりそうだなw

826:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:20:04 S8RjdLJ1O
結局スパホで決着つくと思う、ライトニングⅡとか・・・
納入前にファントムが逝っちゃう

ていうかライトニングⅡハンバーガー食わされすぎ
もはやただの炎上デブ

827:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:20:59 XkxsVh7S0
在日韓国・朝鮮人に年間もろもろ数千億円使ってる。こんな無駄金を
止めれば、何だっていくらでも買えるぜ(゚∀゚)

828:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:25:05 KronoXNm0
>>827
正論だが
現実、チョンの主張が拡大している今の時代において、むなしい。

なんでこんな国になったのか

東京では、三国人レンホーがトップ当選。。。

この国は狂ってる

首都の連中の知的レベルが途上国の土人レベル

下水入りの水ばかり飲んでいるから、頭がいかれたんじゃないか?

829:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:29:23 m5JP0QhJO
もうAKB48のメンバー全員とラプター48機交換しようぜ
おまけでモーニング娘。も付けてさ
なんなら中澤ゆう子もサービスしちゃうとか

830:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:30:06 9zYgUu47O
ブッシュ政権と民主党が死ねばラプある

831:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:30:57 1LD8MC2D0
>>827
そんな額じゃせいぜい戦車しか買えないけどなw

832:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:31:47 KronoXNm0
>>829
それ言うなら、在日三国人、帰化三国人全員を
アメリカに提供するから、ラプター100機と交換しようぜ。
100万人の三国人マンパワー、アメリカに貢献してくれると思うぜWWWWW



833:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:37:18 8tODTWuh0
>>478
魔改造OKと言っても、そこまで心配する必要はないよ
改造に伴う技術情報の提供を込みで述べている事だ
つまり改造に必要な技術を提供する代わりに日本も関連技術を寄越せって事だ。
加えて言えば、アメリカの軍事技術を100とした場合は、フランスやロシアの軍事技術は89
日本は84となる。
はっきり言えば民需の技術は高くとも、軍事関連技術では日本は先進国中で最下位なんだよ
その事も理解したうえで、もっと軍事技術に関して考えた方がよい

834:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:41:44 +1MpFe220
改造したらその技術情報もってかれるからなあ
速攻ですぐに買って改造もしないならユーロファイター、改造見越して買うならF-35だな

835:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:42:21 KronoXNm0
>>830
ラプターのためにも、イラクに自衛隊出したんだ
っていう意見言ってた人がいたし、おれもラプターくるんだとおもってたけど
ブッシュには裏切られたな。
大量破壊兵器云々といってイラク進行して、結局米軍は、100万人のイラク人を
殺したらしいねw
911がテロだグラウンドゼロだとアメリカ側は都合のいいプロパガンダばかり流してたが。
まあアメリカなんてもう完全にユダヤ金融に牛耳られた国だから。
アレックス・ジョーンズさんも、アメリカはならずもの国家になったと言うはずやで。
保守ですらそのような主張しているからなあ。

836:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:44:51 1LD8MC2D0
>>835
>アレックス・ジョーンズ
陰謀論者じゃんw

837:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:48:11 8tODTWuh0
>>835
アメリカにだって色々とあるさ。
ブッシュ政権時代には、アメリカ側もF22の提供に積極的だった連中もいたし
実際、F22が日本に一時配備されたのも、売り込みを兼ねての事だとも言われている
F22の日本への売却が否定されたのは、民主党政権のオバマが大統領になった事が多いし
また、F22の供与に関しても、日本向けの輸出仕様を開発した場合は、価格の高騰がさらに激しくなり
日本も購入を躊躇うとの観測も出た事が大きい

838:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:48:26 QfImRwll0
しょぼい戦闘機なんか買ってないで自分で作れよ。
低脳政治屋ども。

839:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:51:49 5DlkF7Hf0
>>837
FMS輸入でいいからF-22が買えたらよかったんだけどねぇ
今となってはF-35もF-22もたいして値段変わらなくなってるし

840:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:54:43 m5JP0QhJO
Fー18の尾翼だけ買ってFー15の先に付ければ…
エンジンのノズルは板金屋にたのんで四角くして動くようにしてさ
ダメ?

841:名無しさん@十一周年
11/02/06 06:56:55 +1MpFe220
>>838
日本のみんなだけで仲良くいい戦闘機作りましょう!はい!1機1兆円なり!
政治家にやらせるとマジでこうなりかねないから怖い

どこが何を作るか決める利権の相談で3~5年は掛かる
これまじ

842:名無しさん@十一周年
11/02/06 07:05:07 S8RjdLJ1O
>>840
NASAが使ってるカナード付きの事を言ってるのか?
アレは仮に実戦配備しても分類上はF/A-18とかタイフーンと同じ世代だよ

843:名無しさん@十一周年
11/02/06 07:11:18 lbAbUT0G0
糞アメリカ人は日本を対中露の盾にしてるくせにF22は売らない
性能がたいしたことがないf18を売りつけ更にブラックボックス
F35でもよければ売るよ
どうせ5年から6年はかかる
その間に中国ロシアに追い越される
在日米軍が使いものにならなくなる
フランカー人民解放軍ウマー

死ねアメリカ人

844:名無しさん@十一周年
11/02/06 07:15:32 uAwvSJwBi
F35いらん。らぷたん売ってくんろ。
じゃなきゃ、F2魔改造ライセンス。


845:名無しさん@十一周年
11/02/06 07:17:11 KronoXNm0
>>836
本業は俳優らしい
アメリカの芸能界、ショービズもユダヤに牛耳られてるからなあ
ユダヤの悪口いってたマイコージャクソンさんの葬儀で、ユダヤのマークがあったのは
怖かったわ。

846:名無しさん@十一周年
11/02/06 07:17:31 aorcUoVgO
>>835
確かイラク戦争前に、アメリカ国債を30兆円分買ってるんだっけ?


847:名無しさん@十一周年
11/02/06 07:21:58 1LD8MC2D0
>>845
ユダヤマークって何だよ?
ピラミッドに目のマークは米国の国璽の印章だぞ。

848:名無しさん@十一周年
11/02/06 07:34:50 GGVmP5zhO
F22はこれから外皮腐食対策費を計上するから
塗料塗り替えとか運用面では超絶欠陥機だったんだろな
外皮腐食対策はF35にも勧告されてるから更に開発費高騰すんじゃね?

それでも空自はステルス一択なんだろーけど


849:名無しさん@十一周年
11/02/06 07:39:20 7OAmjPFq0
ステルス売ってくれない分レーダー開発に特化すれば良い
実際そういうアナウンスしたんだし
怪我の功名はあるでしょ
売る売らんに限らずするべき事はしなければならない

850:名無しさん@十一周年
11/02/06 07:52:14 KronoXNm0
>>847
追悼式でダビデの星ね。
あれは象徴的だったな。
なんせ、暗殺説があったんで。

851:名無しさん@十一周年
11/02/06 08:09:17 CwjWlpjJ0
>833
てか、これとか読むと、AAM-4とかの情報を渡すのは
問題が大きすぎるだろ…

 URLリンク(twitter.com)

852:名無しさん@十一周年
11/02/06 08:19:16 yzyGpuyb0
>>835
×アメリカなんてもう完全にユダヤ金融に牛耳られた国だから

○アメリカなんて建国時点からユダヤ金融に牛耳られた国だから


853:名無しさん@十一周年
11/02/06 08:31:38 uAwvSJwBi
>>848
>塗料塗り替えとか運用面では超絶欠陥機だったんだろな

えぇ~!!それは初めて聞いた。をれって情弱、再認識したよ。
で、なんで塗り替えなの? コーティングに頼らない素材開発に金がかかったんじゃなかったっけ。

854:名無しさん@十一周年
11/02/06 08:46:07 KronoXNm0
>>852
アメリカ大恐慌のときも、バブルを起こしていっきにバブル崩壊させ
底値で資産を買い取る。
なんせFRBがユダヤ銀行の機関だからねー。
そして、日銀が暴走してデフレ政策をやり、そのうえ紙幣にはロックフェラー財団の野口。
そりゃ、経済力弱まるわけやでー。
ユダヤが動いてますわなー
そもそも野口なんて、本当は詐欺師、みたいな人間なのに。

855:名無しさん@十一周年
11/02/06 08:54:42 KronoXNm0
>>849
まあ、そのレーダー開発の話が救いだわなあ。

856:名無しさん@十一周年
11/02/06 08:56:01 +B5cIpdy0
いまや米ドルは対円でオージードルとほぼ等価まで落ちてる
お買い得感はあるんちゃうかなあ

857:名無しさん@十一周年
11/02/06 08:58:08 MnwySKrQP
>>853
欠陥というか未完成じゃね?低耐久高コスト、性能も
予定未達で塗り重ねる量増やしてカバーしてる

858:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:04:09 34zXb+HY0
ユーロファイターだとアメリカ基地使わせないとか嫌がらせ受けそうだな。

859:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:37:21 l7ksAd090
aviationでF-35のAESAでラプターの補足ジャミングまでいけた話が出てたろ。
TRDIのMIHOの開発も含めて、取引できるネタはあるし、F-XXまで先を見てF-35でもいいんじゃねえの? と俺は思うが・・・・
中継ぎでライノ導入が 現実的だろ。

ファントム爺さんは稼働率が60%まで落ちてるつう話だし、ラ国どうのと言ってる場合ではない。

放っとくとそろそろ墜ちるぞ。




860:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:38:02 vrrINbCZ0
>>858
嫌がらせというか、空自はグアムやら米本土やらで日本ではできない訓練をしょっちゅうやってるけど
今ならF-15やF-2をあちらに持って行っても同一・類似の機材を米国が持ってるんだから相応の支援体制を受けることができるだろうけど
ヨーロッパ機を採用したら、かりにアメリカが協力的だとしても、必要な機材資材そのたもろもろを一括でもってかないとできなくなるんじゃないか?
でも日本には米本土までデカブツをどかんと運ぶ輸送部隊は無いと思う。
可能だとしても今より手間もかかるだろうしな。


861:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:39:28 bxcgmTiUP
グダグダと引き伸ばしたのがなぁ
こんなになるんだったらF-2を予備機とかとして
年4機でも作っていればよかった。
工作器具や金型ってもう捨てちゃったのかなぁ?

小型ジェット機を生産しない状態が出てくるのはまずいはずなんだけど。
最悪T-4追加生産でも良いから作り続けていればよかった。

862:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:42:59 MnwySKrQP
>>859
ライノか、F-15Eだな。

863:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:45:34 wHp/0qbuO
戦闘機なんて要らないよ
中国が攻めてきたら世界中が助けてくれるに決まってるだろ?
国連だってあるし。
もし助けてくれなかったら明け渡せば良いじゃないか。
占領された土地の日本人はツイッターで連絡取り合って
ゲリラ戦やれば絶対勝てるよ。
現にベトナムは勝ったじゃないか。
尖閣みたいなちっぽけな島ならタダであげて
漁業権は金で買えば誰も死なないから問題なし。
なんでこんな簡単な事が分からないの?
っと頭悪いなおまえら。

って堀江が言ってた。

864:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:46:21 5DlkF7Hf0
F-15E系は悪くないんだが、すでに候補から外れてるしなぁ
F-35が待てないほど切迫してるならFA-18Eしか残らないと思うよ
でもFA-18Eは空自が嫌がるからF-35の目処がつくまで先延ばしを続ける、と

865:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:47:19 neOpe+oP0
EA-18Gってどうなの?
要求性能軒並み我慢してF-18に決めたら売ってもらえそう?

866:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:51:35 bxcgmTiUP
米本土までの輸送はC-2の配備が始まれば多分余裕

15Eシリーズは候補落ちかぁ
今更感があるけど、良いと思ってたんだけどなぁ。

867:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:51:36 jmhqWB2M0
>>860
C-2「呼んだ?」

868:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:55:29 bxcgmTiUP
既にファントムは退役始まってて
5年後部隊数維持できるのか?
5年後から導入開始じゃ置き換え終了まで5年としたら
その前に全機寿命が尽きる。

869:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:57:44 MnwySKrQP
>>865
オーストリアの交渉条件同等ならいけるだろうが、
要のAAQ-99ポッドをそう簡単に輸出許可するのかちょっと疑問。
中身のデータライブラリをオミットされたら独自研究しないと使えないし。

870:名無しさん@十一周年
11/02/06 09:58:18 T6zYWIQW0
>>868
とっくに機体寿命は過ぎてるよw

871:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:01:02 vrrINbCZ0
>>866
>>867
そういう意見でると思ったんだけど、C2はC1の現有部隊を置き換えるもんで、飛行機単体の性能は上がるだろうけど部隊のキャパが
そういう任務をカバーできるほど余裕あるんだろうか?今だってギリギリって気がするけど。
あとC2、フル積載でアメリカ直行できるのか??フェリーなら西海岸にならいける、程度じゃないのかなアレ。




872:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:02:32 jmhqWB2M0
仮に今日発注かけて5年以内に納品されるのはFA-18とユーロしかないわけでしょ?
ワンフェス行こうかなぁ・・・

873:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:06:36 jmhqWB2M0
>>871
別に直行である必要はないでしょ?
アラスカに1回給油で寄っても従来の機材よりは早いだろうし
そもそも実戦じゃないから1日2日余計にかかっても問題ないでしょ

874:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:10:42 L2rX6wB20
日本の特殊な事情を考慮してFA18を勧めてきてるなら、セールスマンの説明を聞きたいな。
俺たちが見落としている意外な視点が出てくるかもしれない。

「手元にこれしかないから」って理由なら、オメーは商売人として失格だ。

875:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:11:44 vrrINbCZ0
>>873
C2を装備する輸送部隊には他の仕事もごまんとあるんだから、1日でも余計にかかるのは良いことじゃないし
当然アメリカに行ってる間はその部隊は国内での任務が不可能なんだから、そもそもがそういう任務にさく余裕自体があるんだろうか?ということを言いたかったわけでして。
もし、ヨーロッパ機を採用したら米本土での訓練のために必要なマンパワーが大幅に増える「のであれば」それはいかがなものか?という話です。
さらにいえば「増える」どころか「無理」ならどうしようもないと。飛べる飛行機があってもマンパワー的にね。


876:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:13:03 vrrINbCZ0
>>874
同じ機種を使っている米海軍の部隊が日本に駐留している、というのはそれなりの利点ではあるかもね。


877:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:13:58 2zdGocGa0
>>863
北ベトナムがゲリラ戦でアメリカ軍に勝てたのは
ジャングルがあったからです。あれで姿を隠せたので
ゲリラ戦が容易になった。
ジャングルを利用したもろもろの対人の罠も
米軍を相当苦しめたみたいです。
それと中国軍の支援があった。
日本の場合は、誰も助けてくれない。

周りの国は敵ばかり仲の悪い国ばかり
反日教育してる国ばかり。
唯一台湾だけは友好国。助けてくれるかもしれないが、
ここも中国が虎視眈々と領有を狙ってるので、軍隊は動かせない。
だから、日本は自分のことは自分で守らないといけない。
だから役に立たない張子の虎と言われても自衛隊は必要。
だめな憲法のせいでミサイル打てないと言われても
戦闘機も必要。


878:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:14:45 lyHR30MX0
F-2の増産で決着したんじゃないの?
F-4EJの代替にF-2というのは周辺国が嫌がって日本にとっての最善案だと思ってたんだが。


879:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:19:54 KronoXNm0
>>877
違います
中国が北ベトナムを支援していたからです
ジャングルのおかげでもなんでもありませんW


880:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:21:42 L2rX6wB20
>>876
米軍との一体化メリットの視点としては、F22を日本に売って、製造ラインを維持しつつ、
前線に近い日本にメンテ場所と部品ストックを置いたほうが米軍にとってもいいような...

881:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:22:58 /O6kmoWn0
ラプターでなきゃ嫌。
ラプター売ってくれないなら、日米安全保障条約を一方的に破棄する。

882:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:24:10 jmhqWB2M0
F-22を日本に売れないのは
あまりにザルすぎる日本の機密管理がねぇ

883:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:24:46 Jj6BkpeRO
なんかもう、「ああ、またか」としか思えなくなってきた

884:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:27:19 Fla7q0JzO
>>882
アメリカもイージスの情報中国にパクられとるのな

885:エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2
11/02/06 10:28:21 kq47F2QW0
>>882
ダウト。
日本のF15Jの機密は、外国には洩れてないぞ。


886:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:28:33 vrrINbCZ0
>>880
無論、アメリカにもそう思っている一派はあるんじゃないっすか?
要は政治的決断の問題かと。


887:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:36:57 jmhqWB2M0
>>885
そうなんですか
オナ禁プラス2日しときます

888:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:43:47 1LD8MC2D0
>>879
じゃ何で枯葉剤撒いたんだ?

889:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:43:59 wjnKKeYsP
>>887
罰としてなら、今日一日で10回素振りのほうがよくね?w

890:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:47:10 KronoXNm0
>>888
枯葉剤まいて勝てたか??
負けただろ?
まあ、本気で勝つつもりながら核使うけどな
アメリカにとってベトナム戦争は公共事業だったからな。
別に勝っても負けてもどっちでもよかったわけで。
現実、ベトナムが共産主義になってもたいして影響力無いし。

891:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:47:25 jmhqWB2M0
>>889
さすがに1日に8回が限界でした

892:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:56:08 wjnKKeYsP
ゲリラ戦の話が出てるんで、一応解説しとく。

ゲリラ戦の達成要件として
①聖域の確保(敵勢力が攻撃できない隣国などに拠点を置く)
②支援の確保(補給と武器供与は必須)
③住民の支援(敵勢力よりゲリラ側の味方をするように仕向ける)
④地形の熟知(ゲリラは敵勢力の戦闘部隊に捕捉されたら終了)
⑤機動の確保(とにかくヒットアンドアウェイ)

このあたりになる。ベトナム戦争の場合は、
①②については中国・ソヴィエトなどの共産国が北ベトナムを支援しており、
武器弾薬・食料などの支援のみならず、自国内にゲリラの訓練拠点・集結と再編成拠点、
補給拠点などを提供してた事。
③についても、十分に得られたこと。
④⑤においては米国軍と南ベトナム軍のほうが機動力に優っていたものの、
密林では重戦力が機能せず、湿度対策が出来ていない装備品が不調をきたし、
小グループで行動する北ベトナムゲリラ(ベトコン)との対峙戦線が、
構築できなかったことなどなどなどで、要件を満たした。

密林があったことは④⑤を有効に作用せしめたことは事実だけど、必須条件ではなかった。
機動力、特に重戦力が機動の難しい険しい地形なら別に密林でなくてもいいわけで、
アフガンの峡谷とか、高低差の激しい地形、川が多い地形でも条件としては十分。

そんなわけで、密林があったことは有効であったという結論になる。

893:名無しさん@十一周年
11/02/06 10:58:51 j3geXYzz0
>>890
>現実、ベトナムが共産主義になってもたいして影響力無いし。
結果論だろ?
ドミノ理論進めるかと思えば、カンボジア侵略したり中国と一戦
交えたりして、それどころじゃなくなったからw

894:名無しさん@十一周年
11/02/06 11:09:00 jdmZTxhW0
日本には最新技術は売らない方がいいよ。
日本人は中国でハニートラップにかかりやすいから。


895:名無しさん@十一周年
11/02/06 11:11:07 hwcGr+WJ0
>>890
アホ
勝っても負けても良い戦争なんて無い

896:名無しさん@十一周年
11/02/06 11:21:00 ebDfRa3O0
>>634
現状では、

築城:6SQ(F-2A/B)、304SQ(F-15J/DJ)
新田原:301SQ(F-4EJ改)
がアラート任務にあたってる
新田原のF-15は教育隊と教導隊なのでアラートについてない

那覇にいた302SQ(F-4EJ改)は百里の204SQ(F-15J/DJ)と交代ずみ

現在、F-4EJ改配備部隊は301SQ(新田原)と302SQ(百里)のみ

南西混成航空団へF-15部隊追加の話が出ているが、
これは百里の305SQを那覇へ移転させるとの噂




897:名無しさん@十一周年
11/02/06 11:40:18 KronoXNm0
>>895
日教組に毒されすぎじゃねW
戦争を全否定すれば、防衛もできないわけで。

898:名無しさん@十一周年
11/02/06 11:55:48 1Z7aAccd0
sandy VS AMDみたいだな
高性能かもしれないけど
チップセット欠陥品のsandy
性能は劣るかもしれないけど AMD


899:名無しさん@十一周年
11/02/06 11:59:01 KronoXNm0




勝っても負けても良い戦争なんて無い  キリッ



全米がスタンディングオベーション


900:名無しさん@十一周年
11/02/06 11:59:22 Nuu5NXX9O
スーパーフランカー買おうよ

901:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:00:29 9GBCJ9Cx0
>>818
ユーロでも航続距離が足りないとすると
F/A-18で決定なんだが。

902:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:00:45 j3geXYzz0
>>898
ちゃんとLlano(虎3)が出れば、多分、多分差は…

903:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:04:45 Aa0t0VRw0
F35 まだ出来上がっていない失敗作
FA18 空母ねえし、うるさい ステルスもねえ
ユーロファイター ステルスないけど安い

904:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:08:25 KIw9QQ1I0
高値でいいからEFラ国、こちらから技術提供無し
とか出来ないのかな

905:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:12:08 2jD6wqU30
一番の近道はF15を再浮上させることだと思う
これならとりあえずしのげる


906:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:21:06 jtm4KfKA0
1番美味しいのはF22を引っ張ってくること。

2番目は一旦ライセンス無しでタイフーンを3~40機買って
代りにそれ以降のライセンス生産(こちらからの技術開示無し)を認めてもらうこと。

3番目はモンキー確定のF35を黙って買うこと。

4番目はモンキーのF18を買って(ライセンスしても意味が無い)F35まで待つ。


907:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:32:16 mJUl/3tdO
>>562
インド空軍の戦闘機選定にエントリーしてるのは
Eurofighter Typhoon,
F/A-18E/F SuperHornet, Dassault Rafale,
JAS 39 Gripen
F-16 Falcon

☆リードしてるのはユーロファイター、次点でラファール。

英国が110億ドルの戦闘機取引に近づく
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
インドで進められている戦闘機選定について
The Sunday Telegraph 記者にインド政府高官が語ったところによると、
「まだコストや戦略上考慮すべき事項はあるが、純粋に技術的な条件ではユーロファイター社が先行している」とのこと。

Eurofighter Typhoon and Dassault Rafale leading the race for India ..URLリンク(www.youtube.com)


908:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:36:40 KronoXNm0
インドは核武装しているので
自由に戦闘機を選べますが
日本の場合は、核武装してないし結局米軍に依存してますので
アメリカ製以外に考えられない。
たいふーんなんて政治的にありえません。
さすがの民主党も、米軍の刺客から殺されるのを覚悟してまでタイフーンは選びません。

909:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:37:34 mJUl/3tdO
>>907
ミグ35追加ね。
で、去年決まるはずだったのに
今年にずれこんだ

アメリカの巻きかえしが
あったと思う。

Boeing Offers India "Super Hornet International Roadmap"
URLリンク(3.bp.blogspot.com)


910:工作員 ◆AxxApSuNpM
11/02/06 12:46:35 4yXdmq9l0
バカもーん!なにが寿命だ
機械なんて整備すれば半永久的に使えるんだ
欲しがりませんF-35までは

911:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:50:09 lP2kNhr60
>>905
F15のラインはすでに閉ざされている
いまさら再開しようと思えば、新型機を製造するのと変わらない
おまけにすでに導入しているF15系の機体では獲得できる技術は乏しいし
メリットは、現有のF15Jのを使えるのだから、整備がやりやすいことくらいでたいしてないよ

912:名無しさん@十一周年
11/02/06 12:56:05 yuCld8K80
>開発中のF35と、すでに運用している最新型のFA18

F/A-35じゃないの?Aとれたの?

913:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:12:17 OqdfR3CF0
てかあれでしょ、ユーロファイター推してる人って国防はどうでもよくてアメリカザマミロって言いたいだけなんでしょ?

914:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:13:42 oMsHsiV80
どれも使えない。 却下。

915:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:14:47 TRBl4CL+0
高射砲

916:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:29:54 MorbMbDe0
とりあえず今さらスーパーホーネットはないだろうという話だよな。

917:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:35:49 KronoXNm0
でも結局、F-22でしょ
米空軍は日本にラプターが来ることを支持していたし
でも、オバマ政権後ですから、長引くことは必至
だから日本にラプターが来るまで沖縄にF-22を配備しますってことでしょ?
だっていま、17機も沖縄に来てるしねえ・・・

918:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:39:56 fmqdiWv20
>F-18
これは無しだろ

919:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:40:23 ni+2YIUQ0
>>203
この発想が前提なら
無人機を開発して
プレステのコントローラで動くようにした方が
間違いないと思うんだが
どうなの?
Gの制限も無しで脅威の機動が出来るし
自宅防衛軍が主力空軍に早変わりじゃん
全周囲モニターみたいな奴作れないのかね?

920:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:41:43 wPZufXW60
>>917
ゲーツと上院下院議会の民主党議員が半分くらい突然死したら可能なんじゃね>ラプター

921:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:42:24 kJisUp820
>>919
プレデターの機能をF-15に積めばいい。

922:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:43:51 MnwySKrQP
F-15Eのシンガポール同等モデル、AN/APG-63(v)3、AESA搭載機を
導入すると、お隣さんのK、63(v)1機械式レーダーより高い
性能となってしまい、大変お辛い思いをさせるので、
これは日本としては導入してはいけない。

923:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:57:45 2jD6wqU30
>>906
2番は一番ありえない選択
1番がその次にありえない選択
3番は将来的にはありうるかと思える
4番は日本が損するだけなのでやめた方が良い


924:名無しさん@十一周年
11/02/06 13:59:38 KronoXNm0
>>920
中間選挙で下院が共和党多数になったし
もうすでに、オバマ政権後を見越して動いているよ。
それにロシアと中国がステルスを開発してきてるんで
F-35では非力、F-22を再生産するべきという主張が出てきているしね。
F-22を中止した時代とは情勢がまったく違います。

もうF-22で決まったようなもの

925:名無しさん@十一周年
11/02/06 14:01:12 OqdfR3CF0
米空軍に限ればF-35よりもF-22のほうが安上がりってことになりかけてるらしいしね
維持費まで入れるとまた変わるのかもしれないけど

926:名無しさん@十一周年
11/02/06 14:01:51 8ZYMOn5j0
F-4の肩代わりというだけであれば、アメリカ空軍/州兵の中古F15もらって当座をしのぐ手もありなのではないかと。
なんかいっぱい退役してるみたいだし。

同機種だけで構成してしまうと飛行禁止時のリスクもあるけど、一応歴史のある機種だし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch