【防衛】 次期主力戦闘機、米英が売り込み!イギリスはユーロファイター!アメリカはF35とFA18!★4at NEWSPLUS
【防衛】 次期主力戦闘機、米英が売り込み!イギリスはユーロファイター!アメリカはF35とFA18!★4 - 暇つぶし2ch389:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:45:10 JAJuMuQx0
日本はアメリカにB型の中止を条件にF35購入を打診すれば良いんだよ。

390:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:47:17 wSrM4jeG0
>>389
それ、B購入予定国に喧嘩売る事になるが。
米に中止を決定させてそれから参入だw

391:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:47:23 GWEynBb60
>>381
高Gとかって人種によって耐久時間違うの?w
むしろ日本人Pは昔から現在まで格闘戦(比較的高Gがかかる)大好きだけど・・・

392:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:48:42 plENnhqw0
国産兵装が載せられるのはF-2だけ

393:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:49:03 2KN8oLmO0
>>367
>「和平」した。条件が「セルビア消滅」だったら徹底抗戦だったんじゃないのかなw
戦争犯罪者の摘発とか受け入れてたがな。
というか何で「消滅」という話が出てくるんだ?
>284 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:51:18 ID:wSrM4jeG0 [8/24]
>> 281
>「戦争やったら確実に負ける」から対等に口をきけないのだが。
>勝つ方法が無い以上日本は米国の子分だよ。それこそ半永久的に。
という話だったんだが。自分が論争で「勝つ方法」を模索している?

>>ロシア軍、上のような兵力にとどまっているかな?
>とどまっていると思うよ。
>歩兵に対して戦車火砲なんて大きくても小さくてもあまり変わり無いし。

T-34/85やM-36「90mm駆逐戦車」って、第二次世界大戦のしろ物なんだが。
しかもたいしてもっていない。
セルビア軍もM-84(神戦車)を200両程度しかもって居ない。
ボスニア軍は重火器などもってなかったはず。
お互いにそのようなレベル(対戦相手はそんなもの)で戦争してた
状況と同じ、にとどまってるの?もう一度、言って見て?www

>できないよ。軍事訓練受けた事なんて無いし。
>お前ら米軍が攻めて来たらゲリラやる?
つまるところ、あまり気合の入ってないゲリラ戦をだらだらとしてただけなんだが、なぜそれを持ち出すのかね?w

米軍が空爆した後もユーゴ軍(何処w)がゲリラ戦をしてる?て質問だぞ、回答をもらってなかったのは。
>>ID:wSrM4jeG0は当然、ゲリラ戦できん じゃね?
の上の>米軍が空から介入した後、 ど う な っ た んだ ※元>345
ゲリラのように、別の方向に遁走?ちと、のろすぎるなw


394:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:50:24 EBuix4wrP
FXの話をしろよ


395:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:51:13 P1z51tsL0
>>394
バトルヒートやろうぜ

396:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:53:48 dqTKg/3K0
修理もままならないブラックボックスだらけの劣化ラプターF35よりタイフーンだろ
迷う事は無い
対等な日米関係を謳っているなら迷わず選べ

397:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:54:00 wSrM4jeG0
>>393
>というか何で「消滅」という話が出てくるんだ?
>あまり気合の入ってないゲリラ戦をだらだらとしてただけなんだが、なぜそれを持ち出すのかね?w
ただの(国際法上の)負け戦と国の存亡じゃ気合いの入り方違うだろ。

それと、誘導兵器には突っ込まないのねw
まあ、君がユーゴやイラクで絶大な威力を誇ったと言っているB52がばら撒いていたのは、
「無誘導爆弾」だからなw

398:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:54:02 2KN8oLmO0
>>378
>少数の精密誘導兵器で多数の無誘導兵器代用できるのなら、
>米国はとっくの昔に無誘導兵器処分していると思うが。

ん?命中精度の話をしたわけだが。
そしてその中には、誘導弾だけが主要なファクターじゃない。
トス爆撃とか、普通に爆撃とかするにも命中精度が大きく上昇している。
FCSやらレーダーの発達はすばらしい!あ、IR忘れてたw

で、第二次大戦時?せいぜいノルデン照準機で頭上を通過して
「精密爆撃」をするか、後は減速して急降下爆撃をするか…
攻撃側も多くの損害を受ける、いうことは言わなきゃいけない?

もうちょっと考えてから、レスしようね?WW 
2並の命中精度だ、マッタクww

399:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:54:57 pIEX/7ZqP
>>388
ああ、ごめ。

この場合の機体はアントノフのことね。デコッパチ(ベルーガだっけ?)でもいいけどさ。
大型で長距離輸送可能な航空機って結構限られるからね。

400:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:55:57 mQ/8X7cE0
>>399
ムーリヤも1機しかないし、しかもレンタルできるのか分からん。

401:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:56:26 dqTKg/3K0
次期主力戦闘機はF22かタイフーンの2択だと閣議決定しろ

402:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:57:52 sT5a4ryq0
>>391
個人差があるってことは、確率的に人口依存や環境とか関係あるだろうね。
高い機体には優秀で頑丈なパイロットを乗せないといけないわけで・・・と思うんだけどね^^;

403:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:59:14 wSrM4jeG0
>>398
ほう、ノルデン照準機のB29と最新装備のB52が、
同じ目標上空で同じ無誘導爆弾ばら撒いたら散布界に差が出るとw

404:名無しさん@十一周年
11/02/05 18:59:23 2KN8oLmO0
>>387
>フィンランドの例は近代の他の戦争と違う、という点では一般論ではなく
>個別の事例になってるけどな

あのー、めいちう精度などの話はどうなんでしょ?
「近代」と「現代」、区分はしたほうがええとおもうよ。

>まあ、北爆でベトコンがギブアップ寸前だったこともあるが、あれも米
>地上部隊が南方に展開していて、B52が輸送路を重点的に爆撃したから
>功を奏した
>米地上部隊がいなければ拠点バラバラに逃げ込まれて爆撃の効果も民間人
>の殺害のみに終わってた

別に空爆で全てを終わらせる、というわけではないが?
あくまでも
>フィンランド自体も入りくねっているが、国土が狭すぎるから
>直ぐに航空兵力で主要都市など破壊されるぞ。
といってる訳でね。
さて、冬戦争と違い、もっと直ぐに地上軍も移動できる現代戦、
どうなることやらw

405:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:01:45 EBuix4wrP
>>395
上海でおk

406:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:04:55 egRLXNU+0
>>404
>あのー、めいちう精度などの話はどうなんでしょ?
命中率の話に関して他の人がレスしたから書くまでもないと思ったが?
イラク戦争以前の戦争なら無誘導爆弾はほとんど
湾岸戦争での誘導爆弾は全体の数%にすぎない
ベトナム戦争で絶大な威力を発揮した北爆もB52が大量の無誘導爆弾を
目標上空からバラまいてただけ
命中率は重要だがよほどの技術革新がなければ双方は同じ条件になって
投入された火力量が物を言う
もちろんフィンランド戦も対独戦もナム戦も同じ

407:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:05:06 2KN8oLmO0
>>397
>ただの(国際法上の)負け戦と国の存亡じゃ気合いの入り方違うだろ。

えっと、なぜ「ユーゴゥエ」だしてきたの?

あまり気合の入ってない奴(国際法とかじゃなくて、ただただダラダラ続いて、
コメの空からのツッコミであっさりおわッチャッタ内戦)じゃ不適切だと思うけど、
何が言いたいんだ?

>それと、誘導兵器には突っ込まないのねw
>まあ、君がユーゴやイラクで絶大な威力を誇ったと言っているB52がばら撒いていたのは、
>「無誘導爆弾」だからなw

その、イヤ本当に聞きたいンンだが、
「 で 」?
おれはB52の話などはしとらんが、そのような誘導兵器すらで「ない」、
より劣位の破壊手段を使用しても、目標を破壊できる?

フィンランドも同じだよね?当然。 ID:wSrM4jeG0
おれの主張を補強する?当然w

408:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:05:53 IRwpsh6y0
wiki
F-35 (戦闘機)より抜粋
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)

2010年11月には2010年度2度目のF-35の開発の遅れが発表されており、開発コストは50億ドル増える見通しなので、
1機あたりでは、上記の1億1,200万ドルからさらに上昇する見込み。1億3,000万ドルの F-22 と大差ない価格となりそうだ。



F22と大差無い価格で制約が多過ぎる廉価版をわざわざ購入する意味あるのか?

409:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:06:25 jsxeej1jO
日本はステルス戦闘機なんか絶対に買ってはダメ。抑止力が高まるメリットより、情報流出してシナのステルス戦闘機開発を促進する、デメリットの方が大きい。日本はユーロファイターで十分。

410:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:06:25 1hVJwOe00
>>401
たぶん F22がうつるレーダーが開発されるほうが

F22 自衛隊配備されるより先かと思うが

411:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:08:10 EBuix4wrP
>>410
ってゆーかレーダー開発するためにF-22が欲しいって話がだなー

412:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:10:05 HjlPb+1h0
>>392
一度F-35を入れてAAM-4からAMRAAMに切り替えちゃったら、後は絶望的だしな。

>>396
最低限、アビオニクスや兵装の改修ができない機体は却下だよね。
将来において性能が陳腐化したときにも困っちゃうし。
運用側さえ問題なければ台風がかなり魅力的ではある。
ちなみに俺の対抗馬はF-35ではなくF-18だからステルス性能はあまり考えてないw

413:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:10:44 wSrM4jeG0
>>407
>おれの主張を補強する?当然w
君の技術至上主義を馬鹿にしているんだがw
兵器なんて昔から大して変って無いよ。
20機しか無いB2は兎も角、B17もB29もB52もただの爆弾運搬機。
敵の大体上辺りで爆弾倉開いて無誘導爆弾ばら撒くだけ。
敵の受ける被害もばら撒いた爆弾の量にしか比例しない。

414:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:11:03 sT5a4ryq0
まぁ、ステルス戦闘機対ステルス戦闘機を知ってるのは極わずかな国だよね。

415:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:14:31 PKxtZGux0
もうエリア88の腕っこきを10人ばかり連れて来いよ。
最新鋭戦闘機100機買うより頼りになるだろ

416:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:14:36 2KN8oLmO0
>>403
>ほう、ノルデン照準機のB29と最新装備のB52が、
>同じ目標上空で同じ無誘導爆弾ばら撒いたら散布界に差が出るとw

もっと命中精度、たかくなるよねえ?当然。
で、それって、フィンランドの主要都市とか、
もっと正確に攻撃を受けやすい、といってるのと
同義語なんだが。

ますます、フィンランドがどう勝つのか、分からなくなってきたな。
一体何の議論をしてるんだ?とりあえず、>291
>今は勝てる(ロシアが攻めても征服できない)だろ。
を読み直して?wwww

>>406
>湾岸戦争での誘導爆弾は全体の数%にすぎない
イラク戦争は?そして今のアフガニスタンは?
年々、その使用比率、高まっているんだけどね。
軍研しまっちゃったんで、これはさすがに直ぐ出てこないが。


>命中率は重要だがよほどの技術革新がなければ双方は同じ条件になって
>投入された火力量が物を言う

拠点が破壊されれば意味無いよ?
フィンランドはイラクのような軍事大国ではないんだから。

417:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:17:58 wSrM4jeG0
>>416
>もっと命中精度、たかくなるよねえ?当然。
それは超能力か何かで?

>イラク戦争は?そして今のアフガニスタンは?
B52に誘導爆弾積む予定は無いのだけど(そもそもそう言う種類の機体じゃ無いし)

418:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:22:14 2KN8oLmO0
>>413
>君の技術至上主義を馬鹿にしているんだがw
>兵器なんて昔から大して変って無いよ。

最初の議論なんて、もう忘れてるだろ?実はw
だから、「技術至上主義」て新たな目標めがけて突撃している…

>兵器なんて昔から大して変って無いよ。
>20機しか無いB2は兎も角、B17もB29もB52もただの爆弾運搬機。
>敵の大体上辺りで爆弾倉開いて無誘導爆弾ばら撒くだけ。
>敵の受ける被害もばら撒いた爆弾の量にしか比例しない。

とか、適当な一般論を演説してねw

事実としては、イラク戦争では交戦能力を挫かれて崩壊し
(せいぜいリンチさんが大変な目に遭っただけw)
セルビアは所詮だらだら仲間内でやっていたゲバルトを
上から落っこちてきた爆弾で強制終了させられた。

フィンランドも長くは交戦できない。

で、フィンランドは、ソ連もそうだしロシアもそうだが、
子分なの?ID:wSrM4jeG0 >284 >291

ぎ、ギギg、技術至上主義を馬鹿にしているだけなんだからね!(ツンドラ


419:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:25:38 mQ/8X7cE0
結局F-16の最新版でいいんじゃないの?F-35がこれだとF-16もブロック100超え&型式がZまで
いきそう。そのころになるとヘタなF-15よりも強力になってたりして。。。

420:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:25:41 wSrM4jeG0
>>418
>フィンランドも長くは交戦できない。
「ロシアの金が尽きる前にフィンランドが降伏する」という根拠を何一つ示して貰って無いが。
俺は、今やったら第2のアフガン化する(つまりロシアは勝てない)と言っているだけだが。

421:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:26:44 2KN8oLmO0
>>417
>それは超能力か何かで?
いやまじすげーんだよ、アルファベットなんだがな、

RadarとかLaserレンジファインダーとかLSIComぴゅーたーとか
IR・ないとVisionとかFCSとか言うすげー奴なんだよ!w!!w!

>B52に誘導爆弾積む予定は無いのだけど(そもそもそう言う種類の機体じゃ無いし)
何でB-52に話を限定してるの?

あ、誘導爆弾積む予定がないことを調べたから?

そうしないとぉ、勝つ方法が無い以上ID:wSrM4jeG0は(消滅w

422:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:29:21 wSrM4jeG0
>>421
>RadarとかLaserレンジファインダーとかLSIComぴゅーたーとか
>IR・ないとVisionとかFCSとか言うすげー奴なんだよ!w!!w!
レーダー以外B52に積んでないのだがw

423:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:29:36 ekzE7T7zO
イギリス、シナチクから高速鉄道買おうとしてんだろ。そんな国から買えるか

424:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:30:04 7ll46pJh0
いくらなんでも、FXとか関係ない話が長すぎだろ
軍板でやったらどうだ?

425:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:30:08 sT5a4ryq0
フィンランド対ロシアやってるの?
フィンランドが攻撃されたら助けに行くに決まってるだろ。

お願いします、おやびん。

426:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:30:12 2KN8oLmO0
>>420
>「ロシアの金が尽きる前にフィンランドが降伏する」という根拠を何一つ示して貰って無いが。
主要都市が簡単に破壊され、交戦能力を失うという話をしてるんだが?

そして、アフガニスタンは状況が違うと説明し、イラクは集結したとお前が認め、
さらにはその後持ち出したセルビアも、あ、気合が違うでオワリw
お前の根拠、ことごとく破壊したんだけど、それはどうなるの?

>俺は、今やったら第2のアフガン化する(つまりロシアは勝てない)と言っているだけだが。
オイエー?ゲリーら戦?
論破された話を使って、言ってるだけね?おまえ自身が勝つ方法など考えもしないでw

427:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:31:16 mQ/8X7cE0
>>425
スウェーデンの場合は冷戦時代の密約で、ソ連との戦争時はアメリカ側に立って
参戦というのがあったけどフィンランドの場合は微妙だろうな援軍は。

428:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:33:10 wSrM4jeG0
俺が認めたからイラクは米国の勝ちなんだってw
俺凄いな。神様か何かか?

429:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:33:39 2KN8oLmO0
>>422
>レーダー以外B52に積んでないのだがw
何でびー52にげんていしてるの?

実のところ、そこにいつの間にか焦点が
絞られているようだが、ナゼ?
俺のID見ても、お前の提示への返答以外で言ってないぞ?
ID:wSrM4jeG0

>B52に誘導爆弾積む予定は無いのだけど(そもそもそう言う種類の機体じゃ無いし)
と、自分のちってるちしきをふりまわちたいから?

どうせなら、空母から飛ばして見せろYO!www

430:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:35:08 wSrM4jeG0
>>429
そりゃ、都市爆撃に爆撃機(と巡航ミサイル)以外使わないだろw

431:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:38:52 2KN8oLmO0
>>428
>俺が認めたからイラクは米国の勝ちなんだってw
>俺凄いな。神様か何かか?

そういうの、普通に相手の主張を認めたことになるんだよ?
紙とか何とかじゃなくて。で自身の話を取り下げたことにしかならない。

結局その後も論点を展開できず
(ユーごぇだ!あ、気合だ!気合だddd!)
普通に「人間」として、主張の整合性に
疑問を持たれるような存在になってるわけだが、
自覚してる?

あ、解脱しちゃった?www

432:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:39:23 6tK+cnCx0


おまえのティムポは俺のティムポよりローテクなんだよwみたいな議論してるね

433:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:41:02 wSrM4jeG0
>>432
うん。
いい加減やめたいが勝ち誇られるのも癪だw

434:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:43:28 2KN8oLmO0
>>430
>そりゃ、都市爆撃に爆撃機(と巡航ミサイル)以外使わないだろw

よんぱつばくげきき?びい52とか。
ID:wSrM4jeG0

…この限定条件にしたいから言ってるだけだろ?

>B52に誘導爆弾積む予定は無いのだけど(そもそもそう言う種類の機体じゃ無いし)

勝つためには、もっと色々な方法を模索セナあかんな、
自分の知ってる知識に縋るんじゃ無くてなwwww

>>432
>おまえのティムポは俺のティムポよりローテクなんだよwみたいな議論してるね

でも硬いんですYO、バ○カバスターみたいに。

いやあ、われながら思うが、ただの
>284 勝つ方法が無い以上日本は米国の子分だよ。それこそ半永久的に。

なんて中二脳の話なのに、良く伸びるものだねw

435:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:43:51 y2fXSqQa0
FA18かっこいいけどまず選ばれないだろうなあ(´・ω・`)


436:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:45:14 YmNfc+Zj0
ボーイングはF/A-18にはそれなりの自主改造の許可を含むライセンス国産を提案してきていたと思う。
逆にBAEがタイフーンに対して提案してきている「ブラックボックスなし、全面技術移転」をどこまで「信用」できるかは考えたほうがいいとおもいます。
LMはF-2の開発当初「双発化」まで含めてかなりの提案をしてきた。が結局はかなりのワークシェアをむしった上にF-16の原型がかなり残ったとおもいます。
アメリカ企業が信用できるわけじゃないけど、未知の相手の言い分をまるごと飲み込むのもなぁ・・・と思いますね。
まして、EFも多国籍共同開発なんだし、イギリス以外の国がワークシェアや技術を安々と渡すかな?
つまり、結局「ブラックボックスなし、魔改造OK」なんて画餅だと思っておいたほうがいいと思う。
そういう意味で条件が同じなら、武器輸出三原則のしばりが無く長い付き合いがあるアメリカメーカーの機材を採用するほうが理に叶ってると思われる。
ベターじゃないが、結局それ以外の選択肢ないんじゃないかなぁ?



437:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:45:25 M6XBIHgDO
軍事素人だけど、FXっていつになったら決まるの?
ここ何年もずっと堂々巡りしてる気がする。
いっそのこと買わないのが一番なんじゃないの。
迷ったら買わない、が買い物の鉄則でしょ。

438:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:45:29 HjlPb+1h0
FXの話といっても外為のほうではなさそうだな。

まあ空気の読めない馬鹿な軍ヲタが話をブチ壊したってのは、石破がどれだけ馬鹿だったかの証明にも繋がるわけでw
自衛隊が映画出演とかしたからと愚民どもには石破=自衛隊の味方なんてイメージがあるらしい(爆笑)

それはともかくとしてだ・・・
EUと中国の関係を危惧するのなら、アメリカ相手だってそう楽観してられないぞ?
日米安保がアメリカの都合で空文になりうる可能性だってゼロじゃないんだから。
そう考えた場合に、完成品および装備品全輸入になるF-35は果たしてどうなるのか想像したほうがいい。

439:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:47:04 2KN8oLmO0
>>433 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 19:41:02 ID:wSrM4jeG0 [36/36]
>うん。
>いい加減やめたいが勝ち誇られるのも癪だw

いやあ、別に勝ち誇ったりしないよ?

単に
>284 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:51:18 ID:wSrM4jeG0 [8/24]
>> 281
>「戦争やったら確実に負ける」から対等に口をきけないのだが。
>勝つ方法が無い以上日本は米国の子分だよ。それこそ半永久的に。

なんて知ったような事を言ってるID:wSrM4jeG0が、どうし様もない 馬 鹿 だって言うだけだよ?

アフガニスタンとかイラクとかセルビアの話を持ち出しても、
どれもこれもピンヴォケ、893並のパンチ脳だって証明されるしw

440:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:49:22 2KN8oLmO0
>>438
>まあ空気の読めない馬鹿な軍ヲタが話をブチ壊したってのは、石破がどれだけ馬鹿だったかの証明にも繋がるわけでw
>自衛隊が映画出演とかしたからと愚民どもには石破=自衛隊の味方なんてイメージがあるらしい(爆笑)

キヨとか小川とか、しょうもない「専門家」に変な知識を吹き込まれたからだろ?
F-2については、減らしたのは間違いだったと認めてほしいがな。


441:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:50:27 sT5a4ryq0
先進国同士で戦争が出来るような状況じゃないから、
F35みたいな対テロ攻撃が出来る戦闘機を作ったんじゃないの?
F35だろ?

442:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:53:05 2KN8oLmO0
>>441
>F35みたいな対テロ攻撃が出来る戦闘機を作ったんじゃないの?

いや、F-22みたいな高価な機体の補完として、そして
F-16の代替としてのF-35だろ?まあ空軍の場合は。
後、海兵隊のハリアー代替。

えてして忘れてしまいがちだw

443:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:55:12 8zAnRYjs0
経済関係が密接なら、戦争を回避できる
そう考えるのなら、それは甘すぎるよ
実際、太平洋戦争直前の日本は、米英経済圏に八割以上を依存していたほど
密接な経済関係があったのだ。
そもそも戦争ってのは、隣国同士でやるのが常
隣国同士が、遠国より経済関係が深いのは当然なのに、戦争は起こってしまう。経済関係のみで戦争が回避できるほど甘くはない

444:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:55:57 Z3qyMvr40
>>435
FA18を艦載機として使わない限りFA18のいいところは攻撃力が高い事だけ。それ以外は全部だめ


445:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:56:15 XEXWxAH+0
EFなんぞだったらF-2をF-16XLっぽく作ればいいんじゃねえの?

446:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:56:26 G9uj6HUrP
A-10の後継機はどうするのだ~

447:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:56:30 BAl7DR5b0
F-22を日本でノックダウン生産させてみ?
コスト問題なんか吹っ飛ぶから。
たぶん。

448:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:57:22 8zAnRYjs0
>>335
F4ファントムの耐用年数はそろそろ終わると言っても
途上国ではこれと同世代以前の戦闘機を飛ばしているとこも珍しくない
整備をちゃんとやっていれば、航空機ってのは空中分解なんて事はなかなかないよ

449:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:58:09 Eud6qYsr0
>>442
> いや、F-22みたいな高価な機体の補完として、

F-35には存在意義がないですねー

450:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:58:15 hzXxaCKy0
実戦で運用されてどの程度の戦力か計算できるF18Fは
数で勝る中国の抑止力にはならんよな。
それなら不確定要素の多いF35がよっぽど抑止力になる

451:名無しさん@十一周年
11/02/05 19:58:45 fqoO27YQ0
耐用期間過ぎたら御札貼って持たせるしかない

452:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:00:21 oEnkVBsA0
ところで対ステルス性能向上型機載レーダー(が出来たとして)を積んだ戦闘機は
どうやって戦うんだろね
AMRAAMみたいなセミアクティブではミサイル自身のレーダーでは弱いだろうし
AIM-7みたいにレーダーホーミング?
自機のレーダーでずっと照射を余儀なくされる?

453:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:01:34 wSrM4jeG0
>>452
赤外線誘導。

454:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:02:24 h3poE9zf0
アメリカは中国にステルス機の技術盗まれたの忘れたの?
日本にF-35売ったらそれこそもっとヤバイ技術流出が来るよ

455:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:02:39 T+BeW7wY0
>>446
F-35Aでやります。
エアカバー+A-10の火力をF-35Aのステルス性を使って運用する機体の数を
減らすつもりらしいが上手く行くのかどうか…。

F-XだけどF-15EかF/A-18E/Fのどっちかでいいんじゃないもう?
F-35を買わない/買えない国は大抵どっちかでしょう。

456:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:03:08 sT5a4ryq0
>>452
そのころには、ミサイルが当たらない戦闘機が出来てたりなw

457:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:03:16 oEnkVBsA0
>>453
ステルス機同士でそこまで近づかないとムリってのもなぁ

458:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:04:11 2KN8oLmO0
>>449
>F-35には存在意義がないですねー

ネー

いや文字通りw
さすがにVSTOLの消耗分を補充する必要があるけど、
まさかのHarrierII再生産?

ストリグバッグですかい!w
URLリンク(upload.wikimedia.org)
→OUT!
   ↓
URLリンク(upload.wikimedia.org)   →RENew!

459:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:04:35 g0dhz6yF0
F4「ゴホ、ゲッフォゲホゲホグゲッフォゲフォグギギギ・・・キィイイイイイイイイイイイイイン」

460:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:04:54 HjlPb+1h0
>>452
そもそもロックオンでレーダー波を照射した瞬間に探知されてしまうから無理。
地上配備の問答無用な強力レーダーを複数リンクさせて誘導しないかぎり、ステルス機へのミサイル攻撃はかなり難しいだろうね。
案外可視光線パッシブ探知のミサイルのほうが役立ったりしてw
って・・・B-2相手だったらマーベリック対戦車ミサイルTV誘導型で行けそうな妄想をしている。

461:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:05:16 wSrM4jeG0
>>457
近付かないよw
凡そ敵が居る位置まで指令誘導して、終末誘導は赤外線orレーダーの有効な方。
その為の心神だ。

462:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:07:29 2KN8oLmO0
>>460
ロ助だったらクリプトン、ぶちこんでくるんじゃない?IRバージョンがあるか知らんけど。

463:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:08:35 3/NcvusZO
図面さえ手配出来たら俺んとこの工作所でラプターでもグリペンでも作ってやるんだが……(´д`)



464:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:10:45 oEnkVBsA0
>>463
では
URLリンク(up.pandoravote.net)
を120機ほど頼む。

465:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:12:57 HjlPb+1h0
>>462
ジョンブルだったらリプトンを淹れてくれそうだなw

IRミサイルでやりあうならAAM-5が使えたほうが安心感のある国産派だったりするが。
たぶん軍ヲタですら詳しく知らないような外板冷却装置でも付けられたらアウトじゃね?

466:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:13:16 pIEX/7ZqP
>>464
なんだ、こっちか・・・

X-32を魔改造するほうがいいな・・・好み的な意味で

467:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:14:18 wSrM4jeG0
>>465
石油燃やして飛んでる以上排熱は絶対有るぞ。

468:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:16:01 sT5a4ryq0
そういえば、燃費悪い戦闘機はダメなのかな?
資源切れで制空権維持できなかったりwww

469:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:18:25 2KN8oLmO0
>>465
>ジョンブルだったらリプトンを淹れてくれそうだなw

何かすんげぇ、いやな感じw

470:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:18:54 f+XWSVfi0
F35意味ねー
高くていいならラプターでよかったじゃん

471:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:19:29 9+J0LxLrO
>>432
米{おれのティムポは最強だ
露{いやおれのティムンポだ

472:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:22:02 dzzC1gn+P
>>455
自分も上で書いたF-15Eサイレントもどきが最適かなと。
これ問題は韓国も購入意欲見せてて、別に嫌韓で言ってる
訳じゃなくアメリカ的に隣接するところに同一兵器を供与するのを
嫌うとかそういう話ちょっと聞いた事があって、もし本当に
候補から漏れたならもしかしてそういう理由かなと。

473:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:22:32 G9uj6HUrP
ハイテクなティムポって、どんなんだろう?
やはり子種の命中精度が良いのだろうか

俺はローテクで良いや

474:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:23:17 HjlPb+1h0
>>469
ウェッヂウッドにトワィニング派ですか?w

>>467
後を取れればIR最強でしょ。
F-22はともかく、他のステルス機がAAM-5を振り切れる運動性能を持つとは思えないし。
どうやってそこまで行くのかが大変そうだけど。

475:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:25:41 pdXNdZga0
ユーロファイターはらぷたんと違って魔改造オッケーだけど、その代わり
どこをどういう風に改造したか報告しなきゃいけないんだっけか。

476:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:25:50 sT5a4ryq0
お前ら先制攻撃をやる気満々だな・・・
第二次世界大戦でやられただろ・・・

477:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:32:23 /ZBxqVnQ0
>>217
ああ、何かそれっぽい感じですねえ(*^^*)

478:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:33:04 YmNfc+Zj0
>>475
そもそも「魔改造OK」というリップサービスを真に受けるのは慎重に考えたほうがいいとおもう。
この世界じゃ手のひらは何回返しても減らないし舌も何枚でも生え替わる。
あと「魔改造」っても「日本の早期警戒システムに適合させる」「日本製ミサイルを撃てるようにする」「日本製レーダーに積み替える」
までできたら二重花まるレベル。元の機体の性能が何倍にもなるわけじゃない。「日本で使えるようにする」レベル。
正直「軍事技術」に関しては超絶一位のアメリカ以外は日本含めて二位グループ集団。「魔」はつかないでしょう。



479:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:34:01 plENnhqw0
F-2Bを改造すればええやん

480:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:34:53 2KN8oLmO0
>>474
>ウェッヂウッドにトワィニング派ですか?w

いや、機上はインスタントのコーヒーで。

…苦いだけでこくのないお湯をのませんなや、拷問にかける気か!!(コメw

481:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:41:01 ACIbrUlw0
アレコレ規制かけるんならロシアからスホイ買ったれ!

482:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:42:21 YmNfc+Zj0
>>481
ロシアはそれこそタチ悪いよ。インドが酷い目にあってる。


483:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:43:42 I642cqRl0
>>482
インドって原潜もロシアから買ってたよな?昔から兵器はロシア製使ってるの?

484:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:43:58 wSrM4jeG0
>>482
「商品渡す代わりに追金寄こせ」とかなw

485:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:44:08 RY2U+GsCO
>>478
最初っから改造も出来ない高価なダウングレード版F35を買わされるよりも、改造出来るEFの方がまし。
米の言うことだけは信用してるみたいだが。

486:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:45:20 wSrM4jeG0
>>483
英国のお得意様だよ。
最近はお下がりが来ないのでロシアに乗り換えたがw

487:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:45:30 HjlPb+1h0
ロシア機のエンジンは交換サイクルがやたら早いらしいね。
機体を安く買っても、結局エンジンが高くつく。
まるでどっかの携帯屋みたいだw

>>480
こないだミニストップで飲んだコーヒーが・・・昔キャセイのFで飲んだコーヒーより旨かった件w

488:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:47:13 sT5a4ryq0
アメリカさんはグローバルストライクとか、核を使わずいろいろやってるじゃん?
もっと画期的なのないの?これでいいじゃん!みたいな。(´・ω・`)

489:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:48:13 YmNfc+Zj0
>>485
だからさ「改造できる」ってのを頭から今の段階であんまり信用しないほうがいいって言ってるんだよ。
アメリカが信用できないのと同じくらい他の国も信用できないってことさ。


490:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:48:21 uFoZB4o7P
>>478
AAM-4撃てるようにするだけでも魔改造なレベルだろう
レーダー換装に加えて、AAM-4の指令誘導装置であるJ/ARG-1をあの小さな機首に収めにゃならん的な意味で

491:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:52:25 G0OTzAXB0
>>475
身内の蜜◇の人の話だと、AAM4の技術も公開しなきゃならないので、それがネックでユーロ導入には反対してると。

ユーロファイターは、F-2と大して大きさ変らんのよね。。。日本向けに改装するにしても、あんまり拡張性も冗長性ない
やうだけど。。。


492:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:57:03 YmNfc+Zj0
>>485
あとね、レースに出るとしてストック状態で改造はできないが鉄板の「GT-R」と、改造はやりたい放題だけど社外パーツがこれといってないから自分でどうにかしないといけない「FTO」ならキミはどっちで出る?
そのレースで勝てなかったら死ぬんだけどね。
ちなみに対戦相手はポルシェ911ね。

>>490
うん、そうだとおもし、でも日本ならそれはなんとか可能だとおもう。
で、それができたとして、AIM-120を輸入しなくて済む以上の超絶的なメリットあるのかなぁ?
EFの場合、ウェポンベイが機体に半埋め込み式のパイロンだから、ミーティアミサイル以外はそこに入らないからステルス性や超音速巡航性能をかなり損なうんでしょ?
AAM-4を搭載するために、そこからいじるとなると、一からやりなおすに近い、ならミーティアを買うかライセンスしたほうがいいって話だが、ここで「すんなり」つくらせるかな?
パイロンにAIM-120も入ったかな?でも機体だけBAEから買ってミサイルはライセンスさせてくれなんて甘い話を受けてくれるとは思えないしねぇ・・・
じゃあミーティアやAIM-120と同じサイズでAAM-4をつくり直す??うーん・・・・
ぶっちゃけステルスもスーパーソニッククルーズも台なしならF/A-18やF-15と何が違うねん、って話になるよねぇ・・・
みんなEF魔改造って話に正直夢見過ぎだと思うよ。



493:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:57:57 dzzC1gn+P
>>491
レーダー出力も電力も大き目のほうがいいからユーロはちょっと小さいよね。
鼻も短いし。後からIRST埋めるにも難儀しそう。

494:名無しさん@十一周年
11/02/05 20:58:43 x6+bDN/X0
でもF2飛ばしてもクラスターも無いんでしょ?

495:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:02:47 HjlPb+1h0
確かに「魔」改造って言葉が独り歩きしている感じだね。
機体の素性が劇的に向上する訳でもないし、もしそんな事ができればF-4EJ改なんて凄い事になってるはずw

というか・・・F-35にしてもEFにしても、日本対応に改造した技術がアメリカ以外に流れる時点で現行の武器輸出3原則違反だよね?
糞社民にへいこらしている馬鹿民主が突破できるとも思えないし。
そうなると、F-18改造かF-35丸々(装備品も)輸入かの2拓しかなくなる。

496:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:03:26 wSrM4jeG0
>>492
F15は兎も角、F/A18はくそ鈍いぞ。
防空識別圏突破してきた敵戦闘機にスクランブルかけても間に合わないんじゃないか?

497:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:03:42 sT5a4ryq0
>>492
それはなんとなくわかります。
そんなカーレースには出場しないのがいいと思います。

498:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:04:37 G0OTzAXB0
>>493
前出蜜◇の人は、「あきらかに小さい」って言ってたよ。
グリペンもそうだけど、欧州とかでは十分な大きさのユーロも、
太平洋を東西に長い日本列島で運用するには、もうちょっと
大型化しないと厳しいみたいね。

実はF-2もF-16よりはかなり大型化してるし。。

499:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:05:47 I642cqRl0
>>486
英国か、成程
ロシアを選んだ理由としては安いからって事でおk?

500:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:06:43 RY2U+GsCO
>>489
じゃあ、どっかの国みたいに国外から技術者引っ張ってくるか、技術情報パクるかしないと駄目ってことか…

501:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:08:04 YmNfc+Zj0
>>495
わたしは最後は「アメリカ様、F/A-18ストックでFSMで調達します。そのかわりF-15PreMSIP後継はF-35ベースでワークシェア半々くらいの名目国産F-3をつくらせてください」になるに張りますね。
日本人としてもミリオタとしても面白くもなんともない国辱話だけど、実際現実みたらそういう風にしかならないと思う・・・・・

502:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:09:09 wSrM4jeG0
>>499
半分は。
英国の生産能力不足も大きい(空軍機なんか米露欧あちこちからかき集めてきている)

503:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:10:09 fqoO27YQ0
もうホンダジェットに機関銃とロケットポッドつけるんでいいわ

504:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:14:01 sT5a4ryq0
>>503
F2にアシモを乗っけるのはダメだよ?
やっていいことと悪いことってあるじゃないか。

505:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:18:50 HjlPb+1h0
>>504
R2D2なら既に乗ったことあるよな。

>>501
なんかものすごく妥当だけど寂しいシナリオだよね。
ただ、もう一国で戦闘機を丸ごと開発できる時代じゃなくなったんだよねえ(シミジミ

506:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:20:08 u/5cFkURP
>>34
> 最近はエジプトの件があったけど、
> 正直、戦闘機なんて自国民を撃つ為に買うようなもんだと思っちゃうw


アホ?

国防の要を否定する理屈としては苦しすぎwww

507:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:21:39 dzzC1gn+P
>>504
アシモじゃないんだが
URLリンク(skm.vip2ch.com)

508:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:22:35 c1mMNZgM0
ユーロはダメだしF35はもっとダメ。
なんかもうFA18でいいような気がしてきたorz

数合わせでいいから取敢えず買っとけ。

509:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:25:43 sT5a4ryq0
>>506
クーデターとか起こったら、あんまり手が付けられないのは困るよって話。

510:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:26:16 YmNfc+Zj0
>>496
防空識別圏突破して領空に侵攻の意図をもって敵戦闘機が入ってくるような本当の有事なら警戒される方面と任務には対応できる戦闘機(現状なら近代化回収済みのF-15やAAM-4装備改造済みのF-2など)を装備した舞台をあてて、後方の警戒にそれ以外の機材をまわすでしょうね。
そもそも防衛出動がかかれば在日米軍基地なんかも含めて南西に前方展開するなり、空中給油機も使って常時領空をCAPするんじゃないかな?
通常のアラート出動の考えとはまた違った運用するんじゃないかな?
よくココでいうような「xxは鈍足で脚が短い」云々は確かにそれなりに重要な要素だろうけど、それだけってわけでもないし。
それいうなら、マルヨンやハチロクの時代はどうよ。たしかに当時より領空領海は広くなったが今は空中給油機もあるわけだし。

511:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:26:20 MBd9WyWV0
aesaも積んでないくせに4.5世代と言い張るヨーロッパファイターは面の皮が厚いよなwww


512:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:28:12 H1V7NFor0
だからスパホは異常にうるさいんだってば・・・・

513:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:29:45 wSrM4jeG0
>>510
>マルヨンやハチロクの時代は
敵機も遅いんだなw

ちなみに、F2のベース機の選定でF/A18が漏れたのも同じ理由からだよ。
つまり1度駄目出し食ってるw

514:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:30:43 nZpnSstk0
アメリカは、F35とF22の開発にそれぞれ三兆円くらい費やしている
ラファールの開発にフランスも一兆円近く費やされた
これだけの開発費を費やせば戦闘機の配備数にも影響が及び、十分な数は先進国と言えどもそろえられない
量産効果を得るためには200機は生産しないと駄目だしな。

100機にも満たない少数配備では、自主開発の意義は乏しいよ
せめてどっかと共同開発でもやって、十分な生産が可能な状況にしないとね。

515:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:31:30 plENnhqw0
AESAの無いEFなんてタダでもイラネ

516:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:33:01 nZpnSstk0
>>513
F/A18はF2選定の際にはそもそも開発されていなかった

517:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:33:07 ltv38xgD0

馬鹿なイエローモンキー同士を敵対させておけば武器が売れるからな。

518:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:33:32 1vyenAKP0
なんだかよく分からないんだけど
ドラクエで例えたらどれがどれよ

519:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:34:17 /BSu7Ch/O
イタリアやスペインとかもアメリカから買わされてるんすか?

520:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:36:43 wSrM4jeG0
>>516
待て、米国がF2共同開発のベース機として提示してきたのは、
F15、F16、F/A18だぞ。
そもそも、F16とF/A18は同時開発なんだが。

521:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:37:18 YmNfc+Zj0
>>513
そういう指摘はいると思ってたけど、「敵機も遅い」なら、逆に現状「敵」がアゥエーな日本の防空識別圏にどこからどういう機種でならフル装備で我が国の防空体制を打ち破って侵攻できるか、も考えてみてもいいとおもいます。
そして、たとえばF-15を軸とした防空体制で、老朽化したF-4の代替にF/A-18が、それを理由に根本的に役立たずかどうかも。
無論、F-2を開発するときに、それを国産開発するために、それを絶対要件として強く主張したというのも当時の必然だとは思います。
ですが、その「必然」はその時々の状況によって変化するものだ、と、そういうことだとおもいます。

522:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:38:02 I642cqRl0
>>502
ありがとう ちょっと自分でも調べてみる

523:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:44:01 PBDv9kUb0
いらねえからアメリカは農業やれよ

524:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:44:34 ZjrwuO2gO
でもアビオニクス系を日本製に積み替える、という条件付きなら、絶対的にユーロファイターの方が魅力的だよ。“高温多湿”という国土的な条件にも適ってるしね。
尤も将来、“艦載機”としての運用を考えてるんなら話しは別だけどさ。

525:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:45:16 wSrM4jeG0
>>521
>老朽化したF-4の代替に
制空(迎撃)機入れた場合、F2の対艦攻撃任務の割合を増やしたり、
F15Pre-MSIP機を対艦攻撃向け改修したりできるんだけど。
F4の代わりしかできないF/A18よりもよっぽど柔軟性が有る罠。
そもそも、F4も初調達時は制空戦闘機だったわけでw

526:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:46:56 aAOgx+D60
>>166
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

米軍で運用されている軍用機の特性を表す文字です。
-○○の数字は、開発、もしくは採用順番

戦闘機「Fighter」ファイターのF
攻撃機「Attacker」アタッカーのA
爆撃機「Bomber」ボマーのB
輸送機「Cargo」カーゴのC
練習機「Trainer」トレーナーのT

さらには、FとAの両方の特性を合わせ持つ、F/A-18なんて戦闘攻撃機もあります。
ですので、例えばA-10ならば、「米空軍で10番目に採用された攻撃機」、F-22ならば、「米空軍で採用された22番目の戦闘機」ということです。
また、実験段階の機体にはXを、試作段階の機体にはYを「XB-70」「YF-23」のようにつけます。
純粋な実験機には、「X-」を使いますね。
ただし、いくつかの例外もあり。
日本の航空自衛隊も、米軍の例に習っています。
ちなみに、旧ソ連、現ロシアの機体の多くは、設計局名(ソ連崩壊後、民間会社)が付き、Su-○○ならばスホーイ製の機体、MiG-○○ならばミコヤン・グレヴィッチ製の機体を意味します。

527:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:49:33 rJG57BhO0
米空軍がJSF更新に伴う余剰F-15MSIPを中古購入しながら
本来JSFがするはずだったけど無理っぽいF-16代換機を日米共同開発ってのが良かったけどなぁ
米空軍もF-15余剰は出そうにない

528:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:50:03 sT5a4ryq0
外務省もなにやってるんだよ、タダで高いワインを飲ましてやってるんじゃないんだぞ!
ちゃんと話つけとけよ、なんで中国があんなもん作ってるんだよ!!

529:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:50:25 HjlPb+1h0
>>526
いや、>>166が聞いてるのはエンジンのほうだと思うぞ。

530:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:50:47 YmNfc+Zj0
>>525
我が国が導入可能な制空任務に特化した戦闘機があるなら、そのとおりだし、空自も実際にためらうことなく導入すると思いますよ。
無いならないでF4の代替のために何かを考えないといけないな、という話をしているつもりです。
政治的な障害がなく実機が一番早く手に入る戦闘機と、何がしかの改造が必要な戦闘機、まだ開発途中な戦闘機、絵に書いた餅の国産機、さぁどれだ?でしょうね。
ただ「どうにかしてやりくりして待てる」などの条件をつけることも可能だとは思う。
しかし国外の情勢がそれを許さないかもしれない。そういうことじゃないですかね?

531:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:53:32 WehLNPoa0
余計なもの買わないで、其の分を先進技術実証機ATD-X「心神」に使った方が良いな。

そして、「心神」 → i-Fighter に繋げば良い。
i-Fighterは殲20などを一時代昔の機体にしてしまうだろう。

印象
「心神」 → 九六艦戦、九七式戦
i-Fighter → 零戦、隼

532:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:54:37 YmNfc+Zj0
自己レスだけど

>ただ「どうにかしてやりくりして待てる」などの条件をつけることも可能だとは思う。

そして実は防衛省の本音はココだとは思う。F-35Aが買えるようになるまで、gdgd待てるもんなら待ちたい。
実際、ガタがきてだましだましまっすぐ飛ばすのがやっとのF-4でも帳簿にのってる限りは定数。
今、現実に有事じゃないなら、他の舞台に無理させて「寿命延長」させて・・・みたいな所かもしれない。

>しかし国外の情勢がそれを許さないかもしれない。そういうことじゃないですかね?

しかし、周辺諸国の情勢がきな臭くなってきたから、そうも言ってられない。
とりあえず油いれて弾こめて飛ばせる奴よこせや、という状況になりつつある、と。

533:名無しさん@十一周年
11/02/05 21:56:48 wSrM4jeG0
>>530
タイフーン トランシェ2でF15MSIPと同等程度の性能は有るぞ。
そこから先の改良は最悪無しでもどうにかなる。
どうせF35(or他のステルス機)導入までの繋ぎだし。

で、EJ200のライセンス生産できたら明らかにプラスだなと。
それ無かったらタイフーンも要らないけどw

534:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:00:58 ZjrwuO2gO
>>528
中国の“アレ”は問題外。
外見を似せただけの典型的な“パクリ”だよ。
ステルス性能だってどこまで“本物”なんだか…。
第一、後出しの第4世代戦闘機の“試作機”なクセして、ベクタード・スラストすら載んでないなんて、お話しにもならんわ。
「空戦になったら勝てませんよ」
って言ってるようなもの。
ただでさえアビオニクス類に関しては、イージス艦や監視衛星、早期警戒機とリンク出来る空自機のが上なんだから。

535:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:01:41 sT5a4ryq0
基本的には、もし戦争をやるんだったら陸続き同士がやり始めると思うから、
時間はあると思うんだよねー・・・

536:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:04:08 YmNfc+Zj0
>>533
誠に遺憾ながら、その場合ミサイルが全量輸入になっちまいませんか?
EFって、AIM-120とミーティアは積めるけど、日本がライセンスしてるAIM-7はダメですよね?いけるのかな?
うーん、それこそイマイチ感が高いような。
あと、EJ200のライセンス生産したいと我が国防衛産業は思っているんだろうか?
それを勝手に改造してEF以外の戦闘機なりにも使ってもいいという「確証」は無いわけだし。


537:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:04:11 plENnhqw0
AESAが載っていない機種なんかゴミ

538:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:04:23 dzzC1gn+P
>>533
MSIP改修、あれほんとにやるべきかちょっと疑問。70億かけて
換装したレーダーが機械式63(v)1って、どうなのかなと。


539:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:05:39 2za5WULm0
ユーロファイター買ってエンジン研究し
純国産戦闘機がベストなんだろうけど
今回の場合、みかじめ料込みなんでしょ?


540:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:06:30 wSrM4jeG0
>>534
そのベクタード・スラスト積んだF22のドクトリンが「first look, first shot, first kill」
つまりBVRで一方的に殲滅なんだが。

541:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:06:34 rJG57BhO0
ミツビシが防衛省との会合でラ国やらせてくれるならBAEと組んでもいいよってな話してたと思う


542:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:06:49 YmNfc+Zj0
>>533
あと、「F-4のつなぎ」のため「だけ」にライセンス料金を払ってラインを国内にひくほど我が国の財政状況は鷹揚ではないとおもいます。
その「F-35(or他のステルス機)」もカバーできるものでないと国内生産する意味なし。でなければ輸入、でしょう。
なら「EJ200のライセンス生産」には繋がらないとおもいます。


543:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:08:44 rJG57BhO0
63(v)1はソフト的に(v)3への更新が容易らしいし
現状周辺国の状況考えるに(v)1で航空優位は保てるでしょ
もちろん10年後ぐらいが難しいけど、その時F-15自体厳しい

544:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:09:49 Bc+umUbG0
ユーロファイターでいいよ

545:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:11:56 wSrM4jeG0
>>536
>AIM-7はダメですよね?
載るか載らないかは試してみないとw
つか、中途半端なステルス性気にしないのならパイロンに下げられるよ。

>EJ200のライセンス生産したいと我が国防衛産業は思っているんだろうか?
心神エンジンの後継開発しているけど規模はEJ200とほぼ同じくらいなんだよね。
互換化しとけば色々とメリットは有ると思うよ。

546:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:12:31 CZAfo+3uO
>>540
ベクタードスラストはそれができなかった時の保険みたいなもんだろ
現存の技術で可能な限りの生存性は確保しとけという話だと思う

547:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:13:56 dzzC1gn+P
>>543
どのみちF-35は入れるしかないだろうね。F-15の古いのと置き換えで。
2020年頃、(v)3のF-15Jでhi-loのloは出来ても確かにhiはね。2026年
予定の国産F-3来るまで厳しい。

548:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:14:01 wSrM4jeG0
>>542
F35が入手できるまでの繋ぎだよ。
70~100機くらいって試算が有るよ(F2は100機生産)

549:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:15:28 YmNfc+Zj0
>>545
>載るか載らないかは試してみないとw
・・・・・・おれ、釣られてました?そういうレベルの話してたの?? orz.....


550:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:16:33 U7okgY7e0
しかしF35は最終的にいくらになるのだ。
西側のF16の後釜だし相当な代替需要があるはずだが・・
オランダとかベルギー、ギリシャクラスの小規模国家じゃ例え買うにしても
数揃えれないよな。


551:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:16:34 wSrM4jeG0
>>546
保険が付いて無いだけで欠陥機とは言わんだろ。
特に人命軽視の中国軍ではw

552:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:19:03 sT5a4ryq0
F35はF35持ってる国同士で仲良くするから数とかいらないんじゃないの?w
持ってる戦闘機仲間同士とかだったら嫌だなwww

553:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:19:46 wSrM4jeG0
>>549
絶対に載りませんとは誰も言っていない。
そもそも、AMRAAMと比べて直径2cm長さ2cmしか大きくないのだが。

554:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:19:53 sTRE0cjI0
アメリカやイギリスにとっては、日本市場はまさに絶好の市場
自分たちが使わないようなもの、でもつくっちゃったものを売るための場所
作ってから後悔したしたようなゴミを喜んで買ってくれるんだから、必死に売りこむわなそりゃ。



555:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:20:06 CZAfo+3uO
>>551
俺に言わせれば射出座席も怪しいがなw
ただ、そんな戦闘機で第五世代を語るのもどうかと

556:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:23:18 ZjrwuO2gO
>>546
採用を見送った、ってよりも、開発出来なかった、が本音だよ。
だってさぁ、“工場内で起こってるスト情報を握り潰したつもりになってる”国の“表向き第4世代戦闘機”だよ?絶対大した性能じゃないって。
共産国なんてそんなもんじゃん。

557:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:23:27 wSrM4jeG0
>>555
(搭乗員にとって)殺人機でも強けりゃ脅威なんだよw
飛燕とか(先代)タイフーンとか

558:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:24:30 rJG57BhO0
F35にF16の後釜は無理だろ
価格と機能に差がありすぎ
米がF35での代換に拘り過ぎると低価格戦闘機市場を他の国に取られちゃう
日米で廉価機共同開発できねーかな

559:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:25:05 5vRWXanb0
>>520
あなたが指摘しているのはF18でしょう
F18ホーネットとその改良型のF/A18スーパーホーネットの区別ができていないのではないですか

560:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:26:06 G9uj6HUrP
>>558
せめて、空、海、海兵でバラバラに作ってればね~

561:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:26:27 sT5a4ryq0
アメリカなんかは、戦闘機で負けたら違う兵装を使えるからな。
そんなには危機感感じてないかもなー。

562:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:27:22 U7okgY7e0
>>554
一応今現在一番の大口商談がインドの120機購入計画。
確か米F16、英タイフーン、露スホーイの三つ巴。
で次が日本。ご存じ米英対決だね。もしインドがタイフーン採用なら
英はBAEとの契約数をクリアできるね。

563:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:27:24 wSrM4jeG0
>>559
F/A18A、BとF/A18E、Fだが。
ちなみに飛行性能はE、Fの方がorz

564:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:28:18 rJG57BhO0
>>559
区別ついてないのは君

565:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:29:10 HjlPb+1h0
いずれにしてもエンジンやピトー管にカモメをぶつけりゃ無力化できるべw

566:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:29:40 dzzC1gn+P
>>558
A-10、F-15、F-18、このへんの第4世代機の改修と延長が続々決まって、
なんだかんだ2030年頃まではF-35と平行して飛んでる状況、どこも金が
ないし、国家間の正規軍戦争は限られた地域の話に、なってました、
少なくとも2010年までは。最近妙にあっちこっちキナ臭いけど。

567:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:29:51 n/tD3Wxl0
>>564
ホーネットとスーパーホーネットって正直どう違うんですか??

568:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:30:06 ep7kB+VW0
できてもいないF35はねえわ。納期3年以内でなければそもそも候補外だろ・・・
頭上にF4が落ちてきても文句言わないならダラダラしてたらいいけど

569:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:32:41 rJG57BhO0
>>566
先進国は騙し騙しやっていくと思うけど
アジア諸国は金入っていって中国に引っ張られて軍備増強が進むでしょ
その時アジアに売る機体をアメリカが持ってないって状況になりかねないよね

570:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:34:01 wSrM4jeG0
>>567
スパホの方がデブな分アビオニクスが優秀。

571:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:34:07 CiD2lEKr0
ブラックボックスでぼろ儲けのアメ製より

ユーロでいいだろ

572:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:34:33 trcGg0hU0
>>524
ブロック化して移植したとしてもJ/APG-1(改を台風にをマルッと積み替えるのは無理ス



573:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:35:18 sT5a4ryq0
>>568
北朝鮮なんて、もっとボロいのを大切に乗ってるんだぞ。少しは見習えよw

574:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:37:45 rJG57BhO0
ミサイルやJADGEとの絡みもあるしEF採用するなら電子系統は作り直しじゃね
そこが採用しにくい部分だろうし

575:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:39:11 JifjR6r+0
もう4か

F/A18E、Fで決まりなのにお前らときたら

576:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:39:51 5vRWXanb0
>>567
機体が大型化され、搭載量は大幅に増加し
ステルス性も付与されている
だから、ホーネットが第四世代機だが
スーパーホーネットは4.5世代戦闘機に分類されている

577:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:40:10 V1KsmGyC0
もうどうあがこうがF35で決まりでしょ

578:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:42:31 rJG57BhO0
あれで決まりこれで決まりと言いながら
もう何年もズルズルと決まらないのがこの問題
なんだかんだで今年も決まらなそう

579:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:43:45 V1KsmGyC0
>>578
すぐに戦争始めるわけじゃないしね

580:工作員 ◆AxxApSuNpM
11/02/05 22:44:06 Q5uKYWal0
F-4をXF5エンジンに載せ替えてドンガラカーボンにしてAAM4つけて空中給油ノズルつけようぜ

581:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:44:32 TPVVI2C10
ユーロファイター頑張れ

582:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:44:48 pr2kBn1j0
>>577
最後の最後でダダを捏ねてる感じw
条件闘争みたいな。

583:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:44:53 d+s12Ap8O
民主党政権の間は決まらないほうがマシのような気がする…

584:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:44:57 5vRWXanb0
>>573
日本のパイロットは年間150時間の飛行訓練をやっている
実戦レベルの技量を維持するには最低、これくらい必要だ
それに対して北朝鮮は年間9時間
これは離着陸に必要な技量を何とか維持できる水準に過ぎない
ちなみに中国は20時間、精鋭部隊で80時間
韓国は100時間
世界最高と呼ばれるパイロットを揃えているアメリカ空軍やイスラエル空軍は180時間

つまり北朝鮮とは使っている時間がまったく違う
それでも北朝鮮は9割の戦闘機は部品が買えなくて、飛べない状態らしい

585:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:45:02 ilYinciT0
ここは周辺国の意表をついてドラケンにしようぜ!

586:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:45:47 ZjrwuO2gO
F-86の戦果を見て、大出力と遠距離迎撃を充実させればなんとかなるべ、でF-4投入したら、ベトナム戦でボロボロ…。
そこで、F15+F16、F14+F/A18をミックスさせてカバーしよう…が、金が掛かり過ぎる!ってんで、ラプターとライトニングでどうにか賄え!でも今度は開発費が…ってのが現状でしょ?
心神は魅力的だけど、でも心神みたいに1から作るんなら、ユーロファイターの“外身を頂いて中身を替える”F1やF2方式が安上がりなわけで。
日本のアビオニクス技術は世界でもトップクラスなんだし、増してイージス・システムまで整備されつつあるわけだから。
それに“純国産”に拘るには、今の景気は厳し過ぎるよ。

587:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:46:03 XEXWxAH+0
もうこのネタ5年ぐらい見てるような気がする
とりあえずFA18で数合わせて国産エンジンとそれがはめられるFA18J作って
そのエンジンをさらに・・・・なんて空想も空想で終わるw

588:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:47:18 ZTakBjds0
F35→出来てない 出来ても高い ラ国無し
ユーロ→良く見える 陰に潜んだ 糞契約
FA18→EAも 付いてくるなら 我慢する

589:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:51:16 dzzC1gn+P
>>580
そんな、技本をノリノリにしたら、フライバイライトに
ベクターノズルにグラスコクピットにHMDに、、

590:名無しさん@十一周年
11/02/05 22:52:00 5vRWXanb0
同じ議論の繰り返しだが、F35は価格の高騰に加えて、計画の遅れで日本への供与は遅れるはず。
また、艦載機であるF/A18は短距離滑走能力を付与されているが
それは所詮、空戦能力の代償で得たものに過ぎない。
やはり性能的にはタイフーンの方が上だろう。

591:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:00:45 w6qio9RY0
F35なんていつできるかわからんし、あと5年か6年か
それまで待てないときは、つなぎとしてユーロスターでもいいじゃん。
ここみたらすごくかっこよかった。装備もたくさん積めるみたいだし。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

日本の事情に合ってるかもね。
F18とか買ってもブラックBOX内は、さわれないし
メンテナンスの面で不安があるし、何よりも日本での生産ができない。
これが一番痛いかも。そういう意味でとりあえずユーロスター
その後で心神が完成すれば日本にとっては最高かもしれない。


592:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:02:28 Ha70gPFm0
所詮出来レース。
アメリカ政府の決めた機体を買わされるだけ。

593:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:03:39 F9tyRqcd0
どの候補もこれと言って決め手を欠くのなら、ゆっくり選定しつつ
F-15JとF-2の近代改修に新型機導入予算を全部まわしたほうが
いいんじゃないでしょうかね?


594:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:04:09 FCVT7TwZ0
現実問題としてはF35しかないだろうね。信頼性や配備時期に問題が
あるがアメリカとの関係を維持するためには結局これで落ち着くだろう。
現実的な兵器としては戦闘機よりも核弾頭ミサイルが一番いいだろう。
そろそろ日本国民も過剰な核アレルギーを克服して現実路線を考慮すべき
時期に来ているんじゃないだろうか。原潜と核弾頭のセットが一番いいだろう。

595:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:06:40 rJG57BhO0
>>593
F-4が限界に来てるから定数満たせなくなるのが問題になってるんだよ
F-15とF-2じゃ数が足りない

596:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:09:52 dzzC1gn+P
>>591
>日本の事情に合ってるかもね。
→機体が小さい。積載量、発電量、発展性と冗長性。
あとAESAは是非とも欲しい

>F18とか買ってもブラックBOX内は、さわれない
→わからない。レーダー1グレード下げたらかなり維持出来るかもしれない

>メンテナンスの面で不安があるし、何よりも日本での生産ができない。→ラ国前提だと、40~50機の生産でコストかかりすぎると思う



597:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:11:10 YmNfc+Zj0
>>592
結局そういうことになるし、「買わされる」というか、そもそも航空自衛隊の実戦部隊が欲しいのが「米空軍と同じ機体」だというのも大きいと思います。
彼らは保守的だと思いますよ。ある意味命をまとに戦うために乗るものですから実績というのは重視するでしょう。
普段の訓練や平時のアラート任務も含めて米軍との共通性や連携というのは非常に大きな要件であり制約でもあるんでしょうし。
米空軍と同じ機体>>米空軍の機材をベースにした日米共同開発機>>>米海軍の機材>>>>>>他の西側諸国の機体>=純国産 くらいじゃないですか?

598:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:13:03 I7OxkzBU0
F22でいいだろカス

599:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:13:27 2KN8oLmO0
>>573
Type-I戦闘機ってのを整備してるんだっけ?

たしか、Hayabusaってやつだよな?

600:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:14:34 5499sWvH0
F35て事実上、アメリカとイギリスの共同開発じゃなかったけ?

601:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:14:56 bmPp8zQJO
>>599
Hayabusaってやつだよな?
重いしよく落ちるから縁起悪い

602:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:16:03 ZjrwuO2gO
日本の場合は高温多湿に加えて、四方が海っていう機械に厳しい条件が漏れなくついてくるからな。
そういう意味でも艦載機ってのは魅力なんだが、どうせ整備は自前なんだから、国産で融通がきく部分が多いのに越したことはない。
STOL性能は大差ないんだから、やたら高くフッ掛けてくる上に手が付けられない部分が多いF/A18は無駄な気がするな。

603:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:18:23 ua61zM4Y0
アメリカ製も飽きたし、たまにはヨーロッパのでも良いんじゃないかな。
性能なんかどうでも良いしw

604:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:24:41 rJG57BhO0
日本は領土は小さいのに世界7位という広大な海域を持ってる
領土は狭いからたくさん基地は作れないのにカバーしなきゃいけない空域が広いんだよ
その広い空域を少ない機体でフォローする為に高速飛行や長距離長時間飛行出来る
制空能力の高い機体が求められる

艦載機であるライノはこの要件を満たさないのが一番の問題

605:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:25:49 sT5a4ryq0
>>599
今、ネットで検索してみたら、古いのから新しいのまで揃えてるみたいだねw

まぁ、お前らが好きなの買ったらいいよ。おっさんは疲れた、寝る(;´Д`)ノシ

606:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:26:57 IKi0BGO60
純減でいいでしょ
戦争が起こってから調達しても
十分間に合うし

607:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:27:55 U7okgY7e0
>>604
それを言ったらF35やタイフーンも要件を満たさないがね。
今思うとF4とF15は日本に合致した機体だったな。

608:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:30:03 XchZBbfs0
ボーイング社公式サイト
F/A-18E/F
URLリンク(www.boeing.jp)

URLリンク(www.boeing.jp)

609:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:31:27 6Gau2zrz0
F4J全バラして、現在の最新技術や素材で組み直せばいいじゃん

610:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:31:46 rJG57BhO0
>>607
それぞれの条件づけで見たらモチロンそれぞれダメな部分があるけど
ライノに関しては短足鈍足が一番問題じゃないかな
でもこれはこういう条件ではマシだけどこういう条件ではダメってかんじで言うと
候補全てダメなんだよな


611:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:32:18 c8MFtMUy0
F-22が買えないなら、
まともに考えれば、F-2増産かタイフーンの2択だろ。

612:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:33:54 IAdXc+MzO
開発費高騰&遅延&運用コスト莫大のライトニング
足が短い&煩い&数合わせにしかならない今更なスパホ
レーダー難有り&少数調達で尚更運用難有りのユーロ
ライン閉鎖&割高&今更数合わせすらしたくないF-2

F-15EかSEがベターでもステルス国産の為に
やっぱりライトニング一択なんでしょうな

613:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:35:24 SHLUyiztO
結局いつ頃決定するんですか?何年も先ですか?
頭のいい人教えて

614:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:39:28 XchZBbfs0
足の短いF/A-18E/Fのために退役空母をオマケで付けます。@米海軍

615:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:41:52 dzzC1gn+P
さすがに今年ぐらいには、と言われ続けて早4~5年

616:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:43:25 N7zthsldP
戦闘機にAESA搭載されているとどんなことできるの?

617:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:45:46 dzzC1gn+P
>>616
>>238

618:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:52:17 /9GaFbYJP
5年前にF2改で決めておけばよかった(スーパー改じゃないよ)

619:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:57:27 U7okgY7e0
>>618
F22の未練を断てなかったのでしょうがない。
メーカーは売りたがってたしね。

620:名無しさん@十一周年
11/02/05 23:57:51 c8MFtMUy0
F2ver2

621:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:01:09 TUbCb29b0
>>613
1月7日に発足した次期戦闘機IPTによれば
夏前までに各社・各国にRFPを提示
回答を検討したうえで機種を決定し
24年度予算案にF-Xの調達関連経費を計上する方針

RFPを提示する調査対象機種は
F-22、F-35、F-15FX、スパホ、イカ、ラファール
だそうだ

622:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:01:32 pxURi3pi0
ここまでアメリカ機に魅力がなくなるなんて思わなかったなあ。
F15と16が優秀過ぎたてのもあるけど。
ここは双発とライセンスのことも配慮してタイフーンにして欲しいところ。

623:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:30:53 Iimt4qDM0
タイフーンの魔改造前提で採用し、そのうちステルス関連はフィードバックしない、とか条件闘争に持ち込むべき
で、カナードとか廃止してまるで違う機体に仕上げちゃう

624:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:32:56 OpNh1Urs0
短足鈍足は那覇なり下地に配置することで多少はカバーできるだろ。
南西諸島はあれで結構滑走路が多いからダイバード先もなんとかなるし、※海兵隊の連中も西のほうが多い。

625:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:36:01 eHigGd9X0
カナードがステルス性の面で目の敵にされるのはなぜだろう

主翼に比べて動きが大きいから?
それ以外は主翼と条件変わらない気がするが。


626:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:36:12 wAYCdXKA0
アメリカは、日本にF35の開発費を分担させたいだけ。
F22を日本に渡さないのもそれが目的だ。
とことん、舐められているのだからユーロファイターにしてやればいい。


627:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:37:22 Hg3YBS130
ユーロ一択
アメリカ死ねぇ

628:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:40:25 Hhn07/WX0
>>624
那覇基地からしかスクランブルが間に合わない状況とかが致命的
なんらかのトラブルを想定して九州と沖縄から同じようなスクランブル体制取れなきゃダメっしょ

629:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:41:17 5fGDCxb2O
ユーロファイターは日本の童貞を卒業させてくれるソープ嬢

一方でF-35は本番なしのヘルス嬢

日本の脱素人童貞(国産機開発)の為には、全てをさらけ出してくれるユーロファイター嬢がおすすめなのだよ

ここでアメリカ製が良いとか言ってる奴は、リアル童貞なんだろうよ
理想だけを追い求めすぎだ

630:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:41:29 tJinICJt0
ライノは日本仕様で
空母向けの降着装置を通常のものに変更し
翼の折りたたみも廃止してその分燃料タンク増加できれば
軽量化、燃料増加で足の短さを改善し
さらにコストカットが出来ればありかも

631:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:42:07 5aKJ9Ljf0
空母を持つことを前提に考えてもいいんじゃないか。
ユーロファイターもF35も艦載機仕様は無理だろ。
そう思うと、航続力、速度、武装そして陸上機でも艦載機として優秀だったゼロ戦みたいなのを
今、開発できないのは情けない。当時だって、今と似たような状況で自力開発したんだろ。

632:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:42:46 J3+rZQK+0
タイフーンしかないな。
アメリカは奢るんじゃねえ、クソったれが。

633:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:43:27 Hhn07/WX0
>>630
ライノは加速力、上昇力、最高速に置いて劣るからFI任務に非常に不向き
総合力はいい機体だけどね

634:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:47:34 OpNh1Urs0
>>628
新田や築城にF-15がある体制は変わらんと思うけど?
ライノを入れるとしても、那覇(もしくは下地)+百里ぐらいの置き換えでしょ。
どこから引き抜くか知らんけど、南西諸島にもう1個飛行隊入れるんだし。

635:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:48:55 s5HGgN+d0
売り込みってさあ…最低でもメリット表示しろよ
あのうざったいシーシェパード射殺しますと言った方の武器買ってやるよ

636:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:50:57 jmhqWB2M0
FA-18はうるさすぎるってのが自衛隊用の機材としては重大な欠点の一つかと思われ

637:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:51:26 vrrINbCZ0
>>629
「ぜんぶあげる」という女の言葉を疑わすに信じて大金捧げようとしてるほうこそ童貞じゃね?
なんで今まで戦闘機生産で付き合ったことない国のメーカーの「ブラックボックスなしです。好きに改造してください」っていう「リップサービス」信用できる?
スマタしてくれたから挿入もOKって勝手に誤解してるだけじゃん。

>>633
平時のアラート任務ならF-1やF-4でもこなせていた(いる)
有事なら相応の使い方をするだけでしょう。

>>634
その通りだね。


638:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:52:46 Hhn07/WX0
>>634
結局F-15にFIを依存する事になると思うよ
F-4代換する意味が非常に低くなるんじゃね
ライノ入れるぐらいならFSやってるF-2をFIに回して
ライノにFSやらせた方がいいんじゃないかと思うぐらい

639:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:52:49 Iimt4qDM0
>>635
新幹線とのバーターでFA-18E/Fってのはありかもな

640:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:53:41 5fGDCxb2O
>>637
なんの為に契約書やら調停があるんだよ
不利な契約なら日本はユーロファイターなんか買わないで、同じブラックボックス化のアメリカ製を買うわ

641:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:53:50 YVyACSHz0
________________________________________
|                                         ,.-――‐  、       ..|
|                                         /      ,.-―┴- 、     .|
| 以下                                  /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\.   .|
| BAEシステムズ・インターナショナル・リミテッド     .    /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`     |
| 北東アジア総支配人                       〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨    |
| アンソニー・R・エニスことイカ娘からの              ` ̄丁 .|: |:l :| __   〃⌒V|     |
| メッセージをお読みください。                     ヽ.|: NV:!〃⌒__ //}|     |
|                                             /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八    |
|                                             _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.  |
|                                      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

642:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:54:48 uJr24khC0
配備始まるころは無人機の時代になってないか?

643:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:56:43 wmGUAOYD0
タイフーンに決定とか
政府にとっちゃ嘘マニフェストのどの項目よりもハードル高いだろw
でもF-35にしても日本の要求とは全く合致しない代物というのが
多くの軍ヲタの評価だったはずだが、ほんとにこれで日本の防空は大丈夫なのか。
ただ一点ステルスであることしか日本の求めるものと一致せんのだろ?

644:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:57:41 /7esNfVa0
F/A-18E/F/G

でいいよ、もう。

F35の資金源だけは勘弁して欲しい。
スパホで予算を抑えた分だけF15Jの後継は
しっかりとしたステルスを入れてくれ。

645:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:57:42 vrrINbCZ0
あと、ぶっちゃけ戦闘機としての性能やらより根本的には「アメリカ軍の現有戦闘機を持っている」ということ自体に意味があるんだと思う。
たとえそれがモンキーモデルだとしても、つまりはアメリカとの強力なアライアンスが存在するってことだから。
ようは歓楽街のスナックがヤクザの舎弟企業の角松や玄関マット買うようなもんだ。
それ自体の品質なんてたいしたことない、ホームセンターにいけばもっと安くていいもんが買えるんだけど、そこから買えば店にチンピラがきて迷惑かけても「地廻りの顔役」が来て追い散らしてくれる、そういうもんだ。
地廻りと縁切って自分の腕っ節鍛えて戦うってのも男らしいが商売人としての効率はどうなんだ?とか、そもそもそんなことすれば今まで友好的に付き合えてた地廻り自体が明日からは最大の敵になるってことだしな。



646:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:57:47 YVyACSHz0
「日本ではBAEシステムズの製品といっても、あまりピンとこないかもしれないゲソが、ヤンキー製プラットフォームの全てに
 我がBAEシステムズの電子戦機器、通信機材等々がサブシステムの形で組み込まれているでゲソ。
 しかし近年の最大の目標となるとやはり、日本のF-X選定におけるタイフーンの売り込みじゃなイカ?」

-タイフーンのメリットは何でしょう?-

「まずマルチロール戦闘機としての性能ゲソ。
 タイフーンは現存戦闘機ではラプターに次ぐ空対空性能と、それを超える空対地性能を有しているんでゲソ。
 し・か・も! ノーブラックボックスであり、ライセンス国産が可能ゲソ。
 日本での生産を可能にするという事は、これ即ち航空機産業の保護と雇用創出に繋がるでゲソ。
 さらに将来の修理・修繕や、機体システムの更新も機動的に行えるというメリットもあるじゃなイカ?
 またタイフーンは納豆軍にも配備されていて、アメ公との共同演習も実施しているから、インターオペラビリティについては全く問題無いでゲソ。」

-良い事尽くめのようですが?-

「我が社はタイフーンのみならず、ジャギュア、トーネードなど多くの国際共同開発に参画していて、複数の国々と協業するという事は
 我等の地球侵りゃ・・・!ゲッフンン!?もとい!企業理念に合致しているのでゲソ!」

-日本におけるBAEシステムズについては?-

「丁度わたしがメリケン国を最初に侵・・・もとい、赴任した当時と同じで、日本におけるBAEシステムズの知名度は、まださほど高くないでゲソ。
 だからタイフーン売り込みを起爆剤として、おジャップの政府及び企業の皆様方と確固たる信頼関係に基くパートナーシップを構築していこうじゃなイカ?」

(アンソニー・R・エニス氏略歴:豪州パース出身、英国エクセター大学卒、法廷弁護士から1978年BAe入社、ブリティッシュ・エアロスペース社長、同マーケティング統括取締役、
 米BAEシステムズInc.上席副社長などを経て、2010年2月より現職)

647:名無しさん@十一周年
11/02/06 00:58:25 Hhn07/WX0
>>637
F-4は優れた加速力、上昇力、最高速ももったFI向きの戦闘機だよ

648:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:00:40 gUT743+I0
>>642
無人戦闘機が主力になるのはまだ先じゃないかなぁ


649:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:01:05 vrrINbCZ0
>>640
うん、だから契約もしてない現段階でのBAEのリップサービスなんて信用するに値しないじゃないですか。



650:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:01:33 jmhqWB2M0
最後の有人戦闘機っていつの話だっけ?

651:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:03:25 xkbVc6B90
F35納入まで保管中のF15C無償レンタル汁

652:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:03:25 Hhn07/WX0
アメリカではF-22とF-35が最後の有人戦闘機と言われてるけど
それでもコレを40年以上は使うつもりだから

653:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:06:23 Hhn07/WX0
>>651
米空軍もF-22の調達数減少とF-35の遅れで
退役予定のF-15Cを絶賛延命中
余剰は全然無し
F-15Aとかあるだろうが使いもんにはならない

654:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:06:31 wAYCdXKA0
F35みたいな単発エンジンの対地支援機はアメリカにはいいかもしれない。
制空戦闘機のF22と組み合わせればちょうどいい。
でも日本は事情が違う。防空の柱になってもらうのだから、スーパークルーズも出来ない
単発エンジンの対地支援攻撃機では困る。それでは防空の柱にならない。

655:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:07:08 vrrINbCZ0
>>647
戦闘行動半径は平凡だし、空中給油のことを考えるともはや時代遅れだと思います。
Mig-25の件もありレーダー能力も微妙、でも務まる。アレの替りなら現世代機なら何でもOKです。
速度については、平時のアラートなら対象機は中露のTu-95なんかが多数派でしょうからそんなに問題にもならんでしょう。
本当の有事なら機種とわず常時CAPするでしょうね。



656:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:07:18 xkbVc6B90
もう殲20できてんねんで!!

657:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:07:45 Iimt4qDM0
>>652
ん?
最後の有人戦闘機の称号は、F-104にのみ与えられる

658:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:08:14 OpNh1Urs0
>>650
F-104の話なら、あれはUltimateを最後のって意訳しただけだと思う。

>>638
F-22が手に入らない以上、それは仕方ないんじゃないかな?
F-35まで待てないのもあるしね。
たとえF-2を増産できたとしても(←俺的には最適解)、ライノを入れても所詮はつなぎなんだから。


659:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:08:23 jruq4jQv0
対米関係を考えるとタイフーンはありえんな
極力いじらないでタイフーンを導入してエンジン技術だけ欲しいが・・・

660:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:09:21 wHp/0qbuO
ラ国できない戦闘機は買うな!
何より重要なのは国内の兵器産業だ。
それが潰れたら意味が無いだろ。

661:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:10:06 gUT743+I0
>>659
F22売らねーって言ったのはアメリカだぞ。

662:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:10:11 VlVnh5fh0
>>648
今の偵察機って全て無人機。あと高々度からの爆撃では既に投入済み。


663:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:10:12 xkbVc6B90
F2つくらなしゃーない。

ライセンス料って円建てだったよな?

664:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:13:40 VlVnh5fh0
F-35がこんなにグダグダなら、日本独自開発でも間に合うんじゃないかw


665:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:14:37 q7Y9jNJs0
「エリア88」でミッキーにアメリカ製電子機器を、フーバーにドイツ製を薦められて
返答できずに結局一番高い日本製にした風間真。
国レベルじゃ無理なんだろうか。

666:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:14:49 OkoAszhN0
にちゃんねるは知的障害の知ったかの集まりだからな。

日本政府が、アメリカにF35のFMSで10億円払ったときに
「情報開示だけで十億円」とかクズウヨが騒いでいたけど
FMS通して買えば、欠陥が見つかったときに、米軍基準と同じ価格で
改修してもらえる。FMS通さないと、ロッキードマーティンと個別交渉でぼったくられる。

だからFMS通すのは当たり前なのに、にちゃんねるのクズウヨどもは
「民主党、売国、土下座外交」ってあほみたいに発狂するレスしかなかった。
どうしてニュー即ってこんなに馬鹿の集まりなの

667:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:14:55 Hhn07/WX0
>>655
F-4代換ってはF-4の代わりをするってより
今後40年間今までF-15がやってた任務を担うって事ね
今から導入して機種転換やって戦力化するまで5年は掛かるだろうし
まともに数揃えて国防支えるには10年掛かる
その頃F-15の更新が始まるからね

668:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:17:19 vrrINbCZ0
>>660
いえ、何より重要なのは「有事に我が国の独立を守ること」です。
必要なのは一機100億円だが平凡な性能の国内生産の戦闘機より、一機200億円して完全輸入ブラックボックスだけど10機の敵を相手にしても完全圧勝できる無敵の戦闘機です。
理想は設計図といくらかの部品を買って一機250億円でそれが日本国内で生産できることです。
しかし無理ならカスを自作するよりは鉄板を買うことです。
家屋敷を全てかけてドラッグレースをするなら素性のわからない自作車よりGT-Rを買うべきです。相手がポルシェもってるなら。そういうことです。

>>667
そういう意味の話なら、すぐに置き換えができる機材なんぞF/A-18に限らず何もナイと思いますが。


669:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:17:31 Hhn07/WX0
FMSで買うと運用に制限が出るらしいからね
CH-53Eとかも結構金掛けたのにさっさと更新しちゃった

670:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:19:43 Hhn07/WX0
>>668
ずっと言ってるけどコレっていう機体は無いよ
ライノの欠点が短足鈍足ってだけで他の機体には他の機体の欠点がある
現状決めようが無いから多分今年もやっぱり決まらない

671:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:21:36 gUT743+I0
中国のJ20やPAK-FAが高性能ならF22作らざるおえないような気はするんだが。

672:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:21:40 /7esNfVa0
米国も
F15→F22
F16→F35
で交代するつもりが

F15→延命
F22→現存残し終了
F35→開発炎上中・日本のお布施待ち
スパホ→現役活躍中

と予定外な状況に。

673:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:22:09 vrrINbCZ0
>>670
そういう意味では同感ですが、おそらく選択肢はgdgd引っ張ってF-35Aが出てくるの待ちになるか、待ちきれずに欠点に目をつむってF/A-18になるという話にしかならないんでしょうね、結局。
おそらくはその両方(F/A-18をFMS調達して、F-15Pre-MSIP更新にF-35ベースの日米共同開発提案 裏ドラはF-22J-X?)でしょうね・・・

674:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:24:37 9zYgUu47O
F35は運用面でいらない


675:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:26:41 OkoAszhN0
現状、可能な選択はF-15Eしかない、それを選定からはずしてる時点で、買う気がないとしか思えん。
F35は、先行量産型で、これは欠陥があっても保障しないっていう契約。
FMS通せば、米軍と同じ条件で改修してもらえるけど有料には変わりない。

ちなみに、にちゃんねるの知的障害どもは、FMSとはなにかもしらず
十億円に発狂してたけど、FMS通さなければ、欠陥が発見されたときに
改めて修理についてロッキードマーティンと個別交渉するんだぜ。
修理代金一機あたり百億とかいわれたらどうする気だっつうの。マジでクズで馬鹿の集まり

676:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:27:03 vrrINbCZ0
あと、アラート任務の話ばかりになってるけど、有事に本当に欲しい能力は敵策源地攻撃能力で、今の空自の現有機材にもっとも欠けてる要素だと思うよ。
F-35ならそれが可能だから、待ってでも欲しいという論はわからんでもない。たとえアメリカに豚の貯金箱扱いされようとも。
F/A-18でも相手次第ならそれは可能。EA-18GならモンキーモデルでもF-35以上に欲しいだろうね。


677:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:27:32 OpNh1Urs0
そうやって考えるとF-15導入当時はよくアメリカさまが許してくれたんだなって感じだよw
米ソ冷戦華やかなりし頃の漁夫の利だったのかねえ?
米中の関係次第では今後どうなるのか正直わからん。

まあ、つなぎで何か入れてからその次にF-35なりF-22ベースのモンキーモデルってオチになりそうだね。

678:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:28:16 MorbMbDe0
>>666
世界システムがクズだから。

679:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:28:16 QKgG9wjPO
たぶんエンジンさえなんとかなればF35ぐらいの戦闘機は自主開発できる
F35に払う共同開発金でF35レベルの自主開発戦闘機作れるはずだ
それでもまだ金たま握られて黒箱だらけで完成品持ってくるF35に日本人の税金入れるのか
ユーロファイターでライセンス生産ブラックボックス無しで技術と雇用を日本人に確保できれば
エンジン技術が高まるから次こそ本当に国産戦闘機童貞卒業だ

680:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:28:30 u/6nwpAk0
密◆「仕事が欲しい。」

681:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:28:37 gUT743+I0
>>676
F2があるじゃん

682:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:29:52 FUnhfYh+0
>>675
>現状、可能な選択はF-15Eしかない

お前の脳内結論ではそうなんだろうが
現実は違うから。


683:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:30:16 f8Sgj3/X0

ライノは、ハープーン4発も搭載できるんだよなー。

それにAIM-120をフル搭載したら12発も積めるんだよなー。

E-767とのセットで、AAM-4を12発積んでCAPさせたら・・・ゴクリ

684:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:30:18 vrrINbCZ0
>>679
F-135エンジンは「さえ」なんてレベルではなく、見上げれば後ろにひっくり返るほど高くそびえ立つハードルだよ。
EJ-200の技術程度を手に入れてどうこうできるシロモノじゃない。
そもそも、それでなんとかなるならユーロジェットやチュルボメカがとっくに実用化してるよw


685:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:34:37 OkoAszhN0
>>682

お前が知的障害で現実を知らないだけ

FA18  米軍機が、臨時に着陸するだけで地方紙のトップ記事になるぐらいの騒音問題
F35   今買えるのは先行量産型で、欠陥があっても保障されない。ライセンス生産でない以上リスクが高すぎる契約
ユーロファイター 欧州機、今のぎくしゃくした日米関係下では難しいと、現役自体ユーロファイター導入推進派のトップだったあのタモさんですら
           難色をしめしている。

686:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:35:39 zN6qJaz20
F414の騒音ネタはいつまで続くんだろう
同じタイプのEJ200はちっとも弄られないのに

687:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:39:10 vrrINbCZ0
>>661
スラマーやマーベリック、HARMが使えないはず。
通常の対地攻撃には使えるが敵地内へのファーストストライクにはきついんじゃないですかね?
物理的には積めるしFCSを改修することも不可能じゃないでしょうが、なら吊るしで使える戦闘機かったほうが仕事早いでしょうね。
そもそも戦闘機を国内生産するのに弾だけ売ってくれやと言って、はい承りましたと答えるアメリカ様でもありますまい。


688:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:40:50 gUT743+I0
ロケットのエンジンでもF1のエンジンでも世界レベルなのに
戦闘機のエンジンだけ全然ダメってのも信じがたいんだよな。

689:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:42:35 4vFWOclsO
日本の防諜能力では、ステルス戦闘機の秘密を守れない、情報流出でシナが喜ぶだけ、ユーロファイターを買うべき。

690:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:43:07 vrrINbCZ0
>>688
別に全然ダメって事ないと思いますよ。二位集団には入ってるでしょう。
ただ世界ダントツトップのアメリカには到底及ばないってだけで。
そして宇宙開発ロケットでも残念ながら状況は同じで「世界一」ではないでしょうね。そこもアメリカのターン。


691:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:44:25 R+9z0Y+s0
>>688
エンジン自体を作るのは出来るんじゃね?
作ったエンジンを制御するソフトの開発ってのが難しいらしい
色んな環境・速度・高度・姿勢でもパイロットが楽できるソフトの開発
そして他の装置とかモードとの統合

692:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:46:15 OkoAszhN0
>>688

一兆円出せば開発できるよ。だけど最大でも100機程度しかない日本市場向けに
エンジン開発できると思う?一兆円の開発費を製造コストに上乗せしたら
エンジンだけで一基あたり150億とかになるぞ。

693:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:49:47 OpNh1Urs0
>>688
F1のエンジンはロールスロイスだ




と、ボケてみたくなった。
反省はしていない。

694:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:51:20 aEN3q4ryO
ユーロファイターはアニメカみたいでかっこいいけど、アメリカの方が見た目性能良さそう

695:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:51:22 QqJTU8KwP
>>688
何せ本気で戦闘機用エンジンを造った経験が無いから
こればっかりは経験積むしかない

>>684
何せタービン直前温度がジェットエンジンの構造的な限界値まで行ったからな

696:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:51:33 xkbVc6B90
もう国産エンジン三発に汁

697:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:54:49 lz1ESveJ0
永田重工の無人機シグマと有人機ラムダで決まりだろ。
ラムダは戦争の様相を変える平気だが、たしかに、
強力なレーザーだけでなく、
地下鉄の巡航速度で飛行してもしない超兵器だ。

698:名無しさん@十一周年
11/02/06 01:55:54 TUbCb29b0
>>694
ユーロファイターは真上から見るとスルメイカにしか見えない

699:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:03:10 OpNh1Urs0
>>698
まさかイカ娘にBAEが出資してなんかないだろうな?

700:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:06:22 QKgG9wjPO
>>692
F35の劣化モンキーモデルは1機当たりそれくらいで売り付けられる
しかも完成品ブラックボックスだらけ
日米同盟は強固だ
しかし今の日本に必要な戦闘機が今のアメリカには無いしかも条件も悪い
今の日本には1年以内に飛べる4,5世代機がいるライセンス生産ブラックボックス無しの
最も条件に合うのはユーロファイター

701:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:13:34 4vFWOclsO
ユーロファイター買うと、日米関係が悪化すると言うが、F35買って、シナに技術情報が流出する方が、よほど日米関係が悪化すると思う。

702:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:15:22 zN6qJaz20
モンキーだのブラックボックスだの流出だの忙しいな

703:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:16:44 OkoAszhN0
>>700

お前飛行機ってエンジンだけでできてると思ってるとか?

704:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:19:05 99b6/XiH0
ID:OkoAszhN0はいつものF-2は無理って奴w

705:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:21:33 jIko6Qgz0
F-2は閉鎖始まってるし再開するのにも民主党が迅速な対応取れるわけないから実質無理

706:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:25:57 xkbVc6B90
703

エンジン以外は日本でもそこそこできるだろ



707:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:28:47 xkbVc6B90
三発とか増やすとコストと燃費が悪化するそうだが、現状もうそんなこといってられないんじゃないか?

三発で推力20Tくらいの国産戦闘機を開発すべき

708:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:30:51 jmhqWB2M0
LE-7Aだって今の安定感得るまでどれだけ時間かかったんだか・・・
日本にも戦闘機用エンジンを作ることは出来るだろうけど
時間とそれなりの予算が必要でしょうし
作って、テストして壊して、改良して、またテストして壊して・・・

709:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:30:58 FUnhfYh+0
>>705
F-2の生産ラインは、最終号機がもうほぼ完成していて、
どんなにゆっくり作っても、もうラインとは呼べない状態。

三菱重工側も、もうライン存続を断念してる。

全くゼロから新機種の生産体制を構築するよりはマシかもしれんが、
明日からでも増産に入れる、というほどの即応性はもうないんだよね。


710:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:31:27 QKgG9wjPO
>>703
今の日本にエンジン技術あれば5年以内にF35レベルの戦闘機ができる
10年以内にF22レベルの戦闘機ができる
1機150億も出して100機も劣化モンキーF35を買うくらいなら
ユーロファイターにしたほうが未来へのステップが開ける
F35を買う金で日本は自主開発でF22レベルの戦闘機が作れる

711:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:35:07 OkoAszhN0
>>710

お前に日本語能力がないことがよくわかった。

712:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:35:36 xkbVc6B90
三発以上の戦闘機って今までに存在したことってあります?
カーチス社製最後の戦闘機である、Curtiss F-87 Black HawkがJ34ジェット
エンジン4発です。
ただ、試作機だけで量産型は、J47双発になる予定でした。

あと、計画のみですが、海軍のMcDonnell FH Phantomは、6発のジェットエ
ンジンを装備する予定でした。
こちらは、幸いにして高出力エンジンが手に入ったので、双発になりましたけど…。

それから、かなり反則になるかもしれませんが、FranceのTrident、MirageIなどは、
ジェットエンジン双発にロケットエンジン一基の3発機ですし、France、旧西ドイツ、
旧ソ連で試作されたVTOL戦闘機の中には、推進用ジェットエンジン+リフトジェット
エンジン数発というものもありました。

713:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:36:53 vtZh7dBQP
自衛隊自慢の高稼働率を維持する為にはラ国しかねー
だから現状ではタイフーンが一番

米がF-35のラ国を許すならF-35
在日米軍に配備されるであろう機体と合わせて有事には融通が利くだろう

714:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:38:47 xkbVc6B90
戦闘機ってたいてい、単発か双発みたいですけど、どうしてそれ以上のエンジンを積まないんでしょうか?
大出力のエンジン一つか二つの方が、小出力のエンジン四つよりも重量あたりのパワーが大きい。
空気抵抗の原因となるエンジンが少ない方が効率がいい。

715:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:39:34 jtm4KfKA0
F-2増産は無理だよ?
最低でもエンジンをアメから買わないとどうしようもないのに
F-18を売りつける気まんまんの相手から買えると思う?

716:名無しさん@十一周年
11/02/06 02:39:55 jmhqWB2M0
機体については全くの未経験ってわけじゃないのでエンジンよりは楽かなぁと
F35くらいの性能ならば10年…はさすがに無理か?15年くらいならなんとかなるかも
もっとも、10年後にF35が実用化されてる保証もないような気がする怖さもあるけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch