11/02/02 15:03:15 1dpNSSSH0
もう許してやれよ
3:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:03:42 trJVrW5S0
絶許
4:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:04:17 pyKedx9t0
何かグルーポンネタってwikileaksみたいになってんのなwww
5:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:04:18 0p15N13/O
鳥喫茶、営業してんの?
6:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:05:43 k1Tr0iNM0
楽天の5000円の犬用おせち(国産材料オンリー)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
バードカフェおせち5000円@2010
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
7:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:06:32 SnHDmMqX0
ちがう
グルーポンが提唱するシステムでは
詐欺的な行為を行わないと利益が出せない
と言うこと
グルーポンの営業には自分で店を経営したことのある
料理人は居なんじゃないの?
8:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:07:13 Gd1XP/3O0
グルーポンが50パーセントとってるけど、それでも水口は大儲け
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
徹底的にやらないと、また次の事件が起きるぞ
9:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:09:07 /VR7dtmN0
事件って、たまたま提供者側と、受け取った側の
価値観が若干相違しただけだろ。
年末で忙しかったんだろうし、価値観って言うのは曖昧なもの。
数値で具体的に出せないのが価値観である以上、返金すれば問題ないと思うぞ。
10:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:11:31 EIR6ANTO0
前に★100突破したスレでは
通販やネットでおせちみたいなの買う奴は
情弱とかはしゃいでたのが大量にいたけど、
長年に渡って通販やってるところは
すごくしっかりしたの届けてくれるよ
焼き鮭なんか、冷めてるのにすごくおいしい
11:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:12:30 /Ub6YOk00
>>6
バードカフェの写真はライトが暗いから生ゴミみたいにみえるだけで
照明ちゃんとしたら、ビュッフェで取り皿にとった食べ物くらいには
見えるだろ。
あっおせちだったっけ。
12:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:14:39 OF4aUkva0
1個だけの産地偽装ならマスコミは廃業まで追い込むが、
1商品で10個ぐらいまとめて産地偽装すれば、マスコミが説明がメンドクサイから報道しない。
悪い奴ほど得をする原理。
13:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:15:11 cPzHok1E0
>>9
掲示してある写真も君が見ると犬の餌さに見えるのなら
君の発言も価値のあるものとなるだろう。
14:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:15:16 SnHDmMqX0
価値観(笑
アメリカでクリスマスに
七面鳥と偽って鶏出したら
射殺事件や高額賠償されるよ
舐めてない?御客を
>>12
なぜか取材に行くと毎回対策会議を
やっている件
15:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:15:43 zqwbihPY0
こんなサギ行為は許すべきじゃないな
刑事裁判では わざと そうしたのか 偶然 そうなってしまったのか が大きく影響する
仕入れ票から考えても わざとだろ
16:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:18:33 /VR7dtmN0
>>14
ここはアメリカじゃない。
銃なんか持っている方が逮捕されるよ。
17:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:18:37 Gd1XP/3O0
徹底的につぶせ
18:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:21:03 Ticg+12v0
バードカフェおせち問題の影響は実際どうだったのか
共同購入クーポンサイト市場ランキング2011年1月版
URLリンク(gigazine.net)
ランキング画像
URLリンク(gigazine.jp)
おまいら1月大勝利!
この調子でクーポン詐欺商法撲滅まで頑張ろう。
19:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:22:05 SnHDmMqX0
グルーポンの利益優先の体質について
書き込んだら速攻かw早いね。
>ここはアメリカじゃない
そういう反応しかできないんだなww
だが御客と外食を舐めてる事に代わりはない
こういった中抜き商法に日本の外食は
空洞化する
20:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:22:39 chuzPCYZ0
一方、ホロエモンの半額東京では、、、
デザイナーズカラオケオアシスの室料がなんと1円!1枚のチケットで1組何名様でもご利用可能!
URLリンク(hangakutokyo.jp)
チケット購入状況
4枚購入されています
200枚限定チケット
21:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:23:21 zjPDX0pu0
■グルーポンのビジネスモデル■
「宣伝してやるから売上半分よこせ!」
「割引いた分は全てお店の負担!50%OFF以上でな!」
「「相当額」は出来る限り高めにつけとくように!!」
「販売数量はこっちで勝手に決めといてやる!」
「退蔵益は全て俺様がいただく!!!」
「最終的に何か問題が起きても俺ら関係ねぇから!!!」
22:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:23:26 F6nXW0K90
バードカフェ、よほど有能な社長なんだろうな
23:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:24:45 Ticg+12v0
◆一行でわかるグルーポン詐欺商法◆ 「宣伝してやるから売上半分よこせ、安く売ればいくらでも売れるだろ!」
24:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:26:13 o+6E0CVY0
>>10
冷めても美味しい物で作るのが御節だからそれが当たり前なんだよな
25:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:26:16 Gd1XP/3O0
>>23それでも出したのは水口だろ?
契約上詐欺行為はないぞ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
水口は50パーセントとられても丸儲けしてる
26:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:26:49 srAY3B8Z0
そもそもクーポンで利益出そうとするのは馬鹿だと思うよ。
広告宣伝費と割り切らなきゃ。
27:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:26:56 SnHDmMqX0
グルーポンの契約が法律を
オーバライドしてる件
28:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:28:12 i0KXUcga0
>>9
お前には見本の写真と届いたものの写真が同じに見えるのか?
それと、食品偽装は価値観とは関係ありません。出直して下さい。
29:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:29:25 /VR7dtmN0
>>28
厳密に同じでなければならないって決まりは?
法律上ないなら罪ではない。
30:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:30:23 TCIs9tGm0
グルポン側も、バードが、もう少し上手に客を騙してくれると思ってたのが、
クーポン商法の正体がばれかけてるんで、大慌て、必死でごまかしに走ってるな。
どう計算したところで、まじめにやって成り立つシステムじゃないだろ、これ。
31:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:31:02 hEKBWKFc0
法律違反しても謝罪すれば逮捕はされないよ。
したがって、小沢元幹事長も許してやるべき
32:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:31:15 EiCWl9mf0
騙したのを認めるだけ菅直人よりマシか。
33:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:31:29 i0KXUcga0
>>29
法律うんぬんより、お前にどう見えるのか聞いてるのだが?
34:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:32:11 SnHDmMqX0
つうかさ
献立に対して店の取り分が幾らか
想定できる立場にあるのに偽装を
見抜けないとか嘘
だってその道のプロなんだろ?
グルーポン社員様は?
35:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:33:23 Gd1XP/3O0
>>31法律違反して謝罪すれば逮捕されないとかどの法律?
そんな条文ねえぞKS
36:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:34:11 Wlq3n77W0
購入者がクレーマーで攻撃されてるならフォローするけど
今回は購入者で満足している人が皆無だからな・・・
・元値2万円
実際に1万しか払ってなかろうがそんなの関係ない
2万円分の価値に見えるかどうか、結論はそれだけ
37:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:34:18 uBJ2c9MF0
外食文化研究所がやってる店を全部おしえてください。
店名、住所、電話番号
こんな人達がやってる店に絶対に行きたくないです。
38:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:34:31 SnHDmMqX0
>>35
あっちの国では結構あることだよ
39:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:34:34 pGrEdQmZ0
前スレのある人さんの内部話は貴重だったな。
ぐるぽん社員(元社員でも)で誰か内部の話をしてくれる人はいないの?
40:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:35:05 q8B+WWFN0
よりによって日本人が唯一切れる食料関係でやらかすとはな
41:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:35:49 Gd1XP/3O0
>>38どこの国?
ここは日本だが
42:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:36:18 Ticg+12v0
◆一行でわかるグルーポン詐欺商法◆ 「宣伝してやるから売上半分よこせ!安くすればいくらでも売れるだろ!!」
43:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:37:20 SnHDmMqX0
雇われ人の役目
・どっかの国の常識で話しをすすめる
・場合によっては店を叩く
出来る限りぐるーぽんに話しが振られないように
するのが役目ですからw
>>41
揶揄してるんだよ
44:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:37:41 lLx6V+fi0
グルーポン詐欺 産地偽装ゴミおせちの犯罪者 水口の外食文化研究所
系列店
>関連企業、レストランや居酒屋の一覧
>外食文化研究所
>バードカフェ shonan URLリンク(r.tabelog.com)
>バードカフェyokohama URLリンク(r.tabelog.com)
>博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 藤沢南口店 URLリンク(r.tabelog.com)
>ハイサイうる虎 URLリンク(r.tabelog.com)
>プクプク 茅ヶ崎南口店 URLリンク(r.tabelog.com)
>プクプク べっ亭 URLリンク(r.tabelog.com)
>博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 URLリンク(r.tabelog.com)
>博多もつ鍋 うる虎 HANARE URLリンク(r.tabelog.com)
>炭火焼・水炊き うる虎 URLリンク(r.tabelog.com)
>いち稟 二俣川店 URLリンク(r.tabelog.com)
45:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:38:35 Gd1XP/3O0
31 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:31:02 ID:hEKBWKFc0
法律違反しても謝罪すれば逮捕はされないよ。
したがって、小沢元幹事長も許してやるべき
38 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:34:31 ID:SnHDmMqX0
>>35
あっちの国では結構あることだよ
このどこが比喩?
46:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:40:00 SnHDmMqX0
>>45
謝罪すれば犯罪が特赦される人治国家がお隣に
あるんだよ。
さらにこの商法について本家では考えられない中抜き
お隣の国商法だからな。これは
47:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:40:14 chuzPCYZ0
>>31
オザーさん逃げてばっかで何時謝罪したっけ?
48:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:40:19 QyF9dh/x0
これは系列店でも普段から似た産地偽装や食品偽装を行っているのに間違いないわな。
居酒屋メニュー程やり易いからな
49:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:42:17 PODDvDxF0
もう原価公表した方がはやいんじゃないw
50:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:42:31 Gd1XP/3O0
31 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:31:02 ID:hEKBWKFc0
法律違反しても謝罪すれば逮捕はされないよ。
したがって、小沢元幹事長も許してやるべき
これ書いた奴の学歴と法律資格知りたい
国名を頼む
条文調べたい
それに小沢とか言ってるがこのおせちも日本国の法律が適用される
よその国の法律は関係ない
お前が、お隣の国の人間でも法律日本の法律守るのは当たり前だが
51:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:43:17 /VR7dtmN0
>>48
>系列店でも・・・間違いないわな。
確かめたわけでも確固たる証拠があるわけでもないのに、
憶測で断定するのは営業妨害と名誉毀損にならないの?
52:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:44:29 Tt8uopjG0
売り上げ折半のグルーポンのシステムそのものに問題アリだから
責任転嫁してるようにしか見えない
53:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:46:16 Gd1XP/3O0
>>52売り上げ折半しても水口さんかなり儲けてますが
責任転嫁してるお前乙
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
54:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:47:11 tdGQBaCN0
>>14
七面鳥と騙って鶏を出したところ、実は鷺だったという話ですね。
55:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:47:11 H55R0hXJ0
バードカフェ自体は完全に被害者だろ、そもそも、丁重に少数のお得意様に出してた
謹製おせちをグルーポンによって無理矢理、水増しされて売るハメになった訳だし、
このキャビアは確かに偽物かもしれないが、水口さんの真心を加味すれば本物のキャビアより旨いよ
56:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:47:30 4FRFIGNe0
>>46
おいおい、ちゃんと記者会見も開いたぞ。
上杉隆の司会で、岩上安身とか親小沢のジャーナリストが集まった
日本自由報道記者クラブ協会(仮)という団体の前でだけどw
57:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:47:44 MvO0OAK60
>>2
ダーメ、IT詐欺師はダーメ
58:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:48:01 E+A1ksqp0
>提出を求めることに努めるとしている。
努めたけど無理でした。で終わり
59:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:48:16 i0KXUcga0
>>51
ID:/VR7dtmN0
俺の質問に答えて下さい。どう見えたのですか?
60:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:48:56 5TFDHE6T0
>>46
謝るってことは罪を認めた事になるんだぜ
61:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:49:08 tIDuvMat0
>>26
数ヶ月予約で埋まってしまうのに
そんな、のんびりした事言ってれねえよw
62:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:49:35 Nw01EXxa0
水口って社長は
やる気やバイタリティーや人心掌握には長けてたんだろうな
テレビに積極的に出演したり
何店舗も経営していて、それだけでスゴイと思うよ
だけど、所詮「中卒」で「山師」だな
一発当てるとか儲けようとか、考え方が的矢だってーのw
食品衛生法や衛生管理や業務管理や
景品表示法などしらな過ぎるよ
まあ自業自得だから潰れていいよ
そして、2度と飲食に関わらないでほしいw
63:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:49:47 SnHDmMqX0
>>56
あれはタダの会見。
64:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:50:09 MvO0OAK60
>>9
それで済むって本気で思ってんの?
雇われピックル、無駄無駄無駄無駄無駄無駄
65:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:52:09 +Qbavmj/0
>>55
・ハメになった旨連絡しる。内容検討してキャンセルの検討すっから
・偽物だから詐欺確定。刑期に服しなさい
擁護しきれんてw
66:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:52:36 MvO0OAK60
>>10
ピックル必死だなwwwww
無駄無駄無駄無駄無駄ーーーー!
67:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:52:59 VvOL0cB70
◆一行でわかるグルーポン詐欺商法◆ 「宣伝してやるから売上半分よこせ!いや面倒だから全部よこせ!!」
68:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:53:03 G9gRmzG00
メニュー通りの物ってあったの?
69:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:53:06 fsvJblL/O
偽キャビアより、塩抜きしてない数の子にわろたw
70:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:53:08 tIDuvMat0
>>29
逆に厳密に法律を適用したら
この件は、相当ヤバイ代物だぜ?
71:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:53:30 /VR7dtmN0
社長辞任、全額返金、もう十分だろ。
72:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:53:32 H55R0hXJ0
>>65
買った客もDQNだろ、20000万のおせちが1万円だと群がったハイエナのような連中だ
73:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:55:07 SnHDmMqX0
>>72
スカスカお節を写真にアップしたら良かったのに
74:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:55:07 Ticg+12v0
◆一行でわかるグルーポン系詐欺商法◆
「宣伝してやるから売上半分よこせ!ほら安くすればこんなに売れるじゃねぇか!俺ら天才、お前ら無能過ぎバカスww」
75:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:55:09 tIDuvMat0
>>72
本件とあまり関係ない話だなぁ、それは
76:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:55:13 MvO0OAK60
>>11
ピックル大量投入でフイタwwwwwwwww
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ーーーーー!
77:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:56:10 QSI2szk2O
ID:/VR7dtmN0
お前も工作はもう十分だよ
78:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:56:14 sgWtQi60P
商店街の米屋で奥様方に詐欺御節のグルーポンがボロクソ言われててワロタw
79:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:56:30 H55R0hXJ0
>>69
本場の北海道だと数の子は塩抜きしないで食べるのが普通、
海中にはえてる数の子を取ってきてそのまま食べる
80:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:57:03 pGrEdQmZ0
あとはグルーポンが潰れるまで生暖かい目で見守るのみw
81:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:57:27 pPY13tdXO
しばらくぶりにこのニュース見たけど
結局バカフェ側はきちんと謝罪なり対応なりしたの?
82:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:57:43 NHhkW1vh0
>>72
二億のおせち、、、食ってみたい
83:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:57:50 MvO0OAK60
>>29
見ろ↑この不遜な居直り強盗のようなカキコ!
おまえ、チョソだろ>>29
おまえ、チョソだろ>>29
おまえ、チョソだろ>>29
おまえ、チョソだろ>>29
おまえ、チョソだろ>>29
84:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:58:01 SnHDmMqX0
>>76
早いよな~反応が
随分対策費払ってるんだろうな
>>79
あ~ひゃっwwww
生えてるの?
まあそんなことにいちいち反応しねーよバーカ
85:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:58:02 NiSyAvNl0
全力で叩け
86:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:58:12 RCA62qCN0
>>79
>海中にはえてる数の子
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:58:14 OGkHbFOdO
>>72
2億www
88:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:58:16 U/IjkzQR0
ネットで買えるわけあり商品も危なそうだな
ネット通販ってだけですでにわけありを買わされてるかもしれないのに
さらにそれのわけありだったら
89:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:58:18 P+Fi0XFS0
>>72
つまり、グルーポンのようなクーポン購入者はDQNでハイエナのような連中だ
って、バドカフェとグルーポンは思っているってことね
DQNでハイエナを相手に商売するバドカフェとグルーポンは何?
90:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:59:15 QSI2szk2O
ID:/VR7dtmN0
ID:H55R0hXJ0
91:名無しさん@十一周年
11/02/02 15:59:21 H55R0hXJ0
>>84
あー、しらんの? 数の子って元々、昆布の種だよ、
昆布の種がびっしり付いたの見たことない?
あれが剥がれて浮き上がったのが数の子
92:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:00:10 SnHDmMqX0
つまらん話しで話題逸らし
( ・_ゝ・)ツマンネ
93:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:00:53 i0KXUcga0
>>79
それは塩数の子じゃなくて子持ち昆布だろ。
94:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:01:17 P+Fi0XFS0
>>91
それは「子持ち昆布」
95:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:01:18 vH74ngfe0
>>91
ネタかなぁ?
それ、子持ち昆布のこと言ってるの?
96:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:01:31 H55R0hXJ0
>>93
そういう地方もある、あれは全部、昆布の種、もっと成長すると数の子になる
97:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:02:06 /VR7dtmN0
問題はここだけが価値観が相異するおせちを送ったかって事
他にもそんな業者あるでしょ?
そういう人を全部糾弾するって言うなら分かるけど、
ここだけ取り上げるのはただのいじめ
98:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:02:53 YHdWdt7U0
ていうか、他の数々の疑惑の究明はしないのか?
バレたぶんだけ謝って終わり?
99:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:02:53 jB2gEEmC0
こういう実体を見抜けず、さもお得で巷で大人気と称して
ニュースや情報番組で取り上げてきたテレビ局
お前らも同罪や
100:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:03:09 tIDuvMat0
>>89
あまりDQNとかハイエナとか言ってると
例の人に、消されるぞw
101:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:03:24 prOTrCBaO
おせちを製造したのは外食文化研究所
グルーポンに責任なんかないだろ
証拠も無いのにあんまし適当なこといってると
訴えられるぞ
102:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:03:51 KI5Cctlc0
でバーカは営業してるの?
103:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:04:26 YlEyP/8B0
>>71
会社の登記簿では水口憲治がまだ代表なんだけど。
商法に抵触してあるんじゃないの、コレ?
104:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:04:35 P+Fi0XFS0
>>96
本気で言ってる?冗談?
>>97
食品偽装、産地偽装は価値観じゃないよ
騙し店舗はあるだろうね
他にもあるから、騙していいって事にはならないよ、ね
なると思ってる?
105:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:04:50 MvO0OAK60
>>79
おま、wwwwwww ピックルつーよか民潭ホロン部の助っ人かよw
やっぱグルポンチョソ連合だよ、バカだわwwwwwwww
106:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:04:55 RCA62qCN0
子持ち昆布のつぶつぶも魚卵なんだけど
107:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:05:02 tdGQBaCN0
>>62
いくらなんでも「山師」に失礼だろ。
「山師の玄関」ならニアピンだけど、「山師(詐欺師)」が適切だと思うよ。
>>79
数の子天井っていうぐらいだから、抜くんじゃなくて、吹くものだと思います。
そういや、水口ってマスコミ相手の会見してないよね。
中卒ってヤンキーのイメージあるけど、いじめられて登校拒否してた、屁タレのブロイラー野郎なの?
108:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:05:50 aqzNJE9NO
価値観の相違で合法とかいってるキチガイとは価値観が違うんだからさ
叩きまくっていいよね違法にならない範囲で
109:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:06:41 SnHDmMqX0
ってか原価と商品の精査も出来ないのか?
それやったらグルーポン自体持たないから
店の責任ね。。
同じ穴の狢
110:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:07:50 MvO0OAK60
>>91
腹筋壊れたwwwwwwwwww
チョソ確定、ってソフバンといい、ITはチョソ仕切りってアメが
決めたんだな、きっと
111:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:09:09 VHTAZ8Ae0
>>29
必死ですね。
次のネタ(詐欺)でも考えた方が有益ですよ。
112:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:10:28 2oer1C6p0
黒豆は丹波の黒豆だったの?
中国産のブドウ豆とか領収書の画像にあったので
113:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:10:28 Ticg+12v0
ID:H55R0hXJ0の人気に嫉妬ww
腹筋壊れたwwww
114:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:11:50 aqzNJE9NO
>>97
こっちの価値観で悪と判断したものをいじめてんだよ
115:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:12:22 YlEyP/8B0
何でチョンまでわいてんだよwww
116:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:13:00 YKre8BP/0
>>79
ちくしょう、こんなのに笑っちまった
117:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:13:57 WLmR52nq0
グルーポンスレは工作員を観察するのが楽しい
118:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:14:46 SnHDmMqX0
で・・さぁ
品書きと商品のチェックは行わなかったんだよな。。
119:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:15:05 VHTAZ8Ae0
グルーポンも皆逃げ出して、社長とバカだけ残ったのかなw
工作員のレベルも半額か?
120:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:15:26 sRFsroDm0
詐欺の窓口グルーポン
121:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:17:13 8UbkG3DZI
腹筋崩壊www
にしんの子はなーんだ?
122:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:17:14 Tt8uopjG0
グルーポンもバードカフェとグルだぽん
123:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:18:08 pGrEdQmZ0
詐欺ポンの内部事情教えてくれ。
そろそろ中堅幹部が顧客データ抱えて逃げ出してるんじゃないか?
124:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:19:29 MGopu4m20
つられすぎw
125:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:20:13 kupIFxmk0
グルーポンが知らなかった? 関係ない?
笑わすなw
126:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:20:17 chuzPCYZ0
>>79の世界では海中を鮭の切り身が泳いでそうだ
127:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:20:40 5kvc4JwT0
本物のキャビアが使われていると思っていたやつはいないと思うけど、グルポン工作員が
ランプフィッシュをまぜただけでキャビアも含まれていて1万円は妥当とか言ってたな。
社員教育がどうこう言ってるけど、ネット工作員にも教育したら?
128:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:21:43 lLx6V+fi0
ID:H55R0hXJ0を見てたら切り干し大根を思い出したわwww
129:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:23:28 pGrEdQmZ0
一応定価2万のおせちだから普通本物のキャビアだと思うんじゃないのか?
だからこそ半額が売りになるわけで
130:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:23:49 SnHDmMqX0
同じ穴の狢
131:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:24:15 eBaXJJ6O0
日本をフラッシュマーケティングから救った水口の悪口を言うのはやめろ
132:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:26:28 HXNGMdLBO
数の子=子持ち昆布説の詳細たのむwww
133:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
11/02/02 16:27:00 ZJKaC+mM0 BE:97008544-PLT(27272)
(゚Д゚) 完全に『詐欺』だよねー
立件すべきだわ。
134:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:27:14 2oer1C6p0
度々すみません
黒豆は丹波の黒豆だったの?
中国産のブドウ豆とか領収書の画像にあったので
135:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:28:41 pAblJjHL0
グルーポン主宰者は、営業という鵜を飼いならして確実な不労所得を目指す。
営業は、主宰者に煽られながら詐欺的営業を繰り返す・・・
こりゃ悪徳マルチそのまんまじゃん。
おせち事件では、世間受けがいいように誠意のない謝罪。
価値観は全て金、万引きしても「お金払えばいいんでしょう」と開き直る
窃盗万引き犯と同じ。これで許されれば、又繰り返す。
136:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:28:59 or2MM8HoO
今日のバウド(藤)情報
窓からチラッと人影が見えました
以上です
137:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:29:09 fbNcqGBP0
>>97
おまえ馬鹿だろ
138:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:30:09 SnHDmMqX0
>>135
本家と異なる割引率だし
疑問に思わないのがカスゴミもグルで
怖いところ
139:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:31:33 4hN3xOhA0
グルーポンは何も調べず、紹介していたと。
ただ、自分たちの売り上げを吸い上げる為だけに。
「書式が整えば、事実と内容が異なっても、全て虚偽でも、調べずに認める。」
大阪の大きい方の政令指定都市
グルーポンも役所だったら、停職処分で済んだのにw。
140:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:32:18 vgzSTL5zP
逮捕まだ?
141:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:35:09 TW2qNeGM0
いまだに工作員がいるのか
むしろお前のやってるのは消えかかった火にガソリンぶちまけてるのと同じだってまだ気づかないの?
142:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:35:38 VJYOan1TO
もういいよグルーポン
143:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:35:57 /VR7dtmN0
>>140 法的にそれはありえない
144:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:37:59 pAblJjHL0
クーポン商法といい、ペニーオークションといい、
新しい形の不労所得詐欺が増えたね。
詐欺も巧妙に進化しているんだな。
145:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
11/02/02 16:38:38 ZJKaC+mM0 BE:36378623-PLT(27272)
不当表示だと、グルーポンのホームページで行われたわけだから
グルーポンも犯罪に加担してるって事よねー
146:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:39:11 EtA9HYAM0
>>132
カーチャンの作ってくれたお弁当の卵焼き好きだったけど
友達にそれタクアンと断定されて悲しかった
147:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:39:18 i0KXUcga0
>>132
子持ち昆布も鰊が産卵したものだから。
まあ、塩数の子とは違うが。
148:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:40:03 +ptsXT0p0
お前らしつこいね
もっとやれ!
149:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:40:04 H55R0hXJ0
嘘だと思うなら、数の子を庭の鉢植えにでも埋めてみろ、昆布がはえてくるよ
こんな言いがかりを付けて叩かれるバードカフェはまるで民主党のようだ
150:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:40:22 fV9ndGog0
マスゴミの論調ではグルポンには責任はないらしい
まあ自前でクーポンサイト運営してればそうなるよね…
腐りきってるな
151:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:42:19 K8MyV22i0
水口続報頼む
152:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:42:41 H55R0hXJ0
昆布
↓
受精
↓
子持ち数の子化
↓
熟成して、昆布の種が剥がれる、これが剥がれる、ここの段階で海女さんが取るのが普通の数の子
↓
海に漂う数の子が着床する
↓
ワカメが映える
↓
栄養が増えて昆布に出世魚する
↓
始めに戻る
153:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:43:07 +ptsXT0p0
で、このお節制作関連店舗は営業してるのかい?
154:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:44:24 IudmC01E0
URLリンク(hangakutokyo.jp)
半額東京
URLリンク(www.google.co.jp)
グルーポン
掲載店が激減してる。
155:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
11/02/02 16:47:06 ZJKaC+mM0 BE:36378432-PLT(27272)
グルーポンは改善しないと罰則かー
『不当景品類及び不当表示防止法』
(罰則)
第15条 第6条の規定による命令に違反した者は、2年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処する。
《全改》平21法0492 前項の罪を犯した者には、情状により、懲役及び罰金を併科することができる。
156:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:50:28 G9gRmzG00
何が偽装だったか論じるより、
何がメニュー通りだったか挙げた方が早くね?
157:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:51:23 KYCIB7j+0
いくらの醤油煮
正堂院だいこん
こんなのもあったなw
158:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:52:57 RPCEe+ao0
未だに隠しているものもあるだろうしねぇ。
かまぼこくらいかと・・・
159:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:53:22 i0iDSS6F0
水口生きてんの??
160:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:55:17 Ticg+12v0
マルチに寛容な米国でも、まともな店は最初から相手にしていなかったみたいだな、グルーポン。
161:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:56:04 prOTrCBaO
安いからと、すぐに飛び付く方が悪い
そんなんだからいつまでも貧乏人なんだよ
162:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:57:37 ioHRIXpa0
俺は興味ないから該当スレ見てなかったけど。
この話題の後、専業主婦叩きが異常に発生しそしてなんか2chが壊滅した
どう見てもお前ら相打ち。
163:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:57:55 MvO0OAK60
>>133
あ、ずっと好きでした、東亜は5年ロムって6年めからカキコ始めましたので、一度もコクッてません
東亜の敷居が高くて、あなたにレスしたこともありません。でも一回だけ言わせて
あなたが好きです。自治で闘ってた頃はかっこ良かったです
164:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:58:53 Ticg+12v0
>>161
社長、こんな所で何してはるんですか!?w
URLリンク(cozing.es.land.to)
165:名無しさん@十一周年
11/02/02 16:59:53 oH/f2PiWP
存在自体が不適切
166:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:00:35 pAblJjHL0
瀬戸、水口、堀江等・・・こいつら新マルチの汚い横並び。
不労所得=勝ち組って頭では、「詐欺をやってる」自覚もないんだろうな。
167:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:00:50 bCale3r90
>>146
長屋の花見かよ
168:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:01:23 gDj9byMEO
光通信
169:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:01:34 f6qI1yR10
やっぱり日本人ならフォアグラなんかよりアン肝、キャビアなんかよりトンベリだよな。
お前らトンベリ知ってるかトンベリ。人呼んで「畑のキャビア」。
日本人ならキャビアとか食わずにトンベリ食えトンベリ。
170:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:02:50 YKre8BP/0
>>154
半額東京なんて悲惨だな。堀江ざまあwww
てか販売数1枚2枚で成立って、全然共同購入じゃないだろw
171:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:06:29 eMpus1GF0
利益の5250円と返却しようって考えは全く無いみたいだねw
謝るだけで、責任逃れて260万丸儲けって事ですか?
172:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:06:54 Ticg+12v0
>>170
もともと「共同購入」なんてただの飾りw
実態は情弱を引っ掛ける単なる「定置網」です。
ちなみに堀江の半額東京は閑散とした「釣り堀」。
今日は0匹のようです。
173:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:16:33 vH74ngfe0
>>169
とんぶり?
トンベリは、FFのモンスター。
174:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:18:47 OGkHbFOdO
トンベリwww
ほうちょうwww
175:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:19:18 +G5ENwl50
材料もそうだが料理もド素人がつくったもんだろ。
数の子の薄皮がそのまま付いてたってマジで有り得ない。
しかもクール便でなく通常便で送るとか
悪意そのものじゃねーか。
176:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:22:26 GSqVFpl10
みんなのうらみ
177:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:22:34 Ticg+12v0
最も不適切なのはグルーポン詐欺商法のしくみです。
グルーポンさえなければ水口もここまで大それた事件を起こすことはなかったであろう。
資質に問題ありまくりなので、別な事件は起こしてたかも知れないが。
178:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:29:27 vLdHscE10
今朝ズームインで見たよ
二重価格とか食材偽装とか詳しくやってたんで笑った
グルーポンの名前もしっかり出てたし終わったな
179:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:34:17 /VR7dtmN0
>>175
全員がミシュラン三ツ星取れるようなプロじゃないと
飲食店経営しちゃだめなの?
180:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:36:44 1Z+tBl130
またまたまたまたまた東京かwww
どうしようもない屑の集合体だなw
ただでさえ、国費の3分の1が官僚共に垂れ流されてるしな…
大元締めが東京省の官僚共だもんよw
菅、鳩山、海江田、与謝野、レンホーwww
流石東京省w犯罪者のオンパレードじゃねーかw
スポーツで役に立ったのが東京省出身の在日の李だけってw
181:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:36:48 HKEtvTTnP
>>179 話を跳躍させすぎ
182:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:37:18 tIDuvMat0
>>179
切れが無い
183:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:47:07 HKEtvTTnP
>>179 三ツ星シェフじゃなくてフツーの主婦でも下ごしらえはできる。
飲食業の調理担当者が主婦以下なら金を取る資格も無い。
184:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:48:40 AKziCu4A0
>>18
全体で前月比84%ってすごくないか
ぜんぶブッ潰れるまで叩こうねwwwwwwwww
185:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:48:57 TnW0xwLG0
>>103
これじゃない? 登記もこれに対応して会社の機関が宙ぶらりんになるのを防いでいると思う。
「辞任したけど後任がきまってないよ」登記ってのがあるならそうなのかもしれんが。
会社法351条1項 代表取締役が欠けた場合又は定款で定めた代表取締役の員数が欠けた場合には、
任期の満了又は辞任により退任した代表取締役は、新たに選定された代表取締役(
次項の一時代表取締役の職務を行うべき者を含む。)が就任するまで、なお代表取締役としての権利義務を有する。
186:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:49:25 +bZvaRqTO
>>179の人気にw
187:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:49:54 /VR7dtmN0
>>183
資格がないというなら、営業許可は下りてない。
営業許可があるということは、法的に問題ない、飲食経営の資格ありと認められたということ。
188:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:52:18 uBJ2c9MF0
>>44
ありがとうございます。
こんなに系列店があるのにびっくりしましたが、今でもお客さんは来てるのでしょうか?
189:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:52:34 HKEtvTTnP
>>187
あんたバカぁ?
190:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:53:24 SnHDmMqX0
アホばっかり
資格があるから法的に問題がないんじゃない。
逆にまともな商売をしなきゃなんないんだろ
191:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:56:39 /VR7dtmN0
>>190
資格がなくて営業すれば違法だけど、資格があるなら合法ですが?
192:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:58:49 yqO+hQHy0
>>188
バードカフェ以外は絶賛営業中
食材が偽装されてるだろうけどな
193:名無しさん@十一周年
11/02/02 17:59:41 KYCIB7j+0
>>189
アスカ乙
194:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:00:50 HKEtvTTnP
法的には問題なくても、下ごしらえすらできない料理人って終わってるな。
虚勢はって哀れだ
195:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:03:02 /VR7dtmN0
>>188
これだけお店を持てる資金力があれば、
一店二店うまくいかない程度は、全く経営や内情に問題・影響出ません。
もう批判しても無駄だから、それより今後
飲食業界全般のモラル全般について語った方が前向き。
ここだけをいじめても意味がない。
196:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:04:07 yqO+hQHy0
そもそも居酒屋やってるとこがあんな立派なおせちを作ることが
できるという考えが理解できん
単純な作業がメインの居酒屋でできるとしたら
市販品を詰め込むだけだろうに・・・
197:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:04:28 Ticg+12v0
ヤフートップ来た♪
◆グルーポン売り上げの伸びに陰り、おせち問題の影響も◆
共同購入クーポンの検索サービス「クーポンジェイピー」を運営する合同会社シープジェイピーは2日、
共同購入クーポンを扱う147サイトの販売実績を公表した。それによれば、1月の販売総額は18億7031万円で、
前月と比べると16%減少したという。(Impress Watch)
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
-----------------------------------------------------------------------------------
一般的な業種なら一時的な減少として捉える事も可能だろうが、グルーポン商法の場合は
「 イ ン チ キ が バ レ ち ゃ っ た 訳 だ か ら 」
事実上もう再浮上するのは不可能だね(^-^)♪ 油断せず最期まで追い込もう!
198:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:05:18 DKA6cEO90
周知徹底!
手を緩めるな。
系列店
>関連企業、レストランや居酒屋の一覧
>外食文化研究所
>バードカフェ shonan URLリンク(r.tabelog.com)
※電話不使用
>バードカフェyokohama URLリンク(r.tabelog.com)
※キャッシュのみ閲覧可
>博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 藤沢南口店 URLリンク(r.tabelog.com)
>ハイサイうる虎 URLリンク(r.tabelog.com)
>プクプク 茅ヶ崎南口店 URLリンク(r.tabelog.com)
>プクプク べっ亭 URLリンク(r.tabelog.com)
>博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 URLリンク(r.tabelog.com)
>博多もつ鍋 うる虎 HANARE URLリンク(r.tabelog.com)
>炭火焼・水炊き うる虎 URLリンク(r.tabelog.com)
>いち稟 二俣川店 URLリンク(r.tabelog.com)
199:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:06:48 KYCIB7j+0
資格があろうが、金があろうが、新規出店しようが知ってる人は行かない。
なので、1人でも多くの人に知れ渡るのが良い。
200:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:09:11 /VR7dtmN0
経営者が一緒のグループとは言っても、
別の業態で、店名も別で、別の場所なら、本来的には何の批判も受けるいわれはないはず。
いいがかりの気がします。
201:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:10:10 ZgB1AcGv0
社長を退いて年老いた親父を名目上の社長に据えたけど、
実際はなにも変わってなくて水口がやってるって本当?
だったら偽装辞任じゃん
202:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:10:54 sUFT8gkv0
>>197
かげりっていうかさ、この期に及んでもまだ、クーポン契約
してる店が信じられないよね
アホじゃなかろうかと
203:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:10:56 i0KXUcga0
ID:/VR7dtmN0
カマッテチャンに注意
204:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:11:17 vsFl4Crj0
グルーポンに加盟してる店舗は全部信用出来ない!
グルーポンに加盟してる店舗は全部信用出来ない!
グルーポンに加盟してる店舗は全部信用出来ない!
グルーポンに加盟してる店舗は全部信用出来ない!
グルーポンに加盟してる店舗は全部信用出来ない!
グルーポンに加盟してる店舗は全部信用出来ない!
205:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:11:25 G9gRmzG00
それにしても、求人であった、
「髪型自由」とか、
「包丁持った事無い」とか、
客の立花から言えば、ヤダなあ。
金髪ロン毛の作ったおせち料理とか、考えるられない。
206:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:12:13 L8+bDw9RP
>>201
普通に考えりゃなんも変わってないよね。ただの降格だし
店にいて指揮とってても、法的になんら問題がないんだろうね
207:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:12:32 KYCIB7j+0
>>200
例え別業種だとしても、経営者同じなら普通警戒してやめとくわw
同業種なら尚更。
208:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:13:34 vsFl4Crj0
>>201
あれ?女房じゃなかったっけ?
親父が社長になったのか。
どっちにせよ水口が辞任しても意味ないよ。
グルーポンの茶髪はそのままなんだろ?
209:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:13:47 x7A6ci/b0
もう、こういうのは無くなってくれた方がいいよ。
210:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:14:39 /VR7dtmN0
>>207
じゃああなたはそうすればいいじゃない
211:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:18:19 YlEyP/8B0
外食文化研究所の系列店だけじゃなく、オヤジが代表のライフリサーチがやっている
つけ麺屋とかも周知しておかないと。
212:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:19:00 srAY3B8Z0
ネットが浸透してからというもの、情弱新規客目当てのクォリティの低い店が激増してるな。
213:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:19:34 RA3exO++0
ここでどう擁護したって結果は同じでギラ。
214:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:19:44 9D2Vu/xv0
俺、民主党のおかげでまじで愛国心っての、はじめてわいた。
日本人の99.5%が知らない!
テレビと新聞の正体とは?
URLリンク(mikosuma.com)
日本中にばらしてやろうぜ!
215:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:21:09 Bm/Dwam+0
>>205
立花だけじゃなく、山田も田中もみんなイヤです
216:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:22:34 P/ytKqixO
お前ら一ヶ月も粘着して飽きないの?
たかが一万円くらい社会人ならすぐに払える金額だし固執してる奴は働いた事ないだろ
217:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:22:53 kYXHExxG0
┌○┐
│お|ハ,,ハ >>2
│断|゚ω゚ ) お断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
218:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:23:10 u37YVYHh0
>>205
俺田中だけど、立花じゃなくてもヤダよ
219:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:23:32 vLdHscE10
相当額という表記も胡散臭さを増したよな
220:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:24:21 zFCJbExe0
〃´⌒ヽ
. , -― メ/_´⌒ヽ (⌒Y⌒)
/ / ̄ ´ヽ ヽ (⌒○⌒).
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ (_人゛_) (⌒Y⌒)
l / /(((リ从 リノ)) ' (⌒ ○⌒)
| i l . ヽノ .V l _ (_"人_)
l ,=! l /// ///l l `゙___ (⌒Y⌒)
l ヾ! ', l ヽ_フ l l `’ (⌒○⌒)
| ヽヽヽ // (_人゛_)
l ヾ≧ , __ , イ〃 (⌒Y⌒)
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ (⌒ ○⌒)
li /l, l└ タl」/ l´ 国 産 l (_"人_)
リヽ/ l l__ ./中 |_________| ( ))
,/ L__[]っ / / (⌒○⌒)
(゛)ソ
----------------------------------------------------
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄./ ̄ ̄ 7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ ξ∬/@,<)/ l::::::::::::::::
l 人 /___/___/ /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ ░▒/ / /::::::::::::::::
l /il | )░ ./ ヾcリ/ /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\ /__ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
221:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:24:55 JTJBSyit0
おせちなんて年一回だろw
222:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:26:15 sUFT8gkv0
>>221
年一回だからこそ大切にされるべきものだよ
ああちなみに「そんなのを値切って買う客が悪い」という
レスはなしでw
223:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:26:41 Ticg+12v0
>>219
うむ、逆に堀江のサイトの「定価」に男らしさと清々しさを感じてしまうw
URLリンク(hangakutokyo.jp)
224:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:29:19 GSqVFpl10
>>220
兄貴!箱の横!
225:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:29:52 Py0Ruv2d0
>>184
絶対にぶっ潰すしかないよね。
まじ頭くる。
ID:/VR7dtmN0
ID:H55R0hXJ0
↑こいつらがオレの目の前にいたら、蹴りぶち込んで踵で踏んでやる。
歯を全部折ってやるぜ。
226:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:30:29 drf89C+z0
問題なのは
おせちだけじゃねーしwwww
1万円じゃ済まねーしwwww
227:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:30:50 05Ma/kVR0
退蔵益なんて難しい言葉、この騒動で初めて聞いたよ
228:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:33:34 YKre8BP/0
バードカフェ謹製恵方巻マダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
229:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:33:42 KYCIB7j+0
>>210
俺はそうするし、この騒動を知ってる人の多数はそうするよw
230:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:33:58 P/ytKqixO
二万円でも一万円でも社会人なら簡単に払えるし失敗しても痛くも痒くもない
この程度の金に固執するなよ
231:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
11/02/02 18:37:01 ZJKaC+mM0 BE:291024386-PLT(27272)
>>229
バードカフェでググったら・・・
もう、店続けられないでしょw
広まりすぎw
232:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:37:30 2oer1C6p0
黒豆は?
どうなんだよ
233:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:37:36 Ticg+12v0
>>228
恵 方 巻 を 買 う な ら
__ ___ __ __ __ __ __
/三ミュ | r、ヽ /⌒丶 .| | | | | r、 丶 /⌒丶 | \| |
( (_.r─┐| └'ノ ( (⌒) ) | | | | | └' ノ ( (⌒) )| i |
\三彡' | ト、\ ヽ  ̄ ノ 丶 二ノ.| |´ ヽ  ̄ ノ | |\__|
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
┌────‐ 《 相 当 額 (笑 》10万円→\3,000☆97%OFF☆
|恵方巻ですよ~。 [50,000人が購入しています?]※価格と写真はイメージです♪
└―y――― 【素材】
タベテーγ⌒'r, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'''r, 韓国のリ、麦めし、8Pチーズ、いくら醤油煮、薩摩鶏
i゙ △ 'i, . .. . .. . .. . .. ... .... . .'i,
l ヽ●ノ l.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.::.::.::.::l 以上の豪華な高級食材(天然記念物入)を薄切りにして、
'i, 口 ,i:::::::::::::;:::::;::::;:::;:::::::;:::::,i' 断面(片面のみ)に汚れた手で真心を込めて貼り付けています。
!、____,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ッ (中心に梅干が入っていたら大吉♪小石が入ってたら凶)
234:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:37:41 RA3exO++0
嫁さんまで工作始めたかwwww
235:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:39:27 /VR7dtmN0
>>229
ネットで行った事もない、自分とは無関係の店に文句つける人なんて、
外食の機会もない、彼女もいない、デートの機会もないだろうし
影響全く無しだろうね
236:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:40:29 sUFT8gkv0
>>232
\ \ 、 、、
\ \ ノi iヽ ヽ/ i | i 二に _/ ,、_
\ \ i i イ ´ i l l / ̄ γノ ヽ
\ \ `―´ `ー- ノ レ .○ヽ つ `二) V ノ
γ⌒ゝ i
ノ´・ω・`i| | ______
γ i.| | |__|__| ―
i .i | | .| | | [二二]
ヽ、_,ノ .| | 三|三 ヘ /
|__| ノ ヽヽヽ ――
237:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:40:35 6uoC9t5v0
>グルーポンでは、おせちの製造・販売者ではないとしながらも、
>「販売に関与した者としての社会的、道義的責任を重く受けとめております」と謝罪している。
なにこの朝日新聞チックな謝罪文
238:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:41:53 KYCIB7j+0
>>230
金じゃない、気持ちだ。
被害者も金なんざ気にしてないだろ。
>>231
レスもらえたw
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
外食 ていれるとGoogle候補のTOP!
239:怒髪 ◆5ACRBES7TA
11/02/02 18:42:51 I1CsOazU0
>>227
まあクーポンサービスの常識みたいなものなんで、これまで特に語る必要も
なかったんですよね実際。
グルーポン系が目ざといのは、これに特化したビジネスモデルだということ。
通常のクーポンサービスと違いグルーポン系の運営についてまわってる「汚さ」は、
そのモデル上必然なんです。
まあ、社会が必要とするなら生き残るでしょうし、そうでないなら消えてなくなる。
どっちになるかな。wktkです。(´ω`)
240:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:45:11 1Wvmhqdt0
消費者は、製造現場まで確認できないからな。
食品で偽装すると、結局痛い目を見るということを企業に体で覚えてもらうためには、
責任追及にやりすぎはないと思うな。
しかも、今回は明らかに悪質な故意だし。
241:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
11/02/02 18:45:12 ZJKaC+mM0 BE:127323173-PLT(27272)
>>235
まぁ、今回の『残念おせち』の件で、行政から指導されるでしょうし。
まぁ、人柱が食べに行ってまだ嘘の表示してたら・・・
不当景品類及び不当表示防止法違反で逮捕or罰金
だわねーw
面白いじゃない?
242:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:45:54 KYCIB7j+0
>>235
いやー基本外食みたいなもんだよ?
彼女はいないが、婚約者はいる。
デートはマンネリ化してるかな。
ま、飲食店は行かないから影響はないね。
243:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:47:31 P/ytKqixO
>>238
正月に手抜きしたいという気持ち?
その上で半額セールですませたいという気持ち?
わかりたくもない
二万円の品物に一万円しか払わなかったら、中身が一万円分の価値しかなかったでござる~
・・・馬鹿じゃないの
244:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:48:09 /VR7dtmN0
>>242
一般論を言っただけで、気持ち悪いぐらい自分アピールしてくるところを見ると
性格悪く誰にも相手にされず、ほんとに寂しい人なんだろう
245:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
11/02/02 18:48:41 ZJKaC+mM0 BE:169764274-PLT(27272)
>>243
1万円分の価値www
246:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:49:11 6uoC9t5v0
一万円の価値はあったのか
だったらマァマァじゃね?
247:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:50:09 GSqVFpl10
>>242
彼女はいないが婚約者はいる…
つまり、あんた♀か。
とりあえず君には同意しておく。
同じ教育形態の店なんか行けん。
248:怒髪 ◆5ACRBES7TA
11/02/02 18:50:17 I1CsOazU0
>>246
ないないないないないないないないないないないないないないないないない
249:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:51:09 sUFT8gkv0
>一万円の価値
え?あの犬も食わなさそうなお節に?
250:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:51:34 RA3exO++0
URLリンク(news.motto-jimidane.com)
251:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:53:10 YKre8BP/0
唯一よかった点は8Pチーズの知名度が上がった事だな(´・ω・`)
252:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:53:20 TW2qNeGM0
ID:/VR7dtmN0ってさ
みんなで焚き火して芋でも焼いてて
そろそろ灰ばっかになったから帰ろうかってなってる時に
ガソリンだの灯油だのぶち込んでるようなもんだよね
馬鹿だよね
253:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:53:54 qP14nlds0
グルーポンがバードカフェに損害賠償を請求しないといけない
そうしなければグルーポンも一枚噛んでいると見なされる
254:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:55:03 KYCIB7j+0
>>247
するどいw
納得してお金捨てるのと、詐欺や産地偽装にあうのは違うと思うんだ。
おせちって大変なんだぞw
どんなに苦痛だったか。
255:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:55:54 Ticg+12v0
>>253
訴訟になったら、グルーポン詐欺商法のカラクリも公になるから
どっち道グルーポンもあぼーんw
256:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:57:57 RxDfsGBr0
>>255
そして他のインチキクーポンサイトも全部あぼーん
アメリカのグルーポン本部も査察が入ってあぼーん
これが一番理想なシナリオだよな。
257:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:58:04 /VR7dtmN0
もう帰るんで、最後に言っとく。そして二度と、このスレには来ません。
大手の松屋ですら、正規でこういうものを出していた。
つまり満足するかしないかは、買い手側の主観によるものだから、
満足しない人が多かったとしても、飲食店に落ち度はなく、なんら問題はない。
以上、今日は終了。
URLリンク(www.ginbaika-extreme.net)
258:名無しさん@十一周年
11/02/02 18:59:43 CBDBoJRqO
>>257
負け犬オツカレw
259:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:00:01 RxDfsGBr0
「このスレには来ません」と高らかに宣言する奴ほど
実はしばらくROMってて何かネタがあったらまた出てくる法則
260:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:00:29 UkCToUQ70
>>257
にどと来なくていいよ アホ過ぎてレス返す気にもならんから
261:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:00:49 TW2qNeGM0
勝手に勝利宣言してさっさと帰れよ水口ww
262:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:00:50 RA3exO++0
>>257
さよなら<●> <●>ギラ
263:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
11/02/02 19:01:20 ZJKaC+mM0 BE:169764274-PLT(27272)
2万円と1万円おせち
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
現品(1万円)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
バードカフェの残念おせちw
URLリンク(getnews.jp)
264:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:02:05 Erhpk3Sl0
>>6
上が犬用のおせちってのは分かるんだが…
下は鳥用のおせちなの?
265:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:02:40 Ticg+12v0
>>256
素敵だわ♪
266:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:03:10 /bJIrk1H0
頑張れクレーマー俺気弱いから、あんまり強く言えない
267:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:04:02 RA3exO++0
満足しない人が多かったとしても、飲食店に落ち度はなく、なんら問題はない。
そうなのか?wwwwなんという自己中www
268:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:04:09 KYCIB7j+0
>>257
松屋って牛丼屋じゃないの?
あれ、定食屋?
269:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:04:25 URXhI1lc0
事件になったバード水口wwww終わったなwww
恵方まきで仕掛けられなくてよかったわ
270:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:05:15 qk0v09150
,.-――‐ 、
/ ,.-―┴- 、
/ | /: : l、: : : ;l: : : : :\ _ -, -─‐-、
. / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、 / /: : : : : : : : : \.
〈 ___V: : : :|∧| __`|∨ ./ ' ___: : : : : : : : : ヽ
` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V| / /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.
ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| クーポンサイト根絶まで
/: :{_|: :|//f´ r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
_/: :/:/ : ト .丶___|::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ 頑張ろう~
__,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : /
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ V _ノ´::! ̄::> ¨''¬ー- 、 _____, '´
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ
271:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:06:01 RxDfsGBr0
>>268
松屋は定食メニューが他の牛丼屋より充実してるんだよね。
272:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:06:01 Azj0WIaLO
>>257
大体よ~価格帯が違うだろ~w
273:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:06:07 5Yc8UyRZ0
>>257
それならそれで
店のポリシーとして営業続ければいいんじゃない?
満足しないでネットで愚痴言い合ってる人相手にしなければいいだけだし。
満足するのも自由、満足しないのも自由。
法に反しなければね。
274:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:06:27 Hwu7fqMv0
キャビアンヌだっけ?
275:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:06:46 GSqVFpl10
>>254
あと、コンビニ弁当を外食と言わないのであれば
今働いてるんは外食産業かホテルか。
基本外食なのに飲食店行かないのはそのくらいかな。
俺っ娘ぺろぺろ
276:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:08:51 RxDfsGBr0
>>257
>つまり満足するかしないかは、買い手側の主観によるものだから、
>満足しない人が多かったとしても、飲食店に落ち度はなく、なんら問題はない。
CS、Customer Satisfaction、顧客満足、って何だっけ?
その個々の客の「主観」の集合である顧客満足度こそが、
店のサービスの質を測る重要な指数なんだがねぇ。
共産主義圏の店じゃあるまいし顧客満足度を無視とか、客商売を語る資格無し。
277:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:09:18 KZWYYaBi0
>>257
井戸うざ
278:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:09:31 Xq/S74TU0
>>254
証拠うp
279:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:12:19 KYCIB7j+0
>>271
ほ~ありがとう。
280:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:14:21 ebDvJD2S0
適切だったものを挙げた方が早くないか
281:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:14:43 RxDfsGBr0
>>279
実際俺は松屋じゃ9割方定食食うなw
282:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:15:16 GSqVFpl10
>>280
ムチャ振りはよせwww
283:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:16:23 RxDfsGBr0
>>280
何もないじゃないか。
284:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:19:18 h40Cv9WG0
謝罪したら許される事なのかこれは
285:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:19:28 GHrQxn030
帝国ホテルのおせちを食べた俺は勝ち組
286:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:19:29 KYCIB7j+0
>>275
今は会社役員て事になってたり。
外食=家に来て作ってもらう。
287:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:20:17 Ticg+12v0
>>280
つ アンケート用紙と切手
288:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:20:33 1cdRQ1+I0
>>280
8Pチーズくらいか。
289:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:22:46 1cdRQ1+I0
スネークが納品書晒さなかったら、食材偽装はうやむやにされたんだろうな。
290:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:22:54 1xg+G05Bi
>>9
あほか?!
291:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:23:35 aLam1kzH0
バカフェ側はきちんと謝罪なり対応なりしたの?
292:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:25:13 1xg+G05Bi
馬鹿喫茶店はみんなの逆鱗に触れてしまったもしくは暇人のおもちゃにされてるだけ
293:怒髪 ◆5ACRBES7TA
11/02/02 19:25:27 I1CsOazU0
>>289
バドカフェの尋常でなく速かった対応はむしろ、それを恐れてのことでしょうね。
もう手遅れですが。(´ω`)
294:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:26:03 lNUcseI40
>>291
船場吉兆おかみ(頭が)
水口「頭が・・・」
船場吉兆おかみ(真っ白になって)
水口「真っ白になって・・・」
船場吉兆おかみ(8Pチーズを)
水口「6Pチーズを・・・」
船場吉兆おかみ(8Pチーズを)
水口「6Pチーズを・・・」
295:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:27:22 RA3exO++0
>>294
船場吉兆は、ちゃんと記者会見したぞ。
水口は逃げてばかりじゃないか。
同列にするんじゃねえよ。
296:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:28:17 1cdRQ1+I0
>>293
納品書を何何は焼く廃棄って不自然だから、脱税の疑惑もある。
297:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:28:57 H55R0hXJ0
>>225
プッ、お前、誰に喧嘩売ってるんだよ?W
俺は身長195cm体重40kgで、空手のブラックベルトだぜ?
逆にお前の歯を全部叩き折るどころか、顎を木っ端微塵に粉砕してやるぜ?
298:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:30:14 JqRt/Z6WO
入社三年目Fラン卒が、お節の企画書どえーす!で、いいねいいね利益あるねーとか
こういうの多いんだろうな 料理は修行せんとあかんで
299:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:32:07 G9gRmzG00
ブラックベルト(苦笑)
ハイエナの店には行きたく内にので、
ふらんす亭は永久封印です。
300:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:32:23 5Yc8UyRZ0
>>280
蓋のロゴ?
301:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:33:45 1cdRQ1+I0
TVの映像とネット上の写真を見る限り、内仕切りを除く紙器に関してはそんなに悪いものでは無さそうだったな。
302:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:35:28 GSqVFpl10
>>286
ケータリングかしら?
>>257
産地偽装は主観の問題ではないよ。
たとえ顧客が美味しく食べたとしてもダメ。
もっともこの場合は8Pくらいしか喰えんが。
飲食店開くのは私でもすぐできる。
調理師の免許はないけど食品衛生責任者は自動取得だから。
でもそんなやつの店、行きたくないでしょ?
303:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:41:02 B0v8xhEY0
>>257
価値観の違いってお前www
広告審査機構に訴えたら確実に指導されるレベルのものを
詐欺と言われてもいいぐらいの物を
価値観てwお前www
304:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:43:50 jiOvoBfO0
>>302
まだまだあるぞ
・産地偽装 確定
・食材偽装 確定 クワイ→ごぼう
・二重価格 確定 販売実績無し
・景品表示法違反 確定 著しく見本と違う料理
・衛生管理 調理場でなく客室で調理、調理人の服装
・食品管理 届いた時点で腐ってた
305:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:45:20 gDLuzxz2O
米本社がIPO断念するまでみんな頑張って欲しいぞ
306:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:45:51 cD31+l3N0
マニフェスト詐欺で政権取った政党が居座ってるんだからグルポン詐欺何で可愛いもんだ。
307:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:46:29 Z+TvxMlu0
騒動になったころ財務状況の銀行評価資料まで晒されていたっけ、
ネットは恐ろしいね。まっとうな商売をやらんと、どんなチッポケな店でも
全力で叩かれる。
自営としては、他山の石。もって瞑すべしだな。
308:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:46:38 Q0/4MKaP0
>>297
>俺は身長195cm体重40kg
おいwwwwお前らwwwここに突っ込みは?
309:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:52:35 Tbqwgs8U0
コレだけ大問題になって、
系列店が営業しているのがすごい!
お客さんも入っているのでしょ? 皆、優しい。
結局さ、
・何十食分はホントにシャラン鴨だったの?
・系列の薩摩ナントカうる虎とかの鳥はどーなの???
・丹波の黒豆はでていないけど本物だったという事?
・で、社長(だった)水口さんて、今なにやってんの?
・系列店が営業ということは、水口さんから指示はでているという事?
外食文化研究所 色々な意味ですんごい会社だね!
310:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:58:34 P40UUSHy0
>>257
つまんね もう寝る
って奴いたな w
311:名無しさん@十一周年
11/02/02 19:58:51 Tbqwgs8U0
URLリンク(kanto.machi.to)
町BBS神奈川板の横浜西口や二俣川、藤沢、湘南などでも
正月は話題になってたよね。
312:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:03:01 KnxULF6/0
URLリンク(twitter.com)
>うちに来たグルー○ポンの営業トーク
>「その3000円のコースを飲みホ込みで9000円で出してください。
>サイト上15000円で表記しますので、御社は4500円で売ってください。
> その差額1500円が御社の粗利です、すごいでしょ^^」
>これがまじめな話。
グルーポン頭いいな!
313:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:08:04 RxDfsGBr0
>>312
違法行為を唆してる時点でアウトだろ。
マジ終わってんな。
314:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:10:13 TjuMPU5o0
>>312
これに騙されてるバカもいるんだからねえw
315:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:11:51 w/72BUNv0
>>304
・消防法 (非常階段にゴミいっぱい@バカ横浜)
も追加できる?
316:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:12:34 yqO+hQHy0
>>304
・詐欺 確定
・二重価格表示 確定
・景品表示法 確定
・惣菜等の無許可営業(レストランの営業許可のみで御節の通販)
・不正競争防止法 産地偽装(表示内容と異なる内容) 確定
・不法投棄(事業ゴミを一般ゴミとして処分)
・労基法違反(18歳未満の深夜労働)
・食品衛生法 確定
・JAS法違反
・PL法
・脱税
・商法違反
・未成年者への飲酒
317:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:17:11 sYzVtdtK0
・身長偽装
・嫁の年齢偽装
・ヤフオクブランド偽装
318:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:17:55 tS/XG+cD0
>>1
まともな食品を半値で売ったら営業利益は出ない
そんな事を続けられるハズが無い
319:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:18:45 PlNR02kD0
>>295
しかも会見史上最大ともとれる
笑いを提供してくれたぞ
320:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:21:42 KYCIB7j+0
>>302
ま、そんな感じにしときます。
>>319
吉兆システムですね。
321:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:21:55 PlNR02kD0
>>309
研究だから仕方がない
ただ研究材料にはするなということ
如何にも怪しいネーミングだな
商取引をしている時点で
322:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:22:58 1cdRQ1+I0
「写真はイメージです」って顔写真出してたのが水口だっけ?
あれも笑えたけど。写真別人じゃねえかw
323:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:26:28 HKEtvTTnP
>>322 水口じゃなくてステーキけんの社長
324:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:26:44 yqO+hQHy0
>>322
けんの井戸
URLリンク(www43.atwiki.jp)
325:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:29:29 1cdRQ1+I0
>>323-324
そうそう、その人!水口じゃなかったか。
人物写真で「写真はイメージ」って文言があるのを見てお茶吹いた覚えがw
326:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:30:01 R4TrrxgnO
グルポンの言い訳がまるでウソ臭い
こんな企業、日本には要らない
327:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:30:05 N6Swh1KM0
トンズラの準備中
1月
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
2月
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
328:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:30:45 RxDfsGBr0
>>323-324
そのWikiの写真の「写真はイメージです」って注釈、
だれかがネタで入れてWikiに上げたんだろうとずっと思ってたんだが…
URLリンク(www.mgfood.co.jp)
ホントに公式の時点で入れてんのかよwww
クソワロタ
329:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:31:04 PlNR02kD0
企業側はもちろん悪いが
仮にも祝い膳を半額で…
なんだかなあ
330:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:31:45 es1XecJa0
>>1
丑さんコテを変えたのね
おっパブとかもあんたなのか?
331:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:33:27 JJ6+l76dO
楽天市場のテレビ価格設定ミスもニュースにしろよ
332:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:34:26 hUkhIbUs0
写真の市販チーズをめぐって、6Pチーズ派と8P派とで血みどろの内戦になったからな。
争乱を巻き起こしたその罪は山より高く海より深い。
333:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:38:41 T8gB1XxoO
逮捕者はまだ?
334:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:38:55 c1lSVHWOP
8Pに数で負けたのは昨日の事!
6Pチーズを半分の大きさで倍詰めた新作チーズを!!
11Pチーズ降臨!
335:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:39:30 RxDfsGBr0
>>334
残り1ピースはどこ行った?w
336:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:44:15 zAZy+rMH0
もし宣伝広告や在庫処分でクーポンを発行するなら、リピート客狙いだから通常メニューを出すわな。
お節なんて年に1回しか売れないものを出す時点でボッタクリを疑う必要があった。
337:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:44:26 dRi1+zQIO
>>295
あれコントじゃなかったのか.......
338:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:48:35 GRxc1oko0
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
半額東京ってどこにも出て無いね
まあ当たり前か。
339:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:48:44 jmDoKGFL0
ぐるーぽんの皆様、お元気様です。
謝罪文の掲載、お楽しみ様です。
ところで、相対額った何ですか?
まだまだ仕掛けます。
フlく ロ
340:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:50:23 RxDfsGBr0
>>338
右側のバナーがポンパレと777town(オンラインパチンコ)とグルーポンだった件
胡散臭いのしか出てこねーな。
341:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:52:43 taEg5owe0
偽イクラも何とかしろ
342:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:52:45 dpPGRz9B0
グルーポンの売上予測グラフ!(※画像はイメージです)
URLリンク(www.uproda.net)
(我々的には)2月の売上目標としては6億円くらい?(3月→2億、4月→0.5億で終了)
>>338
堀江の半額東京、本日の総売上4円、ツイート数0、今日も異常なしであります(ビシッ。
URLリンク(hangakutokyo.jp)
343:名無しさん@十一周年
11/02/02 20:58:42 Xq/S74TU0
「民主党のブーメランの法則」
民主党が野党のスキャンダルを攻撃する行動を起こすと、
100%以上の確率で同じスキャンダルが民主党内に発生する。
※菅直人が問題を攻撃する発言を始めると、ブーメラン発生率が跳ね上がる。
344:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:00:59 FkbUgSl00
>>9
そんなんで済むと思うなよクソ工作員。
345:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:16:26 Xb9Di8sJ0
まぁこんなクソ業者に利用されてグルーポンもいい迷惑だろうな。
ざまあみやがれ。
346:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:28:04 pXq4+IUS0
それにしても、ぐるなびの逃げっぷりはすごい
347:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:28:40 mPUTWYFz0
水口はHPに形だけの謝罪を掲載しただけで
正式な謝罪はしないのか。
348:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:32:26 PKrYtzldO
>347
返金した→もう客じゃない→謝る必用ない
と考えてるらしい。
349:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:32:49 B/gMIvlf0
>>9
>事件って、たまたま提供者側と、受け取った側の
>価値観が若干相違しただけだろ。
>
>年末で忙しかったんだろうし、価値観って言うのは曖昧なもの。
>数値で具体的に出せないのが価値観である以上、返金すれば問題ないと思うぞ。
返金すれば問題ないと思うぞ。って馬鹿だろオマエ
350:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:33:48 E8ZpJSk10 BE:3215146368-2BP(0)
謝罪しても何も変わらないから謝罪しないってのが水口の哲学らしい
351:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:35:18 pXq4+IUS0
返金されたの?
352:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:36:20 or2MM8HoO
今日バド藤に誰かいたよ
353:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:38:42 GRxc1oko0
半額東京の壮大な上場計画が4円とはサンプル百貨店以下だな
354:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:39:21 pXq4+IUS0
>>349
たまたま価値観が若干相異しただけ?
生産地指定のお品書きで契約させといて
あんなバッタもんの詰め込み送りつけて
こんなことは計画的でなければ実現しないよ
355:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:42:19 es1XecJa0
こうなったら水Oは表に出てこないと・・・
356:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:47:51 Jp7P1dAf0
/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
y::::::::::::::::::::::彡ソノ'''ソソゝ:::)
彡::::::::::::::::::,, 〆 丶/
ノ:::::::::::::::::::´ ┌─--、, -─┐
{::::::::::::::::::.´ ̄i <O>.,^l Ol .l 日 本 を 背 負 う 若 者 た ち へ
彳(⌒彡:::  ̄ ̄/ 丶 ̄l
l::::ヽゝ ヽ )/ 株式会社外食文化研究所
l:::::::\丿 ∠`ヽl 代表取締役
l::::::l `l ヽ二/l 水口 憲治
/´丶 `丶 丿
/´l \ ` ー-.´
357:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:48:00 E8ZpJSk10 BE:4286861388-2BP(0)
URLリンク(hissi.org)
これ本物の社員?
358:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:49:04 RxDfsGBr0
>>357
うわぁ
生々しい。
359:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:51:10 gDLuzxz2O
日本の食文化と食への信頼を毀損したスカスカお節の経営母体が、いけしゃあしゃあと外食文化研究所を名乗り、今だにのうのうと営業し続けていること自体、不信に値する
360:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:51:19 H55R0hXJ0
ふなば吉兆と一緒にするのは失礼かと、
吉兆は嘘に嘘を重ねた確信犯、
水口さんは最大幸福指数を求めて失敗した情状酌量の余地がある
かれのキラキラとした輝く目を見ればそんな事は言えない
まあ、もうすぐ、風雪の流布でお前ら逮捕だけどな
361:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:52:34 qsMK2PLPO
チーズさんの人気は、すっかり下火だな。
362:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:52:39 bgiDQCmo0
グルーポンポイントサイトから登録すると100円もらえるから
とてもいいサイトだとおもいますぅぅぅぅ
363:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:52:49 sYzVtdtK0
もう取り戻せない。というか、ムリ。
吉兆の方が笑えた分、可愛い。
おそらく、系列店も駄目になる。
後は、吊るだけ。
364:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:55:57 wbbamB2K0
何が問題なんだ?
このくらいのインチキは今の日本では珍しくないと思う。
365:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:56:15 FkB29YDs0
>>360
昆布喰ってろって
366:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:56:50 GOvC3QlSO
定説とはイコール病気
定説とはイコール、ザ・グルーポン
…どうかしましたか?
367:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:56:51 sYzVtdtK0
インチキは多いが、バレるとこうなる。
しかも、それまで偉そうに大口叩いてるから、容赦なし。
自業自得
368:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:57:23 TfjO6je+P
何で表に出てこないんだろう?
369:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:57:35 0XAmpheQi
いやもうメチャクチャだな、外食文化研究所。
会社潰れるべきだろ、これ。
370:名無しさん@十一周年
11/02/02 21:59:17 kGBH2iiPO
完全に確信犯の詐欺だろ
こんな奴らとっとと刑務所にぶち込んでおけ
371:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:01:07 qvjR+1hMO
あれから㈱外食文化研究所傘下の店は、どうなったの?
根源のバードカフェと名前が違う店舗、多かったよね?
372:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:02:24 aFYWsYhgO
害食文化研究所乙!
373:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:03:12 sYzVtdtK0
【速報】
系列店の「とら」系は無傷で売り上げアップらしい
374:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:08:25 Bm/Dwam+0
>>364
いや、たしかに食肉偽装などそこそこ起こってるにせよ、あそこまであからさまなのは滅多にw
375:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:09:33 lUwS4rx1O
ここのスレには、メルセデスSクラスのカタログを出されて、この新車が500万ですって言われて注文して、実際納車されたのが軽自動車でも文句を言わないヤツが結構居るのがわかった。
価値観は曖昧だって言ってみたり、厳密に同じでなければならないという法律はないとか。
実際は、風俗行って、写真が実物と違う!修正が!キーーって感じのくせに。
376:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:12:03 zAZy+rMH0
>>375
結構居る?ID見ろよ同一人物だろw
377:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:12:31 RxDfsGBr0
>>375
格安のベンツです!
とSクラスの写真入のパンフを見せられて注文したら
実際やってきたのはAクラスだったでござる
の方がよくね?車的にも。
Aクラスは横転したりとか、ベンツにしては色々お粗末だしw
378:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:14:54 Q0qt4ktc0
ユダヤ資本の臭いがプンプンするぜw
379:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:16:52 dx0EhnCS0
>>357
社員てより水口を良く知ってる知人という感じだな。
380:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:23:39 Q0qt4ktc0
TPPで外食産業はもっと凄いことになるんだろうな
381:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:23:44 lUwS4rx1O
>>376
あ”。
ほんとだ。
>>377
だね。
382:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:25:49 2Ozg5ME00
>>379
おせち作りの現場にいたっぽいけどな
学祭のノリで食べ物作ってたって、、、なんだかなぁ
383:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:28:11 SgYa8TzG0
>>348
マジで?
384:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:30:17 BAtjeKlO0
>>7
利益って。。。。
グルポンはあくまでも宣伝だろうよ。
店側がこれで利益出そうとすりゃ
当然詐欺まがいになる罠。
385:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:31:19 0fqME1090
国税が脱税摘発で早くトドメさせ
386:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:36:02 SPTgYaPN0
>>357
銀行に仲良しがいる不動産屋だと思われ。
売買メインの業者だな。
387:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:36:44 ZWuqTKHp0
詐欺じゃん!!刑事事件じゃん。
金返せば済む問題じゃねーだろ!
388:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:55:18 uzK/OO6X0
水口様が本気を出せばお前ら等なんかな・・
数年後に別な会社名で立ち上げ、ありとあらゆる食材を誤魔化し
今度はグゥの音が出ない程に儲けてやるわ!
今度は見た目も味もまったく気が付かぬよう細工してくれる。
ククク・・・フハハハハ、騙される方が悪いのだ。
今回はちょーっとだけ爪が甘かっただけだ、誤魔化せたんだよ本当は。
389:名無しさん@十一周年
11/02/02 22:56:31 LZ42Fmwy0
もっとやれ!!!!!!!
390:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:06:03 pXq4+IUS0
いやんそーぷ復活か
禁止薬物使用疑惑があったけど、引退で追及かわしたみたいな感じもしたけど
水口も復活されちゃたまらんから、系列店も調査して再起不能にしてもらいたい
391:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:06:31 Ii2lkax40
水口いい加減出てこいや
392:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:07:21 acxN8bW30
URLリンク(hangakutokyo.jp)
手が空いたので、半額東京の1月の売上を計算してみた。
(半額東京の2011年1月の売上。終了日ベースで集計)
終了日 金額 枚数 合計額
1月5日 2400 125 \300,000
1月7日 3500 150 \525,000
1月11日 8400 61 \512,400
1月12日 4000 77 \308,000
1月13日 3480 14 \48,720
1月14日 1780 55 \97,900
1月17日 890 200 \178,000
1月18日 1900 2 \3,800
1月20日 3780 20 \75,600
1月21日 3480 41 \142,680
1月24日 2000 31 \62,000
1月26日 3000 50 \150,000
1月27日 2980 18 \53,640
1月28日 3150 29 \91,350
1月31日 21800 1 \21,800
合計 \2,570,890
393:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:09:46 9zCmInOH0
>>1
21000円の半分はいくらよ?
394:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:09:53 Vk96TBQS0
>>390
全く関係のない他人に店をやらせて、自分は指南役として顧問料をもらう。
いくらでも手はある。
395:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:12:10 Vk96TBQS0
>>384
それをチェックするのも運営側の仕事。
396:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:13:03 05Ma/kVR0
まるまる一ヶ月、水口の消息がほとんど不明な件について
意見を募りたい
397:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:13:25 acxN8bW30
>>392
(続き)
一方、予想される経費
1)店舗への支払 \1,799,623.0 注*1)
2)人件費 \1,800,000 注*2)
3)広告費 \0 注*3)
4)家賃 \600,000 注*4)
5)その他一般管理費 \1,000,000 注*5)
合計 \5,199,623.0
(注)
*1)詳細不明。グルーポンは売上の50%が手数料と言われているが、
半額東京の場合はグルーポンのようなブランド力があるとは考えられないので、
手数料50%での契約はかなり困難と思われる。グルーポン以外のサイトは、手数料20~20%が一般的と言われているので、
今回は、仮に、半額東京30%、店舗への支払は70%として計算した。
*2)詳細不明。仮にスタッフ10名x18万(手当て無し)として計算した。
*3)詳細不明。ホリエモンのツイッターによるバックアップ有り。(ホリエモンは無償?)
*4)詳細不明。半額東京と同一ビル・同一フロアのオフィス(51坪)の家賃を参照とした。
・半額東京の所在地:東京都渋谷区松涛2-21-4 ヒルサイド松涛303号室
・同じビル・同じフロアの家賃:60万(51坪)
参照 URLリンク(www.of-search.jp)
*5)詳細不明。
1月の売上から、どう見ても利益が出ているとは思えない。
半額などの大幅な割引を前提とする場合、もともと、持続的に供給可能な市場は(シーズンオフの旅館の空室など)かなり限られていること、
さらに、グルーポンおせち事件の影響でクーポン業者への不審感が高まっていること、を考えると事業の継続はかなり困難である思われる。
また、グルーポン的ビジネスの実態が、一面において資金繰りの苦しい店舗をターゲットにした焼畑商法であることを考えるなら、
井戸が、クーポンで潰された店舗を格安で買い上げてウハウハなんてことが無いよう、継続的に監視が必要であると思う。
398:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:16:04 KYCIB7j+0
>>397
お疲れ様。
あ、お元気様だっけw
399:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:18:30 dpPGRz9B0
期間 枚数 合計額
01/01~01/15 482 1,792,020
01/01~01/15 392 778,870
--------------------------------
>>392乙
前半と後半で集計してみた。
おせちの悪評と、詐欺商法のカラクリがばれて
業界にキャンセルが相次いだってのは何となく本当っぽいな。
良い傾向だwちょっと安心した。
400:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:20:00 UjWdhxZI0
>>388
詰めが足らなくて、大騒動になったのぢゃ!
401:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:21:55 8NEl4n7J0
そろそろ恵方巻きで問題起きないかなぁ
402:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:22:13 qTSSPIYz0
逮捕していいよ
403:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:31:03 TfjO6je+P
>>396
イカサマの張本人が逃げてる限り問題は解決しない。
このコトにあのバカがいつ気づくか。
404:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:41:14 aFYWsYhgO
そういえば、町田のうる虎っていつのまにかなくなってたな。
やたらメニューが〇〇産の!とか〇〇直送!が多かった。町田の沖縄県産ショップの隣にあった細長い店。
すぐ先にカルディがあったのは偶然だよね♪
405:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:52:48 ab8/GWtZ0
もう半分くらいの店舗も同じ偽装してんだろうな。
バードカフェだけじゃないだろ。
個人経営の小さな店なんて偽装し放題だろ。
406:名無しさん@十一周年
11/02/02 23:57:46 6qmESvln0
\ \
\ \
\ \
\ \
γ⌒ゝ i
ノ ´・ω i| |
γ i.| |
i .i | |
ヽ、_,ノ .| |
|__|
\ \
\ \
\ \
\ \
γ⌒ゝ i
ノ´・ω・`i| |
γ i.| |
i .i | |
ヽ、_,ノ .| |
|__|
407:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:16:27 XdlxWQxg0
>>399 後半の期間がなんかへん
408:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:23:25 9ZFBDaAc0
>>407すまん訂正した
期間 枚数 合計額 平均単価
01/01~01/15 482 1,792,020 3,718
01/16~01/31 392 778,870 1,987
-------------------------------------------
1月合計 874 2,570,890 2,942
後半の落ち込みが凄まじいけど、これをどう考えるべきだろうな。
規模が小さいのと真面目にやってると思えないのとで、考えるのも馬鹿らしくなるのだが。
409:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:25:53 M1jC7rm40
はやくシネ
410:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:41:30 YHKwekMQO
悪いのはグルーポンニダ水口は悪くないニダ
411:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:43:40 2KfPJwD40
上場して株を売り抜けるつもりだったんだろうけど
こんなになっちまってどうすんだ
412:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:47:06 N0GE5W/G0
偽キャビア
偽黒豆
偽鳥
嘘ばっかだな、バカフェは!
413:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:47:58 +p82wlTk0
ぐるーぽんって設立してまだ一年経ってないんだな?
廃業近いな
414:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:49:32 9ZFBDaAc0
>>411
普通に考えると乱立しているクーポンサイトの中で
それなりに有力なところを吸収していくというシナリオかな?
市場規模が小さいうちに詐欺が表面化して良かったわw
415:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:49:34 yeX1w6eM0
グルーポン本家の創業メンバーはすでに株を売り抜けた後
あっちで上場する前にとっくに逃げ終わってる
416:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:49:57 7EhumOFS0
お元気様です
417:名無しさん@十一周年
11/02/03 00:52:42 +p82wlTk0
第一印象=詐欺(笑)
ぐるぽんオワタw
418:名無しさん@十一周年
11/02/03 01:00:26 SGv7Gdj/0
バードカフェはどうなったの?
詫びてお咎めなし?
419:名無しさん@十一周年
11/02/03 01:02:41 hvvSnMhUO
銀行もリースも早く剥がしと保全に掛かってください。鳥は完全に終了です
420:名無しさん@十一周年
11/02/03 01:04:35 dYPUlq0z0
_,,..r'''""~~`''ー-.、
___ ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
i\チーズ| r"r ゝ、:;:ヽ
r‐\.\ /l,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i!\l/: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエ~イ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
421:名無しさん@十一周年
11/02/03 01:04:36 yeX1w6eM0
>>418
>>44
>>327
バードカフェは全部しまっているがほかは営業中
行政からのお咎めはこれから
それまで店もつかわからんがな
>>419
仕入先も売掛金回収しねえと巻き添えくらう
422:名無しさん@十一周年
11/02/03 01:08:51 dYPUlq0z0
.. || L!>fュj l...__r'. : : . : `ー´: ________________
. ||..._ ¨7=、: : : :ゝ: : : : : ゝ |\ ∥ /|
U -.. || |j: : : : : : : | ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ__∥_____∠ |
___ | __,ヘ : : : : | ( ̄肉) | 手| 手 | ∥ i\チーズ| |
/ `丶. ! /ヘ/Lr=、: : : : : : | |`ー´ | 羽| 羽| .∥-ー、\.\ /l |
: . : . -、: ヽ |/ //}| ||ソ____. | |( ̄肉) | 先| 先| ∥ ハム ) \l/l |
. Y ∪ ! |ゝ//(| !=||\ : | | `ー´ ヾ」^ヽノ ∥ヽ_ノ |__|
--、_ } |L====ァii||ノ-'-、 : |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
___ ゝ==_____::r=、 .〉 ....≠|__ゝ==7 ヽ : | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
`ゝ //ノ } ≠ | r---/|__ノ7::: | ( ( ヾ ) ∥ l⌒l | |
∪ ::{ { l ノ ..:!::!_r---//::} フ / | |\ 白い液体 /∥ / ̄| | | |
 ̄\ :::ゝ) / j==j===//::::|≦彡' :: ::| | ヽ ) ノ ∥ く`ヽ、゙i.肉ヽ ) .|
\ \ .::: ノ /:/ ̄ ̄//:::::::|====| :| | ヘ ノ | ∥ .\ \ゝ | | ...|
\ \:::::__/ /::::|| ,','::::::::::!//_ | | `ー^ー'∥ `ヽノ ̄Ⅵ |: :: :: :: :: :
\ |´ /:::::::|| ,',':::::::::::::| ̄フ/ゝ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ / ̄ ̄ ̄`ヽ,'::::::::::::::::!/| :: :: :: :: :: :: :: ::
\ /ゝ=======彡::::::::::::::::::| |/| : : : : :: :: : はい!8Pチーズ 確認!!
\ /:::::::::\ / /::::::::::::::::::ノ |/|: :: : : : :