11/02/02 03:36:39 EqD8FWXe0
>>889
そうそう、そんな感じだった。
俺の時代(30代)は早稲田の理工の偏差値は80超えてた。
段階ジュニア世代は人数が多過ぎ。小学校のクラスだけでも12クラス。中学で36クラス
あったからな。
今は小学校1クラス中学3クラスだろ?
907:名無しさん@十一周年
11/02/02 03:38:14 6XW+ymqL0
>>899
二松学舎か・・・・
908:名無しさん@十一周年
11/02/02 03:40:27 xEFgM4Br0
>>15
おれの友達も同じだ。もう治らないと思う。
909:名無しさん@十一周年
11/02/02 03:42:43 6XW+ymqL0
國學院・立正大学・二松学舎
俺でも知っているザ日本の大学
910:名無しさん@十一周年
11/02/02 03:44:24 xVlc46fB0
>>909
国士舘 皇學館 立命館がザ日本の大学 だ
911:名無しさん@十一周年
11/02/02 03:45:02 pMJ7ZxpA0
>>889
まさに俺の時代
現役で落ちた大学の偏差値が、1浪目に5上がって、2浪目は更に5上がった。
現役時代には見向きもしなかった大学にさえ、2浪目は通らなかった。
少々馬鹿でも現役でどっかに行けば良かった。
上位ならこんなことはないだろうが、中位~下位大学は恐ろしい状態だったよ。