11/01/29 21:28:51 7QXc3XVA0
コンビニってさ、実は年齢制限ある書籍を扱う事ってできないんだよ。
成年向けコーナーとかあるけど、表紙でポロリしてるのって二次・三次含めて無いでしょ?
そうやって普通のエロ本より厳しい自主規制をかけて、ギリギリのラインで一般書籍として扱ってるんだよ。
つまり、コンビニの成年向けコーナーって文字通り「成年向け」なだけであって、
実は法律・条例上子供に売ってはいけないって決まりはないんだな。
実際は子供が買おうとしたら店員に止められるけどね。でも実はゴネられたら店側は売らざるをえない。
これで二次元規制が来たらどうなるか。まずこれらのエロ本紛いの物はコンビニで取り扱えなくなる。
そこまではいいんだけど、問題はゴルゴ13とかの「青年誌」も18禁指定されてしまうわけで、
そういった漫画とかもコンビニから消えるわけだ。こうなると出版社からしたら大打撃なわけよ。
コンビニに限らず、よほどのファンじゃない限りわざわざゴルゴ買う為にエロ本コーナー行く人もそういないでしょ。
こういった凄まじい機会損失が起こるわけだな。それを出版社は恐れてるわけ。
ま、そんなわけで、規制する側も反対する側も根本には金の問題があって揉めてるわけさな。