【政治】 菅首相 「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名…名前確認できなかった。反省」「自衛隊情報保全隊、問題ない」at NEWSPLUS
【政治】 菅首相 「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名…名前確認できなかった。反省」「自衛隊情報保全隊、問題ない」 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
11/01/27 10:17:58 0
★自衛隊情報保全隊、問題ない=菅首相

・菅直人首相は26日午後の衆院本会議の代表質問で、自衛隊内部の規律保全などの
 ために情報収集に当たる情報保全隊の活動について「外部からの働き掛けなどに対して
 隊員を保全するため、関係法令に従い適切な方法で行われるものだ」と述べ、問題ないとの
 認識を示した。自民党の小池百合子総務会長への答弁。

 小池氏は、情報保全隊が自民党議員の講演会に出席した自衛隊員を監視していたとの
 一部報道を取り上げ、「不当調査だ」と批判。これに対し、首相は事実関係の確認は
 避けながらも、「思想、信条の自由を侵すことはないと認識している」と述べた。

 首相はまた、北朝鮮による日本人拉致の実行犯、辛光洙容疑者の釈放嘆願書にかつて
 署名したことについて、「辛光洙という名前があったことは、書類は渡されていなかったので、
 確かめることはできなかった。大変不用意で反省している」と重ねて謝罪した。

 URLリンク(www.jiji.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch