【皇位継承】 「別冊正論」編集長の上島嘉郎氏、小泉政権下の「女性・女系天皇容認」は皇統の歴史を根底から否定するもの★3at NEWSPLUS
【皇位継承】 「別冊正論」編集長の上島嘉郎氏、小泉政権下の「女性・女系天皇容認」は皇統の歴史を根底から否定するもの★3 - 暇つぶし2ch536:名無しさん@十一周年
11/01/31 01:08:24 fWAay1NE0
>>535
そういう形はアリだろうね。
やはり稼ぎのある複数の女性から選ばれる男性は少ないだろうが。

男性が自分の稼ぎで複数の女性を養う形の一夫多妻にあこがれても
よほど効率的に稼げる能力がない限りは君の言うように夢に終わる。
男性本人が自分できついから妻は1人でいいやと納得すれば
それはそれで平凡で幸せな家庭ができあがることになる。
制度として道がとざされているのとは大違い。

537:名無しさん@十一周年
11/01/31 01:10:39 FJI40g6e0
皇室の歴史と伝統は一夫多妻制
側室制度を導入して伝統を守ろう

538:名無しさん@十一周年
11/01/31 01:17:29 fWAay1NE0
女性の立場から見た場合、
現状のように「一夫一婦制」の社会だと稼ぎの多い男を捕まえた女が勝ち組、
稼ぎの少ない男と結婚してしまった女は負け組という単純な図式となり、
少数の勝ち組を除けば夫の稼ぎに不満を持つことになりやすい。
負け組になりたくないために高望みをして婚期を逃す不幸な女性が沢山でてきている。

しかし稼ぎの多い男には妻も複数という世の中になればこれは変わる。
稼ぎの多い男と結婚してもそれはそれで別の苦労があるということになり、
稼ぎの少ない男にも安心して独占できる男という価値が生まれ、
高望みをして婚期を逃す不幸な女性が減って出生率が上昇する。
もちろん稼ぎの少ない男の結婚の機会も増える。

「一夫一婦制」の廃止は良い事づくめ。
皇室もしかりで側室を復活してこそ伝統と繁栄が両立する。

539:名無しさん@十一周年
11/01/31 01:28:41 zbiL+7bm0
>>537
昭和帝が廃止なさった。
世間の家族観と乖離しちゃいかんだろってんで

540:名無しさん@十一周年
11/01/31 01:39:47 FJI40g6e0
>>539
男系を守るには側室制度が不可欠だから復活させねばならない

541:名無しさん@十一周年
11/01/31 01:42:54 fWAay1NE0
>>539
昭和帝の大きな判断ミスだな。
日本の天皇はキリスト教のGODのような存在ではないので
無謬でなくてもしかたない。

そもそもは世間の家族観を「一夫一婦制」に変えてしまったのが
よくなかったのだが。

542:名無しさん@十一周年
11/01/31 01:47:59 hsvI7Q600
301+1 :名無しさん@十一周年 [] :2011/01/30(日) 05:24:00 ID:MTi/WKRz0 (2/2) [PC]
岩田君の論文再掲載その1: 保守論壇の仮面舞踏会を斬る!!!
URLリンク(anti-cult.seesaa.net)
岩田論文の思想的分析その1~生長の家の異常なまでの天皇崇拝について~: 保守論壇の仮面舞踏会を斬る!!!
URLリンク(anti-cult.seesaa.net)
ネトウヨの正体がだんだん分かってきたよ~w

302 :名無しさん@十一周年 [] :2011/01/30(日) 05:36:30 ID:jhZ7BPOW0 (1/6) [PC]
前々から、ネトウヨとチャンネル桜にカルトっぽい臭いを感じてたんだが、
なるほどな~という感じ。チャンネル桜のあのヤクザ顔の社長、、、、そういうことね。

304 :名無しさん@十一周年 [] :2011/01/30(日) 05:43:07 ID:jhZ7BPOW0 (2/6) [PC]
あの人、やっぱり早稲田卒ですな、、、

313 :名無しさん@十一周年 [] :2011/01/30(日) 06:17:47 ID:jhZ7BPOW0 (3/6) [PC]
ネトウヨって、全国学生自治体連絡協議会、日本青年協議会、日本会議の関係者なのか~w
なるほどな~wそういえば、チャンネル桜の社長も青山先生も早稲田卒だな~
そういうことだったのね。洗脳が解けたわ。

315+1 :名無しさん@十一周年 [] :2011/01/30(日) 06:34:54 ID:jhZ7BPOW0 (4/6) [PC]
この話めちゃくちゃ面白いな。小山孝雄さんも生長の家の幹部だったのか~www
教科書を作る会ってそういう団体だったのねw

317 :名無しさん@十一周年 [] :2011/01/30(日) 06:40:15 ID:jhZ7BPOW0 (5/6) [PC]
鈴木 邦男さんも、なんと生長の家と関係あるようだよwもちろん早稲田、、、、、、w
URLリンク(www.mammo.tv)

318 :名無しさん@十一周年 [] :2011/01/30(日) 06:46:50 ID:jhZ7BPOW0 (6/6) [PC]
ネトウヨ、および保守系言論人をつなぐキーワード、、、、それは、
生長の家 と 早稲田。これって、周知のことなのかな?
長年の謎が解けた気がする。西尾先生もびっくりじゃないかな。

543:名無しさん@十一周年
11/01/31 01:48:26 hsvI7Q600
321 :名無しさん@十一周年 [] :2011/01/30(日) 08:38:05 ID:OBaF7l1j0 [PC]
ネトウヨの実体、背後関係がおぼろげながら見えてきたわけじゃん
おもしろくね?
あと、生長の家の二代目、谷口セイチョウさんがお亡くなりになったのが2005年で、
その年に、右翼傾向からの路線転換、親中的(中国での布教をしたい)な三代目に移ったわけだけど、
教科書を作る会の内紛2005年と一致するよ 偶然なのかな?

あと、三代目教祖さんは女系天皇支持を表明したわけだけど、
その時期と、小林よしのりが女系天皇支持に回ったのと符合するんだよな。
偶然かな?
生長の家が資金的スポンサーだったってことじゃないのかな?
教科書と桜と日本青年協議会とゴーマニズムの。

で、小林は三代目の軍門に下って、庇護を受けよう(本を買ってもらう&資金援助)と政治的取引したわけでしょ?
で、早稲田時代から初代の教え(国家神道天皇絶対主義)に染まってきた
日本青年協議会系の人々(教科書、桜)は、小林を死ねと連呼してるわけね。

鈴木は根っからの生長の家の信者なんだろう。
だから、まさに三代目の意向を受けて、
穏やかな民族運動に転向したってことかな。

全部謎が氷解するよ。

544:ゴー宣板 天皇論
11/01/31 01:49:24 QNT8f4oh0
ゴー宣板の名物スレ「天皇論」の46回が1000に達した。
コピーする方は急いだ方がいい。
今回は女系論者の劣化ぶりが如実に現れている。

545:名無しさん@十一周年
11/01/31 01:58:07 zbiL+7bm0
>>540>>541
戦前ですらそうだったのだから、今のご時勢じゃもっとムリ。

546:名無しさん@十一周年
11/01/31 02:02:10 IbV5h2Y50
制度としての側室はちとどうかと思うが愛人とかは居てもいいと思うんだよな
ただその愛人を供給する貴族層が今の日本にはないからな
それも難しいかもしれないけど

547:名無しさん@十一周年
11/01/31 02:04:16 FJI40g6e0
>>545
少子化の今のご時勢だからこそ必要なんだろ
一夫一妻制なんて世界ではとっくに崩壊してる
2003年度の各国の非嫡出子の割合は、アイスランド 63.6 %、スウェーデン 56 %、ノルウェー 50 %、デンマーク 44 %、イギリス 43 %、アメリカ 33 %、オランダ 31 %
こういう国は出生率も比較的高い水準にある。
生活のあり方はますます多様化ある

548:名無しさん@十一周年
11/01/31 02:21:40 zbiL+7bm0
>>547
ロイヤル「ファミリー」化してるからムリってこと

549:名無しさん@十一周年
11/01/31 02:32:06 FJI40g6e0
>>548
意味不明
文章で頼む

550:名無しさん@十一周年
11/01/31 02:45:32 zbiL+7bm0
>>549
国民の家族観と乖離しちゃうからダメってこと
>>547の非嫡出子にしても君があえて挙げてないように、日本はOECD各国の中で最低の2%なんだ。

551:名無しさん@十一周年
11/01/31 02:52:34 FJI40g6e0
>>550
2%だから先進国でも最低クラスの出生率なんだろうが
これを変えないと日本は人口が減る一方になる
多様な生活スタイルを認めないとだめなんだって

まあ別に皇室が国民に迎合する必要もないだろ
皇室が国民と乖離してても一向に構わん

552:名無しさん@十一周年
11/01/31 03:02:56 /vDvGOH6O
側室が産んだ子をどうやって育てるの?

553:名無しさん@十一周年
11/01/31 03:27:55 Ih95EvdX0
皇室は傍系男系の歴史なんだから旧宮家復活以外ないだろjk

554:名無しさん@十一周年
11/01/31 03:32:18 FJI40g6e0
皇室は庶子男系の歴史なんだから側室制度復活以外ないだろjk

555:名無しさん@十一周年
11/01/31 03:38:10 amckQHna0
男は何歳になっても子供を作れる
一夫一妻制のもとでも結婚は何度でもできる

おまえらが思ってるほど事態は深刻ではない

556:名無しさん@十一周年
11/01/31 06:43:47 PPhAubhU0
★★★30秒でわかる皇統問題の議論のまとめ(小林よしのり+古代史専門家 vs 男系派保守)★★★

●旧宮家復活案の現実

→ 調査の結果、希望者なし。男系派は自分で調べるつもりなし。
      → 日本の国体は君民一体。対象者が居ても、国民の皇室への崇敬の念を壊すだけ。
      → 具体的には、愛子内親王を民間人に格下げし、それと入れ替わりで竹田が皇族になるという事。
      → それを押し切って皇籍取得させても、側室なしではどちらにしろその宮家も続かない。

●続いてきたことを守るのが伝統か?

       → 皇室の伝統観 「型のみで残った伝統が,社会の進展を阻んだり,伝統という名の下で,
         古い慣習が人々を苦しめていることもあり,この言葉が安易に使われることは好ましく思いません。」

→ 推古天皇は前例のない女性天皇。さらに言えば「初代」神武天皇も前例のない存在。
       → 前例のない神武天皇・推古天皇を正当化できるものは、「女性神」天照の血筋であるという天壌無窮の神勅だけ。      
       → 女性神によって下された天壌無窮の神勅は、男女の区別や、男系女系の概念自体が無い。
       → 男系絶対は、後から入ってきたシナ由来の感覚。

●男系が崩れれば王朝交代・世界から軽んじられる?  

      → 男系で王朝の交代を語るのはシナや一部ヨーロッパの「世俗的」君主観
      → ローマ法王やダライ・ラマには血のつながりすら無い
      → 同様に祭祀王たる天皇が、神話に起源をもつ、世界最古の君主として世界に占める地位は不変

●その他   
      → 古代継承法の養老令では、「女帝の子もまた同じ」として女帝の血も正統とみなしていた。
      → 明治期に男系かつ男子絶対の典範が定められたのは当時の「男尊女卑の国民感情を考慮」してのこと。
      → 義解や伊藤博文などの個人的見解にかかわらず、最終的には「皇統」の概念に女系も含むニュアンスで旧典範が定められた。
      → 俗に中継ぎと言われている女性天皇だが、実は「ワガコ」として直系、つまり女系継承として堂々と宣言し正統化されてきた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch